前回
【PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』2016年発売決定!狩りゲー初のオープンワールド!!】
【【フラゲ】『討鬼伝2』の世界観や時代は前作と共有!クロスセーブなどに対応し、今回も体験版を配信する予定】
↓
記事によると
【TGS2015】『討鬼伝2』は“マルチプレイ”オープンワールドハンティングに!気になるアレコレを開発者に訊いた
http://www.inside-games.jp/article/2015/09/18/91335.html
・PS4/PS3/PSVita『討鬼伝2』について、ゼネラルプロデューサーを務める小笠原賢一氏と、プロデューサーを務める森中隆氏へインタビュー
・(「オープンワールド」システムを取り入れた経緯は?)
小笠原氏「『討鬼伝2』は『討鬼伝』に負けないような驚きやインパクトを届けていきたいと考えています。そのなかでハンティングアクションのジャンルではまだチャレンジをされていないオープンワールドを組み込むことになりました」
・(PSVitaを使ってオープンワールドはどこまで表現ができるのか)
小笠原氏「そこの部分を心配するお声をユーザーさんからも頂いております。PSVitaはものすごく良く出来たハードなので、PSVita本体が原因でタイトル制作に影響がでるということはありません」
森中氏「『討鬼伝』『討鬼伝 極』『真・三國無双 NEXT』もPSVitaでの展開となっています。PSVitaのタイトル制作はかなりノウハウも貯まってきています」
この話題に対する反応
・期待しちゃうでしょ。これは
・オープンワールドは凄いけど、PS4はともかく、PS3とVitaで実現出来るのかな…?
・本当にVitaでオープンワールドの狩りゲーは作れるのか?という意味で注目してる
コーエーテクモはPSVitaで沢山タイトル出してるから安心していいのかな?
とりあえず体験版触ってみたい


コーエーテクモ the Best 討鬼伝 極posted with amazlet at 15.09.18コーエーテクモゲームス (2015-08-06)
売り上げランキング: 1,083
討鬼伝 極 (初回封入特典(ミタマ「杉文」ダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.09.18コーエーテクモゲームス (2015-04-23)
売り上げランキング: 3,850
オープンワールドとシームレスを混同するアホ
ps4専売で、リモートプレイでよかったんや
ホンマカプコンはアホやなあ
クッッソどうでもいいけど、討鬼伝2の「2」って漢字で「弐」って表記した方がそれっぽくないか
討鬼伝弐って続けて書くとちょっと見辛い感があるからそれで「2」にしたのかね
書いててなんだがほんとどうでもいいな
悲しいな
いい加減にこのねじれ現象はどうにかならんのか
いい加減イライラしてきたわ
2だったけど腹立つから実行するわ
視力落ちる光線発射
でも面白くねーんだよなこのシリーズ
PS4専売じゃそもそも企画通らねえだろ
この子大丈夫?
移植とかマルチ上手いよな
ねえ?
遂に開発がVitaに足引っ張られるって認めちゃったよ
ミエナイキコエナイで喚く阿呆が多過ぎますなw
落ち着け文盲馬鹿
まともな独占ゲーム出ないし
出ても縦マルチで足引っ張るだけだからな
Vitaの次世代機は出さないでほしいね
豚の成りすましが大量に居るし
コエテクは最近良い仕事ばっかするから期待
ホ
ゴ
キ
乙
w
々
低
ク
オ
ソ
ゲ
ー
楽
し
ん
で
ろ
3DSじゃ不可能だから信じられない気持ちもわからんでもない
いきなりvitaガーvitaガーって騒ぎすぎだろw
Vi撤退自演ご苦労さんw
グラビティデイズとか、P4Gとか出てたときは輝いてたんだけどな、、、
PS3とかとのマルチが当たり前になってから、性能で足を引っ張るなよってすごく思うようになった。
中高生にはいいのかもしれんけどね
でもリモートプレイはマジで最高だわ
既にモンハンは第2の妖怪ウォッチになった
だったらもう出さないくていいだろ!
日本語理解できない池沼けっこう湧くよな
まぁ大概豚が自演してるだけだが
そう、PSWならね!進化が止まらないんだ
そういえばあのムービーに出てた茨みたいのどうなるんだろうな
初の据え置き狩りゲーとしてもよかったかもな
Vitaで出せるような作品ならそれまでってことだし
Vitaのせいでオープンワールドに影響出るってことだろ
さっさと切ればいいのに
オープンとは言え何処に重きを置くかなんて考えるまでもないよね
最近の豚のトレンドはゴキになりすましてPS4アゲVitaサゲだからな
まぁPS4には逆立ちしても勝てないと嫌でも思い知らされちゃったから少しでも希望のあるVitaを優先して叩こうとするのは定石ではある
本人達は頑張ってるんだし、いくら滑稽で哀れでも必死にVitaを叩く姿を応援してあげようじゃないの
もういいよ、無理に頑張らなくてもw
一回深呼吸してスレタイ嫁
PS4>討鬼伝
WiiU>不法投棄
お前みたいな基地外がいるから気をつかってるんだろ
メーカーに迷惑かけてるって自覚しろよ
こんだけPS4に引っ付いてこられるといい加減うんざり
また据え置きに戻った時、携帯を叩かなかったのに
今回はやたらとVITAを叩く摩訶不思議。
Vitaでオープンワールドな狩りゲーの時代か・・・w
ひたすらに醜態晒すだけだけどw
↑こいつ馬鹿だろww PS3にオープンワールドのゲーム数十個以上でてるだろww
誰も得してないw
PS3だろそのポジション
可哀想な子だなぁ、お頭がw
それぐらいならDAZEの時点で達成できてるんだから
今までは一括りだったけど、オープンワールドもそれぞれの個性を現す名称が必要になってきたな
本当にそうだよな買いたいほう買えば良いんだし
俺は友人と会った時やるからアドホック出来るvita版買うけどね
友人もvita版買うだろうし
PS4は間違いなく他のゲームで忙しいからなw
モンハンが据え置きゲーだったって知らないのかよw
なんでここの住人は話を曲げて聞くのかねぇ
読んだ上でフィルター被せてるんだよ、阿呆デモの連中と頭ん中一緒って事だ
今までのゲームvitaとかでやってる人は多分心配してないと思う
今までPS4ディスに割いてた気力を完全にVitaに移行させたからね
彼らとしても正念場なんだろうよ
FFHとか作れば外国でも売れるんじゃないの
アルスラーン戦記は何で作ろうと思ったんだろ
3DSで頑張ってる会社の社員さんじゃないのw
他所にオープンワールド狩りゲーなんか作られたら、ネームバリューしか残ってない某お好み焼きの焼き直しがますます売れなくなっちゃうw
こりねーなおいw
商売下手だよね
まぁこういうのは世代交代後の名残として仕方無い事ではある
PS2からPS3の時なんかは特にそうだったし
初期型PS3が無駄に互換性なんか乗っけちゃったから尚の事
関係ないけどvitaのバイオリベ2のグラ悪くない?
さっきまでpsnowでバイオ6やってたからそう見えるだけかな...
ps4ps3はps3ベースに作るから足を引っ張るってコエテクの人が言ってた
商売下手なとこが売れないのに箱1でゲーム作るんやで
森中・関口コンビは不安しか残らない
退化するモンハン
国内メインみたいタイトルは箱版作るメリットないだろ
箱1版なんて出したらそれこそ金ドブなんですがそれは
海外で売れてんのこれ?
国内の話じゃないよな?
PS4とPS3のマルチなら問題ないがVITAのromの容量問題で無理だろ
オブジェクトはコピペ連発にどこ行っても平坦MAPならできると思うけど、てかオープンワールド舐めすぎでしょコーエー
ソウルシリーズみたいなダンジョンのみの構成ならなんとかなるだろうけど、狩りゲー維持しながらオープンワールドするなら最低でもドグマみたいなMAP作らなきゃ
まぁVITAで快適にやりたきゃリモプでやれって話だけどさ
コエテクエンジンなら箱1マルチなんて簡単に作れる
けど実際に出てるのはSteam版なんだよなぁwww
性能で足を引っ張らないって話に何言ってるんだこの馬鹿
そもそも、現在の開発環境はPCで開発→各機種に最適化が基本だから
下位機種マルチで上位機種が劣化という事自体ありえん
PS4オンリーとか重力2みたいなのは、最適化に人を回せない程マンパワーを注ぎ込んでいる大型タイトルって事だ
PS3はGPUもOSもよくわからん独自仕様だからマジで移植苦労するらしいな
その反省でPS4が既存GPUとOSのカスタムになったわけだが
vitaは切られると思う
PS4 先行
vitaの次世機後発
こうなる
グラビティ2もきっとこれ
共闘ゲーで一番好きだったわあれでゴウエンマとか気になって討鬼伝デビューしたくらいだし
PS3あるからマルチはチート蔓延するだろうし切ってほしいよね
いや、アレは実際悪い
頑張ってる方だとは思うけど
移植っつーかほぼほぼVita用に作り直したみたいなカンジだしアレの場合
元々Vitaにも出すって初期案段階では企画してなかったんじゃないの
ぶーちゃんにはそれが分からないらしいが
現状VITA<PS4<PS3の順で開発費がかかるらしいからなw
PSワールドの良いところ。
任天堂で縦マルチは相当難しく
せいぜいスマブラやゼルダ無双みたいに
半年以上時間がかかってしまう。
VITAに落とし込めるってのがなんかなぁ、、、
どうせならVITAに落とし込めないぐらいのものを作って行って欲しいと思うのは俺があんまし携帯機に興味がなくなってきたからかね
町1個だけとか
オープンワールドの相性はどう見たって随一なんだが
やっぱりグラひどいよな?
