記事によると
EA DICE Acknowledges Battlefront’s Walker Assault Imbalance; Tweaking As We Speak
http://wccftech.com/ea-dice-acknowledges-battlefronts-walker-assault-imbalance-tweaking-speak/
・日本時間10月8日に『スターウォーズ バトルフロント』のベータテストが公開されたが、ベータ体験者から「惑星ホスのウォーカーアサルトモードは帝国軍が有利すぎる」という意見が出ている
・ウォーカーアサルトは非常にエキサイティングなモードだが、実際に反乱軍はミッションにおいて不利なようだ
・ファンは反乱軍の地上車両の不足、アップリンクの配置などに関する不満を訴えている
・この苦情がDICEによって認識されており、開発者は今後の調整によって改善することを約束した
EA DICEのレベルデザイン担当 Daniel Cambrand氏より
@DarthDio Don't worry, we are making tweaks as we speak to make Walker Assault more balanced. The beta is in Imperial favor right now.
— Daniel Cambrand (@TearGasJazz) 2015, 10月 9
Daniel Cambrand氏「心配しないで、ウォーカーアサルトのバランス調整を行っています。ベータ版は帝国が有利です」
今は反乱軍でも勝てる試合増えてきたけど、β開始直後は帝国圧勝だったからなぁ
特にベータ版は英語しか無いから日本人プレイヤーは混乱するよね

原作だと反乱軍フルボッコだし、ベータ版は原作再現ってことにしておこう!


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.10.10エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 7
Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.10.10エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 402
Star Wars バトルフロント [オンラインコード] 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード付posted with amazlet at 15.10.10セガゲームス (2015-11-19)
売り上げランキング: 517
ゴキブリこれにどう答えるの?
もう予約したぜ~
あまりにも固すぎだもの
俺はまだ遭遇したことないwwwwww
キャンペーンモードがないのも「だって誰もやってないじゃん」とか
言ってたけど時間ないからだろ。キャンペーンモードって確かに何回も
やるもんじゃないけど必要だと思うがな。
あとはAT-STさんを原作通り丸太で破壊できる程度の紙装甲にしよう
あの原作のウォーカー出てきて反乱軍基地はもう終わりだ感がよく出ててええと思うでw
バトルフロントは、帝国軍 無敵の重戦車だ!
え?w
予約消して様子見するわ
どっちのチームでもほぼ全勝だぞ
物分かりの良いニントンと同じくらいにあり得ない。
そんな設定は間違ってる。
豚はエアプだから知らねえんだな
結局、基地を放棄しなきゃならんわけだし
暗黒面 シスは、地獄から蘇るのか!
だから目的が単純な帝国軍側が勝利しやすい状況。
まあ、反乱軍にしか設置砲台使えない、とかの縛りは必要かもな。
慣れるまでは圧倒的に帝国側が有利ってのは原作再現ぽく調整してたんかな?
ラグスイッチすら完璧なバランスとか言いそうだな
っといってもコンクエしか遊ばなさそうだけど
PS4版の中古が早速山積みだったわ
さっきATAT集中砲火ですぐ沈んだからルール理解してないだけでしょ
スルー確定
まあ不利なのは原作通りかw
いや原作は基地が発見されただけでもうアウトなんで
撤退のための陽動だから元々勝敗なんて関係ないのよ?
絶対無いなw
相手いるのに集中砲火するほど余裕ねーだろ
現状の反乱軍勝利の快感が消えてしまったら残念だし。
勝てる、というか最初のルール説明を理解したヤツが半分いるだけで
帝国軍はかなりやりにくくなるよ。
最初のアンテナ死守されるとAT-ATが4分の1くらい当たり前に
削られるようになってくる。
ぴょんぴょん撃って敵の弾にかすったら即死
こんなのを楽しむために作ってるなら開発者には精神科をお勧めする
玩具みたいな光線銃使っても面白くないし
それはお前がヘタクソなだけだが
糞ゲーなのは認めよう
攻守交代と割りきってもっと帝国強くしてもいいよ
いやいやリスポンしてすぐATAT狙えるくらい見通しいいからシールド切れたら全員でライフル連射してれば余裕で削れるよ
ゆとり向けではないだろう
40年近く前の映画のSFなんだし
もう未来人が沸いてるのかよw
ATATが攻撃可能状態になると重火器持ってるヤツが
一斉に攻撃やってるじゃん。
ルール知らないヤツだけだよ、何もしないの。
amazonで予約してたけど、取り消したわ!
