• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






なんで仲間が全員黒服なのか - Final Fantasy XV公式フォーラム
https://forum.finalfantasyxv.com/discussion/comment/7252/#Comment_7252
1445513214116

まあ、ここにいる人なら設定とか知ってるだろうし分かってると思いますが
個人的には開発側からの発信ではっきりさせてほしいですね

ネットでも結構話題になってますが、皆さんはどう思いますか?
私はFF7ACだって黒服ばっかだったのに今更すぎると思ってます

あと髪型に対しての批判ですね
これは昔のFFから変わらないでしょ!って言いたいですね



田畑Dです。
こちらの質問に回答させてもらうことになりました。

主人公パーティの4人が着ているのは、ルシス王国の正規の戦闘服です。
ノクトは王族、他3人はある国家機関の者として、それぞれ専用の戦闘服を着ています。
彼らのいるルシス王国では、歴史的に「黒」が特別な色とされています。
そのため王族と、王家に関係する職の衣装は、黒を基調としたものに統一されています。

4人の戦闘服が黒いのは、そうした設定上の理由によるものです。
設定だけでなく、製品版では戦闘時の効果も入る予定なので、どうぞお楽しみに。




2834762-ffxv_screenshot_duscae_230215_5_1424701305




この話題に対する反応

・黒の理由は知ってたし王族関係者のみってのも思ってた通りだけど、私服だと思ってたのに正規の戦闘服だったのかwwどうやら製品版では服に効果がつくようで楽しみ

・あの服を買いたい!!いつRoenはあの服を売ってますか?

・戦闘時の効果→夜だと敵に見つかりにくく奇襲をかけやすいとか?

・そんなに黒だけが気に入らないか?
デザインが違うから、気にならなかったな。まぁもう、7,8年待ってるから慣れただけかも



















ちゃんと色にも設定があって、戦闘で効果があるのね

服の色よりグラディオラスが前開けてるのが気になる ボタン閉めればもっと防御力上がりそう




E382B0E2A2








FINAL FANTASY XI ~ヴァナ・ディールの贈り物~故郷を称えて、冒険の想い出~(映像付サントラ/Blu-ray Disc Music)
ゲーム・ミュージック
スクウェア・エニックス (2015-11-11)
売り上げランキング: 158


Distant Worlds: music from FINAL FANTASY THE JOURNEY OF 100 [Blu-ray]
SMD itaku (DVD) (2015-08-19)
売り上げランキング: 3,628

コメント(929件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:00▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:01▼返信
(予告放送)軽いメロディー、一番線になかもず行きの最終電車が到着します。お乗り遅れのないようにご注意下さい。この電車は地下鉄各線への連絡はございませんのでご注意下さい。(2回繰り返す。この自動放送は改札口でも流れる)
(接近自動放送)ピポパポン一番線になかもず行きの最終電車が到着します。危険ですから白線の内側でお待ち下さい。~音楽~一番線に到着の電車はなかもず行きの最終電車です。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:01▼返信
たのしみだのう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:01▼返信
ゴキブリだからだろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
全国のホストはこれにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
発売は来年の今頃かな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信

ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
どう見ても戦闘に適しているとは思えないんですが
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信


ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
服がどうとかよりも、さっさと発売しろよと……
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
戦闘服がチャラすぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:02▼返信
いや黒に統一したくてそういう設定にしたんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信




ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信
はぁ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信
もう知ってるって
前言ってただろこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信





ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信
ドラクエ11がPS4で出るし
もうこのゲームを支持している奴なんていないんじゃねーの
次世代機のげーむだから無理に持ち上げていたけど
はっきり言って

キモいよ

ドラクエ11は次世代機で出るとなった今じゃあFF15はもう用なしだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信
ゲーム内で黒着てる理由なんてどうでもいいんであって
なんでそういうデザインにしたかって話が聞きたいんだと思うがなあ…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:03▼返信






ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:04▼返信
ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:04▼返信
ただの厨二病(直球)

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:04▼返信
この設定は大分前に聞いたし
コスチュームチェンジも出来ること知ってるからどうでもいい

まじでゴミサイトだなここ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:04▼返信

ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
これは今更だなー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信



ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
あの服、布製じゃないからね
ミスリルや鋼鉄で出来てるからね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信




ぎゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️きゃー‼️ギャー❗️
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
こんな戦闘服が有るわけ無いだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
防御力とかそんな話やないやろ

てか防具とか服装は変更できるようにして欲しい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
勝手に喪服的な意味だと思ってたわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
楽しみだわん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:05▼返信
オタクが全身黒の服装で固める理由と同じ(元記事ガン無視)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
ホストなのは我慢するが声優のさぶいぼの出る臭い芝居はどうにかしてくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
やっぱりノムリッシュ設定によるものじゃないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
後付けだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
戦闘に向いてない服装とか言い出したらゲーム業界の終わりやぞ

ファンタジーやぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
>>24
適当にコメント稼ぎたいんだろうね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:06▼返信
ザ クルーぐらいマップが広いんか。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
髪型批判してる奴は過去のFFをやったことがあるのかと問いたい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
意味があるかじゃなくて単純にダサいってことなんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
みんな全身黒づくめとか気持ちわりーな
コナンじゃねーんだから、まともな頭してたらこんな格好にはさせんと思うぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
別に服に関しては批判的な意見は無かったけど、流石に戦闘服は無理あるだろ
ヴェルサスの時の方がまだ戦闘服っぽいわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
ファンタジー名乗るのやめればいいのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
>>35
ミュートにすれば
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:07▼返信
>>38
これ


取り敢えず難癖をつけたいらしい

48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:08▼返信
>>37
父ちゃんも側近も王国側はみんな黒スーツかコートだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:08▼返信
ファンタジー的に見てもミリタリー的に見ても戦闘服に見えんし
正規の戦闘服にしては色以外に統一性ないし
王族とそれ以外で目立った違いがないのは致命的におかしい
この設定ありきでデザインしたと言うのなら大失敗デザインだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
馬鹿が考えそうな理由
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
頼むからファンタジーに戻して下さい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
友人Bの話の目撃談ですが、
駅のホームに階段を急いで駆け上がってきたヒールを履いた女性が、
バランスを崩してホームを通過中の走っている電車の横に落ち女性の体が電車と共に長い距離を転がってまるで人形みたいだったと言っていました。
この友人は何度も目の前で人身事故を見ていて、上半身と下半身がちぎれてしまった人身事故も見たことがあるそうですが、それよりもこの女性の事故が一番酷かったそうです。
自殺じゃないし若い女性だったし、まさに不慮の事故です。
でもたぶんあの女性は生きていないだろうと言ってました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
FFファン → FFの汚点

RPGファン → 気持ち悪い

PSユーザー → ドラクエが出るとなった今じゃあこんなゲームを褒める気もしない

もうとっととFF15を出せよ
RPGファン、次世代機ユーザーはFF15の発売じゃなくて
FF16の発表を待ちわびている
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
体験版はなかなか面白かった
今の日本であれ以上のオープンワールドRPGは作れないだろう
んで、海外勢では思いつかないような要素もちゃんと感じられる

FFとしての面目は保てると思うね
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:09▼返信
>>47
叩かれてナンボだからなFFは
逆に叩かれないFFこそありえない
FFは叩いてなんぼもんじゃい
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:10▼返信
黒服や髪型についてはFFとしては今更なこと説明されるあたり、シリーズ知らんゆとりどもが増えてるんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:10▼返信
なにそのとってつけたような設定
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:10▼返信
戦闘服なわけ無いじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:11▼返信

友人Bの話の目撃談ですが、
駅のホームに階段を急いで駆け上がってきたヒールを履いた女性が、
バランスを崩してホームを通過中の走っている電車の横に落ち女性の体が電車と共に長い距離を転がってまるで人形みたいだったと言っていました。
この友人は何度も目の前で人身事故を見ていて、上半身と下半身がちぎれてしまった人身事故も見たことがあるそうですが、それよりもこの女性の事故が一番酷かったそうです。
自殺じゃないし若い女性だったし、まさに不慮の事故です。
でもたぶんあの女性は生きていないだろうと言ってました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:11▼返信
全員脇役(黒子)w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:11▼返信
昔からFFでもDQでもフルアーマー着込んだ兵士が魔法でポコポコやられとりますがなw
布で十分なんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:11▼返信
>>53
お前だけだろ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:12▼返信




WiiUで発売されないからって難癖つけるのよくないよ(´・ω・`)



64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:13▼返信
絶対、新しいスタッフがノムリッシュ設定に嫌気がさして、後付けで付けた設定だろwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:13▼返信
わざわざ没個性になるような設定しなきゃいいって話
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:13▼返信
>>62
俺もだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:13▼返信
しまむらに売ってそうだな笑
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:13▼返信
はちまよ

いくらFFでも何回も同じ話題では流石に釣れんぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:14▼返信
>主人公パーティの4人が着ているのは、ルシス王国の正規の戦闘服
マジかよ…バリエーション豊かすぎて私服だと思ってました
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:14▼返信
スイーツどもはFF15を叩いているのは
ゲハの連中だって思いたいようだけど
もう今となってはFF15を楽しみにしている奴なんて
PSユーザーにも居ないだろ
こんなホストゲーを無理にやらんでもドラクエ11もスターオーシャン5もペルソナ5もベルセリアもある
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:14▼返信
難癖つけるアホはほっといて思うままに作ってくれ。待ってるから(´・ω・`)
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:14▼返信
ゴキブリも特別視されています(白い目で
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:14▼返信





FFが出来ないゲーム機とかかわいそう




74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:15▼返信
理由 ホストには黒が似合うから
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:15▼返信
>>70
FF15楽しみです
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:15▼返信
ホストファンタジーw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:15▼返信
>>71
何十年後になるの?
あんたが生きてる間に出ればいいなwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:15▼返信
>>52
挟まった体が高速で粘土みたく捻り切られるんやろ?んな事故の瞬間なぞGサイトに世界中から大量にあるわハゲカス
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
取ってつけたような理由だなおい
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
私は率先して車両の下にもぐり、調査を始めた。怖気づかずに床下機器にライトを当てる。 「うっ、くさい!」 視覚にばかり注意を払っていたが、最初に強烈な刺激を受けたのは嗅覚だった。 (確かにこれはマグロをやった車両だ) しかし、人間の体というのは、こんなにも強烈なにおいがするものなのか。 皮膚に覆われているから普段はにおわないが、内臓というのは強烈にくさい。 呼吸を抑えながら、ライトを床下機器に向けて点検すると、運転台の下の機器はきれいだったが、その後方の台車は血に染まっていた。 「うわぁ。台車のあたり、かなり汚れています!」 「こりゃ、ひでぇーな」 後から車両の下にもぐってきたベテランも、声を上げた。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
>>70
FF15楽しみです
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
言い分けもだっさw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
モンスタークレーマー多すぎて草
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
>>74
ホストって黒だけじゃないよ
龍が如くやってみろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
買えない豚ちゃんのネジ曲がった叫びをお聴きください
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
黒服批判されるので適当に設定を作りました感半端ない
歴史的に黒が特色とか設定した人が自由に変えられるもんだろ
黒が格好いいと思ったから歴史的色も黒に設定して主人公を黒づくめにした
それだけじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
全身黒とかキモオタだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:16▼返信
そんなことより英語音声は入るのか
金髪の声がキモすぎて絶対日本語でやりたくないんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
RPGてソウルシリーズが最強でこれしか残ってないよな
FFってこれからもずっと防御力に関する装備品はアクセサリーだけで見た目に反映されないだろうし
FF15の体験版はモンハンていうか狩ゲーになってるし共闘ゲーではないけど
ソニーさんソウルシリーズにもっと投資してください
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
そういうのはもういいんで早く出してくれ、、、壱式すら開発できねぇだろ、田端
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
猫チャーハンが超ガッカリゲーだったんでこっちに期待だなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
ライトニングさんが白だから、ノムティス王子は黒ぐらいの決め方だろ
戦闘服云々は、あとから設定付け足しただけだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
同じ話題繰り返す程話題がねーならリアルメタルギア動画でも取り上げろよ

ほんとつかえねーなはちまは
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
ブサイクだらけのゼノブサよりイケメンホストの方がいいしなぁ…
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
FFもオワコンだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信

