• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





話題のツイート




外国の影響なのか
「自分の主義主張は堂々と言え」
「間違っているものは間違っていると言うことが正しい」
みたいな風潮がありますよね。

正論を突き通していいのは、突き通して失敗した時、自分でケツを拭ける人。
でもそんな人はほんの一握りで、正論を突き通せる人は此の世にわずかしか居ない。

能力も才能もないのに妙な正義感振りかざして正論を吐いても誰も聞いちゃいない。
それで上司に睨まれたら自分が困る。
会社が傾いたら、みんなが困る。

それでも「正論を言うんだ!」って人は、ぼくはすげえと思います。
まあ、クズの考えですけど。

どうも、すいやせ~ん!


この話題に対する反応


・俺は良く言ったと思った。普通に暮らしてる多数の社会人が感じてるけど言えないこと。仕事が必要=お金が必要。当たり前だけど中々、公然とは言えないことだ。

・これはこれでプロフェッショナルの意見なんだよな。

・まあアレだ プライドで飯が喰えるかって話だよな 志が高かろうがなんだろうが、ソレだけじゃ腹は膨れねぇ

・「機を見てせざるは勇なきなり」

・今後どうなっていくか、っていうのは考えるけども、今後国がどうあるべき、なんて意見はないなぁ。一票の行使するだけ。規制で儲けるより規制緩和で儲ける方が前向きとは思う。

・新聞上で語ることでもないがな。と理屈ばかり言ってるおれが通りますよ




















これ自体が正論といえば正論だな

みんな正義の味方に憧れてるんじゃないのかな














ドランクドラゴン ~カンフー~ [DVD]
TDKコア (2002-11-22)
売り上げランキング: 108,846


クズころがし
クズころがし
posted with amazlet at 15.10.31
鈴木 拓
主婦と生活社
売り上げランキング: 36,971




コメント(703件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:01▼返信
つ[鏡]
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:02▼返信
うわーかっこいいー(棒
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:02▼返信
ぐう正論
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:03▼返信
失敗した時に自分でケツ拭ける人しか正論は言うべきじゃない

うんうん
で、ケツふけんの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:03▼返信
言峰大勝利
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:04▼返信
どんどん芋蔓式にバカがあぶりだされてるな
まさにバカ発見器
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:05▼返信
予防線貼ってんじゃなーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:05▼返信
やった1!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:05▼返信
>>4
読めよwww
それとも理解できないのかwww
ケツふけねぇて言ってんだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:05▼返信
正論という体で吐かれてるけど
その実ただの極論暴論ってのがほとんどなんだよなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:05▼返信
能力も才能もないのに・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
"無敵の人"はそんなの必要ないから無敵なんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
まあみんな普通に生活してたら出会う犯罪や不正の種を見て見ぬフリしてるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
>>4
・ケツ拭ける人
・ケツ拭けない人

そして彼はケツ拭いた事がない人
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
>>4
拭けないから言わないって話じゃね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
世の中に対する皮肉なんだけどね
わかんねー奴にはそういう皮肉が通じないで正論って言われる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
自営業のお笑い芸人ならそれでもいいけど、普通の会社でそれやったら過労死しそう
なんでもはいはい言う奴はほとんど体壊して辞めてくわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
ゲスだけど信がある
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:06▼返信
最近煽りやコメ稼ぎの記事か、新商品のCM記事しか無いな
せめてゲームの記事載せろよ
コピペするだけのバイトなんだからよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
>みんな正義の味方に憧れてるんじゃないのかな

きめえええwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
こういう場所でも叩いていい不正は思いっきり叩くけど
叩くと怖い不正に関しては無敵の人しか叩かないもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
>>13
俺は嫌な思いしてないから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
何言ってるのか判らんけど農民は黙って田んぼ耕やしてろって事か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信

そこのネトウヨ、おめーのことだよバーカwww

25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
朝日
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
確かに朝日新聞は捏造やめろって正論言われても無視してるなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:07▼返信
>>10
ネットだと全く正論でない自称正論が多いしな
はい論破みたいな煽り文句がセットの正論をうたう釣りも良くあるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
大体の正論は言わなくてもみんな解っている事だからな
それが成らないというのは、やっぱりみんな解っている理由があるってこと

つまり、正論を言う意味は無い
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
>>15
じゃあこの記事の意味は・・・?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
正論すぎて空が曇ってきた
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
最近この人見ないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
西村堀江レベルで頭が回らないとな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:08▼返信
正論の受け取り方も人によって変わるだろ 三流芸人風情が価値観押し付けんなよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:09▼返信
最近ネットで化けの皮がはがれてるからなぁ朝日新聞…
こんなコラムを載せなきゃならんわけだわ…
しかしこんな対抗策とは情けない…
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:09▼返信
まず、こいつ誰なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:09▼返信
匿名で正論を言うのは結構効果が出てるよね?
東京五輪パクリデザイン批判とかね

問題は正論と思い込んで間違った意見を押し通す事だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:09▼返信
さすがに著作権違反だろ。
記事まるまる載せたらあかんことぐらい分からんのか?
金もらってんだから、お前素人違うでしょ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
馬鹿野郎。ケツを拭く必要が無い安全な場所に自分をおいて正論を吐くんだよ。
まあ、確かにクズの考えだなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
ある程度は理解するけど、どうかなぁ…
ケツが拭けないからと、アレは良くない、コレはダメだ等を黙っていたからこそ
今の日本の産業、特に家電業界の没落があるワケだが。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
うん、どうでもいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
>>26
彼らは腐っても巨大企業だから「お金」という形で責任をとることはできるだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
アホでもネットで面白くない正論は吐けるから
自分が正義だと勘違いしているんだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
シールズとか憲法学者の事っすね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:10▼返信
正しければ皆幸せになれるんだったら苦労はない。

誰かの幸せは誰かの不幸せの上で成り立っている。

踏みつけるか踏みつけられるかそれが現実であり、踏みつけられるのは

君たちのようなマヌケ共だ! by古美門研介
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
ようは批判されて効いちゃってるんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
鈴木はこういうのを「正論」って言っちゃう馬鹿を皮肉ってんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
分かる部分もあるけど、ズレたところも多いな……
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
キャー‼︎アブさーん!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
ネット「朝日は糞」

朝日「正論吐いたら変わるのか…と芸人が言ってました」
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
一口に正論と言っても大小色々あるからなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
要はバカは何も言うなと
3行でまとめろや
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
また役作りかよ
いい加減うざいわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
正論を言ったな。責任を取れ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:11▼返信
>>32
皮肉か真性か悩む・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
まあ言いたいことは分る
多分そのままの意味ではなく責任をもって発言しろってことだろうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
私は敗北主義者ですって言いたいんだろ。
そのまま四んどけよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
お仕事をくれる朝日新聞の指示で書いたのか
間違ってること間違ってると言うなって
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
「これから正論言うけど、正論を突き通していいのは突き通して失敗した時、自分でケツを拭ける人しかいないと思う。でもボクは自分のケツ拭けましぇ~ん」

何が言いたいんだコイツ

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
そりゃ、雑魚キャラがいきなり、正義の味方してもなw
周りもドン引きですわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:12▼返信
>>43
彼らの意見を君にとっての正論と認めてしまうのかい?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:13▼返信
身の程を知っているということか
ま、正論ではある
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:13▼返信
>>4
失敗した時に自分でケツ拭ける人しか正論は言うべきじゃないから
仕事上で正論を吐かないってことでしょ
63.投稿日:2015年10月31日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:13▼返信
なんというか最近飽きられてきたから必死にクズキャラアピールしてる感じだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:13▼返信
いいから笑わせてくれよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:14▼返信
読むと何も中身ないっていうか
インタビュー記事みたいだから別にそれでいいんだけど
タイトルで騙されてる人がいるってだけかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
>>35
お前の1000倍は有名な人間
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
この米欄は伸びる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
gdpが抜かれるのは日本人が悪いわけじゃないだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
間違ってるものを指摘できない社会のほうが怖いわw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
まず正論というのは、人によって捉え方が違う。その正論が本当に正しくて、ちゃんと筋が通っていることを主張であれば上の人が聞いてくれることもある。社会人になったら責任はみんな持たなければいけないのに、何を言ってるんだコイツは。バイトや替えがいくらでもある芸人のような仕事だったらそれでいいだけど、一般社会でこの考えは通用しないぜw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
こいつ逃走中でドロップした最低人間だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:15▼返信
言論の自由を振りかざす新聞が
言論には一定の条件が無ければ発言自体するなという
意見を載せる
皮肉もいいとこだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
でもブラック企業批判はしたほうがいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
今のマンション傾き問題だって、こういう正論を踏み潰す空気から
きてると思うんだがな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
虫みたいな気持ち悪い顔してるなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
>>72
ルールに従うことの何がいけないのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
自分じゃない誰かが身を粉にして正論言ってるからこういう世の中で済んでるわけで、
みんなが他人任せにしてたらどんどん腐敗していくよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:16▼返信
>>4 みたいな読解能力のない人間が条件反射で四方八方叩きまくる現実
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
全ての場面でそれを通したら民主主義は成り立たないが・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
自分で珊瑚に傷付けて日本の若者のせいにした朝日新聞さんじゃないですか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
自身の発言には相応の責任を取れ、っていうそれこそ正論を言っているだけで叩きようが無いわ
ここにいる多くはネットの匿名性に隠れたいだけの人間だから理解はできんだろうけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
コメ欄に民主とSEALDsが大量発生してるようにしか見えなくなった
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
改善案のない正論って、現実を見ない都合のいい台詞だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
まず人によって正論の定義が違うんだよなぁ
俺は合理性を無視したものは正論とは思わんけど
ただの理想論を正論だと思ってるヤツもいる
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:17▼返信
>>77
自分だけ良ければそれでいいのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
正論言うことに正義感とか関係ないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
テレビがなんか垂れ流しといて
反論するなとは
プロは正義で素人は悪とは
だからこいつ嫌いだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
正論の意味もわかっていなさそうwwww

いまや理想論ばかり語る偽善者が増えたことが問題なんだけどwwwwwwwwww

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
仕事が必要=お金が必要とは言うが、逃走中で2回自白して大金ゲットしてるでしょ。どんだけ金にがめついのよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
朝日の擁護をしながらも、これはディレクターに言わされてるんですよ、と言ってるのか
芸人も大変だね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
あなたが吐けるセリフじゃないよね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
正論ってのは往々にしてすり合わせを拒むことが多い。「正論」だからまさに正しくて非の打ち所がない。妥協点も無いほどに研ぎ澄まされた正論は、時として実社会において害をなすことがある。

東京ガスの「就活で良い結果が得られなかった娘に母親がガスコンロを使って手料理を食べさせる」心温まる(と思われる)TVCM
→「リアルすぎて心が痛む」
→ 「半官半民の『スーパー勝ち組』企業に就活生の辛さが分かるか」
→ 「そもそも、話の中身がガスと関係ない」

(結果)CM打ち切り
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:18▼返信
わかるわ。

このコメ欄で威勢いいこと言ってるやつ、
おまえら顔と名前出して同じように威勢いい意見言えるんかって話だ。

匿名で物陰からキャンキャン吠えるだけなら、誰にだってできる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:19▼返信
>>81
KY 
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:19▼返信
あ~何?この記事が荒れたとき自分で自分のケツふけるの?もしかして逃げるだけじゃないよな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:19▼返信
>>71
正しくて筋が通っていても、現実的に可能そうなプランがなきゃ誰も聞かんわな。
「で、具体的に誰がどういう予算やプランで何をしていくの?」に答えられなきゃ一般社会では通用しないw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:19▼返信
正論に能力や才能関係あんの?
クズ人間よりは多少は正義感ある人間の方がマシだけど

それ以前に何でテレビに出てるのか需要がわからない
クズ芸人が言ったところで説得力皆無なんだけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:19▼返信
>規制で儲けるより規制緩和で儲ける方が前向きとは思う

いい加減こういう
「とにかく自由は善で不自由は悪」
みたいな考え方やめるべきだと思うんだけどな
一部の人間の過分な自由を実現するために大多数の人間の安定を壊すべきではない
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
ファミリーマートの「ファミマプレミアム黒毛和牛入りハンバーグ弁当~フォアグラパテ添え」

→ ガチョウやアヒルなどに強制的にエサを与え、肝臓を肥大化させて作るフォアグラが、「残酷な食べ物」、「動物虐待」(動物愛護団体もそれに同調)

