• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






イモムシ閲覧注意








イモムシが出てきたとされる冷凍餃子

CSkOT-kUkAASYfd




イモムシ画像

CSkOT-pUwAALhT2




ツイート主のその後


どうやらcoopに電話するも未だに謝罪がないので鍵垢をはずして現在拡散中らしい


























- この話題に対する反応 -


・よりによってイモムシかよ

・まさかのCOOP・・・関東・関西どっち方面でしょうか?これは萎えますね。。。

・うわ。。。生々しいですね。。。










これマジならやべーな・・・







STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4

5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコードジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る

コメント(725件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:26▼返信
新鮮
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:27▼返信
ええ・・・。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:27▼返信
(--;)だね大丈夫?心配
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:27▼返信
うまそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
お肉がおいしい

なるほど…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
イモムシやんけ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
よく気付いたね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
野菜に紛れて来たの?
原型そのままでみじん切りの機械を通過してきたってこと?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
なあにかえって免疫がつく
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
だからあれほど潰して入れろと・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
うーんこの
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
うわjhsfくぁvくぁqvq;ええおねえbうぇあささs
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
かみちぎれた痕っぽいのが糸引いてるように見えてリアルだわ…
まだ捏造の可能性を俺は否定しないぞ…否定しないぞ…肯定したくねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:28▼返信
黒い斑点のせいで想像してたよりかなりキモイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
新鮮な証拠!
ウダウダ言うな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
一緒に解凍されちゃったのかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
気づいてよかったね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
火を通せば食えるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
いろんな国の物使ってんだな責任はどこにいくのかな^^
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
むしろラッキーだった
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
キレイな色だね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:29▼返信
っか、いちいち食べる前に餃子の中身を開いて確認するか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
うお きめぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
どういう経緯で姿形そのままで混入したんだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
まあこういうモノには野菜についてきた虫の残骸は普通に入ってそうやね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
貴重なタンパク質だぞ!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
偶然みじん切りをまぬがれたイモムシくん!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
どっから紛れ込むねん…キムチとちゃうねんぞ…
野菜類は微塵切りだし、意図的に混入しない限り入らないんじゃ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:30▼返信
さすがに嘘くさいけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
ぎゃあああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
このイモムシの種類は?日本にいる種類なのか、外国にいる種なのかが問題だ。
それにしても元気なイモムシだな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
どうやってひき肉の中にそのまま入り込むんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
こんな綺麗に入ってる物なのか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:31▼返信
なんで気がついたからちゃんと説明してんのこいつ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
思ったよりでかかったw
こんなの出てきたらトラウマになって餃子食えなくなるわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
わからん
37.投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
アカーン!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
全品回収待ったなしw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
青虫とかじゃないね
なんだろコレ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
ガチャであったリアルな芋虫とかじゃないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
嘘クセえけど暫く冷凍餃子食えなくなるレベルの画像だわ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
一口で食えよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:32▼返信
むしろ新鮮な証だよ!

てか野菜細切れにする工程でコイツよく死ななかったなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
回収遅らせるパターンや
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
無農薬ということが証明された結果だろ?!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
バカッターだから信用しない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
芋虫の中でもトップクラスにキモイタイプのやつやんけ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
これ口に入れたってことか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
「豚肉は国産」と書いてある

あとは分かるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
野菜に紛れてきたとして
よく機械にカットされずにそのまま入ったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
野菜のみじん切り、肉のミンチ
こんなデカイいも虫がそのまま混入するか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:33▼返信
芋虫も食べられるくらい新鮮で、変な農薬も使われていない
お野菜使ってたって事でしょ?
ある意味宣伝になるんじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
Twitterに挙げる必要あるの?
関係の無い従業員の将来まで潰れるとか考えないのかな?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
気づくわけないじゃん
おかしくね?

口に入れてから気づいたとしたら
こんなにきれいな状態のわけがないし
ネタでしょう
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
肉に紛れ込んでくるとは思えないから多分野菜だろう
最初から微塵切りで仕入れてラインに入れるならこいつも微塵切りじゃないとおかしいし
そもそも野菜を微塵切りにした工場が悪い
餃子の工場で微塵切りにしてんならやっぱりこいつも微塵切りじゃないとおかしいし
どこから混入したか説明が付かない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
>>8
裁断機?に入れる段階で虫だけ機械の上に飛ばされて、機械の上を這って、出口で合流、ってパターンだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
おえええええええええええええ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
どこに生息するなんていう虫?
国産って書いてるのに日本に生息しない種だったら大事だね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
無農薬な証拠が見つかってよかったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
外国産の野菜に混ざっていたっぽい!?
こんなイモムシ見たことないぞ、何の幼虫だろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
「お肉がおいしい!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
>>57
ニャッキみたいだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:34▼返信
こマ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:35▼返信
取り敢えず
野菜自体は
品質に問題ないってことやね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:35▼返信
宣伝になるわけないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:35▼返信
土曜の夜に電話して次の日連絡来ないって、こいつアホだろ
営業日でもないのに対応決定できないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:36▼返信
このイモムシが噛みちぎられたあとだったら信用できるけどなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:36▼返信
>>54
3日猶予があったんや
即日対応すべき案件だろうに流石に不誠実
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:37▼返信
>>59
「豚肉は国産」としか言ってないよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:37▼返信
お肉がおいしい水餃子 36個入
国産豚肉を使った未加熱の水餃子です。添付のスープで煮込んでお召し上がりください。

工場所在地 兵庫県
豚肉:日本 しょうが:日本等 小麦粉:北米等
にら:中国、日本等 にんにく:中国等
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:37▼返信
グロって書いとけよカス
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:37▼返信
>>65
加工段階で問題発生しちゃ意味ないね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
薄皮に盛り付ける段階で入ったんだろ。
一体どこのジャングルで生産されてるんだ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
流石に嘘くせえな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
食べる前に気付いたのかな?普通一口だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
無農薬で芋虫が入ってるくらいなら農薬使って虫が入ってないほうがいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
また中国産か
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
すごく綺麗なイモさんですね体洗ってやったんですかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
水餃子は一口食べたあとっぽいのに結構でかめの芋虫に傷一つない不思議
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:38▼返信
貴重なタンパク源なのでセーフ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
>>71
加熱処理なしか
すごいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
>>71
キャベツの原産が書いてないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
>>59
フィリピンだかベトナムに
日本の会社が日本から持ってった
野菜を育ててるばしょなかったかな
そっからの輸入かもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
同じ大きさにカットされるのにそのままだなwwww
全部のみじん切りカッターを掻い潜り
最後力尽きたんだろwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
餃子って具のほとんど細かく切るけど、どうやってそのまま入るんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
>>76
画像見る限りちょっと齧ってるよね
体液漏れてるし、俺は絶対に嫌だわ……トラウマなるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
タバコガの幼虫っぽいね
野菜によく付く虫だけんども
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
思ったより立派なイモムシだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
またヤカラか、うまい具合にキレーに入ってるなw
えーと威力業務妨害とかになるな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:39▼返信
捏造じゃないとしたら製造ラインで人為的に入れたれたとしか考えられんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:40▼返信
>>80
食べ口見たら「こんにちわ」って顔出したんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:40▼返信


久しぶりに画像見てウワーってなったw


94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
まれによくある
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
>>87
尻尾かな、その近くが潰れて中身が少し出てるように見えるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
捏造であってくれ
coop使ってないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
きんもーっ☆
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
かわいい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:41▼返信
モスラーやモスラー
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
うぐえっ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
ここに虫博士はおらんのか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
知らない人も多いと思うが
CO-OPは左寄りの集団

ズバリ言うと共産党系団体なんやで
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
胡散くせぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
>>90
ペヤングはマジだったしこれもマジじゃね?
最初はツイート非公開にしてたみたいだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
餃子を作る機械の製造工程的にあのままの姿で紛れ込むのは難しい気がするんだがなあ。
みじん切りにして混ぜ合わせる装置からペースト押し出し装置にそのまま流れ込んであとは皮に落として包むだけだし、つぶれかけた状態ならともかく、あのままの姿で生き残れるとは到底思えない。
最近、何処かあっち系の企業とかが宅配食品とかに乗り出していないか調べてみると面白いかもな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
ウリキンウワバの幼虫かなあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
これだから葉野菜は嫌いなんだよ
虫が付くのは珍しくないし仕方ないけど、野菜食う事自体が気持ち悪い
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:42▼返信
キャベツについてるのを確実に取るのは難しいからな
ある程度は仕方ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:43▼返信
どうも注意喚起じゃなくてこの手の対応がないから
拡散ってのに不快感を覚えるのだがあたしだけか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:43▼返信
あれ?いつもの「ゴキブリこれにどう答えるの?」っていってる無能無職童貞サイコパス43歳地底人はここにはいないの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:43▼返信
うわぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:43▼返信
生協「TPP反対!国産は安全!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:43▼返信
毒入り餃子
イモムシ餃子 ←NEW!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:44▼返信
餃子食べる時に中身見るか?
よほどの異変だったのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:44▼返信
いもむしがサラダに混じってて半分食べたことある
特にお腹も壊さなかったし問題ないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:44▼返信
ウジやゴキブリなら入る可能性がありそうだけど、加工済みの餃子の具ににイモムシが入るってどういうことなんやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
ちょっと噛んで中身出てる・・・?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
>>109
お前だけだろ
不誠実な企業には鉄槌をって感情が普通
社員にもお客にもブラックな企業は滅ぶべき
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
たぶんキンウワバ系の蛾の幼虫だろ
夏場に田舎の自販機でよく見る3cmくらいの蛾の幼虫
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
>>109
普通はもう一度電話して対応を催促する。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
製造工程知らんけどこんな丸々原型残った状態でinするもんなん?
ねぎとか白菜に混ざってたにしろ切って混ぜて注入して包んで焼いて~だろ?普通にぐっちゃぐっちゃになりそうな気がするけどな
122.投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
へー
でもこんなんいちいち言ってたら飯食えんぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
一口で食べる派の俺(( ;゚Д゚))
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
虫博士の俺が知らないって事は日本の芋虫じゃない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
水餃子ぐらいなら一口で食うからこの状態で出せる気はしない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:45▼返信
>>114
餃子に肉が詰まってるのみるの好きでよく見るし
逆にやっすい餃子だと中身スカスカだなと感想漏らしたり
理由は色々あると思うぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
>>114
水餃子だから皮が透けてて中が見える
んでもってあの鮮やかな緑と黒の斑点だからな
外から見えるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
これ一口サイズの餃子なのか
噛もうとしたら違和感あったから吐き出したんだろうけど
俺なら噛んでしまうな・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
>>124
むしろ気がつかないのでセーフ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
ゴキブリと違ってイモムシは栽培の過程で普通についてるものだからな
露地物野菜から虫を完全に取るなんて不可能
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
うわアワアワ岩ああああいあああああああああ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
>>108
外側の葉を2〜3枚取れば虫を排除できる
外に虫が付いてるは仕方ないとしても丸ごと使ってるから虫が混入するんじゃないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:46▼返信
良質な蛋白質だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:47▼返信
これは何の幼虫なんでしょうかねぇ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:47▼返信
ご冥福をお祈りしないの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:47▼返信


