【厚生労働省「所得が低い人は栄養バランスいい食事が取れてない!バランス良い食事取って!」】
↓
ニュースで厚労省が「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか。食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」って言ってたけど、持たざる者を煽る文章としてこれ以上ないであろう後世に残る名文だし、家に招待して塩コショウのお湯割りスープご馳走したい
— リコライス (@LicoLicorice) 2015, 12月 13
ぼく「金がない…今日もまた5個2百円の袋麺生活だ…」
厚労省「所得が低い人は栄養バランスのよい食事をとる余裕がなくなっているのではないか」
ぼく「自炊したくても食材が高くて買えないんだよ」
厚労省「食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」
ぼく「死ね」
#貧困
— KRTさん@ぷにぷにするぷに (@KRTsan30) 2015, 12月 13
めっちゃ叩かれた発表だったが・・・
■国民健康・栄養調査結果の概要
↓
「なぜ?」所得が低いほど“喫煙率”が高いという調査結果が話題に
http://irorio.jp/nagasawamaki/20151214/287594/
(記事によると)
年収200万円未満世帯で高喫煙率
世帯所得別にみた喫煙者の割合は以下の通り。
【男性】
200万円未満 35.4%
200万円以上~600万円未満 33.4%
600万円以上 29.2%
【女性】
200万円未満 15.3%
200万円以上~600万円未満 9.2%
600万円以上 5.6%
男女共に、世帯収入が200万円未満で喫煙率が最も高くなった。
この調査結果を受けて、ネット上には反響が殺到。
所得低いほど喫煙率高いのなんで?煙草高くない?
— まえD (@baihehui90) 2015, 12月 14
所得が低いのにタバコに金使えるって謎過ぎる
— ˚ʚ ひ な め ろ ♡ɞ˚ (17) (@Snowhite_h7) 2015, 12月 14
喫煙なんていうメリットのない高価な嗜好品を買ってる時点で能力の無い=低所得なのはわかりきってる。
— メテ夫 (@toho1314) 2015, 12月 14
低所得層に肥満が多い理由はこれだった!
http://careerpark.jp/34656
(記事によると)
所得の低い人々には、肥満になる理由があったのです。現代は貧困層が増え、社会問題となっているため、他人事ではありません。
貧困層は手取り早く食事を済ませてしまうようになっています。
ハンバーガーのような高カロリーかつ手軽に片手で食べれるような、ジャンクフードやゼリー型携帯食のような自然から程遠いものばかり食べているから肥満になるわけですね。
かつては金持ちの方が太っていたが、今は貧乏人の方が太っているといわれる。厚生労働省が毎年行っている国民健康・栄養調査の2010年報告書では、所得3区分別の体型・生活習慣の状況を集計分析している。これによると確かに女性については、600万円以上の高所得層では肥満者が13.2%と少ないのに対して、200万円未満の低所得層では25.6%と2倍近くになっている。
こうしてデータをしっかり見るとなるべくしてなった感がある


ばくおん!! 鈴乃木凜&GSX400Sカタナ 1/10スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー 2016-05-31
売り上げランキング : 1033
Amazonで詳しく見る
ばくおん!! 鈴乃木凜&GSX400Sカタナ 1/10スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー 2016-05-31
売り上げランキング : 1033
Amazonで詳しく見る
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
低所得なのもデブなのもなるべくしてなってるんだろ
別に歩きながら吸う必要なんて無いんだから禁止しろよ。
もう全部規制しちゃえよ
そうすりゃ健康になるわ
低所得になるのは必然である
知能の低い者は水の摂取で死ぬコピペですら信じてしまうという調査結果になるほどと思った
その計算と自制心が無いから低所得なんやで
でもタバコ買うお金はあるんですねw
それな!
それで金がない金がないと不満垂れ流すやつが多くてなあ・・・・・・
所得も増えず、食事管理も出来ず禁煙もできない
所得が低い奴は害悪のゴミでしかない
やっぱバカだから正常な判断が出来ないんだろうか
回す金がある時点で低所得じゃなくね?
