• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





放棄された都市「チェルノブイリ」VR再現プロジェクトが発表、PS VRにも対応
http://www.inside-games.jp/article/2015/12/04/93671.html
200bbb


記事によると
・ポーランドのデベロッパThe Farm 51がチェルノブイリ原子力発電所事故30周年に合わせた新プロジェクト「The Chernobyl VR Project」を発表

・事故の影響で放棄された都市チェルノブイリとプリピャチをVRで再現

・Oculus Rift、PlayStation VR、Vive、Gear VRなどのVRヘッドセットに対応

・リリースは2016年を予定








この話題に対する反応


・え、これゲーム扱いなん? めちゃめちゃ見たいんですけど・・・ 

・CoD MWの同ステージで廃墟探索心がくすぐられ過ぎた自分としては楽しみで仕方がない

・この舞台でミステリーなりサスペンスなりホラーなりすれば面白そう。

・おいおい、まさかゲーム用素材としてチェルノを売ろうってんじゃないよな?遊びのネタにするデータじゃないと思うぞ。

・チェルノブイリは行ってみたいが、場所的にも特性上においてもそんなに簡単には行けなさそうなので、VRでいいから是非その場の空気を感じてみたいな

・やはり『フクシマ』も作るべきなのか、当然ながら一部から猛反発きそうだけどな・

・この類まれなる廃墟が見られるのかwktk
















日本では販売されないかも









関連記事
【おもらし確実】「P.T.」に影響された最恐ホラーゲー『アリソンロード』がプレイステーションVRに対応する可能性 絶対ヤバイやつだー!
PSVRホラーゲーム『ホワイトデー』が韓国で発売決定!学校の中でヤバイやつから逃げまわる
『プレイステーションVR』のデザインが国際登録!2016年の発売に向けて順調ですねぇえええええええ!!
EA「VR最大の課題は市場の大きさ。WiiU、PSVitaのような小さい市場にはゲームを作らない」
VR体験で声優、戸松遥さんとクリスマスを過ごせるアイテムが発売! → 過 ご せ な い こ と が 判 明www












Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.12.04
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 10




コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:01▼返信
割と有意義な使い方だと思うが
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:01▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:01▼返信
なんだWiiUでプレイできるならってw
VRがあんな低性能ハードで出来るわけないだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:03▼返信
三毛別羆事件もVR化して、どうぞ

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:04▼返信
<丶`∀´> フクシマVersionもはよニダ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:05▼返信
グッドハンティング スタルカー!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:05▼返信
WiiUのタブコン使って完全版が出そうだな
PSVRの劣化版はいらねーな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:05▼返信
行きにくいものには有効活用だよなぁ。
歴史的遺跡を復元してとかもぜひやってほしい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:07▼返信
VRゲームが絶対に流行らないのが分かるな
コンテンツがなくて現実の探索とかw
VRなんて一発ネタみたいなもんだし普及しなさそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:09▼返信
実写映像のVRだとグーグルマップみたいに固定のルートかつ平面になるけど
ちゃんとポリゴンで作ってるから自由に歩きまわれるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:09▼返信
WiiUで完全版だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:11▼返信
VRの本領で何気にこの手の疑似体験系にあるんだよなぁ
素晴らしいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:16▼返信
エベレストの頂上とかも体験できるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:18▼返信
おお…
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:18▼返信
廃墟マニアにはたまらないな
とりあえず深海と綺麗な海を動けるの出してくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:19▼返信
WiiUにもグーグルマップ使って世界を旅できる斬新な機能あったろ
他所ってすぐ任天堂をパクるよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:20▼返信
>>9
ソフト次第だろ
アニメや漫画や音楽やアイドルや映画とか出始めると人気出る

あと悲しいけどエ、ロ(AV)とか出ると爆発的に売れるからなw
PCやDVDみたいになw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:32▼返信
単に現実をオープンワールドにした散歩ゲーが無茶苦茶出ると思うわ
いつの間にか現実と入れ替わる、そうSAOのように
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:35▼返信
フクシマも作れよ糞JAPw
自分たちだけ被害者面してんじゃねーぞwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:36▼返信
擬似体験系は需要ありそう
世界を旅できる系だけじゃなくて
映画の公開に合わせて劇中の未開の惑星を探検できますよーとか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:39▼返信
>>4
生きたまま喰われるトコ眺めれるなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:42▼返信
ぶーちゃんのためにWiiUでプレイできるならに入れといたで!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:43▼返信
廃墟とか日本にもあるしどうでもいいよ、そんな廃墟より放射能で汚染された地域にまだ居る人たち特集したほうが怖いよ、現在進行形で白血病、甲状腺癌多発してるからな、
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 05:56▼返信

自民党、高速増殖炉もんじゅにどう答えるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:00▼返信
30年経っても数時間いただけで死に至るという
恐ろしい毒だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:04▼返信
案の定、放射脳が湧いてきたw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:05▼返信
チェルノブイリ原発といっても、本当に入ってみたいエリアは放射線高くて事故以来、
誰も近づけないような場所だろ  中がどうなってるのか判るのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:09▼返信
ワイはストーカーでよく探検しよったなぁ
久しぶりにやるかな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:15▼返信
ゲームコンテンツだと思ってるやつがいるけど違うだろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:17▼返信
>>24
もんじゅが聞くのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:19▼返信
>>16
そもそもそれがパクリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:19▼返信
※3
にはか

これWiiUでもPS3でも普通にできるぞ

何も知らずにゴキはコメントするんだもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:20▼返信
>>9
WiiUが流行らなかった原因はそれか!

