• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






コナミでカード事業を統括していた花元 眞一氏がモブキャストと契約

2014年11月の人事異動で、花元氏はコナミの四事業本部 副本部長に就任していた





コナミグループの人事異動…花元眞一氏がコナミ四事業本部 副本部長に就任 出羽昌司氏がKONAMIシニアコンテンツオフィサーに
http://gamebiz.jp/?p=137210
1447144195190

記事によると
・2014年11月10日、コナミデジタルエンタテインメントでシニアコンテンツオフィサーとしてカード事業を統括していた花元眞一氏が、コナミ株式会社の四事業本部 副本部長に就任した

・同時に出羽昌司氏がシニアコンテンツオフィサーに就任した









モブキャスト、新たな雇用形態「プロ契約」の採用を開始―“第1号”として元コナミの花元眞一氏と契約
http://www.gamer.ne.jp/news/201511100022/
1447143755700

記事によると
モブキャストは、新たな雇用形態となる「プロ契約」第1号として、元コナミの花元眞一氏と契約した

花元氏はコナミで上席執行役員、シニアコンテンツオフィサーなどを務めたコンテンツライセンス事業のプロフェッショナル

・「プロ契約」は、高いスキルや実績を有する人物を対象にした新しい雇用形態

・就業規則にとらわれることなく自己管理で働くことが出来る





















コナミからどんどん人がいなくなる

遊戯王も徐々に事業縮小されるのかなぁ 今のコナミにとって稼ぎ頭だと思うんだけど












コメント(345件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:00▼返信

PS VITA撤退記念カキコ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:01▼返信
だから遊戯王あんなゴミゲーなのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:01▼返信
遊戯王とメタルギアなくなったら何が残るんだよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
ゴキブリ脱糞
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
稼ぎ頭を切っていく斬新な経営
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
コナミ的に遊戯王部門下がるのはリアルに痛そう
ま、どーーーでもいいがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
オタクを見捨ててスポーツ屋さんにでもなる気かよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
人材がどんどん消えるwwwwwwwwwおめでとう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:02▼返信
コンシューマーから弾かれカードから弾かれ、
あと何があるんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
>>3
いや、無くならないことが問題だわ
それらっぽいものが残るからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
ざまああああ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
ゲーム界のワタミか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
コナミ?
潰れろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
はよ潰れろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:03▼返信
コナミが悪いのかどうかは別として、こんなに嫌われてる企業も珍しいよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
まあ糞コナミの経営手腕見せてもらいましょうやw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
おいおい、金を刷ってるようなもんとか言ってる遊戯王OCGも事業縮小するのか?
ガチでソシャゲオンリーにするつもりか?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
いつの間にか消えてそうな企業ランキング第1位のKONAMIさん頑張れ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
退社?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
神判とか子征竜作った罪でハラキリでもした?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
ゲーム版のタッグフォースは出ないしアニメ新作は救い用のない糞
残念だけど俺のなかではオワコンです
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
カード事業すら手放すのか
コナミすげーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
コナミにはスマホゲーとガチャとパチoコとスポーツクラブがあるから別にいいだろ
望むところだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
飛車と角を真っ先に切っていくまったく新しい経営方法
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
上月の権力固めのために有能なやつは全部切ってる感じだな
独ソ戦直前のスターリンみたいだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:04▼返信
みんな逃げろー!コナミが潰れるぞー!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
ここまでクソだとむしろ清々しいよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
アニメもアークVで終わるって噂も前からあったからなー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
アニメも今の遊戯王わけわかんねーなもう。
かろうじて5Dsまでは知ってるけど。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
コナミは完全にネット民を敵に回したからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
事業のコンパクト化で版権貸し出して逃げ切る作戦?

全ては会長の思い通りかw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
お札刷ってるようなボロ儲け事業をコナミがそう簡単に切るとは思えんがねぇ
あるとしたら客離れが先になるんじゃ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
何がしたいんだろう、KONAMI
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信

もうコナミ買わねえし早く潰れて

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:05▼返信
BEMANIシリーズもコナミ社員の新曲は少なくなってきて外注頼りだし、そろそろ音ゲーもヤバくなってきた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
遊戯王終わったな(n回目)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
まるで無関係なのにいきなりブヒッチONしててワロタ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
なんやねんあの会社・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
コナミの私物化ですかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
これでも任天堂より黒字なんだよな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
遊戯王ってまだ人気あるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
内村航平くんもこんな泥舟とは早々に手を切った方が良いと思うよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
遊戯王はそもそもルールが根本的におかしいから…馬鹿しかやってないイメージ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:06▼返信
面白い人が集まって面白いことをする→それを見た人がたくさん集まってくる→一定の割合で含まれたバカが面倒を起こし始める→決まり事が大量に増える→面白い人どっか行く→バカが残る→潰れる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:07▼返信
コナミ「遊戯王刷ってりゃ安泰だし」

