• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「東京人」7割ハロウィンに違和感
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/25965069/
2015y10m31d_162546662

記事によると
・東京在住の20~30代独身会社員男女100人ずつ、合わせて200人にハロウィンについて質問

恋人が一緒にハロウィンのイベントに出かけたいと言ってきたら、どう思う?
【男女計】
一緒に行きたいと思う 53.0%
一緒に行きたくないと思う 47.0%

・大人が盛り上がることに違和感を一番強く感じるのはどれ?
【男女計】
ハロウィン 68.0%
クリスマス 16.5%
バレンタイン 15.5%

【男性】
ハロウィン 63.0%
クリスマス 20.0%
バレンタイン 17.0%

【女性】
ハロウィン 73.0%
バレンタイン 14.0%
クリスマス 13.0%

・ハロウィンで大人が盛り上がることに違和感が強い理由として、「いい年して仮装してもかわいくもかっこよくも面白くもない」「最近、急に盛り上がってて怖い。そしてやりすぎ」「子供が中心に楽しみ、大人はそれを支える側であるべき」などが挙げられた




この話題に対する反応

・「東京人」って書き方もどうかと思うが、とりあえず日本全国で騒ぎになってるのはおかしいとは思うわな。渋谷でDJポリスが警戒とかアホかと思う。

・そりゃそうだろ

・3年ほど前から違和感を感じていた。
この臭いは「これからは3Dテレビの時代!」と言っていたのと同じ臭い。
実際はまったく普及せず3Dコンテンツも撤退している。
無理に流行を作ろうとするとこうなる。

・何が"変"って実際の日にち関係無しに、各地のイベントに合わせてコスプレするとか商業主義があからさま過ぎ

・マスコミのハロウィン推しも気持ち悪い。

・良くも悪くも日本人はお祭り好き。
何だかんだ言いつつも、クリスマス&バレンタインと同等に定着していくと思います(´・ω・`)

・本来は子供の為のイベントなのに。日本じゃ大人が騒ぐための口実,単なるコスプレ祭りと化している。










関連記事

【正論】西川貴教アニキ「本来のハロウィンで仮装するのは子供達。大人がコスプレして我がもの顔でねり歩いたりするもんじゃない」

東京・渋谷がハロウィンイブで仮装だらけに!お前ら騒ぎたいだけじゃねーか!!



去年の様子









最近のハロウィンはただの馬鹿騒ぎだからなぁ

山口組の子どもにお菓子配るイベントのほうが健全だった





【ほのぼの】山口組「今年のハロウィンは中止です。子どもたちごめんね(´・ω・`)」

e9be101b-s








夜廻
夜廻
posted with amazlet at 15.10.31
日本一ソフトウェア (2015-10-29)
売り上げランキング: 9


Fate/EXTRA CCC セイバー・ブライド 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー (2016-06-30)
売り上げランキング: 24

コメント(494件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:51▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:51▼返信
まずキリスト教徒でもないのにこんなことしてるのがキモい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:51▼返信
トンキンw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:52▼返信
>>1
氏ねよブタ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:52▼返信
大人になりきれないゴミゆとりに一言いっとくわ
「子供」の祭りだから
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:52▼返信
マナーさえ守ればいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
確かに
ジャックランタンとか日本にクソ縁がない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
とりあえず、西イングランドの伝承に従う。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
コレが『真実の日本』w
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
子供みたいな大人がやってんだから問題なし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:53▼返信
大人がやるなは同意
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:54▼返信
つか、明日はゴミの山だな。現役掃除屋が言うんだから間違いない。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:54▼返信
ラグビーのことか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:54▼返信
ゴミだらけになるしコスプレパーティと勘違いしてるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:54▼返信
別に子供の祭りでもねーよ
その風習自体も欧州で後付で流行らせたものだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
鉄平はハロウィンを親の敵のように憎んでいるね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
菓子くれなきゃいたずらするとかいう脅迫行為の強要を子供にさせるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
トンキン人が一番バカ騒ぎをしてゴミを撒き散らして恥を晒してるのに、この記事だとまるでトンキン人が一番ハロウィンで騒ぐ日本を冷笑しているかのような書き方だな
もしも本当にトンキン人の7割がバカ騒ぎに違和感を覚えているなら、日本全国だと9割以上の人が違和感を覚えてるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
>>2
それなあああああああ(╭☞•́⍛•̀)╭☞
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
金になるのが解ったからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
>>2
ハロウィンとキリストは関係ねぇーぞ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:55▼返信
そりゃ比較するとそうなるやろ
ただバレンタインデーの大人になると義理チョコが1番いらんけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:56▼返信




仮装して馬鹿騒ぎしてる奴は病気だから仕方がない。



24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:56▼返信
人様に迷惑かけて祭りもクソもあるか
ってかちゃんと場所用意して楽しんでる人たちにも迷惑なんだよ
やるなら許可とれ許可
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:57▼返信
そのうち仮装を利用した犯罪が起きそうで怖い
イベント中に何か計画犯罪をやらかす → 予め用意してた仮装道具で変装して人混みに紛れて逃げる。こんなの余裕だろうし
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:57▼返信
コスプレも皆でヤれば恐くないw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:58▼返信
社会全体が色々と二極化してきたな
そろそろ時計の針を進める時が来たようだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:58▼返信
日本人は祭り好きだからね
みんなで仮装して騒ぐというのは日本人にピッタリなイベント

ただ傍から見る分にはただただうざいイベントだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:58▼返信
>>25
もう数日前海外の学校で起きてるね
仮装かと思って一緒に写真撮ってたりしたら後で剣振り回して何人か殺された。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:58▼返信
自分の子供と盛り上がるならわかる
が、いい年して独身連中どうしが集まって盛り上がってるのはキモすぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
渋谷区民だがうるせーしいい迷惑
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
>>25
この前、ゾンビパーティに紛れて発砲事件あったやんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
とにかく消費を上げたい政府と便乗したい企業とメディアの利害が
一致してるんだろ。迷惑かけなきゃ良いよ。俺の周りは特にないし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
なんでテロリストってこういうところに爆弾仕掛けないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
バカ騒ぎしてたガキ共が作ったガキ共が騒いできてる感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
>>22
義理でもお返ししなきゃならないのは確かに面倒だわなw
まぁ、女の方からしても配らないと何言われるか分からないから渋々やってるんだろうけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 16:59▼返信
まあキチガイは騒ぐの大好きだからねしょうがないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:00▼返信
ハロウィンなんて西川じゃないけどガキが楽しんでる分にはいいけど
大人はねーわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:00▼返信
経済効果があるのならいいとおもうけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
東京では子供時代はハロウィンやってなくて、大人ハロウィンデビューの痛々しいやつが多い。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
俺が子供のころは仮装して授業受けるだけの日だったんだよなあ
ほんといきなりだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
何かと何とかの日にして物売りたいだけ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
渋谷区の某商店街
毎年ハロウィンになるとディズニーハロウィンのCDを町内放送で流している
許可取ってるんだろうか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
ヒント:電通
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:01▼返信
嘘つけwww
お前らトンキンはこういうアホみたいに騒ぐ行事大好きだろww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:02▼返信
経済効果って単なる無駄遣いやん
無駄遣いさせたいなら年中祭りやってりゃいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:02▼返信
ここ数年で作為的に流行らせられたもの
恵方巻き
ハロウィン
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:02▼返信
おーいそろそろ嫉妬厨がわくぞーww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:02▼返信
節分の恵方巻きもいつの間にか定着、スーパーコンビニ業界頑張るな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:02▼返信
ゴミが散らかるだけ
迷惑極まりない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
ガタガタうるせーな
いいからおとなしく電通の言いなりになっとけよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
急に流行ってって言うけど流行る時なんてこんなもんでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
奴等は楽しむだけ楽しんでこっちはストレスためるだけ
こっちが負け組やん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
度を越していなければね、、、
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
ポケモンおっさんや3DSおっさんの痛々しさに通じるな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
日本人は祭り好きとか言ってるアホいるけどこれ騒いでるのただの馬鹿だからな
リア充とか言ってるアホもいるけど
リア充は普通に昔からパーティしてるんですわwwwww
騒ぐの好きだからちゃんとに仲間集めてるんですわwwwwwwww
こいつらは友達と集まることすら出来ないから群れただけの馬鹿
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:03▼返信
みんな祭りが好きなんだよ
アンタらもそうだろ( >д<)、;'.・ ィクシッ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
>>49
恵方巻きは日本で産まれた文化
バレンタインとかハロウィンは海外から間違った形で入ってきた文化