私は率先して車両の下にもぐり、調査を始めた。怖気づかずに床下機器にライトを当てる。 「うっ、くさい!」 視覚にばかり注意を払っていたが、最初に強烈な刺激を受けたのは嗅覚だった。 (確かにこれはマグロをやった車両だ) しかし、人間の体というのは、こんなにも強烈なにおいがするものなのか。 皮膚に覆われているから普段はにおわないが、内臓というのは強烈にくさい。 呼吸を抑えながら、ライトを床下機器に向けて点検すると、運転台の下の機器はきれいだったが、その後方の台車は血に染まっていた。 「うわぁ。台車のあたり、かなり汚れています!」 「こりゃ、ひでぇーな」 後から車両の下にもぐってきたベテランも、声を上げた。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:17▼返信
>>88
海外版買えばよくね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
16ではルールーとリュックみたいな女キャラ2人はいれてほC
んで一見明るい世界観で実は闇が深いみたいな 服もカラフルでたのむ
15みたいな悪役らしい悪役もジジイとシーモアっぽいやつとか頼む
つまり10を踏襲しつつ超えてくれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
2年前くらいに説明されてたような
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
PS4が発売されてからこんなニュースばかり
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
そういう設定上のことはいいんだけど、ゲーム的に乱戦になった時見えにくいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
は?はだけて胸毛が見える方が防御力高いに決まってんじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
アトツケ感パネェけどいつ発売されるかの方が問題だなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
ゼノのが面白そうだな
105.投稿日:2015年10月22日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:19▼返信
それよりもさぁ
なんで右ハンドルから左ハンドルにしたの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:19▼返信
>>88
英語音声はDLできるようにするって
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
これは言えてる
昔から変わらない伝統的なFFヘアーなのになんで今時のゆとりはホストだの叩いてんのか
ほんとにわかって害でしかないな
まさかおっさんはホストとか叩いてないよな?(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
>>107
マジか?
スクエニにしては良心的だな
和田がクソ過ぎただけかもしれんが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
ドラクエ見てみろよ。 はだけてる奴はパワータイプだろwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
色以外も統一しろや
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:20▼返信
やみのま
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
GK乙
ニンシンでさえチカニシ、パソニシ、スマニシ、一般人ニシとたくさんの変化被り物があるというのに 
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
心理学だと黒い服を好んで着る人間は自己顕示欲が高い
つまり野村の自己顕示欲がゲーム内にも反映されてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
ムイタスレドンエンイズルウソトスロスーォフンゴラド
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
パワー系は筋肉見せたがるから
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
このホス・・・メンバーが・・・・・戦士・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
もう体験版のデータ消したわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:21▼返信
伝統的なFFヘアーwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
1人1人の個性が弱い
車を乗り回すタダのホストの一団
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
>>114
衣装デザインしたのは野村じゃないけどね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
>>86
初期PVから国王も側近もみんな黒スーツだぞ
食事してたシーンなんて調度品からなにまで黒おまけに車も車
取って付けたとか難癖つけすぎだろお前w
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
>これは昔のFFから変わらないでしょ!って言いたいですね

いや変わってるでしょ
昔のFFの方がバリエも個性もあったしホスト一色なんかではない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
へー戦闘服だったんだ、かっこいいねゴキ君っ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
ブサメンのニシ君、イケメンにイライラw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:22▼返信
スクエニが再出発しようがどうしようが
このナンバリングはマジで気持ち悪いからどうでもいいから買わない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:23▼返信
>>123
どこがホストなんだよ
お前の目がおかしいだけ
ホストはこんな格好してないw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:23▼返信
>>106
なんで変更した情報は知ってて同時に発言した変更した理由を知らないんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:24▼返信
そもそも何故ホストと言われるのかわからない
キャラがイケメンだからか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:24▼返信
>>123
思い出補正でそう見えたくないだけじゃないか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:24▼返信
どうでもいいけど早く発売したらどうだ?
何年かけてんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:25▼返信
ホストに行ったことがないから、ホストの人がどんな服を着ているか分からない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:25▼返信
新宿三丁目辺りにこれ系の奴が大量に客引きやってるから
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:25▼返信
豚ちゃんの難癖が止まらない
その熱意をゼノブサに使ってやれよなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
FFファンも次世代機所有者も支持しないキモゲー
それがFF15
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
ゴキちゃんはこんなゲームにすがるしかないんだな・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
デブはやたら黒服が好きだよね(´・ω・`)
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
>>129
イケメン、金髪、黒=ホスト とかいう単純な思考回路してるのさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
主人公の顔がオレと凄く似てるからプレーするのなんか違和感あるなぁw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:26▼返信
>>127
髪型なんかモロホスト一色だわあほか
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:27▼返信
>>130
それは無い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:27▼返信
【見つからない右手】

人身事故の現場でまず確認するのはその人の生死だが、バラバラになっている場合は、全身がそろっているかどうかを確認する。

前回も触れたが、出てくるまで探さなければならない。
鉄道の人間は、運転を再開したくてジリジリするが、全身そろわないと警察の検証が終わらない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:27▼返信
理由はどうあれツマラナイでしょ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:27▼返信
ホストガー
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:27▼返信
>>126
豚「このナンバリングはマジで気持ち悪いからどうでもいいから買わない!」

???
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
てっ・・・・・店長!
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
あんな髪型してんのはホストかコスプレくらいだろ
後は大学デビューしたような奴がたまにやってて笑われてるくらいか
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
伝統を重んじるとかいいつつ統一されてるのは色だけで服装自体は何の統一感もないっていうねw
正規の戦闘服だっていうのならいっそ軍隊みたいにミリタリー色全開にしてしまえばいいのにw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
誰も期待してないんだから設定とかどうでもいいわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
どうせ中二病丸出しの薄いストーリーなんだからどうでもいい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
ホストのカジュアルな喪服
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:28▼返信
そんなどうでもいい情報よりはよ発売日決めろや
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
>>140
どんな髪型のキャラがいいの
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
中二っていうならわかるけどホストはわからんなw

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
よくリアルホスト見てみろ、イケメン長身なんて一部だぞ。 
リアルは大多数のホストが雰囲気イケメンなだけだから。 
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
イケメソ過ぎてフル勃ッ起したぜぇええええぇ
157.shi-投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
来年発売として、v13としての発表から丸々10年

実際13シリーズプロジェクト指導よりも前のコンセプト起点から考えたら12,3年になるなw(間に開発凍結とか色々あったけど)
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
ガバガバな戦闘服だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
主人公メンバーの衣装をかっこよくw黒で統一したい願望ありきの公式設定でしょ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
ブーちゃん連投コメントしすぎw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:29▼返信
ホストに夢みすぎじゃね
ブサイクばっかやぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
気持ち悪いなー洋ゲーやってる奴ってw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
どうした豚イラ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
ここまで魅力無いキャラも珍しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
とてもじゃないが戦闘服には見えんけどFFだけに魔法とかがかかってる設定なのかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
発売すらされないゲームの設定とかどーでもいいわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
ヒロシです…ホストやってました…ヒロシです…ヒロシです…
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:30▼返信
ノムティスカムバック。ノータバタ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:31▼返信
この世界観で甲冑とか着て顔の表情も見えないのもどうかと思うし
まあ中世的な時代背景のFF新作も見てみたいな昔のFFは7以降は全部そうやし
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:31▼返信
開幕ブヒッチ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:31▼返信
ヴェルサスの時からFF15記事には「どうでもいい」って書き込みに来る奴がいっぱい来るなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:31▼返信
統一性があるからそんなことじゃないのって思ったけど
マジだったか
173.shi-投稿日:2015年10月22日 21:31▼返信
>髪型=ホスト
こういうコメの輩は頭大丈夫か? ちょいとワックス当てて髪の毛弄っただけで人類皆ホストなのかよwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
このチョコボ動画好き
早くこいつに乗って冒険したいわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
ゼノブサよりマシ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
>>128
もともと作ってて初期のPVにも出してた右ハン車のデータを
後付け設定のためにわざわざ削除、変更するなんて不自然すぎてね
どうして?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
ゼノブサよりマシ 
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
顔と髪型とオープンカーの印象が強すぎて全員黒なの気づかなかったわ
改めてよく見ると王子様だけやたらダサいな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
戦闘なら頭もちゃんと装備させろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:32▼返信
ハゲ以外は皆ホストなんや・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
ゼノブサよりマシ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
あんなガチガチにワックス塗りたくってる髪型が良くあるかよバーカw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
だから何?

チャラいホストの場違い感は事実だし
色だってほかになんでもあるのに黒に固定しちゃう中二センスに疑問を持たれてるのに

まったく問題を理解できてないじゃん
本当にこんなレベルの人がDやってんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
ミルクまみれなのにまだビンビンのビンビンだぜ~
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
ゼノブサよりマシ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
色じゃなくてデザインが問題だと思うんですけど。
どこが戦闘服なんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:33▼返信
こいつらこれからお葬式にでも行くのか
ってくらいに似つかわしくないなwこんな服装で草原走ってたらおかしいだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
ゼノブサよりマシ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
ワンポイントで違う色も欲しいんだよなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
外見よりもちゃんとオープンワールドのFFになってるかが大事
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
見た目に文句付けまくってる奴ばっかりだけど面白かったらどうでもいいっての 
オイヨイヨみたいな外見の主人公がお好みなのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
見た目で防御力低いとかいうツッコミいい加減飽きた
んなもんFF15に限らず他のゲームや漫画でも何万回も言われてるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
>>153
望むのは髪型だけじゃないけど、もっと歴代FFの様にキャラバリあるべき
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:34▼返信
まあ発売日はそろそろ決めて欲しいね。パリでなんか発表あるかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
別にホストってたとえは皮肉で言ってるだけやからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
コスチェンがあれば問題ないんだけどね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
>>176
理由は公式に発表されてるっつってんだろアホか
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
FF7はやくきてくれぇエエエエエエエエエエエエエええええええええええエエエエエエエエエエエエエ!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
戦闘服だとか抜かすならちゃんと篭手やら兜やらしろや。
ファンタジーなんだろ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
お通夜ファンタジー
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:35▼返信
もう学ランでいいじゃん(適当)
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
何でコスチェンの質問をぶつけないんだよこの無能は
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
>>202
えっ
204.投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
1人2人がホストっぽいだけならどうでもいいんだよ
全員ホスト+キャバ嬢

頭がおかしいんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
>>199
むしろファンタジーだからなんでもありなんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信
クラウド(淫夢)も黒かったし、まぁ多少はね
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:36▼返信

Wiiウンコで発売されないからって難癖つけるのよくないと思うよブーちゃん

王様も取り巻きも部屋も車も全部黒だっただろ?そういう国なんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:37▼返信
>>195
信者にそんな理屈は通じないぜ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:37▼返信
ファンタジー=中世っていくらなんでもアホすぎるだろ
そりゃ代表例ではあるけど現代だったり未来的なファンタジーもいくらでもあんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:37▼返信
ゼノブサワロスは期待されすぎてコケた
FF15は期待値低いから今回は成功するんじゃね
みんなが想像してるとこをちょっと超えればいいわけだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
他の面子はいいとしても王子様だけ中学生に見える
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
信者がーきました
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
神ゲーじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
こういうことでしょう?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
>>206
ファンタジーだから普段着着て魔法壁で防御してる設定でもいいしなw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
女性用の制服も前が開いてるんスか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
>>197
思考停止して一点張りかよ
雑魚が
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
ニシくんオワタ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
>>194
発売日は来年3月発表すると発表された
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:38▼返信
>>199
ナンバリングで兜や籠手してるキャラの方が少数だろ
いい加減浅い難癖はやめなよ恥ずかしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:39▼返信
確かにFF7とそう変わらないが、男で固められるとやはり気持ち悪い。
まだ内容がわからない新番組アニメが婦女子アニメだとわかった時のどうでもいい感と同じものを感じる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:39▼返信
>>218
調べりゃいいのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:39▼返信
キャラ作り放棄したようキャラばっかでアイディアが感じられない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:39▼返信
ゲームで服装に突っ込む馬鹿
226.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月22日 21:40▼返信
この強靭度もまるで無さそうな服が?
普通、戦闘服って言ったら戦い向きの様々な仕掛けがあるはずなんだが?
どうみても、ただの服です ホントーにありが十
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:40▼返信
>>服の色よりグラディオラスが前開けてるのが気になる
ゲイを誘惑しているんじゃあないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
だから、なに?
黒とか毎度のことすぎて制服とか言われてもw
あとロエンとコラボ()してるだけじゃん
デザイン9年も放置されて本当にかわいそうw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
>>220
となると、来年の年末くらいになるのかねぇ?ホライゾンと被らなければ良いんだが、、、
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
>>226
ただの難癖付けたいだけのアホだろ?
これに限らず軽装なものはいくらでもあんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
この理由付け感が逆にラノベ臭が凄い
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:41▼返信
まぁ、ゲイの戦闘服だし
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
これのどこが戦闘服やねん
とりあえずノースリーブと長袖が混在してるのは違和感バリバリだからやめて
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
全レスしてるキチガイに草
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
>>226
jinの回し者だ!捕まえろ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
>>226
それFF主人公たち並べて言ってみ?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
甲冑とか着てたら着てたでなんでそんな重い服装なのに軽快に動いてんだよと
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:42▼返信
チョコボのテクスチャがすばらしい
こういうところはロケハンが活かされてるな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:43▼返信
>>230
例えば?
幾らでもってなら最低50は提示してもらおうか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:43▼返信
零式なんて学生服で戦ってるのにそれには文句ないのな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:43▼返信
任豚脂肪w
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:43▼返信
特にRPGゲームの女キャラなんてだいたいトイレしにくそうな服装しとるやろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:43▼返信
何でもいいから早くやらせろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:44▼返信
夢を見る島DXじゃねえんだぞ……
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:44▼返信
>>226の人気に嫉妬
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:44▼返信
>>243
ほんとこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:44▼返信
凄いグラで神ゲー臭がする