安心してスルーさせて頂くよ
製品版は偽物だ!
それはレトロフューチャーを理解してないやつの愚かな物言いだ
通常でもRPGやスティンガー系持てるようにしてくれないとキツイ
どんなに守ってもあっちのミサイルやグレネードで倒され生き残ってもダースベイダーに瞬殺される
反乱軍は逆に大敗しなければいいみたいな
そういうのは難しいのかな、正面から激突して勝っちゃう反乱軍とか違和感ある
くそゲーがバレた
ATATのバリアすら取らないヤツいるからな
ヨーダは反乱軍に関わってないだろ。
これは買わねえわ
あほか
調整のためのベータだろw
あと、大人数オンライン大戦を売りにしているけど、数の暴力になりがちな部分も同じ
アンテナ砲があるじゃないですか。
Yウイングの爆撃はオートやんけ。
ゴキ「美少女がいないから買わない!」
個人的に
リザルト画面で結構美少女出てくるよw
AT-STはイオングレでほぼ一発の動く棺桶。
人数をもっと増やしてほしかった
それは同意。
スターウォーズはVHSのから今までの映画シリーズ全部見たけど、反乱軍って基本ゲリラ戦って感じだもんな。
陸戦で正面から激突とか違和感バリバリ。
そこなんだよな…
あとdefend?にしてくれない時とかあるよね
あともう新しく守る位置出てるのに最初の位置で守ってる奴いる
もう中古山積みだったわ
内容に侍仕様も加えるとどうなる
余裕とかいってるやつは面子に恵まれただけ
i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
. ./妊_娠\.
. |ノ-O-O-ヽ| ブーン、バキューン、ズダダダダッ
. .6| . : )'e'( : . |9. SWBFおもしれー
. ノ`‐-=ノ⌒ヽ
. ノ⌒ノ⌒ノ ノ |
. (つ ノ_ノ ノ\ |
. i3-4130 GTX750ti ノ ノ 人 \ }
. □ [◎◎] ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
これでキャンペーンないのは厳しいね。
俺もそうだな
結局BF戻るかCoDやることになると思う
おいゴキ君、豚の成りすましはよせw
ぶーちゃんCPUとビデオカードだけ買ってきたんかwww
個人的に
性格悪そう
まず両陣営の勝利条件が分からないから誰か説明プリーズ。
反乱同盟軍
これじゃスプラトゥーンを越えるのは無理だな
平等なんて、日本の徒競走だけで十分。
反乱軍に一発逆転要素があれば更にそれらしくなるけど
L1R1とL2R2の変更させろ!
通信端末を守る → Yウイングがデカブツのシールド壊す → デカブツタコ殴り → 勝利
分からなければ、とにかく反乱側は通信施設守っとけば勝てる
だってわいが2キル16デスとかで勝てるくらいやしなw
つうか、相当な期待外れだと思うぞ
スノースピーダーが居るじゃん
ワイヤー引っ掛けるやつな
あえてバランス崩してるっていうけどいうほど崩れてないような
スターフォックス以下なんて
パターンじゃないだろうな
スプラに似たゲームに飛びつくのが良い証拠
なるほど、タワーディフェンスみたいなものか。
後は武器の対ビーグルの有利不利さえ普及すれば
今のままでも帝国軍圧倒的に不利になるからなあ。
みんなでイオングレネード投げるとあっという間に溶けるし。
それだけは絶対にない
製品版は世界で何千万本売れるんだろう
年末商戦はスターウォーズ効果でPS4は500万台は牽引するだろうな
他のジェダイやら増やしゃええ
エアプ乙
いやあ…
ちょっと無理があるのと違いますか
この内容
まじでこれ
β以下のスプラトゥーン
弱点欲しい
ゴキブリはFPSでビーム撃つゲームとか興味無いんだろ?w
美少女の出るゲームやって股間からビーム出してなよw
あの時代他のジェダイとかほぼいないんだが
まだ出てないんだがw
お前はアホだから知らないだろうけど、このゲームはシリーズものなんだよ
だから俺もそうだけど他のFPS・TPSはやらなくてもこのシリーズが好きなやつは食いつくよ
βテストの意味をわかってないのが多すぎだと思う
けど殺されまくる
昨今RAPEゲーは流行らんからなBF4ですらなまっちょろいイーブンマップしかなかったからな
イオングレネード使えば?
