• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






11月のシステムアップデートでXbox Oneの機能性が50%向上へ
http://www.gamespark.jp/article/2015/09/15/60190.html
(記事によると)

今年の11月に配信が予定されているXbox Oneの大型アップデート「New Xbox One Experience」。
Xboxエンジニア部門代表のMike Ybarra氏によると、「アップデートで現行のシステムから50%の機能性向上が見込める」という。

Xbox 360や現行のXbox Oneと比較してデータ読み込み時間が大きく向上しているそうですが、具体的にどの部分が変化しているかは言及されていません。

その他、UIの大幅な刷新、音声認識ガイド「コルタナ」や、100の対応タイトルと共にXbox 360の後方互換機能も実装予定。





- この話題に対する反応 -




・機能性が50%?
当社比?

・使い勝手が良くなるって言った方が分かり易い

・モッサリが普通になるのか

・細々5%の「機能性」がアップするのが10個で足して50%だわな。MSも数字ネタをやり始めたのか。SCEなら500%とか言っちゃうぞ。

・システムアップデートで本体性能そのものは上がらんが、ゲームの背景でシステムOSに食われてるリソースを削減することで、余剰が生まれる可能性は十分にあるんだよな。

・テムレイ「これを使えばXboxOneの性能は数倍になる」















何をもって50%って言ってるのかわからないけどレスポンスが重いというより
メモリが小さいPCで動かしたような重い動作が出るときがあるのですがこれを治すんでしょうかね



5e55b05a2fd9b134a758fe1098492c66
photo_4




やっぱり重いじゃないかーーってならない事を期待してる










コメント(282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:30▼返信
いままでどんだけ低かったんだ・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:31▼返信
その設計w
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:31▼返信

…だが買わぬ(´・ω・`)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:32▼返信
酸素欠乏症って怖いね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:32▼返信
性能じゃなくて機能性がアップ?

なんじゃそりゃw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:32▼返信
ごーーーーーーーーーーーーーーーみ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:32▼返信
そっかーすごいねー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
マジかよ箱1始まったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
性能じゃなくて機能なところがポイントなw
テム・レイで糞ワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
へー詳細がタノシミダー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
自虐か
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
箱犬がリミッターオフしたのか
WiiUでも似たような事を言ってるぶーちゃんいたし、チカニシハードはリミッターオフが好きね(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
性能じゃなくて機能性なんでしょ
360よりずっと使いづらいとか言われてるんだから
改善余地は腐るほどあったろうしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:33▼返信
マジかよw 行くぜヨンケタン!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:34▼返信
今日言う辺り信用ならないな
あとですっとぼけても一部しかしらんぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:34▼返信
国内箱1の売上が50%アップみたいなもんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:34▼返信
まだ無限のクラウドパワーが残されてるからな
ゴキは覚悟しておいたほうがいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:35▼返信
ゴキちゃんイライラしててワロターーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:35▼返信
日本でしか売れてない →任天堂
アメリカでしか売れてない →マイクロソフト
全世界で売れてる →ソニー
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:35▼返信
性能アップとは言ってない 何らかの機能アップだ(ホァ?)
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:36▼返信
数字のマジックじゃなければいままでどんだけクソだったんだっていう
ただMS陣営のビッグマウスに騙されるやつも減ってきたんじゃ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:36▼返信
コード麒麟!でぃぃぃや!って感じっすか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:36▼返信
テムレイの回路www
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:36▼返信
>>19ワンピ ナルト DBみたいだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:36▼返信
はいPS4越えた
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:37▼返信
リミッター解除って唐突に行われるな

VitaのフルHD対応の時とか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:37▼返信
>>18
機能性だなwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:37▼返信
チカ君
「機能性向上」ってとこにちゃんと注目しようね
「機能性」
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:37▼返信
900p30fpsから開放されんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:37▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:38▼返信
Gジェネでテムレイ回路付けたら強制的にハロかボールになったっけ……あの糞オプションパーツ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:38▼返信
元痴漢でもいらねー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:38▼返信
チカ君は本体持ってないから知らないと思うけどすげぇモッサリしてるんだよ箱1って
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
売上は何%アップ?
日本だと週販100台だから150台にアップかw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
任天堂:新社長就任&痴漢ダイレクト
MS:驚異の「機能性」50%アップ
SCE :???

