SCEJA Press Conference 2015 より
苦節10年wwwww


戦国無双4 Empires (初回封入特典(ダウンロードアイテム) 同梱)posted with amazlet at 15.09.15コーエーテクモゲームス (2015-09-17)
売り上げランキング: 35
信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Versionposted with amazlet at 15.09.15コーエーテクモゲームス (2015-11-12)
売り上げランキング: 46
ぶーちゃんおこなの?
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!
・いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
・牛久市内において不審者(40歳くらい、小太りの男性)が小学生に対し「カスミ知ってる?お菓子買ってあげる」等と声をかける事案発生
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
先輩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽しみすぎる!!
これ結構面白そうに感じた・・・・
兎に角仁王先輩卒業内定オメ!
鬼武者かとおもったが
和風死にゲーとかすげぇ面白そうだわ
マジでなw
ウィッチャー3のDLCかとww
WDとかいう無能とは格が違いますなぁwwwwwwwwwwww
ようやった!それでこそ開発や!
テクモと合併してから全部一から作り直しでチーニンに委託してんだから
死にゲーといってもデモンズやダクソではなくニンジャガテイストの難易度高いって感じに思う
シブサワさん自らようやく卒業しますって言ってたw
ちゃんと独占を貫く姿勢に好感度うなぎ上りですわぁ(スクエニを見下しながら
めっちゃいいやん
鬼武者系なの?
パッと見は鬼武者っぽかったけど和風ダクソ(死にゲー)
PS3のローンチタイトルだったよな?
マジで作ってたんだ・・・w
ダンガンロンパ3
糞チビの作ったゲームってまともな物無いねwww
本人がくだらないツマラナイ人間だと、できる物もツマラナイよね!
気にしてたのか・・・w
お前惨めだなー
あの短いPVじゃステージの全容は分からん
ヴェルサス先輩も来年卒業予定なので、あとはトリコ先輩だけかぁ。
バイオリマスターのみのカプンコと出なかったコナミェ
めでたいわー、ご祝儀で三国志13買うから、キッチし仕上げてほしいね。
シブサカコウの意地をみせてくれ、和風な死にゲーっぽいのを期待する。
仁王先輩も卒業させてやらなあかんわな
コエテク好きだから買うと思う
ノクト君もめでたく来年卒業を控え
残るは来年卒業見込みの鷲君だけだなw
おめでとうございます!
和風ドラゴンズドグマみたいなのなら凄く嬉しいんだが
こうやって見るとPS3ってゲーム作りにくいハードだったのかもしれん
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
カプンコ・・・
もう言われてるけど和風のダクソっぽい(´・ω・`)
あれはバイオの系統だから、やっぱ別物になってたと思うわ
あとはトリコ先輩やな。
シブサワ本人が「戦国死にゲーです!」っていうてるがなー
ましてPSには出さないだろう
かも、じゃなくて明らかにそうだった。
まぁPS4もそれがあったので作りやすく設計してる。
過去の反省を生かしてるんだなぁ。
元取れんのコレ?
10年かけた価値あるのコレ
ペイライン等は知らんのでそこはさておき、
IGN等々を見ると意外と関心集まってるよ。
ゲラルトそっくりなサムネに釣られただけかもしれんが。
明らかに途中で凍結してたし、再始動して短くて3年長くて5年ってとこじゃないか
ゲーム性(ソウル風)といい、チーニン担当といい
ダクソっぽい感じのゲームバランスになったら嬉しい
海外は、忍者や侍が好きだから売れるじゃない
デモンズ・ダクソ系なら購入決定かな
無双→バサラに対する報復なのかな。
重厚さはないけど死にゲーって言ってるし和風ダクソを夢見てた俺には十分すぎるわ
コエテクで血が出る時点でかなり異色だな、それだけ気合を感じる
10年前の初報通りならARPGではないと思う
鬼武者に近いアクションじゃないかな勝手な予想だけど
デモンズダクソより軽快に動いてるしアクション寄りっぽい
それでも俺はかなり期待してるわ
マジレスすると10年前からあった案なわけだし報復なんてこれっぽちも考えてないだろう
ただ偶然時期が重なっただけで
CG動かす技術は無双で磨いてきたからアクションには期待できる
>>105
そもそも10年もパクリを静観してきたメーカーだぞ。今更だ
そういやカスコンて特許侵害でコエテク訴えたけど、その特許wもコエテクや他メーカーが既にやってたもんだよなww
外人にウィッチャーのパクリ呼ばわりされてて草
絶対買うわ!!!はやく
マップ構成がよければダークファンタジーのARPGとしていいシリーズになるかもしらんが
ついに念願かないました。。。
アレ以来情報なし・・・
なにも外人を主人公にしなくてもいいと思うんだがなぁ