テレビより
日テレ「しゃべくり007」で、松坂桃李が会いたい人として大塚明夫さんが挙げられる
松坂桃李「名言を聞きたい」
しかし・・・・「顔出しNG」で出演せず
理由は「プロとしてファンの方のイメージを崩したくない」から
この話題に対する反応
・大塚明夫顔出しNGだったんだ
・おれも大塚明夫さんに「待たせたな」って言ってもらいたい
・大塚明夫さんは顔出しNGとな?実写サウンドノベルゲームの「428」では医者役で顔出してたぞ。
・普通にスネークの格好で顔出してたとおもうけどしゃべくりはNGなのか
・明夫さんはカッコいいオジサマだから大丈夫だよ!
ありがとっ!
(ToT)
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2015, 9月 1
すこし遅くなったが… ま た せ た な !! ( ̄ー ̄)v
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2015, 9月 1
みんなⅤで遊んでるかな…(⌒ー⌒)♪
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2015, 9月 2
(^O^)
— 大塚 明夫 (@AkioOtsuka) 2015, 9月 27
ネットはいいけどテレビはダメなのか・・・
今のツイッターアカウントのつぶやき見るほうがイメージ崩れると思うけどw


メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 151
Amazonで詳しく見る
ゴールデン出たらみんなに知られる
ドラクエヒーローズのときはしょこたんみたいなビジネスかと思ってたけど
そりゃネットに比べてTVの方が圧倒的に影響力高いからな。まだ。
普通にTV見てる人は声優の顔なんて知らないし、このままでいいんじゃないのかな
名が売れてる間に芸能界のコネ使えばいいんちゃう?
君のコメのほうが勘違いしてるなぁ
TVはダメなのか、よくわからん基準だなw
劇団とかもやってるんじゃなかったっけ?
テレビは全方位だから良い悪いの影響が両方出すぎんだよな
知らない人は結局どんな声なのかすら分らんかったろ
勘違い俳優が
最近声優がアイドル化してるからって
そんなすぐ大物声優が地上波に出るわけないだろ。
ガッツリKONAMIに噛み付くコメントしてたし
たぶんテレビ局に対していい印象持ってないんじゃないかな。
量産型ジャニか俳優か??
ゲーム好きなんだなぁw
会話するのがNGなのかな?
テレビだと押し付けになるからな
波紋入りチョコ貰って苦しむやりとりをtwitterで行うからな
公安9課から共演してるからこその仲の良さだがwwww
それどころか、今のテレビ業界って金朋しかり、一度OKなら大丈夫だろうってアホみたいに出そうとするから、変にサービス精神出してもむしろマイナスしかない。
松坂桃李はガチでPS4やってるね
次はSWBFとかフォールアウトかな?
でもドラマで忙しくて全然できないって言ってたな
自分の生業としてる仕事の範囲内での顔出しならOKって事じゃないの?
今回の場合TVのバラエティー番組のゲストが合いたいから合わせろって類の奴だからそれに含まれないって事だと思うが
本人なりの線引きだろ
これが声優の常識だ
どうしてもチラついちゃうし
芸人の持ちネタみたいに○○やって~って言われて披露するとかのやつ
芸能人は逆
出たら当然MGSのセリフ喋ることになるだろうし、クソコナミだとそれすら許可しなさそう
イメージを崩さない形での顔出しならOKってことだろ
ホイホイ大御所が出てくると勘違いしちゃったかな?
そんなに安くねーんだよ小僧
彼はもともと声優出身じゃないからなあ
有吉はないかな。マツコとの絡み見てて思うけど、二人とも毒舌をキャラとしてちゃんと捉えているから余程の事が無い限り嫌がっている相手を攻撃しない。
あれはもともと知り合いだったからってのもあるだろうが
声の出演ならまだしも
よい判断だと思います
あの時は速水奨が神田沙也加の養成所時代の先生て事だから出演OKしたんじゃないかな、今回は単に松坂桃李がゲームのファンで合いたいていう事だからな、あの時みたいに直接接点がある訳じゃないからてのも少しからずはあるだろう。
アッキーオとジョージ辺りはいつもカワイイヨ
イベントは結構出ていたりしているけどTVはNGとは思わなかったな
PCの方とか時々聞く事があったけど
確かにあいつらは出しゃばりすぎだわ
バラエティだからなに言われるかわからんしw
若い女声優ならノリノリで出るだろうなw
ドラマってことは「役」として出てるってことだろ?
