• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本一ソフト、第2四半期は営業益47%減の8600万円と大幅減益 最終赤字に転落
http://gamebiz.jp/?p=152120
名称未設定 4


記事によると
・日本一ソフトウェアが第2四半期累計(2015年4~9月期)の連結決算を発表

・売上高14億6700万円(前年同期比28.6%減)、営業利益8600万円(同47.5%減)、経常利益6900万円(同59.1%減)、最終損益1900万円の赤字(前年同期7900万円の黒字)と減収減益・最終赤字転落となった

・主力のパッケージソフトは発売タイトル数が前年同期の13本から9タイトルに減少したことが響き、売上高9億7900万円(同39.5%減)、営業利益4000万円(同48.4%減)だった





平成28年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://nippon1.co.jp/news/pdf/2015/20151106.pdf
名称未設定 5



















好調ではないけど、第3四半期は夜廻とクリミナルガールズでいい感じになりそう











魔女と百騎兵 Revival 通常版魔女と百騎兵 Revival 通常版
PlayStation 4

日本一ソフトウェア
売り上げランキング : 417

Amazonで詳しく見る

勇者死す。【早期購入特典】:「『勇者死す。』サウンドセレクション」付勇者死す。【早期購入特典】:「『勇者死す。』サウンドセレクション」付
PlayStation Vita

日本一ソフトウェア 2016-02-25
売り上げランキング : 705

Amazonで詳しく見る

コメント(812件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:36▼返信
ゲラゲラw
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:37▼返信
うわああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:37▼返信
とりあえず面白い新規作ってよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:37▼返信
夜回り合わせても赤だなこりゃ
まあディスガイア5の出す時期が悪かった
海外版はいつだすんや20万は売れるだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信
昔は好きだったんだけどなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信
どうせ完全版出すと思うと手が出ない
どうしてこんなせこい売り方する会社になっちゃったんだろう?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信
こんなのばっかだからスマホに流れるんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信


唯一お金になったのは、うたプリだろうね。。。

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信
47ってすごいな・・・終わりやね・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:38▼返信
とりあえず可愛いキャラで釣ってるイメージ
11.高田馬場投稿日:2015年11月06日 20:39▼返信
発売した本数が減ったって書いてるけど、それ以上に売れてないっていうのが問題だわな。
日本一なんて、ディスガイアで一発当てただけのようなもんだからなぁ。
今の日本一では、そのスタッフも抜けた以上何が残ってるんだろうね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:39▼返信
ディスガイアミスったな出す時期w
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:39▼返信
素直にVITAメインにすりゃ良かったのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:39▼返信
あらー
まぁ魔女百は面白かったよ
2さえ発売してくれれば後はどうでもいいかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:39▼返信
うーん・・・新規IPに積極的なのはいいんだけどさぁ...


てか日本一って宣伝のしかたヘタすぎない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:40▼返信
ゴミPS4のせいか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:40▼返信
PS3を引っ張りすぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:40▼返信
潰れる前にクラシックダンジョンの新作出してよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
PS4に注力するのは良いがVitaマルチにでもしないとキツイだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信

ルフランは期待してるよ

21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
夜廻りはPS4で3000円以内ならとりあえず買ってたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
百騎兵おもろいけどな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
PS4に全力特攻しちゃうから
日本一には荷が重すぎたコンパを見習うべき
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
ブーセがこけたからか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
なんか嫌いになれないメーカー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
魔女百は限定版買ったよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
夜回り品切れ続出するくらい売れたんじゃなかったけ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
ディスガイア、発売半年後くらいに買ったw
質はやはり高値安定だった
ここ良い作品多いんだけど
マーケティング下手なイメージ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:41▼返信
>>15
そもそも大々的に宣伝してないような。
ってか最近に限っては本当に発売日設定がおかしすぎる。
ディスガイア5もそうだし魔女百リバイバルもうたわれとか需要が被るのが多く出る日に被せるし。
今度のダンジョンRPGのも客層が被っているとは言えなくてもDQBと被せるとか、正直正気とは思えん。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:42▼返信
これが日本一のソフト会社なのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:42▼返信
完全新規ソフトを出す勇気はかうけど…あまりクオリティが高いと思えるのが無いのがなぁ…
でもがんばってくれ~日本一!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:42▼返信




潰れる前に魔界ウォーズは出せよな!



33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:42▼返信
完全版とDLCクソ高いからこういうことになる
ディスガイア5も出さない出さない詐欺でどうせVITA版出るだろうし
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:42▼返信
日本一は思いつきを安易にゲームにしすぎ
もっと時間かけて練りこめばいいものになったのにってタイトルが多すぎる
挑戦的に色んなゲーム出してくれるのはいいけど
結局ユーザの地雷警戒対象になって損してると思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:43▼返信
発売日が悪すぎる、何で大作の前後にゲーム出すんだよ
魔女が7月か8月前半なら買ってたし
ディスガイアも1月か2月の中旬までに発売してたら買ってたと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:43▼返信
日本一のソフトで気に入ったのってないんだよな
流行り神も個人的に中途半端だしディスガイアは世界観とキャラが合わない
クッキングファイター好は別の意味で面白かったけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:43▼返信
魔女と百騎兵
肝心の魔女が操作できなかったからスルーしちゃった
PS4はできるみたいだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:43▼返信
魔女ノ旅団は絶対買ってやるからなー!!
PS4版魔女と百騎兵も(積んでるが)買ったけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:43▼返信
SRPGばっかだから買わないわ、普通のRPG作ってくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
頑張れ日本一
これからもフリープレイで沢山遊んでやるからさ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
マール王国続編出せよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
日本一レベルがPS4に出すのは二年後くらいでいい
それまでVitaでがんばればよかった
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
すべてはゴキブリがゲーム買わないせい
かわいそうな日本一
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
まずマーケティングが下手糞すぎ


中小はガストみたいにゴリ押すくらいがちょうどいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
フリプでは遊んでやるよ
買わねえけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:44▼返信
全くソフト5月とかなら買ってもいいけど
決算期にわざわざ日本一のソフトなんか買わんわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
いつもいつもライバルが多すぎる発売日に出すのはマジで止めろ
いやほんと
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
SRPGは好きじゃないのよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
クリミナルガールズって売れたっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
>>44
ガストがゴリ押しってのがよく分からん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
潰れてどうぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:45▼返信
そりゃゴミばっか連発したらそうなるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
中途半端な奴ばかりだからな
看板タイトルは最早無いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
百騎兵Revivalセーブデータ引き継いで塔行けるとこまで行ってやめてるな違うゲームやってるから遊ぶヒマない
2の情報出始めたらやりだすと思うけどなかなか面白いよこのゲーム
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
流行り神はよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
誰が決めてんのかしらんがスケジュール組む奴は無能すぎる
57.投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
魔女百は新規の幻影の塔で武器防具で結構遊べるようになっててよかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
ハード選択下手糞すぎるんだよなあ
日本一ゲーなんて、本来全部Vitaマルチにすべきだろうに
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
何が日本一やお前!つっかえ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:46▼返信
微妙なゲームばっか作ってるイメージ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:47▼返信
>>49
クリミナルガールズは売れてないが良作

ただ2は新納が関わってないから不安で仕方がない。。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:47▼返信
マール王国の人形姫は好きやったで
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:47▼返信
数値だけ水増しして毎回毎回アイテム界とかいう水増し要素、そらうれなくなりますわ、
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:47▼返信



またソニーに関わると不幸になる法則が当てはまってしまったか・・・


66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:47▼返信
ディスガイアはやりこみゲーすぎてやる気しない
だからと言って面白いアクション作れるのかって話だしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
出すゲームが一様にやたら高レベルに出来るけどレベルを上げるほど単調になるんだよな。
そしてシナリオクリア後のおまけがメインだけどそれをやるのにやたら時間がかかる。

そういうゲーム内容だったら媒体は圧倒的にスマートフォンの方が良いんだよ。
PS4とかでそんなのやってられない
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
発売微調整が下手すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
魔女百は途中で飽きてやめたなぁ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
百騎兵は色々な要素が削られてたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
そーいや、ディスガイア5のVITA完全版がまだ出ないな…。
どーせ出るだろうと思って、有料DLCを買う気がしなかった。完全版はDLC全込みだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:48▼返信
steamでなんか売ってみれば?
多少の収益にはなるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:49▼返信
任天堂と同じで別に潰れても問題無しねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:49▼返信
いつまでもスマホゲーレベルのゲームでパッケ代取ってりゃそりゃ落ちぶれる
それこそいっそスマホゲーいきゃいいのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
和ゲーで先陣切ってPS4独占ソフト出して玉砕しちゃったもんなぁ
今ぐらいからPS4にシフトするべきだったかもね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
>>65
君が一番不幸そうだけどなんでソニーと関わるの止められないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
今年みたいなゲーム大豊作年にディスガイア出されてもまず積みゲー行き

トロコンまで1ヶ月は覚悟しないとやれないゲームだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
>>59
いやディスガイア5のPS4専用で決定したのはよかったと思うよ
実際あの頃は話題になってたし和ゲーが少なかったから購入してもらえる可能性も高かった
問題は延期だよ
それで決算期に伸びてそうこうしてる間に他の和ゲーも出てきて完全に空気になった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信


PCのインディゲーム見習え よくこんな出来でフルプライスだしPS4ユーザーなめられすぎ



80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
特殊報道部の続編だせよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
売るもんもないし、ヤバ過ぎるな、この会社
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:50▼返信
いやだってさあ
ここのゲームってRPGとしての1番重要な主人公が
微妙なのばっかりだもん
女主人公とか、主人公じたいがいなかったり、女に媚びた主人公とか
思いっきりキャラゲーRPG路線だし
好調なファルコムとは真逆の路線だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
看板以外がある意味スマホゲーに食われやすい領域のゲームだからなあ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
あれだけ決算日という激戦区を発売日にしてたらそうなるわな
日本一のソフトは結構好きだけど
他のゲーム我慢してまで買うほど優先順位高くないから
85.投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
スタッフが抜けたのが痛いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
マジで何処かと合併した方がいいと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:51▼返信
家庭用なんて口ばっかりで金出さないんだからソシャゲに来いよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
なお大幅上方修正の模様
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
そら前期新作1本しか出して無いからな
海外ディスガイア5で第一四半期の赤字をほぼ帳消しにした
後半や後半
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
珍天ハードに注力していたらもう無くなってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
任天堂なんもねぇなww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
クリミナルガールズとかDMMのブラウザゲームで出してるけど艦これからキャラロストと疲労システム持ってきてくっそつまらなくなっててもうタイトル自体に魅力が無い
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
(アカン)
魔女と百騎兵、買ってあげようかな。面白いらしいし
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
コンパイルハートや日本ファルコムと日本一
なぜ差がついたのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
次の任天堂ダイレクトいつですかね…?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:52▼返信
ディスガイアが滑ったのが痛いね
俺は買ったけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:53▼返信
>>79
見習うほど優れたインディゲーなんて数えるほどしかないけどなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:53▼返信
最近、クソゲー連発しすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:53▼返信
夜回り買ったけどフリゲと何ら変わらんクオリティだなこれ
流石にこの安っぽい出来でフルプラは無いわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:53▼返信
任天堂にも出してあげて(泣
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:53▼返信
D3Pのほうが最近は頑張ってるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:54▼返信
なんだ、ゲーム出してなかっただけじゃんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:54▼返信
売上が大幅減なのはいただけないが。経常利益6900万でちゃんと数字出してるな。
特別損益でだいぶ赤字だけど何があったんだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:54▼返信
ディスガイアのみって、もうここダメかもしんないね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:54▼返信
ディスガイアチームに見限られ、ディスガイアに次ぐ看板がなかなかできない

もう少し上手く宣伝してれば埋もれずに済んだ良ゲーだっていくらでもあるのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:54▼返信
>>104
何かデカイ買収とかしたっけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
ソニーに関わって死んだメーカーが多すぎる
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
ファントムブレイブはそこそこ好きだったがシナリオだけであってゲーム内容は別に
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
PS4ソフト不足の去年に魔女もディスガイアも出てれば
上手くいけば2本でハーフ売れたかもしれないのにね
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
シンプルさが無くて変に奇をてらってる様なのばっかってイメージだな
あと、FF、ドラクエがあるから正統派っぽいの作っても
誰も見向きもされないのがキツいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
>>95
日本ファルコム≧コンパイルハート>>>日本一
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:55▼返信
>>110
それはない
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
神様と運命革命のパラドクスとか
普通にちゃんとしてたのにな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
PS4の百騎兵は買った。ソフトはvitaとマルチ出せば伸びると思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
税引前利益が5億円なのに税金が7億円かかってるのが謎やな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
>>101
流石にな…
まあ任天堂なら大々的に広告費も出して宣伝してくれそうだが、いかんせん肝心のソフトが売れんでは意味が無いから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
手抜きゲーをフルプライスで出しすぎ。あとショボゲーをPS4独占とかアホw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
海外のが受けはいいから…(震
120.ぽんぽこ投稿日:2015年11月06日 20:56▼返信
面白い新規出せばワンチャンあるかもね〜w
魔女と百騎兵買いたいけど金無いしなぁ〜w
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:57▼返信
魔女面白かったけど流石にうたわれに被せるのはあまりにも無謀すぎた
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:57▼返信
ディスリーパプリッシャー少数精鋭で頑張ってるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:57▼返信
CSメーカーがまた潰れそうだね8年連続衰退市場では仕方ないね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:57▼返信
こういうこと言い出した会社はかなりヤバいよ
相当のヒットが出ないとしぬ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
真流行り神で
ファンの期待を裏切った結果がこのザマだよ
関係者反省しろよ
反省したところで日本一のゲームは二度と買わないけどなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
>>72
> ◆コンシューマ依存からの脱却
> 得意分野であるコンシューマ事業は従来通り継続しつつ、リスクヘッジとして海外ユーザー
> からのニーズが高まってきております STEAM へのタイトル供給を開始いたします。オンライ
> ン事業については好調の PS ストアでのゲーム及び壁紙等の配信に注力しつつ、スマートフォン
> 向けのゲーム開発も継続してまいります。

