• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






オダジョー ライダー出演“黒歴史説”を否定 でも「特撮は好きじゃない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000055-dal-ent
1446278726912

記事によると
・30日深夜放送の「高寺成紀の怪獣ラジオ」に、俳優のオダギリジョー(30)が出演した

・オダジョーは出世作『仮面ライダークウガ』への出演経歴を隠しているという疑惑を否定

・高寺氏から「“黒歴史”だったの?」と尋ねられたオダギリは「そんなことないです。出させて頂いて良かったですよ」と返した

・また、『クウガ』のオーディションの1年前に『救急戦隊ゴーゴーファイブ』のオーディション受け、『変身ポーズ』をやってみせるように求められた時に「変身とかしたくないんですよね」と拒否したエピソードを明かした

・その際、「特撮は好きじゃない」と打ち明けた




【ニコニコ動画】高寺成紀の怪獣ラジオ#27



この話題に対する反応

・五代の「できれば変身して戦いたくない」って気持ちを表現するのにピッタリだからよかった

・クウガはすごくいい作品なので、黒歴史疑惑があるほうが、変ではあるんだよね。

・特撮が好きじゃないって男は少なからず居ると思うけど、それでもやっぱり珍しいよね。ゴーゴーファイブのオーディション受けてた事に笑った。

・本来脇役のオーディションを受けるつもりだったと、当時のメルマガでも明かしてましたからなぁ。

・黒歴史じゃないって言っても特撮ファンからすればちょっとなぁ

・まあ『クウガ』という作品では五代雄介って役を全うしてる訳だし、別にケチ付けるところはないよねw

・ホント一回でもいいからオダギリ五代雄介もう一回見たい。


















オダジョーはゴーゴーファイブのオーディションも受けてたのか

クウガは好きだけど、ジャンルとして特撮は好きじゃないってことなのかな








仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2016-01-06)
売り上げランキング: 128


仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 2 [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2016-03-09)
売り上げランキング: 286

コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
なんやて!!!???
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:51▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:53▼返信
1976年2月16日(39歳)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
これっくらいのっおべんとばこにっオダギリオダギリジョーつめてっ♫
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
オダギリジョー(30)
んなわけねーだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
素直に特撮嫌いと言えるのはいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:54▼返信
それでもカッコ良かったし面白かった。好きじゃなくてもあれだけできるってのは努力と才能やねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
ジャリ
(ガキみたいな恥ずかしいやつというニュアンスで使われるとか)

って言われるからだろ

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
「“黒歴史”だったの?」って言われて「はい」とは答えられないだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
小田切城
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
オダギリが今30歳ならクウガやってたのは14歳頃になっちゃうだろwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:55▼返信
デビューさせてくれてありがとう
でも、根掘り葉掘り昔話聞くなや
って事なんだろ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:56▼返信
高寺成紀ってかなりの曲者で苦手
いま何か作ってんのかい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:56▼返信
特撮って結構有名な俳優の登竜門的なところあるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:56▼返信
元々子供向けの変身ヒーローはやりたくないつってて、テーマも内容もしっかり書き込まれた作品だからって説得されて出演したって話じゃなかったっけ
そうとう昔に雑誌かなんかで答えてるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:56▼返信
クウガは人気あったし オダギリの出世作だし
黒歴史ってわけじゃないだろう ただ特撮嫌いだから余り話したくないって事だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
どんなに言いつくろっても今現在のライダー関連作品に一切出演協力していない時点で
嫌ってる事に変わりは無いんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
深夜食堂に変なオリキャラで出てたのほんと嫌い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:57▼返信
正直でよろしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:58▼返信
>>2
いつもとちゃう奴やな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 17:59▼返信
大人になるにつれて自然に興味なくなるのが普通だからな。
俺も何レンジャーだか覚えてないけどなんとかブラックが好きだった。
今は即チャンネル変えるレベル。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
役者が特撮嫌いだとか見てたファンには関係無いし
作品を尊重しファンの気持ちが分かるなら声くらいゲームに協力しろよなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
こんなん前から言ってるじゃん。特撮は顔出さずにアテレコしてるから俳優としては好きじゃないが、クウガの主演は大切なものだし嬉しかったって
そういうのが昭和ライダーのイメージ壊すのに適役だったから、オーディション通ったんだし。
オダギリジョーは売れてライダーに関わらなくなった他の俳優と違って、ちょくちょく対談とかしてくれるよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
ちなみに明日のニチアサは駅伝眼魔のせいでお休みやで
スーパースターニンジャーはよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
そういう特撮が苦手なオダギリが全身全霊を打ち込んだ作品っていうのもクウガの面白い所だよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信

昔から言っているだろ?
自分が出演したクウガは好きだが特撮自体は好きじゃない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
これのせいで平成ウルトラマンは集まっても平成ライダーは集まらない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:00▼返信
特撮オタクの発狂はっじまっるよーwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
なんで戦隊ものが嫌であずみの美女丸はOKなんだろう…
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
もし俺が俳優だったら、特撮に出演してたことは隠したい。やっぱり一段格下っぽいし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
まぁ、いくら本人の口から本当の事を話そうとも
バカ共はそれを否定してネットのデマを信じ続けるからなw

