【小島監督の進展がまもなく明らかに!MGSVにも参加している歌手「まもなくすべてが明かされる」】
↓
ドナ・バークさんについて
ドナ・バーク(Donna Burke)は、オーストラリア連邦パース出身のシンガーソングライター、ナレーター。
声優・ナレーターとして
アニメ
ほしのこえ(リシテア艦オペレーター)
魔法少女リリカルなのはシリーズ(レイジングハート)
ゲーム
サイレントヒル2(アンジェラ・オラスコ、モーションキャプチャも担当)
サイレントヒル3(クローディア・ウルフ、モーションキャプチャも担当)
バーチャファイター4(ベネッサ・ルイス)
バーチャファイター サイバージェネレーション ~ジャッジメントシックスの野望~(ベネッサ・ルイス)
F-ZERO GX(ミセス アロー)
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-(レイジングハート)
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY-(レイジングハート)
エースコンバット3(HUDのナレーションボイス、本作の架空OS「データースワロー」でのシステムボイスとして登場)
メタルギアソリッドV(主人公スネークが所持している架空の情報端末「iDROID」のシステムボイスとして登場)
(詳しくはWikipediaへ)
ご本人のツイッターより
Doing horror voice overs for a new game... Lots of different screams... Am scaring myself pic.twitter.com/R2KbtnLCjv
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 8
「新しいホラーゲームの収録に参加したわ。色んな種類の叫び声をあげて・・・自分が怖くなってきた」
「ホラーゲーム」と聞いて頓挫した『サイレントヒルズ』かと思うファンが詰め寄る
(※ホラーゲームなのでこの時点でメタルギアソリッドの可能性はほぼ0)
@db_singer_actor what game are you working on if we may ask? Or are you not allowed to say?
— MrCoppertop101 (@MrCoppertop101) 2015, 12月 8
「なんてゲーム?まだ言えない感じ?」
@MrCoppertop101 not allowed to say but its NOT Silent Hill!
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 9
「なんていうゲームかはまだ言えないけど『サイレントヒル』ではないわ」
@vip_ALI2022 @db_singer_actor Silo Mils is the name of the game your working on?
— Kyle Coleman (@KyleAlexanderC5) 2015, 12月 10
「じゃあ『Silo Mils』ってゲームなの?」
@KyleAlexanderC5 @vip_ALI2022 Noooo I don't know the name .. They told me but I forgot!
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 10
「詳しいタイトルは忘れちゃったわ」
@db_singer_actor chapter 3??? pic.twitter.com/1jDAWoTPTY
— The White Mamba (@NawafGAMES) 2015, 12月 9
「チャプター3・・・?」
@NawafGAMES Damn it!
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 9
「くっそ!」
@db_singer_actor Claudia Wolf is back
— Cael (@RafCAel) 2015, 12月 9
「(サイレントヒル3)のクローディア・ウルフかい?」
@RafCAel These screams were in an American accent unlike Claudia's British accent
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 9
「今演ってるのはアメリカ英語の発音だけどクラウディアはイギリス英語の発音でしょ?」
@unrealbeliever no!
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 9
「サイレントヒル?」
「ノー!」
※このやり取り何十回もやってる
@FuseHelium3 Nope...more like Loud Mountains of Screaming!
— Donna Burke (@db_singer_actor) 2015, 12月 9
「じゃあサイレントヒルズのほう?」
「違うって!もっと叫び声をはりあげるようなのよ!」
以降、「サイレントヒル?」「メタルギア関連?」と言われ続けて返信が無くなる
@db_singer_actor It's the missing piece, it's chapter 3. 😱😱😱
— Punished Snake (@iMSFx_) 2015, 12月 9
「これはMGS5の失われたチャプター3だな」(想像)
・サイレントヒルズ復活か?
・サイレントヒル関係か?
・小島作品じゃないならどうでもいい
ちげーっつってんのに日本もあっちも同じ絡みしてて笑う
サイレントヒルって声を叫びあげるようなやつじゃないから違うでしょうね
@db_singer_actor Project Scissors: Nightcry?
— Does It Matter (@Dark_Overlord_) 2015, 12月 12
この発想はアリかもしれない


スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-02-25
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
戦場のヴァルキュリア リマスター 【初回購入特典】「蒼き革命のヴァルキュリア」バトル体験版 Ver.1.0 プロダクトコード同梱
PlayStation 4
セガゲームス 2016-02-16
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
刃がやらかす
↓
はちまが記事で煽る
↓
刃が謝罪
みんな得する優しい世界
いったいなんのチャプター3なんだ?
MGSVではないだろうし
なのはは一部では悪魔扱いされてるからなw
言えよコナミ
ビックリ系かな
外人がリリカルなのはの声優ってのが何か面白い
なぜサイレトントヒルズを期待すんのかね
なぜ記事にしない
まぁ俺も好きなんだけどさ
そう、またPSWなんだ
俺はトラウマあるからやらないけどな
前の件で懲りたと思ってるんじゃね?
