• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

最強のレトロゲーム機『レトロフリーク』の予約開始きたあああああああああああ








 レトロフリークフラゲ組の報告 






CSeg-NzUsAI_hVN












CSeg-NzUsAI_hVN





























動作が怪しい場合が多々ある模様。いろいろ機能を詰め込み過ぎた?

アプデ待ちですかねぇ

















コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:21▼返信
北斗七星って7つだよな

  ( ゚д゚)
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
    ̄ ̄
  ( ゚д゚ ) 8個ある
_(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
    ̄ ̄ ̄
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:21▼返信
ピサロや
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:22▼返信
 
 
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:22▼返信
正規品じゃないとこんなもんだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:22▼返信
まさかOSが未完成なのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:22▼返信

回収やなこれ

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:23▼返信

SCEプレスカンファが開催されてからこんなニュースばっかり
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:23▼返信
人柱乙
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:24▼返信
>レトロフリーク、SFCとMDが欠片も読み取らない。エラー表示すら出ないんだが……もしかして初期不良??? どのソフトを試しても駄目だ。PCエンジンはエラーが出てくれるんだけどなぁ……

もうドとレとミとファとソとラとシの音が出ないだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:24▼返信
むけうあわむけむわむしデスピサロや
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:24▼返信
ゴミ買ったね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
実機でやれで終了
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
こんな怪しい商品買うのが悪い
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
あぶねえ
マジで買うとこだった
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
このザマでレトロフリークポータブル出す気かいな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
インストールして遊ぶって
要はこれ吸出し機付きエミュって事?
てかむしろエミュ付き吸出し機か
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
有名どころ動かないってことはさすがに
既存のエミュ丸パクリはしてないってことか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:25▼返信
全てのレトロゲームはWiiUに集まるんだよ
こんなものは不用なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
おワタ
リコールリコール
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
動作が違う時点でエミュだしなあこれ
そこまでカセットに愛があるなら本物でやればいいし
そうでなければPCでエミュ使えばいいし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
ヤンデレ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
アプテで直る事案ではなさそうな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
ピサロや で草

ピサロに対して上から話かけてるやつだれだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:26▼返信
今時ドラクエもまともに動かん互換機があったのかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:27▼返信
誰か改造して吸出し機作ってくんねえかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:27▼返信
安物買いの銭失い
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:27▼返信
>>26
ところが高えんだよこれw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:28▼返信
やっぱりそんなもんか
くそだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:28▼返信
>>26
安物か?2万円なら結構な値段だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:28▼返信
古いしソフト側の問題も多そうだな、別で使えば問題の切り分け出来るが
部分錆とか内臓電池とか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:29▼返信
トに゜点けたらどうやって発音したらいいんですか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:29▼返信
どんだけデスピサロ推しなんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:30▼返信
そんなこったろうと思ったよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:30▼返信
ソフトを差し込む端子の強度がやばいらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:30▼返信
トル゜ネコで草
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:30▼返信
アプデしても完全互換はムリだよ
昔のは実機の例外的な動作を利用してるソフトがたくさんあるし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:31▼返信
これほんと怪しいよね・・・
まぁ買ってるヤツは人柱覚悟なんだろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:31▼返信
んな非公式のゲーム機買う馬鹿が悪いだろ
おとなしくPS4買ってりゃたらふくゲーム出来たのに馬鹿だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:31▼返信
よく分からないけど
これあれば任天堂いらないってことか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:31▼返信
初モノに飛びつく愚か者たち
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:31▼返信
馬鹿な懐古厨を一本釣りwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
ヤマダウェブのブラックバージョン予約してるけど、
よっぽどだったらキャンセルだなぁ‥
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
ちゃんと起動テストしてんのかねえ
ハードの不具合とかダメだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
こんなゴミに金払ったやつwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
何万本もソフトあるのに
修正できるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
ドミ版ならぬピサ版か
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:32▼返信
>>24
むしろドラクエがまともに動く互換機ってあるのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:33▼返信
俺もこんなゴミ買うならPS4買うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:33▼返信
>>42
もう今のうちにやめといたら?
これだけでよっぽどひどすぎると思うんだよ・・・・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:34▼返信
「今を生きろ」

