93d2b5e1




【前回】

【速報】STAP細胞はできません。 検証実験で作れなかったことが判明! 存在しない可能性強まる



最初に言いますが「STAP現象が別の研究者によって確認された」はデマです
2015y12m12d_100230438



ツイッターなどで現在トレンド入りしてる「STAP現象」
有名人などがリツイートしてネットで火が付いたが・・・





騒動のきっかけはこの記事



小保方晴子さんへの不正な報道を追及する有志の会
http://blog.livedoor.jp/obokata_file-stap/archives/1047183994.html
(記事によると)

ネイチャーにマウスの体細胞が初期化して多能性を持つ「STAP現象」がアメリカの研究者により発表されました。
 小保方晴子さんの発見した「外部ストレスにより体細胞が初期化して多能性を持つ」「STAP現象」が存在した事を報告する論文が、科学雑誌「ネイチャー」の姉妹紙でオンライン専用媒体「Nature.com SCIENTIFIC REPORTS」に2015年11月27日付けで掲載されました。

『Characterization of an Injury Induced Population of Muscle-Derived Stem Cell-Like Cells』 障害誘導性による筋肉由来の幹細胞様細胞(iMuSCs)
http://www.nature.com/articles/srep17355


(この記事の翻訳によると)

【怪我のストレスにより体細胞が初期化して多能性を持つSTAP現象と同じ研究結果】

 この報告書では負傷したマウスの骨格筋から幹細胞になる新規の細胞集団を発見した_とあります。
「物理的ストレスで体細胞が初期化され、多能性を持つ」とされるSTAP現象と同じ原理が記されています。キメラマウス実験でもこの体細胞から多能性に変化した多能性細胞は脳や肺、心臓にそのGFPが認められたという事です。

【小保方晴子さんの発見は真実だった事が証明された】

 小保方晴子さんは細胞培養中、細胞にストレスをかけると分化多能性を持つようになるアイデアが浮かんだという。今回のネイチャーの報告書で小保方さんのアイデアの本筋は間違っていなかった事が証明された。小保方さんは細胞にストレスをかける実験は低酸性液だけではなく、細胞膜に穴を開ける方法や物理的圧迫なども試し、多能性マーカーを発現するようになった、と報告している。

【STAP細胞と全く同じ物ではないが、STAP現象とされる細胞の初期化は実在した】

 物理的圧迫で細胞が初期化し、多能性を持つとする現象が報告された事により、細胞がリプログラミングする事がある、という事が解った。「細胞はいったん分化したら未分化の状態に戻る事は無い、細胞は分化が進んで行くだけ」「体細胞が未分化細胞になり、幹細胞状態として身体組織を作れるようになるなんて事はない」とするSTAP否定派はこの実験結果をどのように捉えるのか?



本当にそうなのだろうか?
(原文を読んでみた)


http://www.nature.com/articles/srep17355

2015y12m12d_101146909


The existence of pluripotent-like cells in adult tissues has been a matter of debate for years, since inconsistent results have been reported by various groups9,10,11,12,13,14,15; however, no study thus far has proven that such pluripotent stem cells can arise from differentiated somatic tissues.

(矛盾した結果が、様々なグループによって報告されているので、成体組織における多能性細胞様細胞の存在は、年間の論争の種となっています。
しかし、いずれの研究でも、このような多能性幹細胞は分化した体組織から発生する可能性があることを証明していません.)




_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 明確に「証明されてない」って言ってる!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄




※論文の構成として「最初に多能性細胞様細胞の存在を肯定する論文を提示し、ただしいずれもグループによって内容がバラバラで存在証明にまでは至っていない」という論文です








これは酷い・・・






そもそも掲載されたところが権威あるところでもないっていうオチ



<騒動まとめ>

論文では単に「STAP現象がある!」という人たちの論文をまとめて紹介
「でもグループによって矛盾する研究結果になってるし、いずれも証明には至ってないよね」
というSTAP現象を否定する内容だった


にも拘らず「STAP現象」があった!とされる論文部分のみ紹介
否定する部分までが1セットの論文なのに「STAP現象が確認された!ネイチャー系のサイトに載った!」という紹介がされる

→それを見た一部のブログが「小保方は正しかった!」と紹介
結果"また"騙される



※論文では「筋肉細胞を傷つけることで他の細胞の役割と似た動きがみられた・・・っぽい」
という記述はあるが、STAP細胞のように細胞が分化する前に初期化してなんにでもなれる万能細胞化現象が確認された」
とは一言も書かれていません







- この話題に対する反応 -




・なんかSTAP現象がどーのこーのいってるけど
問題は現象があったかどうかじゃなくて
論文のデータが本物だったかどうかじゃねーの?

・STAP現象それ自体が否定されたと言うよりもまず持って彼女の研究不正が糾弾された。先ずはこれが大きな問題である事を未だに理解出来ないようだ。その後、百回を超える追試でその現象は生じない事が証明された。大体、本人自身が追試に参加していた。

・ガセかよ

・まーたデマサイトか



よく考えなくても
「11月に出された論文でSTAP現象が証明されてたらとっくに騒ぎになっています」

以上








【ネットで広がった最近のデマ】

【熟読推奨】「ゆっくり霊夢」がニコニコ以外で使用禁止になる!
という誤報が流れネットで大騒動に そうじゃありません!よく読んでください


「くまのプーさんはメス」というガセが拡散される【なぜデマが拡散されたのか解説】









『STAP現象が確認された!』なんていう情報が出回った時「はいはいクマクマ」って思ったけど
そんな誤報を一時でも信じた人が多いことに驚き


優秀なはちま民は釣られなかったよね^^