けど、そもそも高所得って事はそれなりの身なりと立ち振る舞いが必要だからな
そこには自己管理とスタイルもある訳で当然と云えば当然
実際、成金の芸人みたいな連中がマイノリティなのが現実で見習うのは間違い
低所得者が太りやすいのは安くてボリュームの有る炭水化物ばっか食ってるからだぞ
無いです。
清水や陣内のように。糞アフィやる前はあいつらも痩せてたみたいだから
使う金はどこから湧いてるんだ?
それは単に金遣いが荒いんじゃないのか?
所得が低くてもタバコ吸う(バカ)
所得が低くてもスマホはiPhoneで毎月じゃぶじゃぶ課金(ギャンブル)
所得が低くても外食かジャンクフード(料理できない)
所得が低くても交際費は削らない(呑み代)
そして極めつけは無学なのに仕事も不真面目で働かない
野菜なんて今の時期めちゃめちゃ安いわ
これは日本だけじゃない、どの先進国も同じ。アメリカ見ろよ、貧乏人は医者にかかるだけで、その後一生払えきれないくらいの借金を負う。
安酒
煙草
ギャンブル
歯抜け
無学
貧困層フルコンボ
だからなんなんだよwwww
それは関係ないんじゃないかね
あと肥満が多いのは、栄養バランスが悪くて炭水化物が多いってこの前の結果通りだろ
はい論破
さっさとハロワでも行ってこいwww
お前ら貧乏人の自虐かな~と思ってw
デブだろうが喫煙者だろうが持つもの持ってる奴は違うんだよ
低所得でも野菜くらい買えるけどな
野菜買えないほど生活苦しいってどんだけだよw
白菜や寒天たっぷり入れた味噌汁でもかなり栄養とれるって聞いたぞ
200万未満が対象で
一人暮らしなら余裕が出る100~200万が含まれてるため
野菜ジュースだ!!!
味噌汁に寒天ってどこのカッペだよ
だから食生活見直せって言ってんだろ
所得が低い底辺の負け組が、一年中酒飲んでるよな
事実、煙草はガンになるとか平気で信じちゃってるじゃんかw
俺、貧乏だがタバコ吸わない。酒は少々の生活。
ただ、野菜は高いね……あんまり食わない。
ぶっちゃけ野菜てのは毎日結構大量に取らないと意味ないんだよな。
いっつも顔真っ赤にしてんな。
知能の低さがうかがえる。
ゲームは買わないけどwww
さすがにそれはどうなの・・・w
喫煙者の肺って物理的に真っ黒だぞ
平均年収が360万なんだから半分以上は貧乏人って計算になるんだが
だから金が無いって言ってんだろ
やったぜ!
テ・・・テレビで見ただけだから(震え声)
若い人は低所得が多いだろうけど、今の若者はタバコ吸わないというデータと矛盾してんな
「高い」と言ってるんだよ、買えはするけど、余計にお金を使う。
生きてくには娯楽も含めて金がかかる。食費だけじゃない。
でもそれなり貯金もあるし、某自衛官のセリフじゃないが
「自分は趣味の為に働いてるんであって、仕事と趣味どっちを取るかと云われれば迷わず趣味を取る」
ってスタンスで、カネの為に働くのではなく、趣味の為にカネが必要で仕方なく働いてるだけだから
低所得でも自分が満たされていれば問題無いw
そりゃ欲を言えばキリもないし、それでバカみたいに働くのは、それこそ本末転倒なのだwww
都市部に住んでる人はみんな真っ黒なんやで…
あと、生きてる限り細胞の更新でまたピンク色に戻る
標本は死んでるから戻らないけど
じゃあお前は喫煙者の肺を実物で見たことあるのかよ。
こういう人間がメディアに洗脳される典型例なんだよな
体臭と所得に関係あるかもなw
んじゃ煙草の箱の表記が消されないのは?
あるけど・・・?