SCEカンファのハードル上がりまくりだよ ヤバイよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
ん?
性能ではなくて機能性がアップ?




結論:どうでもWiiU
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
SCEナラー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
性能とは言ってないのが味噌だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
性能もビデオデッキみたいな見た目もモッサリ感がね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
箱でこの手の話何度目だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:39▼返信
消費者庁にと思ったけど

まぁ、日本じゃ実害ないし放置だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
きのうせい【機能性】
①機械などの作用・働きの度合。 「 -がすぐれる」
②〘医〙 器質的な病変がなくて症状を起こす状態。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
痴漢レイ:プレステはいい、プレステは! 箱の記事書けよ!はちま!!

でつね?(´·ω·`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
MSは一生これでいいよw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
ん?公式がモッサリを認めたのか
まぁ日本じゃ今更何やっても遅いけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
>>35
ちょっとぐらい転けても全然余裕だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:40▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
おうチカくん良かったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
アサクリユニティーの様に
箱が足引っ張る真似をしなきゃいいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
はい箱派覇権確定
低性能ジポステはゴミwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:41▼返信
>>35
SCEは某二社と違って現実的なことを発表するだろうけど
その某二社以上のインパクトがあるのは間違いない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
機能性とかいう便利な魔法の言葉
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
テムレイじゃ駄目じゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信

機能性?www
なにか使いやすくなるだけかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
性能じゃなくて、機能性ね・・・。
UIが360から劣化しすぎてどうしようもないだろw
500%くらい高速化してやっと360並だわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
テム・レイじゃなくてモスク・ハン呼ぶべき(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
>Ybarra氏は「新しいレベルの速度とレスポンス」を期待して欲しいと報告しています。

若干インターフェースの動作が良くなる程度の話
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:42▼返信
性能じゃなくて機能性がアップ、ねえ・・・w
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
>MSも数字ネタをやり始めたのか

そもそも、前世代機で1TFLOPSとか言い出したのがMSだったんだからさw
同じ手法で計算したらPS3は2TFLOPSになっちゃっただけで
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
毎回こんな事言ってるよねここ・・・
もう限界まできてるのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
先に日本での売る上げを50%アップして下さい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
うるさい馬鹿ぶちコロ助在日
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
>>35
昨日の任天堂ダイレクトには勝てるはずがない・・・
ゴ負認。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:43▼返信
OSとかの容量減らしてメモリ解放とか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:44▼返信
任天堂 : 社員が痴漢しましたゴメンナサイ
MS : 機能性が50%アップ!
SCE : カンファ待ち・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:44▼返信
もう何をやってもPSには勝てないんだから諦めなさい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:44▼返信
修行中の悟空みたいに、Windowsという重りをつけて戦っていたからな
それを削ればその分早くはなるだろうよ
悟空と違うのは、修行をしても強くならないところ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:45▼返信
値段を50%下げた方が、まだ売れるだろ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:45▼返信
>>57
昨日の珍天棒ダイレクト凄かったねぶーちゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:45▼返信
正直昨日のニンダイには勝てないな
あれは衝撃だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:46▼返信

超モッサリだったWiiUのUIのレスポンスが、アプデで使えるレベルにまで向上したのと同じようなものだろう
ゲーム実行速度が向上するわけじゃないぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:47▼返信
SCEダッタラーっていう苦し紛れの中和クッソ惨めやなwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:47▼返信
>>35
直接痴漢ダイレクトには勝てませんわw