まあ普通にプレイ出来るから良いけどさ
最初鍵見つけるとこ鍵見えないんだもん
もうこういうバカにさっさと説明してあげらるコピペとかねーかなほんと
そういえばフリヲ続編来ないんかねぇ?
カプコンじゃどうやってもVITAに作れないから、
SCEAのサード支援部が協力したんだよな。
カプコンのMTフレームワークじゃVITAに最適化できないんじゃね?
オっ、安保ニキ乙ゥー!
コエテクのソフト(ガストも)はKTGLっていう自社のマルチエンジン使って作ってる
日本で箱専はほんとただの趣味だよな
どこの会社とは言わんが
馬鹿には通じねーんだよなあ
本当馬鹿って馬鹿だわw
作り直してねーだろアレ
元からあんなクオリティでふざけんなって状態だったのにそのまま移植してる
他社に出来てたバランス調整&最適化をしなかったVITA格ゲー2種(マブカプ,スト鉄)の頃から何も変わってない
まあPS3も若干不安だけどさ
討鬼伝とは違った進化が見られそう
ムジュラの移植で4年もかけてるしなw
PSP以下のポンコツ3DSとかは比べ物にならないね
むしろPS3の方に問題があるんだけどな
なんかPS3を過大評価してる奴多いけどさオープンワールドならPS3よりVITAの方が向いてる
オープンワールドの技術を他のタイトルにも導入していってくれることを期待してる
下手すりゃvitaに負ける処理能力じゃん
クーロンズ・ゲートはわけわからんけど
もうカンプウンコは一生ニンテンで低クオリティのゴミ出してりゃいいよ
任天堂とアンソチカニシがサードから嫌われてる訳がわかった気がする
ホライゾンで既に消えてたかもしれないけど・・・
コエテクならアレを超えてくれると信じてる。
そもそもVitaはPS3並の性能があるってキルゾネVitaの開発者も言ってた
落とし込めない程のソフトなんて開発予算や人員、バッテリー消費の関係を除けば
今は無いんじゃないだろうか
クロスは元5な
何でSRWZⅢが途中でパケ版も出るようになったのか考えてみようか
vitaのR2L2押せるようになるグリップ欲しくなるわ
もう背面タッチ慣れたけど
モンハンは6年前に進化から逃げた
そして4で挑戦したがハード性能が理由で断念
PS4で「ちょっと頑張ってみました」くらいならVITAに出しても特に遜色ない範囲にしかならない
せいぜいチカニシが大好きな草を減らす程度で済む
△ メモリを考えれば、Vitaのほうが扱える物量は多いんやで。
◯ メモリを考えれば、PS3よりVitaのほうが扱える物量は多いんやで。
GTAみたいに一枚マップだと狩りゲーとは相性悪いだろうし
ソルサクは正直続編無理じゃね
デルタでクッソ神ゲーになったけど続編出せるほど売れたかどうかっつーと・・・
続いて欲しいシリーズだったんだけどなぁ
PS4版が30GB程度で収まるなら、単純に解像度落とすくらいでVitaの8GBのROMに収まるよ
メモリの都合上PS4より描画範囲が狭くなる事はありえる
MHXの汚いSS張ってやるのに
VITAのほうがPS3よりその点では性能いいの知らん奴おおすぎ
PS3のほうがメモリー少ない分不安やわ
それにファームウェア・アップデート(3.50)で、PS Vitaのゲームメモリが従来の30%拡張されてるんだよな
にわか勢が心配する必要はなし 任天堂ハードじゃねーんだから
その形式マンネリ化してるからそれを打破するって、インタビューで答えてるよ。
マルチプレイも「ルームに集合していざ出発」ではなく、もっと自然に協力できる形にするってよ。
3DSやWiiUで出した方がゲームが良くなるからこっちで出せ!
って言えるといいのにね、心から
横だがデルタ面白かったけどボリューム多くて投げたわ(´・ω・`)スマン
その最適化が最初から意識してるかどうかで面倒臭さが変わるだろうけど
ソルサクのスタッフ大好きなんだけどなー
ストーリーも綺麗に終わったしね
ニコ生とか見てるとソルサクはディープなファンが多いイメージ
むしろPS4オンリータイトルになった仁王の方が専用に相応しいだけの破格の出来になっているのか心配
大丈夫かね
キルゾネVitaはキチガイじみてたな・・・
今んとこあれ超える物量のゲームVitaで出てねーんじゃねーの
それが出来ればこんなみっともないことしないというのに
8GROMの代わりに圧縮率上げて対応したんやったね
その辺がさすがって感じだよね~
ポンコツ任天堂ハードとは違うわ
そういうのはミエナイキコエナイしちゃう子達なんでしょ
多分、ここで指摘されてる事もスルーして、平気な顔で同じ事を喚くよ
あれ超えるのは厳しいと思うぞw
今でもキルゾネとcodはvitaに入ってるけどBOTZONEはたまにやってるもん
あのスタッフの新作出ないかな
結局だが買わぬでPSP版から5分の1まで減ったしな
KTGLがその辺優秀だからマルチになってるんだと思われる
MGSVは普通にオープンワールドだったろ
PSW勝ちました~!
これに限れば狩ゲーは携帯機のゲームジャンルなんだから、願望自体に意味がない
ポケモンを据え置きで出せ、と言ってるようなもんだ
最終的に1作目と並ぶほど売れしたけどなw
3DSは3DSでいいところもある
事実2画面はすげぇ使いやすかった
ただやっぱところどころ処理落ちするからアクションゲームとしては致命的
長所もあれば短所もある
その長所の影が薄く短所の存在感がでかすぎた
カートリッジ内データに必要な分だけ入れて残りはDLインストすれば容量なんかいくらでかくなっても支障ないだろ
追加バンバンでようかメモカ容量あければいいだけ
キミさVITAもってないだろ?
まぁ多分好き勝手書いて満足して
同じことを周りに撒き散らし続けるだろうね
GE2の失敗を繰り返すな
もし出すなら主人公は代えない(変わったと言う設定にしない)方が良い
GE2が叩かれた原因はプレイヤーは一緒なのに
主人公は変わったとか言うユーザー無視の設定にしたのが問題だった
主人公はプレイヤーなんだ
主人公なんてキャラは存在しない
裏でする処理を軽くすればいいだけ。つーか初代箱ですらTES3出てたしPS2でGTA3も出てたんやぞ。
今までの狩りゲーなら全然よかったんやけど、オープンワールドとか言われると、据え置き期待してまう
ホライゾンやったかで我慢しとくか、、
PS3が一番足を引張てるのだが?
据え置きだけだったらやらねえよ
豚「うおおおおおお!!!」
↓
カプコン「嘘です」
豚「ヴィータガー!!!!!!!!」
コエ「討鬼伝2はオープンワールドです」
豚「ヴィータガー!!!!!!!!」
初の試みであるオープンワールドがどうなるかに関しては興味ある。成功してほしいわ
次出れば買うわ
出るとしたらPS4マルチありそう
完全にネガキャンだと思ったよw
ボケボケの超クソグラで見れたものじゃなかったwww
更に隣のモニターでPS4のゲームを映していたからなおね~
3DSとの比較動画どっかあったはずや 敵表示数とか色々比較してるやつが
PS4とVITAのマルチなら同意出来るソフトもあるが
PS3がマルチに加わってる場合は寝言ほざくな
訴えられない程度にな
淀の店員も解っててやってんのやろな。
据置でポケモン=IP抹殺しれって事だからなw
コレ PS3もマルチに入ってるんだぜ
PS3よりぜんぜんオープンワールドゲーには適してるよハードの性能でいえば
今までは携帯ゲーム機でオープンワールドをってのが無かっただけ 出来ないわけじゃないんだよ
和サードに同じことが出来るわきゃない
ゲームキューブの時だっけ?