コナミ「」
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
豪快にコンテンツとその人材切りまくってるのはもういいけど
ここってこれから何の商売すんの?w
社長アホすぎるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
このスマホゲー社長って勘違いしてないか?
コナミの売り上げを伸ばしたり名を広めるのがのが社長だろ。
あの社長って、自分の為にコナミがある、好き勝手にスマホゲー1本で成功させたいって願望しかないように感じる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
アニメももういい加減終わって欲しいからめでたいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
寺もなくなるでえ
ソシャだけになるでえ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
強い部門を高く売るならまだわかるんだけど、潰すというのは斬新な経営だよな

さて、また社員の擁護が湧くぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:08▼返信
小島切って作ったメタルギアのスロだけは絶対にやってはいけない(戒め)
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
えええ?マジでなにしたいかほんとわからんくなってきたなゴナミ、どうしたのよほんと
カード部門は稼ぎ頭でしょ、ほんとなに考えてんだかまったくわからなくなってきたな本格的に
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
コナミはガチでカジノとパチにガチ投資して行くからね
他のやつはどうでもいいって思ってると思われ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
パちスロ遊戯王
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
ゲームを知らない経営幹部が他所から就任してくるからなぁ。
その幹部にあーだこーだ考えを厳しく束縛され、社員もストレスが溜まるわけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:09▼返信
カードゲームはハーフストーンが出てきたからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:10▼返信
ネクロスの仲間達を返せ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:10▼返信
PS2アーカイブスで桃鉄出せや
どうせパワプロとウイイレしか作ってないんだから人余ってんだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:10▼返信
どんだけソシャゲ()に夢見てんのw
スポーツクラブも潰れてるとこ増えてるし
経営者子供がやってんのかってレベル

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:10▼返信
遊戯王カードはドル箱事業じゃ無いの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:11▼返信
でも株価は上がってきてるんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:11▼返信
この会社これから何するんだ?安定してるところまで切る意味がわからないんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:11▼返信
コナミ本社にゴッドハンドクラッシャーwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:12▼返信
だいたい株主もバカ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:12▼返信
今年京都でやった世界大会もひでぇ運営だったからな
日本人はもちろんそのために来日した外国人をカードだけ渡して入場させなかったり
入れた人も会議室に詰め込まれ延々CM映像を見せられるだけとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:12▼返信
>>58
余ってないだろ
余らせるような部分は切り捨ててると思う
だからスポーツゲーの新作を作るきっちりの人員しか残ってないだろうから無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:12▼返信
単純に沈む船だよな。
有能な奴が真っ先に逃げ出してる。

いや、有能な奴がいなくなったから制御が効かなくなったのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
先行き不透明なソシャゲに全力、人気シリーズを捨てていくスタイル

そのままどっかに吸収されちまえ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
昨年度までコジカンに次ぐコナミデジタルエンタテインメントの2番手だった人物
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
>>41
日本のカードゲームじゃまだまだ1位よ、最近のパックも軒並み好調だし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
エイリアスビュート事件を忘れるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
>>62
社長は自分がやった手柄が欲しいんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信
まーた社員が来るでえ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:13▼返信


上月「ゲームで商売するのは恥ずかしい」

75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:14▼返信
>>62
カジノとソシャゲーだろ
スポーツジムも赤字らしいし数年後には多分切り捨てる
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:14▼返信
>>61
株価なんて実業しっかりやってないと意味ないやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:14▼返信
別にスマホゲーでヒット作連発って状況でも無いのに
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:14▼返信
彼岸欲しさに何箱も買ってコナミに金を流してすまんな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:14▼返信
余計な事業は売り払ってスポーツジムだけやってりゃええんや
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:15▼返信
コナミの社長は本当ダメダメだな
一層のこと倒産してくれよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:15▼返信
コナミは次々と貴重な人材を流出してるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:15▼返信
遊戯王懐かしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:15▼返信
※21
TFとか今年出たじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:16▼返信
>>75
上月のお気に入りだからジムはどんなに赤字になっても切らんだろ。
実際デジタルエンタテインメント事業に比べれば
カスみたいな事しかやってないのに今ものうのうと生き残ってる時点で…。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:16▼返信
今のコナミには何も期待していない
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:16▼返信
遊戯王ってドル箱じゃないん?
コナミが自社をどうしたいのかサッパリわからなくなってきた
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:16▼返信
相当優秀な人だったろうな。遊戯王は潰さないとは思うが。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:16▼返信
どんどん第一線の人材を切っていくなんて、もう訳分からんな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
MGS・遊戯王の大黒柱を切り倒していくとか斬新過ぎる経営戦略だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
おめでとう
あとは版権すべて手放してつぶれてくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
武装神姫あくしろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
社内で派閥ができてんだと推測できるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
今なら淘汰されてるであろうドラコレみたいな札束殴りゲーごときで社長になれるんだもんぁ

早川も上月もタヒね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:17▼返信
ウンコナミ滅びろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:18▼返信
あぁ潰したいからあんなオリカみたいなカードばかり刷ってインフレ環境にしたのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:18▼返信
どうも今のコナミの体制は現社長就任前のコンテンツ全てを潰そうとしてるようにしか見えん