実家自営業の俺様勝ち組wwww
金がないから野菜が食えないって人の大半は
別のことに金を使ってるからじゃないの
一流企業は禁煙させられるし、恋人や家族のためにやめたりもする
だから、残る喫煙者は低所得ばかり
お前らこんなとこで貧乏人だの喫煙者だの叩く暇あるなら働けよクズ共が
そのツッコミが一番虚しいことにいい加減気づけよ・・・w
そりゃそうだけど野菜買うのも渋るほどキツイ生活してんなら娯楽なんかに金かけてる場合じゃないだろw
実家暮らししろ実家暮らし
その人らタバコは吸っていないけどな
そんなもん持ち出してもな
金が無いなら平日の昼間からこんなとこにいないで日雇いでもなんでもいいから働けやボケ
結局どうしようもないのさ
はちまはほんとアホだな
結局人それぞれなもんをなんかの型にはめて世論誘導したい人がいるってことよ
繊維質は豆で十分
その後、禁煙
元喫煙友達『金ねぇ…』だからなぁ
結局タバコ代だったものは別のもんに消える
炭水化物万歳!
酒・タバコ・ネット・ギャンブルその他。
10年くらい前にアメリカで言われてたやん
コンビニに存在する弁当はほぼ油もの
野菜にはパスタがもれなくIN
タバコが多いのは、娯楽の調整ができる人間が低所得になりづらいから
増税以後に一部野菜が異常に高騰してる
50円(税込み)で買えたピーマンが1個増えただけで116円(税抜き)になるのはどんなマジックだ
後スーパーの消費税13%をどうにかしてくれ
さあ此処で無農薬青汁の御紹介です!!!
タバコを吸って解消されるイライラってニコチンが切れてイライラしてる分だろ
はなから吸わなきゃいいだけの話なんだが
お菓子や漫画なんかもそうですけど買わなくても何も困らないはずです
買わないと困るものを優先するべきだと思います
さあ此処で無農薬青汁の御紹介です!!!
野菜足りてますか?
でも低所得者は「低所得層はみんな野菜買うのもキツイほど生活が苦しい」ってことにしたいんやろ?
年末とかにそこらスーパーで買ってきたかにや松茸で一喜一憂してそう
え?俺?
…フレンチはねぇよ…うっせぇな
冷やし中華終わりました!!!
もうさ姥捨山とか公営の安楽死施設を作ったら?
実際の所、そこまで所得が低いのには本人に何かあるとしか思えないよな
高所得じゃなくても飯代くらいはあるだろと
うわw 低能嫌煙厨だったか
癌と真っ黒は関係ない
そんなことしたら何人死ぬかわからんぞ
下手したら都市の機能が落ちる
俺は必要だと思うから200円でも300円でも買うけど
普通は衣食住を優先させて、趣味は浮いた分の金でやるだろ
生活崩してまで趣味に金使って金欠できついとか只のアホやん
作ろうという構想出しただけで政権失う
たった4%って、本来低所得者は手を出すべきでは無い嗜好品でこの差は異常だろ
嗜好品なんだから、普通は高所得者の方が圧倒的なはずなんだよ
金持ちも成金は酷く太っているイメージっしょ
喫煙者かどうかと、その人の年収なんて
普通は肉を食べたらレタスとかトマトですっきりでしょ
じゃなくポテトサラダ、マカロニサラダ、パスタとかてんこ盛り
そして最後にカレーを食う
そら太るわ・・
別に強制はしてないじゃん
健康への関心を高めてほしいってだけで何も不都合はなくね?
その結果保険料が高くなるんだぞ?
健康に気を使って病気にかかって無い人が自分勝手に食事やタバコで体壊した人の保険料を負担してる
→タバコ吸う金、酒飲む金はある
だからダメなんだよ貧乏人は
麻,薬のようなもんだし
部屋が汚い。
って言っておきながらネットやってゲームやって
金なくて結婚できんわー
って言いながら煙草吹かして高カロリーの外食続けて体壊して
こういう奴らはいますぐ自分で頭かち割って死ねばいいのに
喫煙してない奴もいるんだろうけど、そいつの家計簿見てみたいわ
なんか生活保護受けて金少ないって文句言ってる奴と似てる気がする
おまえだよ┐(´д`)┌
痩せてるけど
なんかはちまに振り回されてないか?