今後ともずっと黒歴史扱い扱いされ続けるんだろうよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
まあ普通の大人はテレビで変身ポーズなんてとりたくないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:01▼返信
高寺「クウガは黒歴史じゃないよ~!助けてオダギリえもん~! つ出演料」
オダギリ「分かりました。(本音は黒歴史だけどね…)」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
(30)
二度見した
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
昔からこのスタンスじゃないのこの人
尾ひれがつていてクウガを黒歴史と思ってるって事になっただけで
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
>>27
で、ウルトラマンに出演した雑魚に佐藤健、福士蒼汰レベルで売れてるやついるの?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
でもオダギリさんの変身一番かっこよくて好きなんだよなぁw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:02▼返信
クウガは何かしらんが受け付けなかった
アギトはすんなり入っていけたのに
ごく少数派であることは認める
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
>>32
藤岡弘「せやろか・・・」
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
お世話になったけど好きじゃないって事かな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:03▼返信
俺はロボと特撮、宇宙SF大ッ嫌いだよ


ひとつとしてマトモに見たことはないが
やってること全部同じだろ


見たことなくても分かる

食わなくても旨いかマズイか分かるのと同じで
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:04▼返信
>>39
キチガイに見えないコーヒーの入れ方ができるようになってから普通の大人名乗ってくださいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
>>40
自分が出演した仮面ライダークウガは好きだが、全般として特撮は好きじゃない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
特撮出身=おバカタレント

もはや鉄板だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
要潤とかいうレジェンド
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:05▼返信
前から特撮は嫌いで嫌いで仕方なくて、雄介に決まって悩んでたら
クウガは従来の特撮をぶっ壊して変える、って高寺の言葉で引き受けたって言ってたよな
結果そうなったし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
事務所からの強制じゃねえの

48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
イケメンライダーブームがない時代だったから
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
クウガは仮面ライダーの中でも飛び抜けてオタク要素が濃ゆいからなぁ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
クウガ好きに通じるとこある考え方だよな~
俺も特撮嫌いだけどクウガは好きだし
いかにもな悪の組織が一体ずつ怪人送り込んできて~とかバカバカしい流れ子供の頃から大っ嫌いだったし
なんで怪人が一体ずつなのかとかそういう子供だまし要素に極力意味合いを持たせて大人の視聴に耐えうるようにリバイバルしたのがクウガ
いわば新バットマン三部作とかマンオブスティールみたいなアメコミのリバイバル映画と同じ手法で作ってるから大人が見ても面白いし、当然子供が見ても面白い
昭和までの「ザ・特撮」みたいなもん作ってたら後の平成シリーズまで続かなかっただろうなぁ。まあ結局玩具売るためのカスみたいな子供だましに戻っちまったんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:06▼返信
まあいい歳して特撮だいしゅき、て感じの人間ばかり集まっても
良い作品にならないかもだからこういう人が居てもいいよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信

特撮はどーでもいいが>>41が
すげー頭悪そうでワロタw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信
クウガは特撮であって特撮じゃないような感じがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:07▼返信
1つの作品で好きでも
オールスターみたいなお祭りはヘドが出るから出たく無いだろうな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
正直なのはいいけど、そんな事は言わないにこした事はないとは思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
出てよかった(でも二度と出たくない)
特撮嫌いならオーディション受けなきゃ良かったのにな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:08▼返信
今更、黒歴史でしたなんて言わないだろ。
けど当時から特撮が好きじゃないって言ってるならそういうことなんじゃないの。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
クウガ自体否定してる訳じゃないし、良いもの作ろうと思ってるからいいんじゃね
正直に答えてるから好感度上がったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
>>56
社会出たこと無いガキかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:09▼返信
>>50
クウガと鎧武の売上見てこいよアホw
1円も出さないオタクがネットで絶賛したところで会社には何のメリットもないんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
ずっと前から分かってた事をなんで今になって判明したように書いてるの?
一部の馬鹿すぎる声のでかい奴等がギャーギャー騒いでただけなのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
やっぱファンの言ってた通りじゃねぇかww 必死こいて黒歴史にしたがってたやつどんな気分?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
特撮は嫌いだけどクウガは好きなんて言ってないし
まぁ1年もやったから思い入れはあるだろうけどこういうヒーロー物は本当に好きじゃないんだろう
空気悪くしたらダメだから黒歴史はとりあえず否定したけど2度とやりたくないんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:10▼返信
いや、やりたくもない変身をする役をやったて言ってるんだし、黒歴史だと察しろと言ってるだろ、これ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:11▼返信
オダギリがどう思おうと
クウガのラストの吹雪の中の戦いは格好良かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
仕事なら変身するよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
唐沢寿明なんて特撮でスーツアクターやってたことを全然隠してないぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:12▼返信
劇場版をやるって話だったからずっと期待して待ってたんだがなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:13▼返信
それまでの特撮は毎回お決まりのパターンに加え、スーツアクターも当たり前になったから俳優としてやる事ないから嫌いってだけ
クウガはそういうのを変えてドラマみたいに進む話に、部分的に変身したりして俳優の顔がギリギリまで見えるようにしたりと今までのライダー、特撮ぶち壊すって感じで作っていったから好きって話

