前回
【『蒼き革命のヴァルキュリア』開発者「戦ヴァルとは別物。バトルコンセプトは同じだが世界観も違います」】
【PS4『蒼き革命のヴァルキュリア』はメディアビジョン開発のRPG!キャラデザはRAITAではなく清原絋&タカヤマトシアキに】
【【速報】PS4『戦場のヴァルキュリア リマスター』発売決定!!!シリーズ最新作『蒼き革命のヴァルキュリア』も発表!!】
↓
『蒼き革命のヴァルキュリア』ティザートレーラー映像
蒼き革命のヴァルキュリア|SEGA公式サイト
http://portal.valkyria.jp/azure/

アニメ調のグラフィックもいい感じ
早く体験版やりてえ!


戦場のヴァルキュリア セルベリア・ブレス 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアposted with amazlet at 15.11.20ヴェルテクス (2015-05-31)
売り上げランキング: 5,575
本庄雷太 アートワークス I -ミリタリア- 【初回版】posted with amazlet at 15.11.20本庄 雷太
ワニブックス
売り上げランキング: 63,000
早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
いいじゃん
革命は革命でよさそうだな
楽器のRPGみたいな奴のつかいまわしはやめてくれえええええ
いけるやんw
心配無用だ
どこがだよw
体験版が付いてる戦ヴァルリマスター買うか
来年末じゃねぇの?
待ち望んだ後継作
そっちも貼れや
ソフト出まくりだろ、1~3月のソフトだけで1年遊べそう
どうやって消化しようか・・・
メディアビジョンだし期待はできる
ゲームの中身が早く知りたいぜ
セガ最近は空気だったし頑張ってくれ
どうなってんだ
頑張って欲しい
とうとう時間も分からなくなっちゃったかぁ(笑)
これはありだな
え?w龍が如くシリーズをずっと出してくれてるし
PSO2はずっとサービス中なんだが?
年初の冬って意味じゃないよね?
なんかそれっぽい
今の任豚って
任天堂信者つーか
ゲーム叩きしてるだけの頭おかしいオッサン
って感じになってるからなあ
いや、すばらしいですが。
正確に言うなら「2016年度の冬」やな
購入決定だが他との兼ね合いが大変だわ
むしろ完全に別モンであったほうが嬉しい
公式に男が銃撃ってるシーンもあるぞ
革命シリーズが剣か
やったことないのか、勿体無い…
こんなところでコメントしてる暇あったらやればいいのに
公式のスクショぐらい見て来いよ…
レゾナンス的な?
「まともなハードで作られたファイアーエムブレム」を見ているかのようだ
何でや!シャイレゾ(セガのPS3作品の中では)遊べたやろ!
いやリマスターまで待つべき
どこぞのC社とかK社とは違う
デフォで戦ヴァル3のラスボス並のポテンシャルを持ってそう
1,2は強化人間というか強化外骨格みたいなものなので除外
最後の図を見て前のインタビューを重ねると、主人公はアクションゲームみたに操作してながら回りを指示で命令して動かすシステム
おかえりセガ
機会あればやっときたいが
だから戦ヴァルじゃなく革ヴァルだよ
シナリオはやらなきゃ分からんが、戦闘システムのスクショか動画はよ
らしいが、ラグナイトがあったりヴァルキュリアが居たりする時点で同じじゃねーのとは思う
今のFEってスパロボみたいに見えるけどw
おれもそう思うけど、戦ヴァルからしばらく空いたし、今で情報公開するからあるいは...
まぁ、可能性は少ないけど
3だけやってどうぞ
1の裏側みたいな話やぞ
戦車や兵科のバランスはシリーズで一番いい
PSWはえ、ろに媚びないとまともにソフトが売れない市場なのか
「軍服かズボン、いやだったらスカートでもミニはけや!踏んでこかすぞ。」
公式のスクショ見て来いよ。
クソゲー確定
ジメジメな感じが気になるんですね?
#FEをかいましょう!!
見た目だけに力を入れて中身はスカスカ、そういうのだけはやめてねw
あと女がもう一人出てる
じゃあ、リマスターやったほうがいいよ、2と3やらなくていいから1だけでもやってみて
こっちの体験版もついてるし
これといいすごく楽しみだわw公式のバトルスクショいいじゃねーかw
リメイクがいいけどよくてリマスターだろうな・・・
キモオタゲーって感じ
つーかスクショ上がってたの見たけど普通に銃あるじゃん
戦車なんか完全にオーバーテクノロジーだしw
戦闘部分も楽しみだわ
このゲーム興味はないが毎月毎月何かしら発売の告知が出るから
詐欺みたいなもんじゃないのか
15みてえだな
ヴァルキュリアじゃなくて完全新規だったとしても盛り上がってたよな
戦闘も敵キャラわらわらしてるし期待できそう
唯のスタッフの趣味やんけ!
革命からヴァルキュリアの名前外したところで
代わりに1の続編が出るわけでもないんだし
シリーズ続けてくれるのがとりあえず嬉しいわ
そこが一番ドキっとした
スクショあるのかよと思って見に行ったが、やっぱりよくわかんねぇww 動画が待ち遠しいな。
いつまでセルベリアにすがってんだよ!
1でしんでなぜか2、3でも出てきて
世界観変わっても出てくるとかないわー
まあJRPGにはよくある事だけど
それはわりと同意する
ロゴに動きがあり過ぎてなんか楽しげに見えてしまうわ
詳細はよ
なんだ主な洋ゲーじゃんww
主人公にハベルの鎧を着させてみよう。
PCで見ると画面左のサムネをクリックするとHDサイズのスクショ見れるで
嫉妬はかっこ悪いよ!
あのスクショの絵で動くんじゃない?
PS4フルパワーのJRPGが増えるのは非常に嬉しい
男は銃で女剣士のサポートの方が
ヴァルキュリアっぽくて
良かったんじゃないのかね
ヴァルキュリアのリマスター版はもちろんお布施させて頂きます
スターオーシャン5に似てる気がするんだけど俺だけかな?
くのいちみたいなもんか
あとセガに出して欲しい新作はなんだろか
偽シュイニング来て嬉しいか?
こういうゲームがやりたかったんだよ
あ、ニシくんは関係ないから来ないでねwww
これを切っ掛けにセガが復活してくれればいいけど
全員二頭身になるんじゃない?w
ヴァルキュリアぷちなんてタイトルで
誰がw?
レゾナンスみたいな感じなのか、戦ヴァルみたいな従来の方に近いのかどうなのかってことやな。
またブヒッチオンが始まるからな
コレが上手く行ったらオンラインじゃ無いPSの新作に期待したいな
ただPSO系のお子様シナリオはカンベンな
口だけで買わない人も多いみたいのなので、本当にそう思います。
剣だけじゃないみたいだし、面白そうだな。
でもCANVASはどうなった
崎元さんっぽいけど、それならさっさと発表されてるだろうし
違う人なのかな
どんだけ羨ましいんだよ(笑)
3は1と同時期だし、2は予約特典のゲストキャラで本編関係ないけど
2やったけど予約してないから2でのセルベリアの記憶もない、予約してないユーザーには関係ないよ
なんにせよ楽しみ
あんな雰囲気のゲームは当時無かったから開発に投資した結果じゃね?