洗い場から自走して逃げる

カット済み野菜のラインに落ちる

包まれ餃子になる
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:47▼返信
んほおおおおおおおおおおおおお
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:47▼返信
キャベツについてたとしたら、機械で一緒にみじん切りにされてこんな姿で残ることはありえないんだが。
この姿で入ってるって事は、刻んだ野菜とひき肉をミキサーで混ぜて皮に包む直前に紛れ込まないとならない。
皮を包む機械の中に芋虫が入ってる必要があるんだけど、Gならともかく芋虫ってそんな所に入り込むことが出来るのかねえ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:48▼返信
お肉が
おいしい
水餃子
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:48▼返信
野菜にイモムシはたまにいるから居るだろうけどこれまんまだなw
普段は砕かれてるから居ても気づかないだけなんだろうなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:48▼返信
>>121
「未加熱の水餃子~」だから焼いてない
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:48▼返信
ツイッターなんかやめちまえ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
製造する過程で野菜についてたとしてもきざまれるし、ボロボロになっててもおかしくないよね
どう考えても自演だわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
coopで串カツ買ったら全部脂身で吐き出したことあった
それ以来信用ゼロ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
機械で野菜をみじん切りにするのに
何故キャベツやニラの破片よりデカイ虫が存在できる?

147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
これでしばらく餃子食えないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
>>139
それは工場の設備を見るまでは何とも言えんじゃろう
否定材料としては弱すぎる、とりあえず3日も対応遅らせたのが致命的だった
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信
>>139
床に落とした肉を掬い上げて入れるような国だったらあるかもね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:49▼返信


皆さん想像してみてほしい


コイツを口の中で噛み弾けた瞬間を


151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
ウリキンウワバの幼虫だね

【幼虫食餌植物】 ウリ科:ヘチマ、ヒョウタン、カボチャ、カラスウリ、ゴマノハグサ科:キリ、トウダイグサ科:ヤマアイ、シソ科:オドリコソウ、セイヨウヤマハッカ、アブラナ科:チンゲンサイ、ターサイ、スイカズラ科:ハマニンドウ、フジウツギ科:トウフジウツギ、ウリ科:ユウガオ、キュウリ、メロン

何についてたんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
>>150
ニョッキイイイイイイイイイイイイイ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
この状態で発見出来たのは奇跡。
切り刻まれてたら正直もう分からんな・・
草の味とかするのかな・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
ミンチになってる餃子の中にこんな綺麗に原型とどめたまま混入するわけねーわな
人為的だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
コープって貧乏くさいイメージだから食わん
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:50▼返信
国産って書いてるから大丈夫だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:51▼返信
青虫とかならまだしもこの幼虫はきっついな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:51▼返信
>>151
キャベツはアブラナ科だね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:51▼返信
まるまるそのものかよ(驚愕)
悪質な業務妨害とマジモンのどっちでもまた面白い事件になりそうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:51▼返信
閲覧注意でもデカデカと貼んなや
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:51▼返信
>>156
(加工が)国産
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
調べたらヤガ科の蛾の幼虫っぽい
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
食性が野菜のイモムシは、ゴキブリなんかに比べれば
はるかに安全だし栄養素も多いから、見た目気にしないって人なら普通にいい蛋白源になるよ!
俺は絶対に食べないけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
これ奇跡的に原型とどめた状態なだけで、普段はミンチ状態で混入してるんじゃ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
>>109
何処とは言わんが、虫ではなくて異物が品物と共に袋に入っていたと連絡したら2時間しないうちに丁寧に謝罪に来た食品会社もあるからな
流石に対応が放置とか無いだろ、公開されても仕方ないレベル
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
日本人への嫌がらせだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
安心して下さい
他のも入ってますがミンチになってるから見えません
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:52▼返信
工場の設備を見ないと何とも言えないが
カット後のラインに紛れ込む可能性も十分あるから、野菜と一緒にカットされるはずって主張だけでは全否定できない
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:53▼返信
あーもうむり
冷凍餃子食えなくなったわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:53▼返信
いも虫がキモ可愛いかったw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:53▼返信
野菜から混入したとしたら、洗浄→裁断→混合→充填(包み)→加熱→急速冷凍の工程を経てこんなにきれいなイモムシ出てくるってのはちょっと信じられないね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:53▼返信
病院行った方がいいマジで
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
思った以上にそのまんまで鳥肌たったわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
これはヤバいな
ペヤングの再来だ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
あまり見慣れない芋虫だからこそ気付けたのかも知れない
食べ方次第では丸ごと口の中やね・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
冷凍ってことはレンジでチンしたんでしょ?こんなふうにイモムシが綺麗に残るか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信


安心して下さい


入ってます


178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
確か営業妨害って立派な犯罪よねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:54▼返信
ペヤのときも潜り込む訳ねーだろっつわれてて
改装前の工場の画像見たらこれやべえだったからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
謝罪しないから拡散しますよ〜、とか完全に脅迫じゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
ペヤングは美味しそうに揚げてくれたのに
コッチは生々しいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
カット工程を虫がすり抜けるわけないしマジなら後工程で入ったか
もしくはカットも海外でしてる野菜を使ったとかかなあ
海外ならカット後に適当な管理して混入とか反日不良従業員がとかありうる話やし
まあ日本でもアグリ?の件とか見るに可能性は高まりつつあるけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
>>168
餃子の場合にはその後野菜を塩もみして水気絞ってひき肉と混ぜ合わせるという工程があるわけで…
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
>>171
お肉がおいしい水餃子 36個入
国産豚肉を使った未加熱の水餃子です。添付のスープで煮込んでお召し上がりください。

って書いてあるから加熱はないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:55▼返信
餃子の具ってよく捏ねてから包むよね。原形が保たれ過ぎ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
しかし何で分かった?
普通、噛み潰すだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
生協なんてただでさえ高いのに

ちゃんとやれよ
188.投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
何時もおすそ分けして貰える白菜にはわんさといるけどね
そりゃ無農薬だから安心なのは確か
まぁ調理前にめちゃめちゃ洗うけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信


ペヤングの時はカラッと揚がってたからまだマシだった


コッチはは嫌悪感ハンパない

191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
工場内の誰かが混入させた可能性もあるんじゃないの
アクリの冷凍ピザみたいに
192.投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:56▼返信
>>155
いこと教えようかw・・・コープよりピアごとかイオンの方が安い
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
そういや昔中国の毒入り餃子もcoopだったよな
営業に来た奴にその事聞いたらcoopだから発覚した、他の企業なら黙殺されてたとか言い出したの思い出した
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
>>191
そのほうがまだ可能性あるな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
餃子なんて一口だろ
よく気づいたなこれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
※177 ふざけんなwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
何の幼虫か虫博士頼む!
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
>>167
これなんだよなぁ・・・

一匹見つかった事によって回収騒ぎ待った無しですわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
>>186
噛み潰してるだろ先っぽ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
>>180
「見返り要求」がないのに脅迫?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:57▼返信
>>178
ガチだったら終わるのはcoopの方だけどなw
話を見る限り対応もクソだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:58▼返信
もっと小さな芋虫を想像してたわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:58▼返信
マジかよ

毒餃子事件リターンズじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:58▼返信
ここまで嘘だと分かるネタも珍しいなw
せめてロールキャベツとかなら、葉っぱに付いてたから丸ごと入ったんだ、って言い訳できたろうに
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:58▼返信
>>186
尻尾らへんが噛まれたのか体液が飛び出してるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:59▼返信
>>202
coopは終わらないよ
ミートホープも毒入り餃子の時も問題なかったし
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:59▼返信
普段は原形留めてないから気付かないだけで
沢山混入してんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:59▼返信
餃子を横からしかもちょっとだけかじる、ねぇ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:59▼返信
>>201
見返りに謝罪要求してるからアウト
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 14:59▼返信
>>200
横だが・・・うわあああああああああああああ!
マジだ何か噛んだ後っぽい写真だなおい!
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
本当だとしたら二度目だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
これは何の幼虫か特定したのかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
そういう工場で働いてる者だけど野菜ジュース系もヤバいよ
虫入っててもおかまいなしでそのままミキサーにかけるから
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
流石に野菜までは国産じゃないだろうから
一々チェックできてないだろうシナ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
※109
俺も不快感
たった数日しかも休日に返事がないからって拡散するって騒ぎを大きくして少しでも金をとろうとしてるように見える
人の命に関わるとかなら分かるが単なる不快な思いならもう少し待つのが普通じゃないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
はちま起稿 2014年12月3日 1099コメント
【閲覧注意】カップ焼きそば『ペヤング』からゴキブリが出てきたと話題に

