• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

【速報】『サークルK』と『サンクス』消滅へ 経営統合でファミマ一本に



本日の一部の報道について
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2015/151010_01.pdf
1444442969160

本日、一部の報道機関において、ユニーグループ・ホールディングス株式会社との経営統合に関して、コンビニエンスストア事業のブランドに関する報道がなされておりますが、これは当社が発表したものではございません。

当社とユニーグループ・ホールディングス株式会社は、対等の精神に則り、統合検討委員会を中心として、経営統合に向けた協議を進めております。

今後開示すべき事項を決定した場合には、速やかにお知らせいたします。

以上






- この話題に対する反応 -




・要するにサークルKの名前が消えるか否かはまだ全然決まってないって事か。

・単にデマなのかリークされたのかは不明

・いつもの文言

・どうせリークされて焦って出したんだろう















>当社が発表したものではございません。



で、また夕方には正式発表するんでしょ












コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:31▼返信
はちま、土下座しろよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:31▼返信
統合されたら店舗数はファミマが1番多くなるのかな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:32▼返信
はちまなんで逆ギレしてんのww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:32▼返信
ファミマのホットスナックつまんねぇからなぁ
サークルK無くなるのは痛い
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:34▼返信
.
橋下氏は 、泉北高速鉄道の 運賃値下げを 
維新政治の 成功例の一つ とかツイートするが

現在あるのは 府議会で 野党が
橋下維新が ハゲタカ外資のローンスターに
売却を ごり押しするのを 阻止したから
71 RT
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:34▼返信
>で、また夕方には正式発表するんでしょ

なんの根拠があって言ってんの?
正式発表されてくれーってこと?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:35▼返信
>>3
店舗数だけならセブンとほぼ変わらなくなる


なお売上は半分

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:35▼返信
いやおまえ謝罪しろや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:36▼返信
報道内容が間違ってるとは言ってません
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:36▼返信
スクエニ見てみろよ。
トップ変わっただけで、あれだけ冷遇してたVITAにソフト投入しまくりだぞ?
厚遇してた3DSなんてあれだよ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:37▼返信
>>10
なw
ウチが発表したもんじゃないもん!
だし
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:37▼返信
>>7
>当社が発表したものではございません。
って言い回しは、報道が正しいって意味
IR情報では絶対に嘘をついちゃいけないから、こういう言葉になる
もしも嘘なら、否定するんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:38▼返信
>これは当社が発表したものではございません。

これガチリークのときの反応だろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:39▼返信
ぴあが無くなったら困るよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:39▼返信
潰さなきゃいけない店も結構出てくるだろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:43▼返信
なんでデマ拡散したおまえが偉そうなんだよはちま
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:44▼返信



当事者が発表するしないはもはや関係ない


否定しないってことは当たりだ


19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:46▼返信
はちまバイトくんがキレてるかどうかよりもバイトくん同士での連携能力の無さって何なのw
もう最近はコンビニ受け取りしか使ってないからどうでもいいです
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:47▼返信
そもそもファミリーマートって、支那とズブズブで有名なところだろ

毒鶏肉が騒がれたときも

「気をつけられれば気をつける」だけで何もしなかったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:49▼返信
そのような事実はありません。 → ガセ

当社が発表したものではございません。 → 事実
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:49▼返信
>で、また夕方には正式発表するんでしょ

マスゴミと同じような匂いがするな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:49▼返信
けっきょく楽天ポイントとTポイントのどっちが使えるの?(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:51▼返信
完全にリークされちゃったすっぱ抜かれた時の企業のお約束のテンプレ対応で草w
逆にこれでほぼ確定にまで噂の信憑性が高まったわけかw
つかこんなんなら噂とか報道を無視とかしたらあかんの?
それはそれでまっとうな企業ではないダメて事になるんかな?やはり
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:51▼返信
わざわざ既存の店まで変える訳ないのにな
あほすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:51▼返信
ファミマのチョコレートクッキーは革命的な濃厚さ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:52▼返信
店舗の改装費用云々言うならサークルKサンクスの既存店をファミマにしたら改装費用えらいことになるからね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:53▼返信
全部ファミマになるんじゃなくて
ファミマの多い地域のファミマがサークルK、サンクスに変わるほうが嬉しい
コスト削減の真逆を走る事だから絶対無理だろうけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:54▼返信
当たり前、全店舗変えたらたいへんだろ、端末からカード、レジ、ATM、内装、看板どんだけかかると思ってんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:56▼返信
全店改装とか費用かかるしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:56▼返信
どうせなくなるんだろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:59▼返信
ファミマはまるでどっかのコナミ幹部が
日経に対して言い出しているようなコメントだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:59▼返信
AM/PMは消えたけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:59▼返信
サークルKのフランクフルト好きなんだけど、ファミチキになっちまうのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:01▼返信
改装なんてするわけないてのは当然だけどそれを根拠に一本化は無いてのは一つ見落としがあるね
一本化するのにいちいち看板をかけかえるとなぜ考えた
一つの看板を残して他の看板は全て降ろす、て方法もあるんだぜw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:06▼返信
はちま違ったらここのサイト閉鎖な
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:07▼返信
逆ギレデマブログ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:09▼返信
ゼロバンク残してくれよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:10▼返信
※29※30
ファミマならやりかねんっていう意見も多い
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:13▼返信
看板やテープや書類、袋などなど変えるとなると相当負担がかかるんだよなぁ