C3POはこのゲームだとやべえなw 金ぴかで目立つ移動遅い戦闘力0でw
ヨーダ=マイクロソフト
ストーム・トルーパー=任天堂
いつものゴキステじゃねーか
そのイオングレネードとやらがどれか判らんけど初期に持ってる?
戦闘機でしっかり狙えば一掃射で沈むけど何か?
EP3の後のフォースアンリーシュドで生きてたシャク・ティさん使いたいです\(^o^)/
この頃のヨーダは寿命が尽きようとしているので、実戦参加は無理
ごちうさ2期に合わせてVitaでゲーム版が出て
売上がスターウォーズやフォールアウト4より上回ったら
世界中に恥を晒す事になるのだけど、どう責任取るの?
こういう種類のゲームはシナリオ関係なくプレイヤーがストレス無くプレイできる事が一番重要
ゴキステだろうがBFとかCODとか
まだマシなやつはあるよ
これはなあ…
初期に持ってない、レベル4くらいからゲーム内マネー使って解除だったはず。
横だけどマルチプレイじゃなくてミッションだぞ?
戦闘機なんか乗れるの?
あの・・・遊んでるモードが違うことに気がついてください
詳しすぎワロタ
バカかお前、どのソフトにだってシリーズのファンくらいいるだろw
その少数の人間持ちだして何が言いたいんだよ
後付だが、スピンオフにはジェダイやシスからも身を隠してた連中が出てきてる。
ただ、ルークが復興した新ジェダイ・オーダーにはほとんど参加してない設定。
反乱軍が鬼面子だと1フェーズで帝国ヌッコロだけど、中々ねえ・・・w
初期装備ではないけど、ランク上げれば装備できるよ
あとイオングレネードだとほぼ一撃。イオンショットも有効
Xウイングでウォーカーの足ぐるぐるする人が居ない状態でも2割程度の勝率はある気がする
製品版は少し様子見
~~~だけど何か?(ドヤ
m9(^Д^)
なるほど、後でアンロック出来るのか
まだ仕組みがよく判ってなくてな
w
通信機器を起動させた状態を一定時間維持する毎にAT-ATのバリアが剥がれてる時間が長くなる仕組みだからな
たまに勝てると凄く嬉しいし
スノースピーダーのワイヤーがあるんだし十分強いよ
ゆとり世代に2割の勝率なんてないようなもの
5割はないと糞ゲー扱い
でもゲームだしなw
自分が真似したら全くできんのだが
XウイングやAウイングに乗って空中からバンバン撃て
操作は簡単だから初心者はガンガン乗ってくれ
フェーズ1でATAT撃破した時はワロタ
偏差射撃練習せんと無理
別のソフト買うわ
そうなんだよねぇ
リアル系と違ってSF系はレーザーなのに何故か弾速が遅いから
いつもタイミングが合わせられない(言い訳)
武器には得意な距離があるからな
BF民的にはHS余裕すぎて修正必要レベル
人それぞれよ
ベータが失敗したかどうかは製品版にフィードバックが反映されてるかどうかで決まるんだが
まあ操作は無理でもBF4にもメガロドンとかあったし隠し要素として出現させてほしい
だな~
キャンペーンぐらいつけろよと
頭おかしいと思うけど楽しいならいいんじゃね
ルールは理解できたが、米粒みたいな遠くの敵から撃たれて死ぬのがイライラする
兵器に乗れば今度は一方的に虐殺できるが、一方的すぎてこれまたつまらない
ファンはスターウォーズごっこできて楽しいんだろうけどゲームとしては糞じゃね?
