なんで仲間が全員黒服なのか - Final Fantasy XV公式フォーラム
https://forum.finalfantasyxv.com/discussion/comment/7252/#Comment_7252
まあ、ここにいる人なら設定とか知ってるだろうし分かってると思いますが
個人的には開発側からの発信ではっきりさせてほしいですね
ネットでも結構話題になってますが、皆さんはどう思いますか?
私はFF7ACだって黒服ばっかだったのに今更すぎると思ってます
あと髪型に対しての批判ですね
これは昔のFFから変わらないでしょ!って言いたいですね
田畑Dです。
こちらの質問に回答させてもらうことになりました。
主人公パーティの4人が着ているのは、ルシス王国の正規の戦闘服です。
ノクトは王族、他3人はある国家機関の者として、それぞれ専用の戦闘服を着ています。
彼らのいるルシス王国では、歴史的に「黒」が特別な色とされています。
そのため王族と、王家に関係する職の衣装は、黒を基調としたものに統一されています。
4人の戦闘服が黒いのは、そうした設定上の理由によるものです。
設定だけでなく、製品版では戦闘時の効果も入る予定なので、どうぞお楽しみに。
この話題に対する反応
・黒の理由は知ってたし王族関係者のみってのも思ってた通りだけど、私服だと思ってたのに正規の戦闘服だったのかwwどうやら製品版では服に効果がつくようで楽しみ
・あの服を買いたい!!いつRoenはあの服を売ってますか?
・戦闘時の効果→夜だと敵に見つかりにくく奇襲をかけやすいとか?
・そんなに黒だけが気に入らないか?
デザインが違うから、気にならなかったな。まぁもう、7,8年待ってるから慣れただけかも
ちゃんと色にも設定があって、戦闘で効果があるのね
服の色よりグラディオラスが前開けてるのが気になる ボタン閉めればもっと防御力上がりそう



FINAL FANTASY XI ~ヴァナ・ディールの贈り物~故郷を称えて、冒険の想い出~(映像付サントラ/Blu-ray Disc Music)posted with amazlet at 15.10.22ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス (2015-11-11)
売り上げランキング: 158
Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.22SMD itaku (DVD) (2015-08-19)
売り上げランキング: 3,628
ゴキブリこれにどう答えるの?
(接近自動放送)ピポパポン一番線になかもず行きの最終電車が到着します。危険ですから白線の内側でお待ち下さい。~音楽~一番線に到着の電車はなかもず行きの最終電車です。
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
前言ってただろこれ
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
もうこのゲームを支持している奴なんていないんじゃねーの
次世代機のげーむだから無理に持ち上げていたけど
はっきり言って
キモいよ
ドラクエ11は次世代機で出るとなった今じゃあFF15はもう用なしだ
なんでそういうデザインにしたかって話が聞きたいんだと思うがなあ…
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
コスチュームチェンジも出来ること知ってるからどうでもいい
まじでゴミサイトだなここ
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
ミスリルや鋼鉄で出来てるからね
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
てか防具とか服装は変更できるようにして欲しい
ファンタジーやぞ
適当にコメント稼ぎたいんだろうね
コナンじゃねーんだから、まともな頭してたらこんな格好にはさせんと思うぞ
ヴェルサスの時の方がまだ戦闘服っぽいわ
ミュートにすれば
これ
取り敢えず難癖をつけたいらしい
父ちゃんも側近も王国側はみんな黒スーツかコートだよ
正規の戦闘服にしては色以外に統一性ないし
王族とそれ以外で目立った違いがないのは致命的におかしい
この設定ありきでデザインしたと言うのなら大失敗デザインだろ
駅のホームに階段を急いで駆け上がってきたヒールを履いた女性が、
バランスを崩してホームを通過中の走っている電車の横に落ち女性の体が電車と共に長い距離を転がってまるで人形みたいだったと言っていました。
この友人は何度も目の前で人身事故を見ていて、上半身と下半身がちぎれてしまった人身事故も見たことがあるそうですが、それよりもこの女性の事故が一番酷かったそうです。
自殺じゃないし若い女性だったし、まさに不慮の事故です。
でもたぶんあの女性は生きていないだろうと言ってました。
RPGファン → 気持ち悪い
PSユーザー → ドラクエが出るとなった今じゃあこんなゲームを褒める気もしない
もうとっととFF15を出せよ
RPGファン、次世代機ユーザーはFF15の発売じゃなくて
FF16の発表を待ちわびている
今の日本であれ以上のオープンワールドRPGは作れないだろう
んで、海外勢では思いつかないような要素もちゃんと感じられる
FFとしての面目は保てると思うね
叩かれてナンボだからなFFは
逆に叩かれないFFこそありえない
FFは叩いてなんぼもんじゃい
友人Bの話の目撃談ですが、
駅のホームに階段を急いで駆け上がってきたヒールを履いた女性が、
バランスを崩してホームを通過中の走っている電車の横に落ち女性の体が電車と共に長い距離を転がってまるで人形みたいだったと言っていました。
この友人は何度も目の前で人身事故を見ていて、上半身と下半身がちぎれてしまった人身事故も見たことがあるそうですが、それよりもこの女性の事故が一番酷かったそうです。
自殺じゃないし若い女性だったし、まさに不慮の事故です。
でもたぶんあの女性は生きていないだろうと言ってました。
布で十分なんだよ
お前だけだろ。
WiiUで発売されないからって難癖つけるのよくないよ(´・ω・`)
俺もだ
いくらFFでも何回も同じ話題では流石に釣れんぞ
マジかよ…バリエーション豊かすぎて私服だと思ってました
ゲハの連中だって思いたいようだけど
もう今となってはFF15を楽しみにしている奴なんて
PSユーザーにも居ないだろ
こんなホストゲーを無理にやらんでもドラクエ11もスターオーシャン5もペルソナ5もベルセリアもある
FFが出来ないゲーム機とかかわいそう
FF15楽しみです
何十年後になるの?