やってないから知らないけどダークルギアとか言うの
今は据え置きで出てないみたいだけど
別に心配することないと思うんだけど・・・
PS4でも出るつってるのにw
しかも画像の一枚もないのに、自分の妄想で不平不満撒き散らすとかどんだけ馬鹿なんだよw
ホライゾンは、MHに触発されているとはいえソロメインなんだよなぁ
何らかの形でマルチは入れるらしいけど
こんな変なキレ方するやつも居るんだな
こういう池沼も相手にして色々考えなきゃいけない開発側ってやっぱ大変なんやなぁって
ギガ単位のテクスチャを追加DLさせてたからな、あのゲームw
キャラメイクとか出来ないの?
あのイラストにあった黒い鎧とか鬼の鎧は使えない感じ?
話の流れ、、
まぁ確かに画像も出てないのに文句は無しだな
成酢飯は帰ってどうぞ
PS4が足ひっぱられるってことは無いよコーテクなら カプンコと違うって
けどPS3はもう切られるのがデフォになってきたね 途中でPS3は無しってのもまぁ無くはないな
VITA版はなんも心配いらんしな
あの感じでマルチも入れれたら最高なんだけどな、、、
おっ、生粋の任天堂信者さんチィーッス!wwww
マルチ切るならこれ以上普及見込みのない設計思想の古いPS3だしね
軒並み失敗に終わってても尚、nビディアのシールドやouya,Appletvなど
グラボメーカーやIT大手がマイクロコンソールに力入れてるか考えれば
SCEがVitaを切り捨ててる!がいかにぶーちゃんの願望かが分かる
PS4メインだとVITAも安心だな
PS3メインだとキツイのあるけど
あれがどうなったかはバカでも分かるだろw
大丈夫なのはわかるけどVitaはどうなんだろうね
無理して変な風になるぐらいならVita版だけなんちゃってオープンワールドにしても良いけど
生粋のPS4ユーザーはリモプも活用しますが?
マルチプレイ前提にすることによる制限とか受けるのを避けるために1人用として作ってる
スローかけれるスキルとか色々がマルチだと生かせなくなるからだと思うよ
けどなんかしらのオンライン経由でのマルチ要素は入れたいらしいぞ ドグマのポーンシステムみたいなのかもしれんねぇ
PS3はメモリ256MBだし無理すぎんだろ
下位に合わせたら、それ、俺らの求めてるタイトルと違うから
L2R2L3R3を使えなくても大丈夫な様に作らないといけないんだから
俺らって誰ら?w
部品性能レベルでPS3よりオープンワールド向きですが?
最早PS3の使用が縦マルチに於ける癌になってるからな
だから最近は国内外でPS4VITAのみのマルチが増えている
今作り直せば画質も動作も格段にいいものになるだろうさ それくらいわかるやろw
絶対無理、
ソニ一に言えって命令されたんでしょ?
全く喜べない
クオリティ面じゃFOXエンジンのが上かもしれんが、コエテクの方がこの手のマルチに関してのノウハウも自社エンジンも持ってるよ
VITAだけ全面タッチパネル活用した独自操作になるだけですか?
オープンワールドとか夢見すぎ
背景スカスカで20m範囲の狭いエリアしか出来なかったくせにw
そんな事出来るなら、カプが3DSでモンハンでやってるよ
既にポンコツのPS3は良いのか
VITAよりオープンワールドに不向きだけど
PSPもう切り捨てた今心配いらんでしょ^^:
・オープンワールドは凄いけど、PS4はともかく、PS3とVitaで実現出来るのかな…?
↑何?このアホはwPS3でオープンワールドゲーム一作も出てないと思ってるのか?
前者のみ同意
持ち寄ってやるのが醍醐味なゲームジャンルなのにね
据え置きはボッチなゲーマー救済と思っている
なんちゃってオープンワールドになるのは必然だろ!
腐るほどあるが
そんなわけないだろw
ボタンが多いほうがなんでわざわざ使えなくしなきゃいけないんだよw
普通にVita版のボタン割り当てを工夫するだけだろw
しかもある程度フォーマットの決まってるジャンルだから、今さら複雑怪奇な操作系統に挑戦するわけないw
こういう馬鹿ってコメ欄見ないよなほんと
討鬼伝は前作で操作性良かったから何も心配いらないだろ
そんな続編で操作方法ガラって変わるわけでもない
3DSのスペックってVITAの10分の1も無いぞ
それにカプが3DSでやろうとして撃沈してる
モンハン4がその残骸
お前、VITA持って無いのかよw
狩ゲー始めアクション全般なら操作は基本的に快適
格ゲーもアケコンでしか出来ん奴でもなければ普通にできるぞ、無線の関係で対戦よりカジュアルプレイ向きだが
オープンワールドゲームが増え始めてきたな
ここまでくるとむしろ凄いと思う
自分がどんだけ滑稽か気付いてないんだろうか
ぶーちゃんはここにいても辛いだけだろう?はやくミーバー巣におかえり
え、じゃあ帰れよ
お前が求めてるソフトなんかもともと狩りゲーには存在しないだろw
文章くらい読め、そしてせめて日本語を使え
解像度とテクスチャ以外VITAの方が上
仁王はかなりいい方だろ多分
というか討鬼伝のプレイ画面か何か出たの?
前作はかなり綺麗だったけどない
制作経験のないオープンワールドとかもう完全に様子見したくなるな
そうであってクレーって事か、なさけねぇw
そうなればモンハンですら追い付けなくなる。
もちろん失敗する可能性もあるが、
俺はコエテクのこの新しいことへのチャレンジ精神を評価したい。
どっかで色々切り捨ててるんだろうな
ギャグですか?
まさか同じモデル使ってるとか思ってないよな〜
ユーザーヅラしてVita叩きしてるような酢飯はお門違いなんだよ
とんだ馬鹿もいるものだw
狩りというなの作業ゲーなら携帯機のが相性いいけど
何でもかんでもVitaをぶちこみやがって
重力2もVitaを切ってあのクオリティなんだから作り込むならVitaを積極的に切ってくれ
どうせリモートでVitaでも出来るんだから
ああ、MH4ですねw
結局バランスぶっ壊れたまま突き進んだねwww
それに狩ゲー自体海外がつくってないでしょうが・・・
いつもの「PS3で十分」はw
VITAアレルギーでお顔が真っ赤でちゅよーw
いや、豚が必死に喚いているのかw
ヒント:開発環境
あのな、PS3叩く時にメモリを持ち出すのはわかるがwそもそもPS3のメモリの使い方や何やらが他のハードと違うから一概にその数値で判断するのは間違いだぞw
そのショボいメモリでアンチャーテッドやラスアスが出来たのは何故でしょうね?w
グラ綺麗だったんだがw
におうのプレイ動画とトウキデン2のムービーからして次元が違う物だし
キャラのモデリングからして別物だろ
まぁ、大体ここで喚いてる内容がWiiU3DSにブーメランとして突き刺さるからな、鋭角にw
相性でいえばPS4とVITAはまちがいなくかなりいい PS3は独自路線で設計だから悪い
ただPS3でも性能つかいきればラスアスとか作れるってことみんな忘れたらアカンよな^^
GT6もPS3だけど箱1フォルツア5よりぜんぜん出来いいし
連中が今までとってきた行動言動は一見矛盾だらけだけど、それを考えると合点がいくんだよねw
グラについてもコエテクは無双シリーズでも分かるように、縦マルチでもちゃんとモデリングやテクスチャも差別化してくれてるので心配してない
不安な点があるとすれば、オープンワールド化で前作からどれぐらいシステムに変化があるかだなぁ
じゃあ据え置き切ってvitaだけにしようぜ据え置き厨
何の知識もないド素人がいつまでVITAが足引っ張るとか発狂してんだよw
PS4で作ったやつをVITAで動くようにグラとオブジェクトとかの
質を落とすんじゃないの?
第一、メタルギアとかウィッチャーみたいに何十億も
かけて開発するような大作ゲームじゃねえだろ。
ニオウと比べれば
OPWってただのジャンルだし
ほんとこれ
ゲームなどのプログラム開発したことがない奴がメモリが~って滑稽だわ
今度はミタマだけじゃなく鬼の力を取り込むぽいねぇこの動画見てる限り
面白そうやん
その辺プレイしてれば、ハードによって遠景物の表示に差は出るだろうが、オープンワールドが無理なんて考えに至らないはずだけどね。
据え置き厨って何だw?