この違いから後者は受け入れられない
59.投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
「いい年してマリオしても気持ち悪い」「急に(ステマで)流行ってて怖い」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
キリスト教関係あるだろ
カトリックの11月1日諸聖人の日の前夜祭がハロウィンじゃないのか?
クリスチャンから死者の魂うんたらかんたら日本で言う迎え盆だと聞いたことある
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
はちま民はなんでこうもへそ曲がりが多いんだよ
おまえら家から出ないだろお
関係無し夫
だろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
でもパンプキンパイやケーキは好きやからそういう方面では流行ってほしいワイがいますw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
ひがみにしか聞こえん
要は一緒に楽しむ仲間いないってこったろ?
自分が楽しめないから迷惑とかどんだけ勝手なんだよ
価値見出だせないのは全部ダメってか?
自分基準で考えてんじゃねーよアホ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
騒いでるのは地方から上京してきた田舎者
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:04▼返信
俺はありったけお菓子買い込んで
近所の養護施設に行くぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:05▼返信
ハロウィンを楽しめない引きこもりの嫉妬にしか見えねえw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:05▼返信
NHKも電通の指示で
ニュースや天気予報までハロウィン、ハロウィン
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:05▼返信
それにくらべて
ひっかけ橋 心斎橋の方は話題にすらならんのな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:05▼返信
>>66
お前こそハロウィンだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
体育館とかイベント会場に完全隔離してくれれば問題ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
>>62
すげーな
このアンケートの7割ははちま民なのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
バレンティンに見えたンゴ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
ゴミは片付けような
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:06▼返信
>>39
ないです
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:07▼返信
やれやれw正論をつかれると嫉妬としか言えんのかねw大人キッズ達は・・・w
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:07▼返信
米67
ハロウィンこそ顔なしの引きこもりにぴったり
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:07▼返信
ハロウィンでの経済効果何億とかラジオで言ってたな
結局バレンタインとかと同じで金になりそうだから流行らせたいってだけだろ
ディズニーランドとか施設内だけでやってるなら街中歩き回って騒ぐのは逸してるわ
何か事件事故起きて規制喰らって廃れる未来しか見えん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:07▼返信
人様に迷惑かけるっていうなら、クリスマスはぼっちに痛いほど攻撃してくるしまさに東京だけじゃなくて街中一色、音楽もメディアもゲームのイベントも長い間かけたりと嫌いな奴には迷惑かけまくり
バレンタインデーとかもらえない奴は惨めな思いするし、義理チョコとかたくさんもらうとお返しせないけんとハロウィンよりどっちも相当迷惑なイベントだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:07▼返信
七鍵守護神
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:08▼返信
てかはちまに書き込むリア充なんて居るのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:08▼返信
よーわからん
ほとんどの人は好きも嫌いもなく欠片も興味持ってないんじゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:08▼返信
>>64
クリスマスやバレンタインと違って
実際に被害にあって迷惑してる人達もいるんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:08▼返信
>>64 >>67
これまでどれだけのものが妬み嫉み僻みで潰されてきたか知らんのか
次はお前らの番よ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:08▼返信
>>78
昨年のハロウィンの経済効果1100億円
バレンタインデーを抜いたらしいで
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:09▼返信
>>80
キスクはもういないんやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:09▼返信
お菓子メーカーが流行らした結果
仮装キチガイで溢れてもうたw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:09▼返信
日本はかぼちゃでなくこんにゃくに切り込み入れる文化
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:09▼返信
違和感を「感じる」だとさwwwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:09▼返信
>山口組の子どもにお菓子配るイベントのほうが健全だった
おっ、馬鹿かな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
少子化解決したいならこういうセ.ックスイベントは歓迎するべきだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
べつに外行って騒がんでも
家で彼女とかとパンプキンパイ食ってまったりハロウィン楽しんだらええやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
本来の意味なんて考えてるの?

キリストの誕生日春だけどクリスマス12月にやるくせに?

94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
いい商売見つけたとばかりに話題になり始めたのがここ最近だからな
そらしょうがないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
殺人犯すのに適任な日だよな
死体発見されてもハロウィン演出だと思ってホッとく
証拠は薄れていく
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
結局はマスコミが持ち上げた結果だからなぁ

この2週間の目覚ましTVも狂ったように
ハロウィン・ハロウィン・ハロウィンですごかったね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
米61
ハロウィンはイギリス発祥の悪魔になりきって魔を近づけないようにするというのが正解
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:10▼返信
経済効果は今年クリスマスに並ぶと言われてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:11▼返信
ひと月前くらいからそわそわするクリスマスバレンタインに比べて
1週間前くらいに、あ、今年もやるのフーンくらいで終われるハロウィンのが気が楽です
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:11▼返信
          _人人人人人人人_
    /妊_娠\ > 悪戯かお菓子だと? <
  三 | ノ(;・;)(;・;) >悪戯に決まってるだろ< 
スタ .(6 . : )'e'( : .) ̄^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^ ̄
  =  `‐-=-‐'       /⌒⌒ヽ 
  |   ・ ハ ・ .| |     イ  ノハぃ) 
  ||      )|      |∥*゚A ノ| ひいっ
 三(_|  (.)  ノ_)     と  つ
スタ   ヽ |/       ノ,_,__,__〉
 スタ  >__ノ;:::......      ~!_ンイ,ノ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:11▼返信
>>91
馬鹿は産んでもネグレクト
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:11▼返信
>>96
あそこはなにかおかしいよな話題が・・・・w
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:11▼返信
日本独自の文化として発展したんだから別に良いと思うけど

海外行ってカリフォルニアロール見て「こんなの寿司じゃ無い!気持ち悪い偽物め!」ってわざわざ言うの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:12▼返信
お祭り好きっていうのは馬鹿騒ぎが好きって意味じゃないぞ
何のために、何を迎えるもしくは崇めるためのものかはっきりてる
さてハロウィンにはどういう意味があるやら
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:12▼返信
ワールドカップのアレみたい
たぶん同じ層なんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:12▼返信
マスコミのごり押しに 流される阿保達。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
>>105
国家権力も煽ってんじゃねえよって話
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
タダのレジャーイベントだし、楽しみたい人が楽しめばいいと思うよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
多分ハロウィンは出会いハメのイベント。そしてクリスマスでカップルイベントへ~。そういう流れにしたいんだろうねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
>>105
だろ
渋谷で騒いでるのって
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
ハロウィン急に来て気持ち悪いは思った。
業界の仕組んだイベントか罠だと思うんだよね
クリスマスとかバレンタインとかみたいに
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
>>75
すでに去年からバレンタインデーの経済効果越えてるんだよなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
東に住んでる身としては「恵方巻」も急に出てきた感あって違和感あるわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
子供が変装して各家庭を廻るお祭りだろ
本来は豊穣と魔除けのお祭りにいい年した大人がコスプレして町に出てるのはどうなんだろう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
ほんと気持がわるいわ。
文化というには程遠い下等な生物が楽しむイメージwww
特に、食品と行事をまぜて話す馬鹿はほんと、下等生物な感じがするwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
最低限お化の格好しろよ
さっき駅前にアナキンスカイウォーカーの格好した子供いたぞ
ライトサーベルまで持って
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:13▼返信
>>98
ないない6500億のクリスマスに1100億が追いつくのはまだまだ先
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
こういうくっさい記事もいらないです
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
脳がキッズなんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
>>99
豚だけどクソワロタ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
そーゆうイベントなんだし気持ち悪いとは思わないけど
公道で馬鹿みたいに騒ぐわ汚すわセクハラするわ
それはどうしても許せん
次はどっか会場見つけるとかホコ天でやるとか脳みそ使って考えてくれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
コミケを見る一般人と同じ反応
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:14▼返信
別にいいじゃない。 世界中の人たちが仮装を楽しんでるよ。 まぁ、節度はある程度必要だとは思うけれど。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
ほんと、在日企業の宣伝に乗せられている馬鹿な人間が騒いでいるだけwww
ゴミも放置で躾もなってないしな。
いい加減消えろよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
恵方巻きも気持ち悪い