名前だけじゃ爆死濃厚だね・・・
他はいいな
まさにゴキブリアって感じ、こんなのがJRPGステレオタイプの元凶なんだよね
ゴキブリの罪は重い
なあゴキよ
偽シャイニング来て嬉しいか?
文字のサイズもバラバラだからなんだか切っかかりを感じるロゴだなぁ
なんで剣振り回してんだよ
こっちはセルベリアじゃなくブリュンヒルデよ
おれたちの戦ヴァルは死んだ
誰得コラボゲー、性能的にも周回遅れのゴミと一緒にすんなよ
ネガキャンしようと必死すぎ
知っとるわ
名前と服変えただけのセルベリア
そんなところにケチ付けてまで批判するやつはお前みたいな陰湿な奴だけだぞww
上にも同じようなこと言ってる奴いたが同じ奴か?w
どれも同じゲームに見える
男も女も剣と銃両方使えるよ
任天堂を除外したヒーローズを無双連呼してネガキャンしてた時とまったく同じw
任天堂ハードが不要になってるからって無様で惨めすぎるわw
日本のゲームはほんと酷いな
シャイニング レゾナンスのバトル動画を調べてみればわかる、それを戦ヴァル要素を加えること
これは革ヴァルだから、いつまで戦ヴァル戦ヴァル言ってんの?ww
好みの問題ならどうしようもないけど
シャイニングで煽るかよwww
てかシャイニングシリーズはずっとPSだけど
2月に体験版で意見聞こうってのか?本気だろ、セガ
二行目も右に傾いた感じにしたほうが収まりが良い気がするわ
だって既にPS2時代みたいにあらゆるゲームがPS独占なのが当たり前の時代になってきてるし
まあおかげで
既に全てのサードファンからも任天堂信者は嫌われてるんだけど
あれが全部同じに見えるって目と脳がおかしいんじゃ無いの?ww
偽じゃねーよどっちもセガから出るタイトルだよ?
どんだけサード憎いんだかw
今はブレードアークス from シャイニングのほうがサポートしてるじゃん
それに今月末にブレードアークス from シャイニングEX出るし
前の記事で散々、言いたい放題言ってるのに、まだ足りないの?
キャラクリできるアニメゲーあると絶対買うのにな~
そういうの1個もないからDMMでガチャゲーばっかりしてる。
なんか古臭い
残念だが…海外の方が人気あるのよこれ。
お好み焼きハンターの体験版やってきなよ
戦ヴァル、革ヴァル、○ヴァルと・・・
据置だし戦ヴァルみたいに国内より海外売上の方が期待できるやろ
任豚「セガが憎い・・・任天堂にノーを突きつけてる全てのサードが憎い・・・」
つ PSO2
んなわけない
戦ヴァルは海外の方が数倍売れてる
これ上手く行って欲しいわ とりあえず2月の体験版で触ってみる
> ルーカスは『スター・ウォーズ』シリーズの監督をするのをやめた理由について、「映画を作れば批判ばかりされるし、(映画のクリエイティブ面について)わたしが決める前に、周囲の人たちがどうすべきなのか決めようとする。これはあまり面白くないよ。何かを試してみることもできない。何もできないんだ。決められたやり方でやらなくてはいけない。こんなのは気に入らない」と説明。「わたしは実験的な映画でキャリアをスタートさせた。だからそうした映画に戻りたい。でももちろん、そんなのは誰も観たくないんだろうけどね」。
そうカッカするなよ
戦場シリーズと革命シリーズに分けてやっていくらしい
セガ見直したわ
それただの任豚だから気にするな
戦場の新作なら海外も見込めるけど、実質は完全新規に加え海外で好評だった要因のBLiTZもない
よっぽどゲームの完成度が高くないと海外では売れんやろ
それはない
そんなことはファミ通にも書いてないが
BLITZってのはシステム名だけで
今回のシステム、まんまBRITZの進化系なんだけどねw
進化をえらばないIPに用はない
読んでないのか・・・
何言ってんだお前??
その戦ヴァルは完全新規だったんだぞ?
海外からの注目度も高いんだよねぇ
残念でした♪
映像作品でよくね?
戦ヴァルも遊んでないキチガイだよ
放置放置。
どうせ戦ヴァルの濃い話できないから
続編も欲しいがやっぱ和ゲーの新規IPは格別に嬉しいぜ
>・「蒼き革命のヴァルキュリア」開発の三神P、小澤D、下里チーフPにインタビュー
>下里「"戦場"シリーズや"革命"シリーズと呼ばれるようになってほしい」
ファミ通に載ってるよ
それが早くもドラクエナンバリングまでくるとはね
BLiTZをRPGに落とし込んだ感じ
実際これが発表されて
海外でも既に話題になってるんだわ
諦メロン
涙拭けよ(笑)
BLITZの進化系には全く見えない。ターン性じゃないし、操作は一人だけで味方はAIだし
#FE買わないの?
あの時代の話って次はどこをやるんだって感じはするんだけど
EOEも粗はあったけど挑戦的だったし
戦場シリーズを今後やっていくとは書いてないな
ブヒブヒブヒブヒと五月蝿いよw
悔しいからコメ欄で発狂してんだろうがww
おかえりなさい 戦ヴァル
はじめまして 革ヴァル
近代的じゃなくなったってだけで、戦ヴァル時からファンタジーだっただろww
シリーズ作品がどんどん増えて、そのうちヴァルキュリアシリーズ全員集合するタイトルが出るなこりゃ
EoEはRPG版アンチャになれる可能性を秘めてたと思うわ
公式にバトルのスクショあるぞ
あっちの方が手描き感出てる
つまり
これより遥かにキモい
キモゲー・ファイヤーエンブレムもお前ら任豚は叩き続けるってことか?
話題って「なんか戦ヴァルが一新されるらしい」って話題だろ?
海外で高評価の戦ヴァルが一新されるんだから話題にならんわけがない
肝心の内容は肯定でも否定でもない一番厄介なパターンだわ
横だが別シリーズとして展開していくのがわからないの?
それならわざわざ戦場と革命で分けずにヴァルキュリアシリーズって言えばいいだろ
数千年前の
「ヴァルキュリアVSダルクス人」とかじゃね?
そうすると戦車どころか銃器も登場しなくなるだろうが
悔しいのうw
初代のリマスターという見え見えの小遣い稼ぎに失望して買わない
ソニーハード、PC、スマホが最大のガンなので他に行って欲しい
そういう認識は一致してるよ
絶賛されてるけど
英語読めないのか?
あの謎戦車は後ろ側ラグナイトが露出してるんだろ?w
・・・と負け豚は思うのであったとさ
19世紀あたりをイメージして、敵勢力との工業力の差も意識しているらしい
まあヴェルキュリアが存在してる時点でファンタジーだが
英語がわからない子?(´・ω・`)
これだけでは、今後戦場シリーズも展開していくとは読めないな
そうだったらはっきり言うだろう
任天堂は口だけで全く買わないお前ら任豚に幻滅してるよ
ゴキちゃんはベータ版で遊んでいてくれよなw
AT-ATやAT-ST、それ以上のバケモノと戦うようなものでカッコイイじゃないか
↓台湾版PV
youtu。be/VN1tOOmSIPQ
はっきりも何も戦場シリーズは終わったなんて一言も言ってないわけで
龍が如くの維新が発売した時にわざわざ本編も続いていきますなんて言ってたか?