以上だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:34▼返信
買わなくて良かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:34▼返信
レトロフリークなのにレトロフリーク出来ないっていう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:35▼返信
いいなとは思ったがやっぱりこうなるよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:35▼返信
安物互換機の互換機なんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:36▼返信
買った奴居るのか・・・
この商品買うなんて正気かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:36▼返信
これがほんとの売り逃げ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:36▼返信
DQ4なんてPS2でもやれるしなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:36▼返信
結構高いんだな
PS4とエ○バレー3でも買ったほうが有意義だろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:37▼返信
これはキャンセルするべきか。
遅いamazonで注文しててかえって良かったかも。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:37▼返信
ゴミ箱やな本体もダサくてチープだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:38▼返信
自分のは不具合ないんだけど個体差かな
大体ソフトインストール10秒ぐらいだから楽で良いよ、SFCのゲームはやっぱり今でも通じるよ、FCは流石にきついけどさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:39▼返信
互換機とか不具合上等だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:39▼返信
ロマサガ3は今でもたまにやる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:39▼返信
ワイはデスピサロや
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:39▼返信
ファミコンは目と耳が痛い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:40▼返信
スーパーファミコン本体、7台まとめて千円とか
ソフト20本で千円とかあるで
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:40▼返信
コントローラーアダプターPCで使えないかなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:40▼返信
昔は普通にこういうの起きてた気がしないでもないけど今の製品としては・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:41▼返信
従来の互換機で動かないドラクエを試したくなる気持ちはわかる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:41▼返信
>>41
そういう言い方は良くない
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:42▼返信
スーファミ本体(コントローラー付き)くらいなら300円で買えるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:42▼返信
とりあえず様子見て良かった
初期不良が直ったら買うかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:43▼返信
コンビニ支払いだけどまだ払ってない。
キャンセルすべきか。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:43▼返信
レトロゲームやりたくて高い金出したのに出来ないとか最悪だな
これならファミコンのパチモン買った方がいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:43▼返信
ちゃんとテストしてなかったんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:44▼返信
チートが使えるのはよいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:44▼返信
読み込めないのはFWじゃなくて端子の問題だな、単なる初期不良かね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:45▼返信
>>71
追記ACアダプタも付いてた
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:45▼返信
互換機を完璧と思ってるなら止めとけ
軽微な不具合から動かないものまで結構あるのが普通
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:45▼返信


こんな物に金払い買う奴ってw



81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:46▼返信
もしレトロン5みたいな端子不良があるとやばそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:46▼返信
>>58
意義なんて人それぞれだろうに
エろバレーもどうかと思うが・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:47▼返信
任天堂よ
プレイステーションに参入してくれ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:48▼返信
ゴミかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:48▼返信
>>71
スーファミ本体じゃあそもそもセーブ機能ないじゃんソフトの電池切れてたら絶望だし、HDMIであぷこんしてくれるわけでもねえし
>>72
再生産するかねえこういう商品、レトロンのあれは再生産してねえし、なくなったら後中古以外なくなるよ真面目に
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:50▼返信
端子にはCRC556がオススメだよ抜き差しが超スムーズになります
綿棒に塗布して端子に擦ればOK!
もちろんゲームに支障ナシ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:50▼返信
ぎりまで迷ったけど買わなくてほんと良かったw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:50▼返信
2、3万払うなら
SS、DC中古買うわw
PSはPS3初期型あるから1、2、3ソフト遊べるし
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:50▼返信
神谷買ったかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:51▼返信
惜しいなあ
グラのフィルター機能もあるしまともに動くならめっちゃいいのになあ
91.名無し投稿日:2015年10月30日 18:51▼返信
ヴィザードリィ5災禍の中心
真女神転生1、2
ラングリッサー1、2
ファイアーエンブレム聖戦の系譜
神聖紀オデッセリアがオススメ