別に矛盾はしとらんよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:13▼返信
>>60
売上ってクウガと鎧武の玩具の数なんて比較にならないだろ。 馬鹿なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:13▼返信
特撮好きじゃないって結局は現状とあいまって黒歴史扱いと変わらんじゃない。
残念。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:15▼返信
>>17
だから特撮は好きじゃないってはっきり言ってるじゃん、馬鹿なの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:15▼返信
何を言っても納得する気は無く攻撃し続ける気マンマンって
何とか理屈をつけてソニー叩きしたいとバカ発言するような連中と同じ思考だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:16▼返信
特撮嫌いとか、ホントの事言う必要なくね?
子供の夢を壊すなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:16▼返信
>>60
いやいやライダーの中でもクウガは十分売れてるんだがw
しかも玩具数もすくなくてだぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信

こんなんどーでもいいんだが

本人でもないのに本人の気持ちを語ってるやつは何なのか


状況証拠で語るのは分かる

でも本人の気持ちは本人だけが語ることを許される

77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
>>67
あの人は長年の下積みがそれで、顔が良いだけでレギュラー出来るポッと出の俳優じゃないじゃん。
苦労した下積み時代を否定するわけないわ。

78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
何度言ってもお前らがあーでもねこーでもねー妄想ぶちまけるから正直に特撮は嫌いって言ったんだろうな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:17▼返信
しかし当たり前のように「黒歴史」って言葉を使うようになったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
今でもライダーいっぱい出る映画とかあるじゃん・・・
あれにちょい顔見せ程度でも出ないってのはもうやりたくないって事だろ
ちなみにスケジュール云々は通じないぞ。
妻夫木なんてワイルドスピード3の出演がスケジュールの関係でポシャってもちゃんと「GO!」だけ
言いにきてたからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
特撮好きじゃないのに
特撮のオーディション受けるてどういう事や…(´・ω・`)
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
30とかびっくりさせんなカス記事
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
社交辞令でしょ
特撮好きじゃないんだからほんとは嫌なんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:18▼返信
>>81
そんなことザラだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
ライダーは若手の登竜門だから
クウガはオダギリ以外認めたくないがなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
俺もロボットアニメ全般嫌いだけどゼノギアスは好きだよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
はい黒歴史です
なんていうわけねーだろバーカ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:19▼返信
台本通りに喋ってるだけやろ
高いギャラ払ってオダギリ呼んだわりに面白くもなんともないオチやな

クウガ2話で意味もなく教会セット燃やして予算無くなったみたいなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:20▼返信
>>74
今の子供はオダジョーのクウガ知らないから。 今のドライブやゴーストの人が言うなら子供の夢壊すだろうけど。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:20▼返信
子供っぽいとか、まあそれは分かる
だからってドラマがいいかっていうとそれも毎回同じことしかしてねえだろ

誰それが好き
付き合い始めた
ケンカした
険悪になった
別れそうになった
でもやっぱり誰それが好き

バカくせえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:20▼返信
>>80
お前はオダジョーがクウガをやる事にしたのかが分かって無い。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:21▼返信
>>78
まぁどの分野でもストーカーはいるからな
ファンにうんざりして特撮嫌いだとあえて発言したのかもしれんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:21▼返信
年齢ww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
>>79
ガンプラを叩き割らせた高寺が使ってるのが皮肉だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
>>50
俺と全く同じ意見で笑う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
>>74
当時クウガ見てた子供ももう大人だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:22▼返信
「当時のキャスト」にこだわる意味も分からんなあ

本人がもうやりたくないと言ってるなら、他のやつを当てればいいだろ

テメーが見たいのはキャラなのか、人間なのかって話だろが
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:23▼返信
黒歴史だったの? って聞かれて 「ええそうです」 ってマジに返しちゃったら 場が凍りつくわw

