• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【前回】

厚生労働省「所得が低い人は栄養バランスいい食事が取れてない!バランス良い食事取って!」










めっちゃ叩かれた発表だったが・・・


■国民健康・栄養調査結果の概要




「なぜ?」所得が低いほど“喫煙率”が高いという調査結果が話題に
http://irorio.jp/nagasawamaki/20151214/287594/
(記事によると)

年収200万円未満世帯で高喫煙率
世帯所得別にみた喫煙者の割合は以下の通り。

【男性】

200万円未満 35.4%
200万円以上~600万円未満 33.4%
600万円以上 29.2%

【女性】

200万円未満 15.3%
200万円以上~600万円未満 9.2%
600万円以上 5.6%

男女共に、世帯収入が200万円未満で喫煙率が最も高くなった。

この調査結果を受けて、ネット上には反響が殺到。













肥満が多いという統計結果も出てる。なぜ?


低所得層に肥満が多い理由はこれだった!
http://careerpark.jp/34656
(記事によると)

所得の低い人々には、肥満になる理由があったのです。現代は貧困層が増え、社会問題となっているため、他人事ではありません。

貧困層は手取り早く食事を済ませてしまうようになっています。
ハンバーガーのような高カロリーかつ手軽に片手で食べれるような、ジャンクフードやゼリー型携帯食のような自然から程遠いものばかり食べているから肥満になるわけですね。

かつては金持ちの方が太っていたが、今は貧乏人の方が太っているといわれる。厚生労働省が毎年行っている国民健康・栄養調査の2010年報告書では、所得3区分別の体型・生活習慣の状況を集計分析している。これによると確かに女性については、600万円以上の高所得層では肥満者が13.2%と少ないのに対して、200万円未満の低所得層では25.6%と2倍近くになっている。















こうしてデータをしっかり見るとなるべくしてなった感がある













コメント(283件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:21▼返信
ゆるゆり!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:22▼返信
で?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:22▼返信
トマトジュース飲んでるからセーフや
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:23▼返信
 
 
 安倍政権になってからこんなニュースばっかり
 
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:23▼返信
タバコ買う金を食費に回せよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:24▼返信
所得が低い人ってブサイク多いよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:24▼返信
食べ物はわかるけど喫煙するとか謎
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:24▼返信
金もないけどそれ以上に自己管理できてないだけって言うね
低所得なのもデブなのもなるべくしてなってるんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:25▼返信
歩きタバコしてる奴って間違いなくポイ捨てするよな。
別に歩きながら吸う必要なんて無いんだから禁止しろよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:25▼返信
塩スープ野郎はタバコじゃなくてガチャやってるけどなww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:25▼返信
お湯に塩コショウ入れるより白湯が良いというのが金持ちなんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:25▼返信
酒煙草ギャンブルは底辺程ハマるからな
もう全部規制しちゃえよ
そうすりゃ健康になるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:26▼返信
清水鉄平は金持った瞬間にデブになったけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:27▼返信
低所得者は食費をケチってるだけだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:27▼返信
結局なんの努力もしない奴がわめいてるだけだったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:28▼返信
馬鹿だからタバコ吸うし、堪え性が無いからデブになる
低所得になるのは必然である
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:29▼返信
好きに生きさせろよと
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:29▼返信
>「中・低所得者」は喫煙率が高いという調査結果

知能の低い者は水の摂取で死ぬコピペですら信じてしまうという調査結果になるほどと思った
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:29▼返信
この表って当たり前のように200万で線引きして低所得にしてるけど昔は300万で線引きしてなかったか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:29▼返信
>>5
その計算と自制心が無いから低所得なんやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:30▼返信
貧乏人「野菜なんて買う金がないんだよ!」
でもタバコ買うお金はあるんですねw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:30▼返信
塩コショウスープの奴は別次元だからしょうがない
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:30▼返信
>>16
それな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:31▼返信
低所得なのに酒、タバコ、ギャンブル、ソシャゲに金つぎ込んで
それで金がない金がないと不満垂れ流すやつが多くてなあ・・・・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:31▼返信
自己管理能力が低いから会社での地位も上がらず
所得も増えず、食事管理も出来ず禁煙もできない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:31▼返信
所得が低い奴は犯罪者も多い
所得が低い奴は害悪のゴミでしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:32▼返信
なんで低所得者ほど嗜好品のタバコ吸うんだろ……