特にオデッセリアはドラクエより面白いのに、きれいに完結したせいで続編が作られなかった幻の作品
ちなみにクリアしたのは、ヴィザードリィ1と5とメガテンのPlayStation版だけ
ヴィザードリィは、1から4が全く面白くないので注意
攻略本を読んでいる時だけは楽しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:51▼返信
>>72
こういうのってすぐ生産終了だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:51▼返信
こんなもん買う奴のほうがおかしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:52▼返信
>>85
んじゃこのゴミ買えばいいじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:52▼返信
所詮エミュ機って事か・・・
既存のエミュ機が不完全なのが多いから期待してたのに残念だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:52▼返信
なぜこれだけ技術が進歩しているのに未だにまともな互換機が出来ないのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
ここまでデスピサロに語りかけているのは
誰ぞ?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
サイバーガジェットは不良品多い。正規品じゃないんだから動作する保証はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
   


買ったバカ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
まあしゃーない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
いつからアプデが当たり前になったんだろ
102.ネロ投稿日:2015年10月30日 18:53▼返信
今日も、朝と帰りは寒かったなあ

今日は、飲んでる…

結局、今週は昨日だけが休肝日になったわけか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:54▼返信
エミュ最強
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:54▼返信
やっぱりレトロゲームは実機でブラウン管ですよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:54▼返信
買わなくて良かったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:54▼返信
怪しさ満載だったしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:54▼返信
もう「きりがない」レベル
特にFC、SFCの拡張チップモノなんか動くのかー?
スーパーFXチップなんかCPU積んでるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:55▼返信
なんだこれチートじゃねーかw
こんなん割れ厨と同類のクズやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:55▼返信
ポータブルに期待するか・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:55▼返信
ゴミに金払うとかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:56▼返信
こんなの誰が買うんだよ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:56▼返信
>>45
こういうニッチ製品は不具合が対処しきれないと速攻でサポートをぶん投げる傾向にあるよw
それで知らぬ存ぜぬでおしまい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:56▼返信
パチモノは動かないタイトルとか当たり前にあるし
やっぱり実機でやるのが一番。それかアーカイブスとかVCのDL版。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:57▼返信
売り逃げだろうしアプデやるとは思えん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:58▼返信
プロジェクトEGGでいいや、面白いのは大概揃ってる
こういうのは別に面白くも無ければ好きでもないソフトでも、とにかく揃えたいタイプの人が買うんでしょ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:58▼返信
高すぎ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
傑作機かと期待していたんだが残念だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
エミュ未満の産廃
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
ちょっと楽しみだったのにな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
ソフトが読み込まないとかどうせ保障の枠組みに入ってないんだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
有名どころのタイトルくらいチェックしとけよwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 18:59▼返信
ネタハードにマジになりなさんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:00▼返信
そうへー
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:00▼返信
ドット絵で不具合とか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:01▼返信
人柱報告助かるなぁ、こりゃ様子見正解だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:01▼返信
記事見てから尼キャン余裕でした^^v
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:01▼返信
どうでもいいけどこういう違法機械堂々と紹介するのがゲハとして叩くべきじゃねーの?
まぁチョニー信者のブログだから母国カンコクではこんなん当たり前かww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:02▼返信
そのむかしサイガジェ製品で、
PSPをTVに繋いでPS2コントローラで遊ぼう!っていう機器を買ったけど
半年もしない内にPSPの公式アップデートで対策されちゃって、そのままゴミになったことはあった
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:02▼返信
情弱言ってる奴が情弱なんだよなぁ
これになるのは大体カセットの汚れで掃除して接点復活剤使えば普通にいけるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:02▼返信
詐欺にあった気分だろうなざまぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:02▼返信
これなら古いFMタウンズとか買ってゲームする方がワクワクするw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:03▼返信
ぶっちゃけ興味はあったが、買うに至らなかった。焦って買ったらアホ見るとこだった。
焦る乞食は貰いが少ないってやつか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:03▼返信
>>120
エミュ機定番の言い訳として、「全ソフトの動作を保証するものではありません」
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:04▼返信
>>129
あの画面と違うぞ情弱w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:04▼返信
何か面倒だなエミュでいいや・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:05▼返信
任天堂よ
プレイステーションに参入してくれ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:05▼返信
こんなん買わずにタブレットでエミュすりゃいだろ
持ち運べるしテレビ出力もできる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:06▼返信
ザマールデゴザール
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:06▼返信
くそや!
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:06▼返信
>>115
EGGは月額540円が嫌すぎる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:07▼返信
その通り、俺はデスピサロや
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:07▼返信
>>91
神聖紀オデッセリアって、ストーリーはいいものの、ゲームはかなり未完成感あったでしょ
根本的にあまりにもバグまみれで酷かった
いつ進行不能になるかビクビクしながら遊んでたぞ
あと続編の2も出てるよね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:08▼返信