「無理だろ 虫なしでこの形で麺は固まらない」
「流石に嘘臭いな」
「釣りだろ(笑) ツイッターの言う事なんか信用できんわ」
「流石にフォトショだろ。工場でふた閉める前に気付けるレベルじゃんこれ」
「そもそもこれなんで開けた時の写真なんかとってんの?おかしくね。」
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:00▼返信
>>202
coop異物混入で検索したら、色々有るんだな
納豆にゴキブリが2度混入とか嫌な記事を知ったよ……
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:01▼返信
>>180
お、社員か?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:01▼返信
入り込む可能性はあるからなあ
嘘とも言えない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:01▼返信
幼虫ってただでさえ弱いから擬態とか保護色で外敵から身を守ってるのに
冷凍とレンジの熱に耐えられるか?
要はこんなハロー!って感じに生きて出てくるもんかね
写真だけ見た感想だから実際に生きてるかわからんが
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:01▼返信
加工食品は買わないからどうでもいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:01▼返信
こんな綺麗な形で入ってるのが不思議だわ
キャベツらへんについてた虫でも刻む過程でミンチになるし、
肉と混ぜる過程でも原型をとどめてるとは思えない、皮に包むのも機械ならその時点でも潰される可能性がある、
原型を留めているなら故意にそうなるようにしないと無理じゃ無いかなと思う
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
女で一口で食べる奴の方が少ないと思うがw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
一口で食うだろというけど
誰もが餃子を大口開けて丸ごと食ってるデブじゃないんやで
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
うわあマジで噛んだ痕あるやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
>>133
結球野菜は結球前に卵産んでたりするから結構内側に入り込んでるのもいるよ
白菜なんかもかなり奥の方でペチャンコ潰れてるのがいる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
この世界は一生虫との終わりなき戦いが続くな、ほんと人類の宿敵にふさわしい相手だわ昆虫は
しかも昆虫は地球の生態系にがっつり絡んでてヘタすると人類よりはるかに地球には必要かもてのもポイント
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
OEM?自社工場?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
こんな状態良く入ってるか?しかも良く飲み込まずに気づいたね。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:02▼返信
偽造とか言ってる奴はcoop 異物でググってみろ
ここ工場がカスなのか異物が混入しまくってるからな
しかも全く反省してない点がたちが悪い
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
餃子かじって出てきたはずなのに芋虫に傷がない、不思議!
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
轢死体とかならわからんでもないが、普通の生き物に「グロ画像」ってひどいな
かわいそうだろ
声優の訃報記事の優しさの100分の1でも見せろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
二度目じゃなかった
ミートホープ事件を忘れてた
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
ついでにガキの顔を晒していることに気づかないのか
236.202投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
>>218
そうなんだよねえ
だからそろそろ言い訳も効かない、っていう
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:03▼返信
>>214
まじかよ100%詐欺だな!
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:04▼返信
これはマジだろ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:04▼返信
僕これ凄く嫌い
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:04▼返信
>>216
顧客対応で失敗してるのはCOOP
期日切って回答するのが当たり前

期日がきたら分かる範囲で回答すればいいだけで
最終回答までは時間をくれと言えばいいだけだし

放置は無いよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:04▼返信
>>232
よく見ろ
中身出てるぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:05▼返信
>>232
尻尾付近がかじられたのか体液ブリュッっと出てる
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:05▼返信
Co-op最低だな
もう二度とオンライン接続しないわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:05▼返信
個人への返金と謝罪だけで済ませられたら溜まったもんじゃないな
口先だけでも良いから管理体制の見直しを発表するまではおおごとにしとけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:05▼返信
トマトジュースとか…
良く飲めるよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:05▼返信
>>216
こういうのは休み返上でも対応せんといかんってのが現代だわ。機械的な仕事してたら実際に、誠意もくそもないわな、こんなデカイ虫も入る余地がない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:06▼返信
みんなの不快生物イモムシ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:06▼返信
ブッチッパ!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:06▼返信
>>221
死んでるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:06▼返信
グロイ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:07▼返信
各自治体コープの気持ちわる
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:07▼返信
昆虫は地球上で一番嫌いだわ
見た目が気持ち悪すぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:07▼返信
消費者「農薬は怖いから辞めろよ」
農家「仕方ないな・・・じゃあ辞めますよ」
店「無農薬の野菜ですよ」
消費者「虫だ・・・異物混入だぁ」
店・農家「・・・・。」
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:07▼返信
餃子こえー

コープは前もメタミドホス入った餃子販売してたからなぁ
普通に野菜とかお肉が美味しいだけに残念
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:08▼返信
>>251の続きで被災支援も本間かなあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:08▼返信
やっぱ味の素一強だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:08▼返信
>>228
風の谷に行くがよい
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:08▼返信
>>253
加工食品になった時点で農家は関係ないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:09▼返信
>>22
熱くて半分に割って食べてたかも知れん
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:09▼返信
また中華料理が日本に迷惑かけてるのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:09▼返信
美味しそうwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:09▼返信
蛋白質のありがたさすら知らないゆとり
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:10▼返信
>>258
虫ごと出荷すんなや

そして農家は過労で死ぬ

食の安全なぞ何処にもないんや
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:10▼返信
>>262
そういうのは長野県だけでやってろよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:10▼返信
>>252
ミミズがいない野菜できないんだよね
はちがいないとハチミツや果実が実らない
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:11▼返信
こいつイラガとか毒があるタイプの芋虫じゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:12▼返信
お肉がおいしい(意味深
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:12▼返信
綺麗なイモムシやな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:12▼返信
>>118

それやっていったい誰が得するわけ?先方に反応する機会を与えるくらいはするだろ?
いきなりツイッターで晒して、しかも【笑】とかつけているあたり悪意しか感じない
先方から謝罪がないって言うけど、謝罪がなければなんでもして良いってどっかの国みたいでドン引きだな、個人的に
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:12▼返信
>>265
リンゴとかは交雑しないように人間が受粉してるブランド品もあるやで
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:12▼返信
冷凍されてて、レンジか熱湯でもどしてあんな風になるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:13▼返信
水餃子だから綺麗なんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:13▼返信
ミンチになってれば気づかず食ってた


というか俺らは食ってる
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:13▼返信
>>258
関係あるよ
苦情がまずお店へ行きます・・・次に加工元へ行きます・・・調査して・・・原因が野菜だったら
生産元へ言って契約破棄や改善させる・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:13▼返信
無傷で機械類通過できるとも思えないし、マジもんなら故意の混入だろこれ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:13▼返信
気づかなければ幸せなことばかりなんやな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
これきっついなー
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
>>269
1行目と3行目が矛盾してるぞ糞社員
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
coopは昔からろくでもない印象
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
>>269
ペヤングのような対応するならより衛生的になるので客が安心して食べれるという得がある
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
>>270
りんご以外にもあるんやでwwww
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:14▼返信
お前らもGとか蜘蛛とか食ってるよ
人間が生きているうちに食べる食料の0.5%は虫
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
>>273
真理

知らなければその分だけ幸せに生きてゆける
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
>>180
というか謝罪の如何待たずにもう拡散しているし…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
うあああああああああああああああああああ


キモすぎ・・・・
んでコレまた、中国で作って輸入した中国産の冷凍食品なんじゃねえの??
日本の工場で生産した冷凍食品ならヤバすぎる

ゴキブリペ◯ングの二の舞いやぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
>>281
リンゴ「とか」いうとるやでwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
>>275
その線はあるな合成とか・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
うげ見なきゃよかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:15▼返信
お肉がおいしい水餃子 36個入
国産豚肉を使った未加熱の水餃子です。添付のスープで煮込んでお召し上がりください。

工場所在地 兵庫県
豚肉:日本 しょうが:日本等 小麦粉:北米等
にら:中国、日本等 にんにく:中国等
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:16▼返信
さすが共産系のスーパーですわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:16▼返信
しかしよく見つけたな
俺ならまるごと食っちゃって気づいても口の中だろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:16▼返信
風の息吹を感じていれば虫が混入することは無かった
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:16▼返信
>>286
代表例みたいなものやwみかんとかの方が良かった?
昆虫も役に立つこともあるってのが分かったでしょ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:16▼返信
この虫の生息地教えて虫博士!
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
イモムシにしてみたら生きててラッキーおもっとるな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
>>284
3日の猶予はあったんだ
1週間待つ内に有耶無耶にされるぞこう言うのは
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
>>289
すべて国産にしたらそのばいの値段になるよwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
逆に言うと機械でミンチになって識別不可能になったイ○ムシも
今までに何割かあった可能性はあるって事だよ
気にしたら負け
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
>>214
野菜ジュースは1%未満は虫等の混入があるって枠外に明記されてるからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:17▼返信
捏造である証拠を切実に欲しているが、事実だろうなと観念して受け入れかけている
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:18▼返信
>>275
ミンチした後の具材混ぜ混ぜ時に混入したんじゃない?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:18▼返信
思った以上にイモムシだった…
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:18▼返信
>>263
加熱か冷凍されていれば虫と食品の安全には何も関係なくはないか
この画像見て最初に思った事はうさんくせーって事だな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:18▼返信
えげつない・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:19▼返信
>>294
キャベツが育つと子を考えればおのずと答えは見えてくるじゃろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:19▼返信
当たりじゃ
よかったのう
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:19▼返信
豚肉だけ国産

ニラやキャベツなどその他の野菜は、多分中国産かチョ.ン国産の最悪の食品


coop 終わったな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:19▼返信
>>253
野菜は工場生産にすれば解決
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:19▼返信
>>301
どうやってまぜるのwwww素手だったら故意になるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:20▼返信
もう怖くてマルチプレイできないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:20▼返信
どうせちっこくて判別できそうもないような物だと思ったらトラウマレベルだった
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:20▼返信
>>308
いっぱんの農家がさ工場建てたら農家じゃなく企業や
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
開いて食うものじゃないのによく発見できたな
それよりチビィネタが入ってなくて残念
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
別に食っても死なねえよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
>>293
よくわからんがワシは昆虫役たたんとはいっとらんしむしろ昆虫大好きやでwwww
他の昆虫嫌いと勘違いしとらへんかwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
たまたまcoopだったってだけで、もっと品質の悪い安物餃子なんて溢れてるから怖ろしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
これ芋虫のケツから中身でてるしガチかもな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
>>269
事実なら公開されても文句は言えんよ?
会社にできるのは「きちんと対応するので、対象が判明するまでは公開は控えてほしい」というお願いだけ。

