PS4リマスター版『Beyond: Two Souls』比較映像―グラフィックに磨きかかる
http://www.gamespark.jp/article/2015/11/28/62077.html
記事によると
・PS4リマスター版「Beyond: Two Souls」とPS3オリジナル版の動作比較映像が公開
・モーションブラー/ブルーム/被写界深度効果、照明演出など進化している
・PS4版「Beyond: Two Souls」は北米/欧州で配信中
この話題に対する反応
・さすがにPS4なら余裕って感じ
・ヘビーレインを遊びたいんやけど
・PS3版も美しかったからリマスターでも十分やな
PS4版『ビヨンド』の海外発売日が11月24日に決定!1080pでグラフィックも劇的に綺麗に!
PS4版『ヘビーレイン』『ビヨンド』の海外発売日が近日発表!日本では出ないの!?


コール オブ デューティ ブラックオプスIII【早期購入特典プロダクトコード】マルチプレイヤーモード用マップ「NUK3TOWN(ニュークタウン)」+PlayStation Plus 7日間無料体験(自動更新(有料)あり) 同梱posted with amazlet at 15.11.28ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 10
早朝6時のPS VITA撤退記念カキコ!!
1. ゴキブリこれにどう答えるの? 2015年11月20日 05:00
10. >>1さすがだわゴキブリは負けっぱなしだ
17. >>1今日すでに5勝6時もお願いします
みんな!またまた自演の無能豚が現れたぞ!
あなた1取ったら勝利らしいですね。
『良かったね』
EER氏 曰わく、ファーストではwiiU用に開発中のゼルダと、マリオ他、ポケモン本編等、計5本のタイトルが投入される
そして、国内サードからはドラクエ11やモンハン5、FF壱式に加え、無双シリーズ最新作が独占でNXに。
まさしく史上最高級に相応しい。
NXが世界を蹂躙する、革命へのカウントダウンは、既にスタートしている。
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-スポーツ *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10
*ポケットモンスター *ポケットモンスター-スクランブルNX *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(仮)*ドンキーコングNX
*スプラトゥーン2 *わがままファッション4 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション *喧嘩番長7 ・モンスターハンター5 ・ディープダウン
*ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 *ドラゴンクエスト-モンスターズNX *ドラゴンクエスト5R ドラゴンクエスト1-2-3HD
*ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 *ファイナルファンタジー零式 *ファイナルファンタジー壱式 *ファイナルファンタジー-コレクション
*真・三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX
*バイナリードメイン2 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4
*サイレントヒルズ *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *SXX-VR-昼下がりの団地妻2 *真-流行り神2 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4
*ドラゴンエイジ4 *トゥームレイダーNX *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
*NX-FAMILY PLAY *NX-VR *スーパーマリオNX *スーパーマリオ-スポーツ *スーパーマリオ-オールコレクション *スーパーマリオRPG *ゼルダの伝説 *メダロット10
*ポケットモンスター *ポケットモンスター-スクランブルNX *ピクミン4 *星のカービィNX *スターフォックスHD *NX-F-ZERO *どうぶつの森(仮)*ドンキーコングNX
*スプラトゥーン2 *わがままファッション4 *大乱闘スマッシュブラザーズNX *ニンテンドーコレクション *喧嘩番長7 ・モンスターハンター5 ・ディープダウン
*ドラゴンクエスト11 *ドラゴンクエスト10 *ドラゴンクエスト-ビルダーズ2 *ドラゴンクエスト-モンスターズNX *ドラゴンクエスト5R ドラゴンクエスト1-2-3HD
*ファイナルファンタジー7R *ファイナルファンタジー15 *ファイナルファンタジー零式 *ファイナルファンタジー壱式 *ファイナルファンタジー-コレクション
*真・三國無双8 *戦国無双5 *テイルズオブオルフェリア *ベヨネッタ3 *バイオハザード7 *メタルギアライジング2 *ダークソウル4 *零NX *マインクラフトNX *テラリアNX
*バイナリードメイン2 *ドラゴンズドクマ2 *ラチェット&クランク *サルゲッチュ4 *龍が如く7 *クロヒョウ龍が如く3 *セインツロウ6 *妖怪ウォッチ3 *妖怪ウォッチ4
*サイレントヒルズ *ゾンビNX *ロケットリーグ *スターオーシャン6 *SXX-VR-昼下がりの団地妻2 *真-流行り神2 *セイクリッド4 *ウィッチャー1-2-3 *ウィッチャー4
*ドラゴンエイジ4 *トゥームレイダーNX *ウォッチドッグズ2 *アサシンクリード-キョウト *TESⅥ-タムリエル *デッドスペース4 *グランド・セフト・オートⅥ
いち
ねえ、今どんな気持ち?どんな気持ちなのお?