お前が考えるくらいの事はとっくに中期戦略に盛り込み済みだよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
アイテム界でレベルを何万とかやりたいならスマートフォンアプリでゲーム出せよ
通勤中とかに喜んでやるわ。家じゃやらんわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
エ.ロ萌え路線の3Dゲーでも出した方がいいんじゃないの
似たような会社はそういう路線だよね 微妙に硬派ぶってるのが売れない原因じゃないの
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
アトラスみたいにメインのゲームに力を入れたら良いのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
ゴキブリの言い訳ひどすぎワロタwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
コンパと日本一どこで差がついた
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
またゴミステの犠牲者かぁ
お悔やみ申し上げます
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:58▼返信
>>120
話題にも上がらないけどおもしろいのは結構出してるんだよ

でもマーケティングが糞すぎて大量に埋もれてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
>>116
間違えた、5000万円と7000万円か
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
原田のキャラデザが萌えオタの嗜好から外れてきてるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
ディスガイア5やったけど
せっかくPS4なのにマップ小さいし表示キャラ数もそんなに増えなかったし
戦略性低いんだよなぁ
決して活用されない育成って面だけのSRPG
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
各務原唯一の大企業がぁ~~~
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
Oh!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
ファルコムにはなれない会社
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 20:59▼返信
2DアクションRPG作ろう。過去の2Dテイルズみたいなやつ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
NEW3DSLLの着せ替えverの発売お待ちしております
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
魔女と百騎兵は面白い
昔ながらの日本のゲーム作ってる感じで好きなんだがなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
スケールの小さい作品を乱発するより、ファルコムみたいに1本に時間かけて、
しっかり作り込んだほうがいいと思う。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
神様と運命覚醒のクロステーゼが酷なってた
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
据え置きに固めないでVITAとのマルチにしておけば良かったのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:00▼返信
3DSにも出してクレメンス…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:01▼返信
昔のように挑戦する気持ちが無いからなこの会社。
昔RPGが馬鹿みたいに出てた頃出した作品は素晴らしかった。
いまではそのネームバリューだけをつかった作品ばかり。なんにも新しくない。
10年経っても10年前と同じことしかできないからね。そらファンも見放すに値する時間になったよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:01▼返信
飛騨ゴーン!
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:01▼返信
アトラスみたいにじっくり時間をかけて丁寧に作れば良いのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:01▼返信
後から全部入りとか出されるんじゃ買う気無くすわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:02▼返信

PS4に注力する会社ではないと思うがな
Vitaとマルチがいいんじゃね?

あとソフトもなぁ・・

152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:02▼返信
>>135
キャラデザみて購入決めるからな
4はフーカがいたから買った5は買う予定ない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:02▼返信
>>139
期待にこたえられるメーカーか
クソゲーを出すメーカーかの違いだろう
誰が見てもダメだろうってゲームを平気で出す日本一は内部で何かあるのだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:02▼返信
>>147
その点、コンパはネプで稼ぎながらもガラパゴスRPGだの色々やってるからな
ファルコムなんかは作りこむし
どうも日本一は定価で買ったら損というイメージが抜けない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:02▼返信
ポリゴンゲーも出して!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
>>57
豚ハードじゃフリプでこじれないじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
>>131
ネプの最新作より夜廻のほうが売れたけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
ゴキが口ばっかで買わないからw
あ、3DSにおめーの席ねぇからw近づいてくんじゃねぇぞwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
ま、もうちょい
もうちょい突き抜ければ良いゲームが出来そうなんだけどね~ここ

なんか妙に良い子ぶってる感じ
ディスガイアが出る前後のがむしゃらな感じに戻れば、また復活できるよ
……多分
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
フォグの開発したミッシングハーツとか良かったのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
次の任天堂ダイレクトいつですかね…?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
最近では百騎兵PS4版買ったぐらいだなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
完全版商法・フリープレイ常連
アークにも言えるけどこんなんじゃ信者以外は様子見して当たり前
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
下期は夜廻がヒットして助かったな
あれで営業利益1億円ぐらいは稼いだやろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
ここだけはホントいつもヒヤヒヤするな
まぁ、ずっと赤字だとかそういうわけではないんだけどさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
転落って言うか赤字なのは前四半期で
今四半期に関しては上方修正して赤字幅減少なんだが・・・
はちまに踊らされてる奴多すぎだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
数撃ちゃ当たる作戦なのか知らんがそろそろシリーズ化できるくらい良いゲーム作ってくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
正直3DSがお似合いのメーカー
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:04▼返信
マジレスしておくと、ベトナム法人設立関連で費用が嵩んでるだけだと思うの。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
おまえんとこ潰れかけやろ、何が日本一や
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
スタッフもIFに引き抜かれまくったしそろそろ死ぬかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
コンパイルハートにかなり押されてる感じ?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
>>154
コンパみたいに色々派生でやるにしても、無駄にそっちも本気、というか本筋のネプが使い回しで燃費いいのが原因かもしれんが、力の入れ具合が絶妙だといいんだけど、
日本一の場合、新規はアイデア先行でとりあえず形にしてみた程度で出してきた感が否めないからなぁ。
だから新規IPはどれやっても「アイデアは面白くていいんだけど、これでもう少し作り込んでいたら」って感想になる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
大阪開発室はソフト作ってるのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
ディスガイア2,4、神パラ、ソウルクレイドルの山本雅博があまりのブラックさに見限ったのが今の日本一

彼はコンパで楽しくやってます
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:05▼返信
PS一辺倒になったせいだな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:06▼返信
>>151
携帯機版は後々完全版出すためにとっておくんだろ
信者なら2回買ってくれるし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:06▼返信
ディスガイアチームが抜けたって言うけどって
原案シナリオ作詞は元社長で、絵師と作曲は外注
基本プログラマーはPS2時代に退社してる(=すでにソース流用で作れる体制を構築済み)
さらに言うなら例の退社騒動後もフツーにディスガイア5を作れてる
退社騒動は2年くらい前だから5を作ってから退社したという可能性は皆無
179.159投稿日:2015年11月06日 21:06▼返信
>>159の補足
ディスガイアの出始め
ってのは、初代ね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:06▼返信
普通にマール王国の人形姫作れば良いのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
夜廻の前に何作は不振だからな
正直ユーザーがほしいゲームを分かってないと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
ここのゲームは好き嫌いがはっきりしそうな作品が多い
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
>>167
とにかく新しい柱は新規でやりたいのか、それとも当時はPSでイケイケだったから高望みした結果なのかしらんが、
とりあえず今こそ潰えたラピュセル三部作構想を復活させる時だと思うんだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
業績としては上方修正なんじゃないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
>>173
トクホウがいい感じだったがそれっきりだしな…
彩先輩可愛かった…
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
海外で結構売れるけど国内ではどんどん落ちていく日本一
海外で力をつけてきたけど国内では相変わらずのコンパ
中小の中じゃ国内で売れる方だが海外では極一部の地域以外は売れないファルコム

ここらへんはどれも所詮中小って感じで一皮むけることもなく終わりそうだな
もはや中小扱いされなくなったフロムみたいには決してなれない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:07▼返信
他機種で完全版やりすぎてファンも新作買う気無くなったんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:08▼返信
PSに
注力したら
この結果
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:08▼返信
夜廻があの出来でフルプライスはないわー3000円以下でちょうどいいぐらいわよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:08▼返信
魔女百R面白かったけどなぁ・・・売り上げ見たときに絶望したよ。
なんでもっと評価されんのや・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:08▼返信
グリムグリモアをリメイクしたら良いじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:08▼返信
最近ディスガイア5や夜廻しかいいもんはないからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:09▼返信
>>184
そうだよ

はちまの記事タイトルだけ見てるアホか豚か知らんけど
やたらと悲観的な奴はなんなんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:09▼返信
うたプリ出さないから!
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:09▼返信
出してるゲームの面白さでは完全に同人ゲームのヒット作とかに負けてる
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:09▼返信
出すタイミングがいつも悪いんだよな
空き巣時期狙えばいいのに
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:09▼返信
ラピュセル、ソウルクレイドル、ファントムキングダム、ファントムブレイブ・・・


あの頃の日本一はホント輝いてた・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
そろそろディスガイアにも飽きられてるし新しいタイトル作ろ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
みんなちゃんと的を射た意見言ってて笑った
みんな日本一好きなんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
絶対ヒーロー改造計画2を出してほしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
ディスガイアの面白さ順 4>1>>5>>>2>>>>>3
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
ファルコム日本一コンパは売上的な理由以外にも任天堂無理なんだよ
もし出すなら任天堂に土下座してソフト出させてくださいと言うところから始めなきゃならないから
そんな手間かけるくらいなら面倒ごとの無いPSで出すわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
>>193
見ての通りいつもの無知豚だろう。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
PS4に近づくと危険ってのはわかるな
みんな逃げろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:10▼返信
赤字って珍しいな!何にお金使ったんだ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:11▼返信
日本一は惜しいよなー
PS4やPS3にだけ出てたのでVITAでも出してればこっちの方が携帯機にあってただろうというのは結構あるのに
ディスガイアや神様と運命とかもろVITA向きなんだがなー
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:11▼返信
大丈夫?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:11▼返信
正直、DL専用レベルのものをフルプライスで出しすぎ。今のCSそんなに甘く無いわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:11▼返信
>>189
じゃあ3DSのソフトの8割も3000円以下にしないといけないな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:11▼返信
>190
面白いと思った人がニコニコ動画になんかあげてアピールすれば良いんじゃない?

実況なりゆっくり実況なりブロント実況なり

ここ数年受けてるゲームって一般人がそういうのあげてるのばっかりだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
全部PS4に出してたらな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
クリミナル2と旅団、魔女百2は買う予定だけど
ディスガイアはもういいかなって思う。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
PS何て言う糞ハードに出すからこうなるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
>>188
dsに出して大爆死したからPS来たって知ってる?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
>>199
本当に「アイデアは良いんだから作り込んでよ」って物が多いからな。
個人的にはラピュセルとプリニーの続編を出して欲しい。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
最近日本一のだすゲームの良さに気づき始めたから頑張って面白いゲーム出してくれやー
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
ソフト出してないのに赤字になるのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
>>201
4はすごいよな、何回も出ても売れるもん
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
アイデアは悪くないんだけど、完成度が低い
はっきり言ってスタッフに優秀なのがいないんだと思う
今時、優秀な奴はゲーム業界なんて避けるわなー
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:12▼返信
キャラゲー遊ぶような人はPSよりDMMやスマホのほうに流れちゃったからな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:13▼返信
せめてPS4がもっと売れていてくれればなぁ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:13▼返信
>>193
はちまというか、転載元のソシャゲ押しニュースサイトのタイトルだなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:13▼返信
消えそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
いや、あたりまえの結果だろ
日本一なんかに期待してるやつなんかいねーよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
今年はソフト数少なくない?
もっと出せば良いのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
2,000万程度なら、ソフト1本が中ヒットで何とかなりそうだけど

ってか、DSあたりでも販売してたら、余裕で黒字になりそう
社の方針かもしれんが、ゲハじゃないんだから
そこらへんは商売だと割りきれよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
日本一ソフトウェアの業績とかどうでもいい
ゲームもどうでもいいし
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
ディスガイア3も4もPS3版買ったのに
2、3年経ったぐらいでDLC全部入り追加要素満載の完全版出してきやがって呆れた
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
ps4独占はいい志だと思うけど、中小がやることじゃねーわな。
初めのうちはvitaマルチがいいと思う
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
>>177
そんな信者少ないぞ
マルチにし沢山の人に遊んでもらった方がいい
あと出す次期、ソフトの企画やら今のままではコンパに差付けられるぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
貴重なフリープレイの枠にクソゲー押し付けるの止めて欲しい
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:14▼返信
ゴキブリの
言い訳見苦し
秋の夜
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
>>227
んじゃはちまなんて見るなよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
>>215
とりあえずオーディンスフィアみたいにHD化してほしい
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
>>226
WiiDSで出して余裕の赤字だったからPS一本になったんだよ。
しかも「ウチのハードで出したら売れるから!」って任天堂に言われて出したのに、だぜ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
>>226
DSで失敗したし
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
確かにディスガイアの発売時期は悪かったけど
良い時期に発売してたとしても
さほど売り上げは変わらない気もするけどな
238.投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:15▼返信
なんで決算期に発売ぶつけるんだよ
言っちゃなんだけど欲しいの何本もあるうちの再優先タイトルに選ばれるようなソフトハウスじゃない
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
ディースリー・パブリッシャーよりは良いゲーム作れよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
エーエイやテクモやガストやマーベラスやバンナムを見習ってください
PS4PS3VITAの縦マルチで上手くやってる
PS4に注力しすぎじゃなく縦マルチの方が日本一のソフト購入者は多いよ

242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
クリミナルはいちはややめて自社OLつかってるのがなー
ブラックなんでしょここ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
>>226
任天堂ハードで大赤字出したから出さなくなったんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
日本一のゲームは4年に1本買えばいいやって感じ
あんま変わり映えせんし
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:16▼返信
日本一ソフトウェアとは