マジで何考えてんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:18▼返信
株式会社遊戯王になるのかと思いきやコレか
経営判断が斜め下過ぎて草生えるわ、マジでもしもし1本で食ってくつもりか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:18▼返信
ついに被害が遊戯王にまで及んだか糞コナミwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信
プレイヤーからすると遊戯王は今まで以上に露骨に強いカード刷ってきてるから、そろそろ畳時狙ってると思う
今までは自重していた制限を完全に取っ払って、他のデッキでは勝てないデザイナーズデッキを売りつけてる
ガンダムウォーの末期にかなり似てる状況
初代の映画終わったら一気に萎みそうだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信
>>83
そのTFも糞すぎた
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信
遊戯王はルールがめちゃくちゃなのにそれ気付かない低脳が多いんだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信

コナミ擁護してたカス息してる?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信
ノウハウもらったらもう用済みだろ
老害飼ってても無駄にコストがかかるだけ
コナミが正しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:19▼返信
え、輪転機とさえ言われてるカード事業どーすんの
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
>>102
そんな奴どこにもいねえよw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
まるで、優秀な選手が次々と流出していくクラブチームみたいだな。弱小クラブ化待ったなし。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
>>103
カスコン「そうだ!俺らは正しかったんだ!」
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
潰れろ糞コナミ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
>>103
早くも社員参上w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:20▼返信
自分の実績が欲しくて過去コンテンツに嫉妬
あげく縮小と
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:21▼返信
こういう社長って経営ヤバくなったら逃げそうだよなwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:21▼返信
マジでどうしたいんだろう?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
マジで音ゲーにはちょっかい出すんじゃねぇぞ?

いやマジで...
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
音ゲーもSEGAに押されてるしもうダメだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
やめさせたではなく、コナミの未来を見切ったからやめたじゃないか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
コナミ「だが権利は手放さぬ!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
まるで金を刷っているかのようだと例えられた遊戯王もおしまいか・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:22▼返信
>>113
いや、もう…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
コナミってなんの会社か最近忘れてきた
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
初代で終わってればよかったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
✳︎101 皆ルールの複雑さは分かってんだが。低脳はおまえだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
遊戯王あるからいいだろとか言ってたアホがいたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
幼稚王なら任天堂だなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:23▼返信
やくざのクソ上月よ ゲーム嫌いならとっとと事業畳んで業界から手を引けよ
半端な事してんじゃねえよ 
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:24▼返信
次に切るのはあんまり調子良さそうに見えないジムあたりか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:24▼返信
そのうち御影と同じ末路を辿るはずww
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:25▼返信
もうウイニングイレブンしか残ってない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:25▼返信
これは最初CSゲーム事業のコストどうこうて話かと思ってたがそういう訳ではなさそうな雰囲気やな
ほんとに社内政治のみのくだらん可能性があるなここまでくると
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:26▼返信
音ゲから引く前にPS4で弐寺だしてね...

専コンという大きな壁がある以上無理なんだろうけど...
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:26▼返信
今のコンマイに残ってるのって
音ゲー、ソシャゲー、ジム、スポーツゲー位?
次切られるのは音ゲー辺りか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:26▼返信
コナミは開発力は落ちてるのに売上は落ちてないんだよ。
儲かる事業にリソースを集中させて
儲からない事業と人を全部捨ててるイメージ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:27▼返信
ルールがめちゃくちゃっていうか、適当にカード作りすぎて製作サイドが把握しきれてないんじゃね?
MTGとかに比べて禁止、制限が多すぎて笑うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:27▼返信
>>124
横だが何故今更なんやろ?ゲーム嫌いなら最初からゲーム事業作らなきゃよかったのにって思うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:27▼返信
もうゲーム事業とかから撤退するんじゃないかな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:27▼返信
すっからかんでワロタ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:28▼返信
??「俺が社長になってからこんなニュースばっかり」
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:28▼返信
PS点けたらMGOアプデ来てたな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:29▼返信
あー音ゲまで縮小するとEMPの値段また跳ね上がるわー
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:29▼返信
故 海馬初代社長も泣いてるぞ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:31▼返信
と~んとと~ん♪パコパコしたい~♪
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:32▼返信
>>136
零児さん何週も敵に囲まれてるからっすよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:32▼返信
最近のインフレはこれが原因だったか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:33▼返信
>>138
INFINITAS出たら暴落するだろ
家庭用なのに1クレ120円とかやらない限りは
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:33▼返信
今のコナミの事だから事業縮小か徹底的に摂取させるかのどちらかに方針転換するだろうな
今はアーク5あるから暫くは今のままの方針だろうけど、アーク5終わってからはどうなることやら
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:33▼返信
ゲーム以外にやってるのってスポーツクラブやパチスロ・カジノ関係だっけ?
ゲーム潰して新事業でも始めるんだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:34▼返信
この虫野郎!
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:35▼返信
早川「MGOアップデート楽しんで」
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:35▼返信
幻想水滸伝もだいぶ前に主要な人抜けてオワコンになったしな。
ほんと、ろくでもない会社になったもんだ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:36▼返信
遊戯王もそろそろ終わるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:36▼返信
>>132
スタン落ちで大量に使えないカードが出るMTGが何だって?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:37▼返信
もう縮小してる生産数減ってるし
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:38▼返信
ここの企業説明会行ったけどひどかったよ。「コンシューマーゲームとカードゲームは落ち目です。でもコナミはカジノにフィットネスがある。」自分たちが今までやってきたこと全否定だもん。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:40▼返信
スポーツクラブ事業切ったら内村航平選手を無職にすることになるな…(まぁ、間違いなく別の会社が光の速さで採用するけど)
上月早川はマジでコナミをどうしたいんだ?やってることが意味不明過ぎる…
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:40▼返信
カードもやめるんだ
まあカードはやらんからどうでもいいし
そもそもコナミはどうでもいいんだが
スマとジムとパチに集中するんでしょ(小並)
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:41▼返信
>>133
コナミは90年台まではゲーム業界のTOP集団だったんですよ
分岐点だったのがPS2でのZOE ANUBISの売上だったと思う
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:41▼返信
>>24
チェスに切り替えて、儲かりすぎてるのも事実だがな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:41▼返信
まるでお札を刷ってるようなものと言われるほどボロい商売のカード事業縮小するのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:41▼返信
スポーツジム運営会社になるつもりなんだろ。経営は良好らしいし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:42▼返信
ずっと俺のターンっ!
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:42▼返信
高橋さんいい加減遊戯王独立させましょうよ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:42▼返信
>>155
結局ゲームを金のなる木としか見てなかった訳か
162.ネロ投稿日:2015年11月10日 18:43▼返信
とっとと滅べ