(結果)販売自粛
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
>>94
といってるお前も名無しさんな件
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
正論なんて殆どが只の理想論
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
新聞なんだもん
ケツくらいふけるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
何人か顔真っ赤な奴がいて草
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:20▼返信
塚地のペットは賢いねぇ〜
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
サムネは動物虐待画像か?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
一つ言い返せるだけで
一日が幸せなんですよ
ワイドショーなんて地獄だ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
弁護士より難しい事を言われてるなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
つっても正論も数が多ければそれだけ力にはなるけどな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
踊る大捜査線に「正しい事をしたければ偉くなれ」って言葉があったな。それを思い出した。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:21▼返信
>>94
お前も名無しじゃんwww

えらそうなこというなら、顔と名前出してみろよ。
どうせ出来ない卑怯者のくせに(笑)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:22▼返信
むしろ正論の一つも言わないと後輩から舐められるんやで
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:22▼返信
正論が問題なんじゃねぇよ
自身の発言に責任が取れるか否かが問題だって話だ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:22▼返信
誰に対して言ってるの?そこをハッキリしようぜ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:22▼返信
いいからこいつはドロップアウトした130万円を返せよ
心まで気持ち悪いんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:23▼返信
ただのうつ病くさいな
いかにも引きこもりが考えそうな理屈
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:23▼返信
主語がない
やり直し
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:23▼返信
誰にこう言った方が良いって教わったんですか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
失敗した時の事を考えて手を出さないってのは弱い日本人の典型的な発想だよね
群れて、誰かを後ろから押して、責任取らせる、そんな日本人だから「責任取れないなら黙ってろ」って言える
それじゃあ「政治家じゃないと政治に関して責任取れないから一般人は政治に口出すな」って事だよね
「お前が黙ってろって言うから黙ってたら何も言えない人間になっちゃいました責任取ってください」
って言われて取れるの?取れないなら黙ってろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
ここにいるやつが言える台詞じゃ無いよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
いやあ、どうでもいいね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
なんで見る必要があるんですか(正論)

結果→マヌケ面の先輩の下半身を見せつけられる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
正論言わなきゃクズが蔓延していくだろ? 
間違ってるものは間違ってると言わないと余計にクズが調子に乗るじゃん。

間違い指摘して自分や会社が困るくらいならそんなもん壊れた方がマシだわ。
ま、俺の職場は今のとこそんなブラックな会社じゃないが。

124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
大した学歴もない
肩書きもない
だからテレビ見れない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
自分の発言に責任を取れない奴の発言は正論だったとしても無価値ってことね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:24▼返信
これは俺の考えた正論を言える資格の定義を他人に強要しているだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
正論を言うのに資格が必要なんですか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
正論って一括りにされても、いろんな意見があるからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
正論はかなきゃ変わるのか?^^
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
鈴木が自分に酔ってるのはわかった
西野の亜種だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
誰だよこいつ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
>>113
だからこその合理性なんだよね
理想論の責任なんて絶対取れないんだからw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
>>85
合理といった場合も、ざっくり観念的な合理に過ぎないことばっかり。
「緻密に組み立てられた正論」って俺はあまり見たこと無いな。
地に足がついてない空論だからこそ「正論」と呼ばれるのであって、
現実的なものは改善策として既に実行に移されてるんじゃなかろうか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:25▼返信
>>125
つまりコイツの発言も無価値だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:26▼返信
この意見だと評価基準が人によって違うんで誰も正論を言えないとなってしまうが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:26▼返信
そのメディアに金を払っているのは消費者なんだけどな
つまり消費者が最上の神なんだよ
だからマスコミは消費者の言いなりになる
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:26▼返信
こういうめんどくさいこと言う奴嫌いだわ
もうテレビとか出て欲しくない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:26▼返信
蛭子の「クズだけど鋭いことを言う奴」ポジションでも狙ってんのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:27▼返信
ん? 人間、一人で生きられる(ケツを拭ける)と思ってんの?
そう考えている時点で視野が狭くてダメだわ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:27▼返信
まぁ大半の人間はこれに該当するだろうな
問題は理解していても我関せずが一番ってな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:27▼返信
どうでもいいけど顔見たくないんだわ
写真掲載すんのやめてくれ吐き気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:27▼返信
この人はそういう人間で無価値だと誰もが知ってるし
そんな人の意見を取り上げる朝日新聞も無価値だと誰もが知ってるよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:27▼返信
>>127
簡単に言うと、やくざに面と向かって「やくざは社会のカスだから消えろ」って言える?
言う根性あるやつだけがそれを言っていいってこと。

口だけの理想論なら、それこそ幼稚園児でも言えるわな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:28▼返信
どんな人間でもその言葉が正しければ俺はそれが正論だと思うけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:28▼返信
そのスタンスで仕事貰えるのなら好きにやってればいいと思うよ
ただその自称正論を他人に押し付けられても困る
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:28▼返信
論点のすり替えも良い所だな
佐野がやった事はただの犯罪だ
ネットがやったのは正論じゃなくて
ただの犯罪の指摘だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
お前相手がビートたけしでも
違ってたら頭殴れるのかよ
いい度胸だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
中二病ばっかりだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
でもアリさんマークでそれやるとシュレッダー係に回されるで!
150.はちまき名無し投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
これを堂々と言えるのは凄い。
匿名でネチネチとケチつけてるオレには出来んわ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
そもそも正論など、物の見方が変われば複数存在するものであって絶対的な物など存在しない
だから見方を変えた際に被る問題について自身責任を負えるのか、が重要だってことだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
はい、ブーメラン!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
間接民主制の否定w
仮にも報道機関である朝日がよくこんなの載せるよな。ネットのせいで国民ひとりの声がでかくなったから黙れって事だろこれ。自分で責任とれないやつは意見を言う資格もないとか言論封殺じゃん。今どき新聞=正論だとでも思ってんの?まあとりあえず、朝日は責任とらないから意見言う資格は無いってことだよな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
自分も正論風なこと言って悦に入ってるじゃねーか
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:29▼返信
まあこいつは馬鹿だから言いたいことがそのまま言えてないんだろうな
そのままの意味で聞くと色々おかしいし
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:30▼返信
人の事言えない奴に限っていろいろうるさいんだよね。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:30▼返信
大人になりきれてないやつばっかりだな
ちゃんと現実を見ろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:30▼返信
正論は大事だと思うな。
それでだめならふんばれよ。
正論をすごい人だけのものにしちゃったらもう正論じゃないじゃん。
それはドンキホーテじゃん。
みんなで正論吐けば気持ち悪いけど本当になることもでてくるよ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:31▼返信
こいつ、ネット中から嫌われているのどう思ってんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:31▼返信
自称「くず」がなぜ人様に説教垂れるのか
自分もその発言に責任も取れないというのに
161.ムーミン投稿日:2015年10月31日 12:32▼返信
逆に考えれば、せっかく匿名で守られているのに普段は言えない意見を言えない世の中って息苦し過ぎなくない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:32▼返信
金の流れ

消費者

企業

メディア

芸人

メディアは企業の言いなりだし、企業は売るために消費者のいいなり、メディアは企業に切られないために消費者の言いなりになる、これが現実
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:32▼返信
まず正論ありきだろ
意味のない意見なんて聞いてどうすんだ?ブサヨの感情論みたいな
黙ってるのは自由だけど、黙ってるのにもリスクが有るんだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:33▼返信
正論言われて嫌な事でもあったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:34▼返信
最近はウォシュレットがしてくれるのでね
失敗で自分のお尻が拭けないなら弁護士は一人も居なくなる(検察も)
皆さん正論だと思って裁判所で口答しておられ 敗訴すれば失敗。 尚且尻拭い等一人もされない。(しようが無い)
このお笑いの人は 常識と正論を履き違えておられるのでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:34▼返信
そういう真理を持つのは勝手だが
だったら、心の内でそう思ってるだけでいいのになw
新聞の紙面に自分の発言載せてる時点で何言ってんだか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
>>163
アホか。この記事は例え正論であっても自身が責任を持つ覚悟で発言しろって言ってるだけだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
ていうか、今自分が言っていることもわからないのかよ
能力も才能もないのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
元ネタ、論理のかけらもないなw
頭と底意地の悪さがにじみ出てる
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
最近鈴木の方が目立ってて嫌なんだけど
自分で言ってるほどクズじゃないのにクズ押しで売ってるとことか

塚地がんばれ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
酒が無くても手前の台詞や行為に酔っ払う事は出来る。
つまるところ現在日本のそこらで起きてるデモってのは
酔っ払い達の乱痴気騒ぎに過ぎないってこった。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:35▼返信
コイツは曲論ばかりの社会でいいと思ってるんだ
腐った芸能界ではそれでも良いんだろうが、一般社会にお前の曲論を強要するな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
>>143
その例えだともう根性のあるなし関係なくね?
言った後どうなるか冷静に考えられる人と、後先考えてない馬鹿のどちらかってだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
>>159
路上で踏みつぶされてる野ぐそについて
人はいちいち意に介さないわな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
ケツぐらいふけよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
>>79
読解能力のない人間と叩いてるバカのひとりwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
正論を主張するのに立場は関係ない
本当に正論なら論理で崩れないから、基地外以外からは確実に支持される
正論を量産して発信出来る人がいるなら、その人は優秀で貴重な人材。実際それが出来る人は偉人なってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
「本当のお客さん」の客が誰かは考えたこと無いのかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:36▼返信
直接言わずに他の場所で吐き出すから色々とおかしくなっているんじゃねぇのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
>>167
だーからそうやって黙ってたらどうなるか?って事だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
誰が能力や才能がないの?匿名の人?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
鈴木拓を叩く奴だって軽い犯罪の1つくらい犯した事あるだろうし、
社会においてもそんな正義感貫き通せる訳ないんだから結局キレイ事だわ
営業や接客業で声掛けやってる奴だって悪びれず客に物を売り付けて自分の利益を上げようとしているんだから鈴木と同じだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
お前らがここで匿名で何ほざいても意味ないわ。
顔出して意見述べてる鈴木のほうが1000倍位えらいし、勇気がある。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
ひどい言論封殺宣言をみた…
こういう奴が症状をこじらすとナチズムに繋がっていく
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:37▼返信
>・「機を見てせざるは勇なきなり」

義だよ、義
機じゃねえよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:38▼返信
>>86
何ムキになってるの?
あの場にいたの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:38▼返信
鈴木よりクズの人達がどんな反応をしてもね…
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:38▼返信
ネトウヨは日本に拘ってる振りをしてるけど原理がガイコクデワーなんだよな
客観的にはギャグになってる事がわかってないんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:38▼返信
旭化成建材で例にすると
杭を打ち込みしなおしが必要だというと工期が遅れる、正論を吐くなと言われて
問題が発覚すると責任をすべて押し付けられてルーズな人だと言われるんだろ?
東電も社長が逃げただろ?
日本は、管理している側の人間が責任を取らず逃げて、
責任を下っ端にすべて押し付けケツを吹かせる社会だぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
顔出して意見述べてる鈴木は金貰ってるんですがね
炎上でしか食えない人間以下にするなよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
>>183
自己紹介なんてしなくていいよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
こいつは能力や才能があって発言に責任を持っているからこのような発言をしたんだろうか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
ケツなんて拭けないけどガンガン正論言うよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
>>171
デモは顔を出して主張して、問題があれば警察にも捕まるというリスクを自己責任で負う分
ネットで匿名でチマチマグチグチ言って勝手に勝利宣言してる阿呆共よりはマシだってことさね
あくまで比較論だけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:39▼返信
ネットでは嫌韓
匿名ではあるがコミュニティに属してのコテハンの場合は適度に良い印象の無い国と人種
リアルでは…え? 韓国?特になんともーw 韓国人?んー攻撃的ですよねーw え?在日? さぁーよく分からんよね
工場とかたまに在日居るからな関わらん様にしとこう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:40▼返信
ケツが拭ける失敗は無いでしょ? ケツが拭けるの分かってて失敗する方が 意地が悪いし(計算高いし) 汚い奴って感じがする
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:40▼返信
>>171
お、正論
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:41▼返信
>>158
正論を言ったとして突っ込まれて変な答えをして
それが批判をうみ、そのせいで正論の考え方の人全員がおかしなひと認定をされる
しかもケツもふけないから正論が悪しき論にかわってただの足手まといどころか害悪極まりなくなるから能力ない奴は正論をいうなということじゃないの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:41▼返信
>>194
本当にマシなのか?俺には勝手にリスク負って自爆したただのアホにしか見えないが
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:41▼返信
朝日新聞こんなインタビュー良い度胸してんな。
従軍慰安婦問題のケツ拭けよ。しかもあれ、正論どころか誤報、捏造の類だろ。
韓国も含めた世界の誤解解いてこいや。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:42▼返信
なんだこいつすげえな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:43▼返信
>>199
自身の発言に責任を負うと言う意味ではネトウヨとは比較にならん程マシ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:44▼返信
ただのサラリーマンの処世術じゃねーかw
騒ぐ内容?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:45▼返信
意味がわからんけどお笑い芸人ならもっと面白いこといえんのか?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:45▼返信
このお笑いの人は 正論だと思って ネタを披露して受けなかったら責任とれるんだね 言葉の職業とする人の言うセリフじゃ無いし このオッサン自分は才能や能力が高いと自慢してる様にしか思えない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:45▼返信
>>202
発言より暴行で逮捕されてるの多くね?
デモの人たち
正論とか関係なくね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:45▼返信
>>199
それ以外の何物でもない
無責任という点ではでは匿名と何ら変わりない
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:46▼返信
こいつ相方が売れてた時給料同じにさせて家族食わせてた屑やん
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:46▼返信
これ元記事にある結論に至るまでの根拠が全部データのない妄想なんだが…
正論の定義もその場その場でズレてるようだし言葉を上手く扱えない人なんかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:46▼返信
犬畜生がしゃべれたら鈴木と同じ事言うだろうな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:48▼返信
>>206
発言以外の事が問題だとか、それこそ関係ない話してるのはお前だろアホw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:48▼返信
>>210
犬畜生がなんかほざいてらw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:48▼返信
噛みついとるの左巻きばっかりやな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:48▼返信
>>202
政治的な主張だから、警察からも大目に見られてるだろうが。
大使館前、国会前で、拡声器、マイク、場合によってはそれに相当する大声出すのは犯罪だぞ。
国会議事堂等周辺地域及び外国公館等周辺地域の静穏の保持に関する法律 を調べてみな。

