• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






井上喜久子さんが『イグジストアーカイヴ』ステージに出演決定。電撃PS特別イベントの参加者を追加募集!




記事によると
・12月12日に開催される特別イベント“電撃PlayStationプレミアムイベント PS4 Winterスペシャル”の追加募集が開始

・イベントでは人気タイトルと豪華クリエイター陣が登壇する


トークショー
『イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-』

ステージ内容
“イグジストアーカイヴ発売直前重大告白!! 開発スタッフ大集合スペシャル”
出演者:井上喜久子(声優/アマツメ役)、齊藤祐一郎(スパイク・チュンソフト)、向峠慎吾(トライエース) 他





向峠慎吾さんのツイッター

2015年は『イグジストアーカイヴ』関連のリツイートのみ

https://twitter.com/s_mukaitoge

2015y11m28d_023047521











向峠慎吾 - Wikipedia

向峠 慎吾(むかいとうげ しんご)は、コナミデジタルエンタテインメント所属のゲームクリエイター。主にプロデュースを行なっている。代表作にPlayStation 2版の『pop'n music』シリーズ、『beatmania IIDX』シリーズといった音楽ゲームや『Elebits』などがある。

作品履歴
pop'n musicシリーズ
beatmania IIDXシリーズ
GUITARFREAKS&drummaniaシリーズ
Elebits(2006年、Wii)
Dewy's Adventure 水精デューイの大冒険!!(2007年、Wii)
エレビッツ カイとゼロの不思議な旅(2008年、ニンテンドーDS)
ザックとオンブラ まぼろしの遊園地(2010年、ニンテンドーDS)
戦律のストラタス(2011年、PSP)
FRONTIER GATE(2011年、PSP)
FRONTIER GATE Boost+(2013年、PSP)
ラビリンスの彼方(2012年、ニンテンドー3DS)
幻想水滸伝 紡がれし百年の時(2012年、PSP)







関連記事

コナミで『遊戯王』などカード事業を統括していた花元眞一氏が退社していた事が判明 コナミ本格的にやべえ・・・








ラビリンスの彼方でトライエースと一緒に仕事してたみたいだけど、コナミから転職してたのか

コナミが本格的にゲーム事業を終わりにしそう











コメント(122件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:00▼返信
コナミをこのままおわるん?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:00▼返信
コナミ……もう駄目だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:02▼返信
ペリア5・AQUOS SERIE・ISAIvivit・iPhone6

オススメスマホは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:02▼返信
コナミもうクリエイター残って無いんじゃ無いの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:03▼返信
むしろ誰がコナミに残ってるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:03▼返信
そりゃコナミに今後未来なんか無いし
やる気にあるクリエーターは転職するわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:04▼返信
ゲーム作る環境じゃないんだからコナミに残る理由ないわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:05▼返信
これはやばい
退職者で会社起こしたほうがいいレベル
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:05▼返信
朗報やな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:06▼返信
まぁゲーム作りたい人はコナミにいても百害しかないわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:06▼返信
コナミさっさと終わって
コナミとハドソンのゲームの権利をちゃんとゲームを作ってくれるメーカーに買い取ってもらいたい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:07▼返信
音ゲーも衰退か…業界で戦っていく力がどんどん腐ってるな
もうコナミは完璧ダメだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:07▼返信
やっぱりコナミは糞だな
次々有能社員が辞めていってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:07▼返信
コナミって会社をどうしたいんだろうか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:08▼返信
潰れろ糞コナミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:09▼返信
フロンティアゲートも消えるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:09▼返信
遊戯王も和希が権力と金を行使して独立させたほうがいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:11▼返信
トライエース最近頑張ってんな
イグジストアーカイヴもSO5も買ってやるぜ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:11▼返信
へ~コナミつぶれんのか(鼻ホジ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:12▼返信
というかこいつのこの10年間のやらかしっぷりが酷い
コナミがあれだからというより、こいつの場合は自滅にしか見えない
トライエースは逆にとんでもないのを抱え込んだ気がする
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:12▼返信
スマホからCSに昇格するメーカーあっても
CSからスマホに降格するメーカーが居るとはなぁ
コナミやばすぎだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:14▼返信
お願いだからコナミはMGS以外全部権利手放してくれ
MGSを手放したくないのは分かってるけど、それ以外どうせ続編作る気ないんだろ?
なら手放してくれよ…アレとかソレとか続編ほしい作品いくつかあるんだよ…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:15▼返信
この人 音楽ゲームなんかほとんど関わりないが・・・
この経歴どこからでてきた
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:15▼返信
ほう、このまま沈んでくコナミに居るよりずっといいさ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:16▼返信
俺が就活してたときにコナミから転職したって先輩いたが先見の明があったんだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:17▼返信
版権さえ手放してくれるなら別に終わらせてもいいんだけど
そんな事する訳がないしなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:19▼返信
ほんと冗談抜きでコナミ潰れそうだな
まぁてめぇの判断でそうなったんだから、同情はしねぇけど
大好きな課金ゲーと運命を共にしろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:22▼返信
>>23
CEDECで講演した時の経歴に、家庭用ビーマニのプロデューサー担当と記されている。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:22▼返信
テスト
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:22▼返信
コナミこのままだとパチ業界くらいしかないぞ。
ってもKPE+高砂も糞台しか作ってないし。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:27▼返信
>>30
コナミが大好きなソシャゲも徐々に廃れてきてるもんなぁ・・・
BEMANIシリーズの権利手放してくれねぇかなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:27▼返信
大手から転職って相当だよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:31▼返信