それを言うなら携帯機は要らん!据え置き最高!の外国人にも言ってあげなよ
鬼の様な性能の動的テクスチャローダーがあったからな
ノーティ謹製のな
普通のメーカーがPS3使うとベヨネッタやら地球防衛軍3やらスカイリムみたいな騒ぎになるのよ
システムメモリ256MBってのはそれくらいにキツイ容量なのよ
MHとは違うんだから
ここに任天堂へのブーメランがまた1つ……
まぁ任天堂崩壊の原因みたいなもんだし仕方ないかw
お前、日本人じゃなかったんかいw
ここらで「なんでここまで~」のAAがほしいところ
System256MBにVRAM256MBだろ?
ゲームのマネジメントのし易さを言ったらVITAのが断然上よ
System512MBにVRAM128MBなんだから
俺は逆なんじゃないかと思ってた。
Vita用として開発したものを、PS4向けにクォリティアップしてるのかと・・・・。
削るよりも盛るほうが楽そうだし。
DQB含めいろいろ出るからねぇ
あとからHD版として展開するならしかたない話だけど同時につくるのにそんなバカな事やるわけないw
海外のPS4でもマルチでPS3切ってVITA入れるの増えてるからね
討鬼伝極はそうね >VITAからPS4
進撃の巨人からはPS4からPS3VITAらしいけど、討鬼伝2がどうなるかはまだ分からんね
でもあれはなー普通に遊べて楽しいけど
バグ放置だからなw
今も外でやってるけどフリーズこええわ
戦国無双4はむしろ一番操作感が好評だし
Uで出すのは手間しかないだろうけどさぁ
変態集団のやったことをコエテクに求めるとかお前鬼かw
PS2から一切進化してない無双しか作ってないようなメーカーだぞ
Vitaは解像度が720無いから容量的にかなり余裕あるしね
その煽りは3年古い
PS3で動くゲームは粗方動くぞ >VITA
PS3は256MBでGTA5走ってんだろうに
システム引けばもっと少ないんだし
512MBあるVitaで作れないって何の冗談だよw
今のカプコンが良い反面教師になってるだろうな
ドグマみたいになりそうな気はするけど
インストールするのが基本な今 意味ないやんけ
TVを4Kで見ようがハイビジョンで見ようが極端やけど携帯でワンセグで見ようが同じ番組なんだよ放送時間も内容も同じ
ネガキャンするなら質の事を言えw
そう
全てがVITA基準になる
PS4はグラ立派にする程度の恩恵しかない
だから俺らは様子見する
それが民意
先が見えてるよ
本当は鬼よりモンハンのほうがオープンワールドに合ってるんどけど
モンハンはもうゴミみたいなゲームしか作ってないからなぁ
戦国4はVita基準じゃなかったけど?
いやどう考えてもアサシンクリードレディリバティ作ったUBIソフトソフィアスタジオの方が技術もってんだろw
オメガに数年前発売のレディリバティのマップ造れないから
海外のゲームのようなオープンワールドは多分無理やで···狩りゲーだから集落や村がいくつもあるわけじゃないし···
なんちゃってオープンワールドくらいだと思っておかないと後でガッカリするで
PS4専用でリモートでプレイ可能でもういいんだよ
実際に発売して画面見ないと買えない、
そもそも狩りゲー自体が街一つで成り立つゲームジャンルだからな
まぁそれだけでも狩りゲーとしては大きな進歩だが
今度はPS4とVitaを煽って争わせてコメ稼せんとあかんからなw
それを忘れて据置云々言うのはお門違いじゃねーのか?
WiiUと3DSマルチのスマブラも大した出来じゃなかったな
いつもの光景
DAZE2はVITA切ったからこそあのクオリティなんだぜ
インテリジェンスがないと嫌われるわよ(笑)
問題はゲームとして面白くできるかどうかだな。
どんなシステムにするのやら。
クリエイターとしてのビジョンに欠けてる気がするのは気のせいか?
vitaのオープンワールドゲーはマイクラしか持ってないから想像できん。
まさかそれが面白いと思ってはいないよね
モンハンのようなクエスト受注制がメインじゃなくて、
探索型狩りゲーがいいなぁ、探索してたらメイン討伐クエストが発生するような・・・。
素材とか、オープンワールドにするんなら、フィールドのあっちこっちに小型鬼いそうだし。
大型鬼も大元を断たなきゃ周期的に復活しそうだし。
PSP以下の3DS版があると無理だけど
影響ないって言ってんのにまーだVITAガー言ってんのかよwwwwwwwwww
PS4オンリーでゲーム作り込めばそりゃ凄いのは出来るだろうよ
ゲーム会社が一番売れると思う形で出してるんだから単なる一ユーザーがこれには出すなっていうのはわがままだろ
ps4だけで作って爆売れするならどこだってそうする
tokyo xanadu → 結構期待
進撃の巨人 → ほどほどにだが期待
十三機兵?なんとか → 一応期待
闘鬼伝 → 正直興味無い
biohazard r2 → 全く興味無い
オメガラビリンス? → D3ファンなのでクソゲーでも同情して買ってやる
あとなんかあったっけ
「Vitaの首をはねて我が墓前に供えよ」みたいな。
ぶーちゃんのビータガーが加速しまくってるじゃねえかw
念願の鬼10体同時討伐とかできるんかね
オープンワールド寧ろマイナス効果
3DSはウンコ過ぎて実現できなかったからなぁ・・・
重力2はまだ画面も出てねぇよアホ
ほんと豚は酢飯してもすぐバレるな
全盛期の頃のモンハンですらあまり売れなかったのに
据え置きでも低性能ハードしか知らんしな
PS4のプレイ画面見てムービーと勘違いするレベルだしw
既存タイトル例で言えば討鬼伝極だってPS4版とVITA版で位置ズレ頻度や読み込みや遅延などで大分差があったんだから
むしろV-TV専用にすべきじゃ!?!?
dazeもやったが同様。
vitaでオープンワールドほ可能と思うよ。
あくまで予定だが
vitaは確かにギャルゲーチックなソフト多いしそこは批判したいがそれでも買いたいソフトはしっかり出てきてるし良いハードだよ
しかしアイエフとD3P、マーベラスはもう少し何とかならんかな?
もうちょい大衆向けを意識したソフト開発を心がけてほしいわ
ちょい下品
カード4G+追加ダウンロード必須とかにしないと据え置き同様の物量は厳しいよね
PSO2がいつの間にか10G超えてたのはビビった
狩りゲーとオープンワールドがマッチするかという時点で疑問なんだが
初回プレイはいいけど最終的にレア素材のために何度も同じ敵と戦ったりするんだよ?
この何度も同じ敵と戦うのを繰り返すのを根本的に変えないとオープンワールドとは合わないと思うんだよな
MGSVも同じ敵同じ場所でも何回も遊べる作りだったからやり方次第じゃないか
とは言ってもクオリティベースで360のディスク1枚版くらいはなんとかなるんだけどね
縦マルチの時点で期待できないんだよ
ムービー中でもすぐ小休止になって暗くなるし
フリーズばっかするし
だから社員を使ってとにかくVITAだけはネガキャンを続けなくちゃいけない
正直VITAと3DSって同時期にハードとは思えないくらい画質や性能が違うからなぁ
とうとう捏造まで始めちゃったよ
vitaに合わせたせいでPS4verのグラがPS4にしては超絶汚い件・・・
膝抱えて隅っこで泣いてるの?w
へーどこにPS4版のティザームービーがあるの?
URLよろしく
大丈夫かな?
直近のDDOがこの体たらくだからな
顔真っ赤にして仲間のいる所でネガキャン工作してるよ
フリーダム・ゴッド・討鬼、同じジャンルの客を取り合って潰し合ってオワコンになったのがコレだよ・・・
生き残ったのはゴッドだけ
馬鹿すぎる
はい論破
グラをよくしろって無理だろ。赤字になれってサードに言ってるんですかね
3DS、WiiU、岩田、糞豚を蹴散らしたからなぁ
ほんと雑魚だったよ
任天堂に致命的なダメージを与えたって点で十分役割を果たしたわなぁ
3DSを値下げさせ逆鞘の大赤字、本来ならPS4/PS3/WiiUとなる所のマルチソフトを奪うといったね
VITAに手を拱いてる間にPS4は大躍進を果たして真の統一機になったしw
ミエナイキコエナイなVi撤退君wwwww
このキチガイは何を言ってるんだろうか
ぶっちゃけゴッドイーターみたいな感じのものだと思ってたんだが
もしかして拠点と全てのフィールドがロードなしで全て繋がってるのか
SCEに言われるままマルチ化に付き合ったサードが大迷惑しとるが
最低だな
てかそれらを別にしてもチート的な意味でPS3はとっとと外して欲しいんだがな・・・
SCEに言われるままマルチにしたって何?
