• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






アドアーズ船橋店、『スクールオブラグナロク』を10月21日に撤去へ








公式では10月16日から優勝賞金100万円の大会エントリー開始


賞金制公式大会エントリー開始!優勝賞金100万円は誰の手に?!

http://www.schoolofragnarok.com/information/event/2015/10/16/000142.html
2015y10m18d_221143584







この話題に対する反応

・ま、まじかよ

・どうかうちは残りますように…w

・これはプレイヤーに対して敷居高すぎた結果がコレだよ?

・スクラグが最早撤退する所があるらしく...こっちのアドアーズなんて5台あるぞ、どうすんのw しかもほぼ誰もやってねえし

・聞いたら、ゲームパッド仕様変更に10万(一台)らしいですよ。
本当なら、費用対効果とインカムで撤去やマシな店舗に移動するレベル。

・そんなに人気ないのか?!

・スクラグ撤去始まってるとこあんのかwこれから大会やるって言ってんのにwww

・スクラグ撤去ねぇ…確かにインカム少なそうだし…する場所があってもおかしくないよなぁ~










関連記事

ボタン配置がわかりにくいと話題のスクエニのアケゲー『スクール オブ ラグナロク』でゲームパッドが使用可能に!?










稼働2ヶ月で撤去とかマジすか

FFディシディアは大丈夫だよね・・・?









ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 45


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2015-12-24)
売り上げランキング: 67

コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:30▼返信
 
 
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:30▼返信
なぜアーケードゲーム出すんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:31▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」のご冥福をお祈りいたします。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:32▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」って書き込みしてたやつ死んだのか、おしくないやつを亡くしたものだな(笑)。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:33▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:33▼返信
どこ向けなのかわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:34▼返信
まあつまんなさそーだったしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:34▼返信
これ超つまんねぇもん
動きカクカクだしアクションが全体的にショボい
言うなれば劣化ソウルキャリバーって感じ
ボダブレとかポッ拳してたほうがいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:34▼返信
そもそもゲーセン自体過疎ってるのになんでアケゲーなんか何個も出すんや
どっか海外では需要あんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:35▼返信
ディシディアは大丈夫に決まってんだろ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:35▼返信
FFディシディアはDS4引き千切られないように固定してるだけでまんまDS4だから大丈夫だろ
これゲーセン側が痛い目みてるだけでスクエニはたいして痛くないなら良いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:35▼返信
ボタン配置が頭おかしいものw
必死で慣れてもこのゲームでしか生きないし。
あんなの猛者だって敬遠するわ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:35▼返信
スクエニのゲームだったのか
てかゲーセン行かないから知らん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:36▼返信
ロゴからしてダサイからなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:36▼返信
そもそもボタン配置が意味不明すぎてなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:36▼返信
これ2VS2なのかな?
ゲーセンで2VS2は責任重大だからやめてほしい
下手は下手なりに遊べる方がいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:36▼返信
このエリア制圧ゲーム、
すげえ狭い範囲でドタバタやってるから
動画見て笑ったわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:37▼返信
「・これはプレイヤーに対して敷居高すぎた結果がコレだよ?」

誤記これにどう答えるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:37▼返信
アーケードなのにゴキゴキ鳴いてる豚は何なんだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:37▼返信
こんな早く引き揚げちゃったら導入資金回収所の話じゃないだろ…
大赤字不可避。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:37▼返信
ディシディアもアーケードでやるかっつーと、うーん・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:38▼返信
動画見たけど人によっては泥仕合になりそうなゲームやなぁ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
ディシディアの世界観で無双出せばいいと思うんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
ネシカ台とかAPM台みたいに複数ゲーム切り替えれる筐体だったら…
専用筐体でたった2ヶ月しか保たないのは大赤字ですわ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
いい加減アケは時代遅れだって気づけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
ディシディアは大丈夫でしょ
これは挑戦しすぎた
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
合掌
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:39▼返信
東京でこれかよ もうアケゲー撤退しなきゃまた赤字なるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:40▼返信
インカム最悪だからしゃーない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:40▼返信
スクエニはアーケードに熱心だね
ただこれはUIゴチャゴチャして見づらいしモーションに力みを感じない
エフェクト派手にしてる割に地面壊れたりしないからショボク見えちゃうな
相変わらずアクションは苦手なんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:41▼返信
プレイヤーのやる気をそぐボタン配置、しょぼいアクション、意味のないエリア制圧要素、クソ寒い演出ともう初めてプレイしたときのガッカリ感たるや
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:41▼返信
スクウェアで操作がわかりにくいと言えばエアガイツだな
ガード押すとしゃがみガード
歩きながらガードで立ちガード