どんだけ人望ないんだよ早川w

34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:33▼返信
よくスポーツクラブでもやってろと揶揄されるけど、
あれも利益はあまり上がってないからね。
パワプロに続くモバイルの弾が出てこなかった場合、ホント何があるか分からん感じ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:33▼返信
さよならコナミマン
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:35▼返信
コナミ



37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:36▼返信
株主なにやってんだよwこのままでいいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:37▼返信
ウンコナミ滅びろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:37▼返信
>>37
なんかこの動き自体大株主の圧力らしいよ
もうだめぽ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:41▼返信
コナミもよくわからん会社だわなぁ。
CS切ってる割にはMG続編やるとかPES(ウイイレ)新作出したりしてるし、
札束刷ってる遊戯王のPが辞めてたり。
権力抗争でもやってんのかねぇ...
まぁそんなことやってる会社は傾くだけだけど、
ここってジム運営だけでも食っていけるだろうしなぁ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:41▼返信
>>39
金なる木を伐採する株主様はスタイリッシュだなぁw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:45▼返信
もともとMGS以外パッとしないソフトしか出ておらず開店休業状態だしゲーム事業撤退は妥当だろ
アイレムのように版権手放してあげる度量は持ち合わせてないだろうが
シブチンだからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 03:58▼返信
無能が版権抱えそうでマジクズ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:00▼返信
国内ではスマフォでガチャで儲ける
いまだ国内プロ野球とプロサッカー(Jリーグ)の利権握っているし、、
遊戯王があるので、制作費のかかるコンシューマーなどどうでもいい
海外では大型筐体を作れる数少ない企業なので、カジノ機器を作って儲ける
ゲームクリエイター(笑)などコナミには要らない。さっさと辞めろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:01▼返信
どんどん辞めてくな こんな状況じゃ馬鹿社長の進めるスマホももう無理だよな
後はIP手放して倒産しろ(過去の名作をこれ以上汚すな)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:02▼返信
17Sirius以降がCSで出なくなった時点でビーマニはもう死んでた
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:03▼返信
>>40
健康サービス部門は通期でも営業利益6億の予想だよ。
図体がでかいだけで儲けは乏しい事業。

堅調なのはカジノくらいで、
あとはほとんどパワプロが支えてるようなもんだよ、今は。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:05▼返信
先輩や上司が全員逃げ出して不良債権に押し潰されそうなヨシタカと猫又マスターが可哀想