しかしキャラとか車とかいちいちデザインが気に入らないのだけは本当に残念だ
気にしない人にはわからないかもしれないが、本当にきついわ、これは…
9とか12のようなキャラならまさに真の神ゲー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:44▼返信
>>240
あれは存在自体がどうでもいい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
過去のFFはいろんな背景ある人間がパーティー組んでたのに、皆同じ色で統一するとキャラ立たねーだろって
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
別に面白けりゃどうでもいい
ただFF15は毎回画像とか動画で笑わせてくるのやめてほしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
>>239
最近じゃブラボとかも軽装ありきだろ、ゲームそのものがそういうふうにつくってあるし
FFにしても7や8も中世とは程遠い世界観だし
そもそも50がどうだ言ってる時点で叩きたいだけなのまるわかりだわw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
このディレクターになってから
やけにネットでの批判の言い訳をするようになったよね
野村みたいに「俺が考えたのカッケー」アピールしてりゃいいんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
服装は変えれるって前のアクティブタイムレポートで言ってたぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:45▼返信
何色だろうと、もうあのデザインは古いしダサイ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
FF15体験版はゲームとしてはまったくおもしろくなかった
ゲームとして面白ければそこまで叩かれない
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
>>223
後付けの理由は知ってるのよ。その核心を聞いてるのよ
お前には答えられないだろうけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
帝国の将軍なのにレオタードのセリスとかミニスカタンクトップで戦うティファには文句つけなかったくせに
普通の服だから戦闘に向かないとかほざかれても
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
ゼルダのリンクにも全身鎧着せろってか
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
女性キャラ増やしてください
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:46▼返信
FFの女キャラなんてみんな足も乳も露出してんのに防御力だの鎧だのアホかよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
いろんなキャラが仲間になるのがRPGの醍醐味やと思うんやけど男だけか・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
>>252
その野村が考えたものを押し付けられたのはきつかっただろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
>>258
そこは諦めて別ゲーやろうぜ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
マリオも鎧着ろよwww
落ちてるキノコ食うなよコジキかよwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
>>250
FF15旅するチーム「岩をロケハンしました!海の岩かっこいいですね!」
スクエニに帰還→PCでその海辺の岩データを何故か平原に設置
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:47▼返信
>>256
核心wwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:48▼返信
>>256
意味がわからん...
そこを知ってどうしたいんだ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:48▼返信
>>251
つまり答えられんって事だろ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:48▼返信
>>258
最近のだと緑の服の下に鎖帷子着てるからね
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:48▼返信
服装に関しては中途半端な理由付けしたのが悪い
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:49▼返信
まあこのホモゲーが核爆死すれば
ホストゲーなんて作ろうなんてバカは2度と出てこないだろうし
全力で叩かせてもらうわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
野村の感性が古くなってきてるんだよなぁ
まぁゲームやアニメのキャラデザなんてまだまだ糞ダサいのが多いけど

273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
田畑は本当は
ノムリッシュがロエンが好きでデザインしてもらったホスト服です
と正直に言っちゃいたいと思うw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
あんな大自然うろちょろするなら黒やめとけよw
蜂に狙われるぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
FF15の爆死ラインはなんだ?
500万本くらいか?
400万切ったら流石にヤバイな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
ほとんどが自殺です。
あと、「線路内に人が入ったので確認のため」は、痴漢です
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:51▼返信
>>271
ぶーちゃんは相変わらずホモがお好きなようで何よりです
278.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月22日 21:51▼返信
>>230
何処をどう読んだら難癖になるんや?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
>>271
マリオはガチホモっぽいよね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
>>268
答えならすでに出してるけど?
50だとかアホみたいな要求してくるからだろ
それこそ鎧ありきのファンタジーを50お前はここにかけるのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
服装変えれること知らない人は元からFF15の情報なんて調べてないんだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
FF7Rもこんな感じのゲームシステムになるんだろうか
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
後付けくせえw まあ個人的には好きだけども
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
>>273
ていうかすでにそれ周知の事実なんだから、変に作品の設定付けしなくてよかったのにっていうね
なにかとロエンの服を着用している野村が、好きなメーカーをごり押しした結果
開発が進まなくてコラボしても迷惑をかけているだけだという。好きなメーカーになw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:52▼返信
>>271
マリオはガチホモっぽいよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:53▼返信
ノムリッシュの文化レベルの低さ
引き出しの狭さ少なさ…
ゲームのレベルにデザイナーのレベルがついていけてない
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:53▼返信
女性がターゲットなの?アニメはともかくゲームはやめた方がええと思うけど・・・
なんか今実況ですませてしまうんやろ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:53▼返信
28日は7Rの情報に期待してる
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:54▼返信
FF15を忌み嫌ってる奴らはイケメン4人集が気に食わないらしい

何故だかは知らないが
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:54▼返信
蛍光色の服や髪が当たり前だと思ってるアニメ脳に付き合う必要はない
あと黒い服に変な意識持ってるやつ多過ぎだけど
キモオタは黒い服ばかり着てるとイジられてた結果だろうな
つまり騒いでるのは徹頭徹尾キモオタという結論が出ちゃう
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:54▼返信
>>251
ブラボは別に戦闘服じゃないだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:55▼返信
まあFF15よりドラクエ11に期待してる人間のほうが多いだろな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:55▼返信
まだ販売してなかったのかよ?(呆れ)
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:55▼返信
>>291
狩人衣装が戦闘服じゃないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:55▼返信
>>288
7リメイクの新情報は年末予定って公表されてるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:56▼返信
体験版も結構前になってきたのにまだかな発売日
体験版出したし1年以内とか思ってたのは展望甘かったかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
野村のデザイン感性はいつも時代の先を行き過ぎてんだよな。一般人がついていけないくらい。
でも発売されてから皆少しずつ慣れてから受け入れられるという。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
ゼルダもホモっぽいよな
FFは惰性で買うけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
>>294
狩装束とかは軽装じゃないじゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
>>290
でもこの王子感情で目の色が変わったりするアニメ設定なのに
外見が中途半端にリアルだから仕方ないね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
そんな設定はどうでもいいから女キャラを増やしてくれ
ホモホスファンタジーとか腐女子に媚びすぎだろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
>>292
日本だと一貫してドラクエ>FFだしな
全世界全シリーズ累計はFFが1億1000万本でドラクエが6600万本とダブルスコアついてるけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:57▼返信
ぱち屋が玉入らん台置きまくる詐欺をしている

天下り万歳で国は放置

スポンサー万歳でマスコミは報道せず

世界最高の詐欺


この国オワコン
304.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
で?コレも某鉄の歯車みたく蜜柑、尻すぼみにならんだろーな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
>>296
静岡「はっはっはっ」
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
>>299
デモンズで甲冑でガシャガシャやってた時代からするとかなり軽装でしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
バカで迷走してた頃のスクエニの13、ヴェルサスで作った10年前くらいの設定を引き継いだ現開発が
頑張ってようやく完成に近い所まで持ってきたって時に今更な文句たれてどうすんだ

まあ俺もこのグラやスケールでFF9みたいな王道ファンタジーやりたいけど
中世ファンタジーは16以降に期待や意見でもしとけよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
見た目だけだとキャラになんの魅力も感じないけど
そこは声優さんやストーリーでなんとかなるかも知れないから
遊んでみるまでは否定しないよ。綺麗なグラフィックには期待してるし。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:58▼返信
ルシス王国はしまむら押しなのかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:59▼返信
野村絵がJohn Gallianoだかのファッションデザイナーに佐野られてた頃が懐かしい
あれは8だったか
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:59▼返信
戦闘服???
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:59▼返信
後付け設定かっこわるい
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:00▼返信
>>306
おいおいデモンズとは時代設定が全く違うだろ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:01▼返信
批判されたから一生懸命設定考えたんですね、偉いですね
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:01▼返信
>>313
そう、時代が違う
これも同じじゃないのかな
鎧着るような時代じゃあない
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
さらに煽られないために開発期間13年は避けたいところだなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
ホモ豚は害悪だな
男しか操作できないゲームはすぐにホモだと言う
そんなにホモゲーが大好きなのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
今年の年末ぐらいには出んのかなと思ってたら来年中には出すとか言い出して
結局いつなんのかね
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
これで主題歌をEXILEが歌えば完璧なんだけどなぁ
320.ネ口投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
見ただけで分かる糞ゲー臭
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
野村の糞デザインに後付しただけだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:02▼返信
>>318
来年で確定
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:03▼返信
wiiuに出せ!
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:04▼返信
戦闘服w
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:04▼返信
>>320
クソゲーも良ゲーも神ゲーの新作が出ないwiiuの存在意義はないな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:04▼返信
>>315
半袖短パンで肌露出しまくって戦闘服です!は無いでしょ
敵スターウォーズみたいな戦闘服着てんだぜ?
そりゃ説得力無いよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:04▼返信
>>317
鉄血のオルフェンズみてもホモだなんだ言ってる輩がいたな
男多かっただけでホモとか言い出す風潮頭悪すぎ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
寒いセリフ量産するだけのイケメンキャラが多数登場するペラッペラな内容のゲームよりも
外見はムサいオッサンやキツいオバサンだけど印象に残るキャラが出てる良ゲーの方が良いです。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
銭湯服に変更してタオルと風呂桶のみにしろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
>>319
発売日される頃には15代目位まで行ってそうだからそれとコラボしよう
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
>>329
ワロタw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
>>326
じゃあ戦闘服ってなんやねん

相手がガチガチの鎧着てて主人公サイドが布装備なんてFFDQではそう珍しくないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
>>326
あれ、敵の殆どはロボットじゃなかったっけ?
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
もう全裸でいいだろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:05▼返信
>>326
そんなこといったらティファとかどうなの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:06▼返信
>>319
主題歌は無い
337.投稿日:2015年10月22日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:06▼返信
戦闘服なのはいいけど、ルシス王国の戦士たちがみんなこんなのを着てるのかって思うと笑ってしまう。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:06▼返信
正直ノムティスデザインの服の方が良かったかな
まぁ理由があるにしろ黒一色はもったいない、戦闘で効果あるならなおさら
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:06▼返信
来年遊べるのか
PS4値下げしたし買おうかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:07▼返信
設定云々より黒い服だらけがダサいんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:07▼返信
>>317
言わないけどな
GOWはオッサンだからけだけど
普通に面白かったし
プライスとソープの友情も最高だ
だがFF15は心底気持ち悪いって言えるよ
もうねキャラの顔、服装、スタイルがハンコみたいに似ていて個性がなくてキモイ
ホストって似たような整形ばかりしているからFF15のキャラはホストって言われているんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:07▼返信
>>341
主人公達は服装を変えれるから問題ない
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:08▼返信
>>332>>335
どっちも主人公側が戦闘服だったなんて理由付けは無いだろ
戦闘服だって理由付けするからおかしくなる
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:08▼返信
設定とか言ってるけど服装をコラボしたせいでいじれなくなってるだけだと思うわ
んー残念
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:09▼返信
>>344
ファンタジーにそこまで難癖つける必要は?
あの世界ではこれが正式な戦闘服ならそうでしかないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:09▼返信
プロンプトの髪型を元に戻してほしい
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:09▼返信
オタも黒率高いし同族嫌悪
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:10▼返信
>>342
はFF15に親でも殺されたのかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:10▼返信
>>342
プライスとソープってmwのことか?