考えた奴はバカ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:41▼返信
闘神祭おもろかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:41▼返信
スクエニにアケゲーで覇権を取れるような経験も知識も無いのは分かりきったことだろうに
ガンスリンガーとか言うクソゲーも都市部の更に極地でしか稼働が無いのに賞金を付けて大会なんぞやってるが
全く流行ってないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:41▼返信
これはもう目に見えてた、誰もやってないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:42▼返信
ディシディア置いてくれるゲーセンあるかね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:42▼返信
ナレーターがランブルローズの人でわろた
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:43▼返信
ポッ拳のころからだけど変に専用機種なんかにするとこういうときすぐ撤去されるからな
ディシディアも使いまわせる筐体じゃないとすぐ撤去されるで
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:43▼返信
>>10
海外なんてゲーセンそのものがない方が多い
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:44▼返信
プレイ動画見たけどくっそショボイな

>>31
そりゃタイトー買収して結果として自前でゲーセン抱えてるんだから供給はするだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:44▼返信
スクール・オブ・ロックのもじりだろうが


関係ねえじゃねえか
たぶん
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:45▼返信
だから
メーカーだけが一生懸命きゅうにアーケードにチカラ入れだしたって
ユーザーがついてこないんだってば
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:46▼返信
ネシカ用に作ればまだよかったのに、アホやなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:47▼返信
文句あんならやらなくてよろしい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:47▼返信
FFのスト5みたいな
本格的な格闘ゲームとか出たらやりたいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:48▼返信
COJだってオンロケ開始から一ヶ月位で撤去するトコロあったんだから別に不思議じゃないだろ
COJだけじゃないオールネットプラスマルチだってそうだしイニDだってそうだ
信じられないだろうけどスタホ3だってあったぞ1ヶ月位での撤去なんて不思議じゃない。
買いきりじゃなくてディストリビュータからのリースでやってるところだと不思議じゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:48▼返信
>>45
まぁみんな文句だらけでやらなかった結果撤去される事になってしまった訳だけどね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:49▼返信
アドアーズだから店舗間の移動だろ
プレーヤー多い店に集中配備するのはよくあること
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:49▼返信
地元でわろた
やってる人見たことなかったもんな~
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:50▼返信
ゲーセンでプレイを見ても、まったく面白そうに見えないんだよな
ガンストは面白そうに見えるのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:50▼返信
上に貼られてる動画、スカートの女ががに股でワッセワッセと横移動しててワロタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:50▼返信
力を入れてるとは感じるんだけど、どうもうまく噛み合ってない感
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:51▼返信
ダライアス新作もアーケードで出せばいいのに
STG復活の狼をスクエニが煙げろ雷電新作箱1独占とかマジで迷惑極まりないw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:53▼返信
>>12
いや逆だろ。
スクエニが痛い目みてゲーセンはダメージないならいいが
逆だったらスクエニにだまされて導入したゲーセンかなりつぶれるだろ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:53▼返信
CSは無理か
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:53▼返信
ここで信用を失ってるからディシディアなんかどこのゲーセンも買わないだろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:53▼返信
なんか動きがカクカクしてんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:54▼返信
ドヤ顔で独自性のあるゲームを出すのはいいけどさ
そのとばっちりを食うのは何時もゲーセン側
大形筐体に対応できない店はバタバタと倒産し
ネットワークに対応できなければバタバタと
馴染みのゲーセンはもうこの世にはない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:55▼返信
ボタン配置悪すぎ
何を考えてああいう配置になったんだ
筐体見た瞬間吹いたわwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:56▼返信
>>3
最近は自称ゲーマーの皆様がゲームを買わないからだと思われます
俺は自他共認める本物のゲーマーであり、しかも負けたことがありません
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:56▼返信
これ無意味に難しすぎる割に操作がしっくりこない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:57▼返信
ガンストとコードオブジョーカーが大化けして金のなる木になったから何が当たるかわからなくて
オペレーターとしては博打でも導入するしかないんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:57▼返信
>>24
ファミ通へどうぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:59▼返信
ディシディアはNXが引き受けるよPS4には荷が重いだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:00▼返信
ポッ拳とかいうのはどうなったん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:00▼返信
こう言っちゃ何だが、なんでアーケードゲーム出し続けてるのかがわからん
老人層狙ってるわけでも無さそうだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:00▼返信
動きがシュールなのはネタでやってるのか?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:01▼返信
逆に2月も持ったのかという印象
これ稼働日から閑古鳥鳴いてたからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:03▼返信
>>63
ガンスト場所とりすぎなんだよなアレ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:03▼返信
やってみりゃわかるけど糞ゲー
なんかFFの方も心配だわこの感じだと
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:04▼返信
秋葉原のHeyに置いてあるけど、こっちも誰もやってないよ。
向かい側にあるウル4のほうが盛り上がってるという.....w