はよ退社してセガかタイトー辺りの音ゲーに提供してくれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:06▼返信
上月はコナミがここまで大きくなったのは
自分の手腕ではなく優秀な人材が手元に集まって押し上げたからだと気づくべき
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:08▼返信
スポーツ事業の景気もオリンピックバブルでブーストしてるだけだしな
ゲーム捨ててスポーツのみに力入れたら4年後オリンピック終わったら確実にコナミは終わる
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:09▼返信
トライエースとかコナミ以下じゃん
ろくな就職先が見つからなかったんやな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:10▼返信
並未満の小並になる訳か
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:15▼返信
>>50
健康事業は右肩下がりで何もブーストなんてされてないよ。
5年前は850億だった売上げが3年前は800億まで縮み、今年度は730億見込み。
上記のように利益も乏しい。コナミで伸びてるのはカジノだけ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:19▼返信
1人2人ちょこちょこ辞めんなよ
誰かがちゃんと舵取りしてさ、コンシューマ系やろうって人集めて
独立して会社作る位の事誰もしようと思わなかったのかよ
実績があって再就職先がすぐ見つかるレベルのやつがこっそり抜けていくだけ
会社が糞なら、社員も元社員も糞だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:21▼返信
コナミはCS切捨てスマホへGOだからなw
そりゃスマホゲーに不要な給料が高い人材はパージっしょ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:25▼返信
>>54
ギスギスした環境じゃ集まらんだろ
監視と嫌がらせは度が過ぎるレベルで
目を付けられたら再就職の妨害すらやるんだぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:29▼返信
よりによってトライエース行くとか
もっと先見ろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:37▼返信
GOLIもキャラデザ好きだからどこか拾ってくれよ
ビーマニくらいでしか見ないから勿体ないわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 04:57▼返信
サムネの絵がかわいくて気になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:00▼返信
最先端の技術を捨てて目先の金に目がくらんだコナミにこのまま残っても先細りで将来がない泥船だって気づいて行動するのは有能。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:00▼返信
SO5のトロフィーの音ゲー鬼畜トロフィーきちゃう
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:01▼返信
>>59
ビーマニのセリカ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:12▼返信
>>62
かわいい
ねこみみツインテは俺の大好物
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:27▼返信
泥舟からの脱出
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:31▼返信
こんなの一部でしょ。すごい勢いで辞めてるからね。年間何人辞めてるか知ってる?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:33▼返信
>>63
goli beatmania で検索けんさくー♪(画像)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:43▼返信
このイグジストアーカイヴ、まんまVPだけどそれ故に面白そうなんだよな
キャラデザで相当損してる気がするけど内容は安定してそう
トライエースのゲーム買うのはEOE以来だけど期待してる。EOE2も待ってるんだけどなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:47▼返信
もともと音ゲーなんて開発費かからんジャンルだしな
作りたいものが作れるとこに移籍する方が色々いいことだらけじゃないの?w
会社の大きい小さいに関わらず
小島秀夫はある程度財力あるとこでないとダメかも知らんがw
昔beatmaniaはメタルギアソリッドの開発費のわずか○割でン億儲けたとか言ってたしなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 05:55▼返信
そりゃゲーム屋がゲーム作らなくなったらその会社でゲーム作ってた人は
やる事ないんだから他に行くだろ。

お偉いさんが色々言ってるけどコナミはもうゲーム会社じゃないんだよ。
辞めた誰かが言ってた「コナミはもうゲームを作る事が出来なくなった」
って言葉が全てじゃないの。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 06:36▼返信
>>67
まさに、キャラデザで購買欲がそがれるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 06:45▼返信
しかし、作品履歴が酷いな…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 06:48▼返信
しかし、版権は手放さないw
最悪のゴロツキ企業ですなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:01▼返信
最近のコナミにちょっと落胆
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:01▼返信
コナミは著作権とか権利絡み滅茶苦茶五月蠅い癖に
それらコンテンツ使ってユーザーに提供する気は皆無だからねえ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:06▼返信
いや、版権手放さないのはコナミじゃなくても普通だろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:19▼返信
BEMANIシリーズはアーケードと家庭用で別々にチームが編成されてたからこのタイトルの書き方だとアーケード版のクリエイター読み取りが出来て不適切
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:34▼返信
今朝のNHKで、シリコンビーチに進出相次ぐ大手企業の一例として、
コナミのLAスタジオが映像で紹介されていたよ。もう閉鎖なのにね。