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:47▼返信
そういや、無限のクラウドパワーどこ行ったの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:47▼返信
なんだかみんな限界って感じだな…
今ならソニーはライバルに塩を送ってやってもイメージあがりそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信
DX12きたあああああ!!
勝ったな!すまんなゴキ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信


       ゴミ


85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信
UIの大幅な刷新のほか、音声認識ガイド「コルタナ」や、
100の対応タイトルと共にXbox 360の後方互換機能も実装予定
Ybarra氏は「新しいレベルの速度とレスポンス」を期待して欲しいと報告しています

元記事見る限りUIのことじゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信
つまりあれこれ機能追加したらリソース食って動作もっさりしちゃったけど
最適化で50%軽減されたよってことか
始めから軽量設計にしとけバカの一言で片付く話だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信
機能性だからなんか機能追加するだけとかじゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:48▼返信
>>81
そんなものはなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:49▼返信
ほんと胡散臭い事しかしなくなってきたなチカニシゾーンはw
苦しいときにこそ本質が問われると言うがマジでその通りやなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:49▼返信
機能性・・・・アホが性能50%うp!!!!!!!!!111111111とか喜んでたりしてないか?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:49▼返信
ディスク研磨機能ももれなく50%アップ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
トロフィー厨の俺はSteam,箱,PSの実績レベル統一化を望んでいる・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
SCEカンファって今日の4時からだっけ?

wktkが止まらないわwwwwwwwwwwwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
ハードがクソなのに50%アップとかあり得ん
信じる奴はいないだろうけどゴミ箱信者なら信じるのかな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
>>88
民主党の埋蔵金みたいだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
興奮して
階段から落ちなければいいけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:50▼返信
ありえない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
前から予告されてたOS周りがwindows10相当になるだけだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
>>75
残念だが50%offくらいじゃ初代、360をほぼロンチに買った俺ですら見向きもしない


日本では最早値段でどうこう出来るレベルを遥かに超えているわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
今日のカンファってPS4からも見れる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
>>92
分からんでもない
世界統一規格化してもいいと思う
箱はやらんからいらんけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
PS4なんて粗大ゴミはタダでもイラネ(゚⊿゚)
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:51▼返信
やっぱり騒音直ってないじゃないかー!!
ってなったPS4w
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:52▼返信
ビデオデッキとかいい加減処分しろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:52▼返信
PS4はそろそろ値下げ時期か?
1TBも発表あったらいいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:52▼返信
最近大幅更新してド糞化したOutlookを見るにMSには快適なUIとか到底不可能だとハッキリ理解できる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:53▼返信
>>92
ねーよ地球市民w
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:53▼返信
なんだ、バカチカ1匹だけか・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:53▼返信
>>93
始まるのは16時からだね
楽しみだわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:53▼返信
重要なのはXBでWindows10が動くようになることだな

今後PCと360のボーダーレス化がますます進む
ダイレクトX12に対応する唯一のゲーム気になるのも興味深い
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:53▼返信
あっハイ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:54▼返信
まず何をもって機能性とするのかも分かんだろう。ホーム画面の文字の見やすさが50%向上しただけでも機能性50%向上と言い張るのがいるかもしれないし
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:55▼返信
レスポンスがあがるのはいいことだけどタイトル記事酷いな
流石チカスパww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:55▼返信
公式ですら現実を直視出来なくなってきたか……(´・ω・`)
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:57▼返信
>機能性が50%向上
詐欺広告の見本みたいだな
算出基準が不明すぎるw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:57▼返信
>>113
タイトル記事?