今の時代マルチでないと利益にならないってサードがコメ出してるけど。
SCEも、もうPS4独占でだそうとするサードはあまりないってコメ出してた。jinは記事にしてたけどはちまはしなかったな
まさか自覚してなかったわけじゃないよなw
重力については仕方ない
SCEJAってPS4には未だにナックしかソフト出せてない
ファーストなのにこれは由々しき事態だよ
値下げもしたしこれからはPS4引っ張っていかないと将来に影響するからな
VITAに関しちゃサードも次々ソフト出してくれてるし立派に一人立ちしたと思う
Vitaって現行最強据え置き機と対等に比較される程の存在だったのか・・・Vita凄いな!
さすがにそこまでとは思わなかったわ
?
お前は記事を読め
新規でやりゃいいじゃん
PS4独占なら同じタイトルでもこんな凄くなりますよーて
サードがソフトたくさん投下してるハードにケチつくようなことファーストがやるか普通
性能ってやっぱり大事だね
新規で同じタイトルとはこれ如何に
奇ゲー出してもPS4の販促にはならんしな
GTとダゼくらいじゃない?近年でまともなのは
PS4でどこまで売れるか試したくなったんだろ。
開発費掛かってる分VITAの売り上げ下回ったり160~200万いかなかたらPS4で出す必要あったのかって感じだけど
PS4のような次世代機が有る現在だと、確かにvitaの性能が良いとは言えないな
ただカプのような技術力の無い企業の商品を引き合いに出されてもなぁ
どうせやるならVR対応にてもらいたいな
それならPS4独占でも意味があるわ
ファーストがそれ助長してるのがな
ほんと酷いわw
?
・・・と、いう方針でこれからネガキャンしていくんですねニシ君たちはw
ケチがつくの?
俺としては「VITA版とPS4版があるけど全くの別物っていうレベルでクオリティに差がある」とかそういう状況の方がよっぽどケチがつくと思うけど。
VITA初期の前作と直で比較できるような時期でもないでしょ。
DAZE1と2の差がそのままVITAとPS4の差だと思う人なんているのかな。
君の意見に賛同するには「サードは最初からPS4専用にしたかったけど事情があってVITA版も作ってた」みたいな理由が必要だと思う。
そう思われてるからvitaマルチで大丈夫かって心配する声がでてきてるんだろ
ファースト自らdazeみたいにvita切ってクォリティあげる選択してんだから
言い換えても意味ワカンネー
GE2RB
ps4用に開発してたんか知らんがvita版は処理落ち激しすぎる、ムービーで処理落ちてどゆことなの、しかもps4にしてはグラ良くないし
どうやってもVITAが貶められる
最低だ
自分で未開の地を踏破して広げていくとかなんとか
それはそれで火山や砂漠や雪原が超至近距離にあることになるな北欧みたいなもんか
WiiU版が酷かったからといってWiiUがPS3の足を引っ張ったなんて言われなかったのにね
バトライド・ウォー2は完全にWiiUがお荷物だった
ファーストがサードと同じことやる意味は・・・?
PS4独占で出してるところは世界で勝負できるソフトのみ
VITAマルチにするところは売上確保の目的もある
ダゼは売上確保するために出すわけじゃないんだろ
あくまでハードの販促のためだよ
クオリティを上げるためにVITAを切ったとして、だから何?
もう一度繰り返すけど「サードは最初からPS4専用で行きたかった」っていう事実が存在しないなら関係ないよ。
VITA版が存在するのにはサードの側に理由がある訳で、君の主張に賛同するには「サード側にはVITA版を出す理由がなかった、PS4専用にしたかったのにできない事情があった」のでなければね。
それVita版の問題ってだけじゃね
煽りに無理があるよ
昔からPSハード同士の対立煽りやってるけど変わらんねぇやる事がw
酷い展開だな
ろくなメーカーじゃねーわw
乱発とか水増しとか詐欺と言われつつも実績を積んできてるコエテクが言うのでは重みがまるで違うね
つーかあそこはもう技術者が流出しまくっててもう開発力なんか残ってないよ
作れる作れないなら初期のファミコンでもいけるわ
そこまでVitaに憎しみを抱いてるなんて…
PS3が好きな人は好き。キ○ガイではない。
3DSが好きな人は好き。キチ○イではない。
任天堂もソニーも好きな人は好き。キチガ○ではない。
モンハンも討鬼伝も好きな人は好き。キ○ガ○ではない。
なーぜ未だに『十人十色』という四字熟語の意味が解せない奴らがいるのか。それが俺には分からんぜよ。
あの出来考えるとマルチはいらねえわ
だからコエテクは機種ごとに差をつけるんだって
無双とかそうだけどオブジェクトの数自体をハードで変えてる
足引っ張らないんだよ
PS4とVitaじゃ実スペックでかなり足を引っ張るのは紛れも無い事実だろう
どう影響が出さないようにするのか具体案を言わないなら所詮はでまかせ
無双
無双4
んなことしたらバイトがサクラ出来なくなるだろ!いい加減にしろ!
森中Pだとまた極みみたいな調整になりそうでなんか心配だわ…
何で足を引っ張ると思えるのか不思議だわ。
Vitaで表現されるオブジェクトとか解像度を「減らすだけ」だろ?
なんでPS4も「同様に減らす」って思えるんだ?
まるでBASARA4宴でカプコンの発言を見たかのように言ってるが、公式は「Vitaが原因で影響はない」って言ってるのだが。
じゃあ次はお前が具体的に足を引っ張ったタイトルを挙げる番ね
数だけで物は同じなんだろ、PS4用にオブジェクト作らないと作りこみが浅くて綺麗すぎてゲームで浮いてんだよ
ほう、と言うことはPS3版とPS4版を買ったというのか?
変わった人だなw
オブジェクト自体も別物だろ
コエテクゲーって機種ごとに違うぞ
こうもはっきりといわれたから、あちらの記者さん達が顔真っ赤になってるのか
任サイドのインタビューアーとしては「足引っ張ってる」と言って欲しかったのに残念だね
???
テクスチャとか機種に合わせたものが週力されてるけど?
何言ってんだこいつ、PS4オンリーならムービー専用キャラなんて作る必要ねえんだよ
あ、ここムービーかってのがしらける、アニメでいう3Dの使い所が予算の関係で仕方なくと同じイメージ
クオリティ、世界展開を重視するソフトはPS4のみ
採算度重視ならPS4Vitaマルチってのが業界のスタンダードになりつつあるから
今じゃハード間の対立煽りしてるのはぶーちゃんだけなんだよなぁ・・・
なおPSO2のパッチ4.84GB
せやからそういう挑発をすっから挑発され返される事にもなるんだって。本当に君がそのハードが好きなら煽られても挑発されてもスルーしときゃええねん。無駄に争いを広げたってどうにもならんわ。
だから今まで作ってきたものが全部そうだからだよ
コエテクのゲーム自体が証拠だろ
馬鹿かいな
?
PS4用のモデルもメディア用のモデルも存在してるけど?
カプクソみたいに機種ごとに差をつけたくない(笑)って理由でBAKASARA4に差を付けなかった所とは違いますよw
うん、君の主張は分かるけど
ここじゃなくてゲハでも同じこと言えるの?
だから両方存在しなくてもPS4なら十分なんだよ
それを機種間の差を無くすために綺麗なムービーを入れてちょっとムービーのキャラ綺麗やん…てかここムービーかって思うのと、容量圧迫させてるのが気に入らないんだよ
ならその時買うわ
正式に撤退すりゃいいのにと思うんだが
それは嫌なの?
vi撤退はハードの知識もなくvitaだけ叩こうとするからおかしくなるんだよ
言えるわけないやろ……怖すぎるわ(´;ω;`)
でもさあ、本当に悲しいんだよねこういうの見てるとさ。俺は3DSもvitaも持ってて、どちらにも長所と短所が、面白いソフトがつまらないソフトが存在すると分かってる。だからこういう所で『どっちがーそっちがー』『ゴキブリがーぶーちゃんがー』て争ってんの見てるとどうしても悲しくなんのよ。
討鬼伝みたいな友達と遊ぶのがメインのゲームで据え置き独占にしろとか、本当に前作遊んだ方達なんですかねぇ・・・
PS3は論外、もう語ることもなし、年内で切るべき
ファーストの使命は市場を拡大させる事
vitaは十分軌道に乗ってるからあとはサードに市場を自由に使って頂くのが当然
発売日かぶせてサードの邪魔するとかありえないんだよ
分かったか?