友情ガーってまだ発売もされてないのに、よくもそんなアホみたいな話を引き出してくるな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:10▼返信
へー
すぐ着替えさせたいなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:10▼返信
>>342
服装は変えれるって情報は出てるし、顔はそんなに似てるか?ノクトとグラディオは何処が似てるかわからないな
プロンプトが似てるのは少しわかる
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:11▼返信
スターウォーズの主役級のキャラなんかみんな世紀末みたいなボロ布やトックリのセーター着てるだけのクソ設定だからな
パーティメンバーはペッパーのパクリみたいなクソロボとガンタンクモドキでどうしようもない
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:11▼返信
ブラックファンタジー
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:12▼返信
それなら色で階級付けするとか、兵科によって色が違うとかいう設定にしてキャラの個性を出したほうがよかったと思います
結局ノムリッシュ黒の言い訳にしか聞こえない
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:12▼返信
>>346
あー何でも受け入れちゃう信者の鑑なんだろうな
俺も戦闘服だって理由付けされてなければ個性無いくらい程度の感想だったけど
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:13▼返信
ナルシストファンタジーまだあるのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:13▼返信
てかさっさ発売しろ
100万くらいは名前だけでまだ売れるんだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:13▼返信
なんでドイツもこいつも戦闘服=鎧なんだ?
すわっとSWATやら近代兵装は無視かいw?
そこまで頭回らねぇのかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:13▼返信
ルシス王国では黒は特別な色とされ、
「松崎しげる」が神として崇められている
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:13▼返信
男は黒に染まれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:14▼返信
戦闘服wwwww言い訳にもほどがあんだろwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:14▼返信
色よりもなんでこんなにダッサいのか聞きたい
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:14▼返信
>>356
横だけど、ゲームの設定を受け付けられない事をそんな強気で言われてもな

個人的にはお前が可哀想だわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:14▼返信
ファンタジーでゲームなのに
また棒立ちはシュールとか
こんな服じゃ守備力ないとか
髪型があり得ないとか
リアル厨がわくのか
ハゲのおっさんで戦争ゲーだけやってりゃいいのにな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:14▼返信
そりゃあんだけルシス関係だけ黒々してりゃね
察しの良い人はすぐに気づく
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:15▼返信
ヒョロガリホストファンタジー
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:15▼返信
まぁ

ダサいよな…
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:15▼返信
ティーダのデザインはよかったな
服の配色もよくて
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:15▼返信
>>358
さすがに今度こそ厳しいんじゃないかなw
13で見切った奴多いだろ
何が悲しくてホストの旅行見なきゃならんのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
ゲームの設定に難癖つけるなよ‥‥
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
さすがに戦闘服はねえわ・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
>>364
強気とか思っちゃうお前が可哀想だよ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
イケメンコンプと猫チャーハンの腹いせでいつも以上に執拗なネガキャン加えられそうw
ニシ君の攻撃対象には高い確率でイケメン要素があるから。その意味でMGS5は思った以上だったが
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
>>369みたいに

10年後にはFF15は良かったって言う奴が増えるよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
FF15は段々と夜が多くなるから、黒なのかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:16▼返信
「プレイステーション プレスカンファレンス」が10月28日1時から放送
お前らこんなとこで豚肉の相手してる場合じゃないぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
ダサい事には変わりねえよ…
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
最強にかっこいいと思ってカッコつけて作ってるんだろうけど、そこが最高にペラい
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
>>377
ついに捌かれたかw
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
>>373
すまんな
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
>>377
相手してるのは同族ですw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:17▼返信
ハードゲイ騎士団
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:18▼返信
>>370
FF13シリーズをスルーして15は割と楽しみにしてる俺みたいなやつもいるからそうとは限らない
13だけはやったがな。やっぱ鳥山求められないのせいだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
>>381
難癖というのはブーメランだったな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
フィールドとか現実に近づけすぎたからせめてキャラだけは現実から離そうとしてんだろ(小並感)
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
恐らく本当にカッコよかったら、黒だらけだろうとホストだろうと肯定されてる
FF7ACはクラウド含めてカッコいいって思われたからスルーされたんでしょ。今回はダサいってのが問題
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
ホモティック15
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
ゴキにはホモゲーがお似合いだね
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
>>385
せやな
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:19▼返信
スターウォーズはフル武装の兵士相手に勘違い厨二じみたボロイマント付きの服来てる馬鹿ばかり
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:20▼返信
髪型昔から、じゃねーよw

キャラの軽さちゃらけた言動とこの髪型は、アホ以外何ものでもないだろ!

後付け甚だしいは
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:20▼返信
>>390
FEとかやってるホモニシが言えることじゃないな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:21▼返信
主人公パーティの4人が着ているのは、ルシス王国の正規の戦闘服です。

戦闘服wwwwwwホモ臭い軍隊ですねw
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:22▼返信
ナルシス王国がなんだって?
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:22▼返信
戦闘服なのに統一感が無いな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:22▼返信
ホモニシが湧いてきたな
相手するとホモ連呼してうるさいから28日のプレスカンファ記事に行くか
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:22▼返信
俺は寒いから少しでも太陽光を集めようとしてるのかと思ったよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:22▼返信
色に関してはキリトのせい
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:23▼返信
あまりにホストホストゆわれたのでゴキブリGK親分大発狂して的はずれなとんちんかん回答WWWWW
歴史的WWWWとか王族WWWWWとかとってつけたような後付け設定悪用して
必死にホスト1本道糞ゲを擁護するも却って大炎上するだけなのにWWWWW
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:23▼返信
FF15に粘着したところでゼノブサイクワロスの傷は癒えんよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:23▼返信
ホモニシはみじめにモンハンやってろよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:24▼返信
戦闘服wwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:24▼返信
いやいや髪型があんな風になってきたのは7くらいからやろ
昔はそうでもないわ
というか、天野さんくらいのデザインを出せなくて、ホストっぽくなってしまう野村のあかんさ。髪型、アクセサリー、黒基調でももっと色々できたやろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:25▼返信
いやいや
結局はカッコいいと思ってこうしただけじゃん
406.ドレイク投稿日:2015年10月22日 22:25▼返信
そりゃそうだ(´・ω・`)
死神(エトロ)信仰の国で明るい色を基調にしてる方がおかしい
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:25▼返信
難癖を付けているのは垢抜けないチビ男だから相手にしなくていい。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:25▼返信
>>404
もう野村は駄目だな・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:26▼返信
やっぱ説得力の無い戦闘服にツッコむ奴多いな…w
黒一色は本音は嫌だけどまぁわかるわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:26▼返信
ホモニシに限らずFFアンチってすげえ多いよな、オマケに自己主張も激しい

クソゲーだの買わねえとかいちいち報告して何になるのだろうか。時間の無駄やで
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:27▼返信
ブサイクな豚がイケメン15に嫉妬してて草生える
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:28▼返信
>>408
いや初期のノクトの衣装はしまむらとは遠くて、FF7系のファンタジーらしくてまだマシだったよ
変更されてしまむらに近くなった
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:28▼返信
何にしても主人公の髪型だせえ
ナルトのサスケみたい
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:28▼返信
おっさんの考えた中二な格好なんて痛々しいだけなんだよなあ・・・
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:28▼返信
やっぱRPGは装備を見た目に反映して欲しいなぁ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:28▼返信
というかデザインしたノムリッシュが黒すきなだけやがな
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:29▼返信
スターウォーズは鎧来て銃持った敵にボロキレ着てビームソード持った馬鹿が特攻するギャグ作品
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:29▼返信
>>412
しまむらで草
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:30▼返信
つっても衣装変更できるんだけどな
ヴェルサスの衣装もあるって言ってたな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:30▼返信
クソダサい髪型の理由はなんだい?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:30▼返信
後付けなんだろうけど理由ないより全然いいな。発売楽しみだわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:30▼返信
ブ男ほどネット上で自己主張激しいからな。リアルではまず誰にも相手にされんから
特にニシ拗らせた奴なんて青春時代悲惨だろうし。醜い顔面に塩酸ぶっかけて自害してほしいわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:30▼返信
もうFFファン全員がノムリッシュに吐き気をもよおしてることに気づけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
>>412
お、かっぺか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
しまむらを知らない人はググって近い店に行ってみようw
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
全然公式の戦闘服にみえんがどんなセンスしてんだ
どうみてもただのファッションだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
理由を設定で作っただけだろうがw
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
>>410
イケメン拒絶症候群やぞ

まぁでも今回に限っては時間のかかり過ぎも原因だな。流石のFFファンも不満の一つや二つ言いたいやろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:32▼返信
でもどうせ中身はピコピコのRPGなんだろ?だっさw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:32▼返信
>>426
まあデザインしたのファッションブランドですし
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:33▼返信
いいから天野喜孝連れてこい

カラフルだぞー
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:33▼返信
はいはいゼノブサゼノブサ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:33▼返信
これはしまむら店員とユニクロ店員の代理戦争ですね、間違いない
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:33▼返信
どこが戦闘服なの?
ただのチャラ男じゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:33▼返信
>>429
エピソードダスカだけでもゼノブサイクワロスよりよっぽど面白いんだけどね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:34▼返信
ペルソナ3、4のイケメン主人公に文句言う奴はほとんどいないだろ
FF15はキャラデザが終わってんじゃね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:34▼返信
後付け設定なんだろうが、それにしてもさすがに幼稚すぎるだろw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:35▼返信
戦闘服にしても全く合理性ない服装だよなあ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:35▼返信
あの4人目の銃使う
プランクトン?だっけ?
あいつ中盤で死ぬと思ってるんだけどどうかな?
FFで仲間死んで新キャラとかお約束じゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:35▼返信
ニシ君PSカンファ記事にさっぱり出てこないなと思ったら
こんな所に逃げてたのか(笑)
ほんとだっせぇな、任天堂ってwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:36▼返信
今までFFシリーズ全部やってきた俺がついに買わないであろうFFがこれだ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:36▼返信
ゼノブレイドクロスを比較対象に挙げてくれてもいいんだよ? ニシ君
半年前までは散々ウザがられても紹介してくれたのにねえ。何で語らなくなったの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:36▼返信
むしろ理由をつけて
別々の服にして欲しいんだが
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:37▼返信
>>422
うるせえよ野村よりはイケメンだわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:37▼返信
さすがに戦闘服はない
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:38▼返信
言われてみれば7年前から味方側のオッサンが黒い服
敵側のジジイが白い服着てましたね
ちなみにスターウォーズはマント着たコスプレイヤーがビームサーベル片手に暴れるおバカムービー
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:39▼返信
ファンタジーだからゲームだからダサいセンスでもかまわないってことにはならんしなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:39▼返信
王子ならトランクスみたいな髪型にしろよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:39▼返信
>>446
必死だな
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:39▼返信
>>447
言うほどダサいか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:40▼返信
まぁ絶対にNXでは性能的に発売無理だから、ぶーちゃんが嫉妬に駆られて発狂し続けるだろうなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:40▼返信
うお!なんだこのホスト!
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:40▼返信
裸にペラペラの皮シャツが戦闘服www
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:40▼返信
>>450
ダサいという前提で話をすることになってるのであって
実際にデザイン的に酷いかどうかというのは二の次に決まってるだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:40▼返信
>>447
ダサくはないな
ただ浮いてるってのはある
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:41▼返信
>>454
えぇ...
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:42▼返信
そういう幅を持たせられない設定にして律儀に守ってるあたり
なんかやっぱりズレてるんだよなぁ・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:42▼返信
敢えて不細工にしてユーザーの親近感を誘うのがセンスあるRPGってもんだよな。ゼノブサのように
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:42▼返信
ノムリッシュの服装のデザインなんか90年代みたいな古臭さがあるんだよな・・・w
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:42▼返信
お洒落や恋愛、ファッションに縁の無い底辺男が集結しているコメント欄というのが
痛切に判って儲けものでした。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:42▼返信
プロンプト・アージェンタム
グラディオラス・アミシティア
ノクティス・ルシス・チェラム
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア
コル・リオニス