別に、警察が大目に見てるんだから、捕まらないか否かの話は言及しないが、
自分でケツなんか拭いてないだろう。そういうのはやりたい放題っていうのじゃねぇの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:49▼返信
ネットで匿名で正論言うなよと叩くなら、本名を名乗らないと説得力が全くないぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:49▼返信
※202
馬鹿やって取っ捕まって、それで自分の発言に責任もったことになるの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:49▼返信
人に嫌われすぎるとここまで捻くれるんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:49▼返信
まぁそういう正論を言って正論厨に恥かかせてあなたも同じってことね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:50▼返信
お前の客のメディアは

視聴者と企業が客なんだけどな

要するに芸能人は企業と視聴者の奴隷www
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:50▼返信
まるで自分には才能が溢れてて、正義の為に生きてるみたいな言い種だね。

テレビで見世物になってるより、会社の社長にでもなって、正義の為に往ってみせろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:50▼返信
>>214
わざわざ「自身の発言に責任を負うと言う意味では」と注釈を書いただろうが。
犯罪が云々言う前に日本語勉強して来いw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:51▼返信
別に正論で飯食ってるわけじゃないから。
言いたいことはこれからも言うけど?

突き通したとき責任持てる人しか言っちゃいけない?
なんで?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:51▼返信
結果がどうでもいいとは言わんけど、自分はこうありたいと思って行動するのはいいんじゃないの
ある意味クズ性を吐き出してるこいつもそうだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:51▼返信
ケツふかなきゃいけないような意見は正論じゃあ無いよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:52▼返信
みんな鈴木に釣られてるなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:53▼返信
自分でケンカ(リアルファイト)売っといて
勝つ→警察が来ると遁走。捕まるとgdgd言い訳。会社でも言い訳
負ける→警察に泣きつく。ありもしない被害届を出す。怪我を負わされたのでって仕事も休む

↑なんでこんなのばっかなの?テメェのケツも拭けないような奴がいきがるなよ
会社として減給減俸は当たり前だろ。このうえに労基にまで泣きつくとかバカだろ
なぁ、ミヤザキタツミ。お前のことだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:53▼返信
そもそもシールズは「正論」は言ってないぞ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:53▼返信
政治的批判とかあんまししないのは好印象だが間違ってることが何点かある。今の声高々に主張してるアホの多くは正論さえ言えてないということ。
あと正論なら声を上げることを批判することは間違ってる。正論ならね
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:54▼返信
>>221
自分の発言に責任を負う人間が、そんなことするかっての。
なんの覚悟も持たずにやる人間が自分の発言、行動に責任をもってるの?
警察に大目に見てもらって、捕まらない事を前提にそんな事をやってる人間の発言が、自分の発言に責任をもってるだって?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:54▼返信
いや、だから
現実には正論を堂々と貫ける人が圧倒的に少ないからこそ
ネットとかで「正論を言うべきだよ!」って風潮になるんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:54▼返信
つヒント

・これは朝日新聞の記事
・スポンサーの意向なら黒でも白と言いますよ
・間違ってることを間違ってるって言うな。正論言うな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:54▼返信
面白くない芸人の正論でした
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:55▼返信
米224
そりゃ結果論だろ

ケツを拭くリスクを完全に排除しようとすれば、徹底的に何もしないか、彼のように上の道具になりきって責任を負わないかの2択
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:56▼返信
>>222
お前みたいな言いっぱなしのゴミばかりだからだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:56▼返信
なら 能力も才能も無いし、自分でケツ拭く気もないなら
正論以外なら何言ってもいいんだよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:56▼返信
ケツを拭けないから匿名で書き込むんやで
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:56▼返信
世界的には集団的自衛権こそ正論であり、自らの行為に責任を持つことなんだけどな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:57▼返信
必要馬鹿ってやつだろ。騒ぐ輩も鈴木も。
結果、力ある奴等が馬鹿にほんの少し譲歩してやればちょうどいいんじゃね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:57▼返信
この論理でいくと
自分でケツ拭けるなら何言ってもいいんじゃね?

なんで「正論」だけに絞ってるの?
暴論、極論、理想論も、自分でケツ拭けるなら言っていいって事になるよな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:57▼返信
自由に発言していいんだよ
発言によって自分の無知を自覚したりするんだからさ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:58▼返信
誰でも出来ること
だから
誰もがやってるし、これからも止められることはない
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:58▼返信
この発言のミソは、「ケツを拭けるやつだけ正論を突き通して『いい』」ってところ。
『いい』ってだけで、絶対的に保証されるなんて言ってない。
逆もしかりで「ケツを拭けないやつが正論を言う」のは「『よくない』」ってだけ。

どちらにしろ、どうするか決めるのは結局自分自身。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:58▼返信
賄賂もらってポジショントークしてる自分を正当化してるだけでしょこれクソ芸能人が
芸能人みたいな893は世の中が乱れてた方が仕事しやすいからねぇ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:59▼返信
なんでもえーけど、真面目なことゆった後に自分のことクズとかゆうやつ嫌い。
お笑いのネタやったらてーけど。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 12:59▼返信
>>229
だから、少なくともネットの匿名性に隠れてる人間よりは
顔出しして、捕まるリスクがゼロでない行動してる分”マシ”だって話だバカがw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:00▼返信
そもそもドランク鈴木に才能が無いので、ドランク鈴木が言っている言葉そのものが
ドランク鈴木の存在を否定してるような…
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
処世術として正しい。商品指定で家電買いに来た客に売りたい商品を押しつけても客は嫌がるわな。
この手の話はビートたけしも言ってた気がする。「演出に口を出す役者は大嫌い。二度と使わない」と。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
>>202
その割には実際に捕まったら、政府、警察の横暴、権力の乱用とか騒ぐよな。
実際に法に照らし合わせると、違法行為があったから捕まったのに。
誰が責任持って発言してるって?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
これまんま昔やんwww
主観主体の考えの人が行き着く答えだね
正義感を貫く人が損をするかはとにかく、正論はなければなりたたない
自分がよければいいはずなのに損をすると分かっても正論を言うことがあるのはなぜなのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
石田純一とかな
仕事減ってもそれは自業自得だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
正論だと信じ慰安婦問題を捏造し続け結局ろくな責任をとらなかった朝日新聞でコレを言うってところが最大の皮肉
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
捏造の朝日の紙面で、妙な正義を語る勇気がある人もそうそういないよ…
そんなことより廃刊まだー
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:01▼返信
正論で無ければ誰も聞いてはくれない
正論を言ったとしても『名無し』の意見じゃ誰も聞く訳がない
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:02▼返信
政治家になっても圧力がある限り何も変えれないのが真実
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:02▼返信
義を見てせざるは勇なきなり、な
バカのコメントをそのまままとめる低能
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:02▼返信
こいつよくわかんないやつだがぐっとくる事言うよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:02▼返信
>>239
そらそうよ。責任取るならあくまで言論は自由。憲法レベルで認められた話だろ。
問題なのは正論だからと言って自身の責任は放棄することの方。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:03▼返信
外国の影響って中韓のことか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:03▼返信
んで、こいつなりの正論()を言っちゃったわけだけど
なにか変わったの?
お金貰えましたかそうですか
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:03▼返信
※257
だからなんでそこで「正論限定」なのよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:03▼返信
お前が言うな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:04▼返信
>>245
犯罪起こす人間の方がマシとか狂ってんなお前。
そもそも、そういう人間が捕まった時、違法行為してるのに、警察や、政府の横暴だというのなんで?
お前の言からすれば、発言に対しての責任なんて、ネットの人間以上に負ってないんじゃね?
ネットの人間は捕まればその責を認めて、そいつは大人しくなるで?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:04▼返信
「~よりマシ」な評価の奴なんて、大概ろくでもない奴よ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:04▼返信
遅れてきた高ニ病?w
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:04▼返信
国会前で暴れてるサヨクのことですな。
確かにサヨクは自分の考えが失敗しても、共産主義者みたいにいっさいケツを拭く気はないだろうな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
コメントのびてるなぁ。鈴木さん影響力あるね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
>>248
テント張ったり無茶苦茶だよな
責任ある行動()
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
言わなきゃ変わらないだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
外国の影響→中韓
能力も才能もない→偏差値28
ってか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
ドランクドラゴンってもしかして鈴木にコント書かせた方が面白くなるんじゃないかって本気で思ってしまう。
塚地のはそれはそれで面白いってのはあるんだけど、鈴木の闇の部分はなかなか本人以外には書けないだろうし。

まぁ鈴木はこーいう性格だから、そんなコントがスベった時の尻拭いはできない!って絶対書いてはくれないんだろうけどw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:05▼返信
朝日だろ?ネット勢黙らす為の地道な仕込みやんw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:06▼返信
ブーメランじゃねえか
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:06▼返信
>みんな正義の味方に憧れてるんじゃないのかな
まじで正義だと思ってやってるのなら、頭おかしい奴だろ
大体の奴は憂さ晴らしだろ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:06▼返信
そもそも正論の意味履き違えてないか?
こいつの言ってることをまんま受け取っちゃうと、人間の正しく"あろう"という姿勢すら否定されかねない。
正論に見せかけて自分勝手な正義を振りかざしてる論とか、正論の延長線上にある極端な暴論とかならわかるけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:07▼返信
ブサヨ「正論言われるのが怖いんだよ!黙ってろ!」
276.ぼく投稿日:2015年10月31日 13:07▼返信
正義の味方を超えている正義そのもの
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:07▼返信
>>272
ぶーめらんじゃねえか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:07▼返信
まさにそれ。

279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:08▼返信
こいつは自由のない国に行けばいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:08▼返信
こいつに能力があるかは知らないけど少なくとも自分で自分のケツ拭けるレベルことしか言ってないからまあ説得力はある
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:08▼返信
あっそううざいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:08▼返信
意見言うことと意見を押し通すことは違うぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:09▼返信
>>260
正論は、自身が責任を取るまでも無くコレは正しい事だ、と主張されることが多々あるからだよ。
実際は正論とは所詮一視点から導かれたものに過ぎず、視点を変えた際に出てくる問題点がありうるんだけどな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:09▼返信
言うべきじゃない(キリッ
てめーが決めんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:10▼返信
うーんお笑い芸人の99.9%が才能無いからな~。
0.1%の才能がある芸人のおかげで下っ端お笑い芸人が存在できてるだけで。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:10▼返信
>正論を突き通していいのは、突き通して失敗した時、自分でケツを拭ける人。
でもそんな人はほんの一握りで、正論を突き通せる人は此の世にわずかしか居ない。

いや普通にいるだろう。むしろ普通の事だろう。なに特別みたいに言ってるんだ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:10▼返信
記事読んで思ったのは、この人は自分は正しいって思うことに自信持ってるんだなってことかなー
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:10▼返信
ヒラは口より手を動かせってことですね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:10▼返信
>>機を見てせざるは勇なきなり

「義を見てせざるは勇無きなり」だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:11▼返信
おいおいどーしたお前ら顔真っ赤にして
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:11▼返信
自分だけの力でケツふけるやつなんかこの世界にそうそういねーよ
なにいってんだこいつ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:11▼返信
>>185まで誰も突っ込まない事に日本の将来の不安を感じた
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:11▼返信
>>262
犯罪性の議論など最初からしてねぇだろうがw
論点すり替えはアホのやることですよ?おバカさん
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:13▼返信
>>286
自分でケツ拭ける人ってのは「全ての責任を自分で取れる人間」って意味だからな
他人の手を一切煩わせずに全ての後処理が出来る人間の事だぞ?