全然話が違うじゃん
アホか
アニメのアフレコやって、外画の吹き替えやって、毎朝おはスタの司会やって、水曜日に週一でラジオの生ワイド番組やって・・・あのバイタリティは並みじゃないね。
ガキ向けのゴミバラエティーのレギュラーの山寺をディスるなよwwww
428は声優・大塚明夫として出たわけじゃないし。
積極的にイメージ壊すことはないわな。
これだろな。もっともらしい理由を言ってるけど
頭の悪い芸能人に○○の声やって~~とかアホなこと言う奴いるだろうし
全然違わねえよ
逆にドラマで顔出しせず声で出演する輩がほとんどだぞ
いきなりあの場で堀健と泰造とか有田とか徳井にイジラレたら結構つらいよな、しかも面白い返しが無いと上田からダメ出しされるからな。初めての人にはやさしいと思うけど。
だから明らかに声優のほうが演技ザツになってんじゃん
90年代の山寺の演技聞いてみなよ、今からは信じられないほど丁寧に役作りしてるから
そんなの当たり前だしわからんのか?
バラエティに出るのとは話が違うって意味だが
あんな基地がい
声質に頼りすぎ
ドラゴンボールに頼りすぎ
本気で言ってるならちょっと頭おかしい
ほんこれ
本気で分からないならかなり頭と耳おかしい
芸人が声優をやる→おまえら<はぁ?氏ね
なぜなのか?同じ芸能事務所なのに
糞みたいな作品ながらやっと最近は桃李だけは良かったとか言ってもらえるようになってんのに。
日テレ公式で無料見逃し配信やってるよ
しゃべくりじゃなぁ・・・拒否るしかない
大塚明夫に会いたい!だったら大丈夫だったかもしれない
松阪、マジオタなんだよなぁ……
スネークやれって言われるならまだ、いいが大塚明夫さんと全然関係のないキャラのむちゃ振りとかされても困るしな
大御所の中でもバラエティ番組に声優として顔出ししたり絶対しないのに別れてる
声優じゃなくて俳優として呼んだらまた違ったんだろうけど
なんも出来ないタレントが
ファンだとかの理由で、長年やってる大物がほいほい呼ばれるとか腹立つよね
なんか色々と偏った古い考えの人だなあって前々から思ってはいた
悪いわけじゃないけど線引きがなんか他の人とはまたちょっと違うよね
TVでスネーク=大塚ってイメージつけたくないんだろ
ファンイベントなんかじゃその辺分かってるのばっかだからノリノリだけど
まあそういうことなら仕方ねえけどな
しかし結論から言っても矛盾はしている、これでいい、終わりっ、閉廷!!
有吉なら、むしろ「松坂君www残念だったねwwww会いたくないってwwww」
って松坂桃李のほうを弄る方だな
特に有田とか徳井とかそういう事言いそうだからな「死にそうな猫の声やって下さい」とか
出なくて正解だ
それは作品のプロモーションでバラエティ番組ではないからだ
あるいは番組プロデューサーの態度が酷かったか
安易にバラエティにでて金稼ぎする若手とは違って裏方に徹するんやな
自分の出演した作品のイベントとかならまだしも
芸人のいじりに対応しなきゃいけなくなるからそれが嫌なんじゃないかな
特にしゃべくりはホリケンとかあぶないのいるからそんなのいじられたら嫌だもんよ
バラエティ苦手な人とは思えんけどな
テレビ的な変なからみかたしてくるから
素人すらいじられるし
アニメキャラのイメージとか全然気にしないんだな
そんな時代はとっくに終わったよ
プロ声優として顔出しNGってのは建前で、
テレビのバラエティに呼びつけられて自分のことろくに知らないやつに軽く扱われるのが嫌だったんだろうな
松坂は本気で喜ぶだろうけど、他のひな壇タレントには「いい声してるね。スネークっていうんだ?ふーん。みんなが知ってる役ないの?ブラックジャック?漫画は知ってるけどアニメは知らないなー」みたいな寒々しい扱いされるのが目に見えてる
とか言う人が変、あたまおかしすぎ…断る理由なんてその時々の当たり障りなくで問題ないでしょ
昨日放送された音楽番組にもその手の人達が出ていたが、やってる本人もテレビで見て「キツい」とやっぱり思うようだ。
は? 昨日のデレマスのことか?