ゴミ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:43▼返信
目先のゼニにならなきゃ育ててきたコンテンツも切って捨てる。
そりゃ利益追求しなきゃいけないんだからここまで徹底するのはすごい。
だがね、美学が無さすぎる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:45▼返信
コナミが追い出してるんじゃなくてコナミから社員がどんどん逃げ出してるんじゃね?これw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:45▼返信
>>164
スポーツインストラクターになるならいてもいいぞとか言われたんじゃないか?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:46▼返信
コジプロと遊戯王が無くなったコナミに何の存在価値があるんだよw

新社長は無能にも程があるな、おいw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:47▼返信
諸君らが愛してくれたコナミは死んだ、なぜだ!

・・・亡者だからさ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:47▼返信
スクエニもこの流れだったけどね
ただスクエニはソシャゲブームに早くから乗った
だから稼げたしいま大作どんどん作れてソシャゲブーム終わってもだいじょうぶなんだけど
コナミは遅すぎる
もう中小のソシャゲメーカージリ貧になってきたぞ
klabもだし稼げなくなってきたからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:47▼返信
最近の自己評価がやり手の連中は。実際には、できてもいないマーケティング戦略をわめき
的外れな商品を開発して、これを売れとわめき
売れなければ、それはマーケティングのせいではなく、開発のせいとわめき
自己弁護と給料のために会社を食いつぶすだけだからな
上月とそのとりまきは、間違いなくそういう連中
だから、自称正しいマーケティング(w)ですさまじい大赤字を数年たたき出しながら、役員報酬を抱えて会社を潰して逃げるよ、100億円かけてもいいわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:48▼返信
内部から崩壊していってるなぁ・・・
こりゃあマジでコナミ倒産するかもな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:48▼返信
そりゃなあんな中国みたいに監視される会社嫌だろうしなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:49▼返信
コンマイスポォツだけやってろや
もうお前らは必要ない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:50▼返信
※168
はあ~?w
和田が消えた途端に修正が入っただけだろ、どこみてたんだマヌケ
和田は※169スタイルまんまだったし、あいつを追い出さなかったら同じようにスクエニは食いつぶされてたよ
たまたまFFが資産として頑丈で、ドラクエのナンバリングが堀江に守られてただけだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:51▼返信
マクドナルド原田
スクエニ和田
コナミ上月
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:52▼返信
据え置きゲームを切りまくってたら、他からも流出したでござるw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:53▼返信
>>158
そうなの?
横浜の磯子や洋光台はヤバイって聞くよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:53▼返信
コナミの全て商品全ての事業を不買します
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:53▼返信
>>155
トップどころかお前らが大好きだった頃は何度も倒産寸前までいって
お前らに嫌われる会社になった頃の方が経営的にはずっといいって奴だろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:54▼返信
※173
和田が消えてたった1年であんな大作がすぐ発表できるまで
できあがるとおもってるのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:54▼返信
だからもうスポーツ以外は切り捨ててどこかのゲームの会社に売ってくれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:55▼返信
経営幹部
「さて、コナミエフェクト発動させるかな」
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:55▼返信
一番の稼ぎ頭すら切り捨て
すげぇなおい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:56▼返信
>>168
日本のソシャゲをポチポチカードゲーだらけにした張本人のコナミのことを
遅いとか馬鹿にも程があるだろお前。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:56▼返信
>>176
そりゃやばいところはバシバシ切り捨てればいいんじゃないか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:57▼返信
よし、コナミ焼き討ちだな!!
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:57▼返信
今までの遊戯王の運営みたらとても優秀なんて言えねーよ
やめさせて当然じゃね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:57▼返信
一体何がしたいんだコナミはよ;
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:58▼返信
>>179
社員が頑張って和田が潰せなかっただけじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:59▼返信
まあファントムペインも無事発売したし
もうコナミに金落とすことなんて一つもないな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 18:59▼返信
コナミはもうスポーツジム屋という認識
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:00▼返信
ジム屋になってもいいけど、その前にゲームの権利を手放してくれませんかねぇ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:02▼返信
早いとこ音ゲーをSEGAに権利譲りゃいいんじゃないですか……?なぁ…893上月はん………
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:02▼返信
>>183
稼げるときに事業集中しないで
稼げなくなってさらに開発費高騰してから事業集中したって遅いだろ
スクエニはもうエンジン使いまわしたり、BEGMみたく中小に丸投げとかにしてるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:02▼返信