そんな人間がどれだけいると思う?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:13▼返信
日和見主義なのはいいけどそれを他人に押し付けるのはどうかと思う
黙ってたいならずっと黙ってればいいじゃん。お前だけな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:13▼返信
これね。
みんながおもってる事を要約するとさ。
「お前が言うな」になるんじゃねーかな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:13▼返信
以前にボクシングの竹原が
「ニートは黙って世間に迷惑かけんと生きておればええ それが正しいニートの生き方じゃ」
みたいなこと言ってたらネットでアホみたいに賛同の声あげてる連中多かったの思い出した
皮肉なのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:13▼返信
>>283
なら、正論を言う奴を批判するのではなく
「正論が自身が責任を取るまでも無くコレは正しい事だ、と主張されてしまう」 ←この風潮を批判するべきでは?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:14▼返信
この意見も正論に見えるが、実際の所はちょっとオカシイと思うね。
正論が言えない環境だからこそ日本特有の事なかれ主義が蔓延して、日本の工業力の競争力が低下する一因に成っていると思う。

他人に嫌われても良いから、正論を言う人・ちゃんと叱る人等々の物申す人材って本当に減ったと思う…
鈴木さんの言う事は、挑戦への否定とも思われかねない主張だね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:14▼返信
>>正論を突き通していいのは、突き通して失敗した時、自分でケツを拭ける人。

ケツ拭くって表現が曖昧すぎて意味分からないけど、正論で失敗した(要するに理解してもらえなかった、それを実行するだけの実力がなかった、正論だと思っていたが実は違ったなど)ら結果は結果として出てるんだからケツ拭くも何もないだろ
必然的にその結果を受けめることが責任みたいなもんだ。むしろ失敗しても正論な分マシだろ。じゃあ逆に正論じゃないことは自分のケツ吹けなくても突き通していいのか? ケツ拭けって方向性なら正論かどうかは関係ないよな
正論じゃないことで失敗したら? むしろ正論じゃないことが実現したことによって成功ってあるの?

いかにも自分のケツ拭けなそうなお前が言うなって話だし、要するにコイツは何も言うなって言いたいだけだろ

じゃあコイツの理論でコイツの発言に返すけど、コイツも同じようにこうやって正論みたいな言葉を振りかざしてるよね。この言葉によって正論を言う人がいなくなって社会が曲がった方向にいったらコイツはその責任をとれるの? ケツ拭けんの?

コイツの言ってることは結局何も言うなってことだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:14▼返信
ふーん

じゃあの。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:15▼返信
>ケツふけるやつだけ正論言え
ちょっと意味わかんない
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:15▼返信
文章前半は客商売だから正しい姿勢だよ。お笑い芸人の仕事は発注元の仕事(演出や制作)に口を出すことではない。
ただ後半からシロをクロという体育会系の絶対服従まで行くと、やり過ぎだなという気はする。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:15▼返信
正論は正しいから正論という
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:16▼返信
>>302
責任取れる奴って意味だろ
頭悪くてもコレ位ワカルだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:17▼返信
>>298
だからこの記事でコイツが言ってる、正論であっても自分の発言に責任を持てって話になるんだろう。
そもそもこのインタビューは正論そのものを否定してる話じゃないぞ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:17▼返信
>>302
尻拭いも分からんとか 頭湧いてんなアスペ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:18▼返信
>>293
すり替えてないよ。お前は読解力がなさ過ぎ。
発言や行動に対する責任ってのは違法行為があったら取らなければ、責任ある発言、行動とはいえないだろうが。
その法律自体が間違ってるという主張でもいいよ。それを最後まで通してもいいよ。
でも、法治国家にいるからには、現行法の範囲を超えた発言、行動をした時には責任を取らないといけないんじゃないの?
違法行為があったことすら認めない、政府警察の横暴、というのは正論として間違ってるだろ。
それを正論とするならば、警察の措置には粛々として応じ、その上で、法律自体が間違っているという主張でないと正論とはいえないんじゃないの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:18▼返信
「正論」を考えなしにズバズバ言っちゃうのはどうかと思う
言う前にそれがちゃんと正論なのか一回考えましょうね
位だったら同意した

言うなってのはおかしいわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:18▼返信
正論は正論でいいじゃねえか
納得出来るものは納得する
そりゃ人比しが「人比すな」と言ったら誰も聞かないが
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:19▼返信
>>302
たぶん、ウンコするときのことじゃないと思うゾ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:19▼返信
以上、太りすぎてケツが拭けない人たちの正義感でした。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:19▼返信
この人のいうような言っていい言うべきでないって
きっちりした区切りおかしいと思うよ
TPOや程度により違うでしょうに

賛否あるどちら側にも当てはまるって意味では評価するけどね

314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:19▼返信
天動説が定説になってる世の中で
一般人は地動説を唱えてはいけないのか?

自分一人の力では無理でも
地動説の正当性を訴えることで少しずつ賛同者が増えて
世の中は変わっていくんじゃないのか?

そうやって人類は進歩してきたんだろ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:21▼返信
正論吐いちゃいけない場面って何?
正義をふりかざせば何をやっても良いわけではない、なら理解できるが。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:21▼返信
なんか癇に障るなこいつ
何か言ってることおかしいぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:22▼返信
正論つーか極論の1つだね。
処世術としては1つのあり方なんだろうけど。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:22▼返信
SNSが出てきてから
嫌われる事を極端に恐怖する奴増えたよな
俺なんて普段から好きかって、ボロクソに言うけど
きみ面白いわ~~とか言って友達つらして遊び誘ってくる奴増えてウゼェ
一人でゲームしたりジムいったり、スカッシュの練習しにいったり
飯も一人で気使わないで行きたいんだわ、一人でいる奴に寂しそうとか感違いして偽善者つらして
よってくる奴まじ自分が満足してるだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:23▼返信
真っ先にシールズが頭に浮かんだ...
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:24▼返信
捉えようによっては左翼にも右翼にも言える事なので
ネトウヨがパニックになってて面白い
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:24▼返信
《世の中で最も危険な思想は、悪じゃなくて正義だ。
悪には罪悪感という歯止めがあるが、正義には歯止めなんかない。
だからいくらでも暴走する。 》

山本弘.著
『翼を持つ少女 BISビブリオバトル部』東京創元社刊
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:24▼返信
>>308
お前が屁理屈捏ねて当初の話から論点を飛躍させてるだけ
あくまで顔出し逮捕等リスクを"自ら負うという部分"で、匿名のネトウヨよりは”程度がマシ”と言う話ししかしていない
おまえは理解力が無さそうなのでまた反論されるんだろうがw
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:24▼返信
こいつはアンチもファンの一人だからな
本当のアンチは無視してる
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:26▼返信
これ、マツコ・デラックスのこと言ってんじゃねーのか?ww
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:26▼返信
>>320
おまえはパニックになってるブサヨだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:26▼返信
他人任せな考えだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:26▼返信
>>322
相手にすんなよ
無視だ無視
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:26▼返信
少なくとも正論言ってるこいつはムカつくので、こいつには才能なんてないんだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:27▼返信
正論を言って変わらなければ、それはただの自己満足。変わらせる努力をするならそれは自分の行動に責任を持ってケツを拭くことになる。
それだけでしょ?言ってる事は大体あってるやん。
一番凄いのは、自分の客はメディアの人だと言ってる事だね。実際今の芸能界は視聴者ではなくスポンサーとメディアの人が対象の仕事だしね。ライブは、ちょと違うだろうけどね
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:28▼返信
そうそう、正義なんて糞食らえ。
芸能人の誹謗中傷を撒き、陥れれるのを楽しめば良い。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:28▼返信
>>322
そこまで、論点を矮小化する必要性がどこにある? なんの意味があるの?
お前の中で、ネトウヨよりはマシと言いたいがために、限定してるだけだろ。
その限定がなんの意味があるかいってみろ。

ちなみに、ネットだって、違法行為なレベルでやれば捕まる時もあるぞ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:29▼返信
正論を封鎖して、
なあなあで誰も正さないから今回の旭化成みたいな事にもなったと言えるけどねー。
ま、力のある人が言わないと何も変えられないのはその通りだけど。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:29▼返信
日本の芸能人が時代遅れになった団塊の老害サヨクにいまだに媚びてる理由が分かった気がする。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:29▼返信
芸人とかいう畜生にも劣るゴミくずが発言すんじゃねぇ。
馬鹿猿相手にでも池沼芸晒して笑われて氏んでろ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:30▼返信
>>329
いや、それはちょっと良い風に曲解しすぎ
変わるかどうかなんて言ってみないとわからんやろ。それを言うなとこいつは言ってるんだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:31▼返信
正義を成せるし人は、それを支える人、賛同する人が居なきゃ何もできない。
声を上げるだけの人も居ないと始まらないんだよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:31▼返信
才能、能力があるやつ

何それ?ww漠然としてて訳わかんねーなw
念能力者のことか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:32▼返信
そりゃそうだろうけどさ
自分を守る為に正しい事を誰も言わなくなったら
社会は最終的に汚職まみれの中国みたいになるだろ

今超強いトップが必死に修正してるけどw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:33▼返信
愚政のケツ拭ける奴なんていない?
国民がずっと拭き続けてきただろw
つまり納税者全員が正論吐く権利あるってことだろ?
子供やカタワは口を挟むなってことだろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:34▼返信
ケツに耽る……
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:34▼返信
>>331
お前が勝手に飛躍させておいて矮小化とかアホデスカw
単にお前の方がネトウヨが馬鹿にされるのが許せなくって、釈明の為にわざと論点飛躍させてましたって事じゃねぇかw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:34▼返信
キャラが立って来たな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:34▼返信
その時の正論は誰が言ってもいいだろ
責任とかで言えない方が大問題だ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:35▼返信
自分でクズって言ってる人の意見や考えなんて共感しない
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:35▼返信
>自分の意見を言って爆笑を取るより、ディレクターの指示に従ってスベるほうを選びますね
仕事だから仕方ないのかもしれないけど、そりゃテレビ離れが加速するわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:35▼返信
この人自分が出来ないからって人の足を引っ張るタイプじゃね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:36▼返信
デモ隊全否定かな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
クズって暴言吐く人の意見が正論?片腹痛いわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
横浜の傾いたマンションのこと言ってるのかな
みんなやってるだろうと
やった人は悪くない会社が悪いと
全部社会が悪い
俺の知ったことかと
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
間違いを指摘できないとか独裁国家なんじゃんないかな。さすがだな赤日
新聞は
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
自分は出来ないから最初から正論なんて言わないと言う正論を言う資格なし!
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:37▼返信
能力も才能もないキモメンが、なになにするべき、とか、べき、使うとおえええええええええええて来るわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:38▼返信
馬鹿は正論は吐くなって事?
なんかそれも違う気がするが
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:38▼返信
相変わらずキモヲタネトウヨはクズなコメばっかだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:38▼返信
実際日本では、政治家なるのに才能も能力も必要ない
必要なのは資金と権力とだもん
そして無能が国を破滅させる

356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:39▼返信
>>341
飛躍じゃねぇだろ。発言と責任の問題だ。
発言をする為には何らかの行動は絶対にとらなければならない。
その行動が違法行為だった時にお前が、捕まるリスクを負ってまで発言するからマシといったの。
その捕まるリスクを受け入れてるなら、発言の内容はともかく、捕まるということ自体は受け入れるべきだろう。
という話。で、彼らは捕まった事すら横暴だという。