嫌々でも多様なゲーム出していかなきゃね
まぁ実機だとたぶん今週発売のアトリエと同レベルくらいのグラだとは思う
そういう思考してる奴はマイナー側だけどな
PS4専用だし同時展開出来ればインパクトデカいわな
力かなり入れてるねぇ
そうやって所構わずネガキャンし続けたから
ソニー信者だけじゃなくてあらゆる人達に嫌われるようになったという事にいい加減気づけよ
終わったと言ってないが、続くとも言ってないよということ
横だけど別に終わりとも言ってないし、どっちに取るかといえばプラスに取るだろう
先日もPC版の戦場のヴァルキュリアが50万本突破、PS4版にリマスターって発表してんだし
少なくとも終わらせる流れではないな
実機映像で批評せーや
英語理解できてないのなら黙ったらどうですかねw
英語能力がないこと暴露してるみたいだけどw
ゼノブレイドもそうだし
零も任天堂に移ってからキモゲーになったのは?ww
発表後にもいたなぁ
シャイニングっつーか戦ヴァル3じゃね?
メディアビジョンだし
んで龍が如くは続いてるってことは
戦ヴァルも続くってことだな
メーカーの人にもなりすましすら見抜かれてるからね。
ぶーちゃんの活動はすべてにおいて逆効果
そもそも、メーカーの人が覗いてるときもある2ch本スレとかに否定的なレスばかりしてるやつなんて
結局は嫌われるもと。
なりすまししようが、叩き方が理不尽だからメーカーの人にもバレバレみたいだしなw(もうGKのなりすまししようがチェッカーなどで簡単にばれる)
戦ヴァルとは別の新シリーズやで
ドラクエで例えるならDQHやDQBみたいなモン
あまりにも任豚丸出しすぎ
せめて縦読みくらい仕込め
あのときの戦ヴァルファンの叩きっぷりは酷かった
だから過度な期待は禁物
ねー君はいつ4ぬの?
これ以上の煽りは任天堂にかなりマイナスだよ?
ちょっと興味湧いて来た
そんなこと言ってるから
サードのファンにも
サードそのものにもお前ら任豚は嫌われるようになってんだよ
期待していいってことか
くれくれしてもネガっても
任天堂ハードには来ません。
龍を爆死させてなごっさんに迷惑かけるような任天堂ハードじゃね
良い事だ
長く途絶えているのだから、プラスに取れる状況じゃないだろう
言いたいことは、「戦場シリーズも続く」とセガの人が言ったというのは間違い
楽しみじゃないやつってゲームやってないと思うよw
もう諦めろ負け豚
グラはCANVASの色彩が豊かになった正統進化やろ
重力→重力2と似た感じ
諦めろよ
イケメンだけまたは美少女だらけとか嫌やわ
諦めろ負け豚
全てのサードは任天堂を切り捨ててるよ
ホント捏造大好きだな君ら
開発中止報奨金や任天堂で出しても儲からないとかいうデマを流して任天堂からソフトを奪ってんだから当然の結果だろうが
今時でプリレンダのPVだったら怒るぞ
どう解釈してもそうはとれません。
読解力ないのなら黙ってなよ
じゃ、なんで戦ヴァルのリマスターとかする必要ないのに今回PS4でリマスターする意味考えなよ。
蒼ヴァル体験版つけるのもあるけど、戦ヴァルも遊んでほしいからだろうに
戦ヴァルは色鉛筆、革ヴァルは水彩画
という風に見えたなー
やっぱ銃あるやんけ
作りますと言わなければダメってことなら
お前が言うところを信じるなら他の大半のシリーズはもう終わってるってことか
とんでもねえ理論だな
息を吐くように捏造する
それが朝鮮の血を引く任天堂信者の特徴
雑食にも程があるぞ
任天堂ハードに出ない時点で豚には関係無い
デマじゃないけど?
なごっさんすら認めてるじゃん。
任天堂ハードユーザーは年に1、2本しかゲーム買わないから、ソフト出す意味がないって
3ヶ月後にはこれの体験版出るんやで、もう動いてないとあかんやろ
テイルズもリアル頭身にするならこのぐらい頑張って欲しいな。
英語も読めねぇのなら黙ってなよ。
長く途絶えていたものが今回リブートしたんだよなあ
このファンの喜びがわかるかい?
まあ続編が出るかどうかは未定ではあるけれど、
プレイ動画もみたいっす
前社長が任天堂注力し失敗したと言ってたな
プリレンダは凄くて実機は…なんて話はよく聞くからな
これの開発元は据え置きでの経験がほとんど無いらしいし、他社だがDOD3の二の舞だけは勘弁
キャーカッコイイー
日本の恥ゲー、だから世界のまともなゲーマーから馬鹿にされる
通報します
ただやっぱり遅いんだよなぁ・・・
こういうのをPS3が発売して3・4年くらいの時にもっと出して欲しかったわ
ようやく国内サードもPS4で遅れを取り戻そうとしてるのは好感もてるけどね
特にこれはPS3切り捨ててPS4独占だし
「セガ良くやった、これぞセガだ」といいたい
読解力が無いのはそっち
セガのトップが
「ソニックの爆死はWiiUのせい」とはっきり言ってたし
名越も任天堂ハードじゃソフトがまともに売れないと言ってたろ
これくらい自社開発しろや
ガストっぽい
そんなの戦ヴァル1の時からずっとそうだし
だったらFEで自分を慰めてろよ
受け入れられてないってのが分かるはずだがね
切り捨てられたと感じてるからこその革命シリーズやリマスター否定なんだが
ゴキは何でもマンセーしてればいいとしか思ってないみたいだ
キャラモデル作ってるのがアトリエシリーズと同じ人だからな
マジで頑張れよベルセリア。
あ、そうなのか納得
もう諦メロン負け豚よ
お前が顔真っ赤にして批判しても一生任天堂ハードにはでねえよ
ふーん、出ないよりマシだし
ぶーちゃんは、いつまでも同じ絵柄のマリオでもやってたら?
ったくどれだけハブられれば気が済むんだ任天堂は
そうやって従来のファンに成りすまして批判するのはお前ら任豚の一番悪質な所だよ
本当に韓国人みたいだ
Aクラスのタイトルでもないのにさ
これがうれて戦場シリーズも出てくれればいいなぁ
そんなんだから
お前ら任天堂信者はあらゆる人達に嫌われてんだよ
当然セガのクリエイターにも嫌われてるし
セガファンにも線ヴァルファンにも嫌われている
買うもんが多すぎるw
> シャイニングシリーズと同じスタッフならシャイニング以外のゲームができるはずがない
シャイニングのスタッフは戦ヴァルのスタッフでもあるんやで
蒼ヴァルの三神プロデューサーも小澤ディレクターもシャイニングと戦ヴァルの両方の開発に参加してる
E3でキモオタゲー発表
更にドヤ顔で声優も発表とかドン引きされてたよなwww
某大手掲示板でPS4独占タイトルが叩かれないはずないですよね
同ハードで別シリーズだすと旧来のファンが不安になるのは当たり前のこと
リマスターの一作目買おう
50000本
程度だと予想できる(国内)
スクエアにセガ頑張ってくれ
カプクソ、コンマイお前らは潰れていい
初代戦ヴァルより売れそうな感じがするな
多脚戦車はやっぱり熱いわ
はいはい
MMDで使われてるモデルがひと目でMMDだってわかるのと一緒で
これも違うゲームやってるのにどこかで見たことあるようなキャラって印象を受けんだよアホ
ソフトが売れない3DSじゃないんだからそれはない
東京ザナドゥだってもっと売れてるし
MMDとか・・・w
年寄りになるとあるよねそうゆうこと
これシャイニング臭すぎんよ
毎日豚イラw
ストレスで病気になって氏ね
まあ買うけどね次のために
銃を持てよ
シャイニングシリーズより売れないと思ってるのは流石に馬鹿すぎる
大爆死したゼルダじゃないんだぞ
まぁ、買うけどさぁ
某大手巨大掲示板は完全にすみ分けしてるからココよりも平和だぞ?w
家ゲーSRPGと家ゲーRPGでスレどころか板も違うしな
これは戦ヴァルの名前になっただけのTony抜きシャイニングでしかない
なめんな
銃使ってるスクショも公式にあるぞ
その付いてる体験版してから考えろ
持ってるだろ
よく見ろ
FEの悪口はそこまでだ!