小島監督の件からもKONAMIが反省してないのはわかるが
海外のホラーだろ
サイレントヒルかな?
あのクオリティなら買うぞ、2千円以内だがw
この業界で干されても別の業界で食ってけるからね。
コナミのソフトだけはもう買うことはない
小島じゃないこれらの作品なんて糞みたいなパクリに過ぎんしイライラするだけだからな
これでなーんも気にせずに穏やかな気持ちで不買できるわ
コンマイが潰れてIP手放すまで何一つ買う気はないからな
任豚と同じレベルで気持ち悪い
実際、PTもあそこまで作っておいて素材がもったいないし、FOXエンジンもせっかく作ったのに活用しないなんてもったいない。ささっと融通のきくスタッフにつくらせてささっとそれなりのクオリティのものを売る。ビジネスとしてそれが正解だよ。木島もぶっちゃけ最後まで完璧にこだわってわがまま言ってたんじゃないかな、だから、、、
まぁほんとにコナミがゲーム作ってるっていうこと前提の話だけど
早川お前暇なんか?
それが静岡
国内の低いブランドネーム以上の高いハードルがある
それが静岡
まあお前らなんぞに言ってもわからんだろうがな
それが静岡
小島は静岡を理解してないよノータリン
データが完成しててもゲームとして組み上げられなければ使えねーじゃん
木島って誰だよ
MGSで歌を歌ってた印象しかないわ
誰だよ話を逸らすな
執拗に凸って迷惑をかけるなんて任豚そのものだろ
小島監督批判につい反応してしまった
すいません、つい
早川はKONAMIの社長だ
早川と会長の上月がコジプロ潰した
ん?その動画どこにあるか教えてくれない?
なにそれ
最後はダンマリとか、ちょっと見通しが甘いわw
海外で映画何作も作られてたからなぁ
そりゃ大好きだろうさ
モーションアクターはしないのか?
そんなんより悪に堕ちるスネークが見たいんたがな。
ノーマンさんのサイレントヒルを復活させて小島さんに作らせるなら許してあげてもいいよ?
恐らくタイトルがばれたらまずいんだろ
だとするとMGSVの可能性もほんのわずかだが出てくると思ったがKONAMIがあれだしありえんか
守秘義務もあったもんじゃねえな
海外でもメンヘラ構ってちゃんっているんだな
間違いない
杖もって平気で人1人簡単にころせるような砲撃うつやつ。なお、1人もしんでいないという。ひとの命を奪う覚悟無いんだろうな
考えすぎだとは思うが、現状、小島監督にゲームを作らせることができるのって、SCEくらいなんだよな。
予算や納期の都合上って理由でね。
どこに行ってもコナミの二の舞になる事が目に見えている以上、やっぱりSCEだよな。
小島監督のやり方に寛容なのは。
台本のど頭に書いてあるのならまだしも明らかに途中だから、そこより上にはチャプター2以前のセリフが書いてあるんだろう。
とは言え、「ドナ・バークが出る」「ホラーゲーム」ってだけでも十分ヒントになりうるのだから守秘義務違反には変わりない。
なんか意図的なチャプター3を見せてるような気がするんだよね。
今チャプター3で騒ぎになるのはMGSVぐらいだし
あと新幹線の案内
世界を舞台にしてる言い方の感じが
スケール感小さくて
凄くネット臭いんですが
うん、ゼノギアスとゼノサーガみたいな関係だなw
動画見てみたよ。確かに思いっきり不自然だね!普通ならsonyとかPSの書き込みをアップするはず。
勘繰り過ぎかもしれないけど、これが仕込みだったらsony、いいセンスだ!
こういう想像はワクワクして楽しいわ
でもコナミからパージされるなら既存タイトルは使えないでしょう
チャプター3って文字が見えてることに勝手に意図を見出したのは絡んでいったファンの方で、
ドナ・バークのDamnitは、本当はどうでもいいところだからこそ
わざとさも痛いところを突かれたかのようなリアクションをしたってだけのことじゃないかな
まぁ、このドナ・バークのつぶやき自体が制作側公認の一種のステマだとしたら本当に意味があるのかもしれんが
俺も動画見てきたけど
まあ深読みし過ぎだわな
KONAMIとの契約が12月までって話だから
コジカンの今後についてはそれまでのんびり待つのが良いと思う
いやいや、ナビゲーションの声の人が叫び声上げないでしょ。
ここから、今以上にメタ的な超展開とかない限り。
それくらったら確実にしぬだろと思えるやつだな
メタルギアではないだろうないきなりidroidが叫んだらびっくりするわ
東海道新幹線の英語アナウンスの人です。
あまりのクソハードに悲鳴を上げたんだろw
クソコナミはいらないよ
新作というよりはMGSVの3章じゃね?って感じだろ
これじゃねーの?
クロックタワー系みたいだから叫び声あげるタイプだろ?
どっちもやらかして両方謝罪の方がいい