社長の親族は韓国人
ディスガイアのサントラCDにハングルの歌を収録
ディスガイア3にキムチが回復アイテムとして不自然に登場
釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信
PSPドラグナーズアリアで韓国人クリエイターを起用
PS3ラストリベリオンで韓国人クリエイターを大量採用(キム・ヒョンテ、KKUEM、ジョンジュノ
パチ、ンコホール最大手「マルハン」グループのゲームをDSで販売
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:17▼返信
ディスガイアD2のバルバラちゃんのh画像くれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:17▼返信
ディスガイア5なんて全シリーズで一番遊びやすいのに本当にもったいないわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:18▼返信
いい加減PS4一本に絞れば良いのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:18▼返信
>226
作るときと輸送と保管ににコストがかかってだな
何でもかんでも作れば儲かるわけじゃないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:18▼返信
バンナムのキャラゲーの方が面白い時があるぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:18▼返信
だって百騎兵くっそ面白くなかったんだもの
体験版やって正解だった
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:19▼返信
とりあえずゲームを出す時期を少しは考えようなw
さすがに日本一のゲームは他社のゲームを押し退ける力は無いんだから···
そこら辺をきちんとすれば売り上げの上積みが見込めるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:19▼返信
>好調ではないけど、第3四半期は夜廻とクリミナルガールズでいい感じになりそう

初週2万でいい感じになりそうとかゴキステは開発費が安くていいなぁ(棒
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:19▼返信
ほんとPSってサード殺すよな
PS3の時作りにくいハード作って殺したし恐ろしいわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:19▼返信
ディスガイア5も魔女百Rもタイミング馬鹿みたいに悪いし
クリミナルガールズ2もバトフロ,アサクリ,アトリエ,ブラボDLCの今月に出そうとしてるのはアホ

ガストみたいに完成発表放送したのに発売日ずらすくらいの安全策を取るべき
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:19▼返信
ディスガイアは暫くすればDLC全部入りの廉価版が出るだろうからと買い控えされてる
新規IPを次々出すのは良いけど発売時期が他社の大作や人気シリーズ作と被りがち、おまけに内容も今一つ足りない物ばかり

そろそろ数撃って当たったのを育てるより最初から腰を据えて大きいのを作るべきなんじゃないのか
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
はちまの手首はボドボド
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
主人公無機物とかもういらないんで
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
こういう記事出ると、よく出てくるのが
「3DSやWiiUで出してればこんな事にならなかった」とかほざくキ○ガイやな。
仮にあんなゴミで出してたら赤字こんなもんじゃ済んでないし。
まあ、面白いゲームも出してるけど日本一ゲームは人を選ぶの多いからね。気に入る人とそうでない人がハッキリ分かれるかな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
てか早くディスガイア5をVITAで出せよ
あれこそVITA向きだろうに
D2もPSPじゃ無理とかいっててちゃっかりPSPで出せたんだから工夫次第でVITAでも出せるだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
>>245
> 釜山艦隊所属の諜報員キムが『神帝国』と対決するゲームを配信

これ勘違いされてるが、主人公は日本人。
日本人が開発して世界のエネルギー事情を改善した世界で突然それが暴走して、責任をとる形で日本が崩壊して屈辱的な朝鮮名をつけられて酷い扱いを受けてるが、オチは日本の開発したそのエネルギーに嫉妬した韓国人が暴走させたって話なわけで。
262.ぽんぽこ投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
流行り神1〜3は面白いと聞いたけど
PS1 2アーカイブがPS4に来ないと買う気にならないw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
夜廻勝っちゃった奴結構いるんだよな・・・

あれフリゲホラーがちょっと豪華になっただけだぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
>>253
任天堂ハードは低クオリティのくせに開発費バカ高いからな
宣伝費も大量に掛けないと売れないからサードが逃げる逃げるw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:20▼返信
FPS,ACT=PS4
キャラゲー=DMM
子供向け=3DS
パズル=スマホ

身の丈にあったところに商品だせばいいのに 日本一馬鹿だな~w
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
>>259
なるほど。そうやって擁護するのかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
※243
どうせカッコつけて、独占で出したんでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
ディスガイア5はホントおもしろいな。
といっても時間かかるからまだクリアしてないんだけど。
その内暇を見つけてクリアしたい。
魔女百も買ったしルフランも買うんで頑張ってほしい。


269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
>254
サード殺しの神である任豚さんには足元にも及びませんわw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
>>259
中小の決算で豚が必死こいて「任天堂ハードで出していたら~」と書き込むが、
今の中小のほとんどが看板タイトルをWiiDSに突っ込んで殺されかけた過去を持っているからな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:21▼返信
>>251
うん・・・魔女百Rの体験版はハッキリ言って逆効果・・・

あのゲームって終盤のどんでん返しが見どころだし・・・終わり良ければ全て良しの典型例
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:22▼返信
>>267
カッコつけると独占になるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:22▼返信
赤字でもフォロー居れる献身的なバイト君
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:22▼返信
日本一ソフトウェア?
ああ、割れOS使ってる会社ねw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:22▼返信
これで自社買いで爆死製造マシーンのPS4に騙されるメーカー減りそうだなぁ
尊い犠牲だった・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:23▼返信
たいした赤字じゃなくてよかったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:23▼返信
DMMに百騎兵のブラゲーだせば?課金するやつなんて山のようにいるよ
イラスト次第で簡単に釣れるから
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:23▼返信
>>267
後出しなのにPSP版からまさかの劣化、追加を色々してみたが劣化部分が酷過ぎて何も補えず全く見向きもされなかったDS版ディスガイアにケンカ売っているの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:23▼返信
ここのゲームはいつも絵は良いけどいざプレイすると
目新しさのために態々これじゃないシステム設計になってることが多くて
シナリオも基本ゴミなんでやらなくなったな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:23▼返信
※272
それ以外で、リスク取る意味あんの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:25▼返信
>>280
ビジネスやってる以上リスクは避けられないけど?
カッコと独占の関係性がさっぱりわからん
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:25▼返信
PS4のLIVE配信見てるとディスガイア5を配信してる日本人はいないのに外国人配信者多かったからびっくりした
日本人より外国人の方がディスガイアが好きなのかもしれない
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:25▼返信
>>280
それ言ったら任天堂ハードに出すこと自体がリスクですしw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:25▼返信
サッカーって宣伝効果あるのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:26▼返信
パチ屋だと正真正銘日本一のマルハンにお願いして
PS4でパチ屋経営シュミレーションだせよ
DSでだしたやつの続編な
ゲーム内で韓流のパチ台打てるようすりゃいい
冬のソナタとか打てたら喜んで買うババアいるだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:26▼返信
日本一の技術力じゃVitaがメインでいい
PS4はまだ無理無理
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:27▼返信
>>282
日本だと結構惰性でやってる人が多い感じだけど、あっちじゃ本当に好きで好きでたまらないような人しかそもそも買わんからねえ。
一人当たりの情熱じゃ圧倒的に海外の方が上だろうな。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:27▼返信
FC岐阜オフィシャルスポンサー効果出てるのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:27▼返信
>>277
山のようになんていねえよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:28▼返信
ファルコムみたいに1本に絞るか、コンパみたいに数を出すしか無いが
しかし残念ながらディスガイア以外は魅力ないタイトルばっかだもん
そのディスガイアだって代り映えしないし、D2のDLCや4Rの早すぎるフリプでは
明らかに一部のファンは見限ったからね
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:28▼返信
日本一ってたいして面白くないからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:28▼返信
とは言ってもVITAにDLしたディスガイア1234がまだ終わってないんだよなw
そのうちディスガイア5もやろうと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:28▼返信
>>282
今年の3月26日は近年稀に見る大激戦日だったし、
そこにディスガイアみたいな超やり込みゲーなんてぶち込んだら売れるわけないんだよ...
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:28▼返信
大阪開発室よりも福岡に作れば良いのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:29▼返信
>>253
同人ソフト並みとか言ってたくせにw
都合のいい頭してんなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:29▼返信
最近だと夜回りは売れてた
やっぱ出すハードだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:29▼返信
>271
どんでん返しって何?シナリオの話か?
シナリオがどんでん返しされるだけじゃゲームは売れないよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:29▼返信
※281
卵を同じかごに入れないのは基本中の基本でしょ
同じかごに入れる積極的な理由って何があんの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:29▼返信
>>290
なかなか目立たないが絶対ヒーロー改造計画とか面白かったけどなあ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:30▼返信
任天ハードじゃ一定以上売れないと入金すらされないんでしょw即死レベルじゃんw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:30▼返信
ディスガイア5は出来は良いんだが
ブラボ・カグラと同じ発売日にPS4独占で出すなんて無茶しすぎ

あとアイテム界は従来の100階までの方が良かったな
無限に潜れるって言われても、プレイした感じは水増しにしか思えん
乳.揺れ復活&巨.乳ヒロイン抜擢は大変宜しかったです
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:30▼返信
頑張りは伝わるけどもう中小じゃ無理だな。言いたくないけど。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:30▼返信
あーあだから任天堂ハードに出しとけばよかったのに
日本一のソフトってどうせ日本でしか売れねーんだから
日本で有利な任天堂のがよかったにきまってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
>>297
まぁヨコオゲーみたいのだと想像してみ...
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
>>303
任天堂ハードじゃゲームは売れないからw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
クソゲー乱発して信用完全になくしたからな
かつては俺も日本一のファンだったけど、今じゃ嫌いまである
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
ディスガイア5やりたいけど、Vitaで出そうだし、それ待ちだわ。据え置きだと、毎回DLC酷いんだよ。Vitaだと最初から全部盛りだからそれまで待つ。
夜廻りも、もう少し経ったら買うつもり。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
くそステゾーンで大爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サードキラーくそステwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
>>303
横スク堂は黙ってろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:31▼返信
まぁ夜廻が予想外に儲かったし
どう見ても売れそうなDRPGが開発中だし
轟沈は無いだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
>>298
そもそも積極的なのかどうか知らんし
で、カッコと独占の関係の説明は?
312.ぽんぽこ投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
つまり良ゲーつくってもマーケティング直さなきゃダメって事かwwまあ日本一ガンバw
313.投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
アルカディアスの戦姫、好きだったんだよなぁ。
でもああいうのはVitaか安いリマスタリでPS4に出してみてもいいんじゃないのかなぁ?
あとシリーズものは時期が悪すぎ、新作は埋もれがちなのもね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
DLCが多くなってきてから買わなくなったな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
くそステサードキラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
>>303
一応かつて任天ゾーンにも挑戦したんだぜ
DSのディスガイアはさらに悲惨な売上だったから即撤退したけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:32▼返信
PSに殺された犠牲者第一号になったか
次に殺されるのはスクエニかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
商才なさ過ぎんよ。自分達のIPを大作だとでも思ってんのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
>>312
ほんとあそこはマーケティングがおかしい
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
もうガストみたいに今後はPS4PS3VITAマルチでいいだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
(赤字)日本一ソフトウェア
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
>>303
任天堂だともっと酷くなる
実績でもそう
だから殆どのサードが出さない
出してるところも売上落ちまくってるし
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
完全版商法にあきれて、2度と買わないことにした。
この会社はいってよし。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:33▼返信
もう飽きてるだろ
言い訳ばかりしてんなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
日本一のゲームで配信やら創作するって言ってもステータス見せるくらいしかないからな・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
>299
同志がいて嬉しい。俺も、改造計画好きだった。最初は???だったんだけど、プレイしていく毎に徐々に惹かれていった。
面白かったなぁ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
>>310
う~ん、客層は被ってないんだろうけど、DQBと発売日が同じってのがなぁ。
確実に印象は埋もれてしまうし、どっちも買うっていう自分みたいな稀有なユーザーはともかく、どれか1本を先に買おう的な人なら確実に後回しにされるだろうからなぁ。
本当に発売日考えろ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
5万位売れるソフトで良いのに
大穴狙いすぎ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
安定した売り上げの見込める任天堂にシフトしたほうがいいと思う
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:34▼返信
まあルフランの~だけはちょっと期待してる
中小にしては作りこんでるのは分かるし
任天堂市場みたいなガキゲーしか売れない評価されないのとは訳が違うんだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
>>303
これから更に3DSで出して糞グラになったら終焉待ったなしだろうが
唯一の道はちゃんと作りこんで雑な微妙ゲー乱発イメージを払拭するしかない
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
日本一ソフトウェア(日本一とは言ってない)

とりあえず社名変えようぜ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
ルフランは売れるやろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
完全版商法に関しては中古やを平気で利用するコンシューマーユーザーには何も言う資格はないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
出す時期が悪いんだってフォローになってなくない?
後回しにされるレベルのタイトルでしかないってことじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
>>259
スプラでWiiU買ってそれ以降買うゲーム無いからディスガイア出てたら買ってたぞ俺
そういう人多いと思う
WiiUの他ゲームがしょぼすぎるから競争率低い感じ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
まぁ4~9ってそこまでソフト出してなかったしな
ディス5や魔女百、夜廻は買ってクリミナル2も予約してるし
今一番ソフト買ってるメーカーな気がする
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:35▼返信
日本一のソフト一番買いそうなのってVITAユーザーで次がPS3ユーザーだよな
なんでPS4に特化したんだろう
売り上げの半分逃したようにしか見えないけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:36▼返信
ペルソナみたいなシンプルなゲームで良いのに
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:36▼返信
先月くらいにディスガイア5海外で出したみたいだし
それ次第で来期はそれなりに戻せるんじゃね
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:36▼返信
魔女百リバイバルとか夜回りとか限りなく手を抜いて売ろうって魂胆がみえみえ過ぎんよ
最近イメエポ並の乱造になってる
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:36▼返信
>329
安定した売上とか、それはひょっとしてギャグで言ってるのか?www
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:36▼返信
※311
いや、ハード選んで出したんだから、積極的に選んでるでしょ