やっぱバカだから正常な判断が出来ないんだろうか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:32▼返信
>>20
回す金がある時点で低所得じゃなくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:32▼返信
多少は的を得ているな。
けど、そもそも高所得って事はそれなりの身なりと立ち振る舞いが必要だからな
そこには自己管理とスタイルもある訳で当然と云えば当然
実際、成金の芸人みたいな連中がマイノリティなのが現実で見習うのは間違い
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:32▼返信
>>16
低所得者が太りやすいのは安くてボリュームの有る炭水化物ばっか食ってるからだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:32▼返信
>>21
無いです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:33▼返信
マジレスすると自分を律することが出来ない人間が低所得者になる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:34▼返信
金持ちはタバコより葉巻、高級酒なんじゃないの
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:34▼返信
実家が自営業でお前らよりは確実に裕福だけど親父は太ってるしタバコも1日1箱吸うけど?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:34▼返信
アホがあぶく銭握った方が豚になるんだけどな
清水や陣内のように。糞アフィやる前はあいつらも痩せてたみたいだから
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:35▼返信
サラダの現物支給はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:35▼返信
マジレスしてるとこ悪いが自分を律するとかの場合
使う金はどこから湧いてるんだ?

それは単に金遣いが荒いんじゃないのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:35▼返信
で、ここにいるナマポ引きニートの在日ゴキブリはくっさい煙草吸ってんの?www
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:35▼返信
貧困層の「お金がないんだよ」の実態

所得が低くてもタバコ吸う(バカ)
所得が低くてもスマホはiPhoneで毎月じゃぶじゃぶ課金(ギャンブル)
所得が低くても外食かジャンクフード(料理できない)
所得が低くても交際費は削らない(呑み代)
そして極めつけは無学なのに仕事も不真面目で働かない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:35▼返信
野菜買うのも苦しいとかアホやん
野菜なんて今の時期めちゃめちゃ安いわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信
健康的な食品や、健康的な生活を送るための医療とかのサービスはお金がかかる美容健康なんて金持ちの特権だよ。
これは日本だけじゃない、どの先進国も同じ。アメリカ見ろよ、貧乏人は医者にかかるだけで、その後一生払えきれないくらいの借金を負う。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信

安酒
煙草
ギャンブル
歯抜け
無学
貧困層フルコンボ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信
これ100万未満の項目あったら更に変わると思うよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信
このスレの大半も低所得
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信
>>34
だからなんなんだよwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:36▼返信
心が貧乏人の奴らが貧乏人をバカにしても意味ないよねw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:37▼返信
嫌煙厨って知能低いからこういう言葉のマジックに騙されるんだよなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
金がないというのに、クソ高いタバコは吸えるのはなぜなのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
>>47
それは関係ないんじゃないかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
喫煙率は、吸ってる35%だけに言えよ
あと肥満が多いのは、栄養バランスが悪くて炭水化物が多いってこの前の結果通りだろ
はい論破
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
お前ら今日は平日だぞ
さっさとハロワでも行ってこいwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
>>45
お前ら貧乏人の自虐かな~と思ってw
デブだろうが喫煙者だろうが持つもの持ってる奴は違うんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:38▼返信
>>41
低所得でも野菜くらい買えるけどな
野菜買えないほど生活苦しいってどんだけだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:39▼返信
てか野菜=生サラダって考えるから駄目なんじゃねーの?
白菜や寒天たっぷり入れた味噌汁でもかなり栄養とれるって聞いたぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:39▼返信
煙草吸うのカッコ悪いぞw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:39▼返信
>>48
200万未満が対象で
一人暮らしなら余裕が出る100~200万が含まれてるため
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:39▼返信
野菜は値上がりする!!!
野菜ジュースだ!!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:39▼返信
>>54
味噌汁に寒天ってどこのカッペだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:40▼返信
>>50
だから食生活見直せって言ってんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:40▼返信
酒も


所得が低い底辺の負け組が、一年中酒飲んでるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:40▼返信
所得が高い=自己管理能力が高い 食事や喫煙だけじゃないよ 屁理屈はいくらでも出来るけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:40▼返信
本当に金がなかった頃、体重が1週間で15kg堕ちて脚気になったで
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:41▼返信
>>49
事実、煙草はガンになるとか平気で信じちゃってるじゃんかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:41▼返信

俺、貧乏だがタバコ吸わない。酒は少々の生活。
ただ、野菜は高いね……あんまり食わない。
ぶっちゃけ野菜てのは毎日結構大量に取らないと意味ないんだよな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:41▼返信
喫煙率35%もねえよボケ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
喫煙厨イライラでワロタ。
いっつも顔真っ赤にしてんな。
知能の低さがうかがえる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
浮浪者ゴキブリは煙草と酒は好きだよな