これからもソフトが出るのに何で撤退しなきゃいけないの?
それならWiiUもさっさと撤退しなきゃね、ソフト0なんだからw
豚はクソハードしか知らんからそう思っても仕方ないわな(´・ω・`)
なにいってるんだ?
お前はメーカー毎にエンジンを何故使ってるか解ってないだろw
同じモデリングで動くはずって思うのは勝手だが、すべてそうじゃなきゃハードの性だって思うのは身勝手すぎるだろ
全部PS4でいいなんてアンチャ並に作りこまないと無理
無限の予算があるならできるだろうけどな
いやいや最初は独自のタイトルだって、移植されたら元ハードの荒が見えるんだし、3DSにはそれが荒しかないんだから
3DSが要らないと思われても仕方ないだろ?
それが時代遅れでしょ、別に全機種リアルタイムモデルなら特に問題ねえよ
今更ムービー専用はいいことあるの?
PS4版討鬼伝が5万もいってないのに開発費かけれると思ってるの?
サードいわくソフト1本に付き利益は1000円
10億の開発費かけた場合100万は売れないと元が取れない
討鬼伝は開発費かけれても5億が限界
ソウルシリーズの方面で考えとかねば
正式にVITA撤退すりゃいいんですよ、わかりやすくて手っ取り早いじゃねーか
「VITA撤退してくれー」と正直に言えば?w
ついに出ました(笑)
PS4専用タイトルやってるともう厳しくなってしまう、どっちかっていうとPS4は切っていつもどおりHDが後からでええんちゃう
あれは表現上の問題で移行したんであってVITA自体はこれからも続けていくに決まってるだろ
撤退しないし任天堂ハードにはソフトは出ません
はっきり言わないと分からないのか?
だから、『思ってる』と『口に出す』は違うだろー。『思ってる』状態で止めておけばいいんだよ、君がそう思っていようといまいと。口に出した瞬間醜い煽り合い罵り合いが始まるんだよ。その瞬間正義なんかどっちにもなくなる。
なんと言われ続けても『はいはい子供だなー』てスルーすりゃいいんだよ。もう罵り合いはにちゃんだけで十分やねんて。
つまりVitaじゃ表現できねえのか、それが「差」やろ
時代遅れ?
何が最先端なんだよw
お前が勝手にこれはすごい物って思ってるだけであって、ゲーム自体の表現は変わらね~よw
本当にVITA持ってるのだろうか?
PS4すごいと言っても無双みたいな物量あるソフトだとスペック食うから戦闘用モデルとムービー用モデルは同一には出来ないよ
その差をつけて開発してるのがコエテクね
表現できないから差をつけて別物にしてる
差がある=別物になってる
OK?理解した?まだ池沼のフリ続ける?
言い争いの何が悪いのか?
因みに争いから見いだせる意見ってかなり重要だぜ?
こうやって「会話」してるだけでも相手がどう考えて、どう思えるかが重要なんだからな
まあ、ネットで相手が見えないから、成り変わられても理解し合えるかは不明だが
DAZE2なら単にハード性能の問題だろう、バイオリベで1作目は3DSで出たのに外されたようなもの
DAZEは元々PS3で開発されてたけど、2でも外されたからね
物量はたしかにそうだろうけど、ムービー作るほどの差ってもう最新版だと必要無いんだけどな
まあいつでも綺麗なムービーが見たい層とは相反してしまうが
あと物量ってんならDQHは最初のドラゴン戦でワラワラすぎてびっくりしたけど、あのワラワラ湧くステージもっと欲しかったな
争いから見出せる意見はそりゃ大切だろうさ。まっとうな言い争いならね。
でもここでやってんの『こっちの主張が正しいんだからそっちが受け入れろ』ていうそれだけじゃん。『俺はこれこれがこうだと思うんだけどどうなの?』だったらまだしも前者の争いがほとんどじゃんか。後者の言い争いなら俺は全くもって止めないぜ?いや少しは止めるかもだけど……。
前作はVITA販促のためにPS3からVITAになったし、2はPS4の販促のため
何をムキになってんだろう・・・
ただ期待されてるオープンワールドのグラフィック最低ラインはウィッチャー3だということ
スケールがVitaで可能な範囲になってしまうのが残念という単純なことだが
まあそろそろステチだな、俺はこのゲームっていうか全体的な今の日本のマルチがって話だから、スレ汚しすまんかったね
あいつの主張って例えるなら野球チームのオーナーが自分で試合に出ないから野球チーム解散しろって感じのことだろ?
なんでオーナー自ら出張る必要があるんや
信頼できるチームメイトに任せるのがオーナーの仕事やろがw
次回は最初からPS4独占でやって欲しいな
スケール問題を言い出したらメモリの少ないPS3が真っ先に問題が出るんだって
お前は悪意を持ってvitaをたたきたいだけで実際には何も考えてないってバレバレなんだよ
何度も説明したのにまだ理解出来ないのか
簡単に言うと、「お前らの言い争いは見るに堪えないから、俺の前でするな」って言って
そいつらが、争いをやめると思うか?
それだけだわ、絶対に争いは止めない、相手が参ったと言っても・・・
据え置きでやるきしないんよ
俺はPS3はもう切れって前提は当たり前で、まだまだ現役なVitaとの話だけどな
PS4とマルチするならVita独占か後からPS4はHDでええと思うって
据置だけやりたいんなら据置専用のゲームだけやりゃいいだけだと思うんだけどね
前作やってないんだろうしもうケチつけにくんなよウザいからw
あまり売れてないみたいだよ、あれw
出来る範囲のものだからマルチにした
それだけのことだろう
PS4でなければ出来ないことをやってもらいたいというユーザー思いとはまた別の話
逆にDAZE2で表現したいものがVitaやPS3では無理だったからPS4単独に移行した
ただそれだけのこと
ああ、そりゃやめねえな……確かにごもっともだ。
まあこういう俺らの言い争いも何も生まねえから俺が退くことにするけどさ、最後に一つだけな。悲しいんだよこういう言い争いは……どっちのハードも好きな俺からするとな……十人十色という言葉を覚えてくれ……つうわけで俺は消えるでな。すまんね時間とってしまって。
そういう風に設計されてるから当たり前
移植が糞楽だって言われてるだろ
結論としては携帯機は任天堂、据置きは国内はもうダメかもしれんね
討鬼伝に関してはPS4独占じゃ売れんわ、ゲーム性的にな
共闘プレイがメインのゲームで据置専用とか有り得んw
メーカーにそれを言ってマルチにしない理由はないだろ…
別名「同時発売の移植作」ってだけな話
3DSはもうサードから見放されて消えてるよ
何もやるゲームが無い
本当にない
マジで何もない
TGSで話題にすらならない
興味ないから知らない・・・w
そう言えばそうだな…
今回のTGSで3DSの目玉タイトルって何だろうと思い返してみても・・・
無くね?
初週だけでもPS4のどのゲームより売れてるけど?
いつものゴキくんらしくフキュウダイスウガーとでも言い訳したら?w
カプコン以外ほんと何もなかったな・・・
NX出るまでもたないんじゃないか?
一応去年はあったんだよ…
はいはい、嘘を書いても意味ないよw
13万以上のタイトルがあるんだしw
モンハンみたいに携帯機はGが出るみたいな感じで。まあ今のモンハンはもう焼畑だが
オープンワールドの狩りゲーでマルチプレイってどうするんだろうな
今までと変わらず鬼に集中攻撃するのか、広いマップを活かしたクエスト受注形式になるのか
初週だけならブラボにすら劣ってるんじゃないか?
いやいや3DSで作るのやめて
伸び伸びVITAで作ります。
どれだけ持ってるやつ減ったか分かるだろうよ
ジワ売れしないブラボ
ジワ売れするマリお
はいソニーの負けw
DAZEが厳しいのは上下に広いからだろう
めちゃくちゃマップ入り組んでるし
そこに行くとたいていのオープンワールドは横の広さだけだからだいぶ楽に作れるはず
いつもはクエストを受注して、その鬼の生息域へ出かけて見つけて倒す、の流れ。
クエスト受注しなくても外出可能で、その外出の結果によってクエストが変化していくとか?(イミハヤヒを見つけたらイミハヤヒ討伐クエストが発注されるみたいな)
で定期的に鬼の方から里に攻めてきて、里侵入されないように外へ出て戦う、とかじゃね?