デブは!
食への関心を高めてほしいならもっと大々的に宣伝すればいいじゃない!
野菜もうちょっと安くしてください
ヤニカスはシラネ
ドラッグやってセックルすると死ぬ程気持ちいいからというのはまだ分かるが
ゼロですが旦那が1千万超えとる
家にいるの暇すぎ
差がないのがおかしいのだよ
タバコは嗜好品だから高所得者>>>>低所得者になるのが普通
ダイエットしてるが、炭水化物以外にもバランスよく食おうとすると結構金かかる。
野菜は決して安くない。
一箱250円は税金で月20箱吸う人なら約5000円納税してる
年間6万円も払ってる
低所得者の喫煙率が高いのは、タバコ=覚せい剤の一種であり、ストレス解消にコストパフォーマンスがいいから。
タバコ一本吸った時に分泌されるアドレナリンの量を他の娯楽などのストレス解消法で分泌させるには、もっと金がかかる。
デブが多いのも、油の科学精製が可能になったため、安い食品ほど満足度を上げるために油を多く使っている。
また炭水化物の製品が他の食品に比べて低コストで作成できやすいというのもある。
何もおかしいことはないが?
自分も低所得者を自覚しているので、ストレス溜まった時のみタバコを摂取し、カロリーを計算して低所得者用の高カロりー飯を食べてる。
豆腐なら安いし栄養価高いし、値段の安い野菜ならパン、おにぎりよりよっぽど安い
200万以下と200~600万と600万以上の3パターンって何も見えてこないだろ。
もう少し細かく収入に分けた調査を行い、かつこれに年齢別で出した結果を入れんと何もわからん。
だって年収200万以下の人生って普通に生きてたら歩まない人生だろ。
コンビニではなくスーパーで買い物するといいよ。
それと食卓には果物を置くといい。別にみかんだっていいから。
酒ギャンブルタバコ外食に夢中
身体を壊す
病気になり治療費高くつく
嫌煙の大声で掻き消そうとしてるなw
本当に自炊してる奴なら「増税以降自炊も金がかかるようになった」事実を知ってるw
タバコ吸わない奴でも解る事だw
それどういうメリットあるんだ?
日本の貧困なんて所詮ままごとだからな
甘えんな無能、としか
あと、スマホゲームに課金する人の所得も知りたいな・・・多分平均課金額は低所得者の方が多いんじゃないか
研究結果あったね
食生活見直せって言われてもはいそうですか見直しますってできないしな
努力云々以前の問題だから稼いでも収支差は年々酷くなるし地味に8%の影響は出てる
これで来年10%やるんだからどうしても切り詰めないとやってけないし
今後の蓄え備えなきゃいかんしでそうなると食は最低に落ちちゃうよね
でも食生活は悲惨やね・・・
と親の脛かじってるニートは申しておりますw
「タバコは食欲がなくなるから、痩せる!」
って理由で吸いはじめて
今、めっちゃ太ってる100kgクラス
でも社長
女なら美容やファッションに投資すべき
上級が生息する狩場に行ける能力は有するべきだが、男と張り合う必要もなくソツがなくやってりゃいい
削れるだけ削ってるなら分かるが余計なものに金つぎ込んでるくせに金欠アピールしてるから叩かれるんやろが
カスみてえに浪費してるから金が無いんですね
そういった物に嵌まれるというのはある意味幸せだと思うけど
自炊せずにジャンクフードばっか食ってる底辺
すみっこで細々と吸っててください
野菜高いよ
アパート暮らしなので毎月家賃発生します
食いしん坊なので食事は我慢しません
お菓子は貰えば食べますが買うことはまずないですね
お酒はたまに飲む程度でタバコは吸いません
こんな生活でも少しは貯金あります
結局お金がない人って無駄遣いが多いんですよ
タバコとジャンクフードは買えるんですね
実は身体に良いと伝うデータも
日本のスーパーで売ってる野菜は無駄に綺麗過ぎるよ
早死にするからどうでもいい
そのお金を貯金すれば結構貯まっていくぞ
その家賃は、いくらか?って所が重要。
都会に住んでれば、最低一ヶ月6~7万以上かかる。そして、物価も高い。
田舎じゃ余裕で生活出来るが、都心じゃキツイ。
このデータは、年齢を分けなきゃ駄目だろ。
年金生活者と2~30代の(200万未満の)低所得者じゃ、ずいぶん変わる。貯蓄がある前者だったら、問題ない。
後者なら「煙草やめろよ」と言いたくなるが、若い人の喫煙率が下がってるんだから、実際、前者の年寄りが多いケースじゃないの?