99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:23▼返信
なんでもいいじゃん、玩具売りたいだけでストーリーが破綻してる昨今のイロモノシリーズより1000倍いい作品なんだから。
お前らがピョンピョン言ってるごちうさのウサギやってるジジイもエヴァの頃からアニメは嫌い言い続けてるよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:23▼返信
クウガはいい作品だった。
仮面ライダーとしても、特撮としても。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:24▼返信
大人も楽しめる特撮を一緒に作ろうと
監督に言われて主演やることにしたんだっけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:25▼返信
やっぱこういう痛い作品には痛い信者が付くんだな
平成仮面ライダーの中でもクウガは浮いてるしあんまり数に入れたくない存在
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:25▼返信
>>74
特撮嫌いだからこそ今までと違うライダーが生まれたんだがな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:25▼返信
石ノ森が関わってない時点で単なる同人のゴミだろ^^;
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:25▼返信
>>99
そんな昔から嫌いなら、さっさと止めれば良いのにまだ続けてるの? その人はww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
あずみの最上美女丸はOKなのか…と思ったら先に言われてた
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
>>97
その昔ディケイドってのがだなぁ...
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
オールライダーで当時のキャストはもう要らないでしょ。ユウトとかは変わらないから見れるけど、老けすぎてると悲しくなるわ。タイガの俳優とか今やハゲ散らかしてるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:26▼返信
>>104
老人ホームから書き込んでるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:27▼返信
正直、こういう曖昧さがもう特撮出をフルで出してるやつとの差なんだろうなーと思ったり。
唐沢なんて事ないライダーマンとかのスーツアクターやってたのに、むしろそれを誇らしげに語ってるからな。
別に特撮やってたからどうこうって訳でもないし、堂々とやってたって言って欲しい
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:27▼返信
>>60
アホはオメーだ
脚本上不必要なフォーム、武器のてんこ盛りでゼニゲバ臭プンプンさせてるもんの売上を比較に出すな
売りかたが最初からぜんぜん違うんだよボケ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:27▼返信
>>102
アギト以降が色物だから総合的にそう見えるだけだろ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
>>62
黒歴史にしたかったのは、他のライダーファンだものwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
最近の仮面ライダーを平成仮面ライダーに入れられる方が迷惑。そもそも仮面ライダーに入れられるのが迷惑
っていうか仮面ライダーではなく戦隊モノのようなチープさw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
ここまで来たら逆に黒歴史であってほしいw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
>>103
要らんライダー
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:28▼返信
よくわからんが、


「それも含めて自分の人生である」と受け入れられるか
「ガキ向けは嫌だ」と拒絶するかの話だろ

まあどっちもわかるわ

だからってドラマや映画がいいかっていうと(ry
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:29▼返信
クウガは好きだけど特撮は嫌い・・・?
ちょっと何言ってるかわからないですけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:29▼返信
>>114
懐古厨乙w
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:30▼返信
平成ライダーはカブトまではよかったよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:30▼返信
変身ものは変身後がメインだから好きじゃないんだろ
はっきり言って変身前の俳優なんて誰でもいいんだから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:30▼返信
他の俳優みたいに当時の話とか仮面ライダーに関して良い噂が出ていればなー
今の今まで何もなくて、今更になって黒歴史じゃないですけど、特撮嫌いですの発言は何も変わらないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:30▼返信
ついでに特撮オタキモいって言って欲しかった。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
>>120

それはわかる!でも俺の中では響鬼もいらんかった。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
良くも悪くも正直なんだよなオダギリは
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
最近のライダーしか知らないキッズが湧いてるなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
>>118
あれだろ、コナミは嫌いだけどMGSは好きみたいなもんだよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
もうこれ十何年前だっけ?
ずっと同じ事言ってんのにずっと粘着してるって狂気を感じるな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:31▼返信
平成ライダーでダメだったのは剣からキバ辺りだろ。
ディケイドでちょっと話題集めたけど、例の最終回のせいで台無し。
そこからはそれなりに維持してたけどフォーゼから徐々に落ちてるっていう。
個人的にドライブは良かったと思うけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:32▼返信
最近のライダー批判するやつよ、言うんだったら「クウガが好き」でいいだろ
いちいちあれはないだのこれは嫌いだの言わんと気が済まんのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:32▼返信
>>127
これwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:32▼返信
>>120
だが電王で売り上げ爆上げしたっていう事実
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:32▼返信
>>124
なんでや斬鬼さんのお尻最高やが
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:33▼返信
カプンコは嫌いだけどロックマンXは好きでした。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:33▼返信
>>102
いいとこつくな
クウガは実質平成だ昭和だなんて枠に入らん存在だからな
消防当時の俺でもアギト以降の質の劣化なんてすぐわかったぞ。脚本。演者。全部。
あ、方向性が違うんだなっていう
ライダー復活の火種として尋常じゃない気合入れて作られたのがクウガ。それ以降はただの「商売」
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:33▼返信
石ノ森死んでからの仮面ライダーは認めない。以上
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:33▼返信
>>119
ゴーストw
果物w
スペースシャトルw
車w
ご当地かな?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:34▼返信
正直、最近のよりかは剣、響鬼、キバが要らんかった…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:34▼返信
>>124
響鬼は元々ライダーとして作ってないからな……どうせ売れないからって仮面ライダーって付けただけだし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:34▼返信
>>127
あーすっごいよく分かるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:35▼返信
>>121
>変身前の俳優なんて誰でもいい

