• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





車まるごとコントローラー!日産が『ウイイレ』専用の車を完成させる…シュートはアクセル、パスはブレーキ、移動はハンドル
http://www.inside-games.jp/article/2015/11/19/93195.html
200bbb


記事によると
・日産スウェーデンは、自社の「車」そのものをゲームコントローラーにしてしまうプロジェクト「Project Controller」を発表

・「UEFA Champions League」公式スポンサーである日産自動車とSCEEのコラボレーション

・同大会の公式ライセンス作品でもある『Pro Evolution Soccer(ウイニングイレブン)』を使用している








この話題に対する反応


・次は夏色ハイスクルを車でプレー出来るようにおながいします。

・なんだこれ

・ばかばかしいw
















普通にレースゲームを遊ばせてやれよw









関連記事
『ウイニングイレブン 2016』海外レビューまとめ 「最高傑作」「史上最高のスポーツゲーム」「コナミは2015年最高のゲームを2本も出した」
プレステのコントローラーが指圧マッサージに最適なんだけどwwwwwww
マイクロソフト、Win10デバイスでXbox Oneコントローラーをワイヤレス接続するためのアダプターを発売!PCゲーマー必須!!












Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.11.19
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 8




コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:00▼返信

無能豚おはよう‼
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:01▼返信

無能豚6時はどうする?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:02▼返信

撤退記念カキコする?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:02▼返信

無能豚これにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:02▼返信

なんでいつまでたっても答えてくれないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:03▼返信

無能豚だからか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:03▼返信

ごめんね、無能豚
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:03▼返信
これに比べたらタブコンとかほんとショボいことがよくわかる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:04▼返信
>>1
さすがだわ
ゴキブリは負けっぱなしだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:04▼返信

キミの無能に気がつかなくて(笑)
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:04▼返信
ワロタwwww
でもこういう無駄なことに全力注ぐのが面白い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:04▼返信
なんでサッカー・・・アホや
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:05▼返信
ゴキって自分がゴキである自覚があるからゴキブリこれにどう答えるの?
にいっつも答えてるんかな?
馬鹿みたい自殺すればいいのに底辺ゴキw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:06▼返信
さっきのパソニシまだ火病おさまってないのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:06▼返信
バイトお疲れさんデース( ´∀`)bグッ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:08▼返信
>>1
今日すでに5勝
6時もお願いします
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:19▼返信
レースゲーじゃねーのかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:19▼返信
なぜGTスポーツにしなかったのかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:23▼返信
やっちゃえ日産
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:23▼返信
去年のLAオートショーにあったダッジのブースに車体をチャレンジャーの車体を利用したレースゲームが置いてあったが
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:25▼返信
他のゲームだからいいんだろ
レースゲーにしたってGとかないしそれならその車でドライブでもしろよって話になる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:25▼返信
なんというアホな発明だ。
車の運転中にやっても危険だし、使えるところなんて無いんじゃないか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:27▼返信
>>23
宣伝も兼ねた遊びだぞ?これだから豚は・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:28▼返信
VRはめて自分の車でルマンに仮想出場できるとかになったら鼻血でる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:28▼返信
>>23
どう考えてもVRのためのものだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:28▼返信
GTスポーツで対応オナシャス
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:31▼返信
ショールームに呼びこむには良いんじゃね
父親は車屋に行くとワクワクするけど母親と子供は退屈だからな
これを餌に連れていける
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:38▼返信
そのままレースゲーやらせてくれませんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:42▼返信
斜め上の発想すぎる
任天堂には想像も付かないアイデアだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:43▼返信
いや車でウイニングイレブンやってどうすんだよ
せめてrocket leagueみたいのにしろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:45▼返信
車ゲーを操作させても何の話題性もねえだろ
最近のハンコンはガチ勢の環境だとほとんど実車並のリアルさだしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:46▼返信
>>23
君の車の運転中にやるという発想がアホ過ぎてもうね…
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:48▼返信
これタイヤ動いて削れちゃわないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 05:53▼返信
車でウイイレかぁ
グランツーリスモのがよくね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:20▼返信
車をコントローラーにするならレースゲームやらせてくれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:36▼返信
一方、任天堂はテレビを動かすことでタブコンの操作ができる技術を開発していた
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:49▼返信
大人が本気でバカな事をするの好きよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 06:51▼返信
当然のごとくGTとかNFSだと思ってたんで
ウイイレの文字を3度見したわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:02▼返信
当然だけどこれFFBもブレーキサーボも効かないからレースゲームには向かんでしょ
だからと言ってウイイレなんて論外だけどw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:05▼返信
これが逆なら遠隔操作で事故が多発しそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:07▼返信
一方任天堂はブタコンをハンドルのようにクルクル回していた
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:18▼返信
これモニターはどうするんだよ
車の外に200インチ以上のモニターを3面用意しないと
臨場感も糞もあったもんじゃないぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:21▼返信
フラットスポット作らせてタイヤ交換を早める作戦?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:22▼返信
もうどうせならPS4内蔵の車を出して
ウインドウガラス前面にゲーム画面を
映し出せるようにしろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:26▼返信
ソニーらしい頭悪い発想だね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:34▼返信
スゲーばか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 07:55▼返信
もう4月1日かな?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:05▼返信
任天堂ざまあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:12▼返信
ウォーカーマシンでも作るのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:19▼返信
グランツーリスモで鍛えた腕で...事故る
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:43▼返信
こんなんGACKTしかやらんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 08:58▼返信
車のフロントガラスの向こう側の小さいテレビ見ながらやるのか・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:08▼返信
ワンダーエッグのロードスター使ったリッジ思い出した。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:31▼返信
ヤっちゃえ日産
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:33▼返信
つまりPSVRと連動して実車のデバイスでレースするのですね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:41▼返信
日産w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:51▼返信
モニターはVRで良いとして、車の駐車スペースとかの問題もあるねアパートの青空駐車とかで遊ぶのは恥ずかしい
自動車ディーラーや家電屋、ゲーム店舗に専用スペースでもあれば遊びやすいんだけどね…