米ヤフー担当者が語っていたシリコンビーチ進出理由が、
かつて小島が話していた内容と同じなのが何とも切なかった。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:42▼返信
マジで何も残らねえな
それでコジマは捕まえたままって…こええ会社
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 07:53▼返信
コジカンは有給消化してるだけでないの
有給終わったら退職
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:18▼返信
ヒットしてたのにスタジオを潰す斬新なスタイル
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:30▼返信
コナミって経営者が変わったのかね?
株関係かなんかで
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:35▼返信
音ゲーマーだけど初めて聞いた人だわ
音ゲーはコンポーザーばっかりが表に出てくるからわからん
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:40▼返信
音ゲーも解体してたんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:40▼返信
こんな時にいつものように移籍と書かず転職と書くのはなぜなの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:41▼返信
もし潰れるなら、その前にBEMANIの版権手放してほしい…潰れないのが一番いいけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:42▼返信
コナミ=超ブラックというのが判明しちゃったからね。
優秀な人はさっさと転職するし、人材も集まらないよ。
結果として商品の品質が著しく下がって、売れ行きも下がった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:45▼返信
近年だと
フロゲ・ストラタス・ラビリンス・幻水紡時と
見事に売上低調な作品ばかりだな この人の経歴。
特に紡時は酷かったし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:47▼返信
ビーマニポップンは青春を捧げたゲームだから悲しいぜ
ポップンもラピスでやらかしてからサッパリだしもうアカンな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 08:59▼返信
ビーマニ終了確認
いいんじゃね?
コナミはパチだけやってろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:05▼返信
最近音ゲーリズムゲーと言えば変なダンスゲーばっかで悲しい
少し前はビーマニポップンを始めDDRスぺチャンRezパタポン
とにかく色々あったのに
サウンドシェイプも面白かったけどもう一つ足りないんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:11▼返信
今のカプコンみたいに抜け殻になりそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:26▼返信
これでビーマニも終わりかー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:31▼返信
BEMANIにこんな人関わってたっけ?と思ったが、CSの方か
まああっちはとうの昔に終了してるが、よく保った方だとは思うよ。弐寺なんか当初6thで終了するトコだったからな
説明書内のダミーパスワードから内情察して2ch中心に署名始まって7th~16まで続投。

ちなみに、スタッフだけじゃなく曲を提供してるコンポーザーもガッツリ辞めてる
今の弐寺なんて予算の都合上、東方()やら同人勢コンポーザーが幅きかせてるからな
初期はavexとかcutting edgeとかの有名レーベル版権曲も多かったんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:47▼返信
ソシャゲの終焉と共に盛大にぶっつぶれんの楽しみにしてるからな糞コナミ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 09:57▼返信
結構前にTAKAがビーマニ古参勢ぞろいで送別会やったとツイートしてたけどこの人だったのかな
あまり表に名前の出て来ない人とも言ってたし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:01▼返信
>>93
コンポーザーや絵描きはフリーに転身するケースが多いからそれは仕方ない。
あるいはYOSHITAKAみたいにプロデューサー方面に進むのもあるけど。
あとavexとか有名版権に関しては

「高い版権料払っても全然プレーされねーっていうか同人のほうが人気あるぞおまいら」

という判断が働いたから仕方ない。半分は妄想だけど多分正解。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:03▼返信
94
それは糞バンナムに言うべきだろう
コンマイみたいな中堅ではなく今や業界最大手がどれだけ阿漕な商売していると思っているんだか
おまけに失敗した時はPやDは雲隠れして少しおさまったらまたデカい面して開き直っている始末