半分同意だけど半分同意しかねる
初代とかブラックとか、むしろ変身前の人の方が話題になるくらいだしw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:35▼返信
>>136
石ノ森が描いたコンセプト画からデザインされたとすればアギトまでだったと思うぞ。
カブトもそうかもしれんが。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:35▼返信
オダギリジョーにとって永遠の黒歴史になったな
こんなしょうもないラジオに、中途半端に関わるな!()
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:36▼返信
>>137
魔法使い忘れてますよ〜、てかご当地とか言う割によく知ってるね、おじさんwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:36▼返信
>>41
見識狭そうwwwまぁ規制論者じゃなければどうでもいいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
電王も半分は佐藤健ファンだろ
主婦層かなりあったみたいだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
>>138
剣は好きだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:37▼返信
※135
いまになって思えば、555と龍騎もすごい
当時の子どもが付いて来てたのか心配になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:38▼返信
最近のごちゃごちゃした無駄。
活かせてないアイテムの多さ
必要ないだろて陳腐な巨大戦。
そういうの全部そぎおとしたライダーが復帰するのはいつやら
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:39▼返信
>>135
そうそう、こういう痛々しいのがクウガ信者ね、再現乙彼(笑)
皆さんご覧になられましたでしょうか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:39▼返信
前々から言われてた特撮ファンがうざくて嫌いってだけじゃなかったんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:39▼返信
>>149
おっさんオタクが金をちゃんと金を出せば変わるだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:39▼返信
>>144
そんなもんここで毎回話題になるだろ
厨房
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:41▼返信
やらせていただいてよかった→結果につながって俳優としても頑張れた
特撮は好きじゃない→ガキ向けのダサいヒーロー物なんて興味ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:41▼返信
特撮のスタッフが嫌いなんじゃないの?
いろいろと悪いうわさあるよねあの業界
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:41▼返信
最近の餓鬼って仮面ライダーとか見てんの?まだご当地の方がかっこいいのいるよな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:43▼返信
いちいち親指立てるのが鬱陶しいんだよなこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:43▼返信
>>155
噂って例えば何?
吉川晃司とか綾野剛はインタビューとかでスタッフを評価してたけどね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:43▼返信
ディケイドの映画の賀集利樹みたいに変身しなくても良いから映画出て欲しいもしくはバトライドウォー
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:45▼返信
>>153
あぁ…(察し
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:46▼返信
地元の新聞でのインタビューでも黒歴史どころか好意的に答えてたから黒歴史扱いでないのは以前から知ってた。
米15に書かれてあるように当初は言わば”特撮ものを舐めてる”感じだったけど、実際に演じてからは「考え方を変えた」と書かれていた内容だった。だから言って、特撮ものが大好きかどうかはまた別の話だけど。

米17
藤岡弘、氏のように生涯ライダー1号を貫いてる人ならともかく、協力的でない(その後の作品に関わらない)人は結構多いよ? 「役のイメージで固定されて他の役がやりにくい」などの理由で。その後引退して裏方や一般の仕事についてる人も多く、「下手に注目を浴びるのは(今一緒に仕事している人に迷惑をかけたりして)却って良くないから」「当時見ていた子供たちの”正義の味方”の思い出を崩したくないから」とわざと伏せてる人も居るし。昔は今のように特撮ヒーローを演じた俳優に対して”その後”が良くなかったのもあるから。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:47▼返信
>>153
話題になってそれだけ判断してるとか頭悪すぎて笑うわwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:48▼返信
黒歴史って言われてるの気にしてたんだなw
本人呼んでまで否定させるとか相当だぞ、こりゃあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:49▼返信
クウガ好きならオールライダー系に少しでいいから出ろよっていう
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
>>163
呼ばなくても他で好意的に話してるじゃん。
どうしても黒歴史にしたい困った大きい子供が必死に否定してるだけ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
特撮は好きじゃないって言い方が悪いから誤解されるんだよ

特撮には興味ないって言えよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
クウガ自体の作品は嫌いじゃないけどオダギリの雄介はなんか作ったような笑顔とか
偽善者っぽく見えて最後まで違和感を感じたわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:50▼返信
>>164
出なくて良いよ。
ディケイドみたいにクウガが汚されるだけ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:51▼返信
正直でええわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:52▼返信
結局好きじゃないんだろ
新人だったからイヤイヤやったが人気が出て今に繋がってるからまぁいいかって言えよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:53▼返信
>>162
悪評だとよく存じ上げておりますw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:54▼返信
ドライブの奴みたいにいつか大きくなってまた演じたいって言ってくれる奴の方が気持ちいいわ。
これじゃ結局やる気ないんでしょ?って言われても仕方ない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:55▼返信
>>17
嫌いって言ってるんだから別に取り繕ってないだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:55▼返信
>>171
出たなw評価だけ見てダメと判断する懐古厨の特徴wwww
にわか中のにわかじゃねえかwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:56▼返信
ウルトラ俳優の方が大事にしているイメージ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:56▼返信