2万出した人人柱お疲れ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:09▼返信
インストールやり直したら動いたって書いてあるやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:10▼返信
こんなの買うぐらいならPS4買えよ
PS4もってたらソフト買う金に回せ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:13▼返信
ばしゃときれぼし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:13▼返信
さっさと擬人化しろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:14▼返信
初期ロットのお約束だからな
徐々に完成度が上がってくもんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:14▼返信
>>127
特許権が20年で切れるから
違法ではない
もし違法なら捕まるでw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:15▼返信
>>144
ココのいつものことだな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:19▼返信
これを持ち上げていたブログの罪は?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:20▼返信
正常起動しても何かと問題ハードの分類になりかねないんだよなーー。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:20▼返信
売り逃げだから初期ロットも糞もないだろ。
あと意匠権だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:22▼返信
初期ロットってこんな商品追加生産するか?
一時的に話題になって終わりじゃない?
携帯版出すつもりならそっちに売りたいだろうし
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:22▼返信
やっぱ互換て難しいんやな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:25▼返信
2万だしてこれは無いw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:27▼返信
なになに?1000本以上も遊べるハードがあるんだって? Wii U売ってくる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:28▼返信
FCの互換機は拡張チップも対応してるやつ持ってて再現度高くていいんだけど
実カセットだからなぁ、バックアップ電池だから・・・
こういうのがいいけど、こう不具合て、どうなるんだろうか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:30▼返信
だって犯罪スレスレの互換機だし2流周辺機器メーカーの開発だし
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:31▼返信
2.5万で遊べるか遊べないかを楽しむハード。
大半が吸い出してOPちょろっと操作して飽きる。
動作報告はレビュー待ちという
どことなく昔ながらのアナログ感が感じられるところも素敵ではないでしょうか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:33▼返信
タクティクスオウガがやりたいなら、普通にアーカイブズで買った方が良いだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:34▼返信
トル°ネコ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:37▼返信
コントローラーアダプタって、PCでも使えるんじゃなかった?
かなりの範囲で周辺機器が使えるなら、これだけでも欲しいわ 
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:38▼返信
ドラクエ10しか遊べないハードよりは、マシだ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:38▼返信
20時からニコ生でドラクエビルダーズの特集放送があるみたい
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:39▼返信
ていうかファミコンでこれじゃ他どうなってるんだよ
結構90年代後期のセガハードとかも混じってただろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:39▼返信
わいはデスや
ピサピサロデスや
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:41▼返信
DS4でドラクエ1〜6ができるんやで!
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:41▼返信
こんなのに手出す阿呆は全員くたばれよwwwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:43▼返信
こんなの出てたのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:44▼返信
素直に純正品買え
互換品は純正品を上回ることは出来ない
172.ネロ投稿日:2015年10月30日 19:47▼返信
そのうち未来じゃwiiu xboxone ps4 がひとつになるのつくりそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:48▼返信
Amazonが限定カラー出してた
使いもんにならないならAmazonに返品でいいな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:50▼返信
ユーチューブみてきたけど、普通にヌルヌルすぎて任天堂も真っ青だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 19:57▼返信
消費者センターに訴えてやる!!(トキトワ感
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:01▼返信
もう少ししたら中華がレトフリまんまコピーのパチモンを5000円くらいで出すだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:05▼返信
そもそもこれ中華製だろ
エミュもどっかから持ってきてるだろうし。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:09▼返信
任天堂(韓国製)「せやな」
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:10▼返信
ブラクラか
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:14▼返信
まぁサイバーガジェットだしな…
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:18▼返信
早々と買うから、こういう目にあうwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:19▼返信
ふいたwポータブルwwざまぁゴミハード
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:20▼返信
retron5最強じゃねぇか!
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:25▼返信
まーた酷いゴミを生み出したのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:29▼返信
小型PC用意してエミュしてたほうが良いな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:39▼返信
そりゃサイバーガジェットだもん
過去にたくさん発売してるゲーム改造ツールのレビュー漁ってみなよ 初期不良無かったやつなんか皆無だから
その程度の技術力のとこが作ってるんだから察しは付くでしょうに
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:49▼返信
これ買うくらいならPS4のほうがマシ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:50▼返信
>>185
カセット刺すやつもってんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 20:59▼返信
発売日にアプデって公式に書いてあるだろうが。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 21:08▼返信
ラズパイ2で RETROPIE 動かしたほうがマシだと思う
安いし
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 21:10▼返信
8月に台湾でのコンピューター何とかで大人気ってヤフーニュースはどうなの
明日発売だしはちまは何故か足を引っ張るね
なんせ6月はちまのここに載ったせいで予約しなかった人も多いよね
はちまのとこそれだけ信用されてないから
楽しみの人は待ちに待った明日のはずなんだけど
たぶん!!!
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 21:36▼返信
互換機ってのはこういうモンだろ
そもそも当の任天堂ですら部品の調達が難しくなったって理由で
ニューファミコンの製造停止してるのに
他のメーカーが完璧に動作するファミコンを作れるわけない
もちろんPCエンジンでもメガドラでも事情は同じ

