シェンムー3公式サイトより
バトルシーンなどのスクリーンショットが公開!
http://shenmue.link/topics/
バッカーの皆様こんにちは!
お待たせ致しましました。シェンムーⅢの3ヶ月目の開発報告を致します。
以前報告したとおり、シェンムー3のストーリーやゲームフローなどが決まりました。そして現在は、本格的なゲーム開発の準備段階として、実機テストを行なっております。
現在は実機テストの中のマップテスティングを行なっております。マップテスティングとは、街などゲームフィールドの大きさなどを決めるための工程です。プレイヤーの方にとって移動する時に大きすぎないか、イベントを行う上で小さすぎないかなどを実機を使いながら一つ一つ確認しています。
実際にあった例としては、想定していた大きさの広場をテストとして作り、そこに予定している数の人を配置してみます。すると想像していたよりも広すぎ寂しい広場になっていたので広場の面積を80パーセントに縮小して、集まっている人数を10人から16人に変更し、密度感を高めるといった形で調整を行なっています。
下記のスクリーンショットは、実機テスト中に撮影したものです。テスト中ですので涼や黒服の男性キャラクターなども含め全ての素材は、仮で使用しているものになります。背景についても同様です。
以下略
この話題に対する反応
・あーっ!シェンムー3がぴょんぴょんするんじゃー!
・ガチャガチャシーンはよ。
・久々にシェンムー3のサイトを閲覧したが募金額が伸び悩んでいる気が…
・涼さんの顔つきが 前より変わってるな、、、
・シェンムー3の涼さんメッチャかっこよくなってる!!コレよコレ!
開発は進んでいるようだね
さすがに前作よりもクオリティが跳ね上がってますな


ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス 2015-11-19
売り上げランキング : 76
Amazonで詳しく見る
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 矢澤にこ 1/7 完成品フィギュア
アルター
売り上げランキング : 18
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
ちゃんと開発進んでるのを見せるだけ感心
ゴキブリ「…カサカサカサ」
まだまだ磨き足りないと思うがね。
最初の奴はPS3初期化と錯覚するレベルだったし。
それがこのエンジンが多用される要因よ。
少人数や小規模開発でも‘‘それなりのグラ‘‘でお手軽にゲームが作れるってね。
そりゃそうと、3DSのDQ8じゃあるまいし、14年前の作品より劣化してどうする
PS3レベルやん
だから対応しないWiiUが死んだのか
それこそ、セガの竜がごとくとかに強力依頼してさ、アクションベースとかノウハウとか借りつつシャンムーテイストを入れて行く と
どうかな
モンストは賭博ゲー
グラブルは賭博ゲー
ラブライブは賭博ゲー
モバマスは賭博ゲー
ガチャはただの賭博
PCリードだよばーか
日本メーカーのくせに嫌でも日本人を主人公にしたくないメーカーが多すぎんだよね
でもDQ以外でもナンバリングが前作より劣化してるの多いよな
そのほとんどがDS全盛期に任天堂に逃げ込んだタイトルだけど
PS系でも戦ヴァルの例があるし
買おうと思ってたけどやめるわ
だって日本人ブスじゃん
そりゃ大金かけた大手のAAAタイトルよりは劣るけどさ
その可能性も無くはないと思うが、そもそも任天堂は他社よりも圧倒的にインディーズゲームに対して冷たい。
アンチャだとかFO4とか見てる所為かな
開発者ってPC上の画面を実機て呼ぶやついるし
キャラは微妙にデフォルメ入った中途半端な造形にするしかないんかな?
SCEが補助するのって資金面だけだっけ?
あとは中身良くするように努めてくれ
PS3の初期程度のグラじゃ期待感もわかんわ
龍が如くも中国人が爆買してるらしいけど、こういうの好きだね
ショボイんですけど!
ヘイロー5もカットシーンは綺麗なんだけどなぁ
1と2のリマスターは絶対に出すべきだと思う
前作ファン向けだしな
え?新作のなの?