どっちにも出せば良いのにしないんだから、
変な理屈こねてカッコつけただけでしょ?
違うの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:37▼返信
いい加減PS4に移行したら良いのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:37▼返信
洞窟物語の続編作らないからだろう。。。。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:37▼返信
>>335
後回しにされるレベルというか、一緒に出るのがマストバイレベルなんだよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:37▼返信
>>327
時間的に月1本が限界の俺はDQB一択ですわ
前回はブラボ一択だったしな
時期ってほんと大事
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
>>344
だからディスガイア5は移行したじゃん
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
>>338
日本一のタイトルを一番買ってるのは海外ユーザーな
この記事じゃ全然触れてないが
大元のIR見ると米国とアジアの売り上げが好調で上方修正してる
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
これむしろ会社予想よりも、かなり良い決算なんだが。
当初の会社予想は、売上11億8100万円、営業利益1億1900万円の赤字、経常利益7900万円の赤字、純利益7800万円の赤字だから、軒並み上振れている。
それと赤字転落とか書いてるけど、第1四半期の時点ですでに赤字で、むしろ赤字幅は縮小している。
日本一ソフトウェアは、赤字と黒字を行ったり来たりな会社なので、まあいつものこととも言える。
ファルコムと経営スタンスが真逆なので比較すると面白い。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
サード殺しのPS4
申し訳ないと思わないの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
>331
作り込めばイメージ払拭できる、とか甘い夢見すぎ
もうイメージでは無く体験で染みついているのだからそもそもプレイしてもらえないんだよ。

特に序盤はまだゲームになっていてもちょっとレベル上げするとレベル1000とかになって崩壊して終わりなのは毎回だからな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:38▼返信
俺は魔女百のリメイク買ったけど、あんまり売れなかったみたいだな
日本一には頑張って欲しい
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:39▼返信
PS4やvitaで3万や5万確実に売れるソフトで延命できるほど今の業界甘くないってね
どこかで一発当てなきゃならないが残念ながらPS4やvitaにその土壌は無くスマホにいくしかない
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:39▼返信
せめてPS3とマルチにしとけばもう少しディスガイア5は売れてたはず
もったいない
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:39▼返信
夜廻よかったけどな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:39▼返信
>>343
横だが話がズレてきているな。
それにどっちにも出せば、って流れ的に「任天堂ハードに出せ」→「爆死したじゃん」→「カッコつけて独占だろw」って話みたいだが、日本一のソフトは任天堂に言われてどっちにも出したのに任天堂ハードじゃ全く売れなかった過去があるから、そもそも独占とか屁理屈とかカッコつけるとか的外れな意見以外の何者でもないんだがな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:40▼返信
もっと無難なの出せばいいのにな
新規で色々出してるけどクセが強そうで買いたいと思わない
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:40▼返信
夜廻は流石にPS4に出すべきだった
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:40▼返信
>>343
積極的に選んだかどうか分からんじゃん
あとカッコの説明がさっぱり出来てないぞ
大体お前が言い出した事なのになんで質問してんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:40▼返信
>>355
発売日の3月時点では売れてたかもな
今は他のサードのPSマルチも明らかにPS3だけ売れてないし分からんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
任天堂に出せじゃなくて、PS3に出せ、VITAに出せ、なんだよ
豚は分かってねえなー
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
キャラデザがクセあってなんかうけつけないんだよなぁ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
>351
会社丸ごとサード殺しの豚党さんに敵う会社はありませんわw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
日本一のソフトは発売日がおかしいからこうなる
なぜ、他の期待作と合わせるのか
発売日ずらせばかなり結果は変わっただろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
>>327
DQBと発売日被ってるのか
いやDRPG好きとドラクエ好きって思いっきり被ってるだろ
どこまでアホなんや……俺も日本一DRPGは楽しみにしてたけど
DQBはその三倍は楽しみにしてるんだがw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
ルフラン期待されてるみたいだけど日本一ってDRPGの実績なんかあったっけ・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:41▼返信
まあ上がりがあれば下がりもあるわけで
頑張ってください
ああディスガイア5面白かったよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:42▼返信
>>341
今の日本一はイメエポと同じ状態だな
優秀な人間がどんどん抜けて、まともにゲーム作れないけど
ゲーム作らないと会社倒れるから、低い完成度のまま発売するしかない自転車操業状態
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:42▼返信
Xbox Oneとマルチで出せてれば
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:43▼返信
発売日変われば云々は夢見すぎだろ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:43▼返信
普通にお色気むんむんなゲーム出せよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:44▼返信
過去作のリメイクで良いのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:44▼返信
>>370
箱に行った和ゲーはブランド全部潰されたじゃん
箱ユーザーは和ゲー軽視洋ゲー最高の人達なんだから
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:45▼返信
>>367
DRPGってだけで一定の層が買うし、システムもほぼ決まってるからハズレをひく可能性も低い
中小にとって割と手堅いジャンルだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:45▼返信
昔は好きだったんだけどな
インフィニットループとか特報なんかよかった
なんかブラック企業でスタッフ抜けたって話を見てからちょっと……
売上が元気なくなってきたのもその辺りからだったような
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:45▼返信
PSでの販売は順調、海外戦略のためにベトナム法人設立したりいろいろ費用がかかっていること、米国での税金が高かったことが原因だと言ってるね。
既に10月以降の業績は順調に上向いていて通期での予算には変更なしで予定通りになる見込みとか。
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:45▼返信
フロム・ソフトウェアみたいに角川グループに入れば復活できるのに
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:46▼返信
>>369
一行目は合ってるけどそれ以外は間違ってる感じだな
日本一もイメエポもマーケティングが頭おかしいだけで
ゲーム自体はそこそこ面白いんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:46▼返信
>>370
Oneへの移植とソフト生産にかかる費用が全て赤字に上乗せになってたな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:46▼返信
>>366
少なくとも日本一みたいなメーカーに手を出す連中は俺みたいな「何と被っていようが買うよ」的な奴が多くて、「ドラクエか日本一のソフトかどっち買うか迷うなぁ」みたいなヤツは少ないんじゃないかな?って意味で客層が違うって感じね。
それでもって、大作にぶつけて後者の需要すらも潰していくスタイルだからなぁ。本当にどうしたよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:46▼返信
>>365
日本一って大体同じような時期に今まで出してたんだけど
これまでは他メーカーが他ハードに出してたから問題なかったんだけど
最近どのサードもPSに注力しだして発売日が被るようになった気がする
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:47▼返信
>>379
イメエポのゲームが面白いと感じるなら日本一のゲームがつまらないと感じる道理がないw
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:47▼返信
当然だー
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:47▼返信
>376
ゲーム会社にブラックじゃ無い会社があるとでも思ったの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:47▼返信
ディスガイア5は細く長く売れるタイプのゲーム
徐々に回収していけばいい
そのうちVITA移植もしてくれ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:47▼返信
市場の盛り上げに少なからず貢献してきたからな
チャレンジ精神が好き

シリーズ最新作をPS4で独占したり、売上は・・いわずもがなだが
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:48▼返信
ディスガイア一枚看板の日本一が
ブラボカグラワンピSAOプロスピと同じ日に発売した時は「あ、日本一死んだなw」って思ったのを今でも覚えてる
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:48▼返信
※357
そこまで言うならと、ちょっとググったけど、
複数ハードで出してる作品がPS3と4だけじゃね?

結局、任天堂ハードと何をマルチで出したんだか
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:48▼返信
>>381
客層は被ってるけど、日本一のゲームを買うような奴は欲しいものがあれば両方買うような奴だから問題にならないw
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:49▼返信
最近は大手が子会社にするケースが結構あるからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:49▼返信
>>389
独占しても売れないなら任天堂ハードがやっぱ駄目すぎるってだけじゃんw
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:49▼返信
>>336
WiiUで売れるとは思わん
零、ベヨ2、ロデア、デビルズサードと売れねえのにw
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:49▼返信
>>377
日本一って潰れそうで何故か潰れないんだよな
上にもあったけどここは半期の黒字と赤字の振れ幅が凄くて
通期で見ないとわけわからんのだよな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:49▼返信
でかい船が通るときは
小さい船は避けないと沈むんだよ!
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:50▼返信
キャラやグッズ販売がへた
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:50▼返信
>>394
過去に通年で赤字になったことさえないのに何が潰れそうなの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:50▼返信
PSWのサードが不調でメシがうまいw
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
>>307
ほんとこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
>>389
横だがディスガイアDSじゃないの
企業にとって爆死ハードは一回出演で十分だろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
PSはサードを殺すねぇ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
>>394
中小ってそんなもんじゃね
ファルコムとかも1Q~3Qはずっと赤字で、4Qで軌跡新作出して通期では大幅黒字
みたいな事あった気がするし
出すタイトルのタイミングで結構ズレるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
>>389
なんでDS版も出して爆死したディスガイアと、Wii版8000本という記録を出して後にPSP版で回収する羽目になったファントムブレイブを無視するん?
そうやってミエナイキコエナイしても今の中小には「任天堂ハードに出して酷い目にあった」って過去がある限り、もう任天堂ハードにソフト恵んでもらえる目は無いと思うよ。
そうだな、ロロナみたいにメーカにとって何の痛手にもならない使い回しのゴミ劣化でなければ、だけど。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:51▼返信
>386
従量課金制でもないのに細く長く回収できるわけ無いんだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:52▼返信
ソニー様が助けてくれるんでしょう、当然?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:52▼返信
言われてみれば発売日だけじゃなくて
DLCの売り方や完全版の出し方、フリプへの入れ方も要領悪いわな
マーケティングについて正座して勉強し直した方が良い気がする
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:53▼返信
>389
DSでもディスガイア出してたんだよ。結果は見るも無残な核爆死。
フルボイスの本家と比べて、ボイス無し&本家ですらなかった、進行不能になる致命的なバグ&信じられん程劣化したグラフィックと、何もかもが最悪だったんだよ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:53▼返信
そりゃあれだけクソゲー連発してたらダメに決まってる
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:53▼返信
俺はゲームでしこしこするタイプだけど
日本一はあまり魅力的じゃ無いからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:54▼返信
日本一は、キャラデザをなんとかしたほうがいい。いまいち萌えない
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:54▼返信
ディスガイア5は素直にvitaかPS3で1月か4月ぐらいにだせばもうちょい売れただろ・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:55▼返信
ファルコムやIFと違って、日本一は倒産が現実味を帯びてきてる
(先にケイブ辺りがくたばりそうだが)
ここ数年ずっと調子が良くない
ディスガイアに代わる柱が未だに作れていないからだろう
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:55▼返信
>>388
実際俺もこの中じゃSAOカグラの次にだいぶ遅れて買ったからなー
内容は期待以上だっただけにマーケティングの馬鹿さ加減が際立つ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:56▼返信
プリズム企画の頃は良かったんだけどなあ…
日本一と社名を変更しディスガイアが売れてからと言うものダメになっていった
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:56▼返信
>>404
普通に商品が売れて発注がきて出荷すれば利益になるんだよ?
それが普通の商売だから。
416.投稿日:2015年11月06日 21:56▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:56▼返信
>>397
だから半期だけで見ると潰れそうな雰囲気なのに
通期になると持ち直してるねってこと
何も知らない人がこれだけ見たら潰れると思っても
不思議じゃないよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:57▼返信
ぶひひ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:57▼返信
※360
いやいや、他ハードで出せないから出せませんでしたってわけじゃないでしょ…
「非合理的な理由じゃなくて、こういう理由なんだ」って説明したら
「なるほど、そういう理由だったのか」と相手も引っ込むんじゃねーの?