あんたが生きてる間に出ればいいなwwww
挟まった体が高速で粘土みたく捻り切られるんやろ?んな事故の瞬間なぞGサイトに世界中から大量にあるわハゲカス
FF15楽しみです
ホストって黒だけじゃないよ
龍が如くやってみろよ
歴史的に黒が特色とか設定した人が自由に変えられるもんだろ
黒が格好いいと思ったから歴史的色も黒に設定して主人公を黒づくめにした
それだけじゃん
金髪の声がキモすぎて絶対日本語でやりたくないんだが
FFってこれからもずっと防御力に関する装備品はアクセサリーだけで見た目に反映されないだろうし
FF15の体験版はモンハンていうか狩ゲーになってるし共闘ゲーではないけど
ソニーさんソウルシリーズにもっと投資してください
戦闘服云々は、あとから設定付け足しただけだ
ほんとつかえねーなはちまは
私は率先して車両の下にもぐり、調査を始めた。怖気づかずに床下機器にライトを当てる。 「うっ、くさい!」 視覚にばかり注意を払っていたが、最初に強烈な刺激を受けたのは嗅覚だった。 (確かにこれはマグロをやった車両だ) しかし、人間の体というのは、こんなにも強烈なにおいがするものなのか。 皮膚に覆われているから普段はにおわないが、内臓というのは強烈にくさい。 呼吸を抑えながら、ライトを床下機器に向けて点検すると、運転台の下の機器はきれいだったが、その後方の台車は血に染まっていた。 「うわぁ。台車のあたり、かなり汚れています!」 「こりゃ、ひでぇーな」 後から車両の下にもぐってきたベテランも、声を上げた。
海外版買えばよくね
んで一見明るい世界観で実は闇が深いみたいな 服もカラフルでたのむ
15みたいな悪役らしい悪役もジジイとシーモアっぽいやつとか頼む
つまり10を踏襲しつつ超えてくれ
なんで右ハンドルから左ハンドルにしたの?
英語音声はDLできるようにするって
昔から変わらない伝統的なFFヘアーなのになんで今時のゆとりはホストだの叩いてんのか
ほんとにわかって害でしかないな
まさかおっさんはホストとか叩いてないよな?(笑)
マジか?
スクエニにしては良心的だな
和田がクソ過ぎただけかもしれんが
ニンシンでさえチカニシ、パソニシ、スマニシ、一般人ニシとたくさんの変化被り物があるというのに
つまり野村の自己顕示欲がゲーム内にも反映されてる
車を乗り回すタダのホストの一団
衣装デザインしたのは野村じゃないけどね
初期PVから国王も側近もみんな黒スーツだぞ
食事してたシーンなんて調度品からなにまで黒おまけに車も車
取って付けたとか難癖つけすぎだろお前w
いや変わってるでしょ
昔のFFの方がバリエも個性もあったしホスト一色なんかではない
このナンバリングはマジで気持ち悪いからどうでもいいから買わない
どこがホストなんだよ
お前の目がおかしいだけ
ホストはこんな格好してないw
なんで変更した情報は知ってて同時に発言した変更した理由を知らないんだ?
キャラがイケメンだからか?
思い出補正でそう見えたくないだけじゃないか?
何年かけてんだ
その熱意をゼノブサに使ってやれよなw
それがFF15
イケメン、金髪、黒=ホスト とかいう単純な思考回路してるのさ
髪型なんかモロホスト一色だわあほか
それは無い
人身事故の現場でまず確認するのはその人の生死だが、バラバラになっている場合は、全身がそろっているかどうかを確認する。
前回も触れたが、出てくるまで探さなければならない。
鉄道の人間は、運転を再開したくてジリジリするが、全身そろわないと警察の検証が終わらない。
豚「このナンバリングはマジで気持ち悪いからどうでもいいから買わない!」
???
後は大学デビューしたような奴がたまにやってて笑われてるくらいか
正規の戦闘服だっていうのならいっそ軍隊みたいにミリタリー色全開にしてしまえばいいのにw
どんな髪型のキャラがいいの
リアルは大多数のホストが雰囲気イケメンなだけだから。
実際13シリーズプロジェクト指導よりも前のコンセプト起点から考えたら12,3年になるなw(間に開発凍結とか色々あったけど)
ブサイクばっかやぞ
まあ中世的な時代背景のFF新作も見てみたいな昔のFFは7以降は全部そうやし
マジだったか
こういうコメの輩は頭大丈夫か? ちょいとワックス当てて髪の毛弄っただけで人類皆ホストなのかよwwww
早くこいつに乗って冒険したいわ
もともと作ってて初期のPVにも出してた右ハン車のデータを
後付け設定のためにわざわざ削除、変更するなんて不自然すぎてね
どうして?
改めてよく見ると王子様だけやたらダサいな
チャラいホストの場違い感は事実だし
色だってほかになんでもあるのに黒に固定しちゃう中二センスに疑問を持たれてるのに
まったく問題を理解できてないじゃん
本当にこんなレベルの人がDやってんの?
どこが戦闘服なんだよ
ってくらいに似つかわしくないなwこんな服装で草原走ってたらおかしいだろw
オイヨイヨみたいな外見の主人公がお好みなのか?
んなもんFF15に限らず他のゲームや漫画でも何万回も言われてるわ
望むのは髪型だけじゃないけど、もっと歴代FFの様にキャラバリあるべき
理由は公式に発表されてるっつってんだろアホか
ファンタジーなんだろ?
えっ
全員ホスト+キャバ嬢
頭がおかしいんだよ
むしろファンタジーだからなんでもありなんだろ
Wiiウンコで発売されないからって難癖つけるのよくないと思うよブーちゃん
王様も取り巻きも部屋も車も全部黒だっただろ?そういう国なんだよ
信者にそんな理屈は通じないぜ!
そりゃ代表例ではあるけど現代だったり未来的なファンタジーもいくらでもあんだろ
FF15は期待値低いから今回は成功するんじゃね
みんなが想像してるとこをちょっと超えればいいわけだから
神ゲーじゃん
こういうことでしょう?