73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:07▼返信
空間バトル出来るのになんでこんなだだっ広いだけで何もないフィールドなんだ
もっと立体的なバトルが出来るようにしたらよかったのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:10▼返信
ここ、ぽっ拳とか置いてある糞みたいな店だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:11▼返信
>>37
かつてのタイトー系列なら置くでしょHEYとか
アドアーズはパチや系列だから基本リースだろうしインカム獲れなきゃすぐ撤去だわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:12▼返信
完全オリジナルタイトルは評価したいが
きついか・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:15▼返信
田舎のゲーセンは換金のないパチ屋と化している気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:16▼返信
アケゲーとか今どき流行らんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:18▼返信
普通にアクション自体がつまんなさそうな上
そこに予習が必要な特殊で難解なルールばっかり混ぜたら
速攻で廃れるに決まってるだろ
アーケドだぞ、アーケード
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:18▼返信
スクエニはパズドラACも全くやる気がないし、傘下のタイトーも
L4Dが大コケしたし、ビデオゲームでやらかし続けてるよな
年末、年度末にビデオゲーム中心の中小はまたバタバタ逝くはず
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:19▼返信
ディシディアはキャラ人気があるから平気だろうけどね。エアガイツもクラウドやティファがいたから助かってた
学園モノならFF8や零式のキャラを入れればよかったんじゃないかなーって思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:20▼返信
スリキンより短命なゲーム出てしまったか・・・