ただ、もうググって、ゲーム会社っぽい経営者がゲーム会社っぽい判断したとしか思えないけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:57▼返信
潰れる噂なんて過去に何度あったことか・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:57▼返信
確かにディスガイアのキャラデザインは回を追うごとに劣化しているな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:58▼返信
もうダメだな。評価の高いソフトがしばらく出ていない
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:58▼返信
>>417
それって、後半に余裕がありそうな年は前半で色々と先行投資しているだけじゃね?
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:58▼返信
>>410
買ってない奴の意見なんてどうでも良いわ
はらたけが引退したら俺は日本一買わない
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:59▼返信
>>403
ぶーちゃんが目の敵にしてる中小サードって
大体任天堂ハードで痛い目みて
PSハードで復活してるとこが多いような感じだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:59▼返信
>>419
だからなんでさっきからDS版ディスガイアとWii版ファントムブレイブを無視するん?
しかもディスガイアは任天堂から「ウチのハードで出したら売れるから」って言われて出したのに売れなかったって事情まであるんやけど。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:00▼返信
いいモノは作れるのに宣伝のしかたと発売日の調整が糞
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:00▼返信
マール王国の人形姫みたいな王道のゲームで良いのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:01▼返信
>415
そんなもん注文に併せて千や万単位で刷って、百や十単位で配送されると思ってるのか?
どんだけコストかさませる気だよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:01▼返信
>>425
アイマステイルズディスガイアアトリエ…
ブーちゃんが今必死にご執心なタイトルはWiiDS時代にはみんなおったんやでぇ…
しかも、3DSに舞い降りたロロナもガン無視したし、豚はホンマに罪なヤツやでぇ…
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:02▼返信
サッカー以外にもスポンサー
他のスポーツにもやればいいのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:02▼返信
>>417
企業の四半期の業績だけ見て潰れそうとか思ったりしないからよくわからん。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:03▼返信
スパイクチュンソフトみたいに色々なハードで出せば良いのに
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:03▼返信
セガもWiiU注力し失敗したと言ってるし
日本一、ファルコム、 マーベラスもDSで痛い目似合ってるし
イメエポは3DS注力でああなちゃったね

435.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:03▼返信
ディスガイア5はどうせ後から完全版出すだろうと買わなかった人多いんじゃないかね? オレみたいに
続いて欲しいがこういう商法を続けてきたのは日本一ソフトウェアだからまぁ自業自得なんだよなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:03▼返信
さすがサード殺しのソニーだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:03▼返信
>>423
そういうのを知らない、考えない人がこれだけ見て
どう思うかって話なんだけど
まぁ俺の説明が下手なだけだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:04▼返信
大昔PS時代に黒字になったとかでアンケート送ってきた客に還元ってことでテレカ送ってきた会社だったな。
毎年年賀状や暑中見舞い来るし良いメーカーだ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:04▼返信
>>430
妖怪クレクレカワヌだからw
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:04▼返信
>>429
横だが最近はDL版が流通コストゼロで売れるせいで
5本10本単位のジワ売れを支えてるもよう
ドラゴンズクラウンがいつの間にか世界市場でミリオン行ってたりな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:04▼返信
プリニー以外に看板キャラがいないからな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:04▼返信
>>435
某狩りゲーみたいやな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:05▼返信
そりゃ同じ感じのゲームばっかり作ってればそうなるわ
絵師を変えるくらいはしてイメージ変えたゲーム作る時期とっくに過ぎてね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:05▼返信
流行り神新作があんな酷い出来だったもの
他のゲームもぱっとしないし
順調な転落だわね
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:05▼返信
ディスガイア5はVITAに移植しようとしたら劣化するしかないからな
4までと同じようにみえてUI関係はかなり印象変わってるよ
PS4で完全版出る可能性はあるけどVITAじゃ絶対出ない
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:05▼返信
※426
ググって出てきたディスガイアの話には、
別に売れなかったわけじゃないけど、期待してたほどじゃなかった、って書いてたよ
やり込みゲーのリメイクに、どんな期待を寄せてたか知らんけど
逆に、後から別ハードで出したから、もう一本のソフトの方もコスト回収できたんじゃないの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:06▼返信
魔女百は不満だらけでどうでもいい作品だったけど
2が出たら買おうと思う出来だった
それよりファントムブレイブ系進化させてくれねーかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:06▼返信
正直ディスガイアみたいなゲームをわざわざPS4でやりたくない
vitaで出せるように作り変えないと…
マジで戦略下手だな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:06▼返信
>>443
夜廻が成功したばっかりじゃん
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:06▼返信
>>430
朧村正とカグラ2も入れてあげて
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:06▼返信
>>437
年度の締めで赤字だとヤバイかもしれないと思う人は居ても、特定の四半期の結果だけ見て潰れそうなんて思う人は珍しいと思うが。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:07▼返信
聞いたことも会社だな
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:07▼返信
神様と運命覚醒のクロステーゼの次を出そうぜ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:07▼返信
>440
世界はな。日本じゃ中古屋に行かれるよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
>>446
だから、なんで「任天堂に「ウチのハードで出すと売れるから」って言われて出したのに売れなかった」って部分を頑なに無視するん?
どんなに屁理屈こねても、今の中小みんな任天堂の「圧倒的普及台数(笑)」で痛い目にあったから、任天堂ハードという目はないんよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
ディスガはあれだけソニーが宣伝費出してあげても売れなかったからなぁ…
ぶっちゃけ宣伝しても売れないってヤバイと思うよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
>>445
ディスガイア5は構造を一から作り直してるわな
ありゃVITAじゃ無理や
発売日に買ってプレイしながら
「めっちゃ金掛かってるなこれ」と豪華さに喜びつつも採算が心配になってたわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
ソシャゲに注力せずパッケージで頑張ってるだけで好感もつよ
頑張ってほしい
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
>>438
そういやその年賀状とかで新作ばらしたりしてるな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:08▼返信
キモオタ向けのゲームばかり出してるからだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:09▼返信
>447
あれはシナリオ終わってるだろ。
ゲームシステムはディスガイアと大差ない
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:09▼返信
>>454
最近の中古屋なんてラインナップがスカスカやで
中古屋自体激減したしな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:09▼返信
>>443
知らないのかもしれないけどディスガイア後もいろいろ変化つけてSLG出してるんだぜ
そっちが根付かないのは結局客に求められてないからでしょ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:09▼返信
>>424
というか日本一ゲーははらたけ絵以外のは買ってはいけない
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:10▼返信
>>458
今後は好調なPS向け事業を維持しつつ、Steamやスマホにも出していくってさ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:10▼返信
>>450
そういやブーちゃんがEVの時に「奈落とかぐらがいないからEVはクソ!」って最後の砦にしていた、その奈落とかぐらがEVにDLCとして来てしまうらしい件。
そういや2やってないから知らんが、御神楽三姉妹の探している人物がそのかぐららしいけど、追加ならその辺の追加エピソードとかあるんかねぇ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:10▼返信
>>461
ブレイブしか知らんけどシステムもシナリオも面白かったで
ディスガイアとは似てるけど大差あるわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:10▼返信
>>456
ディスは元々海外売り上げ重視もあるからなんとも
海外で売れなくなったらかなりまずいだろうし
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:10▼返信
日本一は昔から当たり外れの波がデカすぎるから、調子悪い時はこんなもんでしょ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
ソニーに殺されたサードはこれで何社目だ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
夜廻はバイオみたいに作れば良かったのに
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
おいおい

ディスガイアの版権、譲渡してから潰れてくれよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
>>461
別にシナリオを無理につなげる必要はないんじゃね?
というかもう2を作っているのは明言されているし。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
魔女百Rも海外ディスガイアも微妙だったな
夜廻でどこまでカバーできるか
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:11▼返信
SLG作るなら激戦区のスマートフォンアプリに飛び込んでつくりゃいいのに客層の居なくなったPS4で作られてもな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
>>464
そうか?
絶対ヒーロー改造計画とか面白かったけどなあ。
まあローグライクゲーだからはずしにくいってのもあったのかもしれながw
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
>>470
0社じゃね
任天ゾーンで核爆死したメーカーなら思いつくけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
夜廻最初売れたっぽいけど買った人らの評価あまり高くないみたいだから評価が出始めた今あまり売れなくなっているのでは
479.投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
ガストやアトラスみたいに大手に吸収された方がいいのでは…?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
>>470
それが仮に質問なら0社だと思うよ。
反論したいなら「ソニーに殺された」と確定できるソースがいるけどそれが無いから質問したんだよね?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
はらたけ絵以外買ってないけど
クラシックダンジョンは面白そうだな~と
前々から思ってる
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:12▼返信
任天堂をないがしろにするからこうなる
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:13▼返信
>467
俺はシナリオだけ評価してる。ゲーム自体はいつもの日本一でレベル上げて殴るだけのゴミ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:13▼返信
>456
宣伝で食いつくのはミーハーか情弱。
任天堂なら宣伝するだけ売れるけど、
ソニーサイドはそういう客層が少ないから。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:13▼返信
>>475
サーバ費用捻出できるかどうかのサバイバルという意味での激戦区だがなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:13▼返信
夜廻はクロックタワー的な感じにして欲しいぜ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:13▼返信
>>478
最近は「ネットで叩かれてる奴は面白い」って風潮だし
お前のコメントのおかげで夜廻はさらに売れるな
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:14▼返信
>>486
しかも激戦つっても本当に数が多いだけの有象無象だからな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:14▼返信
>>449
遅すぎた感あるから言ってるんだろ
だからこその今回の最終赤字だし
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:14▼返信
>>484
レベル上げて殴るのが面白いんだろ
何言ってんだ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:15▼返信
風雨来記次は沖縄でお願い
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:15▼返信
>>476
ああごめん。そいつは面白いわ
あくまで最近の話ね
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:15▼返信
>476
あれは日本一にローグライクは無理だという証明にしかならなかったゲームだな
丁度良いバランスのパラメータ設定がまるで出来ないんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:15▼返信
>>485
そのミーハーと情弱が世の中の7割5分くらい占めてるわけでw
そういう層が買うようじゃないと大ヒットにはならんし。
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:15▼返信
>>465
調べてみたらスマホでもゲームだしてない訳じゃなかったのね
今後も課金で利益を得る会社にはなってほしくないな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:16▼返信
久遠の絆みたいなの作れば良いのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:16▼返信
>491
それが面白い人はもうスマホアプリにいってる
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:16▼返信
>>490
絵師とシステムを変えたゲームは出まくってるんだが
ブラックスミスやクリミナルガールズも十分黒字出してるだろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:16▼返信
※463
別に根付かなくても良いんじゃない?

元々、別のハードでも出してりゃ、2,000万くらい何とかなりそうって話だったけど
なぜこんなに頑なに否定されるのかわからんなぁ
すぐ出てきた他ハードがDSだったというだけで、任天堂が嫌ならPCでも何でも良いし
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:17▼返信
夜廻も新規IPとしては良いと思うけどね
続編や同じようなのだすなら改善していけば良いし
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:17▼返信
vitaに出せや
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:18▼返信
MISSING PARTS the TANTEI STORIESの続編を希望する
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:19▼返信
>>495
それは今の任天堂の状況見れば通用してないの分かるだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:19▼返信
レベル上げて殴るだけのゲームしか作れないんなら、
レベル上げて殴るゲームだらけの激戦地であるスマホアプリゲーム業界に飛び込んで大勝利くらいしてくれないとな
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:19▼返信
>>494
それ、ちょうど良いバランスなんて目指すから中途半端にしかならないってだけだろw
あれは方向性決めてロマンに走って特化させて何ぼのゲームだ。
あと、それはあくまでもやりこみ成長要素であってローグライクとは何の関係もないぞ?
そもそもローグというゲームはパラメータのバランスもクソもなく、運で与えられる要素を機転と遣り繰りでいかに自分に都合の良い結果に繋げるかを試行錯誤するのが楽しいゲームなんだから。
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:20▼返信
雨格子の館シリーズどうなってんだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
>>484
レベル上げて殴るの否定って
全RPGの否定になってるんだが
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
>>481
100社以上あるね
調べてこい
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
>>498
スマホアプリは暇つぶしにしか売れてないよ
余暇を消費して遊ぶゲームとしてはお粗末すぎる
だから早々と業界縮小始まってんじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
ざまあ
気持ちわりいんだよ昔から
さっさと潰れろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
>>509
調べてきたけど0社だったわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
やばいな
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
>>505
なんかこれから任天堂が飛び込む先だから、擁護したいのか道連れを増やしたいのか知らんけど、
スマホアプリは一部が凄いだけで、期待する程天国って市場じゃねぇよ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:21▼返信
ソニーはサードに酷いことするね
サード殺しのハードばっか作るからこうなる
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:22▼返信
冒険しすぎて微妙に売れないイメージだわこの会社
大成功したディスガイアシリーズとローグライクに全力を尽くせばいいものを…
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:22▼返信
>506
だからその「機転とやりくり」の部分が丁度良いバランスのパラメータが設定されていないんじゃまるでつまらないんだよ。
開始数時間で最良の選択肢が見つかっちまうようなもんに機転もやりくりも無いんだよ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:22▼返信
>>512
一瞬で調べられるわけないだろ100社以上あるんだぞ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:22▼返信
美少女花札紀行みたいなムフフなゲームまた出してほしいな〜
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:22▼返信
>>511
ソニーが潰れろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:23▼返信
>>500
そのDSでは既に失敗していて「別のハードで出しても何とかならない例」だったのが否定される理由だと思うよ。
任天堂が嫌、ではなく任天堂では駄目だったって言われてるんじゃないかな。
「こうすればいいのに」と言いながら既に失敗した例を持ち出されたら「それでいい訳無いだろ」って言われるのは当然でしょ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:23▼返信
>>515
ソニーはサードに優しいから勝手にサードが集まってくるんだよ
任天堂はその真逆
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:23▼返信
ここは最近、一発突き抜けたものを出せてないのが辛いトコだな
それなりに光る物は出てる感じはあるんだが、それがブレイクしないというか

既存ジャンルにこだわらず、もっと趣味に突っ走ったゲーム出していけばいいと思うんだけどなー
トリノホシとかいいゲームだったよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:23▼返信
>514
誰も天国なんて言ってない
専門家ならレッドオーシャンでトップを勝ち取ってみろって事
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:23▼返信
>>518
100社以上もなかったから一瞬だったわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:24▼返信
日本一が、ファルコム・ガスト・コンパイルハートなどの他の中小と比較して
最近いまいちなのはゴキ好みの美少女キャラを作り出せていないから。