ファンタジーだから普段着着て魔法壁で防御してる設定でもいいしなw
思考停止して一点張りかよ
雑魚が
発売日は来年3月発表すると発表された
ナンバリングで兜や籠手してるキャラの方が少数だろ
いい加減浅い難癖はやめなよ恥ずかしい
まだ内容がわからない新番組アニメが婦女子アニメだとわかった時のどうでもいい感と同じものを感じる。
調べりゃいいのに
普通、戦闘服って言ったら戦い向きの様々な仕掛けがあるはずなんだが?
どうみても、ただの服です ホントーにありが十
ゲイを誘惑しているんじゃあないの?
黒とか毎度のことすぎて制服とか言われてもw
あとロエンとコラボ()してるだけじゃん
デザイン9年も放置されて本当にかわいそうw
となると、来年の年末くらいになるのかねぇ?ホライゾンと被らなければ良いんだが、、、
ただの難癖付けたいだけのアホだろ?
これに限らず軽装なものはいくらでもあんだろ
とりあえずノースリーブと長袖が混在してるのは違和感バリバリだからやめて
jinの回し者だ!捕まえろ!
それFF主人公たち並べて言ってみ?w
こういうところはロケハンが活かされてるな
例えば?
幾らでもってなら最低50は提示してもらおうか?
ほんとこれ
しかしキャラとか車とかいちいちデザインが気に入らないのだけは本当に残念だ
気にしない人にはわからないかもしれないが、本当にきついわ、これは…
9とか12のようなキャラならまさに真の神ゲー
あれは存在自体がどうでもいい
ただFF15は毎回画像とか動画で笑わせてくるのやめてほしい
最近じゃブラボとかも軽装ありきだろ、ゲームそのものがそういうふうにつくってあるし
FFにしても7や8も中世とは程遠い世界観だし
そもそも50がどうだ言ってる時点で叩きたいだけなのまるわかりだわw
やけにネットでの批判の言い訳をするようになったよね
野村みたいに「俺が考えたのカッケー」アピールしてりゃいいんだよ
ゲームとして面白ければそこまで叩かれない
後付けの理由は知ってるのよ。その核心を聞いてるのよ
お前には答えられないだろうけど
普通の服だから戦闘に向かないとかほざかれても
その野村が考えたものを押し付けられたのはきつかっただろうな
そこは諦めて別ゲーやろうぜ?
落ちてるキノコ食うなよコジキかよwww
FF15旅するチーム「岩をロケハンしました!海の岩かっこいいですね!」
スクエニに帰還→PCでその海辺の岩データを何故か平原に設置
核心wwwwwww
意味がわからん...
そこを知ってどうしたいんだ
つまり答えられんって事だろ?
最近のだと緑の服の下に鎖帷子着てるからね
ホストゲーなんて作ろうなんてバカは2度と出てこないだろうし
全力で叩かせてもらうわ
まぁゲームやアニメのキャラデザなんてまだまだ糞ダサいのが多いけど
ノムリッシュがロエンが好きでデザインしてもらったホスト服です
と正直に言っちゃいたいと思うw
蜂に狙われるぞw
500万本くらいか?
400万切ったら流石にヤバイな
あと、「線路内に人が入ったので確認のため」は、痴漢です
ぶーちゃんは相変わらずホモがお好きなようで何よりです
何処をどう読んだら難癖になるんや?
マリオはガチホモっぽいよね
答えならすでに出してるけど?
50だとかアホみたいな要求してくるからだろ
それこそ鎧ありきのファンタジーを50お前はここにかけるのか?
ていうかすでにそれ周知の事実なんだから、変に作品の設定付けしなくてよかったのにっていうね
なにかとロエンの服を着用している野村が、好きなメーカーをごり押しした結果
開発が進まなくてコラボしても迷惑をかけているだけだという。好きなメーカーになw
マリオはガチホモっぽいよね
引き出しの狭さ少なさ…
ゲームのレベルにデザイナーのレベルがついていけてない
なんか今実況ですませてしまうんやろ?
何故だかは知らないが
あと黒い服に変な意識持ってるやつ多過ぎだけど
キモオタは黒い服ばかり着てるとイジられてた結果だろうな
つまり騒いでるのは徹頭徹尾キモオタという結論が出ちゃう
ブラボは別に戦闘服じゃないだろ
狩人衣装が戦闘服じゃないの?
7リメイクの新情報は年末予定って公表されてるぞ
体験版出したし1年以内とか思ってたのは展望甘かったかな
でも発売されてから皆少しずつ慣れてから受け入れられるという。
FFは惰性で買うけど
狩装束とかは軽装じゃないじゃん
でもこの王子感情で目の色が変わったりするアニメ設定なのに
外見が中途半端にリアルだから仕方ないね
ホモホスファンタジーとか腐女子に媚びすぎだろ
日本だと一貫してドラクエ>FFだしな
全世界全シリーズ累計はFFが1億1000万本でドラクエが6600万本とダブルスコアついてるけど
天下り万歳で国は放置
スポンサー万歳でマスコミは報道せず
世界最高の詐欺
この国オワコン
静岡「はっはっはっ」
デモンズで甲冑でガシャガシャやってた時代からするとかなり軽装でしょ
頑張ってようやく完成に近い所まで持ってきたって時に今更な文句たれてどうすんだ
まあ俺もこのグラやスケールでFF9みたいな王道ファンタジーやりたいけど
中世ファンタジーは16以降に期待や意見でもしとけよ
そこは声優さんやストーリーでなんとかなるかも知れないから
遊んでみるまでは否定しないよ。綺麗なグラフィックには期待してるし。
あれは8だったか
おいおいデモンズとは時代設定が全く違うだろ…
そう、時代が違う
これも同じじゃないのかな
鎧着るような時代じゃあない
男しか操作できないゲームはすぐにホモだと言う
そんなにホモゲーが大好きなのか
結局いつなんのかね
来年で確定
クソゲーも良ゲーも神ゲーの新作が出ないwiiuの存在意義はないな
半袖短パンで肌露出しまくって戦闘服です!は無いでしょ
敵スターウォーズみたいな戦闘服着てんだぜ?