「特撮は好きじゃない」
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:58▼返信
オタク以外の特撮への反応なんかこんなもんだろ
他の声優や特撮俳優でも、キモいやりたくないって腹の底で思ってる奴は沢山いるだろうし
キモいから途中で仕事投げるとかやんないかぎりは別に普通でしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:58▼返信
ギノガに毒注入された時とかダグバとの最終決戦とか思い出してみろよ
特撮嫌いなのにあんだけ熱演出来るんだからすげえだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:59▼返信
>>やっぱこういう痛い作品には痛い信者が付くんだな
平成仮面ライダーの中でもクウガは浮いてるしあんまり数に入れたくない存在
これこそにわか中のにわかだろww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 18:59▼返信
クウガはまごうことなき良作
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:04▼返信
何が好きとか何がダサいとかいちいち言う必要ある?
目障りなんだけど。
そりゃ人の好みなんてそれぞれだろうよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:04▼返信
特撮ファンのキモオタに粘着でもされたんじゃね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:04▼返信
>>174
最近のニワカ面ライダーなんかそもそも見なくてもいいでしょう。俳優育成のための仮面ライダーっぽいものやってるだけでしょ
響だのドライブだの電王って仮面ライダーに入れていいの?バイクほとんど乗らないだろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:04▼返信
なら特撮作品のオーディションを受けるなよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:05▼返信
平成ライダーよく知らんのだけど、
主題歌で「仮面ライダー◯◯!」って歌わなくなったのはいつから?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:06▼返信
>>183
えーっと…もう四、五十代の方かな?
とりあえず初代だけ見てろよ^ ^
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:07▼返信
>>185
龍騎からエイベックスに変わって、名前言わなくなったな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:07▼返信
>>185
龍騎から
アギトはまでは歌詞に入ってた
でも作詞はずっと同じ人なんだよなぁ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:07▼返信
もう何言っても曲解されるんだろうな
ここのコメ欄見てるとよく分かる
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
クウガやってなかったらいまだに鳴かず飛ばずだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
とりあえず見たやつが批判するのは認めるけど、見てないやつが批判するとか笑わせんなよっていう
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
まあ異色中の異色ではあるよね
面白いけど
シナリオ重視だからアクションほぼ無い回とかもあるし最終話に至ってはまったく無いし
最終フォームの出番があんなに短いのクウガだけでしょw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:08▼返信
>>164
福士蒼汰は♀ファンに頼まれるとフォーゼの変身ポーズをたまにやるらしいが
二度とライダー関係の仕事には出てこないだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:10▼返信
クウガの時は15歳だったのか(棒
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:10▼返信
>>189
まあオタク相手の商売するとこういうとこがめんどくさいから
だから特撮嫌いってのもあるんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:12▼返信
見たやつからしてもキバあたりから特に面白くない
だから馬鹿にされる記事も出るんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:13▼返信
>>195
ああ・・・この件で特撮オタが突撃して益々とかありそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:14▼返信
牙狼も若干マンネリしてきたからな
アニメ化とかしてみれば?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:14▼返信
>>114
ああこりゃ見ないで言ってるわw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:15▼返信
オタク切りジョー。立つんだジョー
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:18▼返信
大人になったら面白くなくなるのが自然だろう
特撮はアメコミみたいにはなかなかならないな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:18▼返信
できれば小野寺クウガと声の見分けがつかなくなるのは面倒なのとまた演じて欲しいという意味も含めて今度のバトライドウォーでも声あてて欲しいな~…
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:20▼返信
>>201
大人向けって謳ってたNEXTが鳴かず飛ばずでなかったことになってねぇか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:20▼返信
>>201
そもそもアメコミとじゃ金のかけ方が違うのにそんな事言ってもだろ…w
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:21▼返信
なんでおまえらが熱くなってんの?笑
おまえらもおまえらで好きなもんだけ好きなだけ観てればええやんけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:22▼返信
39歳じゃねえかびっくりした
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:23▼返信
コメ欄見てると無意味な論争と>>114の懐古厨加減が見てて笑えるw
お前ら仲良くしろよwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:24▼返信
肘とかの棘を伸ばして攻撃する
全フォームの武器を使用できる
威力100tのアルティメットキック

使われてないアルティメットフォームの技多すぎィ!
でもぶっちゃけほとんどのグロンギはパイロキネシスで倒せちゃうもんな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:27▼返信
演技の仕事そのものがダサいだろ
とくに原作ありの作品なんか、ごっこ遊びしてるようなもんじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:27▼返信





     黒歴史とかいうデマを拡散したのはここをはじめとする糞まとめサイトだろうにおまいうw




211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:29▼返信
>>198
マンネリかどうかは別として、すでにアニメ化はしてる。 >牙狼
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:30▼返信
>>209
演じるという意味ではどの仕事にも当てはまると思うんだけどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:32▼返信
クウガ見たけど質の悪い三流刑事ドラマ+ライダーだった・・・

子供向けでもなく大人が見るような物でもない

通ぶりたいがいじ向けって言われるのもわかるは
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:32▼返信
平成ライダーは大体、龍騎と555あたりで完成されたんじゃないかな・・・
ベルトに何かセットしたり、 ベルトボイス入ったりする平成スタイルは大体この辺で確立してる

ある程度シリアスな作品作りとしては響鬼辺りまでで、 そこから先は電王やフォーゼ、鎧武みたいに
子供向けのチャラけたネタっぽい主題のライダーが増えてきた
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:33▼返信
クウガはアクションがゴミカス
もっさりもっさり動きやがって
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:34▼返信
仮面ライダーで唯一まともに当時リアルタイムで見てたのはクウガだったなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:35▼返信
>>214
その完成系がゴミ屑な売れ行きだったからなwww