記事のタイトルだろ低脳ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:57▼返信
マジカルアップデートでPS4越えるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:58▼返信
>>116
指摘ありがとう
で、性能あがるの?ん?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:58▼返信
機能性を数字で語るなよ間抜け
都合のいい当社比()か?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 12:58▼返信
物理的に改変しない限りPS4には追いつけないんだけどね(^ω^ ;)
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:00▼返信
>>110
Windows10が箱1で動かないだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:00▼返信
そう・・・(無関心)
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:01▼返信
専用機で買ってもいいかと思ってたが
ギアーズの件で信用の底が抜けた感じが。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:01▼返信
>>118
よく読め 機 能 性 だw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:01▼返信
つまり今のX箱はあっぷあっぷだって事???
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:01▼返信
チカくん酸素欠乏症
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:01▼返信
>>124
・・・・すまん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:02▼返信
メニュー画面の使いやすさが50%UPって事?

何だかな~(´・ω・`)
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:03▼返信
痴漢の歯軋りギコギコ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:03▼返信
ダメだなぁ箱1・・・。日本だけじゃなくて海外でも終わってるとか・・・
しかも会社はwindowsも失敗してるし、10のインストデータ勝手に入れるしとんでもないスパイウェア企業だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:04▼返信
PS4はレジューム機能のお陰で500%くらいアップしてると思うわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:04▼返信
酸素欠乏症ですね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:04▼返信
あのメニュー画面見づらいし使えねえよマジ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:05▼返信
機能性?
50%小さくなったり、うるさくなくなったりってこと?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:06▼返信
終わった
PS4これで完全に終わった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:06▼返信
SCEの評判が上がるのを防ぐ嫌がらせの事業として始めたんでしょ?

ならこれ以上は自社のイメージダウンになると思うのだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:07▼返信
もしかして
「オーバークロック」
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:08▼返信
機能性50%アップてことは狭くてとっちらかってた机の上の物を
配置とか変えてちょっと片付けたよてくらいの事だねwwww
それをまるで性能がアップした事、つまり机を広く大きい物に
買い換えたりしたかのように錯覚させようと誘導してるね明らかにw
まあうるさいこと言うとけっこう悪質なひっかけやと思うわこれはw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:10▼返信
>>137
機能性でなぜオーバークロック?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:10▼返信
はい出た、またいつものビッグマウスw
実現したためしがありませーんw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:10▼返信



無限のクラウドパワーはどうした?www


142.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:10▼返信
チカくん酸素欠乏症で…
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:11▼返信
新ハードはよ
今ならまだ間に合う
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:11▼返信
>>137
性能50%UPになるまでオーバークロック?
そんなことしたら火を噴くぞw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:12▼返信
今までの鈍くさいシステムが速くなるだけで、ゲームが変わるとは言ってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:13▼返信
いや、元々糞遅えらしいじゃん
360より使いづらいとかよく聞くよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:15▼返信
まぁGPUとか新ドライバ性能200%とか日常茶飯事ですしw
たいてい他のボトルネックになって性能劣化するんだがwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:15▼返信
アプデでそんな性能良くなるなら、箱1いらないやんww
箱○で200%まで引き上げればいいやんww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:16▼返信
ゴキ勘違いしてるがマイナスがゼロに近づくだけの話
元からプラスの位置にいるPS4に追いつくかという程度で
これでXBOXがPS4より優れるという事になるとは限らない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:16▼返信
音声認識の精度が上がりましたとかいう落ちだな間違いなく
それを独自の計算式で割り出すと機能性50%アップした、ということになるとかやろな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:18▼返信
無意味だったり、むしろ迷惑な機能が5割増えるんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:18▼返信


階段から転げ落ちて死亡のフラグ

153.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:18▼返信
テム・レイじゃダメだろw
あれはアムロがちょっと見しただけで使い物にならないと判断されてんだからwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:20▼返信
ララァ「PS4が勝つわ」
シャア「ララァは賢いな」
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:21▼返信
確かCPUに未だ解放されてない8番目のチャクラがあるとか言ってなかった?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:24▼返信
スペックがあがるわけでないし 過大宣伝だな
システムウェア改善して起動時間短縮したとかその程度なのがそのうちばれる
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:25▼返信