ものが売れない時期だからって
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
ワイも非リア充だけどこうして楽しんでる連中を下等生物とか言っちゃうクズよりはマシだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
ハロウィンで仮装してる奴らは底辺層の奴らだからな
バカ学校とかワープアとか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
>>123
世界中とか一括りにしちゃう典型的なあほwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:15▼返信
電通がテレビを操って流行っているように見せかけているだけ
それに便乗している商店も乗せられている客もバカばかり
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信


もともとは秋の収穫を祝い、悪霊を追い出す祭りであり子供の為ではありません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信
>>66
神奈川県、伊達直人を尊敬するラーメン界の勇者、手作りチャーシュー寄付→廃棄
市民会館の管理人室ドアノブに掛けられていたそうです。
「子供たちにおいしいチャーシューを食べさせてあげてください。伊達直人を尊敬するラーメン界の勇者より」

「製造日時など がわからず、食品としての安全性が確認できない」

これは手作りだったが、既成品でも異物混入させることは可能だからな
見知らぬオッサンから寄贈されても場合によっては断られるかもしれんから、その辺の覚悟だけはしておけよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信
>>126
いやー、煽られてコメント書くよりましだけどwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信
田舎の祭りやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:16▼返信
>>123
どうしていつも大げさなの?どうして世界中から認められたがるの?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
バカにされればされるほど意地になって参加して結果金落とすんだからチョロいもんよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
小学生くらいまでの子供がやるのは、別に構わないな。
ただ大人はくそウザい。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
東京(一部地域だけw)をあたかも流行っているようにみせかけている、屑企業の戦略www
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
>>126
他の人に迷惑掛けずにいてくれたら問題ないよ
町に繰り出すのが問題なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
仮装グッズが売れるだけやろ
140.高田馬場投稿日:2015年10月31日 17:17▼返信
>>123
せかいーじゅーだれだーって
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
トンキンのハロウィン騒ぎでゴミだらけの街を見て、中国人とか韓国人のネットユーザーが笑ってた。
中韓土人にすら笑われるこの民度の低さってどうなのよ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
>>131
まぁ捨てるわなw
でもこれがニュースになっちゃうってどんだけマスコミはネタが無いんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
もう感謝祭も牛追い祭りもトマト投げ祭りもやれよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
>>123
世界の山ちゃんの「世界」か?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
別に大人が仮装することを否定するつもりはないけど、最低限のモラルは守ってほしい。騒ぐだけ騒いで、ゴミを散らかして帰るなど言語道断。日本人の民度の低さを世界に知らしめているだけで、見っともない。

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
頼むから人の家訪ねてトリックオアトリートなんてやってくれるなよ?糞ガキ
慣習化されるのが非常に迷惑。
勝手に仮装行列して表を闊歩するだけにしてくれ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
大人でも仮装する国はあるが日本のは暇人がただ騒ぎたいだけなんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
TVの情報操作だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:18▼返信
いい年して仮装ってのは別にいいだろw
レイヤーみたいに趣味にしてるわけでもあるまいしw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:19▼返信
急に流行って気持ち悪い
→ステマ→電通→任天堂

綺麗に繋がる
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:19▼返信
そもそもクリスマスを恋人たちの行事にしてる時点で結構違和感あるがな
あれは本来家族のイベントだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:19▼返信
仮性くらい被らしたれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
そもそもは子供が仮装する前提の祭りなのに、大人が混じるから可笑しな事態に発展するんだ。ま、日本人の発想じゃないよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
>>106
流される阿呆に妬む阿呆、
同じ阿呆なら流されな損損
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
まぁワールドカップのときといいあそこで騒いで迷惑かけてんのはまわりの地方の奴らなんだけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
ヤクザがやるイベントが健在だぁ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
メディアが広めたからな………
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:20▼返信
欽ちゃんの仮装大賞の時代が来たか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:21▼返信
まあお前ら最底辺がここでバカ騒ぎしたってハロウィンは年々広まる一方なんやでw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:21▼返信
面白いよな、突然やってくるなら完全に迷惑だけど、今年も予想される中でのイベント、祭りのようなもんだ
回避出来ない仕事の人とかはハロウィン以外でも祭りってだけで迷惑だけどハロウィンだけ叩いてるやつの不思議
クリスマス中止みたいなもんやなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:22▼返信
騒げればハロウィンでも山火事でもなんでもいいんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:22▼返信
まぁハロウィーンは子供が主役の宗教行事だしな。
騒ぎたいだけのアホが練り歩くとか日本の恥だわ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:22▼返信
はちまアンチすぎるだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:22▼返信
>>159
やめろー!世界にバカを広めるなー!はずかしー!!
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:23▼返信
>いい年して仮装してもかわいくもかっこよくも面白くもない

コスプレイヤー「・・・」
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:23▼返信
キリスト教会いわく
参加しても良い
宗教には関係ないと割り切って、参加してもよい
キリスト教の行事ではないことを明確にし、娯楽として楽しむのならよい
キリスト教の伝統の中でなおも保持された風習に、キリスト教的意義を見出すことが大事
起源・歴史を知り、真実を伝えていくことが大切
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:23▼返信
>>159
ここに来てる以上、オマエも最底辺だと認識しろと何度言えば…
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:24▼返信
いいじゃんかハロウィン流行ってもさ
それよりもっとバレンタインとかいうチョコレート屋の陰謀を叩けよ
そっちのほうが欲望まみれで邪悪だろうが
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:24▼返信
東京だけだろ
夢半ばに諦めた中途半端な負け組とか
くっさいくっさい地方のバカが多いからな
細い繋がりを必死にかき集めててきもい
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:24▼返信
近所で騒いでなければいいよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
>>165
えっ?事実じゃね?
ただのジコマンだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
>>168
お返しもめんどくさいもんな、完全に忘れてた時穴埋めするまでいじられたわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
>>2
それな
日本のクリスマスもキモいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
>>163
かわいそうな君たちに寄り添ってあげてるだけやで
勘違いくんかわいいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
>>167
それは、お前の主観だろうよwww

