• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





USJ、転売チケット無効化開始 初日は11組が使えず
http://www.asahi.com/articles/ASHC15WB1HC1PLFA001.html
200ccc


記事によると
・USJの転売チケットが11月1日から無効化された

・初日は11組の来場者が転売チケットを使えなかった

・使えなかった券は、乗り物んじゃどの待ち時間を短くする「ユニバーサル・エクスプレス・パス」

・11組はいずれも転売品が無効だと知っており、「トラブルは無かった」との事





この話題に対する反応


・どういう手法かは知らんが、網をかいくぐったのもそれ以上にあるんじゃないの。しかしすっとぼけたりゴネたのはおらんのかw

・なぜ知ってて買ったんやw

・トラブルが出ないことを祈るのみ。

・TLのプロデューサー達にも見ていただきたい これが禁止されている転売チケットに手を出すということです٩( 'ω' )















チケット全般が転売禁止になればいいのに









関連記事
USJのゾンビナイトにゾンビを殺る気満々の連中がいるんだけどwwwww
【悲報】USJが入場料の値上げを発表 1日券が7200円に・・・
東京ディズニーランドとシーの来園者数が4.8%減少! 一方USJは前年超えて記録更新
【すげえ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがチケットの転売対策を実施!QRコードで転売チケットを無効化へ












【PS4版】仮面ライダー バトライド・ウォー 創生 プレミアムTVサウンドエディション
バンダイナムコエンターテインメント (2016-02-25)
売り上げランキング: 16


Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 3


コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:00▼返信
WiiU撤退記念ぱぴこ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:00▼返信
いち
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:00▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」と書き込みしてた43歳無能無職童貞ニートのご冥福をお祈りいたします。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:01▼返信
>>3
ワロタ
6.一桁余裕の助投稿日:2015年11月02日 06:01▼返信
余裕っす
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:02▼返信
1
ねえねえ、「プレステび~た撤退記念カキコ」って書き込みしている無能豚、そこにいない?

これにどう答えるの?
8.一桁余裕のフランソワーズ投稿日:2015年11月02日 06:02▼返信

余裕ザマス!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:04▼返信
ざまぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:05▼返信
転売してるやつを焼けばいいじゃねえの
おい、てめえのところだよ孫正義
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:05▼返信
転売で手に入れようって思い至るやつが文句言わずに済むわけない
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:07▼返信
どうやって正規か転売か見分けてんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:07▼返信
転売なんかよくねーよなぁ
ゴキはUSJをみならえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:10▼返信
テレビでやってたな Twitterみたいな個人間でも発見されたらアウトだって 転売屋ざまあwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:12▼返信
なんで、知ってて買った?って?

…世の中にゃ、特定のアレが出来ない人達がアレな人達のアレの為に敢えてアレな組織の資金源にする為にロンダリング目的でやってるんだよ?

オマエラは深く考えないで素直に表面だけ見てザマァとか言ってりゃ良いんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:15▼返信
>>15
ん斬魔ああああああああああああああああああああああああああああああああ亜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:18▼返信
コレはUSJの仕込み10組+気の小さそうな奴の組1組ってところかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:18▼返信
ヤフオクとか大手オクサイトが動けばだいぶ減ると思うけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:19▼返信
チケットだけじゃなくゲームの限定版とかも止めさせて
FO4の限定版とかマジで買えねーしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:23▼返信
<丶`Д´> シノギが一つ減ったニダ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:24▼返信
転売ダメなの知ってたらしいな、11組は

分かってて何故行った?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:26▼返信
乗客戦隊 乗り物んじゃー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:27▼返信
>>21
次からは無理ですよ!
に期待して行った馬鹿共w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:29▼返信
11月だったから11組しか摘発しなかったんでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:30▼返信
>>15
人生に負け続けてるお前が
ついに妄想で勝ち誇り始めたか
哀れw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:32▼返信
買った後で無効になったのは知ってたが、もしかしたらチェック漏れが・・・
とあまり期待せずに出してみたんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:36▼返信
そもそも、前売り券転売するの禁止されてるのに平気で売る転売屋。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:48▼返信
性器のチケット
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:50▼返信
>>27
転売するのは朝.鮮.人やシ.ナ人だけだからなあ
あいつらは売れればそれでいいんだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:52▼返信
>・使えなかった券は、乗り物んじゃどの待ち時間を短くする「ユニバーサル・エクスプレス・パス」