あれこれ考察しなくても元記事読めば解決するんだけどね・・・ てかはちまの纏め方が悪いだけなんだが


11月にすべてのユーザーに配信が行われるこのアップデートでは、UIの大幅な刷新のほか、音声認識ガイド「コルタナ」や、100の対応タイトルと共にXbox 360の後方互換機能も実装予定。Ybarra氏は「新しいレベルの速度とレスポンス」を期待して欲しいと報告しています。


もっさりUIがマシになるってことだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:25▼返信
年末商戦に向けての誇大広告ですね
独占ソフトがどうとかまた言い出したり分かりやすい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:26▼返信
>>156
XBOX大勝利!PS4惨敗!って喜んでる大先生が可哀想だろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:29▼返信
OS3つ動かしてて常にレスポンスが悪いからなぁ
何しても大して変らんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:29▼返信
>>153
いや寧ろそれであってるw

ゴミが少しマシになるだけの話だからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:29▼返信
Windows10にXboxLiveがSteamのようにデフォ搭載されるんだから
X1いらなくね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:30▼返信
この手の前から言ってる事累計するとハイエンドPCも凌駕してそうw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:32▼返信
今の箱1モッサリらしいからな
それ無くなるならユーザー歓喜じゃないの
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:34▼返信
360のコントローラーが使えたら最高なんだけど
360のソフトが入るのは正直嬉しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:35▼返信
「性能」ではなく「機能性」です。
騙されないように。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:35▼返信
バツイチってボロボロやな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:36▼返信
>>61
手持ちの360のソフトが入るんだってことでは?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:36▼返信
ポイントは性能ではなく機能性だからな、勘違いするなよ勘違いw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:37▼返信
どこまでいこうが所詮箱は箱
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:39▼返信
WiiUは常に全力全開で100割の力を出してるのに自称次世代機達はことごとく情けないなあ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:40▼返信
まぁ、Uよりはまし。ただ……PS4でよくないか?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:41▼返信
質量のある残像とかおこすのかな。アホらし
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:42▼返信
性能ではなく機能と言ってるところがミソ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:43▼返信
>>159
まだそんな原始人並のやつおるの?
箱一もってる人は純粋なファンだけだと思ってたはw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:43▼返信
質量のある残像ね……まぁ、表面のメッキは剥がれてきてるなww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:43▼返信
「機能性」
性能ではありません
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:44▼返信
元々が低性能なんだから50%アップしてもPS4の足元にすら及ばない欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロガームキモドキの糞1が売れるか、バーカ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:46▼返信
360ソフトは日本で対応すんのかね。あれ、日本だと違法なんだが……
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:46▼返信
まあ、あんま持ってる奴いないだろうから知らないだろうけど、箱壱ってストアの表示が
ものスゴく遅いのよ…あとコールドブートもPS4より遅いしな。

おそらくその辺には確実に手を入れると思う。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:49▼返信
日本での売上が旧箱の50%
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:50▼返信
だが箱一の方がUより将来性はある悲劇
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:50▼返信
それでもPS4には全く敵わないと証明するだけ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:51▼返信
>>182
チカニシばかだから気付かせない方がおもろいのにw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:53▼返信
正直フォルツァ6だけは欲しい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:58▼返信
PS4もだが近ごろはゲーム機のアプデによる機能性の向上が熱いな

WiiUもそろそろ本気出そうぜ
タブコンの複数同時接続とか出し惜しみしてるんだろ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 13:59▼返信
(当社比)ってつけるの忘れてるぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:01▼返信
メタルギア5でさえ再生産されないゴミ
記事を書く意味あるの?
PS4じゃなくてOne買うわって奴をリアルで見たら
ぶっちゃけ精神異常を疑うレベルだぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:01▼返信
それだけモッサモサの糞OSだったってことだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:03▼返信
50%性能アップでゴキステを完全に凌駕したといっていい
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:04▼返信
ムゲンノクラウドパワーガー
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:04▼返信
ゴキステはXBOXの50%の性能しかなくなるということになるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:04▼返信
低性能ゴキステは終わっただろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:06▼返信
ゴキステの性能は低すぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:06▼返信
金と時間と場所が余ってるならとりあえず買うんじゃね? 
選択肢を増やす意味合いで
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:10▼返信
倍売れても週販3桁……
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:10▼返信