ほんとそれ
本人は良くても他の出演者や小島氏に迷惑がかかると思ったのかもしれない
元日本兵に酷い事言っていたからこの人大嫌い
素でしゃべるとイメージ壊すからって意味だったのかな
大塚さんに直接会いに行けば会ってくれると思うよ
声もいいし容姿も渋くてかっこいいのに
拒否しても嫌々受け入れても寒いことにしかならないそうだし
今の人達はすぐテレビに出すぎなんだよ
それで何回かえ…ってなったことあるし
だって番組側が絶対上手く扱えないもん。正しい意味での絶対に許さないだよ
それが面白いこと良いことみたいな風潮もあるけど
杉田さんとかも案外出ないんじゃないかという気がする
あれやりたかったんだろ?それでそういうの嫌だったんだろうこの人は
にわかと変わらんやん
芸人が声優をやる→おまえら<はぁ?氏ね
なぜなのか?同じ芸能事務所なのに
目はかわいいけど
まあ一時期声優晒しのような扱いの悪いクソバラエティもあったから正解だな
アホか
徳井「ええ声ですね~。ちょっと下ネタ言ってもらっていいですか」
ホリケン「アンパンマンやってくださいよ!アンパンマン。アーンパーンマーン!」
有田「スネーク?ああ蛇のモノマネがお得意なんですね。ちょっとやってくださいよ」
なんかこんな煽りされそうな気がする。
ものまね芸人と扱いが変わらない
そりゃそうか
俺がそうだし
声優だろうが長年やってきた自負を持ってる人だろうし
絶対ショーもないフリをかますだろ
単にTV嫌いなんじゃないかな?この人twitterとかでメディア批判思いっきりしてるし
芸人が声優をやる→おまえら<はぁ?氏ね
なぜなのか?同じ芸能事務所なのに
面識もなにもないのにかよw
最近の顔出し声優達聞いてるか?
この番組が声優をバカにする展開になるのが目に見えているから
出なかっただけだ
だったら自分をメインのゲストに呼べってぐらい思ってるだろうよ
今、メダルギアシリーズはコナミ以外からの仕事はNGだから・・・
テレビは見たくない人も見てしまうからなぁ
芸人おちゃらけ番組はあかんってことでしょ
声優の顔出し大嫌い
お前馬鹿か?直接の面識が無くても普段の言動を見ていて気に食わない奴とか居るだろ。
一人で顔出しで実写版パトレイバーの宣伝番組やってた
声優がテレビに出る→アニメやゲームする時に顔が浮かぶからやめろって意見も多いだろ
なぜなのか?じゃねえよ
誰もヘタクソな奴に声あててほしくないのは当然だろ
下手なこと言えば小島監督たちに迷惑かけることになるしな
大塚さんバラエティーでるの嫌いって訳でもないだろうし
カズラジとかめっちゃノリノリやったで
出演したらしたで文句言わない?
ふつうに来てくれるやつブッキングすりゃいいのに
松坂くんが会いたいっていってるのに出演しない大塚明夫って何様?!
みたいにヘイト向けるやつも出てくるだろう
主演してもしなくても損しかない
いつか言ってみたいな
馬鹿な最近のアイドル声優ならまだしもこつこつやってきたベテランがそんな目に合うのは見てられない
そう言えば、結構ツィッターとかで批判してるけど、バーニングの周防の目に入らないか見てる方も怖い。まあ、周防からしても別に自分に害を与える存在じゃないし、大一声優レベルの発言は気にしないだろ。
出なくて正解でしょう
速水奨が顔出しで出演した模様
バラエティがアレってわけじゃないけど、こればっかりは人によるわな。
出なかった理由を断定するのは無理だろうな
ちょっと感じ悪いよ
声優に理解の無いところに呼ばれて、スネークが小馬鹿にされるのはみたくないって人はいるだろう
今だと下手なこと言えば小島監督たちに迷惑がかかる可能性あるからな
で、山寺とか金朋を見てたら、本当にタレント力があったら一度地上波に出たら、もう後に引けなくなるんだとおもうわ
あと上田とか有吉とか坂上とかヒロミあたりはこの手の業界では共演NGのブラックリストに載ってるんじゃないかな、
この人らも悪気があって毒づいてるんじゃなくて(たぶん)、各々の業務として毒づいてるわけなんだけど、ぶっちゃけ声優とかとあわせても、司会者とゲストの声優のどちらもご世間様の印象的に得しない。
バラエティーでるの嫌いって訳でもないやろ
産経新聞購読者だけどな
ヤラセじゃないのはわかったけどアイドル声優じゃないんだし声通りの顔なんだからもったいぶらなくて良いのに
でもコジプロの件もあるからな
個人的には上田や有吉よりも指原の方が嫌いなんだが、あの失礼女はブラックリスト入りしていないのかね?
