【【ヤバイ】進研ゼミのベネッセから住所や電話番号などの個人情報が流出!最大で約2070万件も流出した模様】
【【ワンコイン】ベネッセの流出件数は2895万件!顧客へのお詫びの品は500円の金券に決定】
【ベネッセHDのお詫びがナナメ上すぎるww 「金券500円か我々の基金への寄付か2択です」】
【3504万件の情報流出に500円の金券だけで済ませたベネッセ、被害者から怒りの提訴殺到 異例の規模に】
ベネッセ役員を株主が提訴 情報流出で260億円求め
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/213407
記事によると
・ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件
・持ち株会社のベネッセホールディングスが巨額の損失を出したとして、東京都内に住む同社の男性株主が、原田泳幸会長兼社長ら現・旧役員6人に総額260億円を同社に賠償するよう求める株主代表訴訟を岡山地裁に起こした
・株主側は、流出の原因を「個人情報の安全管理体制の不備」と指摘。
この話題に対する反応
・これって、、ψ(`∇´)ψ破産させるおつもりか?
・原田は貧乏クジだけど何とか泳ぎきるっしょ今回も
・この男は何がしたいの?株主配当が払われなくて怒りの訴訟?
・来るべくして来たな。
ついに来たかという感じ
だけど額が凄まじすぎるわ


figma ラブライブ! 西木野真姫 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.12.13Max Factory (2016-06-30)
売り上げランキング: 24
艦隊これくしょん -艦これ- 高雄 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュアposted with amazlet at 15.12.13キューズQ (2016-06-30)
売り上げランキング: 13
あほらし
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /任_豚\
) .| (:・:)(:・)ヽ|
< 6|ヽ: )'e'( : |9 あほらし
) `‐-=-‐ '
) つO-O-┐
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
)
) /妊_豚\
) .| -O-O-ヽ| ピクミン3でWii Uの大進撃が始まるから覚悟しとけよゴキブリ
< 6| . : )'e'( : . |9
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
~Wii U『ピクミン3』 初週: 92,720~
)
) /妊_豚\ ピクミンって元々そんなに売れる弾じゃないから
) .| -O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 ま~たゴキブリのハードル上げか(震え声)
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
責任が回ってきただけ
マクドナルド半殺しにした原田よw
一人500円位で我慢しとけ
どんな業種にも事故や犯罪はつきもの
東芝みたいな粉飾決算とは違うよ
社長就任直後に漏洩発覚って当人には責任ないだろw
しかし、訴訟を仕掛けてきたのがたった1人かつ、日本人でないのがとても気になる
和解で5000万くらい引き出すのを安く見せるために吹っかける
勿論ベネッセもちゃんと法務部があるから譲歩しないだろうけど、これ複数にやられたらキツいな
マクドナルド時のテレビ出演でどや顔で自慢しまくってた頃から嫌いだった
120万も会員減らしたし
マクダノもベネッセもファッキントッシュも順調に落ちぶれてるな
賠償額が大きければ大きいほど印紙が増える
(請求額が大きいと訴訟のために払う額も増える)
ので、生半可な覚悟じゃできねえよ
例えば、額は違うが
1億請求の民事訴訟を起こすためには500万円納めないと訴訟が提起できないので
500万やっとこ収めたが、200万取れただけで終わった
ってこともよくあること
コストカットで一時的に効率上げただけ
カルロスゴーンも下請け切ったり色々コストカットはしたけど
最終的には日産再建させたこの違いは・・・
ネットに落ちてるよ
これで無能が経営者ヅラして、お金を節約して利益を一時的に上げて
結果的に大損するという、無能団塊の典型パターン
原田はとばっちりだな
株価を下げたことを問題視してるのに
こんなの認められるわけないじゃん
株価さげた対価を経営陣が株主に直で払え!とかアホすぎるわな
いくら原田でも可哀想wwwww
個人情報を扱う事業なのはわかりきってて
それを利用して利益を得て株主に還元していたわけだし
リスクも当然有るでしょう
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
事業がこけたからって損害を賠償するようなもんでも無い気がするが
株を投機でやってて損害請