この黒い5人ホストの名前だ。名前だけで「フフッ」て笑ってしまうだろ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:43▼返信
あまりのソフトのなさにイラつく任豚
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
>>460
お前こんな格好で外歩いてんのかよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
黒~おしゃれな時代じゃなくなってるからね
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
PSカンファ記事にさっぱり出てこないニシ君
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
普通にカッコイイしホストはこういう服装はしてないと思うんだが
一度付いた悪い印象はなかなか拭えないんだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
>>461
吹き出した
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
>>460
自己紹介です?
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
>>460
なんかグレイとかラルクとかあのへんを思い出すんだよw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:44▼返信
>>461
嘘乙、嘘乙
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
>>450
びっくりするくらいダサいと思うけどw
20年前にタイムスリップすればわからんが…
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
>>459
これノムリッシュデザインじゃないんだけどw
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
>>461
わざわざ覚えたのか
本当はやりたいんですね
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
結局、作ってる奴らの世界観が狭いからさ、見せられるものもexile止まり
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
>>441
FF7すらやってなさそう
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:45▼返信
クソクソとか言いながらきちんと情報はチェックする人たちってw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
もうこの論争はパーティに女キャラが追加されるまで終わらないだろ
FFスタッフが諦めてパーティに女キャラを入れるか
そのことで批判している人はもう買ってくれないって諦めるか
どっちかしかない
FF15は最高のゲームだ、だからヒロインの事で批判している人たちもきっと買ってくれる!
こんな展開を期待するだけ無駄
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
FF15はどんな情報が出ても荒れるんだから
もう何も言わずに早く出せって話だな
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
>>460
お前のかっこいいがこれっていうのはわかった
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
>>471
そうか..どうやら俺とは感性が違うらしい
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
>>461
詳しくて草w
買おうと思ってる俺より詳しいんだなww
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
ホストとオーナーのヤクザ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
>>474
イケメンに嫉妬してるのはよくわかった
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
>>472
キャラクターデザイナー野村じゃないの?
設定画もあるけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:46▼返信
ニシ豚にとって90年代はトラウマの時代だもんなw 尚その後も春は来てない模様
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:47▼返信
>>484
キャラクターデザインはノムリッシュだけど服はROENだよw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:47▼返信
この格好で剣とか持つとギャグにしか見えん
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
変なメーカーと提携したからこんなホモ臭い物になりました、変更も出来ませんスイマセン
て言えば終わるのになw
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
>>461
笑ってしまったじゃないかw
だが、騙されんぞw
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
20年前はさすがにないな
10年前というのならわかる
キャラデザしたのが10年前だし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
足り無いのは必然性と言うリアル
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
えっなに服のデザイン実際のデザイナーにたのんだの?
んでこれ?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:48▼返信
>>481
わかってると思うけどぐぐってきたのよ?w

こんなの覚えられるかw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
脛がブーツとズボンの間から覗いてるのが・・・w
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
前から言われてるのに何今更言ってんの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
まあ、ホストもホステスも戦闘服って言うしあながち間違いではないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
>>493
はいはい恥ずかしいねw
ググるほど興味津々なんじゃんwわろすww
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
>>489
FF15 名前 ひどい でぐぐってこいw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:49▼返信
>>488
お前がホモ好きなのはわかったから
FEでもやるといいよ
任天堂公式が認めるホモゲーだから
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:50▼返信
そんな何の意味もない設定とかどうでもいいわ
センスのなさを誤魔化すなよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:50▼返信
>>492
ブランドのデザインだって知らずに叩いてたとか馬鹿なの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:50▼返信
ヴェルサスの頃はここまで真っ黒じゃなかったのにな
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:50▼返信
>>497
なんだこいつ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
>>501
いや実際のデザイナーだとおもわないだろ・・・こんなださいの・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
黒なんて汎用性高い色を特別扱いにするとかずいぶん面倒臭い国だな…
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
>>503
俺にもわからんw
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
どこが「戦闘服」やねん・・・しかも「王国の正規」て・・・もうええわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
>>461
前からFFはそういうところまで作ってるのあるけど?
にわかかな?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:51▼返信
>>501
デザイン叩くのにブランド関係あんの?
むしろブランドなら許すとかいうステレオタイプですか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:52▼返信
>>484
ノムリッシュの初期デザイン衣装のがFFらしくてカッコ良かった現実。当時のムービーは好評だった
中学生みたいな服着せられてダサくなった
依頼したから没にしづらいんじゃないかと邪推してしまう
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:52▼返信
12月に情報出すらしいから期待
1年近くまともな情報出てないで頼みますよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:52▼返信
>>480
かっこいいと思う人はそれでいいじゃないか
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:52▼返信
なんか大暴れしてるやつがいるなw
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
リアルになればなるほど、アクション要素が無い戦闘は嫌になってくる
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
大好きな任天堂とアイドルとフジテレビが沈んだ90年代は豚にとって辛い時代でしたからね…
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
このチャラ男みたいな格好のどこら辺がファンタジーなのだろうか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
>>502
味方はもう少しカジュアルだったのは覚えてる
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
>>507
そう個人の趣味じゃなく「正規」w
つまり軍隊全員がこの格好w
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
もう体操服とかでよかろう
戦闘服とかやめろよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
>>461
古代ローマチックだと思えば分からなくも無いが名前似通い過ぎて全く記憶に残らないw
コマンドプロンプトがどうたらってだけw
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:53▼返信
今度のは売れるんかね
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:54▼返信
お前らのセンスが良いってのはよく分かったから
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:54▼返信
>>510
久しぶりにヴェルサス初期のムービー見てきたけど絶対あっちの方が良かっただろ・・・
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:54▼返信
EXILEですか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
こんなカジュアルな正規の戦闘服とかどんなやねん
まだ制服のほうが納得だ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
>>510
それはホント思う
初期デザインはACや13機関っぽくてかっこ良かったのに今はただの黒い服だからなぁ
野村デザインの服はDLでいいから入れて欲しい
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
FF5の主人公達
バッツ・クラウザー
レナ・シャルロット・タイクーン
ファリス・シェルヴィッツ
クルル・マイア・バルデシオン
ガラフ・ハルム・バルデシオン

FFって昔からこういう名前ばっかりなんだけど、叩いてる奴ってただのFFアンチか?w
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
>>511
せやな。俺は純粋にFF15を楽しめそうだわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
>>521
DQ11合算の半分も売れれば上々だろうね
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:55▼返信
>>501
うわ、自分で考える脳みそもってねえのかよコイツ
ブランドだからって理由でなんも考えずそれ買い漁るクソババアと同レベル
死ね脳死野郎
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:56▼返信
初期のノクトはサスケみたいだ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:56▼返信
その設定は少し無理が無いか?
正規の戦闘服なのにデザインの統一性がまるでないんだけど・・・w
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:56▼返信
>>520
イグニス・ストゥペオ・スキエンティア

相手はしぬ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:56▼返信
馬鹿アンチはなんでも叩くからな
服がー名前がー10年がー
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:56▼返信
野村と田畑って仲悪いん?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:57▼返信
>>527
それと比べて同等だと思ってるならここでは話通じないと思うよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:57▼返信
>>527
何も知らんガキ共が騒いでるだけ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:57▼返信
皆して同じ色の服を着てるとゲームキャラとしてのメリハリが無いな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:58▼返信
>>536
話聞こうとしてないもんな
通じるとは思ってないよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:59▼返信
ノクトの足元が決定的にダサすぎる
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:59▼返信
>>527
似てるようで大分違うな
そこら辺がギリギリのラインなんだろうな
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:59▼返信
顔に愛嬌があってリアリティにあまり拘らなかったゼノクロは素晴らしい出来だったよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:00▼返信
>>527
かっこいいやん
15のは「ファブラノヴァクリスタリス」とかいう一連の激寒裏設定神話と同じ語感をもとにしてるからとにかく臭い
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:00▼返信
ものすごいFFファンがいるようで感動です
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:00▼返信
>>527
まだこっちの方が全然分かりやすいな
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:01▼返信
SAOのキリトさんのが全然カッコいいわ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:01▼返信
>>543
何がどう臭いのか

てか詳しいね君
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:02▼返信
しまむらでうってた
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:02▼返信
埼玉県民は東京都民より東京に詳しいからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:02▼返信
いやもう、語感がどうとか言い訳しなくていいからさ
FF15が気に入らない、ただそれだけなんだろ?結局のとこ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:02▼返信
>>548
しまむらでRoen売ってるの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:03▼返信
名前のほうが覚えやすいなあ以前のFFは
15はノムティス以外頭に入ってこない
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:03▼返信
>>547
詳しいも何も元々13シリーズだったことすら知らないのかお前は
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:03▼返信
しまむらと言っちゃうニシ君
普段から服装にまったく気を使っていないのがよくわかる
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:03▼返信
FF5の時点から成長せずに逆に拗らして酷くなってるってことか
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:04▼返信
ノムリッシュなぁ・・・さすがにきついな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:04▼返信
>>527
全然違う
5は王道の中世ファンタジーっぽくてかっこいい
15のはジャンプ漫画のブリーチを連想させるネーミング
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
>>553
13シリーズ繋がりは知ってるけど裏設定って自分で言ってるやん

で、何が臭いの?もしかしてFFって厨二臭いのダメなんだっけ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
中二的要素を極端に嫌う高二病ってのがあってな
あまりに過剰に反応するから、普通の人から見ると結局気持ち悪く映るんだぜ、そういうの
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
>>527
字におこすと大差ないように見えるけど
そっちの方が圧倒的に読みやすいし、覚えやすいな
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
グラディオが一番ゲイっぽいんだよな…なぜインナー着せなかった
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
そういう設定だからなんだ?センスが幼稚でダサいことの理由になってないだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
>>554
しまむらネタはむしろ理解できない方がニシくんだと思うんですが
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:05▼返信
>>554
豚が着る物に気を使ったところで無駄だしなw 駄目なものは何をやっても駄目
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
けっこう今度のFFはどれぐらい売れるのか興味ある
ここまで発売前に不評だったのってさすがに見たことない気がする
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
>>561
最初は着てたんだよ・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
>>547
知識無く叩けば「にわか」
知識を持って叩けば嘲笑気味に「詳しね」
餓鬼かこいつらw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
お前が着てる服よりはマシじゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
映画俳優にジャン・クロード・ヴァン・ダムとかA・デロン・エリス・ジュニアとかいるけど
きっと名前で吹いちゃうんだろうな、こういう人たちって
ある意味幸せだね・・・
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:06▼返信
なんなんだ・・・あの緊迫感ある釣りはwwwwwwwwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:07▼返信
>>559
そのセリフが一番気持ち悪い
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:07▼返信
>>561
ハッサンやヤンガスもホモ扱いすんの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:07▼返信
名前の終わりに「ス」って付きすぎだろこいつら
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:07▼返信
>>567
で、何がどう臭いの?

俺はそこだけに言及してるつもりなんだが
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:08▼返信
>>559
お前が正にそれっぽいんだがw
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:08▼返信
戦闘服w
センスがない服だろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:08▼返信
ぶっちゃけ服がどうとかホストがどうとか言ってるのは、声が大きいだけの少数派だからなぁ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:08▼返信
>>565
7と10と13はこれ以上ボロボロだったぞ
特に10
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:09▼返信
>>569
ごめん吹かない
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:09▼返信
>>577
ただ単に叩きたいだけってのがよくわかるよな
無理があるんだよね
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:09▼返信
>>559
曖昧な「普通の人」なんて単語出して自分にとって気に入らない主張する側を陳腐化しようとすんな
それは豚の得意技。気持ち悪いのは豚と同レベルのコメントしていい気になってるお前だ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:09▼返信
>>579
単にFFが嫌いなだけですね
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:10▼返信
おーおー、図星刺されたら「お前が気持ち悪い」と来たか
ダメだなこりゃ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:10▼返信
イケメンコンプは羞恥モノにハマる素質があると思う。悪くないぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:10▼返信
ここIDがはちまリーダーで見える
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:10▼返信
>>576
お前の着てる服をうpってくれ
さぞセンスのいい服を着てるんだろうからぜひ見たいわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
ぶーちゃんまだやってんのかw
哀れだな(´・ω・`)
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
>>569
よりにもよってヴァンダムはめちゃくちゃセンスあると思うんですけど・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
>>559
高二病程度の単語をさも知られてない知識みたいに得意げに出してくるお前が一番気持ち悪い
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
中二病そのものは嫌いじゃないが、元々幼稚なセンスの事を揶揄してできた言葉なんだよな
それをただそのままやったらダサくなるに決まってる
中二病を拗らせたままかっこ良くするには普通にデザインするより遥かに高いセンスが必要なんじゃないかと
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
>>572
あっちは中世っぽいやん・・・
こっちは現代っぽいやん・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
その黒を選んだのが製作者だろうがwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
ネームの一区切りが長いとえらく読みづらいな
あまり馴染みのない発音が多いから尚更のこと
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:11▼返信
自分のコメにコメ返信してるやつがいる
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:12▼返信
>>588
そのセンスのいい悪いはどこで判断してるの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:12▼返信
>>569
その名前を同列で語るとはw
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:12▼返信
歌舞伎町の戦闘服の間違いじゃねぇのか?
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:12▼返信
「普通の人」という表現が気に入らないなら、騒動に関係ない「外側から見てる人」でもいいぞ
ホストだなんだと過剰に叩く様を見て、周りがどう感じるかって話よ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:12▼返信
こわい
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:13▼返信
この黒服集団は格好つけようとして滑ってる感がすごい
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:13▼返信
>>569
吹かないけど?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:13▼返信
ふーん
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:13▼返信
>>535
田畑は野村の存在がウザいと思ってんじゃないかな
7CCや零式で評価高い部分は殆どが野村演出で逆に要らないと言われてたのが田畑担当だったからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:13▼返信
センスセンスて
お前らどんだけハイセンスなのよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:14▼返信
ヤンガス・パパス・エニックス
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:14▼返信
叩いてる奴は全員ニシくんで済ませてりゃ世話ねーなw
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:15▼返信
この主人公達の画像見るとなぜか恥ずかしくなってくる
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
こんな痛いファッション雑誌の衣装みたいな戦闘服があるかよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
あー、俺もゼノクロに文句言ったらゴキ扱いされたわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
しょうもないコラボなんてしなくていいのに
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
どんなに女々しく喚いた所でFF15は任天機には来ないしゼノブサが神ゲーの世界線にもならんよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
もうサムネの時点でおかしく思えてきたわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
メンズナックルみたいなんだよな今度のFFw
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:16▼返信
もうホストピア星から来たホモンゴ星人とかにしとけよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
ネガキャンのためだけにここまで粘着できるって凄いね
どんだけ恨み持ってるの?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
戦闘服で結婚式に行くんですよコレ
ちゃんとその辺の整合取れてるシナリオだとは思うが、仮に設定投げっぱで本当に結婚式に行くだけだったらどうしよう
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
今さらヴェルサスの服装にこんだけのレスとかおまいら暇だな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
>>606
訊いてもないのに自白w
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
しかしまあ、発売が現実的になって来たせいか、彼らの叩きが加熱してきたな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
はやくやりてーんだよー
RPGに飢えてっからスタオで繋ぐが、はやく15やりたいまじで
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:17▼返信
制服ならちっとはデザイン統一しろよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:18▼返信
>>611
キャラがマシになる事もないんだな・・・
泣けてくるわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:18▼返信
戦闘服メーカーにデザインさせた方が良かったんじゃないの
これ戦闘服ですってちゃんと注文したんか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:19▼返信
俺も戦闘服は黒服なんだが?
まさかの仲間フラグ?
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:19▼返信
体験版面白かったから実際楽しみだわ
プレイしてて「服装が…」とか考える事も無かったしなぁ
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:19▼返信
だから何?って感じなんだが・・・。そういう設定があったって、言われなければわかるわけないし、言われたところでホストなのには変わりないっしょ。