こんなJRPGは全く期待してない
完全にファンタジーになってんじゃねえか
ゼノブレイドかな?あれは戦場で水着だっけ?
それともゼルダ?
あ、FEか
つーか戦闘画面かなり戦ヴァルに近いな
XCOM?
そんなもん期待してるのはお前だけだ
>>436
反論できないんだったら話しかけんじゃねーよ
とんでもないことしてくれたよな
出しゃいいってもんじゃないだろ
出る前から黒歴史決定じゃねえか
違和感ある3Dにするよりいい
てか胸でかすぎ
モブも剣もってるぞ
これでいいのか・・
バトル画面はPVの最後にもあるし公式にもある
初代戦ヴァルの雰囲気がしっかり残っていますね
もう諦めろって負け豚
製作のまわし者か何か?
セルベリアと同じくらいだな
前のも相当ファンタジーだったろ
そこじゃなくて問題はシステムをまったく継承してない事、コンセプトは似たようなのにしたいとは言ってるが
シャイニングに土嚢でてきた?
いくらネガキャンしても任天堂ハードでは出ませんよ
セガも他のサードと同じく任天堂が嫌いだし
ファンタジー要素はおとぎ話程度って感じだったけどな。
前に湧いてた奴と同じ奴か
とーちゃん 怒らんといて
土嚢が出たからシャイニングじゃないってどんな理屈だよ
もう今後一生ネガキャンしかすることないんだから、慌てることもないのになw
戦ヴァルやってないのはお前だろ
今更胸がでか過ぎるからどうのこうのとかいってるし
戦ヴァルやってたら絶対出ない発言だわ
的が全く違うんでなぁ
MMDはモデルは色んな人が作っていて多種多様
同じに見えるのはMikuMikuDanceで動かしてるからだろ
アホなのかw
それが戦ヴァルだから
シャイニングみたいなゲーム買ってる萌豚だけが買うことになるだろう
・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して3DSで裸の画像を送信させていた男たち
・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!
・いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から「3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。
・牛久市内において不審者(40歳くらい、小太りの男性)が小学生に対し「カスミ知ってる?お菓子買ってあげる」等と声をかける事案発生
ブーちゃんは幼児専門の性犯罪者だからね
CC2はナルティメット抱えてるせいでアニメ風から手を離せなくてもどかしい思いしてるだろうな。
買うか迷うな....でも戦場シリーズは続けて欲しいしなぁ
胸の話とかしてねえよ
誰と戦ってんだキチガイ
メディアビジョン死ねや
主役陣はともかく結構撃ち合いやってるし
おう・・
豚は龍が如くもロロナも買わなかったなw
してんじゃねえか
ばれてんだよ
ぶーちゃんどうした?
そうだな、そして悲しい思いを毎回するのが戦ヴァルw
小学生みたいで草
例え話として言っただけだろ…
そこら辺は脳内補完しとけや…
剣甲兵なんか昔からいただろにわか豚
2のエリちゃんはまな板だけどね、アリシアさんはいるな2も
だから的得て無えんだよw
なんかCC2流フォトリアルに挑戦とか言ってたぞ
今UE4で作ってるRPGがそれなんだとか
ヴァルキュリア相当の戦力って位置づけなのかねぇ >剣持ちキャラ
スクショだとモブ陣が土嚢越しに撃ってきたりしてるけど
従来からあった要素を否定してる時点で
戦ヴァルファンでもなんでもないただの豚確定だわな
なんやこいつ
取り敢えず剣が出てたから様変わりしてないとでも言いたいんか
ユリアナを忘れてるぞ
まあ人造ヴァルキュリアだけど
知ってる、その人造だから除外した
PS4専用らしく気合入ってるよな
これよりデカい対戦車槍とか使ってたからなぁ
うわぁでかいけんだあ?何を今更w
発売予定は来年冬だぞ。発売が早まっちゃうw
いや受け継いでないぞ
コンセプトは同じだがシステムはRPGに切り替えてるってインタビューで答えてる
多分シャイニングブレイドみたいな形になる
3DSで唯一つ前作から売り上げが増したFE全否定だな
そして3DSで唯一つ成功したサードソフトの戦乱カグラも全否定w
分かってねえなぁ...お前
あの槍を今回のファンタジー丸出し剣を一緒に見るのはセンスなさ過ぎ
本当に戦ヴァル遊ばずに批判しているんだな。己を恥じろ
めっちゃ面白そうです
そうすねるなよ
ブーちゃん
1しかやってねぇが99%銃が武器だったろ
超人的なヴァルキュリアは近接武器っぽいの使ってたが
横レスだけど
剣甲兵の存在も知らずに騒いでるのはファンでもなんでもないただの豚にしか見えないわ
でたな童貞くん
日本語大丈夫?(´・ω・`)
逆だ逆
「PS4独占」だから全力でネガキャンしてんだよ
言葉とおりぶーたれてるの
あの剣と今回の剣を同じものと見るお前こそ未プレイやろ
PS4はライトゲーも揃ってるんやでw
1→2→3→スマホの流れを知らんのか?
叩いてるのは豚だけだしな
悔しいのねw
頑張ってバイトしてPS4買いなさいなw
はあ?
馬鹿??
あ、豚か
言い返せないからって揚げ足取るだけか、つまらんなお前
3で既に死んでる
言い返せないから暴言吐くだけか、つまらんなお前
マジレスすると
ゼルダより売れると思うよ
まあ任天堂のソフトはキモオタしかかってないからっていうのもあるけど
一般兵は銃使ってるからさ
主人公が持ってるのはヴァルキュリアの武器的なアレなんじゃないの?
ASLGでさえあれば俺は買う
あの剣と今回の剣は違うブヒ!とか意味不明なこと言ってる時点でただの豚ですわ
必要ない存在
じゃWiiUのFEも爆死確定だね
おう、お前は戦ヴァル2をやったことあるか?
中世の剣と盾を持つ兵種として剣甲兵がいたのですけれど…プレイしたの?