そりゃ説得力無いよ
鉄血のオルフェンズみてもホモだなんだ言ってる輩がいたな
男多かっただけでホモとか言い出す風潮頭悪すぎ
外見はムサいオッサンやキツいオバサンだけど印象に残るキャラが出てる良ゲーの方が良いです。
発売日される頃には15代目位まで行ってそうだからそれとコラボしよう
ワロタw
じゃあ戦闘服ってなんやねん
相手がガチガチの鎧着てて主人公サイドが布装備なんてFFDQではそう珍しくないだろ
あれ、敵の殆どはロボットじゃなかったっけ?
そんなこといったらティファとかどうなの?
主題歌は無い
まぁ理由があるにしろ黒一色はもったいない、戦闘で効果あるならなおさら
PS4値下げしたし買おうかな
言わないけどな
GOWはオッサンだからけだけど
普通に面白かったし
プライスとソープの友情も最高だ
だがFF15は心底気持ち悪いって言えるよ
もうねキャラの顔、服装、スタイルがハンコみたいに似ていて個性がなくてキモイ
ホストって似たような整形ばかりしているからFF15のキャラはホストって言われているんだよ
主人公達は服装を変えれるから問題ない
どっちも主人公側が戦闘服だったなんて理由付けは無いだろ
戦闘服だって理由付けするからおかしくなる
んー残念
ファンタジーにそこまで難癖つける必要は?
あの世界ではこれが正式な戦闘服ならそうでしかないだろ
はFF15に親でも殺されたのかな?
プライスとソープってmwのことか?
友情ガーってまだ発売もされてないのに、よくもそんなアホみたいな話を引き出してくるな
すぐ着替えさせたいなw
服装は変えれるって情報は出てるし、顔はそんなに似てるか?ノクトとグラディオは何処が似てるかわからないな
プロンプトが似てるのは少しわかる
パーティメンバーはペッパーのパクリみたいなクソロボとガンタンクモドキでどうしようもない
結局ノムリッシュ黒の言い訳にしか聞こえない
あー何でも受け入れちゃう信者の鑑なんだろうな
俺も戦闘服だって理由付けされてなければ個性無いくらい程度の感想だったけど
100万くらいは名前だけでまだ売れるんだろ
すわっとSWATやら近代兵装は無視かいw?
そこまで頭回らねぇのかw
「松崎しげる」が神として崇められている
横だけど、ゲームの設定を受け付けられない事をそんな強気で言われてもな
個人的にはお前が可哀想だわ
また棒立ちはシュールとか
こんな服じゃ守備力ないとか
髪型があり得ないとか
リアル厨がわくのか
ハゲのおっさんで戦争ゲーだけやってりゃいいのにな
察しの良い人はすぐに気づく
ダサいよな…
服の配色もよくて
さすがに今度こそ厳しいんじゃないかなw
13で見切った奴多いだろ
何が悲しくてホストの旅行見なきゃならんのか
強気とか思っちゃうお前が可哀想だよ…
ニシ君の攻撃対象には高い確率でイケメン要素があるから。その意味でMGS5は思った以上だったが
10年後にはFF15は良かったって言う奴が増えるよ
お前らこんなとこで豚肉の相手してる場合じゃないぞ
ついに捌かれたかw
すまんな
相手してるのは同族ですw
FF13シリーズをスルーして15は割と楽しみにしてる俺みたいなやつもいるからそうとは限らない
13だけはやったがな。やっぱ鳥山求められないのせいだわ
難癖というのはブーメランだったな
FF7ACはクラウド含めてカッコいいって思われたからスルーされたんでしょ。今回はダサいってのが問題
せやな
キャラの軽さちゃらけた言動とこの髪型は、アホ以外何ものでもないだろ!
後付け甚だしいは
FEとかやってるホモニシが言えることじゃないな
戦闘服wwwwwwホモ臭い軍隊ですねw
相手するとホモ連呼してうるさいから28日のプレスカンファ記事に行くか
歴史的WWWWとか王族WWWWWとかとってつけたような後付け設定悪用して
必死にホスト1本道糞ゲを擁護するも却って大炎上するだけなのにWWWWW
昔はそうでもないわ
というか、天野さんくらいのデザインを出せなくて、ホストっぽくなってしまう野村のあかんさ。髪型、アクセサリー、黒基調でももっと色々できたやろ
結局はカッコいいと思ってこうしただけじゃん
死神(エトロ)信仰の国で明るい色を基調にしてる方がおかしい
もう野村は駄目だな・・・
黒一色は本音は嫌だけどまぁわかるわ
クソゲーだの買わねえとかいちいち報告して何になるのだろうか。時間の無駄やで
いや初期のノクトの衣装はしまむらとは遠くて、FF7系のファンタジーらしくてまだマシだったよ
変更されてしまむらに近くなった
ナルトのサスケみたい
しまむらで草
ヴェルサスの衣装もあるって言ってたな
特にニシ拗らせた奴なんて青春時代悲惨だろうし。醜い顔面に塩酸ぶっかけて自害してほしいわ
お、かっぺか?
どうみてもただのファッションだろ
イケメン拒絶症候群やぞ
まぁでも今回に限っては時間のかかり過ぎも原因だな。流石のFFファンも不満の一つや二つ言いたいやろ
まあデザインしたのファッションブランドですし
カラフルだぞー
ただのチャラ男じゃん
エピソードダスカだけでもゼノブサイクワロスよりよっぽど面白いんだけどね
FF15はキャラデザが終わってんじゃね?
プランクトン?だっけ?
あいつ中盤で死ぬと思ってるんだけどどうかな?
FFで仲間死んで新キャラとかお約束じゃん
こんな所に逃げてたのか(笑)
ほんとだっせぇな、任天堂ってwww
半年前までは散々ウザがられても紹介してくれたのにねえ。何で語らなくなったの?
別々の服にして欲しいんだが
うるせえよ野村よりはイケメンだわ
敵側のジジイが白い服着てましたね
ちなみにスターウォーズはマント着たコスプレイヤーがビームサーベル片手に暴れるおバカムービー
必死だな
言うほどダサいか?