内容も糞だし平成1期はまさにライダー暗黒時代
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:40▼返信
言ってる事総合したら黒歴史って事だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:40▼返信
特撮オタクがしぬほどきらいなだけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:41▼返信
特撮好きじゃない人だからこその五代くんの演技ってのはよく分かる
クウガは本当にいい作品だったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:44▼返信
仕事がないからごますってまわってるんだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:45▼返信
この関連記事の全てにちょっと前から社員が連投擁護しまくってて気持ち悪いよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:53▼返信
クウガはヒロインがブサイクだったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 19:54▼返信
ラジオ聞いてないのコメントしてる奴多すぎるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:01▼返信
これ前々から普通に言ってるのに今更感があるわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:01▼返信
でもせめてもう一回くらいクウガやってほしい
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:04▼返信
これオダジョーにいくらギャラ渡したんだろ…
クウガ響鬼で予算の無駄遣いが問題視されてたけど、なーんも反省してなさそう…
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:07▼返信
本人の口から聞けてよかったわ。
好きじゃないなら仕方ない。
すっきりしたわ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:08▼返信
いやーもう一度、オダギリジョーのクウガみてぇなぁ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:08▼返信
じゃあ特撮関係の仕事関わらないで欲しい
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:10▼返信
好き嫌いで嫌いと言われたから気分が悪いとか流石に幼稚すぎないかい。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:11▼返信
正直でよろしい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:12▼返信
「あれやってる時本当に嫌で嫌でやりたくなかった」
ブランチでいってたよな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:12▼返信
言いたい事も言えない世の中だからいいじゃなーい
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:17▼返信
踏み台についていつまでも触れられたくない

って言えばいいじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:21▼返信
ふむ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:23▼返信
踏み台だろうがなんだろうが作品に出た時にきちんと仕事してればいいんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:23▼返信
特撮なんてダッセぇから好きじゃねーんだよwww
売れてない時は仕方なくやってたんだよwww






って事だろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:25▼返信
クウガがあったから、平成ライダーが10年以上続き
クウガがあったから、今の小田切ジョ一が在るって位、
影響力の大きかった作品なんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:27▼返信
いや、だから最初からそう言ってたじゃん
あと年齢w
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:39▼返信
(笑)(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:48▼返信
ドライブはちょっとクウガ見てる時みたいな感覚になったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:57▼返信
>>213
あんな昔の作品を今の視点で評して、「子供向けでもなく大人が見るような物でもない(キリッ)」
とか逆に恥ずかしいこと言ってるって自覚しようぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:58▼返信
EDで池沼みたいな笑顔で迫ってくるのが子供心にも怖かった
好きじゃないならあの気の抜けた表情も納得
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 20:59▼返信
クウガってあの着ぐるみ丸出しっぽい映像が大嫌い
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:00▼返信
演技力は正真正銘特撮レベルの棒読みだったけどな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:04▼返信
昨日スーパーヒーロー大戦GPをレンタルしてみたんだけど
仮面ライダーBlackの南光太郎が超格好良かった
ああいう正統派のライダーをまたやって欲しいなぁ
今風にアレンジしていいから
ゴーストとかクソつまらん
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:06▼返信
特撮のオーディション受けまくって
「特撮は好きじゃない」とか馬鹿丸出しだから死ねよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:07▼返信
藤岡弘の前で言ったらぶん殴られそう
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:08▼返信
>>238
それ以上でもそれ以下でもないよね、オタク面倒臭い
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:12▼返信
俺はクウガスキやで
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:16▼返信
だって特撮ってしょっぱいもんね
これはしょうがないでしょ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:23▼返信
>>248
元々ヒーローが変身する事自体が受け付けなくて
オーディション滅茶苦茶にしてやろうって魂胆で受けてたんだぞ

それが高じてクウガ採用きまったんだけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:26▼返信
この記事書いたやつ国語勉強し直してこいよ。なんであの会話の流れでこういう解釈になるんだよ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:38▼返信
自分の出世作を嫌いな奴はいないだろ
ちょっと恥ずかしいかもしれないけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:45▼返信
オダギリジョーいくつん時にクウガやってたんだよwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 21:50▼返信
アフレコでリアルな息づかいとか出したくて動きながらやってたのはワロタ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:06▼返信
オダギリジョー1976年生まれ39歳
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:13▼返信
この話って昔からオダギリ会報とかでも言ってるのになんで広まらなくて
ネットオタクは黒歴史にしたがるのかわからん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:17▼返信
>>67
スーツアクターどころか顔出しもしてる、口とあごだけ
261.cxシェイミ会長投稿日:2015年10月31日 22:18▼返信
オダギリ今何しとんの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:26▼返信
>>253
オーディション荒らしとか頭おかしいのか?
目つけられたらブラックリスト行きだろ
どうせ監督に掘られてお気に入りにされたんだろうが
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:32▼返信
まぁオダジョー自身もここのコメント欄にいるようなキモイオタク共に好かれたいなんて1ミリも思ってないだろうし変に媚売るよりハッキリ自分の意思言ってくれた方が好感もてる
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:40▼返信
バトライドウォー記事でテンションあがって、クウガと555見直してるけど、やっぱ面白いわ
いま見るとCG部分がかなりしょぼいけど、それでも色褪せない面白さがある?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:46▼返信
>>263
こういう人間に囲まれたいのがオダギリズム
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:51▼返信
特撮のどういう部分が嫌いなのか分からないけど
スーツアクターとかと分かれてて
全部を演じられないとか、そんなんかな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:57▼返信
つまりクウガが小野寺に変わったのはオダギリが出たくないからってことだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 22:58▼返信
で、クウガ演じてどうなったのかだよ
未だに特撮が嫌いか、考えが変わったのか
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:07▼返信
>>268
嫌いだっつってんじゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:07▼返信
今でも特撮は好きではないと思うぞオダジョーは
ただ平成ライダーをちょいちょい見てはいるらしい
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:20▼返信
そりゃ、クウガでブレイクした訳だから出させてくれた事は感謝だろうけど、
その後一切関わろうとせず映画も拒否し出てた事を公式プロフィールから消していたのは?
で、最近ヒットしなくなって来てから、クウガの事を語りだす・・・