所詮キャラゲーだしな
原作しらない人間には苦痛でしかないでしょ
これが原因だな。ルール把握しててそれなりに上手いメンツと当たると反乱軍でも余裕
配信禁止だし
ルークの動きはカクカクだし
動き遅いし
なんかもうね・・・
地形覚えてないとたこ殴りされるからね
地形覚えて、立ち回り覚えるとやめられ無くなる。まー誰でも面白いゲームは無いけどな
そういえば、βに限らず、DL版のゲームってマニュアル付いてないの多いよな
昔のFPSはそれこそマニュアル不要だったけど、最近何かと複雑だからDL版にもちゃんと取説付けて欲しい
β版とは
完成に向けての大枠がほぼ完成し、体験版にも使える程度には出来ている状態
しかし、ここからバランス調整、バグ取り、グラフィックの細かい修正などをメインに行っていく為、調整や修正の具合によっては完成品と手触りが全く違う可能性もある
エアプ乙
配信禁止ってtwitchでガンガン配信してるぞ
えー、あのランダム生成みたいな雪山や岩山を覚えなきゃダメなの?
めちゃくちゃ覚えづらいんだけど
ミニマップも味方位置が表示されているくらいで地形把握の役に立たないし
ありがとう。たぶんグロい表現が少ないからかも
豚はネガキャン忙しいですなw
特にSWなんかほとんどFPSやったこと無いライト層いっぱいいると思うんだが?
そうなっても結局、帝国側の対策も進んできて有利は変わらんか
とりあえずWAVE2の反乱軍のリスポンは中か外かだけでも選ばせてくれ・・・
反乱軍の勝ち目なんて万に一つもなかったんだから
戦線に辿り着く頃には体力70とかなってて笑うわ
まあ対戦がメインなんだろうけど対戦だけじゃないし
スターウォーズのファンは世界中で多いからな
ちなみに“最終β版”も存在し
それはほぼ製品版
世に出る“体験版”は、この辺の段階のβ版である場合がほとんど
普通にβ版と明記する場合、大抵は最終β版では無い
いまさら認識してんのかよ
これ俺向いてないな
帝国とかそういうレベルじゃあないと思うけど
上位プレイヤーがチームを組んだ場合のバランス崩壊の方が問題だろ
むしろそういう連中をバラバラにするように調整しろよ
それ、君がFPS慣れしてないだけだから。
具体的なこと言っててしかも開発者も認めてるのにここのやつらはなんでルール理解してないから~~ばっかりなの?
内側歩いてるやつもうちょい基地から離れてほしいわ。
基地の近くでアンカー撃つと回転してる時に外壁にぶち当たるんだが。
あとベイダーとかのポップ位置をもっと前にしてくれ。
特にベイダー、ルークに比べて足遅いから接敵前に半分ゲージ減ってるとかざら
ホスでの戦いが反乱軍有利とかイーブンじゃつまらんだろ
これじゃ何のためのSWなんだかわからんくなる
AT-ATの耐久力ちょっと落とすの?
あのステージなら5回以上やってれば、ざっくりとした位置関係くらい覚えられるだろ。
地図持ってないと三次元マップで迷うタイプか?
シールド剥がしてる時だけは帝国が戦闘機、空爆の火力集中本気モードになるからツライわ
反乱軍のオービターストライクどこで拾えんの
ワイヤー使って転げさせたらATAT倒せるし
ATSTもイオングレネードで倒せる
いつも思うが原作付きでバランスとか要るか?
ガンダム系でもザク=ジムてバランスが本当に理解出来ない。
わかってれば余裕で反乱軍勝てる
これで調整したらBF4のラッシュみたいにルールが死ぬぞ
操作がわからので練習したいな
シスの戦士だってジェダイじゃありえないような戦闘技術を獲得してるって設定なんだし
ジェダイ雑魚でもシスはピーキーみたいなんでよくね?