また自演してるのか、どう仕様もないな
おはよう無能豚!
おはよう無能豚!
死んだんじゃなかったの?
それに日本で需要ないだろ
PS3版だって1万くらいしか売れてないだろこれ
誰が買うの?
無能
ソニーは「海外では発売したけど日本じゃ出さなかった」ゲームの数、意外に多いからね
色々試したけどうまく噛み合ってない感じはあるよ
そういう意味じゃヘビーレインのほうが上手く整ってた
これは買うかわからんけど
これどこが出してるの?敵認定するわ
いや不可能ですよ
PS4が世界中を席巻してからこんな独占ニュースばっかり
日本はいつだ
他の出来が良すぎてこれあまり奮わなかったから埋もれちゃった感が強いな
それなりに面白いけれど実験作みたいな感じで色々粗があるんだよ
なんだぶーちゃん、やっぱりps4のタイトル欲しいんやな
せめてヘビーレインと合わせてとかにしないと厳しくないか
ゴッドオブウォー3もPS3でやってるとあれだったしな
FF壱式って言うけどさ、あの世界で壱って言ったら零式主人公以下の連中やろ?何が面白いんやろなそんな奴らプレイして
せめてヌルヌルした糞に出来なかったのか…
コッチはタイミングもあってスルーしたがオモロカッタんか?
デモンズ→ダクソみたく雰囲気の慣れによって評価低かったんかな
ワロタ
ヘビーレインはどうなんだろう
俺の目がおかしくなったのかな?
動画がほぼ間違い探しレベルに見えてしょうがないw
バイトはトゥームの箱1と箱○の比較映像見て勉強してきなよ
そうか?
片方だけ出してクイズだしたら一秒以内にわかるってんなら言ってもいいけど。
固くなくてもいいから60fpsに出来なかったのかねこれ?
横。「w」が付いてるから皮肉だと思われ
こういう比較じゃ殆ど差がわからんな
WiiUならフルカラーだわ。
PS4で新規で何か作れよ
デトロイト作ってるよ
そりゃないやろ・・・
SD画質で見てたら小さくて分かるわけがない
イケメンばかりで、妙な気持ちになったわ。
こんなのリマスターになってねーよ
同じだPS3と
PS3ソフトのリマスターで60に出来ないのは恥ずかしいね
多くのユーザーにとって解像度のほうが重要なんだよ
つか、こっちよりヘビーレインの方が良かったわ
追加要素もなしとか
仮にフルHD未満のモニタでプレイしたら違いなんて全く無くなるわけで
現にこの比較でもみんな違いが分からないと言っているわけで
面白さが変わるかは知らんが、追加要素として時系列バラバラな進み方をいじれるらしいぞ。
>>80
>・モーションブラー、ブルーム、被写界深度効果、照明演出など進化している
これでも違いがわからん奴なら、フレームレート上げても気づかんだろ。
一番わかりやすいフレームレートから上げろよって意味じゃないのか?
この移植で前回買った人が買うレベルかと言われれば無いだろ
可変30fpsだったのが固定30fpsに変わってるだろ。
それがわからん奴はフレームレートを語るな。
これじゃあ何が違うのかわから無いよそもそも
解像度なんてそれこそ誰もこだわらないというか
日本でもHDの時代にみんなWii買ってたぐらいだし
解像度のほうがわかりやすいと判断してるからそっちを上げてるんだよ。
フレームレートはやたらとそれを気にする一部の人以外にとっては些細なことなんだ。
ちなみにこれはPS3版を持ってないユーザー向けだ。海外には多いらしい。
>解像度なんてそれこそ誰もこだわらない
君はDVDとBlu-rayで発売されてる映画の画質の違いもわからんのかね?