ちなみに、日本にはむかしから地蔵盆というのは存在しているんだよw
どうして、こっちが引き合いに出されないのか考えればわかること
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:25▼返信
カントンで仮性してる真性のアホゥけー
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:26▼返信
子供が仮装して町内を練り歩くんならいいよ、歓迎する
実際はいい年した大人がコスプレして酔っ払いながら都心で暴れてるだけのイベントだからな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:26▼返信
ほんと急に流行りだして気持ち悪いわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:26▼返信
日本でも悪い子はいねえかーって民家を回る鬼におもてなしをするイベントがあるだろ
そういう日本古来からのイベントを大事にしろよクソ日本人
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:27▼返信
角ソ連みたいな組織が裏で暗躍している可能性がある
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:27▼返信
クリスマス、バレンタインとの比較じゃ
ハロウィンが一番違和感多くて当たり前だろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:28▼返信
こういう行事でムキになってるやつはまあ悲惨な人生なんやろなあw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:28▼返信
ハロウィン叩きの記事何個目だよ…
はちまそんなにハロウィン嫌いなのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:29▼返信
角ソ連みたいな組織の陰謀の可能性はあるな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:29▼返信
楽しいのになあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:29▼返信
>>177
お前は大しか見てなくて小見てないやつか、多くの場所でその子どもたちが仮装して練り歩きお菓子をもらうイベしてるで
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
海外:子供が仮装してお菓子をもらってまわるお祭りないとイタズラされちゃう><
日本:大人が仮装してバカ騒ぎするお祭り・・・・・・・・・だいぶちがうな・・・・w
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
七夕で騒ぎなよ、菓子メーカーにのせられ過ぎなんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
角ソ連っていう前例があるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
家にたくさんお菓子を用意して子供たちの訪問を待つのが大人のハロウィンだろうに
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
日本のハロウィンは街中にゴミを散らかすイベント
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
1番ダメージ低そうなハロウィンですら叩くってお前らどんだけやねん
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:30▼返信
電通が裏で仕掛けてんだろ
気持ち悪いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:31▼返信
スジの通った祭りなら騒いでも構わんさ
ただ金儲けのためのステマ、流行捏造は許さん
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:32▼返信
>>183
というかはちま読者はリア充イベントを嫌ってるやつ多いからハロウィン叩き記事はコメントが伸びやすいんやろな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:32▼返信
山口組が健全??頭大丈夫か?
流行を作ろう感は否めないけどメリットもあるのに毛嫌いせんでも
非リアの僻み感丸出しだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:33▼返信
叩くのってこの世で最も知能が必要のないことだからなあw
かわいそうな人たちw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:33▼返信
>>192
クリスマス、バレンタインと毎年叩くのがインターネッツの風物詩ですが?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
アメリカのように銃がないだけ安全だが、本気で仮装した連中が練り歩いてたら怖い
もし凶器もってても仮装だから~っていわれたらどうすんの?
そのうちなんらかの事件起きそうで怖いわ
だってこれ定着させようとしてんの在日やらあいつらだもんな
バレンタインホワイトdayはチョコだけだが
ハロウィンは仮装・菓子・飾り付けもろもろ巨額の稼ぎになるし
でも日本じゃ仮装の習慣ないし無理ありすぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
ハロウィンは子供のお祭りじゃないよ
お菓子貰い歩くのが子供楽しみ方ってだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
トンキンて流行の発信地とか言ってるけどメディアに乗せられやすい馬鹿が集まってるだけだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
そのうちラブライバーみたいに犯罪犯す奴が出るまでがシナリオ
203.投稿日:2015年10月31日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:35▼返信
USJ行ってやれよ
そういうのが許される場所でやるなら誰も文句言わない
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:35▼返信
角ソ連という前例があるからな
疑惑を向けるのは当然
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:35▼返信
>>187
アメリカでも若者は仮装して自宅パーティーするし子供がいる家庭では親も仮装することだってあるで
大人が仮装して馬鹿騒ぎするのは別にいいんだよ
それを街中でして周りに迷惑かけてるから叩かれるんや
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:35▼返信
よしワイが妥協案を提案したる!ハロウィンっていうのをやめてハメウィンっていう名前の祭りにするんや!これで文句いわれへん!w
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:35▼返信
渋谷と六本木の馬鹿騒ぎっぷりは異常
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:36▼返信
>>201
トンキンは流行を周りに押し付けてるだけ
正確にはトンキンのマスコミ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:37▼返信
>>201
トンキンは流行を周りに押し付けてるだけ
正確にはトンキンのマスコミ
韓流ブーム()とかもトンキンメディアによるゴリ推しだしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:37▼返信
騒いで汚して警察の世話になる
子供がそのまま大人になるとこうなるんだろうな
みっともない
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:37▼返信
パリでも装飾自体は街中ハロウィン一色になるけど、
大人が仮装とかはさすがになかったな、子供だけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:38▼返信
ヤクザがマトモに見える不思議。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:38▼返信
前日にドンキで買いましたーみたいな安い野次馬連中ばっかで、見ててもそんな楽しくもないんだよな、電車混むし、ゴミ出るしほんと邪魔だわ。馬鹿が日頃の鬱憤晴らしに馬鹿騒ぎしにきてるだけで、微笑ましい要素ゼロ。コミケのコスプレのほうがよっぽど慎ましいよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:38▼返信
トンキンは日本の恥だな。サッカーやハロウィンごときで騒ぐな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
この記事はハロウィン否定派のためのものでしょ?
気持ち悪いと思ってる人がいるんだからそれでいいじゃない
なぜ肯定派はいちいちこんな場末の記事まで来て人を否定してるのか理解出来ない
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
>>201
メディアに流されやすいような田舎者が多く集う街なんだから仕方ない
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
一部だけがやってること日本全体じゃない自然に消えるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
アメリカでも大人が仮装するのは悪趣味って思われてるけどなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:39▼返信
>>213
別にまともじゃないが品位という意味では893以下
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:40▼返信
大人が仮装すると治安上の問題あるからね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:41▼返信
トンキンはカッペばっかりだからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:41▼返信
ヤクザ擁護は鉄平くんがその業界に近いから
気を遣った発言なんだろうなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:42▼返信
どうせならFBやらで実名でごもっともな意見述べればいいのに
まあ叩くのってこの世で最も知能が必要ないから無理やろなあw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:43▼返信
数年してあのカボチャが日本人好みに魔改造されたら受け入れられるのかしら
カボチャも魔女も借り物感満載で馴染めないなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:43▼返信
周りに流されて恥かくのってこの世で最も知能のいらない行動だよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:43▼返信
>>224
何カガミ見てブツブツ言ってんだコイツ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:44▼返信
>>216
日頃はちまの記事にはイエスマンしか書き込んでるわけでもあるまいし真逆の意見同士がぶつかり合うのが当たり前やん
こういう時だけ嫌なら見るな理論出す方がおかしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:44▼返信
ワイカボチャ好き・・・このハロウィンは嫌い
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:44▼返信
他県に貶されるまではノリノリだったトンキン
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:45▼返信
街で騒ぐのはいいけど仮装して電車乗るのはダメだろ
とんがり帽子とかジャマでしょうがなんだよ
血のりの汚れもあったぞ去年
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:45▼返信
昔からブーム作り上げるのがマスコミのお仕事だったけど
ハロウィンに関しては徐々にではなく
急に降って沸いたからな、腕が落ちたなー
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:46▼返信
叩くのなんて寝起きでも出来るしこの世で最も知能が必要ないからなあw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:46▼返信
欧米のハロウィンとは違ってああいう連中のノリはただうるさくて気持ち悪いだけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:47▼返信
騒ぐのも場所選ばないとダメだろ
もうちょっと広い場所とか使って考えてやろうとか思わないのかよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:47▼返信
>>228
ただの鸚鵡返しなだけですよ
そもそもここでは意見はぶつかりません
常に一方的に自己都合だけで罵る場です
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:47▼返信
若い子がやるならまぁ良いんでないの
ただ、仮装するならするでちゃんと場所やら許可をとってからやれよと
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:48▼返信
日本には昔から毎年仮装の文化があっただろ。日本テレビで
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:48▼返信
誰かと一緒にいないと寂しいんだろなぁ。
実は孤独なんでしょ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:49▼返信
 
まあ、例によって電通の仕込みだからね
普通に生活してたら気持ち悪く感じるのはあたりまえ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:49▼返信
「いい歳してゲームなんかやっててキモイ」と言われりゃ顔真っ赤にして怒るくせに、人のやることにはケチつけるんだよな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:49▼返信
そろそろ行ってくるわ、あー楽しみ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:50▼返信
ゆとりは皆、出来ることならいつまでも子供のままでいたいんだろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:50▼返信
中身はW杯のウェーイwwwwと何も変わらないDQNイベント
ただコスプレして騒ぎたいだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:50▼返信
まあ盛り上がったほうが経済活性化するからいいじゃんとは思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
>>239
誰かと一緒にいれる時点で孤独じゃないやろ
むしろ孤独だからこういうところに書き込みをするわけで
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
バレンタインとかの方が100倍は気持ち悪いです
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
WBCとかW杯とかで負けたのに祝勝会みたいに騒いで痴漢してるのと
同じ面子だと思うわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:52▼返信
日本で言うお盆みたいなものって聞いたけど
結局なんなのかよく分かってない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:52▼返信
イオンまで広告全面でハロウィーンパーティーみたいなことやっとったわ
テレビ以上にスーパー、食品業界がバレンタインぐらい定着させようと
してるのがキモい!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:53▼返信
東京以外の県で事件→「民度www」「なんだ外国の話かwww」
東京の治安が良くない地区で事件→「あそこは東京じゃないから」
東京の中心部で事件→「他県の奴だろ!」「これは在日ガー!!!」

