テレ東系、青森ケーブルテレビで放送へ デジタル同時放送は東北初
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/aomori/1-0192433.html
記事によると
・青森ケーブルテレビがテレビ東京系のテレビ北海道(TVH)の放送を来年3月に開始すると発表
・地上デジタル放送は原則、テレビ局の放送エリア外に送信する「区域外再放送」は認められていないが、交渉の結果TVHと再放送同意の契約を結んだ
・テレビ東京系をデジタルで同時放送するのは東北初
青森ケーブルテレビ【ホーム】
この話題に対する反応
・「区域外再放送」は原則禁止になってるけど、その地域に放送局がない場合に原則でCATV経由で放送してもいいと思うよ。本当は新局設置がいいけど。
・これで青森でもWBSがオンタイムで見られますね
テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」で放送された『ラブライブ!』特集まとめ
【ブレない】テレビ東京、各局が東日本大震災の番組を放送の中・・・「てめえぶっ殺してやる!!」
【悲報】テレビ東京、報道番組で島根県を鳥取県と表記して放送
俺たちの『テレビ東京』がついに民放の勝ち組に!『アイカツ!』などアニメ番組は絶好調、他番組の視聴率も上昇中!!


【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?? 第1巻(メーカー特典: Koi先生描き下しA3クリアポスター)(全巻購入特典:「描き下ろしB1布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.20NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-12-25)
売り上げランキング: 34
ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.20NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-12-25)
売り上げランキング: 28
ゴキブリこれにどう答えるの?
「ゴキブリこれにどう答えるの?」のご冥福をお祈りいたします。
「ゴキブリこれにどう答えるの?」って書き込みしてたやつ死んだのか、おしくないやつを亡くしたものだな(笑)。
無能豚、生きとったんか!?ワレ~!!
つまらん!もう消えてよし!
これがアスペルガー症候群の症状なんだな。
アスペルガー症候群の無能豚これにどう答えるの?
いんじゃない
地方はテレビ見れないのな
BS11が映ればほぼ問題ない気がする
無知かな?
電波が入る地域以外は見られないからな
NHK+民放1局だったかな
テレ東かテレビ愛知 来てくれ
ホントは良くないんだろうが。
タイトルから普通に地上波で見られるのかと思いきやケーブルテレビかよ
一気に地獄に叩き落された気分だわ…
その代わり田舎の中の田舎だが。
こんなクソみたいな決まり事あんのかよ・・・。いいじゃん他県が他県の観たって。格差無くすために廃止しろよ
電波が届いて見えてしまう分には大して問題ない
そこそこ良いアンテナ張ればなんとかなるはずだけど、テレビは買い増しかな
クソつまらないローカル番組挟むのマジやめて欲しい
お前が北海道寄りの地域にいるだけだろ
無知かな?
生も録画で確かいいとも!は夕方5時だったよな
長野のCATVならテレ東見れるけどな
BSジャパンでWBSは0時から放送されてるから
別にCSで見なくてもBSで見れるから。
ACTはアナログ放送時代にTVHを放送していたが、
2011年7月の地上デジタル放送完全移行と同時に放送を終了していた
って書かれているのが読めないの?
さらに現段階で区域外再放送でフジテレビ系の北海道文化放送が見れてる状況だから
別に騒ぐことじゃなんだよ。
おめでとうって言うけど
金払わなきゃ見れないのに、
何が「おめでとう」なの?
テレ東観れないのは今や苦痛。フジ等の関東ローカルも同じく地方に流せ。
三八の方まで来るかどうかだな、WBSとか深夜枠とか見たいんだけど
東京都ローカルテレビのMXが埼玉神奈川千葉のケーブルテレビで流れているもの禁止行為なのね
妖怪ウォッチ含む大多数の朝夕アニメ
ワンパンマン、おそまつさん含む深夜アニメ これBSジャパンで流しているから
テレビ東京系の地上波なんていまさら不要
いつも新アニメは全作品中の1%しか放送しない青森。
つまり再開すること自体奇跡なんだよこの件。
テレビ大阪が映らない兵庫県は青森以下の存在に!
と思ったらCATVかよ
全然朗報じゃねーし
CATVの人って県内で5%もいるんだろうか?・・・
午後のロードショーなくなったから大して旨味ないぞ
韓流ドラマ多すぎ
ついこの間ATVでシーズン5放送始まったわ
ケーブルじゃなけりゃテレビじゃないって言われるくらい町の税金投入されまくり。
で、流れるのは地デジの時代において、圧縮劣化画像、半分番組が被っている隣の県の区域外放送。しかも他県チャンネルの方が多いので情報は他県の情報が……テレ東系列?んなもんねぇよ。
函館から青森のチャンネル受信出来るし
福島県南住みだけど福島ローカルなんて一切見てないわ
オンタイムって読めないの?
地元スポンサーとの利権は手放せないからね
テレビ北海道が映らない所は、怒っちゃうでしょ
これ
あるが、何故か フジテレビ系の放送局が無い。
恐らく、隣の県 秋田県の秋田テレビ(フジテレビ系)を受信しているかも知れない
クソ田舎なのにアニメは色々写って羨ましいw
後から来たのが朝日
要は田舎の利権
岩手民だけど青森民が羨ましいわww
ここの住民が観るようなアニメはMXにシフトしてるし
MXが映る東京近郊に住むのが一番いいんやな
結構テレ東系のバラエティは明るいうちにやってたり、BSでのサイマル放送も多い
それに、孤独のグルメSeason5も1か月遅れで始まった、これが結構でかい!w
第一、青森ケーブルテレビって青森市でやってるCATVなので、青森市以外の俺には無縁だ
それはだな、おたくの県の民放4局(RCC、広テレ、HOME、TSS)が、
広島市内でのテレ東系区域外再送信をずっと反対してきたからだよ。シェアが奪われるからな。
文句言うならそっちに言え、青森に言うのは筋違い。
まあ地デジ化された今ではたとえそれが認められたとしても、岡山のTSCがRCCと物理chが被るから難しいだろうけど。
ちなみに県東部の一部ではTSCの再送信が行われている。アナログ時代は東広島市でもやっていた。
あと記事の文さ語弊生むから訂正して欲しいwwwwwwはぁ、ツラい...