ちゃんと区別の付く人は殆どいないと思うぞ
720pと1080pぐらい違えばそりゃ分かるけど、
例えば900pとか1440×1080とかAAの質とかによっては判断難しくなる
1080p60fpsが難しいなら900pにするとかでも別にいいし
テレビがフルHDじゃなかったら恩恵無いぜこのリマスターはマジで
違いが分かるのとこだわるこだわら無いは話が全然違うだろアホなのか?
いくら画質が良くてもツマラナイ映画はツマラナイだろ?
そこにこだわるんだよ
それが分かるのか分からないのか、どっちなんだよ。
いいや、解像度なら違いが分かるからそれにこだわってBlu-rayに進化したんだよ。
でもどこも手を加えてなくて、解像度だけ上げてリマスターとして出すのよりましかもな
リマスターの頂点に立つのはGTA5だが、これは手を加えすぎて真似できないだろ
それよりも立つ位置によってオブジェクトやテクスチャが消失したり荒ぶったりするリマスター独自のバグが満載されて放置されてるのが大問題
PS3版売っちゃったけど買い戻したくなったよ
アンチャコレクションも同じ感じ
それだけだけどな
こんなもんまたやろうとは思わん
元が綺麗だし大幅な追加要素もないからPS3版購入者は買い直す必要はないと思う
fpsもPS3版で気になったりしたことなかったしアレで十分
ヘビーレインが当たっただけでそれ以降はいまいちなんだよ
別に日本で出ても出なくてももういいや
デトロイトはどうなるんだろう
これはおすすめ
デトロイトは期待してる
お前もかよ
俺も比べてなんとか・・・いや、そこまで違うか?ってくらい
こんなん、最初から片方だけヤラせたら 「すげーー! 神修正」とか言ってるアホたちには区別もつかない。絶対だw 絶対に絶対だw 馬鹿ばっかりで、大草原っすよ
映画とかだってあえて30fpsにコマ数落としてるわけだし。
でも動画見た感じPS3のほうが画質がきれいな感じがするけどワイの目腐ってんのかな?
右がPS4だよな?
売れ続けている現実。
買うかなぁ
リマスターが流行ってんな最近は
CODのMWシリーズとかも3作パックで出してくれないかな
リマスター地獄すぎんだろ
ソーサラじいさんでメモリ少な目ps3からps4へ移行途中の半端者
Ps4完璧に使いこなしたらデトロイトがどうなってしまうのやら
クレクレリスト作成とはご苦労なこってwww
なんと惨めったらしいというか滑稽というか思考パターンが変わらないとかw結局クレクレだけしかも買う気もないタイトル上げるとかさw支離滅裂リストだよお笑いだよw
俺関係ないけど五、六回ほど1とったよ
0のときいい加減に入れてみただけで
しかもリマスターした割に30fps固定とかwせめて垂直同期解除して可変フレームレートにしろよw
それがないとこの方式は難しいんじゃね?とにかくシビアすぎなきゃQTEは別に問題ないと思うんだが。
中身は最高峰
けど操作は最低基準
PS4でもこの操作?
君には単純なアクションゲームが向いてんじゃね?
ならば60fpsで行けたんじゃないか?
これは意味の無い移植
今どき女主人公のアドベンチャーゲームなんてやらんわな
ハリウッド映画が60fpsで撮らないのと同じ。
意味ないじゃん
プレイした事のない人にとっての一択ではある
まだ未開封なんだけどやめてくれよ…
売り上げも半減するからなぁ
ps3持ってなくてps4持ってる奴だけお得ってゲームは立場微妙
ps3とps4の進化がこの程度しかないことには残念
ふざけ過ぎだろこのリマスター
PS3で28fpsがPS4だと30fpsにアップ!
PS4スゲェーってふざけてんのかハチマは?
あ、真女神転生4,4-2?、ブレイブリーデフォルト3部作もps4版頼むわ
特にRPGのテイルズと閃シリーズ
テイルズはゼスティリア以外でw
クアンティック・ドリームが開発している
SCEWWSには入ってないが純ファーストと言ったところ
ちなみにPS向けタイトルのIPはSONYが所有
PS4版が中古でもし安くあったらやってみる
実際見てみるとそんなでもないが定番だな