何故なのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:53▼返信
またぼっちがひがんでるのかなwwざっまああああ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:53▼返信
今年が上限かな
これ以上騒ぎが大きくなっていけば条例等引っ張り出して締め出しをくらいかねないことになってく
何の祭りでもそうだけど地域を蔑ろにしたものは絶対に先細る
何の旨みもねえのに場だけいいように使われてりゃ不満は積もり積もる
今年警察まで駆り出された意味を各所よく肝に銘じた方がいい
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
大人のバレンタインも同じぐらいキモいです
どっちも子どもがやっていれば微笑ましい
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
トンキン人元は外部の人間のくせにやたら帰属意識あるよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
バレンタインは別にいいが義理チョコとかいう糞文化はいらん
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
腐女「夏冬はコミケ、秋はハロウィンでコスプレしなきゃ、日本人は気が済まないんだよぉぉぉ!!!」
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
そもそも日本には必要のない文化。東京の奴ら馬鹿騒ぎし過ぎ。他の地方の人達は冷めた目で見てるよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
まるで大人がサンタさん来るのを待ってるみたいにキモいわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
正直、後先考えずにバカ騒ぎできる脳みそは羨ましいと思う
こういうイベントやお祭りって、どうしてもあとのことや他人の目を気にすると躊躇しちゃうんだよなー
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
>>257
ハロウィンならイケメンとハメハメできるかも!?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
なんだかんだで定着すると思うわ
クリスマスを本家とは全く別の形で定着させた実績があるんだしな
商業主義とか言い出すなら、正直バレンタインの方が数段胡散臭いわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
街中にゴミを散らかすイベント
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
何で仮装するのかわからん
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
>>255
お国自慢とかな
自身に誇れるものが何も無い底辺が多いから仕方がない
東京のワープアとかマジで地方の底辺よりも悲惨だろ
こういう奴らが鬱憤を晴らすために地方を叩く(実際は地方の人間よりも低い生活水準で暮らしているにも関わらず)
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
日本におけるハロウィンの起源はディズニーランド
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
マスメディアに踊らされおって。
中身が無い奴程、激しく盛り上がるよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
トンキンの一部だけでやってろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
×急に流行ってて
○急に流行ったことになってて

正確にはこれなw まあいつもの広告代理店の手口やね
ゲーム業界に例えるならイカとかみたいなもんwwwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
なんでこんな叩いてんの?暇なの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
かぼちゃのオバケの名称も知らないくせにハロウィンやるな
「ジャコ〜ランタ〜ン」の発音もできないくせにハロウィンやるな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
もうすでに1年間で何回強制イベントさせられるんだよ!ウザイったらありゃしない。
こういうのが行われる時、通常商品がでなかったり妙に高いものに成ったり迷惑至極にも程がある。
その土地に由緒正しいものをやたらと排除しておいてこんな縁もゆかりもないイベントばっかり持ってきてマスゴミは本当に死ねよクズ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
>>269
電通を悪く言う奴は許さん!!てめえの住所教えろ!
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
電通の宣伝に踊らされているだけのただの馬鹿どもだからな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
>>262
時代考えろボケ
そんなになんでも流行らせることが出来れば毎年新ブームの大量生産だ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
電通とか朝.鮮.人の巣窟だし。キモイよなwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
電通ってどうして禿げばかりなのwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
頭狂人
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
なんでこんなにハロウィン批判の記事が多いんだろうね。
「ハロウィンが急に盛り上がったのは商業的背景」って言うなら「ネガキャンにも裏がある」と考えるべきじゃない?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
かぼちゃ料理作る日ぐらいなら定着したかもしれんが仮装パーティは無理無理w
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
>>273
なんでこんな叩いてる記事に来てんの?暇なの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
電通って偏差値25ぐらいのやつしかいないよなwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
電通って臭い
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
コスプレはコミケでやれ。
かぼちゃは冬至で食え。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
反対している人達を「妬み」とか「非リア充」とか言って煽る

業界の方ですかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信
インターネットアンケートでしかも200人という母数で、しかも独身という偏りがあるものの回答を全ての総意のように書かれても・・・
大概は、気にしてないんじゃないの?
関わり合いがないから
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信

 「気持ち悪い人達」 

288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信
対立すれば立派なイベントだからな、片方だけが盛り上がるのは宗教
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
こうやって無理矢理にでも内需拡大しないと経済回らないから仕方ないね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
>>286
そもそもその3択で最近出来たハロウィンが馴染んでるって応える奴はそういないしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
楽しんだもの勝ちなんだよ結局は
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
東京だけが唯一まともだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
日本経済が盛り上がってるのは電通のおかげ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
ハロウィン関係ないコスプレはするな。渋谷だと例外的に五島慶太のコスプレはいいけど。

あとごみも処理できない人はイベント参加するな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
ハロウィンの文化自体は昔から知られてるから余計違和感感じるっつのw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
楽しむ事は良い事だとは思いつつ
知的レベルは低い奴らなんだろうな
って感じかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
>>292
唯一って時点でまともじゃないんじゃ・・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
興<・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:11▼返信
流行ってないだろ
一部のマスゴミとDQNが暴れているだけだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:11▼返信
トンキンてこんな事してるくせに選民意識丸出しで地方見下してくるんだよなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:11▼返信
電車内で仮装メイクしてる二人組の女が居てみんな見てたな
あの子らも渋谷かね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
>>15
それを言うならハロウィンは東洋人の大人が路上で仮装してバカ騒ぎして通行人の邪魔をし、ゴミを散らかす祭りでもねぇよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
ハリー・ポッターの両親がヴォルデモート卿に殺された日
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
そんな渋谷に10式を投入しない理由がわからない
対人制圧の良いテストになるだろうに
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
やっぱゆとり世代は日本の癌
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
なんか東京の民度の低さを現すだけのお祭りになってしまいましたね・・・・w
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:13▼返信
もしヨーロッパやアメリカで日本の祭が急に流行りだしたら気持ち悪いだろ

それと同じこと
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:14▼返信
トンキン人は未来に生きてるからねしょうがないね
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:15▼返信
まぁストレス社会だから大人がバカやって発散するんでしょ
そしてソレをネットで叩いてまたストレス発散ってわけよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:15▼返信
某ネズミランド辺りが流行らせようとしていると
会社の営業から聞いた。
何でもはやり始めたのがあの辺りかららしくて
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:15▼返信
萩本欽一「やまもとぉ〜、まるで仮装大賞がクズみたいじゃ〜ん」
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:16▼返信
カルト的な勢いで広がっててキモいよね。
裏で胡散臭い団体や組織が動いてると思うわ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
急に地蔵盆が流行ってますとか言われたら違和感あるだろ?それと一緒
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
そもそも仮装するのは大人じゃなくて子供なんだよなぁ

315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
トンキン人はピリピリしすぎだし駅では毎週誰かしらが暴言を吐いたり喧嘩してるから、こういうガス抜きが必要なんだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
>>305
ゆとりをつくったのはおまえら老害なんだがwww
日本が進歩しないのもおまえら老害のせいなんだがwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
>>310
だったらそのネズミランドを入場料無料にすることだな。
渋谷がネズミランド化してるならそのような事をしていい筈。