ファルコムの軌跡美少女やザナドゥ美少女
ガストのアトリエ美少女やよるくに美少女
コンパのネプ美少女

これらに匹敵する美少女キャラが日本一には居ない。
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
>>509
知ってるならなんで>>470に答えてあげなかったの?
俺より>>470の方が知りたがってた数字だよそれ。
後は明確なソースがあれば俺の「0社」という答えも否定できるね。
それは君がやらないと誰もやってくれないから頑張って。
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
風雨来記3最初VITATVに対応してなかったのは謎だったな
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
>>506
TRPGなんかでダイス運に見放された状態でどうするかって感じかな?
トルネコでかなり深くまで武器が一つも出なかった時に
くっそ試行錯誤した覚えがあるな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
>>525
「ソニー サード 殺した 何社」検索
約 74,600 件 (0.41 秒)
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
ローグライクなんて日本一の作ったローグライクよりelonaやら同人ゲームの方が良く出来てただろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
>>524
御免、なんでお前がそこまで必死にスマホアプリ市場に固執するのかがまじでわからん。
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
ソニーに殺されたゲームメーカー でぐぐったら
「ソニーに殺されたドリキャス」と
「任天堂に殺されたドラクエ」って記事が出てきて草生えた
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:25▼返信
アマでも一端のゲーム作れるこのご時世
プロは資金力がないと厳しいだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:26▼返信
>>530
7万社以上かよ
ソニーさっさと潰れろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:27▼返信
オメガラブリンスは期待してる
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:27▼返信
キャラが時代にあってないよな
個性ではあるんだが…
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:27▼返信
平均給与380万円なのに赤字って社員も浮かばれないな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:28▼返信
中小のRPGなんて、こんなもの
スクエニがちょいと本気出してSOやニーアチラ見せしただけで
みんなそっちへ流れる
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:28▼返信
>>530
それで出てくるの関係無い記事ばっかだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:28▼返信
>>530
そこから「社名」と「死因」と「最後に出したソフト名」くらいは出さないと単に語句で検索しただけでしかないよね。
君わかっててやってるよね?
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:29▼返信
>>532
大分上でも描いたけど
日本一の出してるゲーム内容がスマホアプリがふさわしいものばかりだから
PS4でやるようなもんじゃない
まあvitaとかの携帯機でも良いけどスマホと比べてパイが小さすぎる
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:29▼返信
ゴキブリ、キモゲーメーカーが死にそうだぞ
お前らが買い支えてやれよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:29▼返信
3年くらい前に出した携帯アプリだかのディスガイアが最悪だったな
課金要素まみれで
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:29▼返信
>>523
ディスガイア以外での及び腰っぷりが半端ないんだよな。
なんか新しい柱探しているのに、試作品が理想の柱とちょっとでも違えば全て捨てている感じというか、
荒削りだけどいい素材なんだから磨いて柱にしようよ、ってファンとしては思う作品が多すぎるから余計に。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:30▼返信
ローグライクRPGのオメガラビリンスは
期待してますよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:30▼返信
>>542
スマホアプリで出したら売れるかもな
今のスマホアプリってマジでゴミしかねーし
日本一レベルでも大きくリードできるだろう
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:31▼返信
日本一の独自カラーが弱いんだよな
ディスガイアが柱ではあるんだが、マンネリ化と焼き直し感が付きまとう
その割りに作品数が出てないから新規開拓も鈍化してる

ファルコムやガストなんか、似たようなもの延々とコンスタントに出し続けた末に
ときどき大爆発してステップアップする感じだし
中小は小振りでいいから出し続けにゃあかんよ、新作も大事っちゃ大事なんだけどさ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:31▼返信
>>543
ゴキブリとかキモイとか自分で言ってるとモテねーぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:32▼返信
学生作品みたいなクソゲーばっか出してりゃ当たり前だろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:32▼返信
>>542
スマホのパイは大きいけど勝ち組の取り分もとんでもなく大きいから後発っていうだけでCSから乗り換える意味が相当薄れそう。
スマホで試されるのはゲーム制作力より宣伝力ってイメージあるけど実際のところどうなの?
スマホでも売れてる方はゲームとしてもしっかりしてる?
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:33▼返信
スマホで売れてないのが痛いな
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:33▼返信
>>550
学生作品がどれだけレベル低いか知らんのか
無知な奴だね
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:33▼返信
>547
そうかな。
パラメータ調整の下手くその今のままじゃ早々に見捨てられると思うよ。
コンシューマーと違って最強が簡単に見つかったら駄目なんだ。袋だたきにされる。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:33▼返信
>>542
お前が無知というかゲームやってないのがよく分かった
ディス5なんかPS4でないと無理だったし
Vitaなんかはそれに見合ったソフトだしてるし
つうか売り切りのスマホアプリの売り上げがどんなもか調べたら?
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:33▼返信
ここの奴ら偉そうなこといいながら買わねえからこんな事になったんだろかよ
PS4のバカみてえにラインナップを並べてたやついたけどお前買ったのかよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:34▼返信
>>526
初代の3人以降は微妙だよな
ロザリーやフーカは良かったけどファン以外での知名度はほとんどない
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:34▼返信
フロム・ソフトウェアと良い勝負だな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:34▼返信
つかなんでこんなに伸びてるんだ
日本一の人気すごいな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:34▼返信
>>542
スマホのパイなんて実質重課金者分しか取れないから実質そんなにデカくねぇよ。
なんか持ち上げる奴ってパズドラやモンスト挙げるけど、全てのスマホアプリが同じだけの利益挙げてから「スマホの圧倒的普及台数(笑)」を持ち上げてくれ。
もう中小どころか各ゲームメーカーはWiiDS時代に痛い目みたから、その「圧倒的普及台数()」に辟易してんだよ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:35▼返信
>>554
スマホアプリのパラ調整はもっと下手だから安心しろ
パズドラの曲芸師とかもはやギャグだったしな
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:36▼返信
>>554
スマホゲーなんか課金でどれだけ簡単に最強になれるかってもんだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:36▼返信
>>556
ディスガイア5も魔女百リバイバルも夜廻も買ったが?
どれも発売日にな。前二つは限定盤で。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:37▼返信
>551
激戦区だからな。
しっかりしていないものはアンインストールされていって、お気に入りのゲームだけが何年も残ってプレイされ続ける。
コンシューマーと違って理不尽でさえなければプレイヤーの負け画面を出していけるからバランスはしっかりしたものが多く生き残ってるな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:37▼返信
>>556
名指しするなら安価ぐらいつけたらどうや
俺はディス5買ってオリジナルカレーを煮込みまくってたよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:37▼返信
日本一はこれといった大作がないからなぁ
ディスガイアももう飽きられてるだろうし
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:37▼返信
かわいそうだからルフランでも買って
1月28日、ビルダーズ発売日、無理残念
こんなんばっかし
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:37▼返信
>562
何年前の話だよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:39▼返信
>>567
まぁ爆死はせんと思うけどな
ディス5の時の競合っぷりは頭おかしかった
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:39▼返信
>>556
少なくともここのやつは普通に買ってるだろ
つかそのラインナップ数が多すぎて
買うもの選ばないといけないのが一番の問題点だけど
その点WiiUは買うものに悩まなくていいよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:40▼返信
>560
甘えたこといってんなよ。
そのパズドラやらモンストやらグラブルやらデレステやらに勝てるゲーム作れないんならゲーム会社なんてやめちまえって事よ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:41▼返信
つか発売日もうちょい考えなよマジで。
和ゲーだけでも2週前に龍が如く・デジモン、前週にバイオリベ2・FF零式、同週にブラボとワンピ無双とか戦えるわけがない。
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:42▼返信
糞二ーとゴキステに関わるからこうなるっていう良い見本だな
任天堂サードならこんな事はなかったはず
ていうか国内でWiiUとゴキステ4どっちに付くかなんて誰の目にも明らかなのに
しくじったなあ日本一
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:43▼返信
他社みたいにひたすらガワだけ変えたゲームだけでなく
新しいのに挑戦するとこは評価できるんだけどな

575.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:44▼返信
それよか某セキュリティ会社に個人情報流されたがそれでも地球は回っているんだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:44▼返信
>>571
だから…
もういいや。煽り相手にするのはやっぱ時間の無駄だな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:44▼返信
>>571
お前の世界にはスマホゲーしかないのか?
CSだけで通期は黒字になってるのにわざわざスマホにいく必要ないだろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:45▼返信
>>573
でも任天堂ハードじゃサード爆死やし任天堂じゃゲーム業界救えないし(笑)
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:45▼返信
>>571
スマホ行きを勧めてるっていう話の最中にそれはちょっと飛躍し過ぎじゃないの?
そんな事を言われるくらいならCSでの立て直しを模索しようって事になるだけだと思う。
君が挙げたスマホゲーは全部勝ち組の一番上の方ばっかりだしね。
それらに勝てなくてもスマホゲー続けてある程度やっていけてるところってあるんじゃないの?
もし無いなら競争が激し過ぎてCSでやってた会社に勧める市場じゃない気がする。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:47▼返信
ここはなぁ わざとかわからないけど奇抜なことしすぎでしょ
それじゃ今の時代売れないわ
女主人公 主人公がそもそもいない 無機物主人公
こんなの余程ゲームが面白くないと普通の人ならスルーだぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:47▼返信
日本一は、上手くやればダンガンロンパクラスのスマッシュヒット打ちそうなんだけどな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:47▼返信
>>574
それらの新規IPも実際やると普通に面白いんだがね
それらの発展にも力入れてくれれば嬉しいんだけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:47▼返信
魔女百が面白いってどういう脳ミソしてるのよw
ソウルシリーズが神ゲーいってるアホ脳と構造が一緒やなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:47▼返信
あちゃーやっぱりやばかったか
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:48▼返信
Vitaディスガイア5出てたら買ってた
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:48▼返信
>>583
他人が感じる面白さに理由もなくケチをつける方がよっぽどどうかしているよ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:48▼返信
なんか面白いゲーム作ってたか?このメーカー
しゃーなしだよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:49▼返信
しかし任天堂はいつになったらハードから撤退するんやろ?
任天堂じゃゲーム業界救えないって言われたのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:49▼返信
>>583
じゃあなにが面白いの
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:49▼返信
>>583
じゃあ君はどんなゲームが面白いと感じたの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:49▼返信
>>588
先にソニーが撤退するだろ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:49▼返信
>>590
スプラトゥーン
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:50▼返信
スマホなんてVITAの機能パクり品なのにな
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:51▼返信
>>592
少なくともメタスコアはソウルシリーズのほうがはるかに高いな
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:52▼返信
ディスガイア5のレッドマグナ子編まだかよ
装備品の強化上限上がったけどステの上限解放まだやってないし消化不良感がハンパないぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:52▼返信
>>583
そのコメント、お前の頭がおかしいとしか思えないんだが。
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:52▼返信
>>592

残念ながら世間ではクソゲー評価ですな
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:52▼返信
>>592「スプラトゥーン(ただし持っていない。動画で見ただけ)」
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:52▼返信
>>592
ああうん、だと思ったよ
そりゃ子供向けのゲームしかやってないなら
魔女百やソウルシリーズのシナリオなんか理解できないわな
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:53▼返信
>>591
何で?ゲハに関係なくNXも失敗するの確定やし、サードには嫌われてるし
任天堂じゃサード売れないし、任天堂は何も努力しないし
任天堂が撤退するのが正直やろ?
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:53▼返信
>>592
岩っちが認める神ゲーの基準のメタスコアでは
ソウルシリーズの方が点数遥かに高いねwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:53▼返信
>>592
( ´,_ゝ`)プッ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:53▼返信
>>588
NXがコケた時点でハード撤退だから後5年以内
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:54▼返信
>>597
しかし250万本突破
クソーゲーならこんなに売れるはずがない
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:54▼返信
>>591
ゲハではそうなってるのね

だが、現実は君みたいなゲハ民の考えとは逆だからなーww
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:54▼返信
>>592
悪いゲームだとは思わないけど誰もが必ず楽しめる訳じゃないよね。
スプラを楽しめなかった人が>>583みたいな言い方してたらどう思う?
自分に合わないゲームでもそれを楽しめる人は普通はいるんだよ。
自分が判断基準になるのは仕方ないけど、それを他人を否定する材料に使っちゃいけないよ。
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:54▼返信
来年は1月から何買うか悩む人が出るんじゃないかな
任天堂ハードは買う物を悩むことがなくて楽だよな
1月は龍が如くとビルダーズ、2月はビルダーズの内容次第で買う本数決まるな
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:54▼返信
>>604
え?
世界累計160万本だけど(任天堂公式)

250万本のソースは?
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:55▼返信
>>604
クソーゲーってなんすか?
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:56▼返信
>>604
250万本ってどこ?