普通に大塚明夫で調べたら顔出てくるやん…
昔の声優さん達とアイドル声優()なんかを一緒に考えるなよ。
バラエティのゲスト出演で”そもそもコジプロとはなにか”なんてところから視聴者に説明しないといけないようなそんなややこしいところわざわざ掘らないよ
徹子の部屋なら「あたくしそういう世界のことよくしらないんですけど、あなたが出演なさってるゲームの制作チーム?が会社の命令で解散させられたんですって?」みたいな聞きにくいことズバズバ聞かれるかもだが
気持ち悪い
一般人は声だけで良いし顔なんて知りたくないだろ
純粋に作品を見てる子供とかならなお更
自分で調べるのとはワケが違う
イメージ崩れてるじゃん
いやまあそうなんだけど会場にMGSファンいるわけだし、聞かれる可能性を大塚さんが考えないとは思えないからさ
松坂桃李が嫌い
どちらかだろ。まあ前者だと思うが。
KONAMIを炎上させるネタの一つにはなりそう
さっさと滅びればいいのにテレビ局ごと
大塚氏の実写で出ているのは映画だけかな。有名どころはブリスター(だったっけ?)とか。
だいぶ前だけど、ビートたけしの忠臣蔵に大塚明夫の名前をスタッフロールで見た事がある、ただどこに出ていたかは分からないし、今も知らない。顔出しは嫌がるって、やっぱり父親の流儀は頑なに守ってるようでカッコいいな。
ネットと地上波では見てる人の数全然違うし、
大塚さんは良い判断をしたと思うぜ
今は顔出しNGなのか。
こんなマイナー声優、一般人は誰も知らねーよ
速水さんのときは神田沙也加が教え子だから仕方なくでただけで、勝手に期待して勝手にがっかりされて大塚さんがかわいそうだ
なんだその絶賛売出し中の新人アイドルみたいなセリフは
まあ、何割かは実際に当て付けなんだろうけど……
作品と企業のネガティブなイメージを強く結びつけたKONAMIの罪は重いぜ
声だけで勝負出来ないのは魅力感じないし、そもそもプロですら無い。
キャアアアア
ウォオオオオオオオ
パチパチパチ
弟者「どうもおはこんばんにちわ弟者ーですッ!」
仕事もらえてればプロなんだよ
いい加減理解しろよ
能動的に調べないような奴は声優の顔や性格に興味がない場合が多い。自分の常識を他人に押し付けて批判するのはおかしいよな。
これバラエティーだから厳しい
体よく断られただけでしょ
まあ、加持さんの声やってんのこんなやつだったのかってびっくりしたこともあったけどさ
バラエティーだとNGなんだな。線引きがよくわからん。
芸人にいじられるの拒否した感じ
そしてこのTwitterである
悟空の声聞いても絶対にパーマのおばちゃんの顔が頭にチラつく
あれ以来ファンと距離取るようにしたのかも
か~め~は~め~はぁあぁぁぁあああぁぁぁあぁぁ
声優詳しくない人って山ちゃんが声優って知らん人多いんじゃね?
子ども番組の司会。モノマネ。しかもシティハンターでオカマ役してるし。
自分の仕事を勉強として見られるか物珍しさで見られるかの違いじゃない?
あいつらなんでもやるから
声優が集まる番組とかなら是非出てほしい!