ゲームは買わないけどwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
>>63
さすがにそれはどうなの・・・w
喫煙者の肺って物理的に真っ黒だぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
で、平均年収360万くらいの嘘っぱち経済大国の日本の何%が貧乏人なんだ?
平均年収が360万なんだから半分以上は貧乏人って計算になるんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
>>59
だから金が無いって言ってんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
今日も水とんだ!
やったぜ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
>>58
テ・・・テレビで見ただけだから(震え声)
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
年齢層との関係は?
若い人は低所得が多いだろうけど、今の若者はタバコ吸わないというデータと矛盾してんな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:42▼返信
タバコは吸わないけどガンジャは吸うぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:43▼返信
>>53
「高い」と言ってるんだよ、買えはするけど、余計にお金を使う。
生きてくには娯楽も含めて金がかかる。食費だけじゃない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:43▼返信
電撃ネットワークの金髪のオヤジも高い煙草吸ってて早死にだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:43▼返信
俺は低所得で云われる通りのデブだわw ま、小太りって辺りなんだかデブには違いない体型
でもそれなり貯金もあるし、某自衛官のセリフじゃないが

「自分は趣味の為に働いてるんであって、仕事と趣味どっちを取るかと云われれば迷わず趣味を取る」

ってスタンスで、カネの為に働くのではなく、趣味の為にカネが必要で仕方なく働いてるだけだから
低所得でも自分が満たされていれば問題無いw 
そりゃ欲を言えばキリもないし、それでバカみたいに働くのは、それこそ本末転倒なのだwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:44▼返信
>>68
都市部に住んでる人はみんな真っ黒なんやで…
あと、生きてる限り細胞の更新でまたピンク色に戻る
標本は死んでるから戻らないけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:44▼返信
>>68
じゃあお前は喫煙者の肺を実物で見たことあるのかよ。
こういう人間がメディアに洗脳される典型例なんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:44▼返信
タバコ吸う奴って臭いんだよなー
体臭と所得に関係あるかもなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:44▼返信
川島なお美も葉巻とワインと洋食で早死に
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:44▼返信
>>78
んじゃ煙草の箱の表記が消されないのは?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:45▼返信
>>79
あるけど・・・?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:45▼返信
うるせぇ。黙ってろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:45▼返信
まぁ所得が多かろうが少なかろうが所詮労働者なんだよお前らはw
実家自営業の俺様勝ち組wwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:45▼返信
まあ喫煙者は貧困層しか見かけないなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:46▼返信
苦学生とか親の介護で金のいる社会人とかならわかるが
金がないから野菜が食えないって人の大半は
別のことに金を使ってるからじゃないの
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:46▼返信
まともな喫煙者ほどタバコやめるからねえ
一流企業は禁煙させられるし、恋人や家族のためにやめたりもする
だから、残る喫煙者は低所得ばかり
89.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月15日 11:46▼返信
取得が低い人程、DQN率が高いことが判明!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:47▼返信
所得少ないくせによく喰うデブが通りますよ 
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:47▼返信
40~50代の不良に憧れた馬鹿には煙草が必須アイテムなんだろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:47▼返信
こんな時間にはちまにコメント残してる時点でここでコメしてる奴がガキかニートみたいな社会の最底辺に居る奴らばかりだとわかる。
お前らこんなとこで貧乏人だの喫煙者だの叩く暇あるなら働けよクズ共が
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:48▼返信
>>92
そのツッコミが一番虚しいことにいい加減気づけよ・・・w
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:48▼返信
男は収入によって喫煙率はそんなに変わらないけど、女は酷いな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:48▼返信
まあ無学は中坊から吸ってるからなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:48▼返信
ヤニカス怒りのブーメラン投擲
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:49▼返信
>>75
そりゃそうだけど野菜買うのも渋るほどキツイ生活してんなら娯楽なんかに金かけてる場合じゃないだろw
実家暮らししろ実家暮らし
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:50▼返信
俺の回りは金があって酒飲みでデブが多いわ
その人らタバコは吸っていないけどな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:51▼返信
野菜すら高くて替えない収入の人とか死ぬ寸前じゃん
そんなもん持ち出してもな
100.投稿日:2015年12月15日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:52▼返信
>>70
金が無いなら平日の昼間からこんなとこにいないで日雇いでもなんでもいいから働けやボケ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:52▼返信
今家貧乏だがそれ関係なく家族が煙草済巣吸うんだよな・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:52▼返信
低所得者は心に余裕がなくてすぐストレス溜まるからタバコ吸うんだろ