実はポッ拳も結構ヤバくて、こちらは流通多いから被害店も多数になる模様
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:21▼返信
電気代の無駄w
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:22▼返信
スクエニのセンスの無さにセンスを感じるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:23▼返信
なんかついこないだサービス終了してたバンナムの基本無料PCゲーに似てんな
グラ的にもシステム的にもつまんなそうという点でも
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:25▼返信
稼働1か月で撤去されたクロスビーツなんていう音ゲーもあったね
あれはカプコンだっけ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:26▼返信
>>80
>ビデオゲーム中心の中小
そんなんあるっけ?今じゃほとんどが子供向けカードゲームやら
大型筐体でそのほとんどがバンナム製じゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:28▼返信
だってロケテで散々この仕様で出したらマズイよって言われてた事を無視して出したんだもん
そりゃあ大コケするわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:28▼返信
>>85
あれやってみたけど、あまりのつまらなさに
30分でやめてしまったわw
ウリになる部分が何一つ伝わって来ないっていうね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:30▼返信
それにしても動画酷いね
女の子がガニ股で蟹歩きするゲームはやりたくないわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:32▼返信
こんなん出てたの今知ったわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:32▼返信
がに股がに股言うから動画見てみたら笑ったわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:33▼返信
これすげーつまらんかったからなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:34▼返信
スクエニはゲーセンに売りつけてるから痛くはないけどゲーセン側は大赤字なんだよな
ぶっちゃけスクエニは返金しないといけないぐらいの大失敗だぞこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:34▼返信
料金設定の問題だろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:37▼返信
PS3マックスアナーキー 初週1300本
動画見て思い出した
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:38▼返信
妙にスクエニってアーケードにこだわってるとこあるけど、正直無意味だよな
これもLOVもガンスリンガーも
ぶっちゃけどれも大して人気ないじゃん
ディシディアの最新作もアーケード先行みたいだけど、絶対CS同発の方がいいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:38▼返信
4人でバトルロイヤルにすれば?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:38▼返信
大丈夫
15年後くらいにスクラグ仮面なんて怪しい人物が現れて盛り上げてくれるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:41▼返信
最近のスクエニはいろんなゲームをとにかくコンスタントに出していってて
活気の失われてるゲーム業界で1人気を吐いてて偉いといえば偉いんだが
弾をバラ撒いてどれか1発でも当たればいいだろう、といった感じでユーザーの方を見てないこともしばしば
このゲームはその最たる例だと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:41▼返信
ゲームセンターなんて時代遅れだっつのw
普通にPS4に出せよカスw
馬鹿なのかw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:43▼返信
和ゲーのくさい部分を詰め合わせたようなゲームだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:43▼返信
>>97
さすがにLOV3やガンスト2はマシ
スクエニ作品は当たり外れの差が大きすぎる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:44▼返信
コードオブジョーカーって人気か?
そうは思えないんだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:46▼返信
マネキンみたいなモデリングやめて
この世界観ならもっと二次元に寄せればいいのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:48▼返信
スクエニはいつもタイトー部門が足引っ張ってる気がする
ジェイロゼッターあたりから決算報告でいい話聞かない
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:50▼返信
アーケード
ネトゲ
スマホ

全部ユーザーの所有物にはならず、それでいてダラダラと金をしぼり続けられるゲーム
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:56▼返信
これロケテで不評で開発中止になったのにスクエニ営業がラウワンに置かせる契約結んでごり押ししたやつでしょ
そりゃあ人がふえるわけないわな
109.高田馬場投稿日:2015年10月19日 00:58▼返信
前にPV見て、クソつまんなそうって思った奴が、もう稼働してたんか。知らんかった。
如何にもFF14の部品から作品作ってみましたって感じのチープさがな。
ゲームシステムとかは知らん。ただ、グラのチープさが酷いな。これに金出してゲーセンでプレイするかと言ったらなぁ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:00▼返信
これもLOVAも同じプロデューサーなんだよな
こいつが原因だと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:02▼返信
これやってる奴見た事ねえもんな・・・
低インカムは何が理由かは知らんが傷が広がらないうちに撤去は正しい判断
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:11▼返信
ガンストも過疎過疎誰もやってねーって言われまくってた割りに今度3が出るくらいなんだから
これも案外大丈夫なんじゃねえの
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:12▼返信
この会社はもう骨がスカスカになってる年寄りみたいなもんだから
コレからさらに加速していくよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:14▼返信
スクエニはAMでヒット少ねえな
タイトー潰して乗っ取ったのが呪いになってるのかもな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:15▼返信
>>88
ロケテストの意味わかんねーなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:15▼返信
対戦じゃなくて協力だったら違ったかもね、格ゲーなれしてない人はメンタル弱いからすぐ諦めちゃうし、まぁこのゲームが面白いかは知らないけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:20▼返信
動画見たけど面白そうに見えない。
分け変わらん付加要素で何が起きてるのか分かりづらいし、
動きも単調で盛り上がりに欠ける。
プレイした事無い人が見ても状況が理解できないゲームはヒットさせるのムズイだろ。
PSPのディシディアも信者が持ち上げてたけど操作性イマイチだしな。
スクエニは基本的にアクションゲーム作るのが下手。