近隣実績に依る統合等々優先しつつ徐々に変えてくのが一番だよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:16▼返信
謝罪記事は?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:18▼返信
物の変更はやろうと思えばできるけど問題は人でしょ。
もし本当ならサークルKサンクス側の社員からアルバイトまで、働いてる人は大変だろうねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:19▼返信
ファミリーマートン大勝利じゃなかったの?(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:20▼返信
バイト恥ずかしい脳wwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:21▼返信
ファミマが消えればええんやで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:21▼返信
はちまのせいだわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:21▼返信
素直に謝っとけよクズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:26▼返信
まーた日経かと思ったら今回は共同か。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:27▼返信
は?誤報を伝える速報があっていいのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:29▼返信
最近の報道機関の誤報の多さは異常 
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:29▼返信
サークルKサンクスがブランド統一に失敗して
それの仕切り直しなんだからファミマ統一は既定路線だよ
今更否定されても
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:30▼返信
何にせよWi2Premiumしか公衆Wi-Fi通ってなくて実質有料のサークルKとサンクスよりも
ファミマWi-Fiを無料で使えるファミマの方が助かるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:31▼返信
エブリワンの弁当食えなくなったら無くなったらファミマ一生恨む
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:33▼返信

ファミマや、news us はネットで検索すると ひどい記事ばかり。

どうか 訴えれれてほしい!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:34▼返信
中日新聞には統合されてファミマになると書いてあるんですがそれは・・・
伊藤忠商事のやる事だからえげつない事しかしねえんだろうな
クオカードの事を忘れたわけじゃないぞ
中国の犬企業だから、言う事を信じるに値しない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:35▼返信
誤報だったら死ねよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:40▼返信
近所のサークルKやサンクスがたまたまなのか立て続けに閉店してたから先の報道は信じて納得してたな
ああ店舗全てをファミマに変えてくんじゃなくてどんどん閉鎖していくのね、みたいな
そして一部の厳選された優良店の看板だけファミマに変更するんやろなぁ、と
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:41▼返信
>>55
サークルKサンクスは地元だからその関係者から中日新聞へのリークじゃねぇかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:43▼返信
堀江ビデオあるのは知ってたが、初めて見た
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:46▼返信
府知事選には2000%出ない、って言っといて掌返しした嘘つきライアーがいたし
世の中そんなモン
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:55▼返信
報道させてニュースになる 一回
否定してニュースになる 二回
やっぱりそうなったでニュースになる 三回

ここまでテンプレ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 12:55▼返信
Tポイントだけは手出さない方が良い

セブンファミマローソン利用するからPontaとnanakoとTカード持ってるけど
1番ややこしくて(正確な)個人情報欲しがるのがTポイント

最初の登録で個人情報が必要なのは3つとも同じだけど
問い合わせの度に個人情報入力必須(というか他2つで問い合わせする様なトラブル無し)
問い合わせした後Tポイント関連のメルマガがドバドバ(トラブル解決せず)
メルマガ配信を解除するには(コンビニで作ったので仮IDわからず)個人情報入力必須

どことははっきり言わんが利用率が激減しました
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:05▼返信
ドラクエの時もゴキ箱マルチデマ流したはちまは信用ならんな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:08▼返信
内容の否定はしないんだ…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:09▼返信
土日にIR関連発表されてたまるか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:11▼返信
人気が無いから食われるのになくなっても問題ないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:19▼返信




とりあえずはちま、通報しといたから



覚悟しとけ^^
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:22▼返信
>>62
ポンタカードも結構うさん臭いぞ
使えるように登録するとアホーを始め、よくわからん会社からメアド登録せぇって連絡あるし…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:27▼返信
はちまコレやばくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:33▼返信
さっきコメで聞いてないから嘘ってコメあったけど本当だったのか。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:01▼返信