って阿呆か
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:22▼返信
>>32
マジで言ってるなら凄いなコイツ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:25▼返信
>>26
はちま自身が左寄りなのに今更何言ってんだか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:28▼返信
ギミックハードは流行らないってのを学んでないのかねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:30▼返信
いや、これは知っておくべきことだから
仮想体験できるならぜひやってみたい
原発の悪影響がどれだけのものか実際には見に行けないからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:34▼返信
むしろ、どうしてウクライナは周辺の土地を復興させないのか理解に苦しむ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:35▼返信
PSVRも対応ってことは産廃になることはないな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:39▼返信
fpsにするとか賛否あるだろうけど
風景としてのデータは歴史的資料として価値があるんじゃないか
ぜひ福島でも作って欲しいな
たしか日本でも大震災の被害があった建物なんかを
3Dデータとしてスキャンして後世に残そうみたいなプロジェクトをやってたような気がした
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:49▼返信
>>38
復興しようとしてる日本が異常なだけだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:51▼返信
福島はRAD値が高すぎるのでNG
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 06:53▼返信
日本は狭いし「捨てまーす」って方針が取りにくいのね。
まあ、そもそもチェルノブイリほど酷い事故じゃなかったってのが大きいけど。
VRはゲームに限らず未来に向けた大きな基礎技術の1つだから、普及してるCS機で
色々と幅を広げるのは非常に有意義だと思う。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:04▼返信
VRは絶対ホラゲー怖いだろうな
プレイする勇気ないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:18▼返信
41
そうなのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:23▼返信
チェルノブイリじゃなくても観光地とかでもいいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:27▼返信
>>41
お前の頭が異常なだけだが。

>>46
チェルノブイリは観光地
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:32▼返信
目的は何だろう
悲劇を忘れないでほしい
注目してほしい
VRやオキュラスのテストも兼ねて

こんなところか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:32▼返信
>>46
立ち入り禁止区域もVRで見れた面白いな
もしくは空撮映像やスカイダイビングみたいなのをVRで体験できるとか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:35▼返信
日本じゃ政府の圧力掛かりそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:39▼返信
軍艦島とかも作ってくれないかな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:44▼返信
トップ記事が1週間近く前のが、平然と上がってるけど
はちま、ニュース無かったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 07:45▼返信
wiiUじゃ無理だろう、せめてNXって書いとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:12▼返信
STALKERの魂的続編きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:38▼返信
ショボスペPSVRなんて誰が買うんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:41▼返信
ストーカーけ?
と思ったら他の奴も同じこと考えてたww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 08:43▼返信
>>55
えおまえもう公式PSVRのスペックわかってんの?w
流石なにもきまっていないNXのスペックもわかったいるぶーちゃんは「何かが」違うね~www
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:10▼返信
いやいや、広島と長崎だろ、あれこそ被爆しながら国が隠し今住んでる人をだましてるんだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:16▼返信
mwで出てきたときは興奮したな
確かストライカーっていうゲームもチェルノブイリが舞台だった気がするが
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:28▼返信
>>44
ホラー、ギャルゲ、あとは乗り物ゲーとの相性抜群だよ
Rigsとかすげー楽しそうだもん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:33▼返信
>>32
PS3ならともかくウンコで実用化できるわけねーじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 09:38▼返信
福島版出たら買うわ、原発近くの置いてある黒いビニール袋の山見て、絶望感を味わいたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:02▼返信
世界遺産探索とか出してくれたら買うんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:04▼返信
トレーラーで銃を構える女性と変なバケモノ出てたけど、外人はなんでもドンパチゲーにしなきゃ気が済まないのか?
題材が題材だけにこういうのはガイド音声や解説映像をつけたドキュメンタリー風にしたほうがいいと思うんだが…
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:12▼返信
真のゾーンを体感したい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:16▼返信
ステンバーイ…ステンバーイ…ゴ-!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:25▼返信
軍艦島とかやってくれんかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:28▼返信
これは有意義だろ
不謹慎といってる奴はただのアホ
原爆ドーム、平和公園を観光資源にしてる広島にも同じこといってろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:51▼返信
んーーーーーーーーーーーこれはこれでいいんだけど
せっかくの新しいものだしもっとハッピーな気持ちになれるものがいいなー
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 10:53▼返信
豚ちゃん嫉妬がハンパないね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:33▼返信
日本は現実がこのゲームみたいなもんだからね
政府に騙されて安全だと思い込みここに体を蝕み奇形児が生まれて初めて気づく東京人
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 11:57▼返信
(--;)だね
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:14▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・TPP関連まとめで検索
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:30▼返信
福島シリーズもよろしく
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:39▼返信
>>23
チェルノブイリだって現在進行形だっつーの
この手の汚染は半永久的に消えねえよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 12:39▼返信
予想以上にスタルカァネタが無くてしょんぼり。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:40▼返信
象の足も再現してくれよ
真っ先に足を運ぶからよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 13:51▼返信
これは…S.T.A.L.K.E.R.じゃな...?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:13▼返信
なんでもゲームの一括で捉える馬鹿。シミュレーションだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:19▼返信
福島も作って欲しいね・・・もちろん住民つきで
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月05日 15:20▼返信
>>77
福島の原発もどっかにその像の足があるそうですよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月07日 23:14▼返信
おまくにだったらかなしい

直近のコメント数ランキング

traq