118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:25▼返信
動画見ても何が面白いのかさっぱりわからんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:27▼返信
1戦のプレイ動画見て途中で消したくなるのは凄いな
これに独自配置じゃやるやついねーわw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:28▼返信
スクエニはアーケードなんてやめろよ
リソースのムダだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:46▼返信
ガンスリも1作目早々撤去したところもあるし
同じ流れじゃないのかね。
続編もあるのか・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:47▼返信
絵とか動きは綺麗じゃないか
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:47▼返信
ディシディアは分かるけど、スクラグは企画自体意味不明だったからな。
唯一考えられるのはアーケードゲーマーをエオルゼアに引き込む狙いだけだけど、
プレイする人間がいないと意味がない。

そもそもアクションは苦手ジャンルだろスクエニ!
シューティング作れよ!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:49▼返信
>>110
ああすっげえ納得した
LOVAのゴミかよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 01:53▼返信
>>119 DOAと同じで駆け引きが視覚化されてないから醍醐味が伝わらないパターン。
そこら辺やっぱストⅡは完成されとるわな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:04▼返信
ソシャゲばかり作ってる和ゲーの開発力なんてゴミ以下でしょ
版権全部海外に売り払って会社畳めよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:04▼返信
これとLOVAが同じプロデューサーってことなら、その人は異動させたほうが良いね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:08▼返信
レンタル料バカ高なんだろそりゃ今ゲーセンカツカツだからさっさとどけるわね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:13▼返信
スクエニのアケゲー当たり外れが激しすぎる
パズドラもやらかしてたし
好評なのガンストとLOVシリーズくらいか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:20▼返信
設定や世界観が優れてるわけでもないし、ボタン配置も失敗してて、グラフィックもそこまでいいわけでもない
で、プレイ料金も安いわけでもないし、マッチングは早いけどksだし(全国対戦2戦目で全国ランク2位と当たったりした)
正直、このゲームが黒字になる店なんてほとんどないだろうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:23▼返信
EXVSや無双みたくキャラの頭上で真後ろのカメラ視点でいいのに横にズレた視点で
見づらくなってるのは、たぶん特許とかでそのアングルが採用出来ないんだろうなw
ゲーム業界の首絞めるなら特許取る会社潰れてくれねぇかなぁw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:24▼返信
>>128
レンタルなんてシステムは滅多にないよ、ムシキングみたいな機種くらいだわ
ゲーセンは100万円単位の物を買って通信料まで払ってるんだ
撤去した場合中古業者に流すかチェーン店があれば移動させる
どっちみち大赤字よ
133.投稿日:2015年10月19日 02:32▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:52▼返信
これ賞金大会にスクエニの身内が参加予定しちゃうような状態だもん
誰もやろうとせんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:56▼返信
ダサいあげく、ちょいえろもない・・
もえるとこがまったくないなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:17▼返信
>>132
ディストリビュータからのレンタルは最近多いよ?
ラウンド1みたいな大手でないと今日び買い切りはキツ過ぎるからな
地方の中小ゲーセンには不可欠
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:20▼返信
スクエニって昔もアーケードで大コケしたやつ出してなかったっけ?ナムコと組んで出したやつでFF7のクラウドとティファがゲストキャラで出ているやつ。(名前忘れたすまん)
操作方法が煩雑でやる気が一気に失せてすぐにやめちゃったけど、あの時の反省が生かされてないのか。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 03:38▼返信
動画見たけどやばすぎんだろ……
なんやこのモーション(驚愕
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:11▼返信
動画みたが、今どきこのアクションはないなぁ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:23▼返信
ゴミ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:56▼返信
このゲームすごいよ、ゲーセンにいつ行っても席に座ってる人見ないもんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 04:57▼返信
動画見たが何してるかもわからん
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:05▼返信
ポッ拳と同じ末路を辿っとるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:19▼返信
世界観がキモイ
どうせ野村ナントカが関わってるんだろ、
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:44▼返信
みんな任天堂のゲームをプレイするのに忙しくって時間ないんだ
良質な作品を作ってしまう任天堂は 罪作りやでえ〜
す ま ん な
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:07▼返信
>>145
ポッ拳つまらんぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:03▼返信
まぁクソゲーだから仕方ないw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 07:39▼返信
あの操作系採用した奴は責任とって切腹しろよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:23▼返信
スクエニってそもそも面白いゲーム作れないメーカーでしょ
RPGは映像で誤魔化してきたけどアーケードは面白くないとダメ
次の100円を入れてもらえない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:27▼返信
矢口の関わったゲームの末路だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:39▼返信
ディシディアも出るから似たようなの置けないでしょ