わかる
お願いしか出来ないんだよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
段ボールの方がまだ…いや駄目だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:21▼返信
グロすぎ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
>>275
裁断前後のケースが使いまわしなら可。
搬入時に芋虫が付着したケースを裁断した野菜ケースに使えば
原形のまま混入できる。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
口の中でどうゆう感触がするんだろう
普段食わないようなもの入ると割りと違和感感じるよね
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
coopは韓国のり 韓国きむちたくさん売ってるのでよりつかない
中韓の手先だときづかないおばさん?がわるい
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
>>274
普通は工場で食品の洗浄するだろ、洗浄しないで使えるような出荷契約でもしてるなら別だけどな
まさか、本気で農家が野菜の洗浄とチェックをして、それをそのまま食品加工すると思ってるの?
運送中の埃や汚れ等も無視かよ、まさか農家から出た時点で全てパックで滅菌処理されてるとでも思ってるの……?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
芋虫の種類調べてみたが、火が通ってるせいかしっくり来るのがないなー…
強いて言えば、キチョウ系の芋虫だろうか。頭は左側だね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:22▼返信
>>294
日本全土と中国、後オーストラリアにもいるそうな

あっ・・・(察し)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:23▼返信
(芋虫の)お肉がおいしいのかもよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:23▼返信
正直段ボールの方がいい
虫だけは無理だわ、しかも芋虫とか
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:23▼返信
>>317
>これ芋虫のケツから中身でてるしガチかもな

よく見たらホントだ・・うわあああああああ
キモすぎる・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:23▼返信
>>322
ぷちゅっ・・・どろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:24▼返信
冷凍餃子よく食べるんですけど・・・
恐い・・・食欲なくすわこんなん・・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:24▼返信
ごらんよ、、、僕の弁当は、青虫さ!
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:24▼返信
>>317
よく見たら右側のは中身か、うわああ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:24▼返信
>>325
上のコメでもう昆虫博士が特定してる
ウリキンウワバ 幼虫で検索
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:25▼返信
キモォォォォォォォォォォォォォォォォォォォwwwwwwwwwwww

この画像でごはん三杯は余裕だなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:25▼返信
>>314
ならお前の主食今日からこれな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:25▼返信
>>324
洗浄ったって一束一束手洗いする訳じゃなし
選別なんて無理ですわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:26▼返信
少なくとも、刻んである野菜に混入してたとは思えんな。それなら一緒にズタズタになってるはず。
形もキレイに残ってるから、入ったとしたら具材が混ぜられた後の小分け行程やね。
そんな行程で偶然入るとは思えんから、もしホントに入ってたとしたら故意じゃね。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:26▼返信
嘘だと賠償ってのが馬鹿でもわかるし
まぁ本当だろうね
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:26▼返信
ゴキよりはまだ許せるかな…
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:27▼返信
黄色or黄緑色の体表に黒い水玉、頭の下に黒い前足が6本という特徴なら瓜金上羽の幼虫が最も成長した状態と同じ

美味
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:27▼返信
さすがにこれは無理があるだろ
小さい金属片やプラスチックならともかくさ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:27▼返信
一年中、寄生虫入りの外食・飲食店を出しているのがメキシコ

一年中、寄生虫入りの食品を出しているのが韓国産(大便から付いた寄生虫など)

一年中、粗悪で最悪な食品を出しているのが中国産

この3つの産地はホント糞すぎるので、気づいたら必ず避けて絶対買わない・食べないようにしろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:28▼返信
「ワタシノ クニデハ オヤツダヨ」
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:28▼返信
この虫元は緑色なのか
おいしく茹で上がってますね
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:29▼返信
>>274
おまえは
スーパーに売ってるブロッコリーとかにも文句をつけるタイプ?
きちんと水につけて虫を出さんと駄目なんだよ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:29▼返信
>>316
たまたまコープ?またコープだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:29▼返信
人が手で餃子閉じてんのかな?
機械だとしたらよくまぁ綺麗に包み込んだなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
>>342
無理と断言できる知識があるのか…
機械でカットしてまで止まりで機械が実際どういうものか知らんのやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
>>315
どういうレベルで虫が必要ないの?
まれにいるからね昆虫なんていらないっていおもってるの
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
これおかしくないか?野菜はもちろん豚肉まで木っ端微塵になるまでみじん切りにして、そこから更に材料を練っているのにこんな風に原型が残ってるなんて。
万が一みじん切りを逃れたとしても練る肯定で間違いなく潰されて、更にそこからチューブ抽出でさらに潰されるからもっと萎んでるはずなんだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
>>334
あ、ホントだw
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:30▼返信
謝罪がないのはあかんね。
しかし、拡散するってのは、脅迫と変わらんぞ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:31▼返信
なんでやの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:31▼返信
偶然野菜カットする機械をすり抜けて、偶然肉と野菜撹拌する機械もすり抜けて
偶然餃子のタネ絞る機械もすり抜けて、偶然食べる前に皮を破って存在を確認されただけだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:32▼返信
うわあ、キッツいなあ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:32▼返信
>>346
しわ寄せが農家に行くという説明しただけでそのいいよう・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:32▼返信
>>355
ペヤングの時も似たような擁護してたな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
偶然とか言って


必死に火消ししてるガイジはなんなの?ブサヨの工作員か?
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
コープなんてブラックで有名なのに取るからだ、美味しくいただきなさい。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:33▼返信
某有名チェーンのサラダにイモってて換えてもらってるのを見た事もあるが
練り込まれてるのはイヤだなw 避けようがないww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:34▼返信
なんでこういう奴らは考えるより先にまず拡散させるの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:34▼返信
実際腐るほど入ってるんだろうな
んで、知らずに食ってるっていう
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:34▼返信
>>350
そもそも「必要ないといってない」でwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:35▼返信
>>347
COOPは酷いがほかの冷凍餃子にも入ってたっておかしくないってことやろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:35▼返信
無農薬の証拠だしな

良い事じゃん
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:35▼返信
>>349
知識もなにも全部の材料が微塵切りだぞ?
例えば特殊な餃子であとからざく切りの大粒の材料が入ってるとかじゃないし
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:35▼返信
まあ普通に嘘だろうな、逆に訴えられて人生終わればいいよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
やらせじゃないなら皮に虫食いのような穴があいてて開けてみたらこうなってたってことだろうか
370.投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
このコメントは削除されました。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
>>362
なんでチンパンは記事も読めないの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
自演の可能性は否定できないがマジなら、完全に人為的じゃなきゃ無理だろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:36▼返信
ジュースには普通に入ってる
すり潰されて見えないけどね
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
>>337
無理だと言って何度も異物混入を繰り返すなら加工食品作るの止めればいいじゃないか
ネット検索すると始めてどころか何度も繰り返してるようだしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
普通は気づけない
これまでもめちゃくちゃあるんじゃねーか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
ゴキブリぺヤ◯グ再来ってマジ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
とうもろこし齧って食べる人はまず確実に白い幼虫も一緒に食べているんだろうなあ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
好き嫌いするなって言われたろ
食えよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
TVニュースに取り上げられるところまで行って真相を確かめて欲しいところ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:37▼返信
嘘にしたい人が多いと逆効果だよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:38▼返信
>>368
ぺヤングの時にもワラワラ湧いた逆神ニキほんとすこ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:38▼返信
安心しろ機械化してる所は大抵刻んで入ってるから
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:39▼返信
>>370
>毒入り餃子の次は

あったなーー
アレもモロに中国産だったな
TVのニュースでも大騒ぎになったが
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:39▼返信
忘れてた!
コープの冷凍コロッケ食べたら溶けたプラスチック片が出てきたんだった。
文句言わないと。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:39▼返信
ギンコ「蟲は悪くねえよ」
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:39▼返信
「芋虫のお肉が美味しい水餃子」
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:40▼返信
ネットで晒すより保健所に届け出ろよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:40▼返信
これ好きでよく頼んでたのに(;´_ゝ`)また芋虫がキモイ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:40▼返信
>>367
仮に無軌道にざく切りするとなると
韮の断面は加工品のように綺麗にはならない
切るまでのことしか君は知らないのに、そこまで断言できないよねって事だよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:41▼返信
これよく買ってるわwひとくちでパクーって食うから食ってるかもしれん(^q^)
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信
ベア・グリルス「餃子でコーティングまでしてくれるなんて嬉しいですね」
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信



         COOPは山本一郎を支持している企業です

         店の前で反原発デモとか普通にやっています

         つまりそういう団体です


393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信



         COOPは山本一郎を支持している企業です

         店の前で反原発デモとか普通にやっています

         つまりそういう団体です 


394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信



         COOPは山本一郎を支持している企業です

         店の前で反原発デモとか普通にやっています
 
         つまりそういう団体です 


395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:42▼返信
言われてるけど何で気づいたんだよw
普通食べちゃうだろ?
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:43▼返信
無理だろ。不可能だろ。こんなの土人以外喰えねえよwwwwwwwwww

これ虚偽でもマジでも確実にコープの客数激減したな。それ程のインパクトがこの画像にはあるわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:43▼返信
口にいれてモグモグしたら違和感あったので吐き出したらイモムシくんがこんにちわしたのか…
キャベツの葉っぱについてたのかもしれないがよく裁断されずに原型留めてたもんだな
みじん切りにされて紛れ込んでたらそれはそれで気持ち悪いが
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:43▼返信
>>395
食べ方が一律だと思うなよ
ラー油につけてちょびちょび食うぞ俺
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:44▼返信
COOPを潰したいネトウヨの仕業か答え出たな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:44▼返信
餃子って一口で食うだろ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:45▼返信
ありえん
せめて刻めよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:45▼返信
コープオエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:45▼返信
ほうれん草のおひたしの中に芋虫が居た時があったな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:45▼返信
きゃー芋虫ちゃん可愛いー