第2章 コンマイの野望

195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:02▼返信
GOMI
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
コナミ社長「スリルなんて~ちょっとなら~楽しみさあ~♪」
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
スマホのパワプロやってる高校生とか見るとマジイライラすんわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
※179
ん?まさかこっちが説明しないといけないと思ってるバカか?
悪魔の証明じゃあるまいし、オマエが説明する話だろ低脳、和田が何を作ってどう売ったのか説明しろや
和田の暗黒時代は、どうみても何も売れて無い上に、ソフト以外の事業までやるマヌケだったけどなw
そもそも当の和田がソフトが売れなくて引責辞任するしかなくなったうえに
契約更新もなく、任期満了という形にしてたたき出されてるのに、何を作らせてたんですかねえw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
コナミ死ねコナミ死ねコナミ死ねコナミ死ねコナミ死ねコナミ死ねコナミ死ねコナミ死ね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
武装神姫バトルロンドで終了間際に延期して、延期期間に新キャラをバカスカ投入して(1キャラ幾らの世界)
期待させた挙句プレイヤーに金だけ吐き出させてバッサリ終了したのは未だに忘れねーぞコナミ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:03▼返信
>>116
遊戯王は高橋和希のものだから
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:06▼返信
最近のクソインフレはこれが原因か
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:06▼返信
遊戯王は勢い落ちたとはいえ相変わらず札束刷ってるような状態だし、縮小する理由はないんじゃないか。
余計なことして縮小するかもしれんけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:09▼返信
20年前の俺に、2015年のコナミはスポーツメーカーだよっていったら信じるかな~・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:10▼返信
俺はメーカーとかこだわりなくて、このメーカーだから買う、ってのは無いんだ。
ただ好きなゲームは好き、嫌いなゲームは嫌いってふうにやりたいゲームをやるだけなんだが・・・

好きなメーカーはないけど、コナミは確実に嫌いだ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:12▼返信
>>205
それな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:14▼返信
カードだろうがゲームは恥ずかしいので
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:16▼返信
>>207
煽るにしてももうちょっとうまくやったらいいんじゃないか?
日本語が不自由だと煽ることすらできない、あわれだな・・・。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:22▼返信
遊戯王もソシャゲにしたいんじゃない?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:24▼返信
カプとコナミはもう惜しいゲームもないし好きにすればいいんじゃねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:25▼返信
さっさと潰れろや!!糞コンマイ!!
ゴキブリ並みの生命力だわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:27▼返信
............ボートを用意しろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:27▼返信
今日行われたMGS5のアプデがヤバ過ぎて本スレ地獄絵図
武器の生産に7日~12日で課金で短縮
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:27▼返信
まぁカジノとスポーツとスマホいかい興味ないですから
カードゲームとか軌道に乗れば馬鹿が買い集めるだろうしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:29▼返信
遊戯王をどこに売却するのか。それが問題だ

個人的にはウィクロスのタカラトミーにお願いしたい
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:29▼返信
上月「まともなのは僕だけか!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:31▼返信
落ち目のカードゲームに負ける、他のカードゲーム達w
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:32▼返信
よく考えたらもう何年もここのゲーム買ってなかった
遊戯王もコナミだったっけ?ってくらいの認識だわ
無くなってもなーんも困らんです
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:34▼返信
けーしーいーてぃー

なんて言ってた時代が昔有ったんだが…
もう完全に駄目だなコナミは(´・ω・`)
わいわいワールドやって心ときめかせてた大昔の自分に、コナミはここまでゲームに関して駄目になったと言っても、絶対信じてくれないだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:35▼返信
コナミやカプコンに期待してる奴なんて日本にいるのかね
自分らでブランド破壊する哀れな馬鹿企業達
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:36▼返信
はよつぶれろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:37▼返信
>>219
ときメモ2ですねわかります
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:38▼返信
ブサブサ発狂
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:38▼返信
花元はコナミとプロ契約、小島はコジプロ強制解体で解雇みたいなもん。
小島もとっとと辞めろよ、ツイッターが痛々しいわ



225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:40▼返信
遊戯王OCGがどうせくたばるなら、せめてバルキリオンさんを環境で活躍させてからにしてくれ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:43▼返信
遊戯もないパワプロもないメタルギアもないときメモもない
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:43▼返信
メタルギアに遊戯王に
UEFAライセンス切れたらウイイレも消滅しそうだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:43▼返信
インゼク出たあたりからインフレが激しくなってついていけなくなったわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:43▼返信
真面目に働いている社員の人
お疲れさまです。あなたに 一言