結局どうしようもないのさ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:53▼返信
俺所得低いけど、煙草吸わないし、痩せてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:53▼返信
収入がある人ほど、高級車や自宅購入などで多額のローンを抱えており自由になる金がかえって少ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:53▼返信
野菜食えってのが間違ってるから批判されてるわけじゃないだろ
はちまはほんとアホだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:54▼返信
>>104
結局人それぞれなもんをなんかの型にはめて世論誘導したい人がいるってことよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:54▼返信
あえて分けて報道して馬鹿にするスタイル
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:54▼返信
地球の皆オラにちょっとだけ現金を分けてくれ・・・!!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:55▼返信
年収1000万前後の人が一番金欠に陥りやすいと聞いた
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:55▼返信
野菜も栄養価高いの摂らなきゃ意味ないw
繊維質は豆で十分
112.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月15日 11:55▼返信
喫煙する友達『金ねぇ…』俺『タバコ代回せばいいだろ、タバコ一つ500円だろ?(雑把勘定)一日その金をタバコ買ったつもりで貯金してけよ!』
その後、禁煙
元喫煙友達『金ねぇ…』だからなぁ
結局タバコ代だったものは別のもんに消える
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:56▼返信
野菜じゃ腹いっぱいにならんからな
炭水化物万歳!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:56▼返信
貧乏人は依存性が高く身を滅ぼしやすいモノから逃げるべきだな。生活改善はまずそこから。
酒・タバコ・ネット・ギャンブルその他。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:56▼返信
野菜ばかり食っても身体は脆弱化
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:56▼返信
派遣村の奴等が酒やタバコ片手に金ない貯金ない言ってたのを思い出した
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:57▼返信
知 っ て た

10年くらい前にアメリカで言われてたやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:57▼返信
何言ってんだかわからんが、野菜は高い、炭水化物は安い
コンビニに存在する弁当はほぼ油もの
野菜にはパスタがもれなくIN

タバコが多いのは、娯楽の調整ができる人間が低所得になりづらいから

増税以後に一部野菜が異常に高騰してる
50円(税込み)で買えたピーマンが1個増えただけで116円(税抜き)になるのはどんなマジックだ
後スーパーの消費税13%をどうにかしてくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:58▼返信








さあ此処で無農薬青汁の御紹介です!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:58▼返信
>>103
タバコを吸って解消されるイライラってニコチンが切れてイライラしてる分だろ
はなから吸わなきゃいいだけの話なんだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:58▼返信
まぁ喫煙者ってバカしかいないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:59▼返信
なんで低所得なのにタバコなんかで浪費するんですかね

お菓子や漫画なんかもそうですけど買わなくても何も困らないはずです

買わないと困るものを優先するべきだと思います
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:59▼返信








さあ此処で無農薬青汁の御紹介です!!!
野菜足りてますか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 11:59▼返信
>>107
でも低所得者は「低所得層はみんな野菜買うのもキツイほど生活が苦しい」ってことにしたいんやろ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:00▼返信
低所得になったらタバコを止めるし自炊して栄養バランスの良い物を食べるわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:01▼返信
低所得者が娯楽や嗜好品にばかり金を使うから、少しは健康に金を使えって何も間違ってない
127.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年12月15日 12:02▼返信
まぁ、実際オマエラって高級料亭、高級肉、寿司 高級フレンチ イタリアンとか食ったこと無さそうだもんな
年末とかにそこらスーパーで買ってきたかにや松茸で一喜一憂してそう

え?俺?

…フレンチはねぇよ…うっせぇな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:02▼返信







冷やし中華終わりました!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:03▼返信
低所得層の生活習慣病は医療費を圧迫してそうだもんね
もうさ姥捨山とか公営の安楽死施設を作ったら?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:04▼返信
>>124
実際の所、そこまで所得が低いのには本人に何かあるとしか思えないよな
高所得じゃなくても飯代くらいはあるだろと
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:04▼返信
じゃあ低所得者は趣味に使う分の金も食費にまわせってこと?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:05▼返信
タバコはさておき、金持ちは太ってる人も多いだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:05▼返信
>>68
うわw 低能嫌煙厨だったか
癌と真っ黒は関係ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:05▼返信
ニートの落書き
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:06▼返信
>>129
そんなことしたら何人死ぬかわからんぞ
下手したら都市の機能が落ちる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:06▼返信
環境と運と自分次第
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:06▼返信
単に野菜嫌いで100円だろうが50円だろうか買うのはいやだってことでしょ
俺は必要だと思うから200円でも300円でも買うけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:06▼返信
めんどくさがりだから貧乏なんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:07▼返信
>>131
普通は衣食住を優先させて、趣味は浮いた分の金でやるだろ
生活崩してまで趣味に金使って金欠できついとか只のアホやん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:07▼返信
上と下でたった6%しか差がないのに因果関係ガーとか言われてもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:07▼返信
低所得とか現実逃避してた結果だろう