いや、開発者が帝国有利と明言してるんだけど
1機倒せてももう1機は倒せる気しなかったわ
帝国軍の時はいろんなの乗れて楽しいから余計
他のステージでは反乱軍が乗り物多いなら良いけどね
リザルトでネプと焔いたぞ
俺は一回だけ見たわ、敵に転がされてたww
回ってるときにアンテナ砲台のレーザー当てようとしたけど上手く当たらないもんだな、タイミングとか。
もう一つのアンテナに向かって適当に撃ちまくっていれば何とかなるけどな
もしガチ勢同士でちょうど良いならカジュアル層向けキャラゲーとしては終わってるな
反乱軍で勝った時の喜びは大きいし
ルークのサーベルは4以降緑だったろ
バンナムが出す漫画やアニメが原作のキャラゲーくらいの期待度なんだが
分隊長湧き形式な
ホス時は水色やで
ここでブーブー言ってる連中の大半はエアプだからデータとしての信頼性は最低だなw
それを言ったらルークのコスチュームがジェダイの帰還時の黒だし、ベイダーはほとんどホス戦には関わってないな
あぁすまん、緑なの6だけだった
記憶がごっちゃになってるわ…
チケット制なら初心者はいるだけでデメリット
例え英語圏の人でも大してルール見ずにやってると思うから、そうなったら帝国無双よ
シールド解除とかあの上の謎の表示とか何回もやってないと気付かないと思う
格好に関してはアレで良いかな
一般兵と同じだったら辻斬り三昧やし
うまい奴がやるとしぶといんだよな
それでも敢えて選ぶのがいいんだろ?
期待が大きくしすぎたせいかそこまでは面白くなかったかな
固定砲台を帝国側が使えないとかだけでも
ダイブ変わると思う
これは俺も思ったわ
ステマトゥーンwよりはるかにおもしろくて草ww
あほか
先んじてその砲台を壊して回られることに対する反乱軍側の対処法の乏しさ、通信機の場所などは
確かに調整が不要とは言わんが、
明らかにサービス開始直後はルール分からない腑抜けが騒いでただけだからな。
過度に言いなりになるとそれはそれでクソゲーになるぞ
動きがある模様
そういった分野のスクショやティアラが狙いだろう
頭のいい業界の方々ならとっくにきずいていただろうけど・・・
そもそも実力差かなりないとマジで無理
ATからの砲撃はさすがにどうかと感じたが
製品でバランス取れてればそれでいいです
凡ゲーは比べるに値しない
スターウォーズの足元にも及ばないwwww
基本下手なんでMGOとかもう上手い人多すぎて申し訳ない気持ち+楽しくないという
豚はよだれと涙流しながらうらやましがってればいいと思うよw
ただアップリンクの位置が悪いのには同意、特に2回目の所は1か所のアップリンクを維持するだけで精一杯
壊さないとリスキル止まらんけど壊したら壊したで帝国のATSTへの対抗手段が減るわでたまらん
フォールアウト4
コールオブデューティー BO3
アサシンクリード シンジケート
上記のAAA級ゲーム全て遊べない据置ゲーム機が存在するらしい。もうそれゲーム機とは呼べないよなぁ
映画まんまの効果音、ビジュアルで、戦闘も楽しくて非常に面白い。
是非製品版も購入させてもらう。
L,R1とL,R2は反転して欲しいが。
一番上は外していいよ
論外だ
原作再現したいもんな
帝国に抵抗する特別な手段を置いておくだけでいい
帝国が圧倒的戦力なのがスターウォーズ
twitter見ても、外人の評価がすごく良くないしな。
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反乱軍に入ってもXウイングとAウイングしか乗れないんだけど・・・
でもどっちも面白いからバランス直してくれれば別に気にせんわな
BF4よりは全然いい。すごい楽しいっす今のところ
3ラウンド目でしか出てこないよ
そのくらい圧倒的だったろ
キャンペーンがあればいいんだが、対人だけはやはり辛いので予約解除しよう
ありがとう
そうだったのか
フェイズ1でAT-ATが1基落ちる。
帝国側は一方的に虐殺できる
戦闘機は操作不可の出撃中でもロックオン出来るから瞬殺できる
