【無料でもらおう】11月9日はタピオカの日☆ タピオカミルクティーを飲めるカフェが1日限定でオープンするよ~!
http://news.livedoor.com/article/detail/10807035/
記事によると
・「タピオカの日」を記念してタピオカミルクティーを無料で飲めちゃうカフェが新宿駅前に1日限定でオープンしている。
・安曇野食品工房による「TAPIOCA TIME(タピオカタイム) ブラックタピオカミルクティー タピオカの日記念パッケージ」が提供されているとのこと。
・タピオカの日は安曇野食品工房が制定した記念日であり、同社が2002年11月に日本で初めてタピオカミルクティーをチルドカップ容器にて製造販売を開始したことと、タピオカ飲料を台湾では「QQドリンク」、同社では別名「Q~PON」(キュ~ポン)と呼んでいたことから、「11月」と「Q」=「9」を組み合わせて「11月9日」を「タピオカの日」にしたそうだ。
この話題に対する反応
・こんな事をしてるショップもあるみたぃ(・ω・`)
・数に限りがあるのでお早めに!
今日の新宿の天気は曇のち雨らしいけど
ちょっと記念に飲みにいきたい


マルイ物産)即席個食タピオカミルクティー 65gx10posted with amazlet at 15.11.09マルイ物産
売り上げランキング: 137,192
台湾洪大媽珍珠奶茶飲料(タピオカ入りミルクティー) 台湾人気商品・お土産定番・台湾名物posted with amazlet at 15.11.09洪大媽
売り上げランキング: 122,959
なんかタピオカドリンクっていうとミルクティしか浮かばないんだけどなんでだろ?
コーヒーとかもある?
フルーツ系は見たことある気がするけど。
内外から突っ込まれる事が確実なだけに、運営側がどう切り返すのか楽しみだわ。
じゃないのか?
風評被害もいいとこだろ
新宿大丈夫なん?
ゴムはないにしても、なにかしらの偽装にしかみえない
タイミングが悪すぎる(´;ω;`)
このイベント企画者、絶対頭抱えただろ
もちもち感が中途半端
もっとモチモチさせてミルクティーとは別々にして食べたい
タピオカメインだから
変えろよ
起死回生狙ったイベなのかな
俺は日本を信じるぜ
いや何も言うまい
タピオカの原料はキャッサバです。古タイヤではありません。
もう10年近く飲んでへんけどよ!笑
報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
ゴムじゃなくても無理だわ。
まず成分に問題が無いことをアピールしないと
普通にミルクティー飲んでるだけで良い……
1回だけ買って飲んだけど、何口か食べて飽きたんでタピオカだけ残したわw