• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





食肉の抗生剤使用、飲食大手が軒並み「不合格」 米調査 - (1/2)
http://www.cnn.co.jp/business/35070626.html
200bbb


記事によると
・米ファストフード店などで使われている食肉の抗生剤使用状況を調査したところ、大多数が「不合格」と評価

・チックフィレイは「B」評価を獲得。ダンキンドーナツとマクドナルドは「C」評価

・サブウェイ、ウェンディーズ、バーガーキング、デニーズ、ドミノ、スターバックス、ピザハット、KFC、デイリークイーンなどは、いずれも不合格の「F」評価

・「米国の大手飲食チェーンのほとんどは、食肉への抗生剤使用に対する不安の高まりに実質的に対応できていない」と批判

・食品業界団体は、抗生剤は責任を持って使用すれば食品の安全性を高め、価格を抑えることができると強調





この話題に対する反応


・アメリカでは怖くてマック、サブウェイ、タコベルは食えない。ダンキンは命かけて食うけど!

・本国のスターバックスって肉が出てくるの?Fランクだけど。
















日本でやったらどうなるだろうか?









関連記事
【アカン】米マクドナルド、3500店舗を売却へ「緊急にビジネスをリセットする必要がある」
米マクドナルドで最大のカスタムハンバーガーを注文したったwwwwwwwwwwwwww
【期限切れ鶏肉問題】米マクドナルド、問題の中国企業と取引継続へ












スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
スクウェア・エニックス (2016-02-25)
売り上げランキング: 5




コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:01▼返信
食えるだけ幸せってもんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:04▼返信
アメリカに安全な物なんて存在しない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:05▼返信
マジかよマック最低だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:05▼返信
お前らの餌、喰い物んな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:07▼返信
マックはまだCでましだったんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:08▼返信
そりゃ緑肉すら食えるようになるんだもん
飯馬すぎて止められませんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:10▼返信
畜産に使われる抗生物質は成長ホルモンも含まれてるから
中国馬鹿に出来んよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:11▼返信
外食なんてするもんじゃないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:12▼返信
これぞ究極のハンバーガー

ケミカルバーガーだ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:13▼返信
ファミチキやLチキとか全部中国の鶏肉使こてるから調べたら、ど偉いモンが検出されるかもしれへんな?(´・ω・`)
サークルKは近所に無いから鶏肉使こた揚げ物の名前が解らへん。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:15▼返信
グロ動画サイトに上がってた大手の鶏肉生産工場がやばかった
きったねぇ部屋に鶏が密集してて雛を雑に扱うから怪我や奇形の鶏ばかりだった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:15▼返信
こないだ初めてワッパー食べたけどめちゃくちゃ美味しかった
あれもやばいの入ってたのかな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:17▼返信
匿名掲示板でばりばりの大阪弁つこうてる奴ほど信頼できないコメントはないでおまんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:18▼返信
マクドナルド以下のKFC