どう考えてもディシディアのほうがインカム高いし
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:44▼返信
中二臭くて恥ずかしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:50▼返信
クズはどこまでいっても、何をやらせてもクズ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:54▼返信
まずタイトルセンスがなさすぎ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 08:55▼返信
>>151 入れ替え説有力だな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:08▼返信
アインハンダーの新作とか作った方がアーケードでは人気出たと思うんだが…。
じゃなきゃゴールドソーサーのミニゲームの本物を作っちゃうとかw

ゲーセン族は好みが片寄ってるんだからそっちのセンスに合わせて釣ろうとしても無駄。
FF14かスクストのスピンオフにでもして初動の集客にゲーセン族を引き寄せる手法の方が効果的。
エンジン流用で女子高生が蛮神召喚して戦うゲーム作れば元は取れる! …かもな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:25▼返信
スクエニ的には予定通りだと思うんだけどな
最初から決まってたんじゃないかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:28▼返信
クソゲー乙
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:46▼返信
ディシディアはCS版待ちが多いんじゃね
わざわざそれやりにゲーセン行くかね
PS4で出たら買う予定だよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:06▼返信
スクエニのアケゲーは遊ぶに値しないゴミw
そこから発生したPC版もゴミ同然ww
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:13▼返信
古臭い
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:15▼返信
吉田orクソ柴が少しでも関わったスクエニゲーは全部ダメ、はっきりわかんだね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:15▼返信
センスはないけどクオリティは高そう
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:16▼返信
ポッ拳って神だわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:35▼返信
クソゲー作るやつは何度チャンスを与えてもクソゲーしか作れない
なぜかというとクソゲーが好きだから
アニメ監督や映画監督も同じでつまらないのが好きだから何度作ってもつまらない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:47▼返信
スクエニのアケゲーでどんなのやりたいか考えてみたら、
蛮神を動かしたいと思った。
ベルトスクロールアクションで適当に暇潰しできそうなやつ。
敷居は低ければ低い程良い。使うボタンなんか2つでOKw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:29▼返信
ムービー見たけどどうも趣味に合わないみたいだ
なんだろう
まあ今ゲーセン儲かっているみたいだからこんなのもあっていいんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:26▼返信
なんぞこのゲーム
あること知らんかったw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 13:03▼返信
矢口の呪いやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 15:40▼返信
ガンダムやストリートファイターみたいにある程度の知名度満たしてないとさわる人少ないだろうな
このゲームならではの要素が見ててわかりにくいのも駄目
さらにボタン配置が拍車をかけてる
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 18:25▼返信
一回やったけど操作が難解すぎてそれきり、案の定誰かやってるとこ見たことない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 19:16▼返信
仕方ないね。誰も座ってないし
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:08▼返信
私はこのゲーム大好きだよ!?
イヴォール様かっこいいし
学園神大好き!!
曲もかっこいいし最高!
友達もハマったし
これから人気でるよ!!
ボタンも覚えたら楽しいし
ストーリーが良いんだよ!?
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:13▼返信
おまいらどんだけマジレスw
プロぶるなよww
好きな人いるんだし
荒らすのも大概にしろよww
おまいら全員批判しても
スクエニは変わらんぞw
俺はスクエニ好きだから
星1の子に賛成かなww
おまいら全員プロぶり過ぎww
クソワロタwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月03日 00:16▼返信
アプデしてから変わったよな
パンチラキャラいてワロタw
NESiCA導入したし
大分良くなったよ
ストーリーオレは好き

直近のコメント数ランキング

traq