ウソだよな・・・
他の和ゲーでマイティーが4億 ブラッドステインが5億って考えると(ここから謝礼、リワード減るからもっと少ない)頑張ってる方じゃないか あれらは横スクだけど、これは規模でかいし
ダメ過ぎだろコレ
グラも期待しろってのは酷な話だわ
ねぇ警察呼んで?
シェンムーにそこは求めてない
思ったより良いじゃんwくらいに思っといたほうが健全
そんな簡単には出来ないからな。
龍4や5で死んでたじゃん
知らないのならそれで良いんじゃない?
他のゲームエンジンと比較したらって話なのも分からんのね。
うーん?う…ん~
いや…まぁ…よくなってる…よ?そら初代と比べりゃよくもなってるだろ
ん~でも…なんっつーかなー…ここ最近…今時のグラと比べると…どーしてもなぁ~
龍如よりもオトッとる…PS4と鐚位の開きあるように見えるわ
というか、まともなオープンワールド作る気なら完成するのにあと5年はかかりそう……
シェンムーに関しては出るだけで満足だわ
1,2は発売日に買ってプレイ済み
シェンムーって、話は大した事無くともタンスの中のみかんまでつかめたり
MOBも全て名前があって、行動パターンがあったり
仮想現実の作り込みの高さが斬新だったんだが
舞台が田舎になり過ぎると普通のゲームになってしまいそう
急にSF染みた2のラストの展開も何だかね
ジャンルを切り開いたゲームは、マリオ、DOOM、バイオ等多数あるがシェンムーはそれらの凄さには全く及ばない
流石に想い出補正が掛かり過ぎ。
バイオはアローンインザダークのパクりだろ
これ
確かバトルはQTEだよね?QTEのバトルってあまり面白いと思わないんだけど
キャラもそこまで魅力的に見えないし、DC持ってたけど結局買わなかったからやったことある人魅力を教えてくれ
発売前の雑誌ですべての建物の部屋も作りこんでるとか見た記憶があるんだが、そういう作りこみの部分かな?
それともシナリオがすごく感動したとか?
シェンムー1,2のHDかよwって言われてもおかしくない
バトルはガチでバーチャ+QTE
FOXエンジンかルミナスエンジン使わせてもらった方がいい
>シェンムーやったことないけど
gameはプレイしないと魅力は分かりません。
面白くないと全否定から入っている人に、何を言っても面白くなさそうとしか言わないのだし、貴方にとっては面白くないゲームで良いとおもよ?
それは知らんかった申し訳ない
とにかく言いたかったことはシェンムーは過大評価されすぎ、ということ
此処までスットコドッコイなコメントは中々見れるものじゃない。
笑わせる、評価されなさすぎなんだよ
龍が如くスタジオとかにお願い出来ないの?
こんなもんだよシェンムーなんて
モブじゃねえのコレw
そこを進化が見られないと言ってやるな
今度こそ実現して欲しいけど。
あとはパンチラがどこまでリアルに・・・
もう合流してるんだろうか?
まあ趣味のもんだし
PS3.5くらいだなw
3DSのが深みがあるわ
お前何言ってんだ
マジで何言ってんだ
もしかして初心者ですアピールですか?
どのセガのゲームよりも美しい
アンリアルエンジンを使用した戦場のヴァルキュリアをだしてくれ
アンチャみたいにモデリングが進化していくんならいいんだけど、今のところ違和感が凄い
当時でも違和感あったもん
静止でこれって厳しそう
期待値高すぎるから早くて中途半端なの作るくらいなら、時間かけてじっくりやってくれ
プログラム的なバグがでても今ならパッチでなおるし
見た目にもこだわってくれ
記事読んでるの?