あのさ・・・初週接戦してその後もじわ売れ続けるのと、じわ売れワゴンじゃ意味が変わるよ?
消化率激低でワゴンに叩き込まれるのをジワ売れとか言うなよ
一応やってるよ
といってもセガ3D復刻アーカイブス2からMD移植の獣王記とか、既出のセブンスドラゴンⅢとかだけど
WiiUは・・・
いや豚が無視出来なくなった
で、ジワ売れした結果のタイトルでミリオン突破したのどれ?
ここでまとまらないと国内CSダメになるぞ
据置機なんかもう国内ニーズにあってないからコア層で終わる
こういうやつらが将来第2、第3のコナミを産み出していく
元々VITAで育ったIPだし、VITAは切って欲しくない
でもモンハンみたいにナンバリングを据え置き、携帯機版を別シリーズとして分けてもいい
暴れてるの豚でしょ
据え置きには仁王があるじゃん
元をたどれば開発費をかけたくないカプコンが原因
そもそも根本的な話でNXを開発してると思えるのが不思議だわ
決算で発表したNXの開発費が0だったんだぜ?
特許で出てきてるのもなんかコロコロ変わってるしな
まだ設計すら終わってないのでは
まじで言ってるのこいつwwwww
病院行って来いよwwww
テコ入れしなきゃいけないのは据え置きだろうに・・・w
任天堂、潰れはしないだろうけどハード事業やめてスマホアプリメーカーになるのは時間の問題だろうな
信じなければ良い話だが、実際にそうだからしょうがないw
いつもの任天堂だろ。
なんちゃって開発中で、他社でいい商品出たらパクって、うちのほうが早いニダ!的な。
WiiDSは異常なブームがあったので参考にならないから
3DSはGBA以下、WiiUはGC以下と予想してた
3DSの方はあんな無茶苦茶しなければ間違いなくGBA以下だったでしょう
でもあんな無茶苦茶をする会社なんだから携帯版NXは一応日本市場を獲ると考えたほうがいい
無理じゃねーかな?
スマホ市場取り返すのは至難の技だろ
そもそも日本の携帯ゲーム市場を独占したところで任天堂は支えきれないよ
3DSは普及はしたけど市場は取れてなくない?
名前だけで売れるようなタイトルの売り上げを新作出すたびに下げながら、それでも「売れた売れた」と喜ぶ事を指して日本市場を取ったと言うならそうだけど。
あくまで討鬼伝だからな
洋ゲーみたいな世界は想像しない方がいいと思うよ
??
支えきれない意味がわからないわ
日本では携帯機が主流だけど何機種も存在できるほどじゃなかった
VITAから行き所がなくなった連中と既存の任天堂ユーザーが合流すれば賑わう
携帯版NXにはVITAほどの性能は期待できないのでVITAからの移行なんて事がまずないと思う。
って言うかVITAから行き所がなくなるって何?
君の中のVITAはどうなってんの。
支えきれなくても実際にやったじゃんw もはやPSに勝つだけが目的と化してるから
発表前にDQ検討とか前代未聞なことを言わせてる時点でどれだけNXが任天堂にとって生命線かわかるでしょ
新社長でも何もかわらんだろう
いや、支えきれないだろ
実際モンハンDQ集めて赤字なんだから
誰も任天堂のショボイゲーム機でゲームなんてしたく無いんだよ
だからいくら無茶苦茶やっても3DSがにぎわうことはなかったでしょ
でもPS憎しで資産を減らすことを良しとする会社なので、日本のGKは任天堂が自滅するのを待つしかない
そのせいで日本のゲームは壊滅近く追い込まれた
もう誰も協力せんよ
自社の利益しか考えてないからな
恐らく、俺らの思うオープンワールド…洋ゲーの広さ
現実…龍が如くの箱庭 だと思うぞ?
それか、広大再現してもただっ広い何もないコピペマップだろーよ?
PS4専用なら未だしも間違いなく中途半端旧世代機が足引っ張るわ
表向き、ゲーム売るため問題ない言ってるだけで
逆に鐚に合わせてるってんなら、つまりは大したもんじゃない、そういう事になる
一方世界では
海外サード世界累計ベスト3
WiiU 1位 ゾンビU 87万 2位 レゴ・マーブルスーパーヒーロー 56万 3位 スカイランダーズ 55万
3DS 1位 LEGO Star WarsⅢ 101万 2位 The Sims3 72万 3位 Lego Marvel Super Heroes 69万
Vita 1位 Assassin's CreedⅢ:Liberation 128万 2位 CoD:Black Ops 127万 3位 NFS:Most Wanted 93万
PS4 1位 GTA5 745万 2位 CoD:Advanced Warfare 687万 3位 FIFA15 633万
PS3 1位 GTA5 2029万 2位 CoD:Black Ops2 1363万 3位 CoD:Modern Warfare3 1326万
現在進行形で任天堂サード全滅
見てみん事には何ともと言いながらその決め付け・・・豚みたいなこと言う奴だな
言ってること無茶苦茶だなw
じゃあPS4専用の龍が如く6は洋ゲーの広さになるんだw
そもそもオープンワールドいうても狩りゲーだぞ?
狩りゲーって元々何もない屋外戦闘じゃね
オープンワールドと言ってもマップの切り替えがないと言うだけかも。そこまで広くない、例えばウィッチャーのお試しマップ以下が幾つかある。みたいなね。
豚はすぐ突っ掛かって来るよなぁ…勘弁してくれ…
>>653
?頭大丈夫か?読解力無いのも豚の特長だよなぁ…
豚は帰ってくれないか?
じゃあ一体誰の言葉なら信じられるのさ
狩りゲーにそこまでの広さは必要ないと思うがね
移動がダルいだけだし
拠点と狩場がシームレスなんだろうと思う
ま、野外なんでね?基本は
いや、あくまで広さの事を言ってるつもりだったんだがな
その辺で見とくと良いんじゃ無いかな
ジャンル的にも市場的にもまだまだなんで
洋ゲーレベルは3以降とか別作品に期待するって事で
はよやりたい
まあそれで十分だけど
答え:信じられたら困る
WiiUと3DSみたいなモンと勘違いしてるんだろ
PS4とVITAは相互に移植が容易に出来るように設計されてるのも知らん無知ポークなんだろうよ
鸚鵡返しとかまんまいつもの豚じゃねーか!
豚みたいなこと言うなと言ったら豚扱いとかどんだけだよ・・・
開発者が問題ないって言ってるのに何が気に食わないんだか
一区画だけでも一ステージになるくらい広い奴
シリーズナンバリングらしく広さは討鬼伝のゲームの本分を外さない程度で構わんよなあ
ウィッチャーみたいなのは根本的に路線が違うでしょ
俺もそれでいいな
元々討鬼伝の拠点は別次元が繋がってる設定だから無理にシームレスにする必要も無い
あとはそれぞれの異界全体がシームレスになってれば十分なんだよな
狩り場自体が別の狩り場と次元が違うんだから
だったら表現はともかくオープンである事にそんなに無理する必要も無い
ちょっと狡い言い方だが間違いじゃないよ
その上で異界同士を繋ぐゲートみたいな物が
待たされた感じが無いくらい短期間で通れれば地形的に制限があっても
まぁ構わんな
ホンこれ
オープンワールドとしてのある程度の自由さ、歩き回ることで発見、があれば十分楽しいはず
いや掲示板とかコメ欄で○○みたいな事言ったら○○扱いってのは当然だよなぁ
発言で判断されるんだから
その上で「なんちゃって中立」とか「対立成りすまし」とか普通に居るから
発言する方が気をつけないとどうしようも無いぞ?
そもそも3DSのアンバサは最悪の一手だったよ
Vita潰しのためだけに行われ結局自分とこの得意とする市場さえ丸ごと縮小させたからな
結局今世代の任天堂ハードの傾向は普及台数が1000万から2000万台に増えようが
DS以前と違ってファーストのソフトさえ偏った志向のソフト市場になってるし
それならGBA以下でもいいからコンスタントにソフトで利益取る方向だったら
無駄に3DSを延命せずにもっとフットワークが軽い状態だったと思うね
辻本は全面的に協力するだろうね
PSの不幸は頭おかしいカプなんかにハードを左右できる武器を与えてしまったことw
俺らにできることはMHをつぶしうる新しいIPを育てること、それができりゃ任天堂の自滅を待つ必要も無い
?