観測気球
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:09▼返信
ファミチキって油注射してるやつに変わるのは嫌だなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:14▼返信
でもAMPMは消した
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:17▼返信
>>68
Geo使うためにローソンでPONTAカード作ったのに、Geoで使うとはじかれる
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:17▼返信
じゃあサンクスが消えるってことか

サークルKは残せよファミマ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:17▼返信
流石にいっきには替えへんやろ
店舗しめて撤去したら
その場所に他のコンビニやら店出されちゃうし
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:32▼返信
とりあえず毎回Tポイントカード聞いてくるのやめろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:36▼返信
へーそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:44▼返信
これは報道が当たりの時のぱてぃーん
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:47▼返信
ファミマってまずいやん・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:48▼返信
おい、TカードもPontaカードもnanacoも全部持ってるが会員登録しろと言われた以外はなんとも言われてないぞ? 言われたとしても精々自由選択だし、デマと嘘流してんじゃねーよ。

82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:52▼返信
PBもファミリーマートコレクションよりスタイルワンの方が品揃え良い

名前もサークルKサンクスマートでいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:31▼返信
まぁ消えるだろうな
否定してないもの
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:44▼返信
サークルKの弁当うまいのになぁ~
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:13▼返信
コーヒーも全部ファミマ式にwwwざまあwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 16:14▼返信
>>81
問い合わせ関連はガチな

電話は混み合っている為メールでのお問い合わせになりますと言われて個人情報入力画面に移動するから

メルマガが1日1回は送られるようになってフ○ミマ見るのも嫌になる
nanakoやpontaとは違うんだよなぁ楽天カードみたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:10▼返信
はちまも記事の信憑性確認してのせろよ、ゴミがっ_(´ω`_)⌒)_
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:18▼返信
結局全部ファミマになるんじゃねーか!
いちいち「当社が発表したものではございません」とかコメントすんなよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:41▼返信
ポイントのサイトにログインするといつどこでなにを買ったか全部履歴が出てくる
あと個人情報を事細かに晒すとポイントがプレゼントされるサービスとかある
個人情報保護法ってなんなのかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:44▼返信
つまりポイントとは企業が個人情報をポイントで買っているって解釈ができるわけだ
ただより高いものはないってことなんだろうね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:45▼返信
ファミマ高いから困るわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:06▼返信
※89
規約に書いてあれば何も問題ない
Tポイントなどは提携しているすべての企業に情報が渡っている
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:17▼返信
サークルK 無くなると、圧縮式のカプセルタイプで提供しているコーヒが
ファミマ方式に変わるんだろうか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:28▼返信
個人情報が第三者に晒されても責任は持ちませんとかも規約に書いてあるのかね
95.きもオタ夫投稿日:2015年10月10日 19:30▼返信
セブンイレブン化するなら
ともかく
ファミマこれ以上ふえてもね

ミニストップ。ローソンなら
嬉しいけどw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:56▼返信
ファミマはコンビニの中では店員の質は良いけど値段が高いんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:04▼返信
>>95
ただでさえ多いセブンイレブンが更に増えても困るんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:13▼返信
>>55
朝刊の一面だったな
結構信じちゃってるんだけど…
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:15▼返信
>>93
あのコーヒーうまいよね!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:45▼返信
近所のサンクスはホットスナックがまずいのでファミマに代わってほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 21:43▼返信
なくなってもしょうがないけど、サークルKサンクスやミニストップは他社より特色が強いから、
統合してファミマになってしまうよりは両者の良い点を残して残して欲しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:06▼返信
とりあえずはちま通報しといた
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:57▼返信
ファミマの冷凍ジャンバラヤ加熱販売してたやつうまかったよな。福神漬け付きで。

サンクスなくなったらガルパン続編制作なしかも…。
本編でしょっちゅう街角の背景に出てたのに。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:58▼返信
893コンビニ、ファミマ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:08▼返信
サンクスは要らんがサークルKのお惣菜は捨てがたい。
どちらにしろAMPMみたいに消されるんだろうが
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:39▼返信
ファミマ一本化でいいだろ。後ダサいし、そもそもいらん。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 23:42▼返信
マススコミに情報流して株で儲けようとしてるやからがいるってこと?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 04:24▼返信
いつも思うけど、名前は残してた方が絶対得だと思うんだよなぁ
同じ名前のコンビニ2つより、別のコンビニ並んでた方が売れると思う
109.あんトキのえのき投稿日:2018年05月27日 10:56▼返信
ファミマバロー

直近のコメント数ランキング

traq