ならば、彼らはなんの責任を取ってるの? 取らされているの間違いではないの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:42▼返信
真実はなく、許されぬことなどない。
アサシンクリード
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:42▼返信
クズは言われたとおりにやってろ
その程度の存在なんだから
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:42▼返信
だからさあ
テレビは企業の奴隷だし
企業は客の奴隷だし
テレビは客の奴隷以下なんだよ
客の意見はネットで簡単に広まるようになったし
テレビが客の意見を潰せるような時代ではもうなくなった
客が正論に責任を持つような時代でもなくなったし
テレビは客の反応に怯えながら生きていく時代になったし
これがネットの普及した時代の実態
悲しいけどこれが現実なんだよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:43▼返信
>>353
後先考えず他人から聞いた意見を垂れ流す能無しスピーカーが正論言ってもウザいだけじゃね
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:43▼返信
要するに
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ!ってこと??
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:44▼返信
これブーメランじゃね?
この素人臭漂う芸人も黙ってればいいのにな
口は災いの元だ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:45▼返信
ただの屁理屈
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:46▼返信
仕事くれる人がお客さんね
そのお客さんは不特定多数の顔色窺ってるのにね
この記事がかなり不快なんで ツイッターで吠えたりせずに 場合によっては番組スポンサーにクレーム入れて メディアからお払い箱にされるように仕向けていけばいいかなぁと思ってるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:48▼返信
ドランクドラゴン鈴木は他人をクズと言えるほど偉いのか?正しい人間だとでも言うのか?
度し難いやつよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:50▼返信
あんまり世間様に喧嘩売ってたら 仕事もなくなるだろねwwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:50▼返信
>>356
飛躍じゃないとなw
いやもうなんというのかな。この「自分の理解力はゼロだが他人には自分の意見を理解させたい!!」
という人間に絡まれた時のイライラする気持ちはいかんともしがたいものがあるねw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:50▼返信
その他大勢の芸人のままでいいならこれでいいとは思う
その立場も塚地がいるからたてる立場なんだけど
そこちゃんと理解してるならいいんじゃないかな
この人がピンでこの考え方なら芸人できてないって理解してるならいいよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:52▼返信
飛躍飛躍うるせーな
ディベートでもやってんのか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:53▼返信
こういう奴に限って弱い奴にはルール、正義を押し付けて
自分は犯罪、ルール違反行為で金儲けだからなぁ・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:53▼返信
>>361
まぁ、自分が正論だと思って、それをいって悪いことはないと思うが、
まず、その内容、その発言に伴う行動が違法行為ではないこと。違法行為までしてすることなら、捕まった時は粛々と対応すること。

あと、責任取らない人間の言うことの重みはまるでない事はあるだろうね。

372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:53▼返信
うん正論
ゴミがどの面下げてw
ってなるだけだからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:54▼返信
鈴木を見ると不快になる ほんと必要ない
この人が言うお客さんからも必要にされなくなるだろね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:54▼返信
最後謝ってるじゃん。許してやれよ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:54▼返信
一理あるけど、あんまり言わない方がいいこともある
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:55▼返信
客「この冷蔵庫下さい」店員「型落ちだしダサいからこっちの方がいいよ。」客「そっちも悪くないけど、やっぱりこれが欲しい。」店員「でも高いし性能悪いし止めた方がいいよ」客「・・・(あの店には2度と行かねぇ)」

こんな店員がいたら嫌だろう。良い悪いは主観になってしまうから依頼主が意見を求めない限り、求められた仕事をするという姿勢は正しいと思う。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:55▼返信
ドランクドラゴン鈴木

お笑い芸人である
能力は人を笑わせることである
しかし笑わせることができないのである
それは才能、能力が無いからである
しかし大衆をクズと見下すことが好きなようである
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:55▼返信
自分をクズと認められる人間の余裕ですな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:56▼返信
ほーら
このスレも鈴木のせいで不快な場所になってるじゃん
人を不快にさせる才能が抜群だね
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:57▼返信
眼鏡叩き割るぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:57▼返信
>>367
ならば、聞くが、発言する時に何らかの行動は伴わないの?
例えば、今、ここで、俺がネットにすら書き込まないで発言した時、それは発言か?
ネットに書くにしろ、デモをするにしろ。発言に行動は伴うだろう。誰かに向かって発信しなければ発言ではない。

発言に伴う責任という話で、お前が、捕まるリスクを負うからマシといったんだ?
彼らは負ってないだろ。負わされるんだろ。何がマシなのか、そんな罵倒でなく、論理的にお願いするよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:58▼返信
この意見だって正論なんじゃないか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:58▼返信
>まあ、クズの考えですけど。
>どうも、すいやせ~ん!

は?
あれだけ偉そうに言ってなんだこいつ・・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:58▼返信
まあ匿名のネットならみんな正義感も正論も振りかざすよね。
リアルなら絶対見てみぬふりして触らぬ神にたたり無しがほとんど。

385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:59▼返信
これ全文読むと正論がどうこうじゃなくて
ただ鈴木が現場の責任回避したいだけのことなかれ主義&長いものには巻かれろ主義こそ
無難で良い生き方だ って言ってるだけじゃん
勿論主義主張をしない事でクライアントから扱いやすい奴と重宝されるかもしれないけど
芸人がそんな個性打ち消したような生き方しててどうすんだよ、だからつまらないんだよ
んで、そんなクライアントが作る番組だから当然つまらない、だからダメなんだよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 13:59▼返信
正論を吐いちゃダメな人は
自分以外を攻撃する為に正論を使ってる人でしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:01▼返信
クズメガネは大司教様か?
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:02▼返信
くっさ 今更何言ってんだか
正論だけじゃあ社会はまかり通らないってそれ一番言われてるから
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:02▼返信
歯車になって黙々とやってきたから益々加速する時代の変化に対応できず行き詰ってきたのでは?
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:02▼返信
このスレも不快になるだけだね 鈴木のせいで
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:02▼返信
クズメガネは大司教様か?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:04▼返信
そもそも正義って人それぞれ違うしな。
みんなの持ってるそれぞれの正義の重なってる部分の中でひっそりと暮らすのが無難だろ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:04▼返信
びっくりするほど皮肉が通じない人っているんだなぁ
平安時代の昔から言われてることだけど、皮肉って相手に知性がないと通じないんだよね……
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:05▼返信
意味がよくわからないんだが、例えばどういうことだ?
安保法案で「戦争反対!」って言うくせに具体的な反論が出来ないやつの事を言ってるのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:08▼返信
そもそも正論なんてものが無いだろ。
絶対正しい事が無いんだから。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:09▼返信
簡単に平和や無抵抗主義とかガンジーのような人間として尊敬されている人が言うから聞く価値があるのであって
尊敬もされていない人達が言ってもほんと片腹痛い
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:10▼返信
しょうがないよ、人それぞれ正論の基準が違うんだから。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:10▼返信
自分はクズ芸人と卑下してるわりに、中国にGDP抜かれただの政治を語っちゃう
こいつは、本当は心の中で「俺、才能あるわー」とか自分に酔ってるんだろうなw
ほんとに卑下してるやつは何も語らんよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:12▼返信
正論言うなって、SEALDsに対する批判のこと?
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:14▼返信
まず正論の定義からだな。何をもって正論と言うのか
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:15▼返信
何か妙に腹立つのは何故だろうか
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:16▼返信
言ってる意味が分からん
正論ならそれを言っちゃいけない時なんかあるのか?(本当にそれが正論ならの話だが)
会社の話を持ち出すなら誰も正しいことを言わずに間違ってる方向に突き進んだらそれこそ大変なことになると思うが…
403.投稿日:2015年10月31日 14:16▼返信
このコメントは削除されました。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:16▼返信
>>393
そうやって「俺だけはわかっている」と悦に入る人はウザいと、古代ローマ時代から言われているなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:16▼返信
>>399
SEALDsが正論なんか言ったことないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:17▼返信
>>399
sealdsは正論以前に、法案理解してない。
あと、自分に言葉によって、なにか起こった時に尻拭いをできるほど力のある人物以外は
人なんか批判しないで、もうちょっと楽に生きようよって話。

まぁ、sealdsに対していえば、法案すら理解してないんなら、尻拭いも出来ないし
楽に生きようよって話だな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:18▼返信
会社が排ガス規制で不正をしていても、それを糾弾すると会社が傾くから言うなってことだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:18▼返信
彼が言ってることも正論の内に入るけども、レベルは低い

正論にも温度差や質の高低はあるし、異論にもバリエーションがある。

仮説だけど、「いずれにせよ主張する動機=承認欲求」は「原始時代の生存本能を現代に置き換えたもの」なのでは?

つまり、本能だとすればそれを止めるのは体の毒だぞw
主張する内容はまさに「自己判断で」というしかないw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:19▼返信
>>381
グダグダ書いてるけど最初の話を矮小化と言ってる時点で
そこから敢えて自分で拡大飛躍させた議論をしてると自ら認めたんだろう?
それがどうしてまた飛躍してない前提で語りだしちゃった訳よ?
自分の発言すら理解できないの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:20▼返信
まるでいいこと言ってないような
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:22▼返信
ブーメランじゃん、これ。

お笑い芸人のくせにちっとも面白くないゴミが正論吐いてんじゃねーよ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:23▼返信
結局、自己保身を正当化してるだけだよねw
外国の真似するなって言うけど、それを言ったら民主主義自体が外国の真似
民主主義を成り立たせるには国民全体に知性と品性、そして正しいことを言う勇気が必要
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:23▼返信
>>405

「SEALDsが正論」ではなく「SEALDsに対する批判が正論」と書いてある
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:24▼返信
こういう奴が会社の言われるままに杭打ち偽装したんだろうな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:24▼返信
朝日新聞の犬が。朝日新聞擁護か?
朝日新聞は尻拭いたのかよ?
韓国行ってちゃんとデマだったっていったのかよ?

子供でも悪い事は悪いって言ってはダメなのか ?また能力も才能も開花してないし。

やっぱりコイツクズだな。
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:25▼返信
こいつほど周りのおかげで売れてる芸人っていないよね
1人だと何ができるのこいつ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:25▼返信


こういうやつがケツ拭けたとこ見たことないんだけど

この手の顔は、やたら突っかかってくるが「あ?」って睨み返してやると何もできないタイプだからよ

418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:27▼返信
そりゃ媚び売らなきゃやってけない芸能人の仕事とは違うだろうよ…
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:27▼返信
正論を言われた時、その発言者の立場に関わりなく周りが認めてあげるような社会にならなくちゃいけないの間違いだよね(´・ω・`)
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:28▼返信
>>409
論理的な回答として0点だな。
お前は論点を絞ろうと必死で、なんとか自分の発言の範囲内に収めようと必死だったが、
失敗してるから矮小化という言葉を使ったんだよ。
そもそも、お前の論点に収まってる話をなんで拡大したといってるの?
何が拡大したの? お前が捕まるからマシという発言、行動、責任に対する発言をしたんだよ?
おれはそこから何も外れてない。あえていえばネトウヨという言葉は重要視してない事くらいか。
一応、ネトウヨという存在を責任を取らない存在として、取る存在よりマシといったんだろ?
そこから違うなら俺に認識が間違っていた。すまんね。それなら、何が言いたかったのかね?
俺はデモをしてる人間が、ネットで発言してる人間より責任という意味においてマシとは思えないと一貫していっていた。
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:28▼返信
こういうのオタクが好きそうだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:28▼返信
なんだただの遅咲き中二病患者か
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:28▼返信
結果、鈴木が一番正論になってるこれ不思議。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:31▼返信
??
大学出てたら、むしろ社会人なら、
言論の場、議論の場で人格攻撃はタブ一、
犯罪者が言った意見でも正しい意見は正しく、正論は正論
犯罪者が言ったとしても「赤信号の時は横断するな」は正しい意見
ってのは常識じゃないのか?

ドランク鈴木さんって人は、小学生レベルの人格晒して恥ずかしくないのか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:31▼返信
はちまさん聞いてます?
怒られてますよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:32▼返信
半分だけ同意できるけど、半分はちょっとよくわからないかなー

正論吐くのは勝手じゃない?
口だけなら何とでも言えるわけだし…

問題なのは、なんにせよ行動を起こす場合にはその責任は自分にあることを自覚しておく必要があるってことだと思う
なにかあったときに他人のせいや環境のせいにするような人は見栄を張って事をなそうと考えるべきじゃないな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:32▼返信



なんでネトウヨが発狂してんの?


 
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:32▼返信
こんな発言本気にしてたら、謙虚な日本人のことだから皆自分は正論を言うに値しない人間だと思い込むに決まってる
結果、会社が潰れるまで国が滅ぶまで間違った方向に突き進むとw
429.420投稿日:2015年10月31日 14:33▼返信
>一応、ネトウヨという存在を責任を取らない存在として、取る存在よりマシといったんだろ?
>一応、ネトウヨという存在を責任を取らない存在として、取る存在の方がマシといったんだろ?