あと渋谷に10個ぐらいジェットコースターみたいなアトラクション作れ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
>>315
それ関西人やwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
>>305
いやバブル世代も夜はバカ騒ぎしている人多かったぞwwwww。しかも年一回じゃないしwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
ぷっ、何あの格好w
え?ハロウィンなの?ハロウィンてそういう日だっけ?馬鹿みたいw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
>>317
ディズニーランド「夢の国で仮装するなハゲ!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:20▼返信
騒いでるやつらって地方から出稼ぎで来てるやつだろ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
ホームレス「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ〜」
住人「臭っ」
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
恵方巻と一緒
ゴミが流行らせようとしてるだけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
流行りにモノに乗らないオマエラガカッコイイ❤
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:25▼返信
クリスマスもバレンタインもこういう風に作ってきたのにそれは否定しないで新しいものは否定していくスタイルはどうなのかと思うぜ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
>>326
だって今更おそいやん・・・・もう無理やで・・・・w
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
ゆとりは社会に害しか及ぼさないゴミクズだからな
どうせメタノールの化学式すら書けない池沼なんだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
>>326
だってハロウィン新しくないものw
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
まあもともと子供のお祭りだからね。あとどうせ渋谷とかで馬鹿騒ぎしてるアホって千葉埼玉らへんの田舎者だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:30▼返信
みんなが仮装してゴミも捨ててるから俺もやるんだよ
人のやる事に文句ばっか言うなし
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
盛り上がってるのは仮装でファッションとパーティーグッズ界ばっかで、肝心の食料品界がただ包装変えただけで特色ないからな
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
>>326
クリスマスのパレードは大凡テーマパーク内だけだし、バレンタインも関わろうと思わなきゃ全く無関係を貫ける
が、これはそうじゃない
渋谷に勤めてたり、渋谷が通勤途中になるなら自分がどうであれ巻き込まれる
それも大学生のノリで騒いでるDQNどもの馬鹿騒ぎにな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:32▼返信
伝統とか民族とか宗教的な関係が何もない上に大人が着替えてただ騒いでるだけだからな
そんな光景普通気持ち悪いよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:33▼返信
>>332
最近じゃ包装もケチり始めてジャックオーランタンの絵のシール貼るだけとかになりつつあるしなあ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:34▼返信
仮装すると気が大きくなるんだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:35▼返信




       そりゃ在日電通のゴリ押しだもの、急に流行りだして不気味だわなwwwww




338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:36▼返信
ハロウィンなんてやっているのは脳みそが子供だからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:36▼返信
一方、はちまではいい年した大人がゴキだの豚だのハード信者になってゲハ戦争してるのだった(爆笑)wwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
ハロウィンは何十年も前に流行らそうとして失敗したオワコン
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
>>326
今時誰もクリスマスやバレンタインなんかやってねーよwwwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
   _几_
   /⌒Y⌒Y⌒\
  //\| |/\\
 | T ̄|△| ̄T |
 ||\/\/\/||
  \\/\/\//
   \ヽヽノノ/
     ̄ ̄ ̄ ̄
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:38▼返信
キモいわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:38▼返信
>>326
その2つが廃れたからこんなもん流行らせようと必死なんじゃね
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:40▼返信
クリスマスにも恋人ガー、ケーキガーとか騒いでる日本人はキモいわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:42▼返信
5年、10年と継続すると、この違和感みたいなものも薄れていくのかね・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:42▼返信
ハロウィンで仮装強要する会社はクソ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:44▼返信
馬鹿騒ぎしてんのは大人じゃなくて20代のゆとり糞ガキじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:47▼返信
10年くらい前は日本でハロウィンとかネトゲの中くらいしかなかったのにな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:48▼返信
恵方巻よりはマシじゃね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:48▼返信
ドラッグ入りキャンデーを配ってそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:49▼返信
たしかに子供たちがお菓子を貰いに近所の家を訪れるケルトとキリスト教行事から、
なんでブラジルのサンバカーニバルやベネチアの仮装パーティーみたいになってんだ?いや、もしやこれがアメリカ流?(笑
ネズミランドが次になんのイベントを流行らせるか気になるな〜。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:51▼返信
仮装パーティじゃないのに、アメリカがそうしたから日本も…って感じだね。やっぱり日本はアメリカの奴隷だな。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:52▼返信
街中がってことはなかったけど、夜クラブとかその他お店とかでは10年ちょい前ぐらいから流行ってたで。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:52▼返信
子供はいいのよ、子供は

いい大人がやれば白い目で見られるのは当然
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:52▼返信
小・中学生までなら構わない
それ以上はねぇ…
ゴミの電通様のごり押し
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:54▼返信
捏造ブームは虚しい

358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:58▼返信
こんなの子供は怖くて参加できんやろ・・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:00▼返信
ほんと気持ち悪いよねこの風潮・・・最近になってすごい熱狂してる。
数年前にはハロウィンなんて見向きもしなかったのに
というかただのコスプレ騒ぎしてるだけっていう
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:01▼返信
トンキンは子供・・・と

見事な表現だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:01▼返信
大人ども別に楽しくやらゃよろしーやん
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:03▼返信
え??
知らないの?

販売促進目的なのに\\\

全員企業が雇っているバイトだろw

見抜けない人が楽しめるイベントになるのだろうw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
時代の変化についていけてないって事ですな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
>>2
クリスマス「」
結婚式「」
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:11▼返信
>>361
なら会場借りてやれって話よ
通勤や帰宅途中の人でごった返す渋谷でやる必要はないだろ?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:15▼返信
マスコミに理想の東京を刷り込まれてきた田舎者が一生懸命頑張ってるんだぞ
見世物小屋の動物と同じなんだからちゃんと盛り上がってやれよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:15▼返信
サッカー日本代表の流行りが廃れたからハロウィンに移行したんでしょ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:15▼返信
ハロウィンをやる必要性とは
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:16▼返信
??「日本人を思惑どうり洗脳するなんてチョロいチョロいwww」
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:16▼返信
まぁイベント事は金になるからね(ゲス顔
流行らせたい人達は大勢いるだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:17▼返信
ハロウィンはケルトがやってたのを、キリスト教に全く改宗しないけれど、形だけでもキリストを崇めさせるために奪い取っただけの祭りだから、キリスト教も渋谷でやってるのも本質的には一緒だぞ
アホの極み
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:17▼返信
寒いのに……
外出る気にもならねえ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:17▼返信
今年は異常に騒いでいるけど急に何だよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:18▼返信

本来子ども主体の行事だしなぁ。地蔵盆みたいなもん。
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:22▼返信
子供のために行われるものをいい大人が楽しんでいるのが笑えない
恥を知れ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:22▼返信
日本人は急激な変化にとことん弱いというのがよく見てとれる記事
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:23▼返信
アベノミクスで経済活性化されたから ええんやで〜〜

378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:26▼返信
乗るしかないッ この ビッグウェーブに!
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:26▼返信
日本人はお祭り好きだからね
昔っからそうだよ。クリスマスだってやる必要ないんだし
別に楽しかったらいいじゃん
それをああだのこうだの言ってるような奴は可哀想だな
起源がどうだのとか要らないよ。友達や恋人がいないからってお祭りを僻んでるようじゃ
いつまでたっても独りぼっちだわ



380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:29▼返信
人に迷惑をかけてかけて楽しむことが問題なことから目を背けてるDQNがいますねぇ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:29▼返信





        急に、つかいい年した大人ですらDQN世代全盛になった、って話でしょ。




382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:29▼返信
東京に50年以上住んでる家系で統計とってくれないかな
おのぼりさん多いんだよね、田舎者が
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:30▼返信
知ってたw
サッカーW杯やきゃりーや吉本の86バズーカやラグビーもそうでしょw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:30▼返信
世の中が移り変わるのは当たり前だろw
嫌ならサムライでもやってろよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:30▼返信
個人的にはハロウィンで大人が仮装するのは全然おkだな
他の国でもやってるし