お前は突然何を言ってるんだ
それは>>667に言えよ
ああ。うん、すまん
流れを読み違えてたみたいだ
>>673
それは>>657に言えよ
(追)しかも安価ミスだ、ゴメン
無駄に場を荒らしてすまんかった
タッチの差だった・・・俺のコメは無視しておくれ
VITAはPS3よりメモリ多いしな
どういうゲームかすらも知らなそう
モンハンはハードを左右する事は出来てなかったよ。
DSでも出したかったけど無理だった、PSPくらいの性能は必要だった。
携帯機だけどモンハンできるPSPという存在があって初めて「大流行した携帯機のモンハン」が生まれた。
モンハンならどこでも売れる訳じゃない事はP2GとP3の間に出た3で証明されてる。
「きちんとした性能の携帯機」と組まないとモンハンと言えども売り上げを伸ばし続ける事は出来なかった。
むしろハードがモンハンの売り上げを左右した形になってる。
流石に現実見えてなさすぎだろ…
本当にPS4版の極知ってれば心配なんてないしな
KZMがあるぞ
VITAの限界スペックが据置並であることを証明してしまった問題作だな
PS4単体とか売上悲惨になるわ
わかってて煽ってるんだよ
豚だから
WiiUがウンコ過ぎて比較対象にならないからね
その程度のことを忘れてる連中が多いのが不思議だわ
DQH2、進撃ともに期待だわ
モンハンへの威嚇効果があるか(これが一番デカイかも)
後発の討鬼伝が携帯機でオープンワールド化したのにモンハンは〜、って奴だな
うへwww 書いてみたら衝撃でかいなwww モンハン超しょっぺえwwww クソダセェwwwwwe
ソニーはもっと日本で宣伝すべきだわ
任天堂系のクソゲーしか知らないから日本だけゲーム機離れなんていう奇怪な事が起きてるんだよな
あの細切れのマップがロードのない一つのマップになるだけだよ
そういう変なこだわりはあるし、どこぞの「Vitaのせいで据え置き版が劣化した!」って事はないやろ。
何が良かったのかよくわからんかったぞ。
買ってプレイしたが、な。2出てもやらんな。
恐らくまだベースクロックとかも最高まで解放してないだろうからね
PSはいつもそう
最初期と末期では同じハードと思えないくらい違う
今のエリア制なのが1マップになる。
システム的には、MGSVTPPみたいに拠点で依頼選んで現地のマップからスタートって感じ。
4の時に最初オープンワールドって言ってたのに断念したもんなぁ
やっぱハード性能は重要やでw
いや豚が問題あってほしいだけだろwww
潰れろコーエー
VITAできちんと実現すれば、WiiUnkoがゴミということが一層バレるから豚が必死だなw
はやく、氏ねよ、クソニシ!!
どうでもいいならコメしないでよニシ君
黙ってMH遊んでてどうぞ
そういえば4でオープンにするとかなんとか雑誌で言ってたな
あれは結局はなかった事になったけど、やはり世界最低性能機に足を引っ張られたわけか
まあ、それを喜んで選択したカプコンが一番ゴミだけど
Vita版の最初の読み込みがくそ長くなるだけだ
ニードフォースピードとかスパイダーマンとか
任天堂との独占契約がある以上、任天堂のハードの問題で無理な話だが
独占契約が切れたらPS4とVitaとかで新たにオープンワールドのモンハンを作りそうだな
ただでさえカプコンブランドのゲームがほとんど死んでるものが多いから
モンハンも死なせたくないからな
Vita版は分割マップでいいっしょ
クロスプレイあるから
PS4だけにしろよー
地下構造、トンネル構造あり、壊れたり跳んだりするオブジェクトあり、どこにでも着地できて、その上、生き生きとNPCが動いている
LODをうまくすれば何でもないと思う
よく足引っ張られるっていうけど
そのレベルのもの作る気がねーなら切っても変わらんからな
PS4独占で凄いの作ってくれるならそれはうれしいけど
狩りゲーである以上鼻から携帯機のVitaは切る気ないだろ
来年PS4が爆発的に売れてPS4にすべての層が移行するようなら
今後狩りゲーも据置優先になるかもしれんが、日本人の感覚だと
未だにその辺は携帯機思考根強いから仕方ないとも思うよ
今年のE3で出た機械生物を狩ってるようなアクションのが発売されるまでがリミットだと思うがね
アレが発売されたらあの手のゲームで大作出す際の目標クォリティがアレ基準になってしまうだろうし
ソニーのゲームなので、ほぼ間違いなくPSで制作するサードに技術やノウハウを提供するだろうから
競合するようなソフトのレベルも間違いなく一気に跳ね上がる
それに対して今のレベルからアドバンテージが取れるレベルまで持っていくのは困難じゃないかな
Vitaで出来るなら3DSでも出来るのかな?
流石に3DSじゃ性能低すぎて無理だろう
PSPでできるなら3DSでもできて、3DSでできるならPSPでもできるという事はあるが
VITAと3DSじゃ性能差があり過ぎて話にならない
VITAがマルチができるのはモデルや開発ノウハウの流用がしやすいというのも大きいが
最低限ギリギリ対応できる性能が備わってるからだよ
出来るわけねえだろwwwww
PS2のFF10をきれいな画面にして発売できるVITA
PS2のDQ8を(3D切って全力出したのに)クソみたいな画面にして発売した3DS
まー前作やった俺的にはマップの傾斜とかは嬉しいけど箱庭には疑問が残る
大きな敵倒したいだけなんで
面白くなりゃいいがどうなるかな
鬼がそこに住んでる感もほしいなあ
あのエリア制のマップをシームレスに移動できることかな
広いところも細い道もロードなしで敵が出現したり逃げたりしたいし
セーフポイントも小さい奴しか入れない洞穴みたいなのがいい
色々な町を鬼から守る感がほしい
マスコミ向けにはUIだなんだと実際にプレイで説明したらしい
13:00~13:30
一遊入魂
『Horizon Zero Dawn』
こういう宣伝文句はいい加減やめてほしい
でてないよ。
PCのFですら未だにエリア制なのに、3DSでできるわけないやろ。
オープンワールドって騒いでただけだっけね
PSVでやれるならばうれしいな
まぁ流石にあのレベルは難しいとは思うがDQHがあのレベルで出来てたんだから
案外化けるかも知れんな~w
PS4独占じゃ売り上げ激減でシリーズ終了だしな
PS4とPS3はどちらが上かは微妙そうだけど
携帯機で予算抑えて日本のキッズ向けに小銭稼ぎするか
どっちかしかないと思うけどなあ
二兎を追う者は一兎をも得ず状態になりそう
いや、Fはもともとドスベースで運営もそこは大事にしてるみたいだから
仮にあと10年続いてもあれはずっとエリア制だよ
まあ、Fが変わろうが変わらなかろうが本家の方が変わるなんてことは3DSで出してる間は無理だろうね
>>737
いきなりホライズンレベルに仕上げてきたら感動で発狂しそう
根拠無いのによく言うなw
オープンワールドで追いかけっこか笑。
コエテクさん色々凄いと思うけど、初なのか…不安が勝ってる…期待してた極がちょっと裏切られたからね~汗。
様子見…。
普通に100%影響出るでしょ・・・・・
ブラッドボーンがVitaで完全再現できる?つまりそういうこと。
PS4持ってる人達がTGSで発表された多数のソフトが
Vitaとマルチって聞いただけで残念な気になるのは仕方ないと思う。
へいきへいき
平気だから
SCE公式「VITAは死んでいる」
ゴキブリ「ふぁびょーん!!!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなんだろうと多々思うけど、頑張ってほしい
無双シリーズの方では、Vitaや3DSで出した時にユーザーの予想以上の出来だったりしたから
開発者が公式発言で「影響ない」と言ってるのに?
そもそも携帯機をメイン市場に据えて展開しているシリーズなんだから、ついでにPS4版を出してくれるってだけで嬉しいよ
圧倒的な差を考えろ豚がw
例えば、敵がいないフィールドは移動やプレイが単調になりやすいので
御霊と石碑を利用したフィールドの細工システムをつくってほしいと思います。
3D空間をよりもっと面白くするアイデアを考えてほしいです。
掘り出し物は最後に見つかるもの
vitaの性能をあそこまで引き出した作品はサードからは他に出てない。
nfsmwをやった後だとオープンワールドもコエテクならいいもの作れるんじゃないかと思えるな。
期待しとるで。
個人的に討鬼伝はGE以上モンハン未満なだけに茨システムは超重要。
GTAみたいなリアルなオープンに期待はしてないけど、茨とそのオープンの世界観に見合ったサイズのモンスの出来次第では下剋上あるね^ ^
ゴミ