142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:09▼返信
全てはバランスだって誰でも分かる話なのに一つだけ見て全体語る奴は全く信用できません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:09▼返信
>>129
作ろうという構想出しただけで政権失う
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:10▼返信
>>140
たった4%って、本来低所得者は手を出すべきでは無い嗜好品でこの差は異常だろ
嗜好品なんだから、普通は高所得者の方が圧倒的なはずなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:12▼返信
喫煙するのは別に良いと思うけど、生活崩してまで吸ってる奴は流石にどうかと思うぞw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:13▼返信
低所得者というか育ちの悪い人って肉と炭水化物が大好きだからなぁ
金持ちも成金は酷く太っているイメージっしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:14▼返信
野菜たべずにタバコ吸って体壊すの自分なんだから放っておけよって思うんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:15▼返信
国はどうやって集めたんだ
喫煙者かどうかと、その人の年収なんて
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:17▼返信
低所得者は食べ放題とか大好きだからなぁ
普通は肉を食べたらレタスとかトマトですっきりでしょ
じゃなくポテトサラダ、マカロニサラダ、パスタとかてんこ盛り
そして最後にカレーを食う
そら太るわ・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:17▼返信
>>147
別に強制はしてないじゃん
健康への関心を高めてほしいってだけで何も不都合はなくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:18▼返信
東京武蔵野病院の外来調査では、生活保護受給者の喫煙率はなんと73%にものぼり、非受給者の16%と驚くほど大きな隔たりを示した。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:18▼返信
>>147
その結果保険料が高くなるんだぞ?
健康に気を使って病気にかかって無い人が自分勝手に食事やタバコで体壊した人の保険料を負担してる
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:18▼返信
野菜買う金ねーんだよ!
→タバコ吸う金、酒飲む金はある

だからダメなんだよ貧乏人は
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:18▼返信
まぁとりあえず低所得者は害悪ってことやな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:19▼返信
あとハゲね
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:19▼返信
こんなの嘘だよ、本当に所得が低い人はタバコを買う余裕なんて無い
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:19▼返信
低所得であろうとも中毒性が高いから止められないんだよなぁ
麻,薬のようなもんだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:20▼返信
たばこ吸ってる奴は不潔。
部屋が汚い。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:21▼返信
デブの社長って割と多い気もする
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:21▼返信
袋麺生活だわー
って言っておきながらネットやってゲームやって
金なくて結婚できんわー
って言いながら煙草吹かして高カロリーの外食続けて体壊して
こういう奴らはいますぐ自分で頭かち割って死ねばいいのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:22▼返信
低所得で金がないって人は、一体何に金使ってるの?
喫煙してない奴もいるんだろうけど、そいつの家計簿見てみたいわ
なんか生活保護受けて金少ないって文句言ってる奴と似てる気がする
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:22▼返信
セルフコントロールもできないやつが人の上に立てるわけがない
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:23▼返信
ここにコメしてるそこのお前のことな、努力もしなかった結果低学歴底辺なのはお前の自業自得だgmが






おまえだよ┐(´д`)┌
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:24▼返信
低所得者っていっても肥えたりヤニ吸う余裕はあるんだね
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:26▼返信
うちは煙草は親父しか吸ってなかったな。その親父も2年前に禁煙成功して今では誰も吸ってない
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:28▼返信
確かにオレ喫煙者で年収400万程度の底辺ゴミだわ
痩せてるけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:28▼返信
前の記事と勢いが逆転してて笑える
なんかはちまに振り回されてないか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:29▼返信
デブはしょうがねえなあ!
デブは!
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:29▼返信
ちゃんとタバコ税払って国に貢献してるんだからいいじゃない!

食への関心を高めてほしいならもっと大々的に宣伝すればいいじゃない!

野菜もうちょっと安くしてください
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:29▼返信
ここにいるのみんな年収600以下だろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:30▼返信
小並感だらけで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:30▼返信
喫煙率の数値たいして差がなくね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:31▼返信
金がないんだからどうにもならん
ヤニカスはシラネ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:33▼返信
タバコって何の為に吸うかわからない
ドラッグやってセックルすると死ぬ程気持ちいいからというのはまだ分かるが
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:35▼返信
>>170
ゼロですが旦那が1千万超えとる
家にいるの暇すぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:35▼返信
たばこなんてルーティンワークみたいなもんよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:36▼返信
>>172
差がないのがおかしいのだよ

タバコは嗜好品だから高所得者>>>>低所得者になるのが普通
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:36▼返信
安く食事を取ろうとすると、炭水化物ばかりになるんだよ。
ダイエットしてるが、炭水化物以外にもバランスよく食おうとすると結構金かかる。

野菜は決して安くない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:38▼返信
煙草がこんなに高くなるとは思ってなかったんだろう
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:39▼返信
パスタばっかり食ってんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:43▼返信
たばこって6割税金だからなぁ
一箱250円は税金で月20箱吸う人なら約5000円納税してる
年間6万円も払ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:43▼返信
スタッブ細胞はありまぁす!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:49▼返信
タバコって貧乏人の必須アイテムだもんなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:50▼返信
大昔のアメリカのデータで似たのがあったので、驚きも何もない。
低所得者の喫煙率が高いのは、タバコ=覚せい剤の一種であり、ストレス解消にコストパフォーマンスがいいから。
タバコ一本吸った時に分泌されるアドレナリンの量を他の娯楽などのストレス解消法で分泌させるには、もっと金がかかる。