こんなところで誤字脱字は気にしないが流石にコレは訂正します。失礼。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:35▼返信
正しさを客観的に論じるときには必要
というか「正論の尻拭い」というやつが意味わからん
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:36▼返信
他人の意見に流されて失敗や後悔する奴が一番まぬけ
失敗しようが自分で考えて正しいと思ってやったなら自信持てよ
周りの顔色伺いながら指示待つだけの奴になるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:36▼返信
>>420
ああ、これが勝手に話をすり替えて相手が話についてこなければ俺の勝ティ、って奴かw
典型的ネットの屑が自己弁護に必死で、誰も読まない長文レス書いてる構図だね
誰か俺の代わりに読んで感想書いてあげて下さいw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:36▼返信
「ごり押しに正論で反論するな」ってことか
サヨクの言いそうなことだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:37▼返信
会社が傾くくらいなら顧客のマンション傾かせるけど何か?って言ってるわけだねw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:37▼返信
今の子はこういう奴が好きなのか
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:37▼返信
そもそもこの世に本当の意味での正論何かねぇよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:38▼返信
たかがお笑い風情がwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:38▼返信
最近テレビとかで見るたびに鈴木が大物芸能人みたいな態度とってるのがイラッと来る
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:38▼返信
のび太の癖に生意気だぞ正論頂きました~
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:38▼返信
いい意見だと思うよ。
まさに、ね
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:38▼返信
この考えが不正隠ぺい体質の根源だよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:39▼返信
>>79
完全にブーメランで草w
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:39▼返信
>>432
すり替えたなら、すり替えたでいいよめんどくせえな。
すり替えたなら、お前の論点は何で、何をすり替えたのかいわないとすり替えたことにならないだろう。

言えないんだろう? すり替えたといって罵倒したいだけなんだろう?そうならそう言えよ。
違うなら、何をすり替えたのか論理的にいえばいい。それだけだよ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:40▼返信
こんなこと、アメリカのハイスクールで言ったら
完全にアホの子扱いだわ

正論は誰が言っても正論ってのはディベートの授業で最初に習うからな
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:40▼返信
正論で失敗した事がない。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:42▼返信
>>444
日本では誰が言ったかで正論かどうか決まるってことだろw
こんな国で民主主義なんか出来るかw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:42▼返信
>>337
コネ金権力の間違いだろうと思ったわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:45▼返信
だからウリの発言は全て正論ニダ!
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:45▼返信
逆に考えれば、正論さえ吐かなければケツ拭く必要は無いということですね
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:46▼返信
なんでそんなに正論が憎いんですかね?
そう思うなら聞き流せばいいのに
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:47▼返信
「お笑い芸人」という道を選んだ時点で
社会の「普通の」生き方と反して生きてると思うけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:47▼返信
>>449
むしろ正論じゃないことの方がケツ拭く必要あるよな
圧倒的に
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:48▼返信
>>446
そうな、
しかし日本人の大人がこんな発言してるって事だけでも
本来日本の恥レベルなんだぜ

このドランクなんとかは、アメリカの小学生にお前アホだなってバカにされまくって
歩くたび蹴られてもおかしくないレベル
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:48▼返信
尻拭いできるヤツって金持ちだけよ。
金持ちには低賃金労働者が100人といる。
やっぱタレントさまの考えですわ。意識高い選民思想でございますわ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:50▼返信
??「討っていいのは、討たれる覚悟がある奴だけだ」
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:50▼返信



 そ れ お 前 の こ と や ん ・ ・ ・



はい論破
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:50▼返信
先人達が作ってきた正論事典にケチつけたらアカンでしかし
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:50▼返信
正論の定義が違うのかも
普通は現実的に可能な範囲の選択肢を「正論」とするけど
鈴木は現実的に不可能な理想論を「正論」と言ってるのかもね
つまり、お花畑な理想論をほざくほどの能力があるのか?と言ってると
なるほど、これなら理解出来るw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:51▼返信
>>443
いちいち長ったらしい
文章理解力がないからそうなるんやで?
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:52▼返信
出る杭は打たれると言う日本のクソ文化のせいだわな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:52▼返信
※453
哀しいけどドランク鈴木だけじゃないのよ、こんな発言するタレントって。
ダウンタウンの松本、ビートたけしもそうだ。
ネットの匿名投稿を嫌う発言してる。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:54▼返信
>>452
普段はなぁなぁで済ませつつ、事が露わになってから誰にケツ拭かせるかで大慌てする
実に滑稽
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:56▼返信
>>454
だから金持ってねえ奴は身分相応に付き従ってお金貰っとけって話だろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:58▼返信
だったら、黙ってろ。相方ばかりに仕事させるグータラ芸人。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:58▼返信
>まあ、クズの考えですけど。

>どうも、すいやせ~ん!

こういう予防線張りながら発言する奴って大抵本当にクズだから困る
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 14:59▼返信
>>459
レスなんだから、他の人に見てもらう気はないよ。
あのさ、見ず知らずの人間と話す為の文章表現力ってのには限界があってな。
実際に面と向かって対話するのとはわけが違うんだよ。
現実に相手がいれば、表情、身振り手振り、相手の正確を勘案して少ない言葉でも判断できるが、
見ず知らずの人間と議論をするときにはそんなわけにはいかないの。
面と向かってでも人間なんて、勘違いすることは往々にあるんだ。文章なんてその比ではない。
で、お前は自分の主張の論旨と俺のいうことには食い違いが有るといっていて、その差が埋まらないんだよ。
対話を続けるなら、その論旨を正確に伝える為に自ずと長文になる。要するにお前に向けて長ったらしい文章を書いてるの。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:01▼返信
>>465
常に逃げ道を用意しながら話してる感じがすげー不快
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:06▼返信
メディアの人がこの意見みて、仕事少なくなってもケツ拭けるんだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:07▼返信
これは正論
よく言った塚地
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:10▼返信
シールズかっけー
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:12▼返信
正論て自分の意見を言うことじゃねぇぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:12▼返信
コイツの場合ホリエモン見習った方が良いよなww
正論を根拠なく正当化させようと
堂々と意味不明な事を吐きやがるwwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:15▼返信
塚地の寄生虫が何か言ってる
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:15▼返信
正論()言う前に面白い事言ってw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:16▼返信
コメ欄に才能ない奴ら沸きすぎw
ウジ虫かw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:17▼返信
正論って突き通すものじゃないけどね。

正論でも出す事で妥協を学ぶ。
妥協も正論を聞く事で譲歩する。

妥協を学ばせる事が出来ないなら
ケツ拭けてないのよ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:19▼返信
逆だろ、正論に逆らってまで云う言葉こそその責任を全うする覚悟を持って話せだろ。

芸能人ってホント頭おかしいやつばっかりだなwチヨン汚染が酷すぎる。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:21▼返信
波風立たない程度の正論なら別に良い
そうじゃなければ上に丸投げした方がいい
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:23▼返信
正論は正しい、しかし世界はもっと複雑だ
正論を吐く事で自己を正当化したいだけの奴もいる気がするよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:26▼返信
ゼウスは宇宙海賊で地球の神ではない。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:28▼返信
自己紹介はやめろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:30▼返信
鈴木が今更言わんでも、現状で既にそうなんだよなぁ。
でも「金持ってる奴が正しい」「戦争で勝った奴が正しい」とか、『強い』という価値観をどこに置くかを置き間違えたのが今の世界なんですよねぇ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:32▼返信
小賢しい芸人風情の暴論など気にせず正論を吐いてやる

「機を見てせざるは勇なきなり」
こんな言葉は無い
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:33▼返信
とっても正論です


ここでとやかく言ってる奴は自覚のあるゴミ共
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:35▼返信
間違いを間違いだと言えばヘイトスピーチってレッテルを貼られるこんな世の中でこの三流芸人は何を言ってるんだ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:36▼返信
黙って社畜やれと言うことなのか?鈴木よ
権利がないから何も言うなはおかしいだろ…
まぁ発言に責任を持てくらいは分かったけどさ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:36▼返信
2ちゃんとかまとめにコメする事が生き甲斐のお前らの事じゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:38▼返信
分かるけど残業がまかり通ったブラック会社は全て潰すべき
GDPとか知るか
どうでもいいわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:40▼返信
そもそも、本当に正論を言えてる人はどれだけいるのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:44▼返信
小市民的でいいとは思うけど
悪く言えば臭いものに蓋をするやり方だよな
そんなのがまかり通ってるから今のTVつまらないんじゃないの?
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:45▼返信
塚地の金魚の糞の必死のキャラ作りも迷走しすぎでしょ
しかもそれにマジレスしちゃってるアホw
見てて悲しくなってくる
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:46▼返信
新入社員時代「俺達若い世代がこの旧弊な会社を変えてみせる 」
今じゃ飼いならされた犬 影じゃ老害とか言われてんだろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:47▼返信
俺がぐう正論って言ったのは、鈴木を皮肉ったんだがな
伝わらなかったかな?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:51▼返信
みんな良い格好したいんですよ。俺はお前達とは違う、と言いたい。

たまに「取り敢えず大上段から正論投げ付けて来るけど、議論の進展に
何ら寄与せずしたり顔して良い気分になってるだけ」って人もいるが。

何でも時と場所考えてモノ言えって事ですかね。そういう事出来ない人
こそデカい声で場違いな正論や文句ばっか言ってる気がするけど。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:52▼返信
これ凄い分かるな。
そもそもあなたはその発言に見合った生き方をしている立派な人間なの?
って事だよね。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:58▼返信
正論言うな正論 バカじゃんwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:59▼返信
いちいち長いくせにそれに伴う中身がない
日本語勉強し直せ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 15:59▼返信
>能力も才能もないのに

お前の事じゃんw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:00▼返信
皆社会に抑圧されてる奴は黙ってろって事?
正論くらい吐いたっていいじゃないそれも自由でしょ?
言論統制?
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:01▼返信
つまりヤクザの犯罪は放置しろと
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:02▼返信
まあ普通に社会人やってる人なら綺麗事だけではいつか詰まると内心分かっている人が殆どだろう
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:04▼返信
>>500
ヤクザに助けられてる人もいる
完全悪ではないんだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:04▼返信
ネトウヨ怒りの長文自己弁護?
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:05▼返信
なんで鈴木が有識者みたいな扱いされてんのwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:06▼返信
>>502
論点がw
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:06▼返信
?何が言いたいんだ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:07▼返信
>>499
言うのは自由。ただし責任取れるヤツが言わないと何の意味も無いって事。
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:08▼返信
せやな。これは弱者の立場だと本当よく分かる
会社傾くから必死に立て直そうとして正論吐いても、弱かったら誰も聞いちゃくれねえよ
もうダメだと思って辞めた後、潰れたのはある意味すっきりして悲しかった
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:09▼返信
こいつ本当にバカだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:10▼返信
病んでるのこいつ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:11▼返信
>>20
悪に憧れてそう・・・かっこいい・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:11▼返信
正論だよね??
嘘は言うなは分かる!?
正論がダメって
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:13▼返信
正論ってのは他人に押し付けるもんじゃない
自分を奮い立たせるためにいうもんだ

出来る出来ないでもないし、責任を取る取らないって話じゃねえよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:14▼返信
がいこつガリガリお化け。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:15▼返信
ケツ拭えるかじゃなくて、ケツ拭う気あるかじゃないかな、最初から上手く自分のケツ拭えるやつなんていないよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:17▼返信
間違ってることも、見て見ぬフリをしろってことか?
誰でも言論の自由があるんだし、どんな人間でも主張するのは自由だよ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:18▼返信
結局誰一人責任を取りたがらない日本の体質のことを言われているのだと感じた
上の人間ですらケツ拭かないんだけどね
今回のスタジアムにしても、シンボルマークにしても誰一人責任を取っていない
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:18▼返信
>>513
>正論ってのは他人に押し付けるもんじゃない
>自分を奮い立たせるためにいうもんだ

正論掲げての炎上騒ぎが大好きなネット民がそれを言うか、という気が
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:20▼返信
結局正論だろうがなんだろうが賛同する人もいれば叩く人もいる
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:20▼返信
この馬鹿芸人は正論を言われて悔しい思いでもしたのかな?w
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:20▼返信
顔が不細工な奴は努力するな
と俺は言いたい
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:22▼返信
顔も頭も底辺のこいつが努力する意味ってあります?私はただそれだけが疑問なのです
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:22▼返信
10年前
国民「マスコミ、デタラメな情報広めてんじゃねえよ」
テレビ「知るかwww俺たちが法律だwwww情報を制する者が世界を制すwww」

現在
国民「俺たちが法律だwwwwテレビの時代は終わったwwwwパクってんじゃねえぞ佐野www」
テレビ「君たち落ち着きたまえ、話し合おうじゃあないか、正論は責任を持てる人間しか言っちゃいけないよ(震え声)」