現時代的な服装じゃなくて、しっかりとファンタジーな服装であるべきだよ。それがFFなのに。

FF14のローンチのときと言い、結局スクエニって言われなきゃ自分たちに何が足りないのかわからないんだよなーと思うよホント。まぁ服装変えれる仕様であれば、全然OKなんだけどね。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:21▼返信
>>624
全身黒はマジでやめとけ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:21▼返信
>>616
着いたら多分着替えるから・・・道中何があるか分からねえから・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:22▼返信
>>626
FF7のクラウドはファンタジーな服装ではないというのか!?
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
ゼノブレイドクロスのamiiboを出してRPGキャラとはこういうものだと見本を見せてほしいね
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
ゲーム内で語られるんじゃね?
FF13の時もファルシだのコクーンだの言われてたけどプレイしてたら頭にすんなり入って来たし

ホストだなんだってのは、お前はキャラの見た目でゲームを評価すんのか?と問いたい
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
確かに渋谷にいそうだけどノクトの国自体が東京っぽいからな
それを意識してるんだろうね
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
>>628
道中ってか一応敵国の管轄に入るわけだから戦闘服なのはおかしくはない
式にそのままでるかどうかはおいといてw
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
>>626
服装は変えられるとATRで言ってたじゃないか
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:23▼返信
>>629
横からですが一応ソルジャーの戦闘服で統一されてますよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:24▼返信
そりゃここで粘着してる連中みたいなアキバ系の服装にするわけにはいかんだろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:24▼返信
キャラクターが全員ダサいw
私は金髪の皮膚病が一番キライw
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:24▼返信
もう外部からまともなデザイナー連れてくればいいのに
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:25▼返信
少しは黒の剣士キリトさんを見習ったらどうですか
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:25▼返信
戦闘服wwwwwこれがwwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:25▼返信
あんだけひどかったFF13ですら193万本売れてるからこれでもまあそんなひどい売り上げにはならないんじゃないかなw

13-2はさすがに100万本割ったけど続編ということで
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:25▼返信
話題逸らしにゼノブサにヘイト集めようとしてて草はえる

643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:25▼返信
>>636
全身黒はむしろ・・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:26▼返信
>>641
FF13は前評判が悪かったわけじゃないからなぁ
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:27▼返信
全身黒のキャラクターなんて他のゲームにだってたくさんいるだろw
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:27▼返信
ニシ君は新大久保系・鶴橋系だもんな
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:27▼返信
いやヘイト関係なく、ゼノクロの装備も大概酷かったろwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:27▼返信
>>639
こいつら全員に黒コート着せればちょっとはマシになるな
13機関みたいなローブでもいいか
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:27▼返信
あ?歴代FFでも戦う格好じゃないキャラなんていくらでもいるだろ?アニメ何かじゃもっとヤバイのたくさんいるわ。

お前らがなんと言おうとも、俺はFF15はかなり評価されると思うぞ。
DQ11は海外では通用しないし、SO5は話題にあんまりなってない。
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
FF15だって前評判悪いわけじゃないだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
まず髪の毛掴まれたら接近戦で不利だしな、ハゲにしろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
この集団って大自然でも都会でも浮きそうだなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
>>643
ACの方はね・・・wでも本編はザックスからもらった奴じゃなかったかな?
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
>>650
悪くしようとしてる連中が必死だけどね
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:28▼返信
>>645
パーティーメンバー全員
全身黒のゲームって何があるの?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:29▼返信
>>641
って言っても90万は売ってるからなぁ13-2
100万を割るのは流石にないんでない?ネットで叩かれてるから売れないのであれば10以降爆死してないとおかしいし
まぁ糞みたいな13の後だから売り上げは減るだろうけど
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:29▼返信
ゼノクロはTシャツとかあったな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:29▼返信
そらあれだけ持ち上げてFF15を貶してたんだからそれなりに説明責任とって頂きませんと…
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:29▼返信
多分全員男で黒てのがヤバイんだろうな
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:29▼返信
>>655
何が問題なの?
カラフルな方がいいの?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
>>652
東京なら少しは大丈夫だ
大自然は明らかに目立つ
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
幻影異聞録FEのキャラクターは確かにカラフルだけど、あれがセンスいいとは思わないなぁ・・・
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
>>660
横だけどそれはカラフルなほうがいいですw

ゴゴみたいなのがほしいw
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
>>660
会話になってねえよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:30▼返信
まあツッコミ所なのは間違いないが、それで評価が下がると思うのは流石に間違い
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:31▼返信
黒が嫌なら服装変えれるから変えれば済むよw
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:31▼返信
>>660
質問に答えてね
なにがあるの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:32▼返信
町なら町に合った服装、フィールドに出たら大自然にあった服装をしろと?
そんなRPG見たことがないw
本当に無茶苦茶だなアンチどもはwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:32▼返信
タークスみたいに少しは統一しとけよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:33▼返信
アンチバカども EXILEやスーツ着てるやつもホストになるよな 服装が黒だったらホスト日本はバカだな
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:33▼返信
>>667
横からだけどKH358 2 Days
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:33▼返信
>>668
これはどこに合った服装ナンスか・・・
673.投稿日:2015年10月22日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:34▼返信
>>667
それ俺じゃねぇし
そもそも全員黒で何が問題があるの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:34▼返信
いや「前例があったらなんだ」という話になるだけじゃないのそれ
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:34▼返信
>>667
キングダムハーツのDSの奴は全員黒だな
ゲームじゃないけどACもみんな黒
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:34▼返信
>>672
FF15じゃないの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:34▼返信
>>660
私も横ですがせめて軽装でもいいから防具っぽいものをつけてた方がファンタジー的によかったかと・・・w
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:35▼返信
>>663
ゴゴってメインキャラじゃないだろ・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:36▼返信
ニシ君はスーツに無縁だもんなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:36▼返信
着替えられるって事は、防具っぽいものが付く可能性もあるんじゃね?
とりあえず今出てるもんが全てではないんじゃないかなぁ
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:36▼返信
>>678
案外父親の甲冑は着れるかもよ、ノクト限定だがw
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:36▼返信
今までのナンバリングにここまで露骨なホスト系は無かったと思うから
これは苦手だってなる人も結構出てくるだろうな
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:37▼返信
>>670 EXILEとかクソださいの引き合いにだしてどうすんの?w
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:37▼返信
>>678
ノクトの街が現代風だしな
敵対する国の敵キャラは甲冑着てるけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:37▼返信
正規の戦闘服を着崩すなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:37▼返信
>>682
おおwそういうのはRPGぽいですね^^
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:37▼返信
ホスト系が嫌だって、なんかイケメンに嫌な思い出でもあんのか
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:38▼返信
半袖のくせになにいってんだ?
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:38▼返信
>>684
お前って自分はエグザイルよりイケてると思ってるのか?w
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:38▼返信
半袖は別にいいだろwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:39▼返信
>>688
醜男の心の傷をえぐるのはよせ・・・。通り魔起こしかねんから
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:39▼返信
>>686
はぁ!?あれが正しい着用方法なんだよ!!!!!!
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:39▼返信
FF15は、Amazonレビューが荒れそうだな。☆5の人は「ストーリーが濃厚で、アクション性も高く、ヤリ込み要素が充実している」って言ってるのに対し、☆1を付ける未クリア未購入の糞が「黒一色、ホモホモしい、ホストゲー、ヒロインがメインパーティーに居ない」とかバカの一つ覚えに言うんだろう?
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:39▼返信
>>679
ビビでもストラゴスでもリルムでもいいよ
ありえない配色が見たいんだ俺はw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:40▼返信
  /妊_娠\ 
  .|ノ-O-O-ヽ| 
 6| . : )'e'( : . |9 EXILEとかクソださいの引き合いにだしてどうすんの?
   `‐-=-‐ '
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:40▼返信
>>690 エグザイルをカッコイイって思ってる奴がクソダサイのは知ってるわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:40▼返信
>>693
まじかw正規でハダカ革ジャンなのかw
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:40▼返信
>>689
正式な戦闘服を切ってアレンジしたんじゃねw
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:41▼返信
自分のセンス、スタイルに自信を持つのは大変いいことだが、EXILEをダサいと表するのは一般的なセンスとの解離が生じてるのは間違いないと思いますよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:41▼返信
黒服=ホストって言ってるのは引きこもりニートの豚だけだろw
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:41▼返信
自称エグザイルよりイケメンのニシ君w
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:41▼返信
>>698
攻撃を一切受けないという自信の表れだから・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:42▼返信
ノクトの髪型をウィッチャーのゲラルトみたいに自由に変えられれば良いのに
そしたらホスト髪型から速攻変えるわ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:42▼返信
>>699
なんか銀魂のシャチの話を思い出したw
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:42▼返信
>>700 お前の中では一般なんだろうな
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:42▼返信
>>697 三代目をカッコいいと思ってるやつの方がヤバそうだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:42▼返信
エグザイルはDQ9の必殺技だろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:43▼返信
>>687
まぁ要するに蓋を開けてみないと分からんって事だな。ゲーム内で着替えられるとかDLC対応したいって言ってるから
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:43▼返信
エグザイルが一般的とは言わんが、それでもここで粘着してる連中よりは女性に人気があると思うけどな
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:44▼返信
>>707 Mステでの三代目の敬礼で吹いたわ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:44▼返信
まぁでもFFやってる人がみんなかっこいいわけでもないですしw
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:44▼返信
>>707
子供に人気があるみたいだけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:45▼返信
まあ自分の主観が絶対の基準になるのは仕方ないが、良識ある大人なら、その主観が世間と食い違ってるかどうかを正しく認識できるはずなんだけどな
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:45▼返信
ニシ君=ブ男・ダサいの図式には当人達も含め誰も異議を唱えないのが凄いw
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
そもそもエグザイルの支持層とFFの購買層って・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
>>716
ちがうよね・・・・w
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
ライトニングさんの全身甲冑はまったく似合ってなかったんでノクトにフルプレート着せてもダメだろうな多分
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
>>714
ゲハで世間とか言い出した時点でね
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
FFの購買層がダサいみたいな印象操作はやめていただきたい!
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:47▼返信
>>713 踊りで食いついてんだろ?歌に関しては、EXILEの方が全然いい。
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:47▼返信
>>714
まったくだな
全員全身黒でいいじゃんとか言ってる奴は頭おかしいわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:47▼返信
FFの購買層って中高生だろ
もろ被りじゃね
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:47▼返信
>>684 ニートはゲームでもしてろ 社会のクズwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:48▼返信
>>720
いやそこまではいってないです!wただイケメンばっかじゃないですよね・・・とw
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:48▼返信
ニシ君自己レスw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:48▼返信
え?これゲハ論争だったん?
服装の話じゃなかったの?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:49▼返信
>>723
その世代がCS買ってりゃ日本市場はもっと活気づいてるから・・・
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:49▼返信
ニシ君にとってFFってホントにトラウマなんだな。ゼノクロもある意味そうだろうがw
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:50▼返信
RPGの服装デザインは藤坂公彦が一番好き
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:50▼返信
てか、FF7が好きな人はFF15も見た目に関しては問題無いだろ。
王道系?ファンタジーが好きな人が受け付けないんだろ。(叩きたいだけの奴は除く)
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:51▼返信
200万は売れなさそうかな
さすがに腐ってもFFだから100万はいくでしょう
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:51▼返信
>>728
スクエニがこれから活気づけようと頑張ってるじゃん?
それに冷や水かけてんのがここにいるアンチどもだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:51▼返信
マジかよこれがゲハって事は、叩いてるのはニシくんって事になるんだがそれでいいの?
さっき「叩いてる奴を全員豚扱い云々」とか言ってた奴居たけど
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:51▼返信
どんだけ言い訳してもホストホモゲーにしか見えない
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:52▼返信
>>731
王道がやりたいならドラクエやればいいだけなんだよなぁ
どっちも出るのに何を必死に叩いてるのかわからない
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:52▼返信
カダージュとかクラウドはカッコいいと思うけどノクトはダサい
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:52▼返信
王道ファンタジー大好きだがFF15も期待してるよ
大体にして見た目だけで判断したって意味ないべ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:53▼返信
>>734
任豚は豚扱いされるとキレるからな・・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:53▼返信
>>734
マジかおれニシ君だったのかよ・・・
最後に買った任天堂機ゲームキューブなんだけどこんな俺でもニシ君になれますか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:54▼返信
必死に叩いてる奴はネガキャンが趣味の方ですかねw
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:54▼返信
イケメンがムカつくからホモという存在にしたいんだろうね。やっぱ羞恥フェチの気あるわw
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:54▼返信
>>731
11、14路線好きか7路線好きかの違いだろうな
流石に7やACのキャラデザはOK15はダメはちょっと分からん
ただ全員黒服は俺も微妙だわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:54▼返信
>>733
頑張る気が無かったからヴェルサスとしては消えたわけだし
両津の話じゃないけど散々サボってた奴が態度改めたところですぐに支持されるかというとね
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:55▼返信
んなことどうでもいいからクソゲー15の開発は中止にしろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:55▼返信
黒がホストなら喪服はどうするんだ?黒はホストなので僕は着ませんとでも言うのかな?                
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:56▼返信
結局叩きたいだけじゃんw
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:58▼返信
>>746
部屋から出たことがないんだろ
察してやれ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:58▼返信
これはヴェルサス13ではない(無言の腹パン)
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:58▼返信
まあ、大人な考えでいくと叩いてる奴ら(叩きたいだけ奴は除く)はFF15がマジで面白そうだし売れそうで怖いんだろ?
じゃなきゃこんな記事でコメが延びるはずがない。
現に、公式フォーラムで真面目にコメントしてる人が居るんだから期待してる人は結構いるだろ。
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:00▼返信
馬鹿かこいつ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:00▼返信
はやく一般体験版出してくれ、それで決めるから
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:00▼返信
>>745 どうでもいいなら中止しなくていいじゃんクズ
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:00▼返信
>>750
僕には幼稚な考えにしか見えないんですけど・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:01▼返信
ホストかホステス選べるよーに。
756.投稿日:2015年10月23日 00:01▼返信
このコメントは削除されました。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:02▼返信
FFもドラクエも売れ行きは前作の評判が大きく影響するていうから
オンラインの14はのぞくとして13がどう評価されたかだろうな
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:03▼返信
>>755
それはもうFF零式でやったから却下
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:03▼返信
>>748                                                    お前ひきこもりなの?ww 働けよ  
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:03▼返信
逆にノクト達に会う黒以外の服って、俺たちが普段来ているような服なんじゃ・・・・
ティーダの服とか良く良く考えたら浮いてるし、カラフルOKはやっぱり防具くらいだろう
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:04▼返信
別に黒だからホストって言ってるわけじゃ・・・
あの見た目でチャラ男みたいな服装デザインだから言われてるんだよー
白服のホストだっているしね
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:05▼返信
>>757
大体前作の評価が悪いと50万位下がるから120~150万の間だと思う
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:05▼返信
岩を探してる最中なんだろ?
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:06▼返信
世の中黒服にホストって言ってこいよ 
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:06▼返信
ノクトをカダージュにして変な金髪をクラウドにしたらマシになる
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:07▼返信
この世界から、黒い服を来ている人を排除したらどうなるか
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:07▼返信
>>765
流石にカダージュは無い
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:08▼返信
ニシ豚はショタコンのくせに美青年にはヘイト感情燃やすからなあ。も少し対象年齢拡げるといい
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:08▼返信
>>766
帝国側が喜ぶ
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:09▼返信
取りあえず叩いてるのは全員豚ということにして
心の安寧をはかる姿勢は嫌いじゃない
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:09▼返信
黒服の理由なんていいから、もっとセンスのいい服着せてやれよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:10▼返信
一人一人異なるデザインを用意する、伝統の戦闘服って有るの?

