• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Amazon』で『新世紀エヴァンゲリオン』Kindle版が1巻50円! 全14巻まとめて買っても700円のセール中
http://getnews.jp/archives/1262637
名称未設定 10


記事によると
・昨年完結した、貞本義行先生によるコミックス『新世紀エヴァンゲリオン』だが、現在AmazonでKindle版が1巻50円という価格で販売されている

・通常価格は626円で、92%オフ。全14巻をまとめて買っても700円となる。





Kindleストア 新世紀エヴァンゲリオン

名称未設定 11



この話題に対する反応


・貞エヴァがkindleで一冊50円だよ!!!

・驚くほど安かったので、Kindleで全巻ポチりました!

・全部買っても700円とかすげーな

・エヴァ漫画一冊50円はやばい

・全巻で700円ってメチャ安だな。ポチっちゃおう。


















14巻700円はくっそ安いな

買うなら今しかない!!












ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュアヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー 1/8スケール コールドキャスト製 完成品フィギュア


クレイズ 2016-01-31
売り上げランキング : 6285

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:38▼返信
レンタルコミックと同じくらいか
けど内容ってほぼTVと同じなんでしょ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:38▼返信
1コメゲット
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:39▼返信
最低だ…俺って
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:39▼返信
遅報
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:40▼返信
>>2
おめでとう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:42▼返信
悪い店員に教えないとwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:43▼返信
最終巻読んだが、アニメとは違う、だが、面白くなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:44▼返信
これは安いな
こういう時どんな顔すればいいかわからないや
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:48▼返信
>> 8
笑えばいいと思うよ

コンビニ本に1600円出した俺は涙目
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:48▼返信
これ作者がやーめたつって新シリーズ始めたやつでしょ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:53▼返信
読める期限はないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:54▼返信
サンタフィギュアついた限定版買った事あったなぁ
あれ何年前だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:54▼返信
キンドルは画質改善してるのかね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:56▼返信
この全巻でエヴァって解決するんか? 映画のヤツとはどうなんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月20日 23:56▼返信
俺なんか500円で藍より青し全巻買ったし!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:00▼返信
エヴァコミック14巻で完結してるよ
個人的にはエヴァンゲリオンはイマイチだった
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:01▼返信
去年完結して全14巻って・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:01▼返信
キンドルで買ってないから面倒だなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:03▼返信
これ、連載当初は20年前とか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:05▼返信
新刊はともかく完結済みの旧作はこれくらいのお値段が適当のような
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:13▼返信
>>14
旧シリーズ(TV+旧劇)のコミカライズだから旧シリーズとして完結してる
一部のエピソードやラストはアニメ版と異なるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:19▼返信
かいますわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:24▼返信
ebookJapanと比べて解像度どうなんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:24▼返信
ただでもいりません
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:25▼返信
なんかコンビニの分厚い奴を昼飯食いながら一冊読んだが
その一冊とほぼ同価格で全巻揃うのかよ…
そしてカラー付とか…
俺のばか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:28▼返信
あっそ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:31▼返信
電子書籍いろんなとこがやってて面倒
どこで買ったのでもまとめて見れるようにしてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:33▼返信
買った
700円てランチかよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:35▼返信
>>1
俺もそう思ってたけど、ポチって良かったよ。ラストが違う。
こんなエヴァが見たかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:38▼返信
ストア統一しないと電子書籍であることの価値が薄れるんだよなー
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:40▼返信
当初からコミック集めてたが、気づけばすっかりおっさんになってしもうたわ。
1巻が出た時は小学生だったのに…
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:43▼返信
イラネ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:44▼返信
「前歯全部折ってやる」のやつだっけコレ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:47▼返信
買って模写するわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 00:48▼返信
sonyもやってくれないかな
ポイントくれるのとブラウザで読むからsony派
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:05▼返信
最終回、良かったわ シンジが自分の足で歩いていくところが… 綾波にもいつか逢えるといいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:08▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出の増大・法制度の固定化・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:11▼返信
>>35
俺もずっとリーダーストア使ってたけどこれ以上安い時なんてないだろうなと思ってポチった
PCでも読めるっぽい。オフラインでもいけるぽいし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:16▼返信
koboもやってよ
Kindleはアプリが使いづらいんじゃ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:22▼返信
おおっ!?
安いな~、買わないけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:57▼返信
Kindleとかいらんわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 01:58▼返信
ポチったわ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 02:24▼返信
コミックだけ読んでなかったから丁度良かった。
kindle持ってないけどPCとかアンドロもkindleリーダー入れれば読めるのな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 02:52▼返信
シン・エヴァンゲリオンで
旧劇場版をぶち壊す庵野監督がある意味ラスボス
もうひどいよね
投げっぱなしもあり得る
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 03:07▼返信
>>43
読めるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 03:27▼返信
これでも儲け出るんだろ?
こんくらい安くやってくれれば電子書籍っていいなってなるのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 03:39▼返信
ここのアフィ通さずポチッた。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 04:41▼返信
こういうニュースはあって嬉しい。
コメ稼ぎの煽り記事やめようぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 05:06▼返信
14冊すべての本を購入 ¥ 1,276ってでるけど700円セール終わったのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 05:15▼返信
儲けでねえよ馬鹿コメント。
サーバー代とか知らないのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 05:50▼返信
今見たら12巻だけ定価に戻っててワロタw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 05:54▼返信
>>50
それAmazon側の話?
負荷に応じてスケールするだけだよ。
売れればコストかかる、売れなければコストかからない。
自社でクラウドサーバー持ってるからそのコスト自体他者より圧倒的に安いはず。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 05:55▼返信
ちょっと待て!
12巻だけ560円だぞ!
どうなってるんだ!?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 06:14▼返信
ちょうしにのって値上げしやがったw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:00▼返信
なんで12巻だけ高いんだよ
ふざけんなし
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:19▼返信
12巻だけキャンセルしてきたw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:44▼返信
R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定R-指定
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:45▼返信
グロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスクグロテスク
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:46▼返信
犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品犯罪作品
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 07:47▼返信
性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育性教育
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 08:29▼返信
また14冊で700円に戻ってるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 11:01▼返信
まとめ買い14巻セットだと700円で買えるぞ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 11:43▼返信
漫画版の終盤の展開、結末はTV版(劇場版)より好きだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 12:54▼返信
人気なくなった証拠だなwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 14:50▼返信
懐かしくて全巻セットで買ったわ
当時中学生だったからかわからんが、最後のほうって綾波の頭に初号機刺さるのって
見た目そのもの合体だったんだな
額に書いてある絵もヴぁーぎーな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 15:46▼返信
ゴールのないマラソンを延々走り続けるようなもんでしょ?
これのファンって。大変だよね。それ見て笑ってる運営はジャンジャン金入って別のことしてるのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 17:07▼返信
4巻まで面白かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 20:44▼返信
つい最近BOOKWAKERの半額セールで買ったばかり・・・
角川の漫画で角川グループの電子書籍ストアなのに・・・アマの方が安いとか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月21日 21:28▼返信
TV版、劇場版、新劇場版、漫画版とあるけど一番漫画版が閉め方が納得し理解しやすいからな。
まぁそれでも謎は残したまま丸投げなんですけどね・・・。
70.投稿日:2015年11月22日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 00:20▼返信
キンドル本体がないと読めないと思ってる人がチラホラいるな

直近のコメント数ランキング

traq