野菜が入ってるから混ざるのは仕方ないが、しかしよくバラバラにならず原型を保ってたな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:47▼返信
ぺヤング食えない
スシロー食えない
マック食えない
ファミマ食えない etc
食えない企業が増えてく


406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:48▼返信
昨日はイナゴの佃煮でした。
食わなかったけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:48▼返信
お前ら
安い食品にはワケがあるってわかったか?
安かろう悪かろうなんだよ、全てな

こんな36個入りの水餃子なんて、投げ売りされてるような安さで品質最悪だろどうせ
いくら安くても芋虫食って体ぶっ壊れたらシャレにならんぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:48▼返信
やっぱ飯は自炊だな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:48▼返信
>>406
何処の部族だよあんなもん家庭で出るなんて
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:49▼返信
ダリルなら普通に食べてるだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:49▼返信
>>398
でかい餃子ならともかくこれかなり一口サイズのやつじゃんw
違和感覚えた時にはもっと手遅れだと思うんだけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:50▼返信
イナゴの佃煮は昔からあるよグロすぎて無理だが
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:50▼返信
他のサイトではデマ扱いされてて可哀想。
逆に個人特定されてるとかマジで可哀想

まぁ未成年で飲酒はアカンよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:50▼返信
まぁ捏造だとしたら拡散したコイツの人生が終わるだろうからな
この後の展開に乞うご期待だわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:50▼返信
>>405
>ぺヤング食えない
>スシロー食えない
>マック食えない
>ファミマ食えない etc
>食えない企業が増えてく

何にも1ミリも問題無くね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:51▼返信
>>405
だったら自炊すれば良いだろ・・・・あとその意地を回りに押し付けるなよ^^
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:51▼返信
うえええ、さすがにこれは萎える…。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:52▼返信
>>412
そのうち家畜も魚もいなくなったら虫食べるんだろうなぁ・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:52▼返信
実家がコープ利用してるんだが
冗談はよしてくれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:52▼返信
日本では見ないタイプの蟲ですね
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:53▼返信
ペヤング=ゴキブリ
スシロー=知らん
マック=腐肉
ファミマ=同じく腐肉だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:54▼返信
まぁ確かに新鮮な証拠ではあるんだがこれはキツイ…
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
>>418
タンパク源としては繁殖力の高さ等で良質らしいけどね
熱処理後に粉末加工されたら誰も気にしないで食べるのではと思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
>>405
ぺヤング食えない→UFO、バゴーン、焼き弁
スシロー食えない→かっぱ寿司
マック食えない→モス、バーキン
ファミマ食えない→セブン、ローソン

うむ、何の問題もないな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
>>418
培養肉の開発がすすんどるじゃろ
あれもまた怪しいもん者が
426.高田馬場投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
拡散させるつもりですよ、とか完全に脅しやんけ。
クレームだったとしても、その発言の時点で信用性を無くすから、言動には気を付けた方が良いかと。
前のペヤングの奴だって、本人はその気は無かったけど、結果的にペヤング側が墓穴を掘りまくって広がっただけの話であって。
こいつみたいに、拡散させてやるとかちょっと態度に問題有るだろ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
コープって不潔感っていうか・・・
何かくさいからな・・・。利用した事は一度も無いけど、この画像見て改めて一生利用することは無いだろうと思った

428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:55▼返信
>>409
おみやげで貰ったのみたい。
何って聞いたら教えてくれなくて、食べる前によく見たらイナゴだった。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:56▼返信
>>419
だったら実家に言えば良いだろ・・・「あんなkzみたいな企業でかいものするなよ」って
ここで愚痴るよりかははるかに効果的だぞ^^
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:56▼返信
加熱した芋虫とは思えない
タンパク質が固まってギュッと縮こまった状態ならわかる
ちょっとウソ臭いなあ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:56▼返信
自分で入れたんだろ?おもちゃか何か?死ねよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:57▼返信
コープは辞めとけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:57▼返信
イモムシの種類、名前早く特定してくれ気になるから
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:57▼返信
原型残りすぎ
ネタやるなら歯形くらいつけておけよ根性ねえカスだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:58▼返信
>>428
海がないとこだと唯一のカルシウムを補給できるのが虫・・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:59▼返信
ぺ◯ングの時さ

「ゴキに付着した油が工場の油と一致するか検査する!!」→「一致しました・・」

ってなったよな
同じような検査すりゃすぐわかるだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:59▼返信
望月督記 
1996年6月27日生まれ
静岡産業大学  1年バレーボール部
現在怪我治療中 未成年でありながらビールを飲酒

拡散よろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:59▼返信
望月督記 
1996年6月27日生まれ
静岡産業大学  1年バレーボール部
現在怪我治療中 未成年でありながらビールを飲酒

拡散よろ 
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 15:59▼返信
尻尾の方噛んでないかこれ?・・・オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:00▼返信
知らず知らずのうちになんかしら虫食ってんだろうなおれらも
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:01▼返信
どうせ小さい幼虫かなんかなんだろ...と思って見たらイモムシらしいサイズとビジュアルじゃねーか...
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:02▼返信
無農薬野菜使ってる証拠じゃん 食えよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:02▼返信
これはさすがに嘘臭いな
野菜や肉はみじん切りで加熱済みなのにあり得んだろ
逆に訴えられて人生終了パターンになるかもな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:02▼返信
COOP=共産党系
故に、これはネトウヨ自民党支持者によるFUD行為である

みたいな※が大量かと思ってたらそうでもなかったw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:03▼返信
ここまでガッツリイモムシな混入も珍しいな
なんの幼虫なんだろ...
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:03▼返信
>>440
小さい羽虫程度なら知らずのうちに食いまくってるだろ
そんなんなら体に全く害は無い

けど、目に見えるような大きさの虫だとさすがに体に害は出る
雑菌やら毒やら寄生虫やら凄まじいからな
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:03▼返信
なぜ芋虫だけ原形をとどめているのか
なぜ外からじゃわからないのにギョーザの具を取り出したのか

この二つだけでほぼ自演確定だろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:04▼返信
毒虫じゃないなら野菜類に混入するのは許されてる
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:04▼返信
これイモ虫なの?蛾の幼虫なの?

そしてコープ担当者はこれに対してどう答えるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:04▼返信
>>426
てめえはとっとと働け糞カス
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:05▼返信
ゾワッてしたw
どこで作ったんだよ···
まさか従業員(バイト)が嫌がらせで入れたんじゃないだろうな···
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:06▼返信
今はすぐに拡散されるんだから、拡散されて困るような事をするなが正解
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:06▼返信
>>438
この件にはそれ関係ないよな、ゴミ社員?w
廊下走ってて先生に怒られて「アイツも走ってましたあ」とかアホな言い訳ばっかしてるからそうなる
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:07▼返信
どう見てもなんか毒持ってそうな芋虫なんですが・・
体にトゲトゲいっぱい付いてるし
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:07▼返信
>>420
日本全土に生息してるんだけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:07▼返信
野菜を使っているならこういうことが起こる可能性はある。
問題は、生協側の対応の遅さと怠慢だな。
最初に休み返上でしっかり誠実に対応していればいいものを。
今までたくさんの異物混入があってその辺り教育するところ多いだろうになぁ
生協は品質は大したことないんだよねマジで。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:07▼返信
>>453
望月督記 
1996年6月27日生まれ
静岡産業大学  1年バレーボール部
現在怪我治療中 未成年でありながらビールを飲酒

拡散よろ 
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:07▼返信
食えばいいだけだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:08▼返信
3個100円激安のインスタントラーメンにうじがはいってるのはあったけど、
ここまで強烈なのはヤバいな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:08▼返信
>>433>>445
ウリキンウワバ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:09▼返信
当たりじゃん。おめでとう!
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:09▼返信
海外だと芋虫って料理として出てくるんだけど、あれと比べると写真の芋虫って明らかに熱が加わってる色ではないよな。フレッシュ感がある。本当に入ってたのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:09▼返信
またコープか
もう潰れろよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:09▼返信
恋するフォーチュン餃子
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:10▼返信
前にも餃子に毒物入れた事件あったしな、包む工程で誰か入れたとも考えられるし
嘘なら嘘でバカッター民が困るだけだし、騒ぐような事じゃない
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:10▼返信
腐肉の混入とか工場のゴキ混入とは違うからなぁ・・・
野菜に芋虫がついてて洗い流されないで入っちゃったってのもあり得なくないと思うのだけど
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:11▼返信
この会社、何回もやらかしてるよな。
プラスチックに、ゴキブリに、今度は幼虫か。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:11▼返信
中国人「工場で偶然見つけたから隠し味として特別に包んであげたアル。感謝しろ!」
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:11▼返信
噛んで芋虫の中身が出てんな・・・
逆にこれが捏造でもここまでするなら関心するわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:12▼返信
さすが共産党の隠れ蓑coop
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:12▼返信
イモムシ飴なんてのもあるし、気にするな
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:13▼返信
>>462
熱が加わってガッツリ変色してますが?
元は普通の緑色した芋虫だぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:14▼返信
買わないのが正解だな

餃子ぐらいは自分で作れ。10分あれば作れるしその方が美味い
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:14▼返信
虫「細断機潜り抜けて生地に混入余裕でした」
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:14▼返信
餃子って開いて食わねだろってのと、肉はミンチなのに芋虫が綺麗に原型とどめてんのが怪しすぎるww
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:14▼返信
ホントかウソかしかし餃子ってのが微妙な大きさだよな、、、
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:14▼返信
>>232
少しかじった後だから緑色のがうにょってなってるだろうが
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:16▼返信
毒入り餃子から難も反省してねーなこの蛆虫共
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:16▼返信
中国人「え?日本だと虫混入はヤバイの?!中国だとありがたく頂くのに・・・」
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:17▼返信
もっと晒し物にして、どうぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:18▼返信
>>475
水餃子だから透けてて怪しいと思ったとか
でも齧ってるしなw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:18▼返信
虫がいるのは美味しい証拠!アル!
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:19▼返信
入っていたのが本当だとしたらアクリバイトのワンピオタおっさんのように故意じゃないとありえない
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:19▼返信
どういう環境で作られてるかわからんから可能性はあるな
包む段階で入ったのかもしれんし
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:19▼返信
>>477
普通さ餃子食ってる時に歯でカジッたのなら、上の方だけに穴はあかなず真っ二つにならん?
きっとウィンナーみたいに、茹でてるときに外側が裂けて中身が出てきただけだと思うよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:20▼返信
CO-OPは生協じゃなくて宗教
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:20▼返信
何処から入ったんだ?ゴキブリなら飛ぶし動きも早いから解るが
しかも野菜についてたとしても微塵切りになるだろ
動きが鈍いイモ虫が入れるほど外界に晒された具って事になるぞこれ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:20▼返信
どこがマジっぽいんだよ
野菜きざむのになんで芋虫だけ原型ででてくんの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:21▼返信
こんな綺麗なまま入るか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:21▼返信
この幼虫、腹破けちゃってるみたいなんだが…。何か糸引いてんし…