潰れる前に 逃げろー!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:44▼返信
>>193
お前が知識と知能と頭が足りてないのはよく分かったから発言するときはそれをわきまえてな。
お前が知らなかっただけでずっ前からやってんだろ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:45▼返信
ちょっと、KONAMIさん何で食って行く気よ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:47▼返信
本家のバトルシティ編や
アークとBS放送のゼアルに大阪其の侭なのよ
パワプロ開発もやばそうじゃな
233.バルタン星人投稿日:2015年11月10日 19:48▼返信
業務体制として、シニア世代から切って若い世代を中心に据えるのは経費の削減。
KONAMIがここまで迷い無く実行に移していく姿勢を見続ける限り・・・若い奴らはさぞ、使いやすいんだろうな。ホント気の毒だわ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:49▼返信
9期テーマヤバすぎぃ!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:50▼返信
コナミ、馬鹿すぎwww マジで素人経営www
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:52▼返信
マジで遊戯王終わりそうだな...
頑張ってほしいものだが
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:54▼返信
だから今年入ってからOCGも新パック出るたびに超インフレで常にクソゲ状態なのか

なんか環境がソシャゲみたいになって違和感感じてたんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:54▼返信
コナミから次々有能社員が逃げ出しとるw
あれ?何か和田時代のスクエニに似てね?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:54▼返信
いくらコナミでも遊戯王切ってソシャゲ注力とか無能経営者だろうが企業判断としてありえねーわ。円満退社か引抜きかは知らんがお得意の「こいつがいなくても別に作れる」だろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:57▼返信
クレジットカードでガチャガチャ出来るなら、もはや紙を刷るのも無駄だとか思いだしたのかね
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:57▼返信
固定ファンを切り捨てていく経営手法、F◯CKだね
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 19:58▼返信
アニメの方は好評だけどあれも全盛期の過去シリーズの世界設定使い回しで保ってるだけだしな

カードはゼアル時代並みに売り上げ落ちてるし、このまま沈めば今期で最期になるかもな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:00▼返信
日本人って過去の遺産を食い潰すか蔑ろにするの好きねぇ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:02▼返信
今のコナミのやり方見てると、紙刷るの馬鹿らしくなったんでないかね
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:04▼返信
早川「俺より稼ぐ奴は全員潰す。この会社で一番優秀なのは俺じゃなきゃ許さん」
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:05▼返信
これまではモバイル部門vs家庭用部門のように言われてきたわけだけど、
カード部門もこれってことは、デジタルエンタテインメント事業そのものが軋んでると見た方がよいのか。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:06▼返信
半券ゴロとソーシャル課金だけで生きていくのかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:07▼返信
コナミまじ何がしたいんや
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:08▼返信
>>186
辞めた時期見るにこの人とか重鎮が辞めたから今取り返しが付かないレベルでインフレしてると思うんですが
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:13▼返信
新社長がスマホゲーに全力投球するって言ってたしな
法整備されてないことをいいことにパワプロでも詐欺しまくって
呆れて消費者離れまくってるからもう取り返しが付かないだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:15▼返信
モバイル(と言ってもパワプロくらいしかないが)&カジノに期待で、
残りの事業はこれらを邪魔しない程度にひっそりやっとれ、という感じで、
活力ある人が逃げ出すような感じなのかなぁ。
(よく言われる健康事業は大して儲かってない)
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:24▼返信
あぁ、だからここ最近で馬鹿みたいにインフレしてたのか。
あのシャドールですら一線級ですら無くなった今の環境見てるとマジでARC-V終わったら遊戯王終わりそうだな。
そろそろ引退の準備しておくか
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:25▼返信
カルト社員ーーーーーーーーッ
早く火消しに来てくれーーーーーーーーッッ!!!!
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:29▼返信
コナミ沈没待った無し
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:33▼返信
遊戯王もソシャゲ化するんだろ
だから邪魔な奴に圧かけて出てってもらた
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:37▼返信
原口時代のマクドナルドと同じだね、自分のいすを脅かす有能な人材をつぶしていっている
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:42▼返信
OCG全くやってない側としては遊戯王はアニメだけ続けばいいと思う
スポンサーはどこでもいいや(バンダイってDMシリーズになっても版権持ってたよね?)
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:42▼返信
もはや意味不明な企業に成り果てたからなコナミは
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:44▼返信
ワロタ。コナミの内部分裂、人事異動の混乱が凄すぎ〜(笑
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:48▼返信
>>259
大企業なんてそんなもんだよ
毎年社員の四分の一が異動するなんて当たり前
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:52▼返信
KONAMIはBEMANIがあれば他は別にいいや
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 20:59▼返信
マジェスペとか、ほんとぶっ壊れチートカード作るの好きだよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:01▼返信
ソシャゲに注力するって言ってる割にはあんまり出てないな
やってないとは思えないし
開発に失敗してリリースできなかったのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:01▼返信
9期のインフレってつまりそういうこと・・・?