これが現実
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:20▼返信
マックにとっちゃ逆手に取るチャンスってわけだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:20▼返信
>>15
あんなボソボソ肉、一口食った時点でわかるわ
改行してドヤってんじゃねえよ雑魚が
死ね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:22▼返信
いやまずは抗生剤の安全性についてハッキリさせろよ
そこがブレブレなのにあの店は抗生剤をたくさん使ってる!ってやっても無意味だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:28▼返信
ピンクスライム肉は衝撃的だったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:39▼返信
オイラは、蕎麦は富士そばか箱根。靖国神社に参拝帰りは近くのゆび太郎特盛り六百円のを喰ってる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:39▼返信
この理屈、結局のところ食物に限らず病院とか厨房とか衛生に力を入れれば入れるほど、
耐性菌が増えてしまうというところにつながってしまうのではないか…
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:43▼返信
マックはFじゃねーの?w
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:47▼返信
マックよりはマシでしょー
緑肉使ってるわけじゃないし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:49▼返信
アメリカもやべーな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:50▼返信
日本より安全な食べ物食える国って他にないだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:50▼返信
あくまで抗生物質をどれだけ使用しているかのテストだからな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:54▼返信
食中毒起こされるよりマシだろ
それが嫌なら外食チェーンなんて許可すんなって話だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:56▼返信
>>20
ゆび太郎じゃなくてゆで太郎だろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 05:57▼返信
>>25
危険な中韓産が大量に出回って居る時点で
それはありえないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:06▼返信
>>25
東京電力は十四日午前、福島第一原発の原子炉建屋周囲の井戸(サブドレン)からくみ上げて浄化した地下水を、海に放出する作業を始めた。
今日も平和や
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:10▼返信
昨日バーガーキング食っちゃったぜ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:15▼返信
日本もたいして変わらないでしょ、俺知ってるもん
毎日大量に食べなければ無問題、福島の放射能と同じで気にしたら負けw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:20▼返信
安く利益を上げられる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:32▼返信
大抵の国は輸出用と自国用とで区別しているから分けて見た方がいい
牛肉の場合、米国産でもしぶしぶ(米国で)チェックしてる
むしろオーストラリア産がEPA後で抗生剤とかが基準越えしたとかあった
EU向けの輸出基準ならそんなことにはなら無かったはずなんだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:35▼返信
いや米国産の肉とかもとからやばいだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:37▼返信
これはウソだ。アメリカの食品は安心安全です。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:41▼返信
マックがFだったらもっと伸びてた
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 06:41▼返信
そりゃ抗生剤無しで作れって言われたら供給が不安定になって潰れるでしょ
自営業じゃねえんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:01▼返信
牛の餌からしてすでにヤバイんだけどな。でもそうでもしないと大量消費に対応するための大量生産が出来なくなる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:40▼返信
日本のスタバもお肉あるでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:45▼返信
モスは?アメリカないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:47▼返信
イオンとセブンも調査してくれ、そこが大丈夫ならとりあえず生きていける
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:51▼返信
日本はどうなのよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:52▼返信
今後もモスでいいや
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:54▼返信
>>20

突然蕎麦の話しだす意味も
靖国参拝アピールも
意味分からん奴だと思ったら

ゆび太郎で吹いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:58▼返信
なんで今頃抗生剤が騒がれだしたんだ
トランス脂肪酸みたいなもんか?
つうか日本のジジババは抗生物質大好きじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:59▼返信
>>41
ハワイに進出した事があるが撤退。他の進出先はアジアとオーストラリア。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 07:59▼返信
最近モス食ったな 高い・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:02▼返信
48
たまにしか食わないならクアアイナ行け
50.投稿日:2015年09月17日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:04▼返信
>>40
スターバックスはコーヒーショップ

アメリカのOUTBACKは、STEAKHOUSE;アウトバックスというステーキがメインのレストラン
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:05▼返信
抗生物質→アメリカ 黒人 容姿→納得
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:06▼返信
>>46
昔から問題視されてるから、お前含め馬鹿なやつらは何も考えずに体に悪いものを食べてるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:07▼返信
牛肉やめたら
鶏肉なら抗生剤を減らせる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:13▼返信
>>46
日本の爺婆は、
抗生物質好きじゃねえよ!!!
若者よりよっぽど健康的な物好んで食べてるよ
だから長寿なんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:19▼返信
>>53
どう体に悪いのか説明してみろよ阿呆。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:24▼返信
>>53
間違い
現状では体に悪いかどうかわからない
そもそも抗生物質は体内で処理されるんで基本的には体内からなくなる

まさかと思うが抗生物質を服用したら死ぬまで体に残ってるとは思ってないよな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:31▼返信
貧乏人は安い物食って早死に
それが世の常
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:47▼返信
なんでも「自然のものが」で考えるから、アメリカはホウレンソウを生で食ったりするんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 08:51▼返信



わざわざ底辺が豚のエサ食いに行ってるんでしょ???