まさか…喰ったの?噛んだの?これ

オヴェェェェェェェェェェェェェェェェェェェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:21▼返信
>>485
>>481みたいに中身に違和感あったから、まさかと思ってかじりながら確認したんだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:22▼返信
野菜刻んだ後に意図的に入れられた可能性あり?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:23▼返信
鍵かけやがったな こりゃ捏造だな

望月督記 
1996年6月27日生まれ
静岡産業大学  1年バレーボール部
現在怪我治療中 未成年でありながらビールを飲酒

拡散よろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:24▼返信
>>491
いやまさかと思うならカジらないでしょ
気持ち悪いし。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:24▼返信
普通はミンチになって入ってるけど
コイツは運良く生き残っちゃっただけ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:24▼返信
>>488
刻んだ具材を溜めるとこに紛れ込んだんだろ
または故意に包んだか
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:24▼返信
どっかの穴から侵入して天井や梁を貼ってて
ポトっと落ちてくれば包む直前でも入るだろうし
農薬事件みたいに従業員がわざと入れた可能性もある
細切れになってないから自演と断定するのは早い
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:25▼返信
やっぱり自分で作るのが一番やね
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:26▼返信
>>494
普通食べる時虫入ってるなんて断定できないだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:26▼返信
またコープか…
餃子にもかかわらず、ミンチされてないし、捏ねられてない、原形ってのが…
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:26▼返信
これは吐いたwww
もう晩飯くえねえ・・・(ー ー;)

今夜はみんなで焼肉だったのに
キャンセルだ・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:27▼返信
怖すぎ
謝罪しろよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:28▼返信
野菜刻み>肉練って>両方混ぜる>機械で包む
この工程で芋虫入るとかあるのか?
業者によっては完成品X線検査して出荷してるらしいぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:30▼返信
ペヤングだってあり得ないとか抜かしてて結局あったんだからなぁっうか食品工場なんて極一部以外ずさんもいい所
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:30▼返信

 ハロウィンのサプライズだろ 

506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:30▼返信
自作鍋で丸々とした10cmイモムシがまんま炊かれてて声出たわ
どうやって切れずに入ったか謎だが白菜で神回避しとったんだろうなぁ
でもな、その炊かれた物体はきんもい茶色やってんな
緑なぁ・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:31▼返信
どうしてこんな綺麗な状態でイモムシ存在してるの?

よく食いちぎらなかったすねw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:31▼返信
co-opこわい!
共産系のスーパーだから体質も中国の影響うけてんのかな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:31▼返信
栄養満点じゃないか
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:31▼返信
>>22
異物混入があってから俺はしてる
小さい虫らしきものは何度かあったがさすがにこのサイズは怖いな・・
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:32▼返信
>>499
「まさか」って書いてあるでしょ?
もしかして入ってるのかなと思ってる奴がかじって確認するわけないし

それに最初にもし入ってるか分からずカジってたのなら上の方だけ破裂したような
状態にはならんと言ってるだろが
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:33▼返信
不祥事自演どっちに転んでも面白い展開来たな
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:33▼返信
拡散するのは脅し行為→電話したけど応対が無いからの手段って書いてあるぞ
丸々入ってるのはあり得ない捏造→芋虫の中身が出てる時点で噛んだ可能性は0ではない、真実と断定できないが嘘だと決めつけるのも浅はか。
せめて意見するならもうちょい情報出てからじゃないと難しいな、個人的感想としてはこの問題以前からコープの混入事件は酷いからこれが真実だろうが嘘だろうがコープを購入してる人間の気が知れない
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:33▼返信
コープで餃子はダメだと学ぼうよ
前回の毒餃子がコープだったのを知ってから
原産国中国と加工が中国は絶対に買わないようにしてる
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:33▼返信
ほんとに国産かよコレ・・・
生協こぇー
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:36▼返信
>>368
コープの200円サラダには2回芋虫入ってたことあるしこれだってあと混ぜだし可能性はあるだろう
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:37▼返信
>>176
そのままスープにいれるタイプ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:37▼返信
>>511
餃子ならともかく、水餃子だからいちいち中身確認してると具材が出てきて食べづらくなるだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:38▼返信
何だか見たこと無い強烈な芋虫ですね
中国とかに生息してるのかな?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:38▼返信
眠気吹っ飛んだよありがとう
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:38▼返信
本当か嘘かはわからんけど
この対応の遅さは不味すぎるね
素人かよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:39▼返信
>>515
韓国産の「韓」をシールか何かで伏せてて、剥がすとバレるというオチ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:39▼返信
配達員の態度の悪さ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:39▼返信
コープは東日本大震災以降、三陸の商品を日本産の表示にしたりして
産地表示を偽装風味にして売ったりしてるからなぁ
コープも今や安全を重視してるから商品が高くなりますってブランドから
不安な物をボッたくる為に高く売ってますってブランドに変化しちゃった

マクドナルドもそうだが、今のこの業界ってこんなのしかないのかねぇ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:40▼返信
プラスチックの玩具みたいな芋虫だな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:40▼返信
加熱していないので、キモ虫の旨味が生きています。たっぷり使える約36個入りです。
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:41▼返信
これはアカン
見なきゃよかったレベル
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:41▼返信
まるでSONYみたいな企業だな
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:41▼返信
これはキツイな…
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:41▼返信
望月督記 
1996年6月27日生まれ
静岡産業大学  1年バレーボール部
現在怪我治療中 未成年でありながらビールを飲酒

拡散をご消耗のようなので
拡散よろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:42▼返信
今流行りのキャラ弁だろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:42▼返信
まるで任天堂みたいな企業だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:44▼返信
>>357
うち農家ですけど責任は買い取った加工業者ですね
神経質な人は特に、スーパーのキャベツレタスブロッコリーには芋虫いる場合多いからちゃんと洗ってね
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:45▼返信
芋虫にしては棘が多いから、茹でて毛の抜けた毛虫じゃね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:45▼返信
>>532
どこが?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:46▼返信
パッケージの国産って豚肉だけかよw
ニラ、にんにくは中国産か
消費者騙すような表記してる感じだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:48▼返信
か弱い大人増えたよな・・・これでデカイニュースにして脅すのかな?
もう自給してくらせよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:48▼返信
こんなん出てきたら
トラウマで10年位餃子食えなくなるレベル
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:51▼返信
>>536
キムチだって「国産(白菜)」みたいに表記してるだろ
こういうのはとにかく国産をアピールしたもの勝ちなんだよ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:52▼返信
こんなに資源の貧しい日本でオール「国産」とか、どんだけ脳内お花畑なんだよwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:53▼返信
ま、死ぬわけじゃないんだし。騒ぎすぎアル。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:54▼返信
きめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
マジで虫だけは無理だわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:54▼返信
コープで冷凍食品は絶対買わないわ

まぁ今まで買った事ないが
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:56▼返信
資本主義の世の中、どんなトラブルがあろうと稼ぐ力のある者が一番偉いんだよ。
ネトウヨの誹謗中傷なんてムシ、ムシ!
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:57▼返信
でもこう言うのって一口で食べたりするよね?
しかも噛まずに綺麗にイモムシ残ってるのも疑ってもしょうがない
結果が出るまでツイートするべきじゃないよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:58▼返信
コープ行ってみたら
普通にキモ虫水餃子売っててワロタw

主婦らしきオバハンが買ってった。
黙って見送った。その後何も買わずにコープを退店した
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:59▼返信
虫くらい大丈夫だろ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 16:59▼返信
創価コープワロース
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:00▼返信
>>545
そんなことしてたら、もし事実だとしても圧力でもみ消されて世間に知られないまま終わるだろ。
対応が悪いなら拡散して世間に知らせてやった方が物事がうまく進む。
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:00▼返信
安い中国の材料使ってる餃子って美味しくないし
変な味するんだよね
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:01▼返信
野菜の裁断のサイズからするとこのサイズの虫が紛れ込むとは考えにくいし
そもそも加熱された芋虫にしては見た目がみずみずしすぎないか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:02▼返信
>>550
安価で仕入れた腐った肉を薬品で復活させる過程を通してるから当然だろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:04▼返信
100円ローソンなんかは、店の外から薬品臭が漂ってるよねw
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:04▼返信
coopが悪いんじゃなくて製造会社が悪いんじゃね?
って思ったらまさかのPB商品かよww