ダサいという前提で話をすることになってるのであって
実際にデザイン的に酷いかどうかというのは二の次に決まってるだろ
ダサくはないな
ただ浮いてるってのはある
えぇ...
なんかやっぱりズレてるんだよなぁ・・・
痛切に判って儲けものでした。
グラディオラス・アミシティア
ノクティス・ルシス・チェラム
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア
コル・リオニス
この黒い5人ホストの名前だ。名前だけで「フフッ」て笑ってしまうだろ?
お前こんな格好で外歩いてんのかよ
一度付いた悪い印象はなかなか拭えないんだろうな
吹き出した
自己紹介です?
なんかグレイとかラルクとかあのへんを思い出すんだよw
嘘乙、嘘乙
びっくりするくらいダサいと思うけどw
20年前にタイムスリップすればわからんが…
これノムリッシュデザインじゃないんだけどw
わざわざ覚えたのか
本当はやりたいんですね
FF7すらやってなさそう
FFスタッフが諦めてパーティに女キャラを入れるか
そのことで批判している人はもう買ってくれないって諦めるか
どっちかしかない
FF15は最高のゲームだ、だからヒロインの事で批判している人たちもきっと買ってくれる!
こんな展開を期待するだけ無駄
もう何も言わずに早く出せって話だな
お前のかっこいいがこれっていうのはわかった
そうか..どうやら俺とは感性が違うらしい
詳しくて草w
買おうと思ってる俺より詳しいんだなww
イケメンに嫉妬してるのはよくわかった
キャラクターデザイナー野村じゃないの?
設定画もあるけど
キャラクターデザインはノムリッシュだけど服はROENだよw
て言えば終わるのになw
笑ってしまったじゃないかw
だが、騙されんぞw
10年前というのならわかる
キャラデザしたのが10年前だし
んでこれ?w
わかってると思うけどぐぐってきたのよ?w
こんなの覚えられるかw
はいはい恥ずかしいねw
ググるほど興味津々なんじゃんwわろすww
FF15 名前 ひどい でぐぐってこいw
お前がホモ好きなのはわかったから
FEでもやるといいよ
任天堂公式が認めるホモゲーだから
センスのなさを誤魔化すなよ
ブランドのデザインだって知らずに叩いてたとか馬鹿なの?
なんだこいつ
いや実際のデザイナーだとおもわないだろ・・・こんなださいの・・・
俺にもわからんw
前からFFはそういうところまで作ってるのあるけど?
にわかかな?
デザイン叩くのにブランド関係あんの?
むしろブランドなら許すとかいうステレオタイプですか?
ノムリッシュの初期デザイン衣装のがFFらしくてカッコ良かった現実。当時のムービーは好評だった
中学生みたいな服着せられてダサくなった
依頼したから没にしづらいんじゃないかと邪推してしまう
1年近くまともな情報出てないで頼みますよ
かっこいいと思う人はそれでいいじゃないか
味方はもう少しカジュアルだったのは覚えてる
そう個人の趣味じゃなく「正規」w
つまり軍隊全員がこの格好w
戦闘服とかやめろよ
古代ローマチックだと思えば分からなくも無いが名前似通い過ぎて全く記憶に残らないw
コマンドプロンプトがどうたらってだけw
久しぶりにヴェルサス初期のムービー見てきたけど絶対あっちの方が良かっただろ・・・
まだ制服のほうが納得だ
それはホント思う
初期デザインはACや13機関っぽくてかっこ良かったのに今はただの黒い服だからなぁ
野村デザインの服はDLでいいから入れて欲しい
バッツ・クラウザー
レナ・シャルロット・タイクーン
ファリス・シェルヴィッツ
クルル・マイア・バルデシオン
ガラフ・ハルム・バルデシオン
FFって昔からこういう名前ばっかりなんだけど、叩いてる奴ってただのFFアンチか?w
せやな。俺は純粋にFF15を楽しめそうだわ
DQ11合算の半分も売れれば上々だろうね
うわ、自分で考える脳みそもってねえのかよコイツ
ブランドだからって理由でなんも考えずそれ買い漁るクソババアと同レベル
死ね脳死野郎
正規の戦闘服なのにデザインの統一性がまるでないんだけど・・・w
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア
相手はしぬ
服がー名前がー10年がー
それと比べて同等だと思ってるならここでは話通じないと思うよ
何も知らんガキ共が騒いでるだけ
話聞こうとしてないもんな
通じるとは思ってないよ
似てるようで大分違うな
そこら辺がギリギリのラインなんだろうな
かっこいいやん
15のは「ファブラノヴァクリスタリス」とかいう一連の激寒裏設定神話と同じ語感をもとにしてるからとにかく臭い
まだこっちの方が全然分かりやすいな
何がどう臭いのか
てか詳しいね君
FF15が気に入らない、ただそれだけなんだろ?結局のとこ
しまむらでRoen売ってるの?
15はノムティス以外頭に入ってこない
詳しいも何も元々13シリーズだったことすら知らないのかお前は
普段から服装にまったく気を使っていないのがよくわかる
全然違う
5は王道の中世ファンタジーっぽくてかっこいい
15のはジャンプ漫画のブリーチを連想させるネーミング
13シリーズ繋がりは知ってるけど裏設定って自分で言ってるやん
で、何が臭いの?もしかしてFFって厨二臭いのダメなんだっけ?
あまりに過剰に反応するから、普通の人から見ると結局気持ち悪く映るんだぜ、そういうの
字におこすと大差ないように見えるけど
そっちの方が圧倒的に読みやすいし、覚えやすいな
しまむらネタはむしろ理解できない方がニシくんだと思うんですが
豚が着る物に気を使ったところで無駄だしなw 駄目なものは何をやっても駄目
ここまで発売前に不評だったのってさすがに見たことない気がする
最初は着てたんだよ・・・
知識無く叩けば「にわか」
知識を持って叩けば嘲笑気味に「詳しね」
餓鬼かこいつらw
きっと名前で吹いちゃうんだろうな、こういう人たちって
ある意味幸せだね・・・
そのセリフが一番気持ち悪い
ハッサンやヤンガスもホモ扱いすんの?