自己責任だろ馬鹿がwwwwwwwwwwwwwwwww

61.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:11▼返信
朝鮮キングにバカウェイ厨見とるか?
これが現実やで、しょせん外国のゴミ食ってんだよお前らは

モスバーガー最強
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:11▼返信
モスはダスキンやろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:16▼返信
日本なんて添加物天国なんだからもっと酷いよね。
コンビニで売ってるパンもヤバい。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:36▼返信
何度も言うが、これはウソだ。アメリカの食品は安心安全です。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:36▼返信
日本とアメリカじゃ違うでしょ多分…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:50▼返信
きたねー、アメリカも朝鮮と変わらんな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 09:50▼返信
姫路にもフレッシュネスバーガー来た
美味かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 10:30▼返信
西友で米国産牛肉がほぼグラム100円で売ってんの
でも、誰も買ってないんだよね
あーゆーのって外食にも流れてるんだよね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 10:44▼返信
日本のサブウェイで食べた後、腹壊した事がある
それ以来使ってない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 11:11▼返信
民間医療保険会社「民衆を片っ端から病気にしてゆくビジネススタイル」
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 11:19▼返信
モスバーガー最強
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 11:36▼返信
あれにくみ苦手なのでバーベキューの
方がいいんだっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 12:18▼返信
お前らが散々叩いてたマックがまだマシな方だったという現実
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 12:53▼返信
>>73
とはいえ緑肉は食べたくない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 12:54▼返信
実際の肉から抗生物質を検出したとかでなくてウェブなどからポリシーを
調査したのみ。
抗生物質は牛や鶏を育てる段階で使うものだからこういう調査はちょっと
変。
ちゃんと商品を分析して調査しないとな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 13:01▼返信
>>75
キレイゴト並べ立てた者勝ちってコト?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 13:22▼返信
>>57
間違いとかいいながら現状ではわからないとか馬鹿みたいなこといってるww君達はファーストフードとか体に悪いものを大好きだから一生食べなさいよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 13:24▼返信
>>63
それをうまいとか言ってる馬鹿な人たちみるとかわいそうになってくるよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 14:43▼返信
>>73
明らかに間違いだと思うけどお前偏差値28ぐらいかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:26▼返信
アメリカの事は良いから日本の事が知りたいわ
ケンタしか食べないけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 15:31▼返信
アメリカ大丈夫?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:33▼返信
日本だと検査したところで「エ? ゼンインゴウカクデシタケド?」でおしまいになるのがオチ。
或は「え? 大丈夫でしょ? 多分」で終わる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 16:43▼返信
普通にチェーン店は同じものを輸入してるんじゃないかなあ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 17:43▼返信
マックは抗生剤とは違うものが検出されてそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 18:57▼返信
サブウェイもか
ガッカリ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 19:18▼返信
>>80
ほとんどが危ないよ保存料とかいろいろ使ってるし
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:40▼返信
裏方でバイトしたことあるからちょっとだけしってるけど、日本はまだアメリカよりゃあマシだな
でも賞味期限本日切れのを惣菜にまわしたりとかはふつーにするけど、その程度
うちのとこでは偽装とかは見たことない
弟が有名な冷凍食品の工場に数ヶ月だけバイトいったことあるけどそこでも別に変なもんは見なかったらしい。むしろ衛生面での管理はやたら厳しくてめんどかったっていってた
ただ外国人の研修生(ブラジル人とか)がめっちゃいて話通じなかったらしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月17日 22:42▼返信
従姉妹は今食品工場勤務だけど、そこはめっちゃしっかりしてるってむしろ自慢してる
んでやっすいハムカツ(冷凍)とかおみやげにくれる
そういうの知ってるから日本の食品工場は大丈夫なのかなーって思ってる
問題は
原料と
外食だろ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月20日 21:49▼返信
マックより下があるという事実

直近のコメント数ランキング

traq