夏多忙の怪談家・稲川淳二 夏以外は何してるの?に回答
http://www.news-postseven.com/archives/20151024_355838.html
(記事によると)
<疑問>
Q1.怪談家の稲川淳二(68才)。夏以外は何をしているのだろうか?
Q2.400話を超える怪談話は、全部実話なの?
秋・冬は何をやっているかといえば、“心霊探訪”をしたりしてますよ。
心霊探訪といっても、心霊スポットに行っているわけではないんですがね。ネタ探しをしたり、気分転換にもなるし、デザインも考えられるし。そういう土地に行くと、怪談の破片が埋まっているんです。探しに行って何年か経ったりすると、この話とこの話が合うじゃないかとか。破片を組み合わせて形になっていく。そうやってひとつの怪談ができあがっていく。
今まで怪談を400話語ってきたけど、実話をもとにしているから、作るのが大変なんです。納得する答えを出すまで発表しない。中には作るのに10年以上かかるものもありますよ。
Q3.工業デザイナー的に東京オリンピックの新国立競技場はどう思っているの?
新国立競技場に関しては怒っていますよ。競技場の全体的なスケッチがあったでしょ、素晴らしいけど、バカかと思いましたよ。だって、全部空から見た絵ばっかり。空から誰が見るの?
競技場は下から見上げるものですよ。凱旋門だってエッフェル塔だって、下から見上げるからきれいなんです。あまりにも知らなすぎますよ。
・冬はてっきり冬眠でもしてるのかと思った。
・そりゃそうだわ。
・TUBEと同じではないか
・赤いちゃんちゃんこって稲川創作話だったのかよww
・稲川淳二(68才) ← えっ!!
TUBEが「冬は夏に発表する曲を作る宿題期間」というのと似てる
一番衝撃を受けたのは「赤い半纏、着せましょか」が稲川さんの創作した話で古典怪談じゃなかったところ
【おまけ】
【映画の映像特典『稲川淳二と観るパラノーマル・アクティビティ』が面白いと話題にwww】

パラノーマル・アクティビティ [DVD]
![パラノーマル・アクティビティ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41kI%2BU%2ByhdL.jpg)


夜廻
PlayStation Vita
日本一ソフトウェア 2015-10-29
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
劇場版『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』 劇場版 ブラック・マジシャン・ガール 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
壽屋 2016-03-31
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
サマーシティ
確かに国立競技場を空から見られることってほとんどないよなぁ
お前じゃあるまいし
そんなに沸点低くねーだろ
エタノールと同じ沸点かな?
それで金稼いでるんだからすげえよな
春も夏も秋も冬も
オ7ニーして眠り
ゲームして飯食って眠り
たまに親の金で風.俗行って
過ごしてますぞ
関西の事もdisったりしないし、関西の人からも評判がいい
理想の東京人だよ
頭のおかしいオカルトオタはほんと気持ち悪
わかりやすく伝わるように脚色とか話の整理は重要だよな
冷静に考えたら幽霊が出るような場所で「怖いなー怖いなー」なんて悠長に言えないもんな
と思ったらネタ探してるんかいwwwww
タレントとしていろいろやってた事しらない人も多いのか
そっから怪談にいったな
幻滅だわ
でも怪談のツアーも20年以上やってんだぜ
実際「やだなぁ怖いなぁ」を使うのは霊出現の前兆を感じた時
霊が出た時は「どぅわあああああ!」と叫ぶ
霊なんか信じてるのかw いくつだよw
作り話で儲ける事の何がそこまで憎いんだろうか
生ぬーるい風がふわっと顔にかかってビクッとしたのね。気のせいかとまた横になってると、
黒い影が顔にピタッと張り付いて、思わず声を挙げて払い除けたのね('∀'lll)ギャーッ
いまだにあの影はどんな虫だったのか分からないのね。
頬に残る六本脚の爪の感覚だけが鮮明に残っているのです。
1位 PS4
2位 VITA
3位 PS3
4位 3DS
5位 WiiU
6位 Xbox One
ぐう論
もうシリーズ終わってるようだし、オフであちこち行ってたのかなぁ
2chのオカルト板見てると本当そう思うわ
オリンピックの開閉会式中継はヘリが上空から撮ってるだろ
そのためじゃん?
工業デザインしろよ
例の競技場は中身も削ってスカスカなあたり「誰が空からみるんだ」は正しくだわ。
お前バカだろ
喜んで頂けましたでしょうか?
子供の頃 こえぇ こえぇよーって思ってたのに騙された(´・ω・`)
こいつ
知らなかったわ。
競技場は下から見上げるものですよ。凱旋門だってエッフェル塔だって、下から見上げるからきれいなんです。あまりにも知らなすぎますよ。
たぶん。
ごもっともです。
全然アスリートファーストではないわけだ
大人がロマン求めなくなったら終わりだぞ
デザインばっか心霊スポット巡りばっかやってるわけないだろ
お前受験生で勉強ばかりしてたのかよ
お前みたいに実話か創作かで評価をコロコロ変える奴は大人しく立ち去った方がいい
稲川淳二の怪談は実話を基にどうしても情報不足な部分は想像で補ってる。それも納得いくまで整合性とれるまで作り込む。だから完成度が高くなる
一般的な恐怖物というよりは落語や芸術作品に近い