「Star Wars Battlefront」はコンソールとPC共にボイスチャット機能を実装しない、EAが仕様について言及
http://doope.jp/2015/1047638.html
記事によると
・「スターウォーズ バトルフロント」はPS4/XboxOne/PCのいずれも専用のボイスチャットを導入しない事を明言
・PS4/XboxOne版はそれぞれのパーティチャット機能、PC版は任意のボイスチャットツールが必要になる
@RaiderGaming15 You can choose your favorite third party software to communicate with friends on PC
— EAStarWars (@EAStarWars) 2015, 10月 13
@sethmacy Star Wars Battlefront will utilize the PlayStation 4 and Xbox One built-in party system for in-game chat.
— EAStarWars (@EAStarWars) 2015, 10月 13
この話題に対する反応
・バトルフロント 外人がワーワーいってるのも楽しみのひとつなのにな。これ単なる節約でしょ。キャンペーンもないしケチすぎ・・・
・VC完全無しは不便やな。身内ばかりで遊ぶわけでもなし
・VCないといまいち盛り上がらないなー
【すげぇ】『スターウォーズ バトルフロント』βテストはEA史上最大規模となる900万人以上が参加!
DICEが『スターウォーズバトルフロント』ウォーカーアサルトの帝国有利を認める「製品版でバランス調整する」
『スターウォーズ バトルフロント』意気揚々とダースベイダーになった結果wwwww


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱posted with amazlet at 15.10.14エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 2
DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 15.10.14フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 3
ゴキブリこれにどう答えるの?
むしろ誤爆が無くていいわ
スターウォーズの世界なら必要でしょ、BFでやってる人がほとんどいないからとか比較対象がおかしいわ
コレってキャンペーン無いの?
とは言ってもフレとやるならパーティーで十分だが
妥当な判断だと思う
ジェスチャーは欲しい
パーティー機能で出来るからええやん
グリーバスを倒せ!とかめっちゃ燃えた
海外サイトGameSpotのインタビューに応じた、EAのピーター・ムーア氏。なぜ『スターウォーズ バトルフロント』にはシングルプレー・キャンペーンが収録されていないのか、その理由についてこう明かしてくれました。
「こういったゲームでは、シングルプレーで遊ぶ人はほとんどいません。それはデータが示しています」
まぁ映画本編やろうとしたらネタバレになっちまうし、
オリジナルストーリーやろうってなったらルーカスフィルムが動いちまうしなぁ・・・
まぁどうしても映画公開前に間に合わせたんだろうね
別にいいわ
記事最初の1コメでのゴキブリ連呼ははちまバイトの仕業な
スプラトゥーン→ボイチャなし(WiiU本体にもなし)
スターウォーズ→ボイチャなし(PS4XB1本体にある)
ぶーちゃん
ブーメランはまだイカや君に刺さったままやでw
日本人からしたら外人が騒いでて臨場感増すけど
外人からすりゃたまんなく、うるせーだろうからなw
とくにライト層もやるであろう、このゲームでは
スターウォーズに合わんw
「タレットから出ろ下手くそが!」とか言いそうだな
フレンドだけでやれば良い
選択肢はあった方がいい
プラゾンみたいにデフォがオンのままなのは嫌だけど
マジだった
ありがとう
どうすっかな
あんまりマルチ興味無いしキャンセルするか…
20人で喋ったって会話にならんし、野良で誰彼構わず暴言吐くアホも沸かないから無くて良いわw
ゴキくんこれにどう答えるの?w
これスターウォーズのゲームだしな
作るだけ無駄だから無くて当然
どうでもいいやつの叫び声とか聞きたくねえよ
基地外にあたったりしたらやる気無くすしな
お前みたいな猿はすぐBFやCODと一緒くたにしやがる。
つーか・・・無いって決まってる物に何グチグチ言ってんの?
気に入らないなら買わないだけ
これはしょうがないわ
聞きたくないならオフ聞きたいならオンであった方が良いだろ
俺は聞かないけど
よくわからんが、その言い方って
スターウォーズBFはPS独占ゲーってことで良いのね?
いやマルチも楽しいんだけどさ…
ミッションモードはクソつまんなかったし、どうすっかなぁ
タイタンフォールのインタビューか何かであったな
けどオンしかないのに、値段据え置きはないよね?
あとオン専用ゲームはplus会員じゃなくてもできるとかあるけどその辺はどうなの?