売れるだろ
少なくともゼルダやクロスゾーンよりは100パーセント売れる
タイトルの情報が出だした頃は、どうせスマホだろうなっていう悲観的な感じだったのが、PS4だったっていうのに喜ばない意味がわからん
じゃ~リマスター買うしかないね
光ってない時はただの武器みたいな。
まあここで叩いてるやつは初代戦ヴァルの知識すらないのは確定だな
なんせセルベリアすら知らないし
PS4専用で出されると困る方々だろうね
わかりやすいというか何というか
それは逆だろ
PS3初期ならともかく、箱1には圧勝WiiUとか比較する価値もない現状で無条件に持ち上げる意味が無い
逆に言えば、PS4ユーザーがPS4独占を心置きなく批判できるだけPS4が圧勝してるってこと
ソレに便乗してる豚がいて、真っ当な批判意見も豚の鳴き声でかき消されるのも間違いないけどな
狩りゲーではないんだけどね
アクオスのcmを思い出した
ムービーのグラを見てこれもヴァルキュリアだと思ってしまった。
毎回開発チーム変えて平成ライダーみたいにしてくのも在りかもな。
任豚も便乗して革ヴァル叩いてるのは間違いないだろうけど
実際の所、表面的な要素だけ見て叩いてる愚か者は任豚以外にも存在するよ
例えばDSのメタルマックス3とかガチの良作だったのに
最初発表されたときはキャラデザが萌え系になってるとかくだらない言いがかりつけて叩いてる馬鹿がかなりいたし
この革ヴァルにもメタルマックス3の時みたいに
そういう表面的な要素だけ見て硬派気取って叩いてる馬鹿が存在するだろうさ
あとはカプコンだけだな
ごっついクオリティやないけ
日本のメーカーも、いよいよPS3世代とサヨナラっちゅう空気やな
そういやこの流れはメタルマックスの時と同じなんだな
あれもミニタリー系だったし
まああれは4があれだけど
売り上げ的にも出来的にも
こっちのはイラスト風3Dだから。
SEGA以外も今日は何かと更新が多い気がするが
20日だからかな
他じゃ和ゲーでこんなの拝めへん
下手したらスマホ以下
愚か者というか、人気シリーズモノでその手の批判は宿命だろ
DMCとDmCだって中身は正統進化してたけどダンテが変わって売上は落ちた
MGS2に至っては主人公がスネークから雷電に変わっただけで批判殺到
特に戦ヴァルは過去にスタッフに騙されてる経緯もあるし、その手のファンが出るのは仕方ないわ
シャイニングからはもうちょい進化してて欲しいが・・
全く同意
PS4が大ヒットしてなければ間違いなくシリーズ消滅かスマホ落ちしてた
これはニーアとか他のタイトルでも言える
そりゃゼノブレイドだろw
そりゃポークにとってはそうだろうな
ゼノブレとか論外だけど・・・?
これも論外になりそうだけど
良いんだけど1作目越えれない2、3。今回のがジュラシックワールド。
それを見るまでは期待しない
JRPG全般に言えることだが、剣が銃より優れている理由をちゃんと説明しないとかなりシュールな世界観になっちゃうんだよなあ
剣をしまって銃でバカスカ撃ってるように見えるが
だから愚か者と言ってるだろ
表面しか見てない必要のない連中だ
続編作れなくなったから、名前を変えただけだしな
状況に合わせて銃も使うって感じじゃないか?
兵種がFFのジョブになってる風な。
そんなの過去作で既に描写してるじゃん
ヴァルキュリア相手には銃どころか戦車砲すら効かないんだから
倒すには剣しかねえわな
銃の多段攻撃でAP貯めて100AP溜まったら剣担いで「くらえ!秘奥義!ヴァルキュリーなんたらかんたら!」とかやるんでしょどうせ 知ってるよ
つーか、飲み過ぎたな…原酒も持ってったし
おそらく剣にラグナイト仕込んでるんだろ
ヴァルキュリア人だって銃器使わずに剣と言うか槍みたいなもん使ってるんだし
いろんな意味で馬鹿じゃねえの?
妄想で叩くとかただの豚だわ
RPGのルールで戦うには公式スクショの敵兵多すぎるし
かなり柔軟に剣と銃持ち替えて戦わないと無理そう
戦ヴァルやった事ないなら黙ってろよ
このヴァルキュリアの新作を出してくれるセガに感謝だな
銃も使うみたいよ
剣の優位性についてはラグナイトで説明されるんじゃないかと思う
これまでつくってきたゲームで容易に予想できるんだが?
まったくの妄想とはちがいます
開発ちがうやんけ
敵の大軍、装甲機械、銃撃
分かってる
もう一度言うけど
いろんな意味で馬鹿じゃねえの?
開発がモノリスソフトかテイルズスタジオだと思ってるの?
これまでつくってきたゲームで容易に予想できるんだが?
まったくの妄想とはちがいます
アホか
スタッフは共通してるよ
公式サイトの敵兵が持っている銃にラグナイトが仕込まれているし
ラグナイトのエネルギーを使った誘導で弾丸を発射させているのかもね
それならラグナイトを無力化出来れば銃は撃てなくなる
もう一度言うけど
いろんな意味で馬鹿じゃねえの?
開発がモノリスソフトかテイルズスタジオだと思ってるの?
名作1のころとは全然ちがうやんけ
馬鹿の1つ覚え見たいに
モンスターというか、戦車の代わりに生き物が出るみたい
その事実に反論できずに馬鹿~w馬鹿~wしか言わないw
だからなんだ負け豚としか言えんな
つ戦ヴァル3
自分がどういう意味で馬鹿といわれてるのか理解すら出来ない馬鹿は哀れやな^^
で、#FEより売れんの?
余裕のよっちゃんだろ
メディアビジョンって初代にも関わってたみたいだけどな
1のスタッフはソシャゲの戦ヴァルスタッフになってしまったので
名作を作る才能が彼らだけのものだったか大いに疑問ですがw
馬鹿~w馬鹿~w
シャイニングシリーズ500円だったから買ったけど飽きて積んだ
>>662
あのさぁ・・・
戦ヴァル3がいつ必殺技の名前を叫んだのよ?
そういうことも知らずに妄想垂れ流して叩いてるからお前は皆に馬鹿にされてんのよ
どうせ豚でしょ
相手しなきゃいいのにあいつらアホなんだから
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
1なんてアリシア一人居れば無双できると酷いゲームバランスだったけどな
評価できるのはマップくらいだし
ゲームとしては3の方が良くできている
だからなんだとしか
妄想ネガキャンお疲れ様です無知豚さん
できてねぇよカス しんどけや
PS4ってこんなグラ汚かったっけ・・・
FF13以下のローポリなら無理して4で出さなくてもいいよ
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
アリシアを延々と使い続けたほうが効率的という滅茶苦茶なバランスだったなー
だからなんだとしか
妄想ネガキャンお疲れ様です無知豚さん
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
もはや任天堂信者の特徴だな
だからなんだとしか
妄想ネガキャンお疲れ様です無知豚さん
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
論破されてるのにいつまでも見苦しいよ
だからなんだとしか
妄想ネガキャンお疲れ様です無知豚さん
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
戦ヴァルとは別物だっていってるしなー公式もw
ああ
ゲームを見る目がないのね
てかお前初代しかやってないんでしょ?
紛らわしいからヴァルキュリアをタイトルに使うなよ
ゲームを見る目がない(笑)
行動力が支配するゲームだからねぇ…BLITZを突き詰めていくなら
ユニットを減らして無双するシステムに昇華してしまうだろうし
革命のシステムも多数相手を基本にというからBLITZの行先の一つで間違いないでしょ
元気にコピペ連投ってか
え?