これだれか翻訳してくれンジャド
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:53▼返信
乗り物んじゃどの
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:54▼返信
キモヲタ叩いて煽って遊べる記事はよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:58▼返信
んじゃどの!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 06:59▼返信





乗り物んじゃど




35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:00▼返信
アフリカの都市の名前でありそう
ンジャドノ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:09▼返信
USJに電話したんだが、転売禁止になった分の販売枠が増えるのかと
それはNOらしい
なので今月は今まで通りに不足気味っぽいな
あと11組って少ない気がする
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:20▼返信
転売禁止じゃなくて、転売された券の使用禁止な
言葉は正確に
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:30▼返信
んじゃどの(笑)
んじゃどの(笑)
んじゃどの(笑)
んじゃどの(笑)
んじゃどの(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:35▼返信
新しいゆるキャラ?「んじゃどの」
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:38▼返信
買う時氏名や個人情報いるの?どうやって見分けるんだろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 07:51▼返信
ラブライバー達の副業の転売が死んでしまうの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:00▼返信
乗り物んじゃど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:11▼返信
EXパスや特設イベントの入場券はUSJ公式HPで買える
当然個人情報入力要でそれと照合したのでは?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:35▼返信
転売屋がいないと人気チケットは一切取れなくなるのがなぁ
金出せば買えるっていう選択肢も残しておいてほしいわ
本当にほしい人のためにな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:38▼返信
>>44
一周回って馬鹿だな。ほんとに欲しいなら死に物狂いでチケット取れ、んで俺らも死に物狂いでライブすっから
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:40▼返信
無効と知ってて行って断られてトラブルなしってドMか何かか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:47▼返信
知ってて買ったやつが馬鹿。
売った奴はクズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:54▼返信
ざまぁとしか言いようがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 08:59▼返信
もうチケットの販売を全て禁止でいいんじゃないかなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:31▼返信
乗り物んじゃ
これは方言?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:36▼返信
損したのは買った奴だけで転売屋はなにも損してないっていう無意味な規制やな
アホクサ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:39▼返信
ライブのチケットも転売禁止にしろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:51▼返信
>>51
買うやつが損すれば結果的に転売屋から買うのがいなくなるだろう?
それこそが転売屋が一番困るだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 09:52▼返信
転売ヤー涙目w
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 10:04▼返信
正直買った側しか損してないのは理不尽ではあると思う
ゴミ転売屋が損しなきゃ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 10:28▼返信
ニートのお前らが転売を悪く言う資格あるの?
金を稼ぐ人に失礼だろ寄生虫
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 10:40▼返信
うちは清掃員で稼いでるから何とも言えん。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 10:58▼返信
>>44
ダフ屋(転売屋をあえてこう書く)がいなくなれば解決だろそれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:01▼返信
もともとチケット全般は転売禁止だろ
転売禁止って運営側が言ってるだけで野放しだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:01▼返信
意外に「んじゃ」に対するツッコミが遅い、そして少ないことに衝撃
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:03▼返信
>>55
警察に相談して逮捕される展開希望
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 11:47▼返信
>>56
さっさと自首しろよ転売屋w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:03▼返信
そうなんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:37▼返信
そこまでして行きたいかねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:40▼返信
乗り物んじゃど
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:41▼返信
記事書いてるのはちゃんと日本人なのかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 12:46▼返信
ざまああああああああああああああああああああああああ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 13:59▼返信
元々転売のチケットは違法で無効な訳だが
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
いくらくらいで買ったんだろう
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:05▼返信
というかオークションサイトに規制を掛ければいいんじゃないの?
日本が運営しているところならできるでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:38▼返信
うそぴょん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:14▼返信
チケットの転売を防止したいのなら簡単
購入者の実名を記名した物をチケットに印字すればそれで終了では?
入場時のチケットモギリを工夫すれば証明が取れない奴は二度と参加使用禁止の永久追放処分すると言っておけば誰も不正をしようとはしないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:05▼返信
>使えなかった券は、乗り物んじゃどの待ち時間を短くする

は?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:13▼返信
USJそんなに面白くないのに人気あるんだね。キャラも統一感ないし食べ物は高いし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 02:35▼返信
>>4 お前もニートやないか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 14:00▼返信
1のゾロ目ですね分かります
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 00:59▼返信
これってさ、転売先から買わされた客が1番の被害者だよな
返金してくれるのか? 企業と転売屋がボッタクリるだけになるぞ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:19▼返信
>>77
普通に出来るぞ
チケット代だけなら企業に対して返金請求できる

直近のコメント数ランキング

traq