でも場所を選ばず通勤時間帯の人ごみの中でとか、ゴミのポイ捨てとか、マナーは守れと言いたい
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:30▼返信
>>380
迷惑だったら面と向かって言ったらいいじゃん
みじめになるだけだけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:31▼返信
サッカーしかり、若い時って大勢と何かを共有してヒャッハーしたいもんなのは理解出来るけどねぇ
これに関しては興味ない一般人が無理矢理巻きこまれてるのが問題
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:33▼返信
「お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ」
って、子供がやるから可愛いのであって、大人がやったらおかしいだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:35▼返信
会社の付き合いで仮装しないとノリ悪い奴と思われるのもあるし
本当面倒くせえイベントだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:37▼返信
廃れるかもしれんけど、これを利用できないと単なる負け組だな
今を楽しめるやつと文句垂れながら熱が覚めるのを待つやつで人生に差ができるのは事実だな
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:38▼返信
マナー、常識さえ弁えてくれたらねー
まぁ何時もの東京スゴいマスゴミの工作だから大多数の地域には無関係なんでw
あの辺に住んでる人や仕事で通る人達は気の毒だなぁとは思うけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:38▼返信
渋谷で普通に仕事してる身にもなってくれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:41▼返信
あんま関係ないけどラグビーで勝った時は騒いでた?記事になった覚えがないんやけど・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:43▼返信
メディアやメーカーなどの、無能な大人の戦略に、はまっているバカな集まり。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:46▼返信
ハロウィンは、食べ物や仮装やグッズなどで、1100億円。
バレンタインは、チョコのみで、1080億円

バレンタインってやっぱりすごいな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:50▼返信
好きにすればいいと思う、俺はやらないけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:51▼返信
地方だけど楽しんできた、めっちゃ人居て楽しかったわ
なお男ではスターウォーズのトゥルースリーパーかTEDが人気だったわ(顔が見えない系w
友人がTEDようにクマのやつレンタルしてたけど一日3万円とか…まあそのおかげで両脇に何度も女の子したがえてたけど
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:51▼返信
非リア充も楽しめるイベントなので、そこまでヘイトはないけどね
渋谷周辺の方はご愁傷様としか…
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:55▼返信
おっしゃる通り
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:56▼返信
>とりあえず日本全国で騒ぎ

え?俺の住んでるトコロは日本じゃなかったのか…
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:56▼返信
男女関係なく楽しめて、恋人居なくても友達さえいればワイワイ出来て、みんなでお菓子をあげながら写真撮りながらすごす平和だったわ
まあ途中から騒ぎ聞きつけたのか本格的なカメラ持ったおっさんが脇から撮ったりしてきてウザかったけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:56▼返信
ハロウィンとかクリスマスはそもそも家族と過ごすものだろ…
バレンタインですら企業の策略なんだし
どんだけ馬鹿どもなんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:01▼返信
キモオタでも1日だけリア充になれる日
それ以降は知らんw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:02▼返信
そういえば馬鹿になれないやつは損するとか言ってたな、そうだと思うわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:02▼返信
成人式でバカ騒ぎしてる奴らと同じに見える
ゴミまき散らして帰るし中韓レベルで民度低いのは否定できない
そういやAKBのファンもこんな感じゴミまき散らすよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:04▼返信
電通に操られる民度の人しか見えない
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:04▼返信
なんだかなぁー
名古屋だけど、港で花火上がってるし…
エエ歳した、おっさん、おばさんが、仮装しているのを見ると…
う~んって、なるわ…
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:05▼返信
迷惑はかけたけど経済効果はあるんだし
ゴミ出てもその分はその分回収できるからいいでしょwwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:10▼返信
駅前歩いてたら女の子の足に血が付いててびっくりしたわ。
ゾンビの仮装なんだろうけど、中途半端すぎてビビッたわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:13▼返信
モラルとマナーと最低限の常識は持ち合わせましょう
ハロウィンにアニメオタクしかわからないようなキャラのコスプレは場違いです
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:14▼返信
>>410
1番場違いだと思ったのはサンタとトナカイコスだけどなwお前らなにその急に間に合わせた感じってレベルで
全く人気なくて可哀想だった、ひたすらスルーされてた
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:16▼返信
ほんと、まさに違和感しかないな
トリックオアトリートってなんやねん
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:26▼返信
街の祭りと違って仕切る奴も居ないしな
目的もなく若い奴らがまさにやりたい放題するだけ
経済的に潤うことはいいんだろうけど主催者もなしに
これだけ大事になるようなことは問題なんじゃないかね
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:27▼返信
人混み抜けたら寒すぎ…厚ぎ系のコスプレはいいだろうけど結構肌出すタイプ多いからマジでギリギリ出来るイベントやな、これ以上寒いとレイヤーじゃないとやらなくなる
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:29▼返信
ハロウィンコスしたいなら海外に行け
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:29▼返信
結局ヤリたいヤラレたい奴らの集まりだべ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:35▼返信
>>416
少子化問題に貢献してるんだから別にいいじゃない
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:35▼返信
日本の経済に大いに貢献しているハロウィンを悪く言う奴は在日に決まってる!!
419.投稿日:2015年10月31日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:37▼返信
>>362
うん、そうだよ。
イベントの仕事に携わってるとこの時期は電通絡みの案件めっちゃ来る
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:50▼返信
田舎者がはしゃいでるだけ
あいつら東京をテーマパークと勘違いしてんじゃねえの
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:54▼返信
来年からハロウィンのバスツアーしようぜ!!

バスガイド「右手に見えますのが、ハロウィンで仮装した人達が集まった猿の惑星、渋谷です」
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:55▼返信
これがほんとの

Tokyoフレンドパーク
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:12▼返信
大人がやるのはホント恥ずかしい
普段、コスプレ嫌ってるやつらはなんだったの???

子どもにお菓子渡すイベントは良いと思う
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:13▼返信
オタクどもがリア充に嫉妬してるな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:15▼返信
仮装は馬鹿馬鹿しいけど好きな子とお菓子の交換はしてるよ
バレンタインの簡易版みたいな感じでお互いの気持ちを確認し合ってる
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:18▼返信
>>425
そうやって思考停止させて「オタクは〜」って言ってる馬鹿も多いよなー
一般人が邪魔って言ってんのに
騒いでるのはリア充じゃなくてDQNやホストばっかなんだよな
ハロウィン商品取り扱ってる仕事してる俺はこの時期ほんとウザイから転職すら考えてる
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:33▼返信
大人がやってると、くっそ寒いよなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:47▼返信
今日渋谷よったけどすごかったわ
いつからハロウィンはコスプレ大会になったんだ?
まあいいけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:48▼返信
恵方巻き然り、マスゴミに踊らされてるだけだろ

踊る阿呆に見る阿呆
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:55▼返信
訳も知らせずに躍らせろってやつですな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:00▼返信
ハロウィンやり過ぎって言うか、ただただ馬鹿騒ぎしたいだけって汚い雑なコスプレしてるのが嫌い。
ハロウィンなんだからアニメやネタコスプレは違うし、やるなら真剣にやれ。
大人が節操なく羽目外してる姿は目も当てられない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:01▼返信
地方の奴らが集まってきてるだけ。
田舎の成人式みたいなもんだ。全員拘束して住所調べればすぐわかる。
江戸所払いの刑で。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:22▼返信
日本は白人様の猿まねばかりのチョロい国民です
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:24▼返信
434
お前は国に帰りな。日本で何やってんだよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32▼返信
トンキンの民度は山口組以下
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:33▼返信
カッペを使った博覧会だからね
気づかれないようによいしょしてるマスコミはなんだかんだ優秀ですわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:34▼返信
日本の大人がガキすぎるwwwまぁアニメの影響かと思うけどハロウィンって年に一度しかない特別な日だから大人が仮装して盛り上がってもよくね自分じゃ出来ないけど俺自分に似合う仮装がないから仮装嫌いなんだよな逆に大人なのに仮装してる人がすごいと思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:35▼返信
>>434
こんなことを言うのは中国か韓国か?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:36▼返信
ハロウィンも日本サブカルチャーも全面規制で解決解決
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:37▼返信
半グレの臭いがする
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:38▼返信
>>427
リア充に幻想を抱いている時点でボッチのキモオタ確定じゃんw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:43▼返信
何が楽しいんだろうね~私、店でレジうちしてるけど今日、白雪姫のコスプレ着た不細工な女が来て他の客から白い目でみられてた(笑)関係ない人かしたら大迷惑!
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:44▼返信
新しいイベントで今までより金を使うようになれば、それだけ経済にとってはプラスだろ