要するにまとめるとこういう事だろ
強い立場だとやりたい放題していた人間が弱い立場になると途端に正論を言いだす
どっかの国と一緒だな
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:25▼返信
努力する不細工=芸人
んーただの環境汚染生物
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:26▼返信
正論言ってすまんな不細工
でも言わせて貰うよ
不細工は努力するなwwwwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:28▼返信
なんでご意見番みたいになってんのコイツ?w
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:31▼返信
屑が平気でなんでも書き込むネットだけだろそんなもん
現実社会出てまで正義感で発言する阿呆はそういないぞ。いてもクビだし
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:32▼返信
お前らと同類w
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:36▼返信
また調子こきはじめた
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:37▼返信
全く異論なし
まあ、ネットだとその「自分でケツを拭く」という必要がなくなるから言いたい放題だけどね
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:38▼返信
能力も才能もなければ相手がどんなに間違っていても正論言ったらちゃダメってこと?
どんな駄目政策でも批判すんなってこと?
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:40▼返信
いついかなる時でも正論を言うべきだ。
日本は誰も責任を取らない社会、誰も尻を拭かない。

533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:41▼返信
>>531
わかったから
大人しく引きこもっとけよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:42▼返信
ネットの付け焼き刃的な浅い知識だけで識者ぶって正論かざすやつが多いとは感じる
まあリアルにもいるが

知らざるを知らずと為す 是知るなり

博識ぶらず。知らない事は知らないと知れ
これが本当に知るという事だ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:44▼返信
※458
基準が曖昧だから仕方ないといえば仕方ない
この人のイメージしている正論はおそらく理想論
はちまのバイトが正義の味方を連想するのもわからなくはない
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:50▼返信
鈴木は芸人の仕事なくなっても
ロケバスの運転手でやっていける
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:50▼返信
要は才能にあぶれたクズの自己擁護ツイートなわけで、てめえらが正論振りかざして俺を責めるんじゃねえよ
と言いたいんだよ

538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
〉534
知識ないくせに、あなた識者ぶってます。
一応ご注意
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
>>24
それ言っちゃうとネトウヨは正論しか言わないって認めることになるけどいいの?w
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
記事見たけどただの自己擁護で見苦しいだけだね
炎上しても効いていませんアピールとか
正論で叩かれたのが凄い効いていますこれ以上はやめてって素直に言えばいいのに
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
自分の発言に責任を持てと言うのなら分かるけど、殆どの人に異論を述べる資格が無いと言うのはおかしいだろ
新聞が公で表現の自由を否定すんのか
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
最後でヘタれるようなら最初から紙面に載せるなと言いたい
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
いかにもな文面だけどこれは
「嫌なら見るな」ってのと同義に取らせてもらう
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信
コクられ回数皆無の底辺不細工は努力するな
っことだよ 言わせんな恥ずかしい
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
まさにネット民に言える言葉だね。
素人のくせにプロを見下して、正論ぶった暴論振りかざす人間ばかりだし。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
外野が正論ブッパで調子こいてんじゃねーよ、って事でしょ。
有名税と言えばそうだけど、人それぞれに事情はあるだよー、って
事ですかね。

まぁ、ブッパは気持ち良いよね。でも甘えもイカンのです。
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:26▼返信
自分達が正しいという強い意識を持ってこれが正義!だとわけの分からん事を言う奴等が居るしな
主張が受け入れられず失敗したらどうなるか?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:31▼返信
この鈴木とかいうオタクも

今回のことで正論言ってるつもりなんだろう

失敗した時に責任を取れる奴以外は正論言うなとか

この鈴木とかいうオタクも全ての人も無理

なせならそれは結果論だから、鈴木はただのネットに典型的なアスペ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:32▼返信
コメントで議論してるような大層なことじゃなく
自分をもう叩かないでください
上に従っているだけの僕に何も言わないでくださいって
遠まわしにグダグダ言ってるだけ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:32▼返信
よくわかんないんだけど
会社で正義感振りかざしてみんなが困るってのはコンプライアンスは無視しろって事いってんの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:33▼返信
みんなが口をつぐんでしまうと
それはそれで、ただの仕切りたがりや権威主義が横行して
それこそ能力ない才能ない奴がのさばることになる

何かを主張して、それに誰も反論できなければ、少なくともその場にいる人間達のIQの限界=最善の方法だろう
誰も反論できない意見であれば、それで失敗したとしても、責任は全員にある
失敗すると分かっていたのであれば、その時に言えば良いのだから
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
誰しも自分が正しいと思った考えで
行動してるし、誰しも自分の正義を持っている
正義という言葉が嫌いな奴は四六時中人の嫌がらせしか考えない日本人ネットオタクだから
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:36▼返信
レッテル張りしたがる人への皮肉
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:36▼返信
>>551




555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:38▼返信
久保帯人のパクり
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:38▼返信
正論かどうかは周りが決めることであってお前が決めるものではないってことだろ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
まぁネットはニートでも発言だけは一人前にできるからな
現実では無能や不適合者として蔑まれれていても
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:40▼返信
どんな人でも「言論の自由」があるんで。 なに言ってんだ、この芸人は。
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:42▼返信
塚地「お、おう」
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:43▼返信
出る杭打ちたがる日本人のくそみたいな習性
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:44▼返信
こういうのに必死で噛みつく人って大体図星つかれてるよねそれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:44▼返信
誰もが思っている事ではあるが、これを発言して誰かの発言を抑制させる状況は健全じゃない。
理想とすべきは正論を振りかざさない事ではなくて、落ち着いてみなが理解しあえる様に発言し合える環境を相互で作る事だと思うけどな。
記事として文字制限が入ったんだろうけど、これだと外野から責任も持たず、一部の正論部分だけを振りかざしている浅い考えの人に対する皮肉とも十分捉えられる。
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:45▼返信
>>560
同意w
鈴木はTHEチャイニーズ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:45▼返信
正論を振りかざしてばかりいるのは問題だが、黙っていればいいということはない
「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」がそうだろ?
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:48▼返信
この鈴木って奴は

声を上げる人は全部自己満だと思ってるんだよ

身を粉にしてリスクを取って行動する人ってのが理解出来ないんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
日本の経済成長は冷戦の賜物だし、中国の人口を考えればGDPを抜くのは当然だろ
あと歯車になって働いていればいい時代はもうとっくに終わっているんだがな、鈴木w
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:56▼返信
会議とかでも黙ってるのは合意扱いで責任はとらなきゃいけないんだけどね
議事録で参加メンバーの記載と展開するのはそのためだし
やっぱ芸能界って特殊なとこだとズレがあるんだろうね
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
何もやらない奴の言い訳だろ、結局
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
なんだかんだでコイツ周りの目気にしてる、強がるなよ!
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
>>565
お前はアホだろ
どこをどう見たら、そう書いてあるのか・・・
少しは読解能力学んだ方が良いぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
声上げるっていうか集団的自衛権に関してはよく分かってない芸能人が多すぎる
どいつもこいつも戦争反対って言ってるけど別にこっちから戦争仕掛けるためのものじゃねえよ
戦争仕掛けられた時のためのものだろうが
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
ネット上で自分をたたく連中は所詮自分に仕事をくれる人たちじゃないから別どうでもいいし本当に自分を養ってくれるのは無茶振りをしてくるが仕事を振ってくれるプロデューサーであり僕は正論じゃないことでも上の命令があればやるけどそんな姿に正論をかざして批判してくる人がいるが言う事を聞いて上の人間に正論を振りかざして関係が悪くなるのはデメリットしかなく嫌だから言っても無駄だよと言っているだけ。
世渡り上手だとは思うが決して憧れない人でもある訳だから無視してりゃ良い。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
ぱっと見、板倉と似てるけど
こっちのがつまらないしセンス無い
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
出発点を間違っちゃいけない、まずは正論から始めないとブレブレになっちまう
責任とれねえならすっこんでろなんていってると○芝とか○設業界のように
なっちゃうんだな
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
自身の吐いた言葉に酔う奴とかな。
本当に面倒くせぇと思ってしまうわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
この人外不細工が調子に乗ってるのが意味不
カースト底辺のゴミだとなぜ理解しない?
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
俺のなかでは芸人=在日
女とやるまでは優しくしてやったら調子に乗るって感じ
芸人と非処、女はカースト底辺のゴミ=チョ、ン
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
これはちゃんと全文読んだ方がいい
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:11▼返信
こいつを含め誰も正論言えなくなるな
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:14▼返信
※575
自己紹介乙wwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
これ見るとやっぱ師匠はは言葉選びすごいよなと思うわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:23▼返信
正論言っても責任取れないなら、間違った方選びまーすって頭湧いてんな
こういう奴がいるから横浜のマンション施工不良みたいなのが生み出されるわけだ
会社から不正やれって言われて鈴木が社員ならやるんだろうな
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:27▼返信
>>582
ほんまそれ
むしろ責任とれないのはそっちの方なのにな
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:38▼返信
自分を持たない事にストレスを感じない歯車人間ならそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:42▼返信
> 失敗した時に自分でケツ拭ける人しか正論は言うべきじゃない
これが成り立つ大前提として、
「失敗した時に自分でケツ拭ける人しか政治に関るべきじゃない」があるだろう?

「自分でケツ拭ける人」ってのも要するに自分が関ってることについてしか意味を成さないから、
「能力も才能もないのに妙な論理振りかざして国政動かされてる」としても誰も何も言うなと同義じゃん
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:45▼返信
思考停止で楽だろうな
この国を傾けた公務員みたいだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:47▼返信
正論なんて主題の内容と時と場合によって言うべきときと黙るべきときのバランスを考えて語るもの
責任取れないなら黙れとか家畜の考え
逆もまた然り
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:47▼返信
っていうか
鬱の症状じゃん
病院行けよ!
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
>>582
これは別のところで指摘してたな

「上司が不正しろ」といえば忠実にその通りに実行し、
「上官が民間人を殺害しろ」といえば迷わずその通りに実行する

異を唱える人には「逆にすげえと思う」と言ってるけど、率先して不正上司にチクるタイプだろこれ・・・
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
アカヒ新聞wwwwwwwwwwwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:56▼返信
正論だな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:57▼返信
鈴木は鈴木で自分のやり方を正しいと思って主張してるんだよなぁ・・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:58▼返信
何で朝日がこの微妙な芸人のコメントを取り上げるのか
そっちがきになるんですがw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:09▼返信
32歳だけど、30代ぐらいから下の人って
物心ついたころからテレビによって道徳心とかの綺麗言に英才教育されてる世代だと思うんだよな
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:16▼返信
by朝日新聞
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:37▼返信
能力と才能のない奴は口を開くなってさ
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:44▼返信
そのうち、TBSの ひるおび に出るんじゃね
ふかわりょう のポストを奪って
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:47▼返信
なるほどなと思う所も多々あるが
この人は現状が幸せなんだろうなうらやましい
なにかを変えなくちゃと思っている人もいるんだよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:48▼返信
最近の芸人って「笑われてるんじゃない、笑わせてやってるんだ」感が過度過ぎね
ガチガチにマウンティングされながら「笑え」なんて無理だわ
こういう芸人を見てるとテレビ離れも納得できる
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:48▼返信
何でも思ったことを口に出すことを戒めるにはいい考えですね
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:52▼返信
>>589
たしかに 管理者気取りでチクリまくって
他人の責任追及ばかりするやついるよな
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:52▼返信
これは同意
輸出コンテンツならまだしも明らかな日本向けのコンテンツに対して
「海外で笑い者になる。外国で成功してる方法に日本も従え、倣え」
みたいなこと押し付けてくる思考停止クズってどんなジャンルにも一定数居るよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:53▼返信
言うだけならただだし人間頭の中だけなら何にだってなれるからね
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:55▼返信
>突き通して失敗した時、自分でケツを拭ける人。

そんな人間はいないんだよ。それでも自分でケツを拭く努力をするから成功した時に得るものが大きいんだよ。
お前から見た"自分でケツを拭ける人"ってのはただの結果論でしかない。
挑まない人間に発言権が無いのは当たり前だ。
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:01▼返信
こいつは普段からそういった言動を取る事で、ある意味許されてるキャラになりつつある。
ネットの賛否両論を把握した上で自分の意見をどうどうといえる芸能人はレアなので、これからも生き残って欲しいところである。
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:01▼返信
異論を述べる資格とか言ってるけど
ツイッターで言われて悔しかったんか?
異論言い合える環境の方が健全でいいと思うがな
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:05▼返信
いいたいことは分かる
でも正論って言うべきタイミングと場所がそろってないと意味がないと思うよ
あと言う人の人物背景に説得力ないと効果が無い
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:21▼返信
異論の言い合いで何も前に進まず無駄に時間ばかり消費するのもなぁ
ディベート自体を楽しみたいならどうぞお好きにって思うけど
仕事や社会を動かすのにそれは困る
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:23▼返信
空気嫁ってことか
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:27▼返信
上が信じるに値する、自分のケツを自分で拭ける人間なら黙って言う事聞いてればその人がケツ持ってくれるんでそうしたくなるのはわかるねえ。
でも、そういう時ばっかりじゃないでしょ?
どこまで上っても自分のケツを自分で拭く気無い人間しかいない時にそれやっちゃうと切られるトカゲの尻尾にされるかもよ?
最近だと新国立とかパクリ五輪エンブレムとか、コメ欄でも言われてるくい打ち偽装とか。
責任取ってくれない上の意見に黙って従ってたら自分も一蓮托生じゃん。
611.TOMOYUKI ODA投稿日:2015年10月31日 20:37▼返信
ただしいことはただしいと言えるやつは、