性能ではなく機能性なら、テム・レイより帆場英一だな。
まあ、ホントにそんな人材がいるならそれこそOS部門でバリバリやってるだろうけど。

198.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:12▼返信
そういえば箱1って3つくらいOSぶち込んでるって聞いたな。ひとつを機能停止すれば読み込み速度も向上するんじゃね?(笑
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:14▼返信
定期的にこの手の箱の性能が上がるって記事あがるけど
本当に性能がアップしたことは一度としてないからね

200.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:17▼返信
機能性が上がるのであって性能が上がるわけジャにところがミソだなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:17▼返信
 
ゲームで使えるCPU時間が増えるわけではないので、これまで出来なかった表現が出来るようになるとか思っても無駄です
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:19▼返信
>>197
HOSは一応性能も上がってたぞよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:19▼返信
>>63
ワロタ、マグネットコーティングか。駆動系が飛躍的UPするからな~。箱1に使用したら今にも変形しそーだわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:20▼返信
具体的な性能ではなく
機能性www

それは%で表せるものではありませーんwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:22▼返信
もう、詐欺の領域だな
こういうこと続けると一番大事な信用が落ちるんだけどなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:25▼返信
>>204
メニュー階層を変更することで
ある機能にアクセスするのに決定ボタンを4回操作しなきゃいけなかったのが
2回で済むようになったら50%上昇と言えるだろう

しかし実際にこういう実装をすると、
階層が減ったぶん、同一階層に並ぶ選択肢が増えることになるので
端に追いやられた機能を選ぶために必要な十字ボタン操作は増えるのであるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:25▼返信
細々5%の「機能性」がアップするのが10個で足して50%だわな。MSも数字ネタをやり始めたのか。SCEなら500%とか言っちゃうぞ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:27▼返信
まぁおまえらには関係ねーからいいじゃん PS4すら持ってるのか怪しいけどなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:27▼返信
コルタナ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:27▼返信
>>205
とっくの昔に地に落ちきっているのでこれ以上下がることはない
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:28▼返信
>>207
は?
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:28▼返信
箱1もたぬゴキブリ共があーだこーだ言っております、持ってないのにゲハやらで見つけた情報をドヤ顔で投稿

性能限界PS4
新機種になっても3つしか変更もなく、互換性でリメイク版だします!(有料)
30fpsドライブクラブでドヤ顔

213.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:30▼返信
なんで豚舎の臭いがしてるんですかねえ・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:30▼返信
>>212
そもそも日本には箱1持ってる奴はほぼ居ない
誤差レベル
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:30▼返信

なんかいっつもアプデで性能上がる言ってるけど、一向に上がる気配ないじゃないっすか

216.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:30▼返信
MS…酸素欠乏症に…
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:31▼返信
>>211
記事すらまともに読んでないんだな…
一々コピペで発狂すなよw
面白すぎでやめらんねーわwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:32▼返信
PS4との性能差で良くやってるよ
50%向上は詐欺広報だがw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:35▼返信
天下のMSがそんなことやってんなよ・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:36▼返信
MSはOS作るの実は下手なんじゃないのか?w
金かけてるってだけで
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:38▼返信
>>220
MSのOS技術は一級品だろ
まぁどうせWin10はクソOSとか一蹴しているアホなんだろうけど
いくらOSが優秀でも本体性能がゴミじゃ話ならんな
ソフトで動作効率UPって言っても限度があるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:39▼返信
性能面ではとっくに限界点ギリギリで動かしてるんじゃないの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:42▼返信
現状の動作がモッサリみたいだからなぁ
まぁ改善するってだけでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:43▼返信
だんだん良くなってくのが実感できたのはセガサターンまで
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:43▼返信
すげーな今までいったい何段階パワーアップしてるんだ
とっくにPS4なんか抜かしてるんだろう
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:54▼返信
これで豚君も買えるよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:55▼返信
>>225
本体機能だけならほとんどXboxOneのが上
ついでにモッサリ動作っていうけどマルチタスク機能があるから
プレイ中はそこまでもっさりに感じないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:56▼返信
豚は買えよ!!
リアル痴漢なんだからよ。