良い判断だと思うけど
その心情は理解できるけど、顔出しNGが理由だと筋通らないね。
単純にバラエティー嫌いだからと言ってくれた方がいいw
俺もあの番組大嫌いだわ。聞きたい話を中断して糞みたいなコント始めるから。
嵐のナレータはセルの人でまた別人だぞ
イメージ崩したくないってか面白いこと言えないだろうし
横だけどマジで?俺もあの声は大塚明夫だと思ってたわ。
いい加減二次として評価されるものを三次として打ち出す惨事を控えろ
ナレーション:若本規夫[87]、假野剛彦・木村匡也(2014年1月11日のみ)、佐藤賢治、窪田等[88]、服部伴蔵門(2015年1月1日のみ)、魚住りえ[89]、大塚明夫(2014年6月7日 - 2015年3月14日)
おい嘘つくないよ。ビビったじゃねーか。
宣伝するメリットもないし逆に迷惑かけただろうなぁ
テレビは不特定多数に見られる、いらん事を強いられる
解ってない人間に弄られる事ほど苦痛な事はないだろう、そりゃ断って当然だわ。
正解だよ
髪は全て後ろに流してポニーテール、服装は軽装の和服だった
この役者さんの声、ニコラス・ケイジの吹き替えの声と同じやwって驚いた
客層が合わず9割方滑ってるのに、スタッフの指示で観客が無理して笑おうとしてる空気が嫌
もう見ない!
くだらない内輪の小芝居見せられたり、芸人の笑いの土台にされたりで
実際は出て来たら出て来たで声オタ以外は「はぁ…」ってなるだけだし
そういうイメージも含めて断ったんだよ
勝手に曲解して大塚明夫に迷惑かけんな
なんも知らん芸人が無茶振りしたりゴチャゴチャとあれこれ失礼なこと言いそうやな
場合によっては放送後に番組が叩かれて炎上してたかもしれない
明夫と山寺はマブダチだぞ
林原とかもそういうスタンスだったな
こういうミーハー根性ホント嫌い
それよか、可愛い声なのに出てきたらオバサンとかの方がショック大きい
最近だと、ネプテューヌの中の人とか
なーにが「!?」だよこんなん当然だろアホか
前フリしといての「待たせたな」でしょ?
やっぱ大塚さんすごいねぇっ!
テレビの出たら、ボタンを押せば声が出るような単なるアイテム扱いだからな、声優なんて。
というか、奴らがそういう扱いしてくるからな、いいことなんて何もない。
外人でさえ「日本人は好きだが日本のマスコミはゴミ」ってはっきり言うしな
図に乗るな
映画ブリスター!でも見てなさい
そっちのがイメージ崩れるなw
なーにがなーにがだよMGSの!と?マークに掛けたネタだろ
大げさ
まぎらわしい
はちま起稿
だからといって「バラエティ番組NG」とか「地上波NG」とか
言い切ったら、潔くて俺は好きだけど、まぁ問題にはなるだろうね。
バラエティーじゃなおさら
んなの行きたくね-よ 余程金に困ってない限り
舞台やってるし顔出ししたりしてるけど、それなりの理由があるからやんわりお断りしたんでしょ?
なのに貶めるような記事にすんのおかしくない?
だいたい芸能人だからってだけで会いたい人に会えますとか優遇されるのがおかしいんだよ
イモト見てみなよ、あれが芸能人じゃない一般市民のファン心理なんだよ
TV側は「何してもいい」ってカンチガイしてる上級市民ばっかりだしな
お前本気で馬鹿だろ・・・
バラエティが嫌なんだろうね
舞台やゲームの428とかであくまで一役者として出演するのと
一般人が大勢見る中で「スネークの声は俺だ」って顔出すのとでは
勝手が違うこともわからないのか?声豚頭悪すぎ
ゲーセンで自分が担当したキャラを使ってゲストと対戦するって企画で
プロとしての誇りがあるんだろうなぁとしみじみ思うわ
そもそも明夫さんは声優だけど大元は俳優なんだから
「他所で顔出してるじゃん」って言ってるやつには呆れるわ
昨今の声優は野沢雅子含め色々おかしい
以前、TBSのドラマに顔出し出演もしてたし。
単純に日テレの番組に出たくなかったんだろ。
テレビに出て「待たせたなぁ!」とドヤ顔でやってたら
やっぱ嫌いになっちゃうかもな 適切な判断だと思う
ってか単純に山寺みたく「あのキャラの声やって!」って
要望にホイホイ応えるタイプの人じゃないからそういうことなんでしょう