初代もやってないの?
そりゃおまえだろ
1・2・3とちゃんと全部やってますわ
んでお前は?
初代だけなの?ん?答えられないか?
必殺技をさけびあうJRPGになるんだろうね・・・
それかシャイニングでもあったんだよな戦ヴァルみたいなシステムでユニット進めて剣でいえあー!するやつ
クソゲーだった(笑
嘘つきにおしえるこなどない
んで戦ヴァル2は改善してる所もあるけど変な方向に行ってしまった
しかし戦ヴァル3がBLITZの到達点といえるほど全体的に改善されてた
まあハードの性能でマップの広さや量が制限されてた所もあるけどな
1より3の方がゲームとして出来が良いのは間違いねえよ
今のご時勢にPSPのリマスターよりリメイクしたほうがいいと思う
今のセガにそれをやるには、難しい話だけどね
本当にやってるけど?
戦ヴァルのことなら質問すれば何でも答えられますわ
んでお前は何で答えられないの?んー?
そりゃ据え置きだからだ
じゃあ一番苦戦したステージは?
違うよ 内容で勝ってるからだよ
シャイニングはやってるのに戦ヴァル2と3はやってないのかww
意味不明
草なんかはやして頭おかしいんじゃないの?
公式のスクショを見てみよう
主人公もちゃんと銃撃してるよ
そんなにショック受けちゃったか
お前がな
お疲れ
このシリーズやって来なかったから新しい世界観は有難い
どれの話しよ?
1なら狙撃兵が高所に配置されてるマップ全般に苦戦したし
2ならしいて言えばバルドレンの所だが戦車がチートなんであまり苦戦しなかった
3はダハウが無敵なのを知らずに特攻して初めて敗北したって感じかな
苦戦という所ならマップがやたらと細長い所で手こずったわ
んであんたは?
何も答えてないよな?
ニシ君というか豚は元々壊れてる
ああ、海外市場の事何も知らないのか
まあどちらにせよゼノ◯◯とテイルズ足して二で割ったみたいな世界観だな
ていうかこいつら=の可能性高いけど
また豚走かね
物差し少なすぎじゃね?
完全に萎んでたんじゃなかったっけ?
だからFF零式なんかも海外版発売できなかった
盲目的に擁護してるパターンもあるんやで
ペルソナの記事とかでも良く沸くけど
これだけが残念
それはないけど
しいて言うなら地球防衛軍とかだな
ラグがゲーム性とか意味不明な擁護してたし
ラグなんか無い方がいいに決まっている
あれはチカニシの「ディスクチェンジが楽しい」とか「ジャギがワクワクする」と同じくらい無理がある
ただPS3とのマシンパワーの差故にマップの広さや
グラフィックや音響、そこから来る敵の銃弾の迫力で
惨敗してたので、1の代わりには全くなり得なかった
そいつらがPS3以上の性能を手に入れたんだから
ワクテカ止まりませんわ
あの服で戦場にいたらシリアスなシーンもギャグにしか見えん
なんかPSOぽいw
あれ・・・
俺が書いてる最中だったのに
既に同じような事書き込んでた人が居る・・・
黒髪はダルクス人だよね?
ヴァルキュリア人全盛期を描くのかな
3は本当に良かったよな
キャラも良かったしゲーム性もシリーズ最高だった
零式の時とかも思ったけど
PS3じゃなくてなんでPSPなんかで作ったんだよと思うゲームの筆頭だわ
今まではちゃんと全員軍服着てたし兵種によって装甲も着込んでたしで
統一感あったけど旧作の世界にシャイニングシリーズのキャラ放り込んだようで微妙やな
敵のヴァルキュリアもめっちゃセルベリア意識してるの丸わかりだし
主人公たちの見た目もそうだけどデザイナーがウンコすぎるんよ、raitaに戻して
これならいくらでも手のひら返すわ
今のRAITA絵がどんなのか知ってて言ってんの?
あとは内容だけどとりあえず体験版で判断するわ
任天堂ハードで出した方がもっと一般受けする設定になると思うわ
それにいつまでPVがCGだけの意味のない宣伝方法してるの?実際の戦闘とか
その方式見せないと買うかどうかの判断つかないでしょ。まーPS4持ってないけど
こんなCGPVとか見せられてもこれをきっかけにPS4を買おうなんて1%も思わない。
#FE「せやな!」
戦ヴァルに関しては普通のRPGがしたかった訳じゃないけど
はよ戦場シリーズくれ
もしかして銃と剣は使い分けが出来るのかな
戦ヴァル3も同じチームなのか
ふむふむ
じゃあ黙っとけよ
買わないし、そもそも持ってないんだろ?
任天堂ハードで試してみるべきじゃないか?チャレンジだろ?
いちいちクレクレしないと生きて行けない病気の方かな?
ティザートレーラーに戦闘とか内容とか完全にアホだわな…
なぜ急に人気が落ちたかSEGAは理解してるからPS4に出すんだろ、任天堂ハードに出したら更に落ち込むわ、任天堂は一生わからず没落していくカプコンと倒産してろ
グラはここじゃなく公式の方で大きな画面で見た方が良いよ
手描き風の正当進化だから
他はまだ分からないけど
ティザートレーラーは内容を明らかにしないからティザートレーラーなんだよ?
実際プレイで動かすモデルと同じっぽいね
画面効果のせいかエフェクトのせいか
スケッチ調の味は薄くなってるとは思う
コントラストきつ過ぎるかもね
ムービーのモデリングもゲーム内のモデリング大して変わらんよ、PS4なら
RPGやりたかった、最近のシャイニング系みたいなヌルいシナリオじゃなくて
重厚なの頼むよ、ガチの戦争ものなんだし。
今回の絵画エンジンは色に重点を置いてるらしい
グラフィックはよるのないくに系統のグラを良くした感じに見える
動画でみないと分からないことは多いけど静止画は良い感じだ
散々出して全部死んだじゃん、出したのすら気づいてなかった?
龍とミクしか息してなかったSEGAがやっとやる気出したのに邪魔すんな
コレジャナイコレジャナイ感はんぱないんだけど
みんな違うのか・・・・
コレジャナイ、じゃなくてそもそも違うから
開発者も別シリーズって言ってるだろう
ソフィー売ってくるわ
仮題の時のタイトルロゴでデモンズの新作かと勘違い多発させて
蓋を開けたら糞ダサいタイトルロゴのコレシカナイ需要狙いのモンハンゲーだったソルサク思い出した
芋屋もこれくらいのグラで出せやゴミ
コレジャナイと言えばコレジャナイよ
だから本命の「戦場シリーズ」が欲しいスゲー欲しい
まぁそういう意味でコレはコレで別口だわなぁ
和ゲーのトゥーン表現ではぶち抜けてる感がある
アトリエやドラクエのトゥーンがしょぼく見えてくる
頭腐ってやがんなぁ
戦ヴァル新作じゃなくてスマホかパチン.コの新作だと思ったけどな
大半のやつもそうだったんじゃないか
どっかで見たようなフレーズを持ってくるのが、ちょっとセンス無いな。
にしても、あのセルベリアみたいなキャラの乳が凄い事になってたな。水風船かと。
ほっとくが吉
やったーー!!やっぱりセガなんだよなぁ
ああ乳袋
乳袋
ちゃんと絵画っぽいグラは意識しとるよ
色使い自体はかなり絵の具っぽい
静止画の方のが分かり易いと思う
アニメーターが作るアニメは最高なんだけどね
くそー
問題は中身だけどどうなるのやら
ノシ俺も。
正直またスマフォかと思ってた…
だからCS向けと解って素直にうれしかったね。
豚の断末魔の叫びが心地良いw
このゲームの場合はキャラの人間性次第だな。
シリーズやった事ないけど
これから入っても大丈夫なもん?