簡単に言うと

いじめられてる人を助けるようなもんだ

自分に利益はないかもしれないけどそれで助けられた人は
その人のことを忘れないだろう。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:44▼返信
責任をなすりつけあってるだけなんやで
初めからケツを拭かないのが前提
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:53▼返信
この頃多いもんな
周りがaって言うてるから自分もaって言おうって奴さ
そうやなくて、自分はaって言うけど周りはなんだろう?ってやつになって欲しいわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:54▼返信
無能は黙ってろってのは同意してやるよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:58▼返信
この人好きw
24時間インタビューくそわろた
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:58▼返信
朝日新聞は正論が怖いわけだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:01▼返信
クズだろうと真人間だろうと筋が通ってればいいんですよ
この人は意見卑屈だけど筋が通ってる
イカ娘とかいう痴漢は筋が通って無いんだよ、ソニー嫌いなら嫌いで通すようなクズなら逆に好き
618.にゃーーー投稿日:2015年10月31日 21:02▼返信

正論ズバズバお兄さんを続けてたら


知らん間に個人事業主になってた。


小さい時、そこに溶け込むのが当たり前だと思ってた社会は
理不尽でも頭が下げれる人用の救済場だということを知った。
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:19▼返信
救済場ではないけどな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:19▼返信
芸能人なんか所詮ヤクザのパシリみたいなもんだからな

乞食なんだから
さんまやたけしみたいに乞食に徹しとけよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:21▼返信
パシリですらないよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:28▼返信
芸能人ってヤクザの子女が多いらしいな

ベッキーとかググったら出てきてビビったわ

大手芸能事務所のバーニングの社長とかガチのヤクザ
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:31▼返信
正論と思い込んでる人と
正論と思い込んでる人の
ぶつかり合い
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:39▼返信
凄い奴隷根性ですなぁ
日本人の鑑だわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:40▼返信
バーニング社長の周防郁雄ってマジでヤクザじゃんw

ググったらいくらでも出て来るw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:42▼返信
要約すると、指示待ち人間、社会の駒のままでも良いんだよ
ってことでしょ。

それを人を食うような言い方するから、噛み付かれるんよねぇ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:53▼返信
一兵卒でも上官を選ぶ権利ぐらいはありましてな
前線に立ったことない人にはわからんでしょうな
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:53▼返信
おまえら煽ってんのがわかんないの?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:55▼返信
ヤクザのパシリに言われたくねえよって話
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:01▼返信
わかる
言っても言わなくてもなにもかわらないのに自分の言葉と正義に酔ってるだけのやつの正論て薄っぺらく感じる
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:01▼返信
これは正論とは言えない、本人の発言と矛盾してるし、言いたいことを言えないのなら結局ストレスでしかない

ブラック的発言
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:03▼返信
ワタミ社長
「そのとおり!」
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:10▼返信
正論だな、彼の中ではだけどね
誰も彼もその正論どおりになったらこの世は終わりだ
この件に限らないが
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:16▼返信

芸人風情が偉そうに。

て、鼻で笑っておくのが正解。
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:19▼返信
たぶん一般的な正論の話はして無いんだと思うけどね。

組織人のくせに組織の構造を無視して上に口出ししたいなら、
その「上」つまり失敗したら首飛んだりする人たちや
経営責任とる人たちと同じくらいの責任背負ってからやれってことでしょ

636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:24▼返信
そして屁理屈をいうネットの皆さん
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:30▼返信
こんな正論は久々
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:44▼返信
正直、芸能人クラスに高給とれるなら黒も白ですっていうよ
実際には糞みたいな給料でいっぱしのハードル要求されるからやってられん
言われるままにやってたらマジで体壊すし
言うべきことはいうってのは正論でなく、自己防衛ですよ
体壊したって会社は保証もアフターケアもしてくれんよ

昔の自分がハイハイいってて不眠症になって労災おりたが結局その会社は辞めたよ
一度体壊したら一生付き合ってかなきゃならんからな、後悔しかない
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:49▼返信
>会社が傾いたら、みんなが困る。

ある程度転職もし辛い歳になってくると正直これに尽きると思うわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57▼返信
一理あるが、話の誘導方法が汚い
疑いもせず正論と言った人は少し考えた方がいい
結構ネットの議論でも無理矢理言いくるめようとする奴が使う言い回しだぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:00▼返信
その辺は個人差というか価値観というか人生観みたいな
大昔からそうだったようだし、いつまで経ってもこの手の話は無くならないのだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:18▼返信
偉い人が黒を白と言ったら白です!と言え
朝日が中国は平和的と言った平和的です!と言えってことか
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:30▼返信
ブラック企業の売り文句。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:40▼返信
責任が取れない奴は正論を語るなと言うのか
矛盾だらけで話にならん
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:48▼返信
こいつ


ザ・底辺のクズって感じの思考だよな

相方の塚地ばっか仕事あるのがよくわかるわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:58▼返信
オマエニイワレルスジアイハナイ
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:59▼返信
炎上芸人にしちゃ物事が分かってるじゃないかw
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:02▼返信
正しさと説得力って別の話だと思うんだが
言いたい事は理解できるが賛同できんわ
まぁクズは泣き寝入りしろって事かな
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:14▼返信
正論言われると耳が痛いとか不都合だと思ってる人がおまえら正論言うなって言ってるだけのような・・・
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:37▼返信
THE 負け犬
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:41▼返信
キモいなこいつ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:43▼返信
文面からにじみ出る外国コンプレックス
75年生まれなのにネトウヨ世代みたいな感性だな
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:57▼返信
どこに在ニティを発狂させるスイッチがあったのかな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:57▼返信
これはケツを拭けないどころかブリブリ垂れ流した上で開き直ってる奴の弁で、それを恥じなかった時点でもう終わってるんだよ。「堂々と言える俺、格好良い」とか、その年になって到達した意見がそれでは自分自身の生き方がクソだったことを自ら証明してみせただけだろ。一生ブリブリやりながら俺格好良いって言い続けろ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:24▼返信
社畜発狂だなw
自分が無能な弱者である事を認めろと言われたようなもんだ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:25▼返信
頭悪い中学生が感動しそう
あるいは頭悪い中学生くらいのおつむの大人
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:58▼返信
なにを正論とするかだな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:06▼返信
雇い主か上司かに媚びへつらいながら使われてるだけの奴が偉そうな正論吐くなって事だよね
きつい現実に目を背けて自分以下の会社務めを馬鹿にすることで勝ち組気取ってる奴にはきつ過ぎる一言だな
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:14▼返信
犯罪は止めようよね
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:16▼返信
言論の自由とは何かね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:20▼返信
どう見ても鈴木の自己紹介です
本当にありがとうございました
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:21▼返信
>>24朝鮮だろwww売春婦問題どうするの?ライダイハンも追加されたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:32▼返信
こういう考えが基本だから日本は不正が蔓延してるんだな
東電幹部も天誅されて殺されもせず悠々自適に生きてますし
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:35▼返信
なんかどっから突っ込んでいいのか分からんけど
突っ込みたくなるような言い回しだよな
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:37▼返信
塚地さんってほんといい人だよね
普通こんな足ひっぱるだけのクズ切るよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:55▼返信
正論といえば正論なんだが・・・これをツイッターで言うと
言い出したのが拓ちゃんだからか絶対叩かれるんだよな
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:58▼返信
ここのコメント見てると鈴木の発言が「あぁ、なるほど」って納得できるなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:13▼返信
SEALS批判だなこれwwwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:21▼返信
最高にクズい正論ありがとう
やっぱりお前はクズの中のクズだよ
って言ってやりたい
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 03:55▼返信



新ジャンル、自己紹介ブーメラン


671.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:30▼返信
ほほう、能力も才能もある人間しか正論をいっちゃいけないのか
ケツをふけるやつしか正論をいっちゃいけないのか
馬鹿なのか? こいつは

正論、正しい事、正義、おおいに結構なことじゃないか
悪影響することを言う、間違ったことを言う、アジテーションや不安混乱をまき散らす奴らよりよっぽど良い
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:55▼返信
「出来もしない理想論を言うな」って話だよな
つかむしろこう言った方が分かりやすくね?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:00▼返信
言いたいことはわからなくもないが別に正義感とか関係無しに失敗はするんだが
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:24▼返信
誰が正論吐いても何の問題もない 正に言うだけなら只
結果は自分に返ってくる それを許容できるかどうかは別問題
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:47▼返信
TDN自己紹介
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:34▼返信
和民社員歓喜
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:37▼返信
藤原紀香などが所属する
大手芸能事務所バーニングの社長の周防は本物のヤクザ
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:40▼返信
自分をディスってくスタイル
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:41▼返信
長いものには巻かれろってこと?
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:41▼返信
でもこの人何気に凄いと思うよ。
こうゆう記事にホイホイ乗っかってくる人間を釣る才能は。
狙っても出来ないでしょ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:56▼返信
これを正論だと思うバカは奴隷
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:02▼返信
>>681
これ正論とかじゃなくて自己紹介だからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:03▼返信
炎上しても責任を持てる人だけ
炎上させるのがすごいと思うんですよぉ
まぁくずの意見ですけどぉ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:08▼返信
負け犬根性のアホ清水は一生高卒だな
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:21▼返信
なんでドランク鈴木の自己紹介に盛り上がってんの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:51▼返信
意見すら言えないのか?ケツをふけるかどうかなんて関係あるのか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:56▼返信
したたかな人は、自分に責任がふりかからないよう工夫して
言いたいことを言うものだ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:07▼返信
なぜさんづけ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:11▼返信
ドランク鈴木は能力ある方だよな
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:06▼返信
泣き寝入りしろってことか
奴隷日本人らしい考え方だね
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:40▼返信
自分より頭が良かったり才能がある奴の所に取り入って行くならある意味正しい
けど
自分が責任者になったり集団の中で立場がある者が正論として語られる「最適解」を疎かにすれば
あっという間に腐敗してくぞ?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:54▼返信
>>689ある意味な
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:56▼返信
四六時中行動見ないとわからないだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:01▼返信
遠回しに「責任取るべき立場の人間が責任取れよ」って言ってると見えなくもない。
ディレクターの指示に従ってスベったらスベった責任はディレクターが負うんだから自分は指示通りにスベるのが正しいって事でしょ?
これでもしスベったら出演者のせい、ウケたらディレクターの手柄、だったらこいつも絶対黙ってない。
決定は責任取る奴がするもの、って言ってるんだとしたら変に挑発的に書こうとして失敗してる感じ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:20▼返信
正論が言えなくなってしまったはちまには眩しい話だよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:55▼返信
そういや昨日ケツ拭いたら血が出たわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 13:39▼返信
言論の自由も糞も無いな
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:31▼返信
発言には責任が伴う。
だからといって開き直ってぐうたらするのは甘え。
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:37▼返信
鈴木はこの生き方で上手くいっているから説得力もあるだろうが、
結果がどうあれ、正しいことを言う権利は皆にあるとおもうよ。

「ケツ拭ける立場の人が動かないなんてことざらにあるから…。」
セクハラパワハラ見て見ぬふり。仕事ができる派遣ならなおさら放置。

新人の派遣が声を上げたら周りは応援したけどね。稀なケースなのかなぁ…。
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 21:22▼返信
なんでドランク鈴木の自己紹介に盛り上がってんのか聞いてんだけど?
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 19:55▼返信
意見するのは誰でも自由
資格なんかいるっけ?
702.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月02日 04:15▼返信
これこそ強者の理論
好きで正論振りかざしてると思うのか?

どこぞの泥棒なんかと同じで気が付いたら覚醒してんだよ
小器用な勝ち組にはわかるまい
これだからファッションでクズ気取る奴は…
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月20日 19:21▼返信
ふわっとしたちゅうしょうてきな話で訳がわからん…
まあこの人が誰なのかも正直わからん

直近のコメント数ランキング

traq