否定も肯定もしていないだけだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:24▼返信
ま、人それぞれだから何も言わないが…
クウガはもう小野寺ユウスケがいるから別に五代は良いと思うよ、個人的に…
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:40▼返信
特撮オタがウザいってことはよくわかったわw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:41▼返信
好きじゃないならやるなって言うならそういうお前らが
今やってる仕事好きじゃないなら今すぐ辞めろって話だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:43▼返信
いやオダギリだけじゃなく
特撮が好き嫌いで出演を決めないだろ全員wwww
新人女優なんかみんな好きじゃないだろw
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月31日 23:47▼返信
>>272
言ってんじゃんw

五代みたいなのがスキな俺は
小野寺みたいなコメディアンはチョットって感じだった個人的に
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:12▼返信
>>29
「変身」するのが嫌なんだってさ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:38▼返信
オダギリジョーはむしろ「マイウェイ」を黒歴史と思ったほうが良い
彼は頑張ってたけど、作品自体アレだったし
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 00:50▼返信
昔から変わらないスタンスじゃん
特撮は嫌いだけど自分が出演したクウガには愛着あるという
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:16▼返信
クウガ最終回はオダギリのプロモーションビデオだったし
本当に嫌だったんだと思うよ
昔は恥みたいだった特撮の仕事も
今はイケメンモデルがプロフィールに仮面ライダーになりたい
(てっとり早く売れたい)って書くようになってるし
わざわざ手柄を隠すほど馬鹿じゃないってことだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:53▼返信
次回は仲間由紀恵のロックマンで
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 02:57▼返信
「変身とかしたくないんですよね」
なぜ特撮ヒーロー番組のオーディションを??
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 05:04▼返信
要潤も仮面ライダーアギトだったよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 07:47▼返信
「特撮嫌い」って、
そりゃイコール黒歴史って解釈になっても仕方ないだろ、クウガは特撮なんだから。
ネガティブにとられる発言はしてほしくねえな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:15▼返信
変身したくないって、変身後は自分じゃなくスーツアクターが演じるからとかそういう理由だろ。
だったら変身後もオダギリジョーが演じるクウガならまたやってくれるんじゃないかと期待。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:40▼返信
>>284
自分勝手な解釈を人のせいにするのか
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 08:42▼返信
>>271
事務所のプロフィールにはずっと載ってたぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:13▼返信
>>287
×ずっと
○ずっと前から
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 11:32▼返信
イケメン特撮俳優が後から一般で当たるとまぁ板挟みで大変よね
隠したり貶めるような言動は思いっきりイメージダウンだし・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 15:35▼返信
ずっと前からこう言ってるのに、理解力ない人が黒歴史とか騒ぐから定期的に言わないといけないオダギリさんかわいそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 17:20▼返信
>>267
ディケイドにオダギリ出てクウガがディケイドとタメ張ってたらディケイド人気は3倍は上がってた
出てきたクウガは別人で誰これ?状態だったし
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:07▼返信
主演ドラマ低視聴率打ち切りオワコン俳優がオタに擦り寄ってきた
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 18:55▼返信
まあ本当に黒歴史にしたいのはバジリスクなんだけどな。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:18▼返信
>>249
出たよ藤岡弘=ヒーローみたいに思ってる奴ww
大河に出たくてライダーの撮影バックれたカスだからwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:35▼返信
>>60
バンナム数字マジックに踊らされたバカ発見www
売り豚さん、ロックシードは何万個売れたんですか~?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
まぁ俳優ごときが何言ってんだって感じだな
やっぱ作品の俳優のことなんか知ったらろくな事がないな
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:17▼返信
>>291
ディケイドなんかに本家クウガでてほしくないわw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:21▼返信
平成ライダー関連商品、それぞれ毎回20~30万は使ってるわ
(コンプリートセレクションやS.Hとか含めて)
お前らいくらつかってんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:21▼返信
特撮をバカにしてる奴が演じた特撮見て
騒いでる特撮ファン・・


哀れw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 12:22▼返信
クウガはマスクがほんとにイケメン
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:16▼返信
俺も特撮はあんまり好きじゃないけど子供の頃リアルタイムでクウガ見て
これは俺の知ってる特撮じゃないって衝撃を受けた。
幼い頃だし思い出補正かなって見返したけどその辺のドラマより数倍面白かった。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 19:54▼返信
中高生御用達ライダー

大人向け見れてかっこいいでちゅねーって言われたいだけの模様

直近のコメント数ランキング

traq