今年の一番だな
スマブラとか、キャラ選択画面でしかボイチャ出来ないw
要は対戦インゲーム中では使えないっていう謎のクソ仕様w
いや、ハード性能がクソか
世界観壊れるから
ゴキがいくら否定しようとこれが事実ということ
なんだそれ
月額ゲー基本無料ゲーなら分かるがそれは聞いたことない
プラゾンなんかplus入ってないとなんもできんのに
シングルプレイはあるぞ
地続きストーリーのキャンペーンがないだけで
一般的なシングルプレー・キャンペーンの代わりに
短めの協力プレー・ミッションが多数収録されており
これらを1人か複数でプレーできる。
デビルズサードでもボイスチャットあるのに・・・
やはり性能はWiiU>PS3らしいな
i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
. ./妊_娠\.
. |ノ-O-O-ヽ| ブーン、バキューン、ズダダダダッ
. .6| . : )'e'( : . |9. SWBFおもしれー
. ノ`‐-=ノ⌒ヽ
. ノ⌒ノ⌒ノ ノ |
. (つ ノ_ノ ノ\ |
. i3-4130 GTX750ti ノ ノ 人 \ }
. □ [◎◎] ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
無秩序のガキがたまに…というか殆どいるしな
プライバシーの侵害を考慮して開発者は機能を外したんでしょう
PS4持ってない豚は知らないと思うが
パーティーチャットって機能があるんだ
賑やかし程度にはいいけど、それだけ
フレンドだけでいいや
必要環境でCore i3-6300T必要なのに
性能足りてないCPUでなにがしたいん?w
VCなんて本体の機能であるのに何言うてるん?
これは良い
任豚ホイホイ記事
チャットとは元々おしゃべりという意味で、普通のチャットの事を
テキストチャットといったもんよ
なんで、ぶーちゃんはすぐ嘘つくのかな
わざわざVC付ける必要ないからな
豚は知らんやろうけども
だとしたらやっぱりVCは付けて欲しかったな
野良で話すやつとか居ないけどなぁ
しかも日本人ばかりじゃないし
使わない人はミュートにすりゃ良いじゃん
使う人だって居るんだから実装はして欲しかった
まぁ買うけどね
BF4で野良だけど要らねえわ
フレンドでパーティー組む奴程VCは使うが
最近のEAのシューターは全部糞だな
まあ、本体のほうで出来るけど
外人の発狂聞くの趣味なんだがなぁ
まあ人数多いからしゃーないか
vCやりたかったらパーティでやるし
野良VCは別にいらんだろ、大抵外人が叫んでるだけだし(まあそれが面白いって人もいるだろうけどw)
英語なら流石にゲームで使われる意味は何となくは分かるが明らかに英語じゃない奴もいるし一人で歌歌ってる外人もいたりするしそれが20人にもなったらカオスすぎる
特に箱は知らんがPS4はフレンド結構飛んでくるし
ゴキのダブスタやべえええええwww
相変わらず無知豚やべえな
あのグラでEP2のクローンVSドロイドをやりたかったのに
際限なく騒ぐガキ共がギャーギャーやかましいだけで
雰囲気ぶち壊しだからな
そんなにハシャぎたいならUSJにでも行けっつーの
まあ香港は英語も喋れるからまだ良いけど中国語のわめき声とか最悪だろw
「アイヤー!?」とか聴いてられんぞ
CoDやGTAやってるとガキがギャーギャー言ってるだけだし
まあとはいえレビューサイトじゃこれ無いとかなりの減点対象なんだよな
早口過ぎてマジで何言ってるのかわかんねー所か発音すら読み取れないけど
お前の声キモいから喋らないで
ミュートにする手間が省ける
PS3や360みたいにハード機能でサポート出来ない場合は必要だったけど
箱は知らんがPCも問題なし、WiiUは....