デブが多いのも、油の科学精製が可能になったため、安い食品ほど満足度を上げるために油を多く使っている。
また炭水化物の製品が他の食品に比べて低コストで作成できやすいというのもある。

何もおかしいことはないが?
自分も低所得者を自覚しているので、ストレス溜まった時のみタバコを摂取し、カロリーを計算して低所得者用の高カロりー飯を食べてる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:53▼返信
ヤニカスはデブ貧乏
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:55▼返信
健康にいい食事、野菜が高いなんて自炊しない怠惰な奴、偏食な奴の言い訳。
豆腐なら安いし栄養価高いし、値段の安い野菜ならパン、おにぎりよりよっぽど安い
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:55▼返信
調査がおかしくないか?
200万以下と200~600万と600万以上の3パターンって何も見えてこないだろ。
もう少し細かく収入に分けた調査を行い、かつこれに年齢別で出した結果を入れんと何もわからん。
だって年収200万以下の人生って普通に生きてたら歩まない人生だろ。
188.ぽんず投稿日:2015年12月15日 12:55▼返信
>>178
コンビニではなくスーパーで買い物するといいよ。
それと食卓には果物を置くといい。別にみかんだっていいから。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 12:56▼返信
低所得スパイラル
酒ギャンブルタバコ外食に夢中
身体を壊す
病気になり治療費高くつく

190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:01▼返信
同じ金を書物か資格取得に回すべきなんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:02▼返信
母数の違いとタバコが低所得者向けの安価な娯楽として位置づけられてた事実を
嫌煙の大声で掻き消そうとしてるなw

本当に自炊してる奴なら「増税以降自炊も金がかかるようになった」事実を知ってるw
タバコ吸わない奴でも解る事だw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:03▼返信
>>190
それどういうメリットあるんだ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:04▼返信
要は身の丈にあった生活しろってこと
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:05▼返信
貧乏人の資本なんて体しか無いのに、その資本の維持に投資しない馬鹿だからこそ貧乏になるわけだな
日本の貧困なんて所詮ままごとだからな
甘えんな無能、としか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:12▼返信
先日の提言通り、低所得者は酒、煙草、ギャンブルやめて野菜食べろ
あと、スマホゲームに課金する人の所得も知りたいな・・・多分平均課金額は低所得者の方が多いんじゃないか
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:14▼返信
低所得者の方が嗜好品に金を注ぐって
研究結果あったね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:16▼返信
データで結果出てるったって余計なひと言には違いあるまいよ。
食生活見直せって言われてもはいそうですか見直しますってできないしな
努力云々以前の問題だから稼いでも収支差は年々酷くなるし地味に8%の影響は出てる
これで来年10%やるんだからどうしても切り詰めないとやってけないし
今後の蓄え備えなきゃいかんしでそうなると食は最低に落ちちゃうよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:17▼返信
低所得やけど喫煙しとらんぞ!


でも食生活は悲惨やね・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:19▼返信
>>194
と親の脛かじってるニートは申しておりますw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:21▼返信
残りの6~7割の方の存在はどうすれば良いのですかねぇ…。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:26▼返信
俺の友達
「タバコは食欲がなくなるから、痩せる!」
って理由で吸いはじめて
今、めっちゃ太ってる100kgクラス

でも社長
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:26▼返信
>>190
女なら美容やファッションに投資すべき
上級が生息する狩場に行ける能力は有するべきだが、男と張り合う必要もなくソツがなくやってりゃいい
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:27▼返信
>>197
削れるだけ削ってるなら分かるが余計なものに金つぎ込んでるくせに金欠アピールしてるから叩かれるんやろが
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:28▼返信
要するに野菜を買う金が無いのは所得が低いからではなく
カスみてえに浪費してるから金が無いんですね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:29▼返信
所得がないくせにデブってどういうこと?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:30▼返信
低所得者の方がタバコやパチやスマホ課金を馬鹿馬鹿しいもの認識出来ないみたいだね
そういった物に嵌まれるというのはある意味幸せだと思うけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:31▼返信
>>205
自炊せずにジャンクフードばっか食ってる底辺
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:32▼返信
お前らが反発するってことはお前ら底辺ってことかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:33▼返信
あれ~はちまでさ「喫煙者は高所得者」とか言ってたやついたよね・・・。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:33▼返信
10年以上タバコ吸ってたが簡単に辞めれたな。2日我慢すればズルズル行けるぞ、ってもまだ1年目だが。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:34▼返信
ヌキが毎日マック行ってめっちゃ太ったの見てやっぱマックって底辺の食い物だなって思った
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:36▼返信
ホントさあ入口に喫煙の缶置くのやめろよ
すみっこで細々と吸っててください
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:36▼返信
貧乏人は野菜食えないもんな
野菜高いよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:37▼返信
アメリカも低所得者の方がデブだもんな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:37▼返信
生きろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:39▼返信
なるほど
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:39▼返信
私年収200万円以下です

