「空飛ぶクルマ」が実現!? 米トヨタが特許出願、未来はすぐそこに?
http://news.livedoor.com/article/detail/10632160/
記事によると
・米トヨタの開発・生産を統括する『TEMA』が“空飛ぶクルマ”のための特許出願を、昨年3月に済ませている
・特許のタイトルは『エアロカーのための積み重ね可能な翼』
・車体上部に4枚の翼が搭載されており、地上走行時は重ねて収納し、離陸時や飛行時に展開する構造
この話題に対する反応
・ついに来るか!
・生きている間は無理だろうな
【ワンフェス】映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のデロリアンがリボルテックに登場wwwwwwwww
【朗報】映画『バック・トゥー・ザ・フューチャー』のタイムマシンカー・デロリアンが国内販売決定!!ちゃんと公道でも走れるぞ!


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよposted with amazlet at 15.09.25スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 19
Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.09.25エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 15
ゴキブリこれにどう答えるの?
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
折りたためる飛行機って感じしかしない。
こんなん逆にタイガーモスみたいな複葉機を地上で走れるようにしたほうが現実的じゃないのか
ずっと地上を走ろうと思えば走れるが、かなりフラフラするからな飛行機は
地球の熱は上がり木々は朽ち果て海は渇れて
やがて人類は滅びるだろう…
という未来を予想してしまった
低燃費なのかな?あとガソリンはレギュラーなのかハイオクなのか
安倍政権になってからこんな(夢のある)ニュースばっかり
着陸も難しそう
お前いつもクッソ寒いんだよ
バーーーーーカ
もちろん航空免許も必須
...まぁ効果があるとは思わんけど
アメリカみたいな小規模空港があちこちにあっても金持ちしか買わんだろ
まぁ金持ちは飛行機買うし、誰に需要があるんだ?
????????
今の丸みを帯びたフォルムの車飛んでもかっこよくないよな
自動車免許じゃなくて飛行車免許(?)みたいなのが必要になるならともかく
現行の延長だと無面でも購入できて運転まで出来てしまうから
早くAIによる自動走行で自家用車文化を潰してくれませんかね
浮かんのか
もっとスマートなのがいい
飛行車と呼ぼう
ヘタすると特攻兵器に使われそう
ところが、そうでもない
米「車の規制統一を」 ~TPP対日協議で提案へ-燃費や騒音、販売増狙う~
日本人がこれまで様々な議論と実践を重ねながら,一生懸命作って,そいでもって全ての日本人が真面目に従い続けてきたいろいろな「安全」や「環境」「騒音」などについての制度や仕組みを,アメリカは,自国のクルマを日本で売りやすくするために「緩和せよ!」「撤廃せよ!!」と要求してきた,ということであります。(中略)
嘘が得意な国だから
お ま え あ た ま だ い じ ょ う ぶ ?
ずっと前から同じコメントしてんぞ?
いかれたのか?
こんなもん個人が持ってたら墜落事故の嵐になる
空飛ぶよりマイノリティーリポートみたいな自動運転が経済的にも人命的にもいいんじゃない
つーか事故ったら死ぬ未来しか残ってない車に誰が乗るんだ??
取得にすげえ金が掛かりそうだ