おまけにポイ捨てするクズだから日本から出ていけ
タンパク質が体に付きにくい遺伝子があるとか
オレは多分それだわ
年収600万以上の女性とか母数自体が低くね
それで食い物買えないとか言われてもじゃあしねぐらいしか言えねーわw
私は家賃4万円の山梨県民です
仰る通り都会では難しいかもしれませんね
栄養が足らない人は絶えず足らない感覚があるから
腹にたまって栄養の薄いものをとって太る
タバコ2日で3箱(位)お酒大好き
健康診断オールAですまんな。
安倍政権打倒‼️
伊勢、志摩サミット粉砕‼️
赤ちゃんを、刺身にして食べるといい。
赤ちゃんの内蔵て、カキフライみたいよ。
赤ちゃんのあたまを、網焼きにして、喰べ喰べた
鼻から美味しそうな汁が、出てました。
貧乏人は次々と禁煙しとるがなw
コンビニや飲食店の灰皿の話?
あれはしょうがねえよ
どこに置くかは店主の自由だしな
20年遅い
だから、なに?て感じ、ただ結果を出してるだけで、この数値の実証値や意味合いを全く科学的に考えてないでしょ。
アンケートとって結果こうでしたってなんの意味もないからね?
しかもこういう調査って馬鹿みたいにお金かかってるからね?
こんな事にこの時期税金使うとか、地方の交付金減らされないように無駄な工事するのと同じだよ。
米より小麦粉が安い→野菜高い→肉は脂肪の多いバラ等の方が安い
結果、高カロリー低たんぱくになる
有機栽培野菜も高いし
健康も金持ちだけのものなんだよな
胸肉食えよwバラ肉より安いぞ
結局は脂っこいものとか味が濃いものが好きなんだよ
一番簡単に手に入れることができる薬物ってわけ
これでゴミ層は勝手に滅びる
ほんとこれに尽きる
じゃなかったら高所得者だけに販売とかさぁ・・・
ただ一箱1000円にすればそうなるんじゃね?
平均すると年収200万未満の女より倍以上の割合で吸ってる
見た目が残念なことが多い
イケメンはいないな
あれこれ理由つけて勉強しないタバコやめない節制しない結果がこれ
でそれ指摘されると他人のせいにして自分は被害者アピールするだけでなにも変わらない
死なないとなおりませんわ
当たり前の話しなんじゃないの?
名探偵かよ
男は喫煙率がだだ下がりなのに対して、女は右肩上がりで増えてるわけだが?
そもそも厚労省のデータなんてものは自己申告制って時点でアテになんかならん。
なるほどと納得
ほんとバカ
まだ他に色々な要因が絡まってるはずなのに一部だけをクローズアップするのは誤解を生むと思うんだ
バカだから。
所得が低いのが原因でタバコを吸うようになり食生活が乱れたんだよね。
そんな状態だから仕事もろくにこなせず収入も少ない
・・あんな高いもの常用できねぇよ。
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
職場にいるクソデブスが正にそれ
「でわない」で低所得ってわかるね
高所得と高偏差値のデブの少なさは異常。
この違い分かるか?』
品川KID 「ダウト!」より抜粋
あーゆー人は生きてて楽しいのだろうか?