互換機ってのはそういう事情を理解した上で「良くできたニセモノ」として買うのが基本
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 21:36▼返信
どうするか悩んでるうちに出荷準備中になっちまった。
もう祈るしかねぇなコリャ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 21:50▼返信
デスピサロやww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:07▼返信
ROM吸いだしてエミュ動作か
大丈夫なのかこれ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:12▼返信
>>195
お前は一度死んでレトロフリークをググって仕様書読んでから書き込め
もしくはアスペか?お前
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:16▼返信
レトロゲームなんておもろないやんけ。
すぐ飽きるやんけ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:28▼返信
予想通り過ぎて草
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:29▼返信
>>1
それ、死兆星だぞwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:49▼返信
 
そもそもday1パッチがあることが公表されてるのに当てないでフグアイガーとか言われてもメーカーも困るよなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:49▼返信
>>197
そらお前がつまんない人間になったってだけの話やで
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 22:51▼返信
10月31日のアプデに期待するしかねぇ
腹括ったぜ
203.Q投稿日:2015年10月30日 23:05▼返信
んなこったろーと思ったわw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 23:11▼返信
スーファミやりたいわ
画質は綺麗になるのか?
46型でガタつき緩和されるなら、アプデ等でバグ改善した後に買う
まず改善が無理なのかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 23:17▼返信
※36
ファミコン中期~後期は内部に演算行うチップを積んで、本来の用途じゃない方法でピンから受け取った信号を処理して返す変態的なソフトがあったような。
そういうのは吸出しだけじゃ完全再現は無理でそういうチップのエミュレーションが必要になるんだよね。
あとカセットからアナログで音声信号を飛ばせるピンがあってカセット内にヤマハのチップとか積んでるのがあったはず。これも吸出せないからエミュレーションするしかないよね。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 23:40▼返信
かろうじてドラクエⅣだとわかるな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 23:45▼返信
悪魔城伝説の動作報告マダー
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月30日 23:57▼返信
>>91
なんだよヴィザードリィって
ウィザードリィだろ
5が面白いのは同意だ
外伝4もいいがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 00:11▼返信
コレクションしていたソフトを吸いだした後、
レアソフトを手放して出品するコレクターが出てくると予想していたが
駄目っぽいね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 00:17▼返信
チートCDのXは衷心的に使え難い
ゴキステ2以外使用無理なんですよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 00:22▼返信
ぶっちゃけHDMI出力にこそ意義がある
MDソフトを滲みなく遊びたいのじゃー
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 00:56▼返信
>>211
でもな
滲みない画面でやるとなんか違うんだぜ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 00:57▼返信
今時DQ4のエミュレーションが不完全とか
完全に独自開発のエミュ積んでるのかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:18▼返信
ヴィザードリィwwwwwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:21▼返信
フラゲしてて、最新ファーム入ってない状態の少数の報告は真に受けられん。
さすがにコレは初期不良か、ソフトの不良だと信じたいんだが。
とりま、RGB化ハードル高すぎるファミコンのHDMI出力できるのは最高だからなぁ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:32▼返信
>>211
当時も簡単なケーブルの自作でRGB出力できたから
そこら辺はあるに越したことはないが人によってはもう体験済みではある。