歩兵の銃は弾道まる見えだからビークルで瞬殺
開発がバランス崩壊認めてるのに断固として擁護するアホもいるし終わってんな
グラ綺麗だなぁ
って感想しか出てこなかったわ。あっちはTPSだけどさ
SWファンでもない人が、普通にFPSとしても楽しめる出来なら良かったんだけど・・・
敗北を演出するレベルのバトルになってるし
まあバランスはSWBF1の方が酷すぎたけどな
頑張り次第じゃ勝てるしヘタにイジると危ない気もする、つーか反乱軍不利で良いよw
TPS,FPSやしハマってるなら楽しめてるじゃん
出来なきゃクソゲー
インタビューで誰にでもチャンスがあるようなこと言ってたけど
ヒーローはオブジェクト拾わないとなれないよ
芋ってるとダメ
グラフィックがスターウォーズなだけで内容は変わってない
戦略も何もなくてずっと泥仕合1日で飽きる内容
製品版を買う必要はない残念仕様
キャラメイクしてジェダイの騎士として原作シナリオ体験した方が面白そうなんだが
選択肢や介入の仕方によってIF分岐とか、どのマスターの弟子になるかで体得できるセーバー流派変わるとかさ
個人的につまんなそう
それはそれで面白そうだがいかにも日本的
海外ではマルチドンパチゲーが売れるからね、これだって推定700~1000万本とか化物
EP3にした方がゲームとしては面白いよな
ドロイド、クローン、ビークル的に
逆に居ないとほぼ無理ゲー
PS3のStarwars: The Force Unlishedやれやアホ
2の時のようにスピーダーに地雷はりつけて
特攻でATAT即死とかやめてほしいわ
納期的にこの形しか無理だったんじゃないかな
βやった時点では判断難しいね
製品版になった時に内容がどれだけ膨らむんだろうか
マップが増えるだけならちょっと考えるよね
半額セールやオリジンバンドル来ちゃうしな〜
帝国の守りが固いときあるからジェットで一気に飛んでグレ投げたり
爆発アイテム使って特攻してるわ。実力と経験次第でなんとでもなると思うぞ
やっぱシングルプレイ好きなのは少数派なのかな?
マルチはいつもかじる程度で本格的に遊ばないんだよな。
だから今回のはパスした、ベータ遊んだ感じだとグラと音が良かったから、
なおさらシングル無いのは残念で仕方が無い。
ウォーカー目に入ったから突っ込んでったら轢かれて死んだわw
まあ、少数派だろうな
キャンペーンやらない奴めちゃくちゃ多いし
兵器の質も物量も圧倒的という設定じゃん。
逆に戦闘機からミサイル食らってバリア効いてるもんなのかと思って無視してたわ。
理解したらスゲー面白くなってきた。戦闘機の操作が簡略化されすぎてて
慣れるまでキツかったが、ファンにはたまらんでこれ。
WAVE制ですっげー残念だった。
原作は帝国圧倒的だしw
まぁ、システム的におかしなところは治して欲しいが、反乱軍と帝国が五分五分とかはねぇーわw
帝国側を基準にして、反乱軍はハードの立ち位置でいいよ。
シス→禁断の悪の道で得る力、剣技オールマスターしたりできちゃう、
ジェダイ→正義の力、未熟なジェダイはシスの足元にも及ばないし最強の剣技使いも半シス半ジェダイ、ジェダイの最強戦士がギリギリシスの最強戦士に勝てるレベル
帝国→最強の殺し屋のクローン軍団が最強装備揃えて宇宙支配
反乱軍→未開民族、ゴロツキ、ヤクザ、田舎宇宙人、ジェダイ勢力のしぼりかすみたいな生き残り
拠点を抑えるって1番重要な仕事をしている奴よりも
山の上からスナイプしている奴の方が報酬がデカいって所だ
AT-ATのシールド剥がれてんのに屋内リスポンでしかも帝国軍に出入り口封鎖されるのはきつい
チート軍団を古参新参問わず全員で袋叩きにして秩序を取り戻そう!って話だよな
なら反乱軍を3倍参加できるようにしないと解決はしないことになる
AT-STをなんとかしろ
というか、1,2の時と違ってジェダイの移動が遅すぎるんじゃ
確かに室内リスポンで、出口まで結構走るくらいだった時はゲッって思ったわ。
前半で半分以上削れてたから
なんとか勝てたけど、削ってなかったらダメだったろうな。