で、何がどう臭いの?
俺はそこだけに言及してるつもりなんだが
お前が正にそれっぽいんだがw
センスがない服だろ
7と10と13はこれ以上ボロボロだったぞ
特に10
ごめん吹かない
ただ単に叩きたいだけってのがよくわかるよな
無理があるんだよね
曖昧な「普通の人」なんて単語出して自分にとって気に入らない主張する側を陳腐化しようとすんな
それは豚の得意技。気持ち悪いのは豚と同レベルのコメントしていい気になってるお前だ
単にFFが嫌いなだけですね
ダメだなこりゃ
お前の着てる服をうpってくれ
さぞセンスのいい服を着てるんだろうからぜひ見たいわ
哀れだな(´・ω・`)
よりにもよってヴァンダムはめちゃくちゃセンスあると思うんですけど・・・
高二病程度の単語をさも知られてない知識みたいに得意げに出してくるお前が一番気持ち悪い
それをただそのままやったらダサくなるに決まってる
中二病を拗らせたままかっこ良くするには普通にデザインするより遥かに高いセンスが必要なんじゃないかと
あっちは中世っぽいやん・・・
こっちは現代っぽいやん・・・
あまり馴染みのない発音が多いから尚更のこと
そのセンスのいい悪いはどこで判断してるの?
その名前を同列で語るとはw
ホストだなんだと過剰に叩く様を見て、周りがどう感じるかって話よ
吹かないけど?
田畑は野村の存在がウザいと思ってんじゃないかな
7CCや零式で評価高い部分は殆どが野村演出で逆に要らないと言われてたのが田畑担当だったからな
お前らどんだけハイセンスなのよ
どんだけ恨み持ってるの?w
ちゃんとその辺の整合取れてるシナリオだとは思うが、仮に設定投げっぱで本当に結婚式に行くだけだったらどうしよう
訊いてもないのに自白w
RPGに飢えてっからスタオで繋ぐが、はやく15やりたいまじで
キャラがマシになる事もないんだな・・・
泣けてくるわ
これ戦闘服ですってちゃんと注文したんか?
まさかの仲間フラグ?
プレイしてて「服装が…」とか考える事も無かったしなぁ
現時代的な服装じゃなくて、しっかりとファンタジーな服装であるべきだよ。それがFFなのに。
FF14のローンチのときと言い、結局スクエニって言われなきゃ自分たちに何が足りないのかわからないんだよなーと思うよホント。まぁ服装変えれる仕様であれば、全然OKなんだけどね。
全身黒はマジでやめとけ
着いたら多分着替えるから・・・道中何があるか分からねえから・・・
FF7のクラウドはファンタジーな服装ではないというのか!?
FF13の時もファルシだのコクーンだの言われてたけどプレイしてたら頭にすんなり入って来たし
ホストだなんだってのは、お前はキャラの見た目でゲームを評価すんのか?と問いたい
それを意識してるんだろうね
道中ってか一応敵国の管轄に入るわけだから戦闘服なのはおかしくはない
式にそのままでるかどうかはおいといてw
服装は変えられるとATRで言ってたじゃないか
横からですが一応ソルジャーの戦闘服で統一されてますよ
私は金髪の皮膚病が一番キライw
13-2はさすがに100万本割ったけど続編ということで
全身黒はむしろ・・・・
FF13は前評判が悪かったわけじゃないからなぁ
こいつら全員に黒コート着せればちょっとはマシになるな
13機関みたいなローブでもいいか
お前らがなんと言おうとも、俺はFF15はかなり評価されると思うぞ。
DQ11は海外では通用しないし、SO5は話題にあんまりなってない。
ACの方はね・・・wでも本編はザックスからもらった奴じゃなかったかな?
悪くしようとしてる連中が必死だけどね
パーティーメンバー全員
全身黒のゲームって何があるの?
って言っても90万は売ってるからなぁ13-2
100万を割るのは流石にないんでない?ネットで叩かれてるから売れないのであれば10以降爆死してないとおかしいし
まぁ糞みたいな13の後だから売り上げは減るだろうけど
何が問題なの?
カラフルな方がいいの?
東京なら少しは大丈夫だ
大自然は明らかに目立つ
横だけどそれはカラフルなほうがいいですw
ゴゴみたいなのがほしいw
会話になってねえよ
質問に答えてね
なにがあるの?
そんなRPG見たことがないw
本当に無茶苦茶だなアンチどもはwww
横からだけどKH358 2 Days
これはどこに合った服装ナンスか・・・
それ俺じゃねぇし
そもそも全員黒で何が問題があるの?
キングダムハーツのDSの奴は全員黒だな
ゲームじゃないけどACもみんな黒
FF15じゃないの?
私も横ですがせめて軽装でもいいから防具っぽいものをつけてた方がファンタジー的によかったかと・・・w
ゴゴってメインキャラじゃないだろ・・・
とりあえず今出てるもんが全てではないんじゃないかなぁ
案外父親の甲冑は着れるかもよ、ノクト限定だがw
これは苦手だってなる人も結構出てくるだろうな
ノクトの街が現代風だしな
敵対する国の敵キャラは甲冑着てるけど
おおwそういうのはRPGぽいですね^^
お前って自分はエグザイルよりイケてると思ってるのか?w
醜男の心の傷をえぐるのはよせ・・・。通り魔起こしかねんから
はぁ!?あれが正しい着用方法なんだよ!!!!!!
ビビでもストラゴスでもリルムでもいいよ
ありえない配色が見たいんだ俺はw
.|ノ-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 EXILEとかクソださいの引き合いにだしてどうすんの?
`‐-=-‐ '
まじかw正規でハダカ革ジャンなのかw
正式な戦闘服を切ってアレンジしたんじゃねw
攻撃を一切受けないという自信の表れだから・・・
そしたらホスト髪型から速攻変えるわ
なんか銀魂のシャチの話を思い出したw
まぁ要するに蓋を開けてみないと分からんって事だな。ゲーム内で着替えられるとかDLC対応したいって言ってるから
子供に人気があるみたいだけどね
ちがうよね・・・・w
ゲハで世間とか言い出した時点でね
まったくだな
全員全身黒でいいじゃんとか言ってる奴は頭おかしいわ
もろ被りじゃね
いやそこまではいってないです!wただイケメンばっかじゃないですよね・・・とw
服装の話じゃなかったの?