アパート暮らしなので毎月家賃発生します
食いしん坊なので食事は我慢しません
お菓子は貰えば食べますが買うことはまずないですね
お酒はたまに飲む程度でタバコは吸いません
こんな生活でも少しは貯金あります

結局お金がない人って無駄遣いが多いんですよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:40▼返信
野菜は買えないのに
タバコとジャンクフードは買えるんですね
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:42▼返信
所得が低い人ほど太く短くの人生を謳歌した方が良いだろうに。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:42▼返信
所得の高い人ほど無添加キューバ産の葉巻を吸う
実は身体に良いと伝うデータも
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:46▼返信
引き篭もりニートに田舎の休耕田で野菜を作ってもらって不揃いや不出来な野菜もお安く販売したら?
日本のスーパーで売ってる野菜は無駄に綺麗過ぎるよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:50▼返信
まあ政府の忠告批判して食生活改善しないクズは
早死にするからどうでもいい
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 13:55▼返信
低所得者の喫煙者はバカしか居ないのか
そのお金を貯金すれば結構貯まっていくぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:03▼返信
>>217
その家賃は、いくらか?って所が重要。
都会に住んでれば、最低一ヶ月6~7万以上かかる。そして、物価も高い。
田舎じゃ余裕で生活出来るが、都心じゃキツイ。

このデータは、年齢を分けなきゃ駄目だろ。
年金生活者と2~30代の(200万未満の)低所得者じゃ、ずいぶん変わる。貯蓄がある前者だったら、問題ない。
後者なら「煙草やめろよ」と言いたくなるが、若い人の喫煙率が下がってるんだから、実際、前者の年寄りが多いケースじゃないの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:06▼返信
喫煙者はデブで口が臭くて最悪だな
おまけにポイ捨てするクズだから日本から出ていけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:07▼返信
人生で太ったことないな
タンパク質が体に付きにくい遺伝子があるとか
オレは多分それだわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:22▼返信
タバコ吸わないし金持ってるのにジョンナムみたいな体型のjin
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:26▼返信
たばこはやらない、酒も嗜む程度、しかし金無いから、ご飯物しか食えない
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:28▼返信
割合しか出てないけど、各所得層の実数とかどうなってんだろ
年収600万以上の女性とか母数自体が低くね
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:28▼返信
200万てww低所得ってレベルじゃないだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:29▼返信
タバコやギャンブルに使うんだろーな
それで食い物買えないとか言われてもじゃあしねぐらいしか言えねーわw
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:32▼返信
>>224
私は家賃4万円の山梨県民です

仰る通り都会では難しいかもしれませんね
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:32▼返信
栄養をきちんと取ると不思議と空腹感が減る
栄養が足らない人は絶えず足らない感覚があるから
腹にたまって栄養の薄いものをとって太る
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:32▼返信
年収ド平均俺

タバコ2日で3箱(位)お酒大好き
健康診断オールAですまんな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:51▼返信


安倍政権打倒‼️


伊勢、志摩サミット粉砕‼️
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:52▼返信


赤ちゃんを、刺身にして食べるといい。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:52▼返信

赤ちゃんの内蔵て、カキフライみたいよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:53▼返信


赤ちゃんのあたまを、網焼きにして、喰べ喰べた
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:54▼返信


鼻から美味しそうな汁が、出てました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 14:57▼返信
露骨な捏造&世論操作ですね
貧乏人は次々と禁煙しとるがなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:07▼返信
食より求めるものがあるなんて幸せだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:13▼返信
>>212
コンビニや飲食店の灰皿の話?
あれはしょうがねえよ
どこに置くかは店主の自由だしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:14▼返信
>>240
20年遅い
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:20▼返信
ただの喫煙者に対するヘイト集めの捏造記事。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:42▼返信
年収200万未満で煙草買ってる奴は本当になんなの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:50▼返信
こんな統計になんの意味があんの??
だから、なに?て感じ、ただ結果を出してるだけで、この数値の実証値や意味合いを全く科学的に考えてないでしょ。