その程度で大好きが嫌いになるのか
こわっ
つか声優といえど俳優の端くれなのに実写も舞台もNGですってやつのほうがおかしい
スネークって大塚さんだけのキャラじゃないからな
スネークの声として出る感じなら止めたんじゃないの
ネット番組でも舞台役者としても散々顔出してきたじゃないか
メンド臭かっただけだろw
タラちゃんイクラちゃんの声優さんが出てきたら引くかもしれん
実態はおばあちゃんだしね
出てほしかったが
普通なら出てもおかしくないのに大塚さん流石だわ
山寺を見習え
クワイエットがサヨナラする件で、
「何を言ってるかわからない。英語は喋れるか」って日本語で言われた時はもにょった…
身内だらけで強気になった芸人が変なイジリでイメージを壊そうとするから拒否ったんだろ
いい判断だよ
バカは口を閉ざすのが一番だけどバカにそれは理解できないから仕方ないか
舞台や一部の人しか見てない呟きはまた別だと。
素のままバラエティに出るのはアカンてことやろ
「テレビは嫌いだからでませ~んwwwwでもクソツイはいっぱいやりたいし、ネット番組にも出るよwwwww」
イメージ悪・・・。
それも随分前なんだなぁ。天地無用のあのキャラも降板してたのか
別に渋くてカッコいいおっさんで全然問題ないと思うけどな。
こういうポリシーもってやってくれてるのは好感もてる
お仕事として声だけ出演にすればよかったのにね
知らないけどそこそこキャリアのある芸能人っていうことで芸人達が凄くいじりずらそうにしてたから出なくて賢明
この前のメタルギア発売イベントでのニコ生でも本人きてたしな
後者に配慮したと思うわ
松坂はゲームヲタクだね、「メタルギア好きですねぇ~」
残念でした本人来れなくて
大塚明夫は仕事恐らく
スマブラで復活登場するつもりかね
あくまで自分を知ってる人たちがいると分かってるからネット放送やらATXやら出れるんだって
最近の露出多い若手だって地上波ゴ-ルデンはさすがに嫌だろう、事務所に仕事入れられたら仕方ないだけで
どきどきキャンプの岸とリッキー小山がリアルタイムで絡んだことがあったね
リッキーの方は声だけの出演だった
ホイホイ顔出してる方がおかしい
端金で分野外の仕事する意味なんかないんだし。
別にいいじゃん
出ても名言言わされてあとはほっとかれるやろうし
芸人が絶対弄りだすから
あれホリケンと有田にボケを強要されるルートがあるからな
知名度高い芸能人ならすべり倒してどうするんだこれ!っていうノリにも持っていけるけど
知ってる人しかわからない声優さんが出てすべったら地獄だし、
出演作品の声でいろいろやらされたらさらに地獄
TV慣れしててそういう場に対応できる声優さんもいるとは思うが
しゃべくりはプライベートの面白おかしい話すっぱ抜いてイメージ崩すようなのばっかりだもん
角が立たないように顔出しNGで通しただけだろ
職人はこうでなくてはな
とはいっても大塚さんそもそも俳優なんだがな
出たがらないのは番組の空気が嫌いなのかも
声優はテレビでないほうがいいのかもしれん
アキオス将軍
よく顔出ししてるイメージだけど
他は嫌なものは嫌が通る、ワガママじゃなくて制作サイド不信かな
この人は確か劇団出身だったし
マニーを稼がないといけないのも確かだし
声優が声優としてやっていくために必要なんだろうなという考えに変わってきた
顔出しもライブもCDも自分が嫌いだからといって否定しないという
なんで上から目線なんだろうか
出演者よりも目上で芸歴も圧倒的に長いのに
顔出しNGではないから番組自体がNGなのかもな
出てたらそうなってた可能性あるんだよなぁ…
しゃべくりは嫌いじゃないけどその職を馬鹿にするような煽りは見てて不愉快だよな
徹子の部屋とかだったら多分断らないと思う。
新人とか番宣じゃなかったらメリットゼロだわ
そういう扱いされたくなかったんじゃないかな
顔出しがNGってより
テレビに出たく無いんだろうな
芸人に弄られたり芸人紛いの発言して
イメージ崩れてる声優は現にいるからわからなくも無い
”スネークのイメージを損ねた”とコナミに難癖つけられる可能性があるからじゃないかなあ?