ただ画面のピクセル配置の縦横比が多分通常のテレビ画面と違った。
あまり気になった事はないが
唯一、重装機兵レイノスのEDのエンディングのオペ子が
潰れたカニみたく見えるのだけには参った。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:35▼返信
レゲー好きからしたら、正直SFC、MD、GBあたりはRGBケーブル+フレームマイスターでフルHD出力でもくっきりドット表示できるから実機でもいいんだが、PCEとFCはコンポジットしかないからキツイ。
そういう意味ではHDMI出力に期待してるんだけど、不良品引くのはやだなぁ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:39▼返信
不良品じゃなくてエミュレーターとしての精度の問題でしょこれ
有名タイトルなんかは優先的に改善されていくだろうからあまり深刻に捉える必要はないと思うけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:45▼返信
ひでえ
これ金取っていいレベルじゃねえだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:47▼返信
もうROMイメージだけでプレイできるようにでもしないと企業倒産レベルまで叩かれ抜くぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 01:52▼返信
>>220
んなわけあるかい
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 02:11▼返信
まともに動くようになったら起こしてくれ。
あと220は割れ厨か?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 02:17▼返信
結構酷い出来なうえに、読み込み不良が頻発してるっぽいね
明日届くけど尼に返品して帰ってもらうことにした
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 03:09▼返信
値段が値段だけに目を瞑るわけには行かないなあ
有志がwikiとかで動作状況一覧を作ってくれたらありがたいが
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 03:14▼返信
さすがにこれに20000円以上とかきついと思うけど
フレームマイスターも生産終了してるようだからレトロゲーマニアはHDのテレビやモニターで
遊ぶならこれ買った方がいいんだろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 03:48▼返信
個人的には、ポータブルが気になるな・・良い意味でも悪い意味でも・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 04:02▼返信
尼キャンセルした〜
様子見だな〜
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 04:34▼返信
ばしゃと きれぼし!
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 06:01▼返信
ピサロやwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 06:13▼返信
マイナーゲームならともかくドラクエでこれはヒドイ
デバックもやってないのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 06:45▼返信
デスピサロバグは実機でも出る有名な接触不良バグ。汚れた中古カセットだったんだろうな。再現されるのはむしろ実機に近い証拠。インストし直したら直ったらしいね。批判してる奴はどうせ最初から買う気ないだろ。自分はファミコン、エンジン、メガドラ、GB、アドバンス合わせて対応ソフト500本くらい持ってるからめちゃ楽しみ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 07:51▼返信
実機でもバグった時にこんなんになるよな
なつかしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 08:05▼返信
発売日にアプデ配信なのにフラゲしてネガキャンしてんじゃねーよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 08:16▼返信
これって要するに中にエミュが入ってるだけだろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 08:26▼返信
この製品をキャンセルするのはまだ早い。
フラゲした奴が使ってたドラクエ4の端子が汚れてただけかもしれないし、
もう1回カートリッジを差し直したら正常に写ったんだろ?
しかもアップデートもしてないのに。
236.投稿日:2015年10月31日 08:49▼返信
このコメントは削除されました。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 09:07▼返信
これってISO使える?
ポータブルで使えるなら欲しいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 10:30▼返信
よかったああああああああ買わなくてよかったあああああああああああ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 10:57▼返信


  2万ちょいの金額なのにビクビクしてる奴はなにがしたいの? 貧乏?
240.投稿日:2015年10月31日 11:13▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:22▼返信
サイバーガジェットだっけ???
動作確認してから売れよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:54▼返信
カセット不要のインストールプレイまでするならもうエミュレータでいいじゃないか
ROMの実物はもってるんだろ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:16▼返信
2万だしてレトロゲーなんて要らんわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
レトロゲームに反応するのは、結構いい年したおっさん多いから2万くらいなんてことないけど、PCはもはや仕事でしか使わなくなって卒業してたりするんだよな。
そういう隙間需要かもしれん。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:13▼返信
パッケージに描かれた可能性の獣がクソ筐体を示しておる
 