イカはブラッドボーンよりも売れてないけど?
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:56▼返信
>>604
こういうときだけ海外含むなんだな
むしろこれしかない需要のWiiUで
それだけしか売れてないことの方がやばいんだが
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:56▼返信
>>600
ソニーのサードが売れてないって記事でなに主張してんの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:56▼返信
>>604
あれ?
ソースないの?
逃げるの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:57▼返信
ここもっと昔につぶれてもいいくらいの駄作ばっかだと思ってる
グラからしてもスマホで生きてけばいいのに
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:57▼返信
>>610
残念ながらブラボより上です。世界で。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:57▼返信
>>613
ググれよ
任天堂発表のソースだわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:57▼返信
>>612
任天ハードに出してるサードよりは売れてるよw

サード総売り上げも
PS>>>>>任天ハードな
覆せない事実があるんでw
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:58▼返信
>>591
ソニーと任天堂の決算報告見て
それが言えるならたいしたもんだわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:58▼返信
>>615
だからソース出せよw
任天堂公式に160万本なんだけど、妄想で250万とか言って大丈夫ですか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:58▼返信
しかし、豚はイカゲーやってないくせに売り上げで何故か威張るんだよね?(笑)

イカゲーPSユーザーからしたらどんな感じに悪かったん?俺持ってないし、後豚が教えてくれし(笑)
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:58▼返信
>>616
任天堂発表のソース

イカ 全世界累計164万本

どこに250万本なんてあるのかなー?wwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:58▼返信
>>619
任天堂公式発表なんだけど
お前こそどこから持ってきてんだよその数字
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:59▼返信
昔はガストとライバルみたいな感じだったけど、いつのまにか差をつけられた感じだな
まあガストはもうコーエー傘下になっちゃったけど

日本一のソフトって、どうも詰めが甘くて今一歩惜しいって感じがする作品が多いんだよね
個人的にはここのソフトだとラ・ピュセルが一番楽しめたな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:59▼返信
>>612
あれ、任天堂はイメエボ殺したよね?(笑)
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:59▼返信
>>616
いつそれの発表があったんだ?
任天堂だと160万から変わってないんだけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 22:59▼返信
ちなみにサードが売れてないのは任天堂ハードねwww

東ザナ>>>>>ナナドラ

スパロボZ3天獄>>>スパロボUX
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:00▼返信
こいついつも赤字ってるな
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:00▼返信
>>622
だから任天堂公式発表が160万本なんだがw
君がバカでしょ?
スーダン3話の罪木ちゃんみたいにまともに話してくれない作戦ですか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:01▼返信
主力商品がディスガイアしか無いのがな(これ以外あったっけ?)。
ディスガイアは面白いだけど、基本やり込むことの楽しさはどれも変わらないんだよね。シリーズを追うごとに色んな要素を足してるんだけど、そこはどうせ同じだから1作買うとそれで満足して次回作が欲しいとは思わない。
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:01▼返信
>>626
マルチで任天堂側が売れたのってぷよテトくらいか?
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:01▼返信
>>622
任天堂公式発表で160万本なのに
妄想の任天堂公式(笑)発表を言われたところでwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:01▼返信
>>628
馬鹿はお前だ
任天堂公式サイト見てこい

主要ソフト販売実績
Splatoon(スプラトゥーン)
242万本
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:01▼返信
ゴキは買わなすぎ
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:02▼返信
マール王国の人形姫の続編出してほしい!
あとはグルムグリモアやソウルクレイドルのPS4版とか。ディスガイア5良かったよ。まだ遊んでるし♪夜回りは手に入ったら、ルフランは予約する!なんだかんだ言って日本一にはつぶれてほしくないし。フライトプラン解散しちゃったからすごく寂しいし~
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:02▼返信
>>629
これ赤字幅が減少したって記事だけどなwww
予想よりよくなってるから
最終では黒字転換するよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:02▼返信
豚は任天堂ハードさえ持ってない癖に威張るからなぁ(笑)
ナナドラ3の感想はよ教えて欲しいわ
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:02▼返信
>>632
とバカが発言www
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:02▼返信
>>631
妄想数字出してるのはどっちか理解出来たかな?
馬鹿だから無理かw
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:03▼返信
>>633
馬鹿?
どうやってゴキブリがゲーム買うの?(笑)見てみたいわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:03▼返信
>>632
バカはおまえじゃんwwww

そのソースどこにもないんだけどwww
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:03▼返信
>>637
この公式発表に反論できんの?
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:04▼返信
豚いつまで待たすん?
ナナドラ3はよやりたいから感想教えてやー(笑)
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:04▼返信
>>629
主力作品作ろうと新規IP出しまくってるんだろうけど
1作で終わらせてるんだよなぁ
一応クリミナルや魔女百は続編だすけど
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:04▼返信
>>638
君だよねw
242万本って数字はどこにもないし

そもそもその一本だけの売り上げ誇ったところで
全体で任天堂は負けてるんだからどうしようもなくね?w
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:05▼返信
>>640
株主・投資家向け情報 > 販売データ > 主要ソフト販売実績 > Wii U専用ソフト 株主・投資家向け情報

任天堂公式サイトで確認しなさい
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:05▼返信
>>632
公式サイトのどこに載ってるんだ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:07▼返信
>>646
はいソース
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/software/wiiu.html
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:07▼返信
ディスガイアなかなか良かったのにもったいない
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:07▼返信
イカ単発の売り上げで誇ってるけど
それだけだよねぇwww
そもそも
MGSVはトリプルミリオンだし
ソフト全体の総売り上げでも

SCE>>>>>>>>>>>>>任天堂って事実。

イカの売り上げが242万本?へーすごいねーって感じ
結局WiiUソフトでなくなってるんだから一本の売り上げがどんなにあろうが意味がないんだよなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:07▼返信
ゴキブリ公式ソースの見方が分からなくて涙目w
まさかここまでバカだったとは…
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:08▼返信
1月はジャスコ3に龍が如く極にドラクエビルダーズ?だったかを買う
龍が如くみたいな神室町マップ使い回しのカメラ最悪ゲーでもストーリーとバトルが良ければ新品で買う
魔女百やソウルシリーズみたく良いとこ無しのストレス過多ドM信者がウザいゲーはお断りします
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:08▼返信
>>647
ほう
242万本いったのなw
で?
その一本がどれだけ売れようが
ソフト予定表がスカスカになってるのは全体のソフト売り上げでSCEに負けてるってことだよ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:08▼返信
>>649
あれ、もう妄想の売り上げを主張しないの?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
関係ないんだけど、PS4版のSAOって何時間位遊べる内容なの?
今年はSAOとアトリエで終わりにして来年に備えようと思ってるんだけど
SAOだけで50時間位遊べると嬉しいんだけど無理そうかな
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
クラシックダンジョンの新作あくしろよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
>>649
アホか
マリオメーカーもあるがな
ゴキは引きこもってないでちったあ現実意見ろ現実を
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
よく読んだら下期計上予定の海外版のディスガイア5の売上を
上期に計上して上方修正してるじゃん。小汚いことやってんな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
242万が250万に増えてるのが笑えるな
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:09▼返信
>>652
悔しいねw
まずはブラボ負けたことを認めようか
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:10▼返信
>>650
一本がどれだけ売れても
SCEに惨敗してる事実から目をそらすなよ・・・・
ミリオンがどれだけでようが

10万本が20本あるハードの価値>>>>200万本が1本だけで他は壊滅のハードの価値

661.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:10▼返信
どうせ夜廻りで復活してるやろ
ソフト出してなかったのが赤字原因の一つだしな
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:11▼返信
>>659
いや別に?
謝る?
そもそもSCE全体に負けてるのにw
一本だけ売れてすごいねーっていってほしいの?
他はラビッツ逝きで東ザナにも負けてるタイトルばかりなのにw
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:11▼返信
>>652
160万のソース出せよゴキ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:11▼返信
>>656
現実見ていると、イカもマリオもどうでもいい。
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:12▼返信
>>663
任天堂決算だよw
そっから80万伸ばしたのはすごいじゃないかw
ただ、それとマリオメーカーしか売れてないみたいだがなwwwwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:12▼返信
いつまで経っても同じようなゲームしか出せないよなここ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:12▼返信
>>662
別に謝れとか一言も書いてないんだけど
やっちゃった感激しく感じてくれているようで嬉しいわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:12▼返信
>>658
8万本ぐらい多めに見ろよ
ていうかこの年末ブーストで300万越えは確実なんだから
ゴキステのソフトなんて8万本売れたら大ヒットオオオオオとか言うんだろw
ショボw
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:12▼返信
まぁ2000万程度の赤字なら
夜廻りだけでも余裕で跳ね返せるだろうな
それにしてもなんでこんなに伸びてるねん
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:13▼返信
>>656
だからそれしか売れてないんだろwwww

他にもタイトルでてたのに

ヨッシーとかは結局東ザナより売れてないしw
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:13▼返信
>>665
160万は間違えだと認めますか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:13▼返信
>>217
お前は……マジかよ。
社会勉強し直せw
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:13▼返信
ディスガイア以外でまともなタイトルないもんな
まさに売り逃げって姿勢
夜廻は特に酷い
テストプレイしてないんかやってくらいの初見殺し
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:14▼返信
>>668
それしか売れない市場に価値はないんだよw
来年のソフト予定表がスカスカな状態でそんなこと言っても
あー最後の余生頑張ってねとしかw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:14▼返信
>>659
>>583と>>592から考えたらブラボ相手に勝ち誇るのはなんか違う気がする。
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:14▼返信
>>671
間違いも何もそれも事実なんだけどなw

677.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:15▼返信
>>673
いやホラーゲーってそういうもんだろw
やったことないの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:15▼返信
>>656
売り上げで言えばSCEの方が遥かに上だし
現実見えてないのはどっちなんだろうね
まぁ国内だけでも累計ソフト売り上げは
PS4>WiiUなわけだけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:15▼返信
社長の経営責任問われるレベル
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:15▼返信
馬鹿ゴキが赤っ恥かいとるww
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:16▼返信
ニシ君・・・・
イカの売り上げ誇るのはいいけど
それとマリオメーカーしか売れてない事実しかないわけでwww

MGSVの一本だけでゆうに抜いちゃうわけでw
世界ではFIFAとかも出てるから総ソフト売り上げはSCEハードの圧勝だし
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:16▼返信
>>673
初見殺しはテストプレイと関連付けされる理由になるの?
初見では訳わからんまま殺されて、それをどう回避するのか探っていくゲームじゃないの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:17▼返信
夜廻買ったし、クリミナル2とルフランも買うつもり。
頑張ってほしいな。
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:17▼返信
>>680
赤っ恥はおまえな

一本のソフトがいくら売れようが(しかもファースト)
WiiUはもうどうにもならんよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:17▼返信
>>63 これよく聞くけど新作つくってほC
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:18▼返信
>>682

そいつゲーム自体遊んでないから相手するだけ無駄
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:18▼返信
>>679
イワッチの悪口はやめておけ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:18▼返信
>>684
同じファーストタイトルのブラボを抜いてしまってすまんなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:21▼返信
>>688
客層とその動向が違うのに数字だけ追っても多分あまり意味は無いと思うよ。
任天堂は数字はいつも大きいのが出るじゃない?
でもここ数年いい方向に持ち直した感じが全然しないんだよね。
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:21▼返信
魔女百R面白かったから2が出たら絶対買うよ!!




大作と被らなければ
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:21▼返信
Q2までの売り上げ、ソニーゲーム部門は任天堂の三倍
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:21▼返信
この240万って出荷分だよな?
160万は実売で両方あってるんじゃね?
まぁブラボは実売で210万だったはずだが
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:22▼返信
>>692
売り上げだっつーの
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:23▼返信
でしょうね(笑)
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:23▼返信
ゴキ「(出荷数であってくれぇ!!)」
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:24▼返信
いくらなんでも原田たけひとに頼りすぎだわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:28▼返信
またニシ君が恥かきにきてるの?
ドMなの?かまってちゃんなの?
それとも馬鹿なの?
どごぞの教徒だから戒律を守護っているのかな?
がんばって
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:29▼返信
>>619
こいつ頭大丈夫ですか?
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:29▼返信
ディスガイア5はいろいろ微妙だったしDLCやパッチがやる気感じられなかったからな~
次出ても買わないかも
魔女と百騎兵Rはバグあるけどパッチもこねーし
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:29▼返信
>>681
でたゴキブリお得意で最終手段
セカイガー
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:30▼返信
新規IPに挑戦するのは凄い良いんだけど何だろうな…。
何が足りていないんだろうか。夜廻も別に悪くはない。
一度魔界から脱出して王道のSRPGでも作ってみたら良いんじゃない。
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:30▼返信
>>697
必死こいて平静装ってないでちゃんと買い支えてやれよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:30▼返信
魔女百はスルーしたけど、クリミナルとルフランは買う予定
挑戦的なタイトル出すとこだし、頑張って欲しいわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:31▼返信
>>697
いやこのコメ欄で大赤っ恥かいてるのはゴキブリの方なんだがどう見ても
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:31▼返信
>>700
スプラの242万も世界だからそういう方向になったんじゃないの?
国内の数字で話したいなら君がそうすればいいんじゃないかな。
どういう意味があるのかよくわからんけど。
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:32▼返信
悲しいかなしょぼぐら中毒ゲーに最新技術も人材も使って作ったブラボが負けてるのか
ゲームの売り上げはそのものの質の高さだけじゃないってことを良く表してる数字だな
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:33▼返信
>>706
宣伝に何の効果も無い、なんて事はそりゃ無いからね。
費用対効果から考えたらまた別な判断になるんじゃない?
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:34▼返信
魔女百買ったけどそんなにおもんない
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:35▼返信
岩っちコレにどう答えるの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:35▼返信
ディスガイアはプレイ時間が重すぎるからなぁ
5はブラボと被ったのもあって結局まだかってないな
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:36▼返信
あーはははははは





…PS4版魔女百買ったんだけどな…頑張れ…
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:37▼返信
>>692
どっちもそれぞれ面白いよねでは信者失格だよね。
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:38▼返信
>>706
逆にコア向けのブラボがライト向けのイカと競ってるのが凄いわけで
むしろあれだけ宣伝してこれしかない需要のイカが
これっぽっちの売り上げなのがやばいんだが
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:40▼返信
ぶーちゃんてイカしかやることないの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:43▼返信
任天堂の決算報告が10月28日でイカが160万で
決算報告用の資料が少し前に作られたとしても
一週間ちょいで80万も売れたのか?
今までの売り上げはなんだったんだ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:43▼返信
イカでまだ頑張るんだね、任天堂は
そろそろ発売してから半年経つんじゃないの?他にゲームはないの?
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:46▼返信
>>715
10月28日に更新されたのが242万だぞ
いつの決算報告の話してんだお前
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:47▼返信
>>715
こいつ最高にアホ
恥の上塗りをしにきたのかw
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:49▼返信
特報は面白かったけどな・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:52▼返信
もう少し一般受けするキャラデザインで何か変わったものを作ってくれ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:52▼返信
メイQだけはryoji氏目当てで買うから
それまでは潰れんな頑張れ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:53▼返信
>>714
誰がイカ臭いんだよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:53▼返信
主要スタッフがIFに移籍してから日本一はあんま調子よくないな
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:54▼返信
ここってちょっとヒットするとすぐコピペするイメージ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:55▼返信
ネットで声大きいだけのソウルシリーズ信者共
信者でもなんでもない攻略チームの動画がなければ強ザコすら倒せない模様w
しかもその攻略情報を引っさげ攻略スレで出来るゲーマーを演じてる模範w
ザコキモッwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:56▼返信
日本一「ゴキブリに騙された!あいつら口だけで買わない!」
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:57▼返信
>パッケージの出荷本数と、ダウンロード本数の合計で90.5万本に達しており、~


