株式会社山善のリビング型「1人用こたつ」 椅子もセットに
http://news.livedoor.com/article/detail/10695642/
記事によると
・ リビング型「1人用こたつ」が山善より登場した
・天板サイズは58cm×58cmと小ぶりで、高さは58cmある
・布団を取れば1年中使用でき、何かと便利だという
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/product/product02/kotatsu/VGA-58H
この話題に対する反応
・これええなと思ったけど、使ったらますますぼっち化が進みそうだ・・・
・常にぼっち、かつ、引きこもっていたい私にぴったりのこたつかもしれない。
・欲しいけどこれすら置くスペースがない
・こたつトップPC用に使うにはちと小さいなぁ…。今使ってるは普通の小さいこたつ(多分75㎝角)だけども、これ位の天板の広さが欲しいかも。
・わかってねぇなぁ。もう少し長くないといかん。PCとキーボードを常設出来んやろ?
リビングで、一人暮らしの家で、ぼっちでこたつを楽しめるぞ!
受験生や夜更かしゲームにもいいかもしれない


真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】アイテム未定 &【Amazon.co.jp限定特典】企画中posted with amazlet at 15.10.12アトラス (2016-02-10)
売り上げランキング: 3
【Amazon.co.jp限定】PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) +ダウンロード版『 Fallout 4』本編 (ミニ・サウンドトラックCD付)posted with amazlet at 15.10.12ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-19)
売り上げランキング: 424
なんでコタツなのに椅子つきなんだよ
椅子なしだと高すぎるし、幅もちょっとせまい
何年も前からあるだろこんなもん
中は温室効果ガスが、ある。
25000円
…………え?
大ウケするんじゃね?
冷食品の解凍
ひっくり返して、パンが焼ける。
モツも、焼ける。
「ついにソニーからプレステ2が誕生!」くらい今更な記事だぞ?
お爺ちゃんの靴下も、焼ける。
足湯が、嫌なら、足鍋
干物が、喰べられる。
箱タイプのやつとか
スモークサーモンの季節、おならスモーク
実際今使ってるし
こたつは無くなる運命だ
低スペックなのに高価なWiiUみたい
冬は着る毛布とこたつ
これが最強
スプラトオーンみたいなんがこたつ工房にいました。
自分は大学で下宿してたとき、その時点で数十年前のお古だけど家主さんからただで使わせてもらってた.
メーカーは忘れたが95年製造だったのははっきり覚えてる.
マリオするから、こたついるもんな。
うふ♡
つい慌ててしまって大惨事が起こるんだよな
裾を踏んだまま立ち上がろうとしたりして
こたつ壊れて暖房部分だけ買って付け替えたけど5000円もしなかったぞ確か
コタツ布団に隙間出来すぎてあったまらんやん。
とてもいい
誰がこんな粗大ゴミ金払ってまで買うんだよ
出るのも億劫になって外に出るのが地獄に感じられる
露骨な宣伝
「ついに!」って何だよ無能バイト、こんなんカインズに結構前からあるぞ
ちゃんと調べてから記事書け無能が
コタツで寝てる時に爆発とか勘弁…
それ思った
正直言って小さすぎる上に、足伸ばせません。これって老人向けなんだよな
いくら頂いたんですかねぇ???
これ椅子にスカートついてないとダダ漏れだよね
前からあるわ!
関係ないもん持ってきてまで煽り記事とはやっぱクズだわ
仙人かよw
こたつの醍醐味はごろ寝なので椅子式のはどうもなーと思う
愛好家であればあるほど、こたつを身辺から遠ざけなければいけない悲しい心理
椅子が付いてるあたり一人暮らしの老人用だと思ってた
椅子に座った状態で入れるってところには魅力を感じるけど、
それだって前のめりに座らないと台を使えないし、パソコンの
前で使うなら、着る毛布か電気毛布が最強だろ
ただの広告を記事にするっていくら払えばやってくれんの?
大してあったかくなさそうだし
省スペースだし
知らなかったの?
ここのバイトは世の中の情報に疎いなあ
1人用の電気カーペットやったら、持ってるな
電気代は安いが乾燥肌になってしまって体がかゆい!
こたつのほうがいいのかもしれない
暇だから筋トレとゲームやってたらいつの間にかゴリマッチョになってた
カスバイトの低能っぷりを晒す記事とかでPV稼げるとおもてるん?
辞表の書き方とか調べとけよカス