明夫ちゃん鋼太郎さん劇団の団員だし。
たかが中堅のワンパ声優を神聖視するゴミオタ乙
たかが一声優相手にどうしてそこまで攻撃的になれるんだよ
なんかつらいことでもあったのか?
速水奨がしゃべくりに出た時はなんか扱いがぎこちない感じで微妙だったし
よう、声豚
そういうのはチラシ裏に書こうね
まぁこれはこれで良かったと思える。
しかもセリフを言ってくれって事になるわけだから
出なくて良かったんじゃない?
徳井はすげー期待してたのかニヤつきながら左右に揺れてたなw
待たせたな って毎回思うけど開発が遅いだけだよな
普通にしゃべくりのメンツがどのゲストに対しても失礼だから出たくなかったんでしょ
いや普通の声優はこうでしょ。あくまでキャラ優先、イメージを壊さないようにってな
今はドル売りが主流で声優が前に出る事が当たり前になってる感じだから若い子は解らないかもね
ハルヒとかこなたとかビ。チにしか見えなくなったし
声優なんてこういう機会滅多にないのにバカだなぁ
テンプレみたいに顔出しNGなんて言うと視聴者から「やっぱ声優ってブサイクなんだろうな」と思われるだけ
そういう売りじゃないし。
テレビだとキャラは好きだけど声優には興味なかったり、顔見たいと思わない人の目に入る可能性もあるからね
ファンへの気配りを忘れない姿勢かっこいいわ
やっぱKONAMIだからだろうね
CV.田村ゆかりとかいい例
前神田沙也加が会いたい人で速水さんが出てたが声優を小馬鹿にした低レベルな弄りばっかりされてて正直不快だったし
変わりに弟者だせばよくない(∩´∀`)∩
ていうか428出てたのか。あんま顔知らないから気づかなかった
バラエティーが無理なんじゃね。
アドリブでキャラ崩壊とかあるし
顔出しNGは絶対言い訳だよ
役者だし舞台もやってるしアニメの特番も顔出ししてる
まぁ当たり前っすわ、二度とコナミ作品も出ないし出れない
変なキャラ設定されてオモシロおじさんにされたらたまったもんじゃないし
本音 「イメージを崩されたくない」
それどころかコメの一覧に某アニメアイドルの叩かれっぶりはすごかった
大塚はチアホヤされる声優に批判的だしね
ポリシーとかじゃなくて色々事情があるんだろうか?
ちゃんとした番組にしか出演しなくていいよ
え?私は別に顔出しNGではないのだが…(;`ω´)まいっか!
1,760件のリツイート 1,056 いいね
どうせ○○の声やってーとかおもちゃ扱いされて終わりだし。
世間一般からすれば声優はそんなもん
お前らが声優の顔を見すぎなんだよ
そういうのもあって声優は顔出しNGなんだよな。イメージを崩してしまうって。
スネークの声って言うのが駄目だったんじゃないの? それで当たり障りない理由をつけたとか
胡散臭い火消しコメのオンパレード
ファンの多い人物が不当に叩かれてるときに、ファンが出張ってくるのは怪しくもなんともないと思うが。
ただ単に、来ない方が面白いよね?的な理由だったりして
それよりも顔出しNGだとしてもコメント位録れるだろ
大塚さんは顔出ししまくってるしスネークのイメージも壊れんだろw
とか言ってたけどな
度し難いな・・・
大塚さんが言われなき中傷受けたらどうすんの。ちゃんと番組内でお詫びしろよ
しゃべくり面白いから疑いたくないけど……
声優だからとか取って付けたような断り方だもんな
それに大塚さんは俳優でもあるから顔出しNGって事はない(って本人も言ってる)し、「待たせたな」とかMGSに関係ないところでもたまに言ってるみたいだし
俺がドラマ制作とかの仕事だったらキャストに起用してパロディパートに配置して彼が担当したアニメやゲームキャラの決め台詞差し込むようにするけどな(勿論許可取った上でね)
あくまで"自分の意見"なら誰にも迷惑かけないしな
まぁ自分の知らないところで決まっていたことを後から文句言うのは…ってなるけど。
大山のぶよは?
声質と演技は好きだけど、それ以外の部分では結構勘違いが目立つ
演じるのが仕事ならそれだけやってりゃ良いのに
彼の顔を知ってる人の多くは、彼の声を先に聴いてるからね
オタクが思ってるほど一般人は声優に興味示してない