「すいませんメンナク読んでました」x4
ってイメージしか湧かないんだよなぁ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:11▼返信
>>762
FFのナンバリング新作でそこまで落ちるかなw

俺は180万予想にしておくわ
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:11▼返信
>>768
クラウドさんもセフィロスも好きだわ。

叩かれるのは、全員クラウドでセフィロスだからだろ。
食傷って言葉知ってるかな。
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:11▼返信
>>769 考え見れば、帝国軍は白がメインだから白黒でどいつが敵かどうか判断はしやすいんだけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:11▼返信
ちょっとホスト風でもカッコいいのなら良かったんだろうけどね
要するにダサいからホストだのホモだのチャラ男って言われるんだろう
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:11▼返信
>>761 お前アホだな チャラ男で黒服白服はホストだって?どこにでもいるわ ホスト勉強してこい
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:12▼返信
辛口ブーコのファッションチェック
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:13▼返信
>>772
擁護してる奴にメンズナックル見せて感想聞いてみたい
カッコイイじゃんって言うのかな?
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:14▼返信
>>779 ノクトすごいいた・・
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:16▼返信
中二病っぽい服装なら別に全然いいんだけど
これは中二病を拗らせた奴っぽい服装だからな・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:18▼返信
13のキャラもストーリーも思い出せないんだよな・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:18▼返信
>>779 逆に、ノクトがマシに見えた。
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:19▼返信
全員バイクに乗せたらどうかなー 族みたいに
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:20▼返信
13の頃よりネットの影響もでかくなってるだろうからな
どうなるか
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:21▼返信
黒にはPS2以降のPSのイメージが強いだろうがN64の色でもあるんだぞ
悲惨な青春時代の唯一の友達の色だろw そう悪く言うなよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:23▼返信
グラは綺麗だけれどFF13並みに詰まらなさそうな印象しか受けないんだよなぁ
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:24▼返信
ゼノクロやブリブリ2を見習ってほしいね
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:25▼返信
>>784
全員チョコボに乗ります
参考動画は上に
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:25▼返信
発売日から一ヶ月待てばGEOで1000円で買えるんじゃないかな
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:26▼返信
>>786
一人でしか64遊んだことないやつなんか見たことない
64は小学校高学年直撃世代だけど持ってる奴少ないが友達と集まったときに遊ぶものってイメージ
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:26▼返信
体験版遊んだ感じプロンプト以外は馴染めそう
プロンプトだけは喋りが生理的にダメだ
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:27▼返信
>>786
その前にこの話題に任天堂関係あるか?w
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:28▼返信
>>790
FINAL FANTASY XIIIの世界は、ここからが本当の始まりになります。
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:28▼返信
>>793
確かにFF本編が今後任天堂ハードで出る可能性はまずないな。あとDQも去りそうだね
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:29▼返信
>>791
それな
64はなぜか友達とやる機会が多かった気がする
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:29▼返信
フーゴボスにでも頼めば?
作ってもらえるかもよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:30▼返信
>>792
プロンプトは英語版がいいぞ
逆にノクトの声が渋すぎて微妙だけど
一応撮り直しはしてるみたいだ
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:30▼返信
敵側が白で主人公側が黒のには意味があるの設定はちゃんと残ってるのかな・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:30▼返信
>>794
まじですか!?今でも手元にあるんですけど!期待しますよ?マジで!w
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:30▼返信
>>794
やめろw
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:32▼返信
プロンプトって金髪のやつか?
だったら俺もダメだったわ
あのアニメ声が聞こえるたびにイラっとした
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:33▼返信
>>799
ブリーチみたいだなw
804.投稿日:2015年10月23日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:36▼返信
むしろ全員黒服にするために作った設定で、ついでにゲーム的にも意味を持たさせただけちゃうん?w
いや別にそれは悪い事ではないけどね
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:36▼返信
>>803
ノムリッシュと師匠に同じものを感じるわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:38▼返信
>>803
元々ヴェルサス=VSだしな
敵側が白ってのは残ってるか知らんが
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:40▼返信
まぁタークス3人(レノ、ルード、ツォン)とACのクラウド
で旅してるようなもんだからね
見た目が偏ってるのは間違いないな
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:50▼返信
で、どの人がATSUSHIなの?
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:51▼返信
黒か白かホストかホストじゃないかしらんが、どっちにしろ知性のかけらも感じられないのがな…
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:52▼返信
知性のかけらも無い奴に言われてもな…
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:52▼返信
うーん、やっぱりあんま興味湧かないなぁ・・・女プレイアブルキャラがいないだけで
こんなに購入意欲が削がれるとは思わなんだ
まぁ欧米だと女がいるいないは大して影響ないかも知れんけど日本含むアジア圏だと
そこそこ影響あるんじゃないの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:54▼返信
革ジャンにシャツにジャケットに
随分バリエーション豊富な伝統的戦闘服だな
共通点、黒だけじゃね?
カラーギャングみてえ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:55▼返信
頭悪そうな反論でかわいいなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:55▼返信
ファブラノヴァの神話がFF15のなかにも有るなら、ライトニングが神様のブーニベルゼからブン取った世界がFF15の世界だろ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 00:57▼返信
 
どう考えても後付け設定だなあw
そんな重要な意味があるなら着崩しててOKなわけねえじゃんよwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:00▼返信
FF15の2014TGCのPVから、イグニスが「神話の時代の隕石だ」って言ってる。つまり、神のいる世界は終わってることを意味する。FF13でライトニングが「ここから神の居ない世界が始まる」的なことを言って神話の終わりを告げた。つまり、FF13よりかは全然面白いだろうけど、ある意味FF13の続編。
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:01▼返信
小中学生とかの子供ならこれがかっこいいって感じるのかな?
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:03▼返信
>>817
つーかそもそも15って元々13の裏編って扱いでスタートした話じゃん何言ってんの
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:04▼返信
>>813
伝統的とは誰も言ってないけどな
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:09▼返信
ツイキャスで有名なしんやっちょ かな?
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:13▼返信
なるほど。なぜホストに見えるかはよくわかった。次、女性人がホステスにみえる説明よろ。
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:23▼返信
発売前に説明しすぎてなんだかなぁ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:23▼返信
このホスト4人組、海外じゃ何て言われてるんだろうな
やはりガチムチのハゲおっさん大好きな外人からは評判悪いんだろうか
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:23▼返信
理由とかどうでもいいんだよね、それを聞きたい訳じゃない
なんでこんなダサいのを作ったの?って質問をしたい
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:24▼返信
そういえば敵国のおっさんは白いコート、占領下の王国のヒロインも白いドレス、謎の男も白いフード来てたな〜。
FF13の分かりにくさをを反省してキッズに分かりやすくしようって魂胆?逆にノクト王子らが白い服を着てたらそっちが吹く(笑
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:28▼返信
まあようするに、キャバクラに入り浸り過ぎて
その世界の影響を受けたということだろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:34▼返信
>>824
はちまが挙げてるキャラの評価が北米で高い
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:36▼返信
今のロシア内務省軍FSBの迷彩服にオールブラックカラーがあるよ
だから本当に軍人の黒服がおかしいってことはない
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:37▼返信
厨二ファンタジー
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:41▼返信
ま~たブサイクが発狂してるのか 
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:43▼返信
>>554
おまえはこんな格好してるのかw
黒歴史にならない事を祈る。
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:55▼返信
>>832
お前・・・もしかして、しまむらが笑われる意味わかってない・・・?
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:58▼返信
しまむらもこれもベクトルが違うってだけで黒歴史には変わらんでしょw
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:01▼返信





             後付け設定を信じて疑わない事こそ信者の鏡。



836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:01▼返信
金髪のチビだけは無理
ギャルゲみたいに個人ミュート機能つけて欲しい
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:11▼返信