まだ開発の超初期段階なんだが
シェンムーは80年代舞台なんだ
時間かけるには開発費が必要で
その開発費が最大のネックなシェンムーにそれ言うのはキックスターターでとんでもない額出してないかぎり無責任過ぎる
じゃあそれだけの資金を出資しろ
任天堂なんか微塵も関係無いゲームなのにw
3DSのは深みじゃなく不快
終わらない
まだ続く
頑張ってくれ
爆死確定ですわ。
これ、PS2からPS3へ移行するときのレベルじゃんwww
そもそも元がアジア人だと見劣りするんだよ
むしろ古臭くてこそシェンムー
グラガーバカはやらなくてよろしい
前のは外人みたいだったからな
まぁ正直クオリティは余り期待してません
それよりも今回のグラを見る限り
ファンの声をちゃんと反映してるみたいで良かった
涼の顔が変だって言われてたもんね
大丈夫だ、すでにシェンムー2のボスはまんま拳児外伝のパクりだからなw
最初から大型タイトルに標準合わせて作らないっていってんだから
なんかPS1時代のプリレンダムービーって感じだわ。こんなクソグラに金出した奴生きてる?
これはUEなんだっけ?コンセプトで川というか水表現が素晴らしかったから
そうしたらシェンムー4も見えてくる
こんな間合いでにらめっこしねえだろ普通
格闘経験者スタッフにいねえのかよ
意見くらい聞きに行けよ
集めた金で飲み歩かないでさ
ただ、懐かしむユーザーにとってはいいかもしれないが
新しくシェンムーをプレイしてくれるかもしれない人にはどう写るかだよな
そりゃ自社ゲームはインディーズゲームよりしょぼいであることがバレるからな
同意
なんかPSの頃のプリレンダムービーみたいな不気味さがあるな
まあキャラやマップなんかは仮のモデリングだし、今後に期待だな
予想通りというかなんというか
UEの戦ヴァルなんて要らない
CANVASでのグラフィックだから海外でも評価が高かったんじゃない
自販機のコカコーラ出すだけで、コカコーラ社に、すげー金を払ったんだぞ!
契約の内容によるが、また出すとなると、あの金を払わなきゃアカン。
ペプシやったらタダやったんだけど、鈴Qが、こだわるから、、、。
セガが出せばいいんですよ
それより細かいとこちゃんと作ってくれ
ガチャガチャ出来たりコンビニの商品つかめたりそういうとこ
だな
グラは開発元の業務用のゲームみても
お察しの出来だから期待してない
問題は建物の階段の下から上を見上げると
スカートの中が覗けるかどうかなんだ
ソニックとかやりたいわ
SkyrimのユーザーMODどころかオブリにすら負けてるじゃねーか
もともとその辺とは競ってないし
シェンムーの魅力はちょっと昔の身近な世界を割と自由に歩き回り、自販機で適当に飲み物を買い、
ガチャとかしつつ歩き回れるとこ
ファンタジーはファンタジーで良いものだしシェンムーにもそういう部分はあるけども
違った世界観、雰囲気、持ち味があるのだよ
それより戦闘パートをちゃんと60fpsで処理して欲しいわ
DCは30fps処理でジョジョASBだったからな
グラなんて適当でいいよな
ストーリーも戦闘も箱庭の作りこみも適当でいいと思うわ
何事も適当が一番だよねw
グラセフ5並みのクオリテイだと思ったらファンの回想劇版か
ヒロインだからそれなりに知名度ある人がいいな
今本気出しちゃったらアンチャーテッド4レベルになるもんな。
鈴Qには好きなように作って欲しい
外人がアレだけ泣き叫ぶゲームだ、楽しみにしてる
セガじゃなくてスマホアプリの常連の弱小メーカーが開発してるんだぞ
やりたいゲームのパトロンになるしかないのを地で証明しているなシェンムーは、
もう家庭用はダメ、目が肥えすぎて腐ってる
他のゲームエンジンって例えばなんだよw
エンジン云々でなくて商品レベルにするのは何使っても変わらねえって
言ってるのもわからんのね。
自社エンジンとかが使いづらいとか、そういう妄想はどっから来てるんだ?
多くのユーザーに興味持たれるためには見た目って大事だよ
シェンムー4も乞食して作るならいいけどさ
これPCマルチなんだけど知らないのかアホwww
これでしょぼいのか?
むかーしのグラのテクスチャを良くしただけで根本的なものが古い
金集めてるんだから勘弁してほしい
面白ければグラフィックなど関係ない