グラはここじゃなく公式のスクショを見た方が全然良いよ
これはRPGでジャンルがガラッと変わるから様子見した方がいいよ
急にFF化してきたで
RPGにイメチェンか
体験版楽しみ
FEやったこともねーアホは黙ってろいwww
パチはタイトル違う時点で無いと思ってた
「俺はWiiUも3DSも買わない だが任天堂信者の誇りは忘れていないぞ!!」
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。
そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
そもそも海外で発売されるのだろうか
っていうか・・作ってるチーム
シャイニングシリーズのチームとか・・
コレじゃねえは・・戦場のヴァルキュリアだせよっ糞セガ
シャイニングレゾナンスでコケテ、リトライを課金とか糞やったシリーズに
側だけヴァルキュリア付けんじゃねえよ・・・・
おまえらこれシャイニングチームならDLC地獄だぞ
まぁ戦ヴァルの別ものRPGうたってる時点である程度の様子見は確定だからなー
求めてたのはコレじゃないけどシリーズが続くのは嬉しい
でもシャイニングのスタッフか・・・でまぁ対応は決まってくるやん?
しょーもないな。
海外も狙ってるって発言がされてる
一応シュミレーション要素はあるとは言ってる
BLITZも
戦ヴァルは良い時のサクラ大戦みたいな丁寧で金かかってそうな作りが一番良い所だったと思う
そうはならないようだから何の期待も無いわ
続報に期待だな。
こんな下の記事にわざわざコメントまでして何期待してないフリしてんの?w
ヴァルキュリア人が普通にいた時代のお話かと思ってた
やっぱ絶対少女じゃないとだめだなぁ
とりあえずRAITAセンセーには魔法少女の続きを描いてもらっていよう
戦ヴァル4が動いた時にお出まし願うって感じで
ぶっちゃけこれより正統派戦ヴァル4欲しいけどマジ見通しあるのかね
剣と魔法になったらシャイニングなんとかになりそう
周囲を不幸にしたあげくに、気が狂って死ぬ役なので、勇ましいお姫様にはあまりふさわしくないな
なんか違うよな
こっちが見てる方向性とメーカが売り出したいものがさ
ヴァルキュリアとかのキャラ性で売った方が簡単なのは分かるけど
俺としては戦ヴァルに求めてたのそこじゃないんだよねっていう
どっちもキャラモデル作ってるのはフライトユニットだろ。大きく違うのはマップの出来とキャラのモーションとエフェクト
だからこれ戦ヴァルじゃないから。戦場シリーズと革命シリーズで分けてくってことだよ
戦場シリーズが今後あるのかはわからないけどな
ゼルダの伝説トライフォース三銃士にも言ってこいよw「こんなのゼルダじゃない」ってw
一度もミリオン出てないPSにいるわけにはいかんな
戦4はNXローンチかWiiUのトリを飾る最後の大玉になりそう
いや別に普通のRPG自体は否定しないよ?別ジャンルのスピンオフも否定しない
でもそれはきっちり従来路線で続編出してからだろうという一意見
てか出せよ戦場シリーズとまで分けたんだから
リマスターとかでお茶を濁されても困るんだよ1散々やった方としては
初期作より時代が後なら航空機も戦争利用されてるだろうがどうなるか
というかあのシステムなのか?
どう見ても戦ヴァル3の雰囲気に近いだろ
戦場シリーズより昔の物語なのかな
(戦ヴァルとは)完全に別物。
つまらなくはないが、正直面白いと思ったことない。
ならやらなければいいね
戦ヴァルの前作はブラウザゲームで此も超高額ボッタクリだった
セガが再起をかけるこの新作は、いったい幾らの高額DLCや手抜き感に溢れるのか
非常に楽しみな作品
めちゃめちゃオモロイな。
どうせヌルゲーなんだろうけど
普通のアクションRPGにするとかアホなの?
お前がアホなだけですよw
ニシ君の日頃の行いはメーカーの方々にも全部ばれてるからGKのなりすまししたところでバレバレという。
任天堂にとってかなりマイナスにしかなってないですよw
もうデザインの使いまわしやめてほしい
WiiUも同梱版で水増ししないとミリオン無理だったじゃんw
ステマチョーンなんてあれだけステマして本体同梱までしたのにまだミリオン行ってないんだぜw
だっせーよなトンスル任天堂
2みたいに縛りプレイの面白さがない
デカイ剣とかフリフリの服はやめてくれって言いたくなるけど。
よっぽどシステム面で面白さがあれば海外でも売れるんじゃね。
タクティクス要素は普通にあるみたいだぞ
これでテイルズ的な戦闘になるのか?
セガ内部ではもうこういうのは作れないのかな・・・
そりゃそう言う苦言が出るのは当然だね。
実際海外勢のお蔭で曲がりなりにも次が出るのに、完全に国内向けに舵を切った様な構成だもの…
評価された所を省くとかはオカシイね。
戦ヴァル3と開発同じだぞ
あと戦ヴァル1のチームはスマホゲー作ってるが、そっちの出来はしょぼんな感じだったわ
喧嘩番長の新作を出してと言っていたら喧嘩番長乙女が出てきたようなもんなんだから不満がある人は当然いるわな
ファンの不満か、ただの煽りかくらい見分けがつくだろうにどうして見境なく攻撃するのかね…
>>882
シンボルエンカウントだけどすべての敵が見えている状態とファミ通記事にあったから、
敵が土嚢越しに銃撃してきているのは戦闘シーンではないと思われる
戦闘シーンはHPバーらしきものが敵頭上にある、障害物がなくて密集している画像だと思う
公式のスクショ4枚目とかは戦闘シーンじゃなくてカットシーンって事?
男主人公が回転切り?をしている画像?
たぶんあれは軌跡シリーズで言うところのフィールドアタックじゃないかな?
たくさんシンボルを巻き込むと戦闘時により有利になるとかじゃない?
主人公は銃も撃ってるな
ヒロイン?がフリフリなのは一応設定があるそうだ
スマホで見たときの上段左から4枚目だな
土嚢越しに撃ってる敵に味方三人が突っ込んでるアングルの奴
戦ヴァルとレゾナンスでは、戦闘の面白さに雲泥の差があるから
それならたぶんフィールドだと思う
戦場を体験するというコンセプトは変えないって言ってたから
土嚢越しの攻撃は臨場感を出すためのエフェクトか、
敵のフィールドアタックじゃないかと
戦ヴァル3も作ってるんだがな、この開発
まあ、体験版やるまでは判断下さないようにしておくわ、自分は
んじゃ戦車を後ろに控えて敵が銃撃してるスクショもフィールドか?