買わなくてよかった
 
糞箱買ったほうが1000倍たのしめるしまし
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:47▼返信
さっききたわ
機体差はあるかもやけど
わりといい感じ
PCエンジンのスロットだけちょい微妙
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:56▼返信
この機器は自己保有しているソフトのみをインスコしかつその元ソフトを保有し続けなければならない
なので上記の同意を求められており同意してインスコ後転売したりしたら即座に著作権違反という事になる

気をつけろよー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:05▼返信
人柱の私が来ましたよっと♪

俺のはGB関連が全く読み込めないぜ。10本以上掃除して初代からアドバンスまで全滅、エラーすら出ない。
SFCは10本読み込んだあたりでソフト取り出したら、アダプタから金属片みたいなのが出てきた・・・。
それ以降もポロポロ金属片出てきて、21本読み込んだ際に5本目の金属片をアダプタが吐いて全く認識しなくなった。
説明書通りに抜き差しして直ぐにダメになりやがった・・・・。

正直、アダプタも本体も当たり外れの差がありすぎですね・・。取り込んだゲーム自体はキレイで良いんだけどな・・・マジでカードリッチアダプタのこの弱さには驚いた。買おうと思ってる人は様子見たほうが良いぞ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:34▼返信
シナ製品っすか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:43▼返信
初物はこんなもの。
買わなくて良かった。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:40▼返信
2chやwikiみると、良好な結果報告もありつつ、アダプタのピンが外れる報告も結構あるね
何のアダプタの話なのかと思ったら、カートリッジを差すメスのコネクタ部分の話だったのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
これの保証期間が3ヶ月・・・・
有償保証(定価の半額で新品交換)も無料保証期間終了から12ヵ月後という事からこの機器の寿命が見える

つまり実質1年で潰れますわって事なんじゃないのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:00▼返信
>>248
普通に100本読ませたよ
そこでひと区切りのコメントがはいってきた
ファミコン8本が失敗したけど全部拾った奴だからもともとかかるかも試してなかった
メインに見える大きいのがカセット入れだけとは驚き
本体はちっちゃいやつ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:04▼返信
>>67
このサイバーガジェット別で接続できるの売るって言ってなかったか
他機種のコントローラー接続できるやつとかも
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:11▼返信
>>253
おめでとう、羨ましいよ。やはり当たり外れが激しい品だよね。
GB関連読み込めないのがキツイな。ファイアーエムブレムがやりたいのに・・・・・。
サイバーガジェットめ、交換してくれなかったら恨むぜ。もうSFCはピン出ちゃってて使えないし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:12▼返信
なんか尼もバイヤー大逃亡であまり倒してる様だな
一気に年末に予約枠出て来てて怖いくらい余ってるけどホントに大丈夫なのかコレ?

公式の方では相当不具合と未対応のトラブル発表してるがそれよりも接続端子の問題の方重大じゃなくね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:14▼返信
>>255
一応無料の保証期間が3ヶ月あるけど交換出来るんだか心配
あとなんか電子説明書?の方に同意しなかったら全額現金書留で返金みたいな事書いてあったけど
どういう事なんだろうな
インスコした奴で同意した後では返金アウトってことか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:26▼返信
絶好調で動作してるんだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:13▼返信
>>91

神聖紀オデッセリア、2出てるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:50▼返信
問題なく動作してるv。PCEのボディコンクエスト2も問題なかったし、いい意味でヤバス。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:19▼返信
>>12
こういうのやる人は結局は「吸い出し」でプレイしたいんだろ・・・・w
お金が無いゲーム好きがレアゲーやるとしたら オクで買う→吸い出す→即売る(次のを買う資金)
しか道がないんだから・・・w
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 13:50▼返信
>>262
でもそれって犯罪だよな。データ残してソフト売るのって。
何気なし二やってるヤツいそうだけど。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:34▼返信
海賊版なんか買うから
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:47▼返信
レトロフリークに不具合じゃなく端子腐ってるソフトが悪いんだよw
考えて記事書けよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 14:54▼返信
不具合が多いし熱暴走で落ちる事が多々あるって報告があるな
やっぱ所詮は互換機でしかない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月15日 07:06▼返信
よくこんな不良品に金だしたよな
そもそもレッドゾーンなのにそれでぶーぶー言うとか頭大丈夫か?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 22:34▼返信
榎本マジコンのサイクロンを思い出す。

直近のコメント数ランキング

traq