アンケートとって結果こうでしたってなんの意味もないからね?
しかもこういう調査って馬鹿みたいにお金かかってるからね?
こんな事にこの時期税金使うとか、地方の交付金減らされないように無駄な工事するのと同じだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 15:59▼返信
低所得だと
米より小麦粉が安い→野菜高い→肉は脂肪の多いバラ等の方が安い
結果、高カロリー低たんぱくになる
有機栽培野菜も高いし
健康も金持ちだけのものなんだよな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:05▼返信
喫煙率は知らんけど、肥満が多いのは炭水化物ばっかり食ってるからで不思議じゃないだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:07▼返信
>>247
胸肉食えよwバラ肉より安いぞ
結局は脂っこいものとか味が濃いものが好きなんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:18▼返信
低収入だと人生面白くなくて安易に手に入るヤニに溺れる
一番簡単に手に入れることができる薬物ってわけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:22▼返信
医療費値上げして生活保護をなくせ
これでゴミ層は勝手に滅びる

ほんとこれに尽きる
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:26▼返信
もうタバコ禁止でいいんじゃねーの・・・
じゃなかったら高所得者だけに販売とかさぁ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 16:30▼返信
>>252 政治家と癒着してるJT利権共が絶対にタバコ生産はやめないぞ
ただ一箱1000円にすればそうなるんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:06▼返信
煙草とか高カロリーなものを食う兼があるなら野菜食えよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:22▼返信
周りに喫煙者なんていないわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:22▼返信
データ見ると男がタバコ吸いすぎ
平均すると年収200万未満の女より倍以上の割合で吸ってる
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 17:29▼返信
タバコ吸う男性って
見た目が残念なことが多い

イケメンはいないな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:04▼返信
自分に甘い奴なんだよな
あれこれ理由つけて勉強しないタバコやめない節制しない結果がこれ
でそれ指摘されると他人のせいにして自分は被害者アピールするだけでなにも変わらない
死なないとなおりませんわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:06▼返信
そりゃ定年退職した奴が年収0でタバコ吸ってる奴多いから
当たり前の話しなんじゃないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:09▼返信
>>259
名探偵かよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:11▼返信
>>256
男は喫煙率がだだ下がりなのに対して、女は右肩上がりで増えてるわけだが?
そもそも厚労省のデータなんてものは自己申告制って時点でアテになんかならん。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 18:12▼返信
ヤニ厨が異常だったのは知性も年収も低いから他者に八つ当たりしていたというわけだ
なるほどと納得
263.ぼく投稿日:2015年12月15日 18:46▼返信
仕事できない無能がタバコ吸ったら無能が悪化する
ほんとバカ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:20▼返信
やっぱり野菜買わずにタバコ買ってるだけだったな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:23▼返信
タバコ吸うのを止めれば食生活が改善されるとは思えないし
まだ他に色々な要因が絡まってるはずなのに一部だけをクローズアップするのは誤解を生むと思うんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 19:57▼返信
バカには忠告しても発狂するだけなんだよな。
バカだから。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:03▼返信
これ食生活やタバコが原因で所得が低くなったのではなく、
所得が低いのが原因でタバコを吸うようになり食生活が乱れたんだよね。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:08▼返信
安倍晋三(日韓議員連盟・朝鮮カルト統一教会)竹中平蔵(元韓国大統領の経済顧問・在日カルト創価パソナ会長)は日本を韓国化しようとしている。一部の財閥大企業に富が集中し、他は薄給、自殺率サイコーの韓国のように。

269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:12▼返信
低所得者はあまり長生きしたいと思っていないような気がする
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:43▼返信
モクってる奴は脳もヤニでやられている可能性がある
そんな状態だから仕事もろくにこなせず収入も少ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 20:48▼返信
低所得でデブだが、喫煙者でわない。
・・あんな高いもの常用できねぇよ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:12▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 21:17▼返信
当たってるわ
職場にいるクソデブスが正にそれ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:16▼返信
>>271
「でわない」で低所得ってわかるね
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 22:17▼返信
安倍叩きの左翼の工作員がいるな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:18▼返信
吸うと空腹が紛れる
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:28▼返信
東大や慶應行くと、学内(学生、教職員、父兄)にデブがいなくて驚く。
高所得と高偏差値のデブの少なさは異常。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月15日 23:34▼返信
バカだから本能に忠実なんだよな
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:20▼返信
『チビは生まれつきだが、デブは行き方のだらしねぇ奴がなるもんだ。
 この違い分かるか?』

品川KID 「ダウト!」より抜粋
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 00:25▼返信
たまに自立歩行困難になるほど、超超肥満体型の人外を見るが
あーゆー人は生きてて楽しいのだろうか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:36▼返信
最強の野菜はブロッコリー、底辺はこれだけでも覚えておこう。冷食は安いぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月16日 02:51▼返信
俺の親父医者の癖に喫煙者なんだけど・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年06月30日 18:50▼返信
アメリカ、イギリス、オーストラリアなどが肥満大国なのは食文化のレベルにあると思うが

直近のコメント数ランキング

traq