WiiUは本体でやりたくても出来ないしwww
友達とやるなら別に気にならん言葉とかも誰か知らん奴がゲームでわーわー言うてるとイラッとくるし
MGOの時しゃべらないしオフってるけどいちいちマイク表示出るのなんか嫌だった
真のゲーマーなら心のVCで何とかなるさ
別にVCが絶対必須って訳じゃないんだし
SWは子供とかもプレイするから配慮かと思えばレーティングD相当らしいし・・・
BF4みたいに簡易ラジオチャットでも付けてくれればいいが
知らない人とも喋りたい、勝手に喋ってたい奴以外はどうにでもなる
世界観的には邪魔だし、ヒーローやらなんやらキャラが喋るシーンでもあると被って何言ってるかわからんことになるだろうしな
WiiUはないから叩かれてたんだがww
フレンドと意思疎通しながらやったら状況判断し易くはなりそうだけど、伝えるのも難しそう。
使いたい奴はスカイプなりなんなり勝手に使えばいい
無くなるとなると嫌がる奴は貧乏性すぎる
個人的にはVCするから、ぶっちゃけ気にしない
ただVC実装して、ONOFFは各自でーーって形で良かった気はする
どうしてもVCしたきゃスカイプ使えばいい
この仕様で困るの、PCユーザーだけでしょ。
wiiuパッドにマイクは一応ついている
大乱闘ではつかえるし。。。。
むしろ言語関係なく連携出来るし最高
VCはオフにすればいいけど理解できない言語は騒音でしかないしな
それボイチャというより、カメラが拾ってる音だなw
共有できるものがあるし、PC組なんて特に専用はいらん。
でってにー2世になりそう
はちまは完全にミスリード狙いの専用ボイチャ無しを取り上げた煽り半分の記事、
JINは武器種の増加の話が中心で、ボイチャは「PCユーザーは他に用意してね」程度。
案の定、はちまは適当な煽りレスが多いなw
相手にメッセ送る機能も要らない。
動物園になるからもっとサラサラしてるのがいい。
ゲーム内ボイチャは処理が重くなるならいらないよ
勿論楽しいよ、PS4ならフレとパーティー組めばVC出来るから何も問題無いしね
見ず知らずの奴の煽りや暴言とか聞きたくないわ
パーティーを組む意味すらないんだよ。
リスポーン場所は選べないし、勝手に飛ばされるし
パーティーで連携プレイとかもまともに出来んわ。
やりたい人だけやってという感じ。むしろゲームにのめり込みたい人としては無い方がいいや。
綿密にメンバー全員と連携して勝利勝ち取るゲームでもないし。
キャンペーンもシナリオは映画で楽しんでるし
映画のワンシーンを体験できるってだけで充分ですわ
キャラゲーに下手なシナリオ積まれてもクソになるのは目に見えてるし
しょせんCSには無理か
ボイチャがあった方が良いというただ一つの理由
「おい!お前ら早くAT-AT打てよカス!!!」
これを言うためならボイチャは必要かもなwww
帰ってきてないよ
外部ツールに頼るわけじゃないんだから
それとも最新ゲーム機に疎すぎるだけ?
ボイチャ使えたとして
使う前に別のゲームやってるよなゴキw
やべえ
意味がわからんw
箱ですら対応してるのに
うざいし
うぃうんこ本体にVCが出来る機能が有ればそうなるけど有るの?
多分VC自体もよくわかってなさそうで話が通じない
ボイチャあったらあのゲーム100%ギスギスする
何か喋ってる奴が居たら、無言でミュートよ。
PTチャットは有るんだから、喋りたかったらそっちでどうぞだわな。
?
むしろぼっちはVC出来なくなってぼっちじゃない奴はなんにも変わらないわけだが
えっ?
大乱闘って狙い撃ち禁止じゃなかった??
「こいつ、袋にしようぜ!」が言えないんじゃ
ボイチャの楽しみが無いじゃん!?
こういうのあまりやったことがなかったので、ああ、そういう発想なんだ…とむしろ新鮮なぐらいだったが、
そのノリでチャットされたら、さすがにうざいな。
味方に対する誤射誤爆ってあるの?
システムが最初から持ってるんだからそりゃわざわざローカル実装はしねえやな
めんどくさいことになるのはPCだけだ
とりあえずお前さんは、ワールドワイドで混在できるネトゲはやらないほうがいいな
その程度でいちいちイライラしてたら外人とは一生遊べんよ・・・
スプラトゥーンでは散々叩いてたのにこれにはゴキブリ同感w
今更SkypeやLINEなんて使いたくねーぞ
ごめん、今のゲーム機ってシステムに最初からVC入ってるんよ。PCならご愁傷様。
うんこちゃんにはシステム自体にVCがないんだからソフト側で実装しなきゃダメじゃん?
戦略性を要求されるBF4でさえ、
ボイチャなんて、
ほとんどの野良じゃ、使われてないぞ!
ガチで固まるのが一番ライトユーザーを遠ざけるし
日本人がふんわりトークしてるのも聞いてて面白いのに
日本語だと雰囲気出ないんだよね
ガキばっかりだし
日本人だろうが、外人だろうがキモ声やクチャ音でVCとかマジ勘弁
大した売上もなく、プレイ人口もPS4や箱1以下で
何言ってるボンクラ
スターウォーズの世界でそんなの聴きたくねえわ
普段でも嫌なのに、それが聴きたいなら聞けるゲームすればいいスターウォーズってこと以外BF4と大差無いらしいがな
おう、また次の記事でな
やっぱりゴキブリだらけなんだなw
仲間内で会話する分には何も困らないわけだしさ
無能集団ジェダイ 厨二帝国 育児放棄自殺パドメ筆頭のクズモブ
R2D2が大正義じゃねぇかよ
VCもPS4の標準機能であるし
どっちもあるぞバイト
日本人のVCしてる奴のマナーは総じて悪すぎ、障害を持ってるのではないかと心配になるレベル
珍天道が出すゴミハードとは違うのだよ
不便だからこその垣間見える楽しさってのは必要だ