アングルも画面構成も似たような感じだが
セガのアニメ系モデルのお抱え部署ってとこだ
お抱えってほどセガ専業じゃないっしょ
アトリエとかGEとかテイルズとかにもモデル提供してるし
それは戦闘画面だと思う
敵の頭上にHPバーらしきものがあるからね
他には障害物がなく、敵が密集しているのが違いかな
ターゲットアイコンみたいなのもあったの忘れてた
戦車のスクショだと主人公が銃撃してるわけだが(攻撃してる相手にHPバーが表示される仕様?)、土嚢のスクショでも主人公が銃撃したら全く同じ構図が成立しそうではあるんだよな
実際はどうだか知らんけど
まあ、JRPGスタイルで銃がバカスカ打てるだけでも自分的には買いではあるわ
しかし、戦ヴァルで評価されていたのは、あの独特なターン性のシステムで、海外のゲーム(XCOM)にも模倣されるほどだったのに、なぜそれを捨てることが前提なのかわからない
クロノみたいにアクティブなターン制になってるなら理解しやすいんだが
一般向けにするって気遣いわりと余計なお世話だよな
なら一般向けのRPG新規で出してくれればそっちも買うし
従来路線でも別に発表してれば文句は出なかっただろうに中途半端な事するから
それだけでスクショの受け取り方が全然変わるから
ぱっと見た感じとしては、ただのアクションRPGになりそうな感じがした。
あの戦闘方式を捨てるって
そんな戦ヴァルただの紛い物で何の価値もゴミじゃないかWWWWW
とりあえずセガはもうちょい情報出してくれい
だからBRITZの進化系なんだけど?
文章も読めない似非日本人さんよ
で、お前は戦ヴァルすらやってないんだろ?知ってる。
そもそも新規IPにそういう発言する資格ないぞ
お前が戦ヴァルもやってないのは分かったよ
そもそもレゾナンスでもない
シャイニングレゾナンスはこれとも全然違うしw
戦ヴァルすらやってないお前が何言ったところで
で、トロフィーレベル何よ
それだけ新規IPに批判的ならそれなりのステータスはあるんだろ?
タクティクス要素はありますが何か?そもそもそこで評価されてると思ってるのが間違いに気づけ。
どうせ2chの一部意見を拾っただけだろうけどw
戦ヴァルすらやってないくせに戦ヴァルもちあげてこれ叩くのやめてくれねーかな?
そもそも戦ヴァルやったことあるならこれも楽しみにするのが普通の人間なので。
お前みたいなのはもはやアンチのキチガイなので消えてください
ニシくんのなりすましすらメーカーの人に知られてるよ?
ますますニシくんのハードにはゲーム出さなくなるね
普通ならゲーム遊びもせず批判しないし、ネットの書き込みに不満は書かない
ゲハに染まっちゃってて大変だねぇ
メーカーの人は必死チェッカー使用したりもしてるからなりすましすら見抜く
ニシくんのネットでの活動はかなり任天堂へのネガキャンになってるし、サードメーカーからも嫌われてるよ
戦ヴァルとは明らかに別物だから、「戦ヴァルをやったことがあれば、これも楽しみなのが当然。そうじゃないのはアンチ」はおかしい
せめて戦闘シーンのPVくらいは待つべきだと思うわ
無理矢理擁護とかいってる時点でお察しだよ
ゲハに染まっちゃったニシくんwwww
そもそも
>>920とかと別人だわ
君らの活動はちゃんとメーカーにも伝わってますよ
これだけは直感的に分かるw
ファンは信者じゃないからな
不満や不安を言ったり、批判をするってのは当然あることだ
そっかー伝わってるかーそれは重畳
で、不満漏らしてるのは本当にゲハ脳の任天堂擁護者だけだと思ってんの?
それともネタで言ってんの?
セガって君にとって何?
PSでゲーム出してるメーカってだけ?
何か特別な思い入れとかある?
主人公が銃撃ってる場面は結構楽しそうに見えるけどな
あんたの意見だとこれも演出でフィールドなんだっけ?
HPバーは表示されてるけどさ
コレはコレで否定しないし出来は出ないと分からない
文句言ってるのは戦場シリーズと別ものでこれからは戦場と革命でそれぞれ定着して欲しいとか言いつつ
戦場の方の新作については何も言わないし見通しが立たない事 散々待たせてるくせに
ちなみにPS4なんてとっくに買ってらぁ
それは思い込み。君よりトロフィーレベル高いかもよ
本当に何が原因で批判する人がいるのか理解できていないのか…
あまりにも哀れすぎるよ
お前ら銃はどうした?って感じだけど
ファンがはちまで不安や批判を言う
へ~www
何を以って擁護したいと考える奴がいるかを考えないのもよっぽどだと思うぞ
スクショの方だと銃も使ってるね
戦闘の詳細はまだわからんけど
ファンは手放しに褒めると思ってんの?
アホか
そんなのファンじゃないってんならファンじゃなくていいよ
セガに対しては長くて深い愛憎があるんでな
戦ヴァルに拘らず溜まり溜まった言いたい事なんてごまんとあるよ
あっちこっちで発散させないとやってらんねーよ
これ完全に第二次世界大戦(日本視点)なんですけどー
なにを言いたいのかいまいちよくわからんが、
今”豚がー””ニシくんがー”と暴れている奴は「批判する奴はすべて敵だ」と言うただのゲハキチガイだよ
狙撃やおびき寄せといった作戦が取れるって言ってるし
任天堂ファンみたいな口は間違ってもきかないし、任天の商品も買わない
吐き出しきれないほどの恨みをセガに抱いているなら、ファンではなくセガアンチだと名乗るべきだと思うわ
そっちの方が自然
そうだな
今の俺はただのセガアンチなのかも知れねぇ
新作出れば買っちゃうし、過去に出た名作の続編が出ねぇかなと切望してても
結局不満も大きくて文句言うばっかりだ
龍も好きだけどそればっかりってのは嫌なんだよ
セガってのはもっとこうさぁ…無駄に拘ってて無駄にノリが良くて無駄に外してる
あーもう泣けてきたヤバい
好きだからこそ嫌な点も見えてしまうってのはおかしいことじゃないさ
想いってのは白黒はっきり二分できるほど単純じゃない
うわきっも
ほらな
結局ゲーム内容に対するこだわりも思い入れも全然ない奴が煽ったり擁護したりしてるだけなんだよ
見てりゃ分かるけどよ
キモくて結構
俺はゲーマーでセガフリークでセガアンチで…まぁ色々あるし言われ方とかどうでもいいけどゲームを愛している
プロレスがやりたいだけのゲハに染まっただけの奴とは取りあえず違う
ケンカ売るならもうちょっと根が深くない奴にしろや
いいよ大丈夫 お前のことわかってるヤツもいるから つーかオレがわかってるから
今のセガは間違いなく当時のセガファンが望んだ姿ではないから ヴァルキュリアはオレは嬉しいけどさ
コレじゃないって言うのも解るよ むしろ昔のセガファンであればあるほど今のセガがコレじゃないからねー
あ でもヴァルキュリア以外にも電撃は買うけど フラパンゲー好きだし
THX
俺もコレは買うよ買った後やっぱり文句言うかも知れないけど
お前と酒飲みにでも行きたいなwww
リアルタイムにしたほうが売れるに決まってる
壊滅寸前のシュミレーションゲームで最高の物を作れたから評価された
巷に溢れてるアクションゲーム如きだったらここまで評判になってない
捏造エアプ勢は黙ってろ
洋ニシはテイルズテイルズ
ほんっと似たような連中だなこいつら・・・
「大破壊」の真相とかなんとか