ハン・ソロやチューバッカ等おるやろ
予約キャンセルしたわ
○ 共和国側になると点数目当てに突撃するバカが多い
勝った時の点数を6倍くらいに上げればちゃんとするやつが増えるだろ
現状じゃあ勝利<<<倒した人数だからな
逆に分かってる人たちが多いと速攻アンテナ確保死守してAT-ATにダメージ入るようにするから思いのほか楽。
SWBF2のヒーロー位は来てもらいたいわ
分かったから
何回言うねん
それができないからアンテナも守りづらいし
反乱軍が不利になってる要因だと思うが
豚はネガキャンオンラインがんばってるな
面白いルールを考えてくれたよホント。
帝国の影みたいのがやりたいぜ(´・ω・`)
無駄な買い物しなくていいんだからな
確かにそうだが、SWの世界を堪能したい人にはそれで良いのかと多少疑問に思う。
今ひとつって感じだな
迎え撃とうと出撃しても動かせるまでまっすぐ飛ぶから出待ちされて終わる
リスポーンの位置マジで変えられないとAT-STが上手い奴が張り付いて切る稼ぎされるよなこれ・・・・
2Rは帝国>>>>反乱
3Rは帝国<<反乱
とりあえず2R目が酷いわ屋内のリンク確保して爆撃3発確保できりゃ上等ってレベル
しかも攻撃チャンス入っても屋内に押し込められてロクにATATを攻撃出来ないという
あと航空機の性能が帝国<反乱になってるから
エースパイロットさえ確保できりゃ反乱でも勝ち目が出てくるんだけど
帝国が制空権確保して空対地してるのも珍しくないんだよなw
BF飽きてきたから新鮮で面白い
ウォーカーアサルトのバランスはガバガバだけどそれ以外文句なしだわ
出撃してから操作可能になるまで結構間があるせいですぐに張り付かれるし
敵に一度制空権取られて常に2,3機が飛び回ってる状況だと出撃しても袋叩きにされるだけでどうしようもない
反乱軍のシステム理解してない人が多すぎ
スピーダーでインターセプターに向かっていく人とか、まだまだよくわかってない人もよく見かけるね
最初の二時間は面白かったけど所詮お祭りゲーって感じしかしなかった
ウォーカーのシールドが切れるタイミングに死ぬ奴はアホ
切れるタイミングはいつも同じだから
先読みして砲台のそばで待機すれば良い
またかよっていう
この糞ゲーで熱くなれる
お前が一番雑魚というねw
負けてもニヤニヤ出来る神仕様だったのにね
ファンじゃないゲーマーはそういう感想なのね
幼児ゲーの話はもう結構。
頭悪そう
まだベータ版だから、拡張性に十分期待できる。
MGOは、、、、。
なぁwまだ発売されても無いのにw
タクティカルな面は少々、人数とか銃声とか
はやりCODだよなあ楽しみだなあ
公式サイトぐらい見とけと思う
レンヴァーはAT-AT無双だったの思い出すな
PS2無印レンヴァーの場合パイロットトルーパー選択して開幕AT-ATに乗り込んで進んで
要塞間近で停止して照準ズームして後は反乱軍にヘビーレーザー撃ち込みまくれば勝てると言う
これにゲーム性とかあんま求められてないと思うし、映画の疑似体験できたら
それでいいんじゃ?
帝国が有利だろうと何だろうと、そんな面白いゲームじゃない
スターウォーズ好きならあれでも楽しめるんだろうけど
俺はそうした。
それでいいだろ?ルール知らない下手クソが混じったら勝てないもんなwwwwwww
わかってる人が多いと勝てる
発売してない物をどうやって山積みする。
頭湧いてるだろ(笑)
序盤から高性能なXウィング飛ばして制空権取れるしで、現状でも十分反乱軍で勝てるはずだと思うんだけどなぁ
最近じゃ割と反乱軍が勝つことも多くなってきたし、あまり変に調整して帝国不利とかにならないといいが・・・
2Rの反乱軍のリス位置が糞だから、基地の外でもリスポンするようにする。
これでかなりバランス良くなると思うな。
下手にAT-ATを柔らかくしたら、バランス逆転しそう。
反乱軍無理ゲーって言ってる奴はNoob
映画の絶望感をゲームで本当に味わえたからな。
必死で防衛するなんて経験なかったからかなり楽しかったのは事実。