ニシ君、出荷って書いてあるけど?
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:57▼返信
>>725
信者共恥ずっw
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 23:59▼返信
まーたゴキステの被害者がwwwwwwwwwwwwwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:03▼返信
どれをやってもガワが違うだけで中身はディスガイアと同じインフレタクティカルシミュレーションRPGだった頃に
日本一敬遠するようになっちゃった
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:15▼返信
>>718
イカとマリメを見間違えてたわ、すまんな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:15▼返信
この会社のゲーム糞つまんねぇもん
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:16▼返信
ソニーに関わるからだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:16▼返信
>>729
任天ハードの被害者数には負けるし
ここは通期で黒字にもってくから被害者でもなんでもないんだよなぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:22▼返信
ラハール殿下を女体化させたのが運の憑き
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:23▼返信
PS4に突っ込む戦略が見事に裏目に出たな
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:32▼返信
まあまだ2Qの段階で1900万程度の赤字であれこれ言っても意味はないんで
ただ魔女百をVita版もマルチで出してれば逆に黒字だっただろうな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 00:49▼返信
デイスガイアの儲けで持ってたのに5が大コケしちゃったしこうなる
他のタイトルは定着できずに散発のままだったし
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:00▼返信
つまり、任天堂はイカとマリオメーカーの二つくらいしか
今現在、累計売上的にPSと張り合えるソフトが無いって事で
OK?
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:06▼返信
勇者死すとか懐かしいガラケゲーをリメイクし出したのとか
前作据え置きアクションゲーだったのに続編携帯Wiz風ゲーになった魔女百に日本一のヤバさが現れていると思う
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:13▼返信
ディス5をvitaで出すのを待ってんだから潰れるな
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:15▼返信
赤字の額はそこまで大きくないが
魔女百2もあるし頑張ってほしいわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:17▼返信
基本クソゲーメーカーなのに良くここまでやれたわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:18▼返信
日本ユーザーだけ相手にしてちゃこのザマだわな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:30▼返信
>>744
ここだって海外売り上げの方がずっと大きいよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:34▼返信
ディス5がVITAのフリープレイに来るのを待ってるので潰れないでください
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:35▼返信
ディスガイアのCMでフリーザの人が
PS4だけっていうのやたら強調していたが
時期尚早だったのは否めない結果になってしまったな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:36▼返信
ゴキステに注力したばっかりに…
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:39▼返信
任天堂に注力したらもっと酷い事になってたなw
任天堂はサード殺しだからね

750.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 01:59▼返信
日本一のは当たり外れがでかいからなあ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:10▼返信
新規タイトルで、挑戦してくれている
素晴らしいメーカー
いつか結果に結びついてくれれば良いのたけれど
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:17▼返信
このメーカー本気で頭悪いよね
システム練るとか新規IP開発するとか以前にパッと見をキャッチーにしろよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:17▼返信
ディスガイアーばっかだもんな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:31▼返信
国内中小で任天堂無視PS寄りなのにVita軽視とかわけわからん方針とってたからな
ようやく方針変わったみたいだけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:33▼返信
PS3の時と同じようなタイミングでPS4に参入したけど
周りの状況がPS3の時とは全く違ったからなぁ
頼みのディスガイア5はドラクエH回避したブラボとバッティングしたし

据置はフォトリアル路線だとハードの性能が上がると分かりやすく進化するけど
アニメ調のゲームはシステム自体の古さも相まって解像度以外の進化がよく分からない
何てことも、PS4で中小サードが振るわない一因かもね
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:37▼返信
ゴキブリ買い支えてやれよw
夜廻絶賛して売り切れ続出なんだろ
3ヵ月後に今四半期の結果楽しみだな
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:43▼返信
日本一のソフトは流行り神が好きだな
vitaで出た真・流行り神は正直、微妙だったが
流行り神1,2,3が全部入ったのをvitaで出してくれば
買うかも
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:46▼返信
クリガ売れるかねぇ
俺はPV見て前作の焼き直し感きつすぎてスルーだわ

>>752
システムも練られてねぇから・・・
新規IP(手抜き)とディスガイアの携帯機完全版でユーザー離れまくってんじゃないかな
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:57▼返信
日本一、芳しくないのか。
ディス5、遊びやすくて面白かったんだがな・・・。
で、絶対ヒーロー改造計画は続かないんですかね?
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 02:58▼返信
ディスガイア好きだけど時間泥棒だからなぁ・・・
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:16▼返信
利益も赤字も額が少なすぎだろw
町工場レベルの規模でやってんのね
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:29▼返信
一番重要なゲームのクオリティが微妙なのが多い
そもそも誰に売ろうとしてるのかわからない売れなさそうなコンセプトのゲームばかり
いつも激戦区とかを発売日にしたりなに考えてるのかよくわからん
宣伝等もド下手

落ちぶれて当然
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:36▼返信
ざっまああああああwwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:47▼返信
新規のゲームを出しまくってるのって新しい柱、看板タイトルを作るのが大きな目的なんだよな?
日本一みたいに乱発せずにファルコムがこの前数年ぶりに新規タイトルを出したらあっさり新しい柱になりえる結果を出してたなw
なによりも日本一と違ってファルコムだったら安心して買えるっていう信頼から売れたのもあるだろうけど、ここ数年日本一が乱発してた新規のゲームとファルコムがこの前出したザナドゥを比べるとシステムとかの内容以前に明らかにすべての中でザナドゥが一番売れそうな雰囲気があるもん
はっきり言って日本一は技術力もそうだけどそれ以前にセンスがない

765.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 04:48▼返信
正直、日本でディスガイア5買ったやついんの?ってレベルだったからな・・・
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:33▼返信
任天堂ハードに対するやる気の無さは格別だった。
Vitaじゃ数万が関の山なのだから、何故その数倍の市場で本気で勝負かけないかね?
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:43▼返信
当然の結果だった
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 05:57▼返信
日本一ソフトウエア死す。
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:13▼返信
ディスガイアはボッタクリDLCやめたらもっと売れて結果利益でそうな気がするけど
vitaにDLC全部入り版でるの待ってる俺がいることも忘れるなよ日本一ちゃんw
vitaで出すならお色気路線のディスガイアとか新作出したほうがいい気もするけど
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:17▼返信
ここのゲームはディスガイアしか買うものが無い
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:33▼返信
なんだかんだで生き残ってほしい会社
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:41▼返信
元々大した会社じゃないのにこれだけ取り上げられるのに違和感
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:52▼返信
PS4でディスガイア6出すより
VITAでディスガイアの外伝出した方が倍以上売れそう
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 06:57▼返信
>>766
日本一は任天堂が嫌いだからな
5年ぐらい前に任天堂は自分とセカンドパーティの利益ばかりで、サードの生存は考えていないってつぶやいて問題になってた
任天堂ハードは人気タイトルしか売れないから、サードにとっては賭で過去に任天堂ハードで出して
その賭けで失敗してやばかった時期があって、それ以来PSハードでしか出さなくなった感じだな
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:02▼返信
下半期はVITA向け出るし
ここは大丈夫でしょ
てか、縦マルチにすればいいだけだし競合ソフトが多い時期にぶっこむのがよくない
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:15▼返信
日本一のゲームは悪い意味で同人ゲームみたいだしな
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:22▼返信
ラッキーセブンで大復活
頑張れ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:45▼返信
フリプでおkのゲームばかりだからな…
おまけに肝心のディスガイアは完全版商法あるし
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:47▼返信
フリープレイのクリミナルはプレイしてて苦痛だったわなんで女の子を縛って鞭打たなきゃならんのだ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 07:58▼返信
日本一ソフトは全く買ったことない
フリプやってみてこんなもんかぁで
今後も絶対買うことはない
フリプでならやる、時間余ってればね
とにかく日本一なんて大それた社名は変更してくれ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:22▼返信
お前らが買わないから
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:42▼返信
ストーリーはなくしてアイテム界に潜るだけのハクスラにしてほしい
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 08:49▼返信
ここのゲーム割と好きだけどマンネリ感が拭えないのと何よりDLCと完全版商法があくどいのがなぁ・・・
クリガ2は買うけどそれ以外は買わないかな ただアルカディアスの続編が出るならパッケとDL版両方買ってやってもいい アレはイイゲームだ 短いけど
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:00▼返信
ここのゲームはもうスマホで出来る程度のポチポチRPGやもん、5千円も払うなら無料でグラブルするわ
クリミナルガールズも楽しめたよ、ただそれは、フリプ1ケ月500円だったから。
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:26▼返信
スマホゲーよりはるかに面白いし作りも良いんだけど
売り方が下手なのかね
786.きもおたお投稿日:2015年11月07日 09:30▼返信
もうスマホ専業になるか
買収してもらうしかないね
任天堂、ソニー、救え煮、コーエー、角川あたりかな
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:40▼返信
糞ゲーばかり作っているイメージしかない
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:43▼返信
【悲報】ソニーXperia Z5、ボタン陥没・通話ができない・カクつき・Z4以上の発熱など欠陥報告多数
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:49▼返信
ファンには反論されるかもしれないけどゲーム内容に関しては正直イメエポやフリューとたいして変わらないイメージだわ
イメエポだっていくつかはちゃんと面白いゲームを作ってたし最後のほうに出したソールトリガーや闘神都市2だって普通に面白くて少なくとも夜廻をはじめここ数年の日本一のゲームのほとんどよりはしっかりRPGとして作ってあって楽しめた
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 09:51▼返信
下手に変な手加えないで普通のDRPGにはらたけ絵で十分なんだが
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:00▼返信
最新作を最近機器で出してる所は評価するけどディスガイアに高スペックいらないよなw
PC版だすとコピー蔓延するからSteamで販売すれば?
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:10▼返信
自民党は平気で嘘をつき国民を騙す売国政党

「TPPは断固反対」→大筋合意で守るべきものも守らず

「アベノミクスで経済の好循環が生まれた」→急激な円安や増税でマイナス成長

「社会保障のために消費税増税が必要」→実際は法人税減税のため
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 10:52▼返信
>>788
やっぱエクソペリアは糞
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 11:26▼返信
ゲハを斬るが数あるサードの決算発表の中で日本一だけ記事にしててワロタwww
あのサイトが偏向してるのは元からだけど大手も中小もサードはいっぱいある中あえて日本一だけとか記事の選び方不自然すぎるだろwww
少なくとも大手サードぐらい記事書いてやれよと思ったがそこに頭が回らないほど怒りで顔真っ赤になってるのか・・・
記事にしない自由()を行使するのもいいけどほんと朝日新聞みたいだなwww
あのサイトほんと面白いわwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:17▼返信
キモゲメーカーは潰れて良し
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:21▼返信
アクアプラスとかファルコムは王道ってのをちゃんと知ってるからな
VITAなんて明らかに相性良いのにディスガイアは据置専用てのはアホ過ぎ
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:24▼返信
魔女百も夜廻も悪くないゲームだけどな、ブランドで売れるほど看板がしっかりしてないし、この規模のメーカーがパブリッシングまでやろうとするのは欲張りすぎじゃないかと思う
おとなしく大手の下請けやってろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 12:39▼返信
とりあえず、興味あればDL版を買う。
もはや、ソフトを持つのが辛い。(そう言いつつPSだけで100本近くDL版を買ってるが)
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 13:48▼返信
魔女は無印を発売日に買ったけどクソゲーだった アプデでかなり改善されたらしいけど
つかホタルノニッキといい夜廻といいなんでこの会社は幼女をひどい目に合わせたがるんだ?
いくらゲームといえど死にゲーで操作キャラが子供は気分悪い おっさんでもいい気はせんが
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 14:26▼返信
日本一どころか日本二百くらいか?
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 15:00▼返信
相当馬鹿なガノタやライダーヲタとかあぁいう脳がやられている種類のヲタがバックに居ないかぎり、完全版商法やれば顧客は離れていくというのを如実に表した典型的な会社の終わり方。
まぁ面白かったゲームもあったし、ご苦労様でした。
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 16:19▼返信
魔女百Vitaで出れば買うんだけどなぁ…
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 21:48▼返信
朝鮮一ざまぁwww
早く倒産してくれ!
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月07日 22:39▼返信
昔は人形姫シリーズとか買ったな
最近は名前だけは聞くけど買ってない夜廻りはきになってるけど
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 00:03▼返信
どうせ完全版とか出るんで
一個前の奴を中古で安く買うだけ十分
806.投稿日:2015年11月08日 03:38▼返信
このコメントは削除されました。
807.投稿日:2015年11月08日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 15:48▼返信
>>248
絞ってから赤字続きなんですけどね・・・(´・ω・`)
つーか、ファン層の少ないニッチタイトルしかないのに
PS4一択にされても、日本一ソフトの為なんかでハード買う訳ないっていうね
結果、日本一のコアファンしか買わず
ディスガイア5は2万本とシリーズで最低の売り上げ叩きだしたわけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 18:45▼返信
もっともコアなファンにPS4を早期に無理に買わせたあげく爆死
いまさら次回作なり完全版なりvitaにも出しますは通らんだろうし…

詰んだね
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月08日 20:15▼返信
アルカディアスの戦姫も新しいの出してくれ
続きが気になる
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月16日 00:56▼返信
とりあえず、据え置きのPS3専用で「ヤンデレ地獄」を出したのはワケわからんかったww
あの手のジャンルなんてそれこそVita向けだったろうに。結構よくワカラン事してんだよね日本一。
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月01日 00:37▼返信
ここも先は長くはなさそうだな。CS全体に言えるのかもしれないが。

直近のコメント数ランキング

traq