ホストゲー ×

ホモゲー ○

838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:26▼返信
説得力無さすぎで草
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:29▼返信
>>824
エモ、ゲイが多いね
>>828のは零式買ったユーザーのアンケート結果だからな
好意的な結果が出るのは当然な訳で
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:46▼返信
もっとファンタジーな服にしたらいいのに……
懐古向けに車をチョコボの馬車にして中世ファンタジーバージョンとか出せばいいのに
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:47▼返信
発売されないFF。もう約10年開発中。※ヴェルサス13から今日まで。
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 02:57▼返信
>>824

国にもよるけど学生寮、寄宿舎制度はまだ生き残ってる国が多いから、まず感想自体が無いんじゃないか
男だけでつるむという文化が歴史的にあるわけだから
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:02▼返信
なんか恥ずかしいな小学生が考えたの?
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:06▼返信
服変えるだけでこの問題は解決する
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:12▼返信
~クソホモファンタジー15~
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:27▼返信
気持ち悪ッ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:47▼返信
入れ墨も正規軍は彫らないとだめとかいいそうだな
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:58▼返信
みんな靴の裏が赤いのは支給された戦闘服だからなのか。
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 03:59▼返信
13よりかははるかにマシに見える不思議
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 04:24▼返信
とりあえずオサレな格好させて後付けで設定付けるスタイルですね
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 05:07▼返信
これが噂のホモホス腐ァンタジーか…
う~んキモい!
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 05:36▼返信
FF15はアレだな、一部のキモオタの劣等心を煽る何かがあるのかもしれん
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:01▼返信
FFXVってあまり衣装変更を重視してはいないんだけど(他のゲームみたく幾つも着せ替えできるわけじゃない)
こうして数少ない衣装にちゃんと意味を持たせてそれによる設定も盛り込むあたりに制作陣のこだわりを感じる。
こうした質問に答えてくれるのは凄く好印象だし、この事については僕自身も疑問に思っていたので嬉しい。
それにしても戦闘服か。。。ロエンブランドのカッコイイ衣装ってだけじゃなくて戦闘服ってこだわりが
中二感を醸し出していてFFXVらしくて凄く良い。こんな中学生の妄想みたいなゲームを最新技術で創造するのは
全世界でスクエニくらいだと思う。日本独自の文化と感性美意識による究極の和ゲーになるをことを期待してる。
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:13▼返信
うるせぇだからどうした
その設定がもうダサいんだよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:36▼返信
その国の戦闘服なのに全員衣装が違うっておかしくね?
普通はデザイン位は統一されるだろw
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:37▼返信
アンチなんて何言ってもダサいとかホストとか言うだけなんだから
会話するだけ無駄
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:45▼返信
【超悲報】FF15、サグラダファミリア完成後以降まで発売去れない事が確定
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 06:47▼返信
>>853
長い
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 07:21▼返信
正規の戦闘服、つまり制服ならデザイン統一しろよ。アホか
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 07:51▼返信
王子のちょっと足見えてる部分が致命的にダサい
スネ毛アピールしてんの?
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 08:30▼返信
モワ・ドーディ・モ・イーワル
862.投稿日:2015年10月23日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 08:48▼返信
>>436
そのお前が言うペルソナ3、4のイケメン主人公とやらをCG化したらキモオタヘアーなんですがそれは
特にペルソナ3の鬼太郎ヘアーをかっこいいと思うやつなんているの?
てか髪型に文句言ってるやつはどうゆう髪型がかっこいいのか他ゲームのキャラでも現実の人間でもいいから例を出せや
ここまでコメント見てどうゆう髪型ならいいの?って質問に返答してるやついないんだけど

864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 08:54▼返信
戦闘服:基本自由(但し黒に限る)
とか要綱にかいとるんかの。
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 08:57▼返信
FF(ホモホスト)15
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:00▼返信
グラディオとプロンプトは本来インナー着るところを省いてるとかそんなんかな?
だとしても戦闘服には見えんけども
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:03▼返信
グラディオラスが前閉めてたら動きが窮屈になっちゃうだろいいかげんにしろ!
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:08▼返信
>その前にこの話題に任天堂関係あるか?w
普通無いよな
ゲームかなーでは何故か任天堂信者叩きにこの話題使ってたけど
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:11▼返信
まーホストとかってコメントはNX版が発表されたら不思議と消えるだろうなー
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:28▼返信
>>863
どうゆう
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 09:49▼返信
>>436
あれはイケメン主人公の部類じゃあないし
いわゆる個性を徹底的に排除したラノベ主人公の部類だし
俺妹の主人公だってイケメンだけど
あれをイケメン主人公と言う人はいないだろ
まあFF15の主人公もどっちかつーとラノベ主人公の部類だけどね
典型的な没個性なルックスをしている
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:22▼返信
>>19
次世代機…
発売から2年近くたつのに次世代機…
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:22▼返信
>>869
てことは出ないから言われ続けるのか…w
ぶーちゃんってイケメンには厳しいからなあw
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:27▼返信
てっきりガイアに囁かれたかと
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:33▼返信
(´・ω・`)設定があればいいってものではないんだよなぁ・・・
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:38▼返信
さすがに今度はFF史上かつてない厳しい数字が出るんじゃないかと思ってる
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:40▼返信
FF15で大爆死して本当にケツに火がついた状態で作るFF16に期待している

FF7リメイクが売れて反省点全部忘れそうだけど
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:43▼返信
ホモくさい
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:51▼返信
可愛い女の子入れろよクソッタレ
こんなの誰が買うの?
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 10:55▼返信
>>879
※左から二番目よく見ろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 11:04▼返信

 ホ ス ト で は な く ホ モ で す
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 11:40▼返信
>>869,873
お前らなんていうか凄いな…
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 11:44▼返信
>>863
一人や二人オサレ()なのがいても個性で片付くけどそれが全員となると話が変わる
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 11:51▼返信
服の色なんぞどうでもいい 発売おせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせえ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 12:08▼返信
ゴミオワコンゲー信者のあがきっぷりワロスw
886.投稿日:2015年10月23日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 12:34▼返信
>>682
衣装はゲーム中で1つは手に入ると田端さん言ってたし、実際にあるかもね。
他はDLCになるぽいが、歴代衣装もなにかしらあるのかな。
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 12:40▼返信
イケメンパラダイス
イ☆ケ☆パ☆ラ
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 12:57▼返信
リアルになる程パーティーに女の子がいると違和感の塊になっていくから仕方ないね

説得力のある女傑枠が欲しい。ライトニングさんでもガチムチおばさんでもいいから
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:08▼返信
なんか遅すぎて飽きたな
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:10▼返信
は「考えるんじゃない。感じるんだ」という領域に到達しようとしています。
理屈や常識で理解出来る範疇を超えています。

「公式」がそう設定したんだから「それが正しい」と思い込まなければ、何もかも破綻してしまうのです。
それほどまでにぐちゃぐちゃにぶっ壊れた世界なのですから。

これからも「FF15」はユーザーの方々に侮蔑と嘲笑のネタを提供し続けてくれる事でしょう。
ある意味「FF15」は超一級のエンターテイメント作品と言えます。
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:11▼返信



んんじゃない
理由を「作った」が正しい



つまり後付け
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 13:20▼返信
ハゲたオッサンでプレイしたいなら海外のやればいいやん
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 14:24▼返信
来年の年末商戦だろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 14:25▼返信
ノクトの絡み方下手だわぁ プロントのいじりかた下手なんだよ
中学生もしくはキングコングの西野かよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 14:32▼返信
>>891
ゲーム内で調和が感じられれば十分だけどな
お前は文字情報だけ見て現実世界の常識と照らし合わせて考えてるだけ
つまり批判ありきのカス
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 14:49▼返信
アンチの相手しないで完成させろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 15:28▼返信
現実っぽい服と髪型だから特に気になる
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 15:32▼返信
戦闘服だったら統一しろよ
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:05▼返信
リアル路線のキャラで王子て言ったら
タイタニックの主人公みたいな見た目がしっくりくる
なんかノクトみたいなキャラってガキが考えたような恥ずかしさがあるわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:19▼返信
何を言ってもマネキンで中2臭いんだよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 16:35▼返信
これが戦闘服って
うっそだろお前w
こんなんじゃホスト通いのババアにも勝てねえよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:14▼返信
スーツはサラリーマンの戦闘服とかいう比喩的なことを言ってんのか?と思ってしまった
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:28▼返信
このキャラクターが生理的に無理気持ち悪い
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:37▼返信
全員ホストみたいな髪で気に入らないって言うけど左から2番目の一番ゴツいやつの髪型にも文句言うの?
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:53▼返信
つまるところ
ファンが気に入らないのはパーティにヒロインがいない事なんだよ
そこを解決しない限りホストだの、ホモだのってバッシングは永久に続くだろうし、ゲームを買わないだろうな
もう諦めてヒロインがパーティに最後まで入ることは無いって大々的に発表しちゃえばいいんだよ
そうすればアンチは消えるだろ

応援しているファンもめっちゃ消えるけどなwww
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 19:14▼返信
でも戦闘服でも統一感あんまないよね
黒で色を合わせてるだけでデザインはバラバラなんだが?
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 20:22▼返信
何が正規の戦闘服だよwアホみたいな説明しやがって
じゃあなんで全員バラバラのデザインなのかそこまでちゃんと説明しろよ
単純にデザインセンスが無いって言うのをごまかしてるだけだろ
大体、全員単一色だけで服のデザインバラバラだったらほとんどの人間が不自然だって思うだろ
それを自覚してたなら今更言わないで最初から誤解の無いよう正規の戦闘服だって説明してるわw
キャラクター・服のデザイン・ストーリー全般で方々から馬鹿にされてることをちょっとは自覚しろよw
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:00▼返信
任豚が言うようにイケメン除外(イヤブヒブヒ)で完成したのが売上爆4したゼノブレイドクロス←PSO2を超劣化させたもの。(海外でも数本しか売れなかった模様)
あの不細工キャラのオンパレードは食事を吐いてしまうほど。気持ち悪い。
豚はなんて答えるの?またぶっさいくな配管工の話でもする?
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:00▼返信
別にホストでもええやん・・・なんで否定するんや?
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:01▼返信
>>910
売れそうで怯えてるから。何かいちゃもんつけないといけないから必死。そういうこと。
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:15▼返信
>>911
よぉ腐女子wこれが売れるとか相当めでてぇ頭してんなぁw
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 21:29▼返信
髪の説明は?
戦闘服とか黒が王族とか、ちょっと無理があるよね
敵は戦闘丸出しのアーマー着てるわけだし
カッコつけてるから、と言われた方が逆に納得なんだけどw
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:30▼返信
>>908
王族と、王家に関係する職の衣装は、黒を基調としたものに統一されてます

服のデザインが同一されてるわけ無いだろ関係する職で職がバラバラなんだから
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:32▼返信
>>913

相手国との文化の違いだろ

魔法が発達してるなら軽装なのも問題無いし

916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 22:53▼返信
オサレな戦闘服だな
髪もワックスでネジってスプレーでガチガチに固めててカッコエエナー
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:12▼返信
主人公たちがなんかカッコ悪いね、本質的な部分で楽しそうなゲームじゃないな
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 00:50▼返信
釣りのBGM壮大すぎて草
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:27▼返信
どれだけ言い訳してもダサイものはダサイw
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:44▼返信
服装も髪型もダサすぎる…
デザインした人はホストに憧れでもあんの?w
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 04:03▼返信
そんな設定あったとしても、黒服だけってのは微妙だよ。
冒険する王子と、それに付き従うSPって感じである意味新鮮かもな。でも、女キャラが一人でもいれば紅一点でよかったとは思う
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 05:19▼返信
クソゲーの臭いがプンプンするわ
もうスクエニは終わってるよ
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 12:45▼返信
太陽光を受けて光合成してるのは有名な話。
何を今更。

雨の人夜は動きが鈍るのはそのため


生きるための食事は意味なし
楽しみとしての食事
寝る必要もない
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:46▼返信
ホストだなんだとバカにされるのは
単に世界観に魅力をもってもらってないだけだろに
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:50▼返信
なんでこう、ホストだらけにするんだろう。
ホストを持ち上げたいなら、ホスト以外のキャラがいてこそ、引き立つというのに。
ひたすらホスト乱発で、盛大に吐き気がする。
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:06▼返信
FF13発表の頃から設定ぶれすぎだってそれ一
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:29▼返信
今更
ずっと前から言われてたじゃん
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:33▼返信
FFは特に米欄の荒らしが凄いな…
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 13:50▼返信
田畑Dは口が軽いんだよ。

発売してもないのに些細なことで評価下げるのはホントにやめてほしい。

荒らされてるのは今回ばかりは自業自得といわざるを得ないと思う

オープンな感じは嫌いじゃないけど

直近のコメント数ランキング

traq