その世代がCS買ってりゃ日本市場はもっと活気づいてるから・・・
王道系?ファンタジーが好きな人が受け付けないんだろ。(叩きたいだけの奴は除く)
さすがに腐ってもFFだから100万はいくでしょう
スクエニがこれから活気づけようと頑張ってるじゃん?
それに冷や水かけてんのがここにいるアンチどもだろ
さっき「叩いてる奴を全員豚扱い云々」とか言ってた奴居たけど
王道がやりたいならドラクエやればいいだけなんだよなぁ
どっちも出るのに何を必死に叩いてるのかわからない
大体にして見た目だけで判断したって意味ないべ
任豚は豚扱いされるとキレるからな・・・
マジかおれニシ君だったのかよ・・・
最後に買った任天堂機ゲームキューブなんだけどこんな俺でもニシ君になれますか?
11、14路線好きか7路線好きかの違いだろうな
流石に7やACのキャラデザはOK15はダメはちょっと分からん
ただ全員黒服は俺も微妙だわ
頑張る気が無かったからヴェルサスとしては消えたわけだし
両津の話じゃないけど散々サボってた奴が態度改めたところですぐに支持されるかというとね
部屋から出たことがないんだろ
察してやれ
じゃなきゃこんな記事でコメが延びるはずがない。
現に、公式フォーラムで真面目にコメントしてる人が居るんだから期待してる人は結構いるだろ。
僕には幼稚な考えにしか見えないんですけど・・・
オンラインの14はのぞくとして13がどう評価されたかだろうな
それはもうFF零式でやったから却下
ティーダの服とか良く良く考えたら浮いてるし、カラフルOKはやっぱり防具くらいだろう
あの見た目でチャラ男みたいな服装デザインだから言われてるんだよー
白服のホストだっているしね
大体前作の評価が悪いと50万位下がるから120~150万の間だと思う
流石にカダージュは無い
帝国側が喜ぶ
心の安寧をはかる姿勢は嫌いじゃない
「すいませんメンナク読んでました」x4
ってイメージしか湧かないんだよなぁ。
FFのナンバリング新作でそこまで落ちるかなw
俺は180万予想にしておくわ
クラウドさんもセフィロスも好きだわ。
叩かれるのは、全員クラウドでセフィロスだからだろ。
食傷って言葉知ってるかな。
要するにダサいからホストだのホモだのチャラ男って言われるんだろう
擁護してる奴にメンズナックル見せて感想聞いてみたい
カッコイイじゃんって言うのかな?
これは中二病を拗らせた奴っぽい服装だからな・・・
どうなるか
悲惨な青春時代の唯一の友達の色だろw そう悪く言うなよ
全員チョコボに乗ります
参考動画は上に
一人でしか64遊んだことないやつなんか見たことない
64は小学校高学年直撃世代だけど持ってる奴少ないが友達と集まったときに遊ぶものってイメージ
プロンプトだけは喋りが生理的にダメだ
その前にこの話題に任天堂関係あるか?w
FINAL FANTASY XIIIの世界は、ここからが本当の始まりになります。
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
確かにFF本編が今後任天堂ハードで出る可能性はまずないな。あとDQも去りそうだね
それな
64はなぜか友達とやる機会が多かった気がする
作ってもらえるかもよ
プロンプトは英語版がいいぞ
逆にノクトの声が渋すぎて微妙だけど
一応撮り直しはしてるみたいだ
まじですか!?今でも手元にあるんですけど!期待しますよ?マジで!w
やめろw
だったら俺もダメだったわ
あのアニメ声が聞こえるたびにイラっとした
ブリーチみたいだなw
いや別にそれは悪い事ではないけどね
ノムリッシュと師匠に同じものを感じるわ
元々ヴェルサス=VSだしな
敵側が白ってのは残ってるか知らんが
で旅してるようなもんだからね
見た目が偏ってるのは間違いないな
こんなに購入意欲が削がれるとは思わなんだ
まぁ欧米だと女がいるいないは大して影響ないかも知れんけど日本含むアジア圏だと
そこそこ影響あるんじゃないの?
随分バリエーション豊富な伝統的戦闘服だな
共通点、黒だけじゃね?
カラーギャングみてえ
どう考えても後付け設定だなあw
そんな重要な意味があるなら着崩しててOKなわけねえじゃんよwww
つーかそもそも15って元々13の裏編って扱いでスタートした話じゃん何言ってんの
伝統的とは誰も言ってないけどな
やはりガチムチのハゲおっさん大好きな外人からは評判悪いんだろうか
なんでこんなダサいのを作ったの?って質問をしたい
FF13の分かりにくさをを反省してキッズに分かりやすくしようって魂胆?逆にノクト王子らが白い服を着てたらそっちが吹く(笑
その世界の影響を受けたということだろ
はちまが挙げてるキャラの評価が北米で高い
だから本当に軍人の黒服がおかしいってことはない
おまえはこんな格好してるのかw
黒歴史にならない事を祈る。
お前・・・もしかして、しまむらが笑われる意味わかってない・・・?
後付け設定を信じて疑わない事こそ信者の鏡。
ギャルゲみたいに個人ミュート機能つけて欲しい
ホストゲー ×
ホモゲー ○
エモ、ゲイが多いね
>>828のは零式買ったユーザーのアンケート結果だからな
好意的な結果が出るのは当然な訳で
懐古向けに車をチョコボの馬車にして中世ファンタジーバージョンとか出せばいいのに
国にもよるけど学生寮、寄宿舎制度はまだ生き残ってる国が多いから、まず感想自体が無いんじゃないか
男だけでつるむという文化が歴史的にあるわけだから
う~んキモい!