ペンデュラムに付いていけなくなって引退しちゃったよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:18▼返信
ゼウスは出来なくて型に嵌められたのに神になって出来る人間を型に嵌めてる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:19▼返信
ソシャカスとカジノに注力する気?
まあ賭博市場に行くなら勝手にしろ、ゲームとはもう無関係な企業になるんだな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:20▼返信
>>178
90年台でそんな赤字だしてたっけ?
ときメモ・MGS・DDR・スポーツゲーとか売れに売れまくってたはずだけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:29▼返信
ほんと何も残らないなサンドバッグにしかならんわw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:30▼返信
こんまいにはもうBEMANIとかアケゲしかないんじゃねえの…
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:35▼返信
>>267
倒産寸前からときメモで一発逆転したんだろうが。何を言ってるんだ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:37▼返信
カード事業って誰でもできね???
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:43▼返信
遊戯王はアニメも全シリーズまとめ感があって終わってもおかしくないからなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:48▼返信
ゼウスは馬鹿だから市場原理を理解できない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:55▼返信
ビーマニもそのうち切られるのかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:56▼返信
小島まだコナミに居たwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 21:58▼返信
BEMANIも南雲NAOKIが離れたり古参が曲提供止めたりIIDXの親愛度ランキングやらソシャゲ要素入ってるMÚSECAの登場やらで暗雲立ち込めっぱなしなんだよなあ…
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:03▼返信
遊戯王好きなんだけどな…
社長のせいで潰されんのは勘弁
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:03▼返信
ビーマニシリーズの占有面積最近新興に押されてるしなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
おい社長、自社の稼ぎ頭何だと思ってんだ
切り捨てるくらいならもういっそどっかの会社に権利売って
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
もう完全に子供向けから手引いてるよな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:13▼返信
有能な奴からどんどん辞めてくなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:15▼返信
KONAMIいったい何がしたいん?
素人でもアホってわかる経営だぞ
この新社長何がしたいのか誰か教えてよまじで
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:18▼返信
>>281
前田尚紀の現状を見てもそう思う?
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:22▼返信
もうスポーツジムしか残らないかもなwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:23▼返信
遊戯王とかはもうよその会社に権利売って続けてもらえばええねん
コナミは信用できん
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:35▼返信
最近エクゾリアがカード化したのはそういうことだったのか
もうコンマイ終わりだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:36▼返信
遊戯王自体は海外展開してるしTCGの本場だから縮小なんてしたら海外のコンマイが文句言ってきそう
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:38▼返信
コナミのゲーム部門はどうやら本当にソシャゲ一本に絞るつもりだな
こんな危ない選択肢を取るって事は、本当に5年以内に潰れるかもしれんね
スポーツクラブの黒字をソシャゲ部門が食い潰して破産する未来しか見えんわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:43▼返信
DMリメイクテーマがどれも雑魚塗れなのはそう言う事なのね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:45▼返信
今日のMGSアプデ武器開発が糞過ぎるんですが
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:46▼返信
会長疲れてるげだから会社畳む気なんかな?

もう色々オワコナミ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:48▼返信
着実にSNKの後追いしてるな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:50▼返信
>>1
サード「あ?」
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:52▼返信
>>132
もう開き直って規制禁止前提のぶっ壊れ作って環境決めてる有様だからな
戦わせる気のないテーマは何処までも雑魚く調整してたりとか露骨過ぎて萎える
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:56▼返信
遊戯王やめてよかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 22:59▼返信
国外の遊戯王に力入れるらしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:03▼返信
>>252
ネクロスだのあれらは規制緩めればすぐに環境潰し始める位にはキチってるぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:08▼返信
>>237
今ぶっ壊れクソテーマ野放しなのに新テーマほぼ糞雑魚単発打ち切りで終わったりしてるから最悪と言っても良い位デッキに人権ないよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:09▼返信
人権ないっつうか組んでもクソつまらん
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:10▼返信
コナミ堕ちろ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:22▼返信
人事異動したから事業縮小って真面目に意味わからないんだが。
遊戯王ってデッキ体験会とか大学対抗戦とか公式のイベント増やしまくったりしててむしろ力入れてるだろ。学生が企画した遊戯王のイベントにスポンサードして商品提供したりしてんだぞ。今ここまでやってるTCG会社他にあるの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:39▼返信
今の遊戯王いろいろともりすぎてわかんねぇ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:40▼返信
EMEmなんとかしてくだいさいよ社員さん・・・ここ見てるんでしょ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月10日 23:53▼返信
>>301
別に割とそれ位普通だぞ?
それよりも最近のパックが販促の割に妙にしょぼくて酷い
懐古狙いのDMリメイクテーマがプロモまで贅沢に追加して全部雑魚だったり
環境トップ用にだけ壊れ渡して新規テーマ軒並み弱いとか売る気無さ過ぎ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:07▼返信
うわぁここまで切るのか
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:19▼返信
>>3グラディウスとツインビーとフラックアタック
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:31▼返信
TFSPしょうもなかったし、TFシリーズやWCSももうでないんだろうなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:31▼返信
遊戯王ですら危ないってなると、いよいよだなって感じがするが…
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:32▼返信
遊戯王は規制前提のカードパワーやめろ
自分で売っといて半年程度で使用制限とかおかしいと思えよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:37▼返信
ゲーム事業を賤業、恥ずかしいと言ってる経営者だから
カード事業も恥ずかしいんだろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:41▼返信
・・・ブシロードではなくて「良かった」
もっと強くなっちゃう
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 00:43▼返信
ゲームが恥ずかしいならソシャゲなんてもっと恥ずかしいだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:10▼返信
単純にオワコンだから切られたんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:34▼返信
(笑)花元なんておかしな苗字は、日本人には無い。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:42▼返信
遊戯王のゲームがでなくなります
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:52▼返信
遊戯王は現在オワコンだが、ウンコナミの持ち物じゃない。
他社が手をつけるかは兎も角、やり直しのチャンスあるだけ桃鉄MGSときメモより数段マシ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 01:56▼返信
遊戯王は別にオワコンじゃないんだよなぁ・・・。
遊戯王 MTG バトルスピリッツ以外がオワコン。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:14▼返信
ポケモンカード大勝利!
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 02:25▼返信
グッバイコナミ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 03:27▼返信
コナミはどこへ向かっていくのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:00▼返信
OCGの環境も露骨にソシャゲみたいになってるからな
去年から制限改訂の回数倍にしてパック出すたびにぶっ壊れテーマ入れては2ヶ月くらいで規制の繰り返し