これマジならcoop終わったな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:04▼返信
どうやって気づいたの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:06▼返信
ん、おいしい!
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:07▼返信
普通こんなん口に入れないと気付かないはずなんだけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:08▼返信
野菜に着いてたと考えると
一度切るはずだから明らかにおかしい
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:08▼返信
大阪王将!
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:08▼返信
異物混入は仕方のないところがあるからね
本当に入っていたのなら野菜についてきて除去できなかったんだろう
問題はその対応と、SNSが普及してこうやって簡単に拡散されてしまうことだな
前のような毒餃子というわけではないし、普通なら店に持っていって代金を返してもらうか交換だな
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:08▼返信
嘘くせえな
みじん切りにした後に混入したとしても、練り込むプロセスがあるからここまで潰れずに原型とどめてる事は考え難い
十中八九は、捏造だろうね
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:09▼返信
>>546
自分の母親と思って俺なら余計なお世話でもおばはんに教えてあげる
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:10▼返信
>>558
切る前に離脱したんだろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:10▼返信
>>562
それ営業妨害や
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:11▼返信
>>561
うまいことチューブの中通ることある、そうするともう異物確認できないんで
何かあったら電話してって袋に書くしかない
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:12▼返信
芋虫のポーズと質感から考えてどう見ても偽物だろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:12▼返信
回収が起きたら希少性が高まってヤフオクで高値で売れるぞ!!
さあ買うなら今しかない!!
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:12▼返信
>>564
仕方ない
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:13▼返信
一口で食べないにしても、餃子を横から食う奴っているの?
まるで芋虫を傷付けないように注意して餃子をかじったように見えるんだがw
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:13▼返信
嘘だよね?どうやって気づくのか。気づいた経緯を教えてくれ
嘘でこんな事したならダメだぞ。皆生活かかってるんだから めっ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:14▼返信
工場で皮に肉詰めする時に混入したの?
随分と形の綺麗な芋虫ちゃんだな
こう言うシリコンのオモチャが有りそうなんだけど実物だとしたら何の蝶なんだろうか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:15▼返信
仕分けバイトしたことあるが虫は何百とかそんなもんじゃないからなぁ。
しかしうまいことくぐり抜けた勇者やこの芋虫。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:16▼返信
事実か事実でないかは別にしても、
こういう構ってちゃん的対応する奴は人間として信用できないなあ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:16▼返信
>>571
背中から中身でてるのはかんでしまったからなのか元々なのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:17▼返信
飯食ってんだけど!
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:17▼返信
宅配の生協使ってるけど、餃子みたいな冷凍食品やチルド品は、材料の原産国と加工地が明記してあるぞ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:19▼返信
>>571

ウリキンウワバの幼虫だな
虫好きなんで間違いない
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:22▼返信
またキモいの出たな
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:23▼返信
気づかず食べるわw
生きてたら凄いがそれはないか
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:23▼返信
>>577
蝶じゃないのか
すげぇソレで当たりみたいだね流石
じゃ、実物なんだねー
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:23▼返信
夕飯一口目があれでした…笑
クソすぎて笑えねぇ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:25▼返信
無農薬で芋虫が入るくらいなら
全然農薬使ってるほうがありがたい
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:26▼返信
大抵ミンチになってるから気付かないだけで相当数混入してるんだろうな
わざわざ鍵つきだったらしいし
無視されて激怒は仕方ないよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:30▼返信
冷凍餃子なのに皮の中にそのままの状態で入るとかおかしくね?
お前の家の中から入ったんだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:32▼返信
噛んで気づいてこんなに綺麗な形って逆に凄いな
俺なら一口か半分噛み千切ってるだろうな
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:33▼返信
お肉が美味しい(意味深)

えぇ…
美味しいから大丈夫なのか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:34▼返信
冷凍されてたにしては芋虫がフレッシュすぎじゃね?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:34▼返信
>>22いや、噛んで違和感があったから・・・これ在日メーカー。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:35▼返信
ミンチの中にこんなでかいイモムシが混入?
タイミングを考えれば皮に包むときしか考えられないが機械で自動生産か人の手で入れてるのか
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:35▼返信
まだ生きてるように見えるんだが気のせい?
死んでる体勢じゃなくない?
でも状況から考えて生きてることはさすがにないと思うので、どうにも胡散臭いとしか
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:36▼返信
確かに野菜のカット、肉のミンチはオートメーションだけど
それらの下処理された材料を
撹拌機に投入すんのは手作業だから

このタイミングで故意にキモ虫をぶち込めば混入されたまま出荷は可能だな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:36▼返信
こういう形で出てきちゃったけどさ
実際ミンチとして食卓に提供されてる訳だから、大半の人はまあ気づかないで食ってるだろうな
知らぬが仏とはまさにこのこと。リボンなんちゃらとかも気にしないで飲めなくなったし
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:37▼返信
>>587
急速冷凍だと新鮮な状態のまま凍るんだぜ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:40▼返信
きめえええええ
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:44▼返信
おえええええええええええええええええええ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:45▼返信
兵庫県民じゃないから知らんけど
これ製造元のメイショク次第だよな

実際この会社の工場ってどうなの?
幼虫混入とかあり得そうな感じなの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:46▼返信
隠し切れぬ隠し味
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:48▼返信
ウリキンウワバ (瓜金上翅蛾)に似てるけど…
イモ虫って他の材料と混ぜて冷凍、解凍、加熱しても形と色は変化しないものかしら
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:50▼返信
だから?
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:53▼返信
食っちまえ
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 17:54▼返信
お詫びがないのも問題だけど面白おかしく晒すこいつがムカつく
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:01▼返信
うそくせー
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:02▼返信
夕飯一口目って言ってるから加熱してあるんだよね?
虫生きてるっぽいけど
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:04▼返信
ゴキブリペヤング騒動を思い出すわ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:06▼返信
なんで加熱する工程があるのにこんなに生き生きしてるんですかねぇ
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:07▼返信
嘘くせーな
威力業務妨害じゃないのか
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:08▼返信
ぬ~べ~の寄生虫の話を思い出すイモムシだなぁ。最近読んだ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:11▼返信
いくらなんでも、こんな生々しい姿と質感を保ったまま餃子に包まれる事はありえんだろ
機械で大量のミンチや野菜とまぜあわせるんだぜ?圧力そうとうかかるだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:18▼返信
これはトラウマもんだわ
俺なら二度と餃子食えん
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:19▼返信
これはマジっぽいね(>_<)
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:25▼返信
冷凍でこんな綺麗に残るもんなのか?
なんかうさんくさいぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:26▼返信
自 演 乙
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:33▼返信
ごはん粒と比べると相当ちいさいな、
キャベツ使っているものは混入することはあるんじゃないか
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:34▼返信
今の若い奴こうやって目立って嬉しいのか??
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:35▼返信
新鮮な餃子だっていう証拠だから問題ないだろ
毒餃子ならこんなことにはならない
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:39▼返信
謝罪と賠償を要求するニダ~・・・みたい
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:40▼返信
こんなのが入ってたら普通に気づくよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:49▼返信
体長と商品サイズの比率的に考えて
自然に混ざる大きさじゃない気がするが
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:53▼返信
一回ミンチにしてるからわかんないよねウジウジな肉でもミンチにしたらわかんないっすよ!
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:54▼返信
ゾワッとしたわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:55▼返信
残骸ならともかく野菜も肉もミンチにされてるのに虫だけ
こんなでかいまま原型で生き延びてさらに冷凍されて解凍されて
こんなに綺麗に復元されるわけねーだろw
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:56▼返信
偶然混入したのなら奇跡に近いな
製造ラインの労働者が何らか不満があってやったんじゃないか?
なんて思うが
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 18:57▼返信
イモムシの一部混入自体は有り得る話だが、この画像はあまりにも不自然すぎる
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:02▼返信
虫くらいたいしたことないんだろ?食えよ
俺は嫌だけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:10▼返信
こんな自演を疑いもせず嬉々として速攻で米入れてる奴、アホか。
製造ラインの仕組みも知らずに、せいぜい鵜呑みにしてろ知恵遅れ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:14▼返信
これは嘘だな
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:16▼返信
生協のサンマ食ったら寄生虫が何匹も出てきたことはあったな
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:18▼返信
餃子って野菜も肉もミンチなのに、芋虫だけ無傷で入ってたの・・・?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:18▼返信
COOPは中国を支援しているの左翼企業だからな
なんとも言えん
ちなみに山本太郎の支援団体でもある
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:21▼返信
水餃子って一口で食べれないの???
良く虫を噛み切らないで分かったなwww
631.ネロ投稿日:2015年11月02日 19:25▼返信
今日、餃子買わんでよかったかもな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:25▼返信
よく噛み千切らずに綺麗に発見したな
食わなきゃ中なんかわからんだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:28▼返信
しかしどうしたら五体満足で混入できるのかわからないな;
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:32▼返信
おめでとうございます
アタリです!
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:38▼返信
coopはホント人間性が酷いから・・・
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:38▼返信
農薬の少ない良い野菜を使用と。
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:42▼返信
また立派な芋虫ですね
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:43▼返信
これは立派な芋虫
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:49▼返信
これ作ってるのはニッスイだろ
大手2社を同時に敵に回して果たして生きていられるかな?
ツイート主は震えて眠れ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:50▼返信
粉砕機もすり抜けて型に入れもすりぬけ一時加熱処理もスルー冷凍処理もすり抜けて最後に茹でても生きてるイモムシとかすげぇぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:52▼返信
つぶやいてる奴がアレな感じなんでなんとも
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:57▼返信
謝らないとかガチで屑だな
異物混入はあり得ることなんだからそこは責めないよ
対応が糞だと一気に火がつく
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 19:58▼返信
寝てる間口の中ゴキ入ってるって知ってる?
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:02▼返信
CO-OPに電話取材したところツイートは把握しており「お騒がせして申し訳ありません」とコメント。投稿者に連絡を取っており、現品の確認や工場の調査を行うとしている。

OiOi…盛り上がって来ちゃったよ?