こうして数少ない衣装にちゃんと意味を持たせてそれによる設定も盛り込むあたりに制作陣のこだわりを感じる。
こうした質問に答えてくれるのは凄く好印象だし、この事については僕自身も疑問に思っていたので嬉しい。
それにしても戦闘服か。。。ロエンブランドのカッコイイ衣装ってだけじゃなくて戦闘服ってこだわりが
中二感を醸し出していてFFXVらしくて凄く良い。こんな中学生の妄想みたいなゲームを最新技術で創造するのは
全世界でスクエニくらいだと思う。日本独自の文化と感性美意識による究極の和ゲーになるをことを期待してる。
その設定がもうダサいんだよ
普通はデザイン位は統一されるだろw
会話するだけ無駄
長い
スネ毛アピールしてんの?
そのお前が言うペルソナ3、4のイケメン主人公とやらをCG化したらキモオタヘアーなんですがそれは
特にペルソナ3の鬼太郎ヘアーをかっこいいと思うやつなんているの?
てか髪型に文句言ってるやつはどうゆう髪型がかっこいいのか他ゲームのキャラでも現実の人間でもいいから例を出せや
ここまでコメント見てどうゆう髪型ならいいの?って質問に返答してるやついないんだけど
とか要綱にかいとるんかの。
だとしても戦闘服には見えんけども
普通無いよな
ゲームかなーでは何故か任天堂信者叩きにこの話題使ってたけど
どうゆう
あれはイケメン主人公の部類じゃあないし
いわゆる個性を徹底的に排除したラノベ主人公の部類だし
俺妹の主人公だってイケメンだけど
あれをイケメン主人公と言う人はいないだろ
まあFF15の主人公もどっちかつーとラノベ主人公の部類だけどね
典型的な没個性なルックスをしている
次世代機…
発売から2年近くたつのに次世代機…
てことは出ないから言われ続けるのか…w
ぶーちゃんってイケメンには厳しいからなあw
FF7リメイクが売れて反省点全部忘れそうだけど
こんなの誰が買うの?
※左から二番目よく見ろ
ホ ス ト で は な く ホ モ で す
お前らなんていうか凄いな…
一人や二人オサレ()なのがいても個性で片付くけどそれが全員となると話が変わる
衣装はゲーム中で1つは手に入ると田端さん言ってたし、実際にあるかもね。
他はDLCになるぽいが、歴代衣装もなにかしらあるのかな。
イ☆ケ☆パ☆ラ
説得力のある女傑枠が欲しい。ライトニングさんでもガチムチおばさんでもいいから
理屈や常識で理解出来る範疇を超えています。
「公式」がそう設定したんだから「それが正しい」と思い込まなければ、何もかも破綻してしまうのです。
それほどまでにぐちゃぐちゃにぶっ壊れた世界なのですから。
これからも「FF15」はユーザーの方々に侮蔑と嘲笑のネタを提供し続けてくれる事でしょう。
ある意味「FF15」は超一級のエンターテイメント作品と言えます。
んんじゃない
理由を「作った」が正しい
つまり後付け
中学生もしくはキングコングの西野かよ
ゲーム内で調和が感じられれば十分だけどな
お前は文字情報だけ見て現実世界の常識と照らし合わせて考えてるだけ
つまり批判ありきのカス
タイタニックの主人公みたいな見た目がしっくりくる
なんかノクトみたいなキャラってガキが考えたような恥ずかしさがあるわ
うっそだろお前w
こんなんじゃホスト通いのババアにも勝てねえよ
ファンが気に入らないのはパーティにヒロインがいない事なんだよ
そこを解決しない限りホストだの、ホモだのってバッシングは永久に続くだろうし、ゲームを買わないだろうな
もう諦めてヒロインがパーティに最後まで入ることは無いって大々的に発表しちゃえばいいんだよ
そうすればアンチは消えるだろ
応援しているファンもめっちゃ消えるけどなwww
黒で色を合わせてるだけでデザインはバラバラなんだが?
じゃあなんで全員バラバラのデザインなのかそこまでちゃんと説明しろよ
単純にデザインセンスが無いって言うのをごまかしてるだけだろ
大体、全員単一色だけで服のデザインバラバラだったらほとんどの人間が不自然だって思うだろ
それを自覚してたなら今更言わないで最初から誤解の無いよう正規の戦闘服だって説明してるわw
キャラクター・服のデザイン・ストーリー全般で方々から馬鹿にされてることをちょっとは自覚しろよw
あの不細工キャラのオンパレードは食事を吐いてしまうほど。気持ち悪い。
豚はなんて答えるの?またぶっさいくな配管工の話でもする?
売れそうで怯えてるから。何かいちゃもんつけないといけないから必死。そういうこと。
よぉ腐女子wこれが売れるとか相当めでてぇ頭してんなぁw
戦闘服とか黒が王族とか、ちょっと無理があるよね
敵は戦闘丸出しのアーマー着てるわけだし
カッコつけてるから、と言われた方が逆に納得なんだけどw
王族と、王家に関係する職の衣装は、黒を基調としたものに統一されてます
服のデザインが同一されてるわけ無いだろ関係する職で職がバラバラなんだから
相手国との文化の違いだろ
魔法が発達してるなら軽装なのも問題無いし
髪もワックスでネジってスプレーでガチガチに固めててカッコエエナー
デザインした人はホストに憧れでもあんの?w
冒険する王子と、それに付き従うSPって感じである意味新鮮かもな。でも、女キャラが一人でもいれば紅一点でよかったとは思う
もうスクエニは終わってるよ
何を今更。
雨の人夜は動きが鈍るのはそのため
生きるための食事は意味なし
楽しみとしての食事
寝る必要もない
単に世界観に魅力をもってもらってないだけだろに
ホストを持ち上げたいなら、ホスト以外のキャラがいてこそ、引き立つというのに。
ひたすらホスト乱発で、盛大に吐き気がする。
ずっと前から言われてたじゃん
発売してもないのに些細なことで評価下げるのはホントにやめてほしい。
荒らされてるのは今回ばかりは自業自得といわざるを得ないと思う
オープンな感じは嫌いじゃないけど