パズドラに例えるならアプデのたびに曲芸師クラスの壊れぶち込んでガチャ回させた後に産廃になるように下方修正してるようなもの

さすがにTCG民はこんな馬鹿みたいな環境整備じゃ騙せんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:02▼返信
遊戯王がオワコンなら国産TCGは全部オワコンなんだよなぁ
オワコンなTCGは山のようにあるけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:08▼返信
業界そのものがオワコンだから真っ先に逃げるんでしょ
フットワーク軽くて優秀だはwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:14▼返信
花元氏が辞めてたって所よりも
花元氏の後釜がキッズエンタテイメントの出羽氏だった方がコンマイの狙い見えてたかと。
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 04:19▼返信
もう1年くらいやってないしやる気もないし相手もいないからカード全部売ろうかな
クリフォートやら昔のDT産エクシーズ今どれくらいで売れるかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:00▼返信
他人に自分を事を背負わせるのは大人ではない。ゼウスは大人ではない。ゼウスは糞ガキ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:03▼返信
ゼウスは恍けるだけで周りは知っている。ゼウスの負け。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:20▼返信
ゼウスの周りは糞ばかりだから当てにならない。まともな人間に聞いてみろ!!。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:23▼返信
ゼウスは逃げてる。まともな人間の言うことが聞けない!。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 07:47▼返信
おそらく正当な報酬が受けられなかったんじゃないかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 08:47▼返信
地球は甘ったれてる。
宇宙人は甘ったれてる。
神は甘ったれてる。
精霊は甘ったれてる。
天使は甘ったれてる。
悪魔は甘ったれてる。
妖精は甘ったれてる。
怪物は甘ったれてる。
妖怪は甘ったれてる。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:00▼返信
クロノス、ガイア、ハデス、ポセイドン、ゼウス、アポロン、盤古は宇宙海賊。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 09:36▼返信
スポーツの赤字を遊戯王でカバーしてるんだ。逆だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 10:44▼返信
今の遊戯王で環境トップ独走中のEMEmの主要カードって、大半が今年になってからのカードなんだよなぁ……
あっ(察し)

EMEmの大虐殺待ったなし
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 11:36▼返信
KNDじゃあるまいし
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:36▼返信
昌山はごめんなさいをしたから負け。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 13:45▼返信
つぶれろつぶれろ〜wwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:08▼返信
遊戯王をコナミが投げ捨てれば
かつてバンダイが最初に捨てていたのが、巡り巡って
またバンナムのゲーム(ジャンプ総合)に出演できるんじゃないかな?
これとテニプリがかつてコナミ傘下で出演不可だったし。
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 16:45▼返信
別に深刻でもないやろ
別の人がそのポストにつくだけ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:33▼返信
地球はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
宇宙人はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
神はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
精霊はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
天使はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
悪魔はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
妖精はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
怪物はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
妖怪はゼウスのデタラメな話に乗ってるインチキ野郎。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 17:35▼返信
ゼウスは力を抜けばクビになるいい加減な会社員が150万人居る。
ゼウスが力を抜けばすぐ社会復帰して活躍出来るニートが150万人居る。
これは昌山の指示でゼウスがしてることです。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月11日 20:27▼返信
ぶっちゃけ今一番ヤバイのはコナミや遊戯王以上にブシロードやヴァンガードなんだよなあ
ブシロードは売り方がコナミ以上にアレだし一年経つとすぐに新能力とか新ルールとか付け加えるから昔のカードがただの紙切れになる
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:33▼返信
>>342
一年間も使えるなら十分だよ。
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月25日 09:00▼返信
誤 退社
正 退社させられた
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年03月17日 17:31▼返信
≫99
ウォー、もこんな感じになってダメになったんですね
高校時代やってたけどパック見かけなくなって あれ?って思ってましたが

今の遊戯王環境はぶっ壊れカード出しては禁止、制限掛けてはまたぶっ壊れ

直近のコメント数ランキング

traq