違和感が有ろうが無かろうが、自国の伝統的な文化じゃないし、好き勝手やったら良いじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:48▼返信
恵方巻きもそうだろ
胡散臭くて
一度も食ってないわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:53▼返信
大人のおっさんばっか。
気持ち悪い。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:54▼返信
リア充こんな所ではしゃがないんだよなぁ
田舎から来たキョロ充はどこにいても道化だな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57▼返信
サッカーのワールドカップで日本が勝ったら馬鹿騒ぎするのと一緒で
騒ぐ理由が欲しいだけだからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:59▼返信
急に流行ったというより、自然に人が群れをなせるイベントだから来てるだけだろ。
目立ちたがりの人とか。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:08▼返信
節分の恵方巻きも聞いたことないのにある年からテレビで一斉に取り上げて規定化させた
AKBも秋葉のオタク向けローカルアイドルだったのにある日いきなり総選挙が全国ネットで放送されて以降国民的アイドルだと規定化された
ネットの時代だと騒いだところでやっぱりテレビの社会への感染力、影響力、洗脳力は段違いだ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:09▼返信
でも東京在住の奴が騒いでんだろ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:17▼返信
>>1 いつも同じ言葉で飽きた。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:23▼返信
はっきり言って 通行の邪魔以外の何物でもない
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:41▼返信
ハロウィンなんてアメリカかぶれにならんでも
日本には子供がお菓子をもらって回る
もぐら打ちって地域行事があるじゃないの
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:05▼返信
結局日本人って、きっかけなんてなんでもいいからバカ騒ぎしたいだけなんだろうな
サッカーワールドカップ開催中の青い集団とかね
逆を言えばきっかけがないと何もできないってことでもあるが
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:16▼返信
>>山口組の子どもにお菓子配るイベントのほうが健全だった
ハロウィンの形としては正統派だよね
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:25▼返信
さり気なく山口組上げしてて恐ろしいわwww
菓子調達する金が健全じゃねえから
このハロゥイン騒ぎとは別の意味で不健全だろボケ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:35▼返信
>>456
そこに行くくらいなら渋谷行ってる方が全然マシ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:17▼返信
いい年したババアが仮想して道行く人と写真撮ってアップしてるの見ると終わってるなぁって思うわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 01:51▼返信
ハロウィンの意味も知らずに仮装パーティやって馬鹿みたいに練り歩き、犯罪者が出る。
日本人はやっぱりろくでなし。同じ日本人として恥ずかしい限りだ。
461.投稿日:2015年11月01日 01:58▼返信
このコメントは削除されました。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:01▼返信
そもそもなんで子供のイベントなのにいい年したやつらが渋谷でさわいでんの?
463.投稿日:2015年11月01日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
464.投稿日:2015年11月01日 02:02▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:18▼返信
まぁ勝手にやってろって感じだけどな
なぜ渋谷行ってまでコスプレするのか訳わからんし
これでコミケのコスプレは毛嫌いしてんだろ?
ぶっちゃけ大差ないし、むしろコミケの方がレベル高いだろ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:24▼返信
本来は収穫祭だという話は置いといて
イベントで日本経済が潤うのなら別にかまわない
でもレイヤーが騒音とゴミまき散らすだけじゃ何もメリットがない
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:31▼返信
ハロウィン批判してる奴は嫉妬嫉妬!って言ってる奴いるけど
嫉妬なんて微塵もしてないし、許可も得てないところでバカ騒ぎするとか非常識ですやん
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:36▼返信
日本人は格式を重んじる人種と言われてる割には、元来の意味を一切無視してる今回の騒ぎは、やっぱり欧米に洗脳されてるんだね。
そら永久にアメリカの奴隷だわ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:45▼返信
みんな「大人っ子」なんです
いいじゃない民衆は「平和」なんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 04:24▼返信
頭の中が御花畑。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:46▼返信
ゴミ撒き散らすクソDQNの集会だからな
全員死ね
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:57▼返信
疑問なんだけどハッピーハロウィンのハッピーってなに? お菓子奪われるかイタズラされるかでどこもハッピーな要素ないんだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:02▼返信
三社祭も本来はバカ騒ぎするイベントじゃなかったはずだ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:34▼返信
電通あたりが流行らせようと必死なんだろw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 06:44▼返信
イベントがあると商売に活気がでていいんだよ
財布ゆるいやつは収入少ないくせにいろいろ買うから
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:00▼返信
昔ながらの日本由来のイベント商法ですね
バレンタイン、クリスマス、ハロウィーン
まぁメディアが取り上げるのもスポンサーありきで
1400億円の経済効果だっけ?
まぁ踊る阿呆がんばれ屋
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:31▼返信
子どもに仮装させてるのは可愛いからいいよね
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:08▼返信
やってみてから文句言え

やったことないなら黙ってろ

以上
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 10:11▼返信
若者達×
馬鹿物達○
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:19▼返信
違和感しかない
早々に廃れるとは思うけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:29▼返信
ハロウィンは日本のお盆と同じなのに、なんで日本のお盆の時は同じ事しないんだろうかw
ある意味、西洋のイベントを貶しているのと同じだよな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:00▼返信
警察が動いてる時点でただのコスプレだと思われてないってこった
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 12:33▼返信
高校の文化祭レベルなんだよ、思考が。
アホばっかりだからやっていい場所とダメな場所の境界線がおかしい。
どこかの屋内に会場何ヵ所か作って指定しないと野ざらしはダメだな。

で、まとめてハロンガス注入で駆除消火な。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 15:56▼返信
>最近、急に盛り上がってて怖い。そしてやりすぎ
ぶーちゃん君らも似たようなもんだからな?
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 15:57▼返信
ZIPで良い歳した取材班がトリックオアトリートとかお菓子強請ってたけどアレでキレなかった人は偉いと思うわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 15:59▼返信
定番のゾンビコスが特殊メイクで生傷晒す気持ち悪いモノばっかりで外出歩くだけで害悪なんだが
飯時に外に食いに行ってる時にこいつら見たらキモすぎて食欲失せたわ。あれ普通にハラスメントじゃねぇの?気持ち悪く見せる為にわざわざメイクしてんだから
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 17:40▼返信
マスコミの異常な推しが気味悪いな
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:47▼返信
ゴールデンボンバーもそうだがこれじゃあただのコスプレ大会、日本のコスプレは下手なんだよ
Yahooリアルタイムで「ハロウィン 関係ない コスプレ」って検索したら予想通りの結果だった
ハロウィンなんだから某ガキゲーとかやめてもう少し厨二っぽい衣装にでも変えていくべきだと思う
あと韓国人じゃないんだから必要以上に騒いだりゴミを散らかすイベントにするのはやめよう
489.投稿日:2015年11月01日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 00:35▼返信
最近イベント系増えすぎじゃない?
2月の恵方巻とかもいつの間にか定着してるし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 01:12▼返信
ハロウィンもお菓子とカボチャ食べるイベントぐらいにしとけばもっと一般層にも広まったろうに
コスプレなんていい年した大人がしてたら寒いし使った服は後で邪魔になるし金かかるしそもそも目的もなくただ歩いてるだけだからリピーターはヤリ目的のやつだけになりそう
大きな事件が起きたりSNSが廃れたりしたら終わりそう
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年02月24日 13:29▼返信
渋谷だけなのに東京全体で流行ってるかのような報道するなよバカマスコミ
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 23:09▼返信
大久保さんが「ハロウィンはブスの勝負所」 「ブスの収穫祭」 「仮装コスプレはブスを何倍にもブスにする」
って言って
大絶賛されてた!!
心から的確過ぎるでしょ(笑) 
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月05日 07:31▼返信
店舗のシャッターが下ろされるんだから、参加者がいかに受け入れられていないかが解る。厄介者でしかない事を自覚すべき。

直近のコメント数ランキング

traq