これマジなんじゃないの?
もう冗談でしたじゃ済まないよw
終わんのは望月督記くんかな?
それともやはりCO-OPかなwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:02▼返信
具材の微塵切りを逃れ
皮に包まれる際にもはさまらず
なおかつ食べるときの歯も逃れた
奇跡の芋虫
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:03▼返信
ただの具でしょ
そんなんでクレームかないわ
647.ぼく投稿日:2015年11月02日 20:03▼返信
ガチャガチャで入手できそうな芋虫
本物なら死体でもいいから近距離で動画を撮るべき
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:03▼返信
生協は毒餃子の件でもやらかしてたのにまたか
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:15▼返信
もう少しで脱皮 だぁ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:16▼返信
>>644
それクレー用のテンプレだからw
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:19▼返信
どうやったらこんなにキレイな状態で調理まで終えるんだろう。
餃子を自分で作った事あれば全然信じられないよね。
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:20▼返信
>>533
いい会社じゃないの・・・・
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:20▼返信
ウソっぱいな
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:21▼返信
イモムシがいないプラスチックみたいな野菜の方がヤバイ(´・ω・`)
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:26▼返信
焼き餃子を注文した俺は勝ち組
水餃子厨ざまぁwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:27▼返信
このサイズでよく噛み切らないで出てきたなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:27▼返信
ケースの中ならともかく餃子の中にあんな綺麗な原型が入るかよ
仮に入ってたとしてもミンチだから気付かず食っておしまいだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:29▼返信
まぁここまで分かりやすいのはなかなかないだろうけど、気がつかずに食べてるパターンは多いと思うな
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:34▼返信
これ、イモ虫じゃねえよ
ウリキンウワバって名称の蛾の幼虫だからな・・・

ンギモヂワリィィwwwwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:35▼返信
ツイッターみたらものすごく頭の悪そうな人だったので
本当かどうか判断できんな、これ
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:40▼返信
coopまたやらかしやがったw
もう信用ないだろココw
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:52▼返信
餃子のあんを刻むからそのまま入るなんてあり得ないだろ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 20:55▼返信
芋虫混入が
本当→コープ死亡(客数絶望)
デマ→もっちー死亡(多額の賠償金)

正直どっちでもいいんだよなぁw


664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:00▼返信
虫くらいで何騒いでんだか
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:01▼返信
何かウソ臭いな…故意にしか包めないし、食べる前に気付くもんかね?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:03▼返信
これは嘘で訴えられて終わりですわ。
こんな綺麗に入ってるわきゃね~だろ。
歯形に芋虫がちぎれてたら信じてたわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:07▼返信
昔働いてたことあるけどそのときcoopがやらかして新聞に載ったとき
朝礼で「例の件について聞いてくるお客さんいると思うけど話さないでください」って言われたわ
そういう姿勢なんだよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:11▼返信
野菜に付いてる筈の芋虫が、全くの無傷で入ってるのはさすがに嘘臭いな
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:11▼返信
野菜も肉も微塵に切られてその上練り込まれてるのに原型を留めてる
この前冷凍餃子の話をTVでやってたけど練り込みの段階でそれなりの
圧力が掛かるだろうにそれでも潰れないで綺麗なままってすごいな
まぁ中国餃子みたいに故意にって可能性もあるから何とも言えんな
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:12▼返信
この水餃子は生なのかは知らんが調理の段階で熱通ってるよな
芋虫って茹で上がっても色もなんも変わらずにそのままなモンなの?
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:26▼返信
これ作り物だな食べ物を買ったらまず虫が入ってるとか誰も分からないで食べてしまうそして違和感がして口から出して千切れた状態になるはずなのにもう分かってたかのようにイモムシがバラバラでなく出てくるのがおかしいしかもイモムシの隣にはグリンピースのような物があるが偶然か?それとも血に見せたかったわけ?せめて自分の手で千切って公開すればいいのにこのイモムシおもちゃじゃないの食べる前に気づくのは無理だよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:29▼返信
加熱すれば、芋虫になんらかの反応があるはず。
うそっぽいわ。体液とかもなぁ・・。
これ、赤いキッチンじゃね?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:35▼返信
>>667
お前頭悪すぎだろ
普通は何処の会社でも事件や大きなクレームなどが起きれば当然の対応
全容も知らないスタッフが下手を語ればさらに問題が大きくなったり
話がこじれたりするし訴訟などになれば変な言質を取られかねないからな
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:39▼返信
つまり今対応の仕方を練っていてレスポンスが遅れている感じか
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 21:50▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:01▼返信
このこと知った任豚は悲しむぞ?
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:10▼返信
バカッター丸出しな写真掲載が不信感を生むな
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:26▼返信
何でこんな綺麗に出てきてんの?
中は見えなくて、かじった後で気づいたはずなのに
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:32▼返信
この画像で信憑性あるか?www逆にウソくささしかないんだが
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:41▼返信
こんな綺麗な状態ってありえんのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:42▼返信
ツイッターが普及したとたん、企業の不祥事が続くのは何でだろう?
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:42▼返信
原形があるなんかおかしくね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:45▼返信
一口で食べるものを半分に食って丸々芋虫残ってるとか
随分うまく食べたもんだ
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:48▼返信
貴重なタンパク源
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:54▼返信
野菜も肉もミンチだろ、餃子じゃ。
なんでこの虫だけ綺麗に原形とどめてんだよwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 22:56▼返信
いちいち騒ぐもんかね 加工品に入ってるのは不自然だが 
野菜に芋虫やらナメクジやら 餃子に釘やら入ってたことあるがそのままゴミ箱にやって終わりだわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:02▼返信
ミンチにしたときはまだ卵で、食べるまでに孵化する可能性はあるのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:09▼返信
>>687確かに卵の大きさなら機械のミンチそのまま抜ける可能性はあり得るかもな
写真見る限りグザイもそこまで細かく切るわけじゃないみたいだし
そうすると餃子の中で成長したってことか up主は芋虫のフン食ったんかな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:18▼返信
芋虫の中身でてる。up主食べてる
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:19▼返信
イモムシだって
精一杯生きてんだよっ!!

もっと熱くなれよっ!!
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:19▼返信
冷凍だろこれ。凍ってんのに孵化できんの?w
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:24▼返信
うまそおおおおお
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:27▼返信
フェイク
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月02日 23:34▼返信
イモムシ「ボクも残さずしっかり食べてね」
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 00:05▼返信
農協は、自民だからな、安全性無し。
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 00:09▼返信
このイモムシ、海洋堂の食玩みたいにリアルだな
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 00:45▼返信
この度は誠に申しわけございませんでした。
今後このような事のないよう念入りにミンチするようにいたします。

698.投稿日:2015年11月03日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
699.投稿日:2015年11月03日 02:24▼返信
このコメントは削除されました。
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 02:37▼返信
実家でコープ取ってたけど品質管理けっこー杜撰だったわ
配達された当日から野菜が腐りかけてたり、あと肉類がマズい
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 02:55▼返信
どう考えてもありえない
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 03:49▼返信
これ何の虫だ
日本にいる虫なのか
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 04:00▼返信
ウソです
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 04:43▼返信
もうどの会社もコネ入社で毎日ニコ生みて仕事してるふり、
現場は意味不明外国人に派遣バイトと、もうすぐ日本崩壊するな。
とくに食品管理は絶対適当。
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 05:59▼返信
ぺヤングの悪夢再び、か?
頭の悪い模倣犯にも思えるが・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 07:06▼返信
画像はウリキンウワバという蛾の幼虫みたいです。もし嘘だとすれば彼はデマツィートの為だけにわざわざ捕獲して来たのでしょうか?食中毒というリスクを負ってまで一口囓ったのでしょうか・・・?

まあ、何れにしても

ンギモヂワリィィィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しねwwwしんでしまえwwwwww
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 07:31▼返信
嘘だとしてもデメリットのが大きいじゃん
本当なんじゃないか
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 11:10▼返信
マジじゃないんで消して下さい
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 11:23▼返信
嘘っぽいなあ……
なんか凄い綺麗な芋虫だけど冷凍→解凍を経てここまでしっかり残ってるのはあり得るのか?
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 12:25▼返信
ガチやろなあ
よく出るとされるゴキブリでさえも探して捕まえて意図的に
入れるのなんて簡単じゃないのにどこに生息してるかも分からないイモムシ...
御愁傷様ですw
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 12:27▼返信
>>681
泣き寝入りしてたんやろ?頭悪いねえ君ーw
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 13:00▼返信
商品特長 国産豚肉を使った未加熱の水餃子です。添付のスープで煮込んでお召し上がりください。

餃子の中で成長したのかもしれない、小さいから気付かなかったのかも
ヴォエエエエエエエエエエ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 13:53▼返信
よく気づいたな
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 14:07▼返信
これ芋虫本物か? 足とか関節部とかみるとつくりものっぽいような・・・
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 14:28▼返信
てかこいつ、望月督記くん(静岡南中→清水桜ヶ丘→静岡産業大学バレー部1年生)だっけ?ツイ垢閉鎖してんだが…w
アイコンも自画像からイミフなアートに変わってるしFB垢も削除してんな。これ逃亡確定じゃねwww

さあ、ショータイムだな!coopと株式会社メイショクは派手に望月くんを追い込んでくれ。馬鹿ッターの情報開示は前例あるしこれ逃げられねえぞ?損害賠償金はお幾らかなw

716.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 15:41▼返信
鍵かけたしこれは逃亡かな?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 18:37▼返信
>どうやらマジっぽい・・・
これタイトルに入れて大丈夫なの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 20:34▼返信
一口サイズなのに一口食べたら出てきたってのは有り得ない。もし、半分だけ食べたとしたらイモムシ食ってるはず。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 01:41▼返信
餃子作った事あるなら…キャベツ刻むのに混入しないでしょ!

アホらしい。
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 09:18▼返信
この餃子にはキャベツも白菜も入ってない
入ってるのは虫がつかないニラだけ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 09:49▼返信
ウリキンウワバ。
全国に生息しているウリ化の毒蛾の幼虫。
加古川工場のアルバイトがイタズラに冷凍食品の分類作業中に仕込めた。
内部告発ものだよ。
これはコープも望月君も悪くない
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 13:18▼返信
常識のない人達以外なら、馬鹿が目立ちたくて拡散してるって分かるよ。
コープが一番安心だよ、似たような業界にいるけど。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:00▼返信
これは・・・
イモムシに冷凍されている様子(へにゃ、ってヘタる形)もないし
加熱されている様子もない。
製造工程で入ったならそういった形跡があると思うんだけど・・・?
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月09日 17:32▼返信
本人ばっくれ中。
コープ側から逃げているそう、ら
連絡つかないみたい(笑)
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月23日 19:47▼返信
新鮮でちょっと美味しそう

直近のコメント数ランキング

traq