慎吾さんの頃は各方面にコネがあったから色々なジャンルの曲がCSでも遊べて良かったな
今は同人や東方の無能集団ばかりで曲解禁する気になれない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:14▼返信
コナミを辞めてから成功した奴の話って聞いたことある?
ぶっちゃけ失敗した奴の話しか聞かないんだけど…

コナミは膿を出してるだけだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:15▼返信
向峠慎吾の頃は各方面にコネがあったから色々なジャンルの曲がCSでも遊べて良かった
今は同人連中や東方の無能集団ばかりで曲解禁する気になれない

まじでこれだからなあ今のコナミ音ゲは
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:16▼返信
コナミ社員まーた火消し沸いてるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:23▼返信
ほんと元社員も、現社員も糞だな
こうなるのは分かっていたはずだろ
ハドソンはコナミに吸収される時、主要メンバー
(マリオパーティーとか任天から仕事貰ってたメンツ)
はやめて別会社作っただろ
なんで、そういう行動おこせる奴が1人もいないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 10:53▼返信
>>93 >>96
ダンスエクスプレスハイスピードや
エイベックス系(SEB、トランス、ハイパーテクノ)は好きだったなぁ
今思えばYESTERDAYが6thからRED11thまで6作品残してくれてた時が絶頂期だったな
版権系はコナミでなくても消されてしまう運命はしゃーない、(おまけに家庭用収録まで残してくれたから万々歳だった)

>>30
パチ&スロ業界はただいま大門警察による大ナタが振るわれているなw
そこそこ売れているスロはともかく、悪魔城が全く売れていないパチをどうするかだなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:04▼返信
これは朗報
さっさと潰れれば良い
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:15▼返信
いやコナミが正しいでしょ
才能の枯れたクリエイターをいつまでも飼ってても仕方ない
業績出せなくなったらポイやで
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:16▼返信
戦律のストラタス結構好きだった
フロンティアゲートもAAAじゃなかったっけ?その頃からの付き合いか
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 11:41▼返信
潰れてからじゃバタバタして手間取るから、
今のうちに人材流出させておいてね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:00▼返信
いや、フロンティアゲートもAAA開発だ~
買って起動させたときに見かけたから間違いない
はちま(のバイト)お前豚だな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:03▼返信
コナミの有能社員は全員転職しよう
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:08▼返信
>>幻想水滸伝 紡がれし百年の時(2012年、PSP)

こんな無能、引退してどうぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:18▼返信
もうコナミはスポーツジム屋だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:30▼返信
ゲームらしいゲームを作れる人がいないうえ、単純に人手も足りない。予算も少ない。
なのに企画だけが湧いてくる。現場は崩壊寸前…っていう噂ね、あくまで噂だから
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:43▼返信
ふーん😒
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 12:47▼返信
むしろ、コナミには誰が残っているんだ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 13:12▼返信
明日コナミがCS撤退しても全然不思議に思わないし、そもそも今のコナミに興味が無い。
ただ、DL版で購入したソフトが落とせなくなる可能性だけが不安。
気に入ったソフトは面倒でもDisk版探して買っといた方がいいのかもしれんね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 13:16▼返信
絵師もそれで引っ張ってきたのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 14:06▼返信
おわコナミ時代はセガ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 14:51▼返信
ええ事やん。

もう、粉カスは骨と皮だけでええんよ。まじで。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 15:29▼返信
詐欺会社から3流企業へ転職か、和ゲーってほんと終わってるよな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 18:04▼返信
家庭用ゲームと、音ゲーブランドと、マジハロの版権手放してくれ
マジハロをパチスロじゃなくて、普通のゲームにしてくれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 18:18▼返信
もし忠誠心や義理で残ってもスポーツジムに配置換えされるんだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月28日 21:31▼返信
>>113
新MGSスタッフ募集で受かった奴だけが残ってんだろ
小島抜きでどんなMGSが作れるのか…お笑いだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月29日 01:15▼返信
潰れる前にビーマニの版権は手放せよ
セガあたりに

直近のコメント数ランキング

traq