これの為に車庫購入…お金持ってないや…
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 09:57▼返信
やっちゃえNISSAN
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:01▼返信
どんな動きになるんだ?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:10▼返信
ハンコンとか今更じゃね?とか思って開いたらなんだこれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:25▼返信
ジャッキアップしとかないとハンドルが・・・。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:36▼返信
ウォーカーマシンには遠く及ばないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:42▼返信
ザブングル
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:43▼返信
やっちゃったよ日産
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 10:57▼返信
セリカGT-Fourの筺体を使ったセガラリーってのが10年以上前にあったじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:12▼返信
おもろいw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 11:49▼返信
連携させるのを忘れたままアクセル踏み込んで、テレビに突っ込む未来が見える
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:23▼返信
なぜ、グランツーリスモじゃないのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:48▼返信
せめてレースゲーやらせろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:56▼返信
レースゲーだと馬鹿度下がるだろ…馬鹿なことやってんなーっていうただの宣伝なんだから
まさか本気で言ってんのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 12:58▼返信
あっそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:34▼返信
普通にグルグル回るハンドルコンを欲しいです
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 14:52▼返信
なんでウイイレなんだよw っておもったがレースゲーは普通でつまらんしな
空飛ぶ車が流行りつつある今なら、コクピットビューのフライトシュミレーションを
プレイしたほうが話題になったんじゃねぇw
車外のモニター見るって何か間抜けだなw
今の時代ならフロントガラスに有機EL貼り付けたり、VRとかやりよう色々あったはずなのにな

車をコントローラーにする発想は評価するよ(車のワイヤレス化進んだ今だと簡単に作れて技術的に面白みないけど)
リアルのマイカー(MR2)使ってグランツーリスモやりてぇw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:25▼返信
そんなことする前に

PS4に出てる車のゲームの殆どが

ハンコンに対応の状況を何とかしてくれ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:27▼返信
>>85
また間違えた
「そんなことする前に

PS4に出てる車のゲームの殆どが

ハンコンに未対応の状況を何とかしてくれ。」

だった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 15:33▼返信
せっかく買ったG29がドラクラとF1 2015ぐらいしか対応してない現状

しかもどっちも別売りのシフターには未対応というオチ

NSFとかザクルーとか未対応だし
剰えカーズは日本じゃまだ未販売というオチ。

ちょっと酷くない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 18:57▼返信
やりたいと思わせるようなゲームにしろよ・・・
ロケットリーグとかさ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 20:17▼返信
これで自動運転で操作するのが禁止になってもプレステで運転できるってことか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:13▼返信
食品安全基準・労働基準・人の移動・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月01日 11:03▼返信
車でゲームの操作が出来る→レースゲーか?→ウイイレ→コレじゃない感

直近のコメント数ランキング

traq