リアル痴漢なんだからよ。

大事なことなので、(ry
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:57▼返信
>>227
起動が遅い
ロードが遅い
椎茸メニューが遅い
セーブが遅い
サスペンドが遅い
復帰が遅い
シャットダウンが遅い

どうすんのこのゴミ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:58▼返信
お前ら騙されるなよ。今までを100%として50%になるんだぞ。

231.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 14:59▼返信
>>220
WinのカーネルはNT時代から基本変わってねえし
UI変更だけで食ってるようなもんだからな
360でも機能的にたいして変わらないままUIの見た目だけ5回ぐらい変えた
今回のこれも同じだろう
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:00▼返信
>>221
そら技術力は一級品だろw
下手くそなのはアーキテクチャの話だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:00▼返信
>>225
性能が上がるとか勘違いしてる馬鹿発見
よく見ろ性能じゃなくて機能性だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:00▼返信
360のUIは一番最初のブレード型が一番さくさくだったなあ
235.shi-投稿日:2015年09月15日 15:01▼返信
寧ろどんだけいままで効率?悪かったの...

SCE JA カンファレスまであと1時間
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:05▼返信
痴漢豚大げさすぎw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:05▼返信
でも、PS4を越えることはかなわないと。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:06▼返信
前もXboxからPS4に移ってレスポンスの速さに感動してた外人がいたが
何をやるにもいちいち糞遅いのがXbone
そこがちょっとマシになるのか


・・・ハッキリ分かるくらいマシになるといいね
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:09▼返信
余計な機能追加してさらに重くなるに1消し炭
まさにテム・レイ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:11▼返信
性能じゃなくて機能性かよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:12▼返信
愛がアップ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:14▼返信
腐っても鯛、OS作ってるMSだからな、サターンの時もそんな事してたよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:20▼返信
普通の人は「機能性って何?」と思うだろう。
曖昧な表現を使うのは、明確に述べると都合が悪いから。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:21▼返信
スペックじゃなく機能性って所がポイントかw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:22▼返信
機能性じゃあなあ
要はあのタイルが使いにくいんで整理する、ってことだろ
ゲームハードの能力的にはなんの変化もない、ユーザーをある種馬鹿にしたいい草だね
如何にも今のMSらしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:24▼返信
>>237
そらまあ、基本性能が足りてないんだから物理的に無理だねえ
OS取っ払ってハード直接叩いて組んだ単機能の比較で現状のPS4ととんとんになれるかどうか、ってとこだわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:25▼返信
専用ハードに載ってるOSなのに、本体性能がゴミだから優秀なOSが活かせない、みたいな考え方を見ると、最近はアップルやソニーから負けてしまうってのがなんとなくわかる気がするなあ
いつまでも昔のような古臭い設計思想でいたら、そりゃ厳しいかもしれん
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:28▼返信
>>247
しかも、ただでさえスペックが微妙なのにOS三段重ねとかもうアホすぎて・・・(;´Д`)
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:29▼返信
>>247
古臭いのはPS4のCPUなんだよなぁ・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:31▼返信
最初からやっとけよゴミ箱
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:31▼返信
>>249
えーと、APUアーキテクチャ自体は箱1も同じなんですけど・・・魔改造されてないだけで。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:40▼返信
性能が上がるとか勘違いする輩が出てきそう
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:42▼返信
以前からずいぶん何十%機能アップ機能アップ発表してるけど、
結局初期から何百%くらい機能アップしたんだろな
それでも一向にPS4には追いついてないみたいだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:44▼返信
怖いよぉ
XBOX ONEの性能が50%も上がったらPS4じゃ太刀打ち出来ないよぉ~~
怖いよぉ~~~!!!
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:51▼返信
あと10分か、、、
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:51▼返信
>>249
箱一のAPUもPS4のそれに準じたAMDJaguarコアのカスタムなんだがw
お前、箱一も古くさいってバカにするのなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:56▼返信

糞箱は何しても糞wwww

いつものかませ犬っぷりが痛々しいwwww

珍転堂はチャオズだな
戦いにも連れて行ってもらえないwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 15:57▼返信
箱○でHDDにディスク丸ごと読み込めるようになったのは画期的だったけどな
おかげでディスクが起動時しか回らないから一気に静かになったし
現行機はインストがデフォになった

そこまでの変化はないだろえけど、
360のゲームが動くようになるのは嬉しい……100タイトルというのが和ゲー含まなそうだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:02▼返信
完全に言葉遊び
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:20▼返信
>>258
箱○互換100タイトルじゃなくて、あくまで今秋までに100タイトル。それ以降も毎月100タイトル以上の予定だよ。
まあ俺の予想でも、和ゲーは後回しで、尚且つ一部は互換対象外だと思う。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 16:27▼返信
>>257
おまえがなw(^ω^)
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:10▼返信
>>254
性能が50%上がるとは書いてないんだよなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:23▼返信
意図的に使えるCPUロックしてたりするしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 17:42▼返信
何故自機で動かしてる動画もあるのにこんなネガティブな記事ばっかつくるんだ?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:26▼返信
50%とか馬鹿かよw
266.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年09月15日 18:39▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:41▼返信
<PS4>3万4980円に値下げ 10月1日から
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:42▼返信
MSこれ何度目だよ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 18:43▼返信
50パーセントもアップしたら当然1080p60fpsも余裕になるんだよね
まさか50パーセントアップしてもPS4以下だったりしないよねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:02▼返信
FF3の伝説のプラグラマーやろーな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:32▼返信
機能性だからなぁ。
演算能力が上がるわけじゃねーし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 19:56▼返信
>>258
日本の会社も申請してるみたいだけど、返答がきたってとこはまだ聞いてないね。
後方互換と言いつつ、ハード自体には互換性作る仕組みがないから全部移植するんだし
手持ちの海外産人気ゲームだけでも、one対応に含まれるように祈ろうや
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 20:06▼返信
似たような話を聞いたことがあるな。
確か360後期に描画性能がverupで50%増しになるとかいう。
まあ、結果は話さなくても知ってるよなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:16▼返信
てむれいってなに
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 22:18▼返信
>>273
Halo3とHalo4の同じマッププレイすればそれもガセネタじゃなかったことは分かるけどな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月15日 23:08▼返信
性能いかせないps4って!宝のもちぐされだろ!
oneの性能でちょーど良いよ!プレイ中に不満ないし、画質はプレイ中は差がわからないし!やりたいソフトある方選べば良いだけ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 01:17▼返信
個人の感想ですとかつけとけよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 01:37▼返信
xbox oneはHyper-Vの上で3つの仮想マシンを動かした状態なので、
・Windows10ベースの軽いカスタムカーネル(windows10 core)に入れ替え
・Hyper-Vのバージョンアップ(v6.0~)
によって性能向上を行うのではないかと思います。
将来的にハードウエアが変わっても、仮想マシン上で動いているのでxbox one 2等が出ても後方互換性を採る事が容易に出来るのが強み。
でも日本じゃ売れてないからなー
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 02:32▼返信
えっクラウドパワー(仮称)じゃないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月16日 02:33▼返信
それでソフトのほうはアプデ前提で作るのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 07:08▼返信
性能ではなくて、機能性ってとこがポイントですよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 00:43▼返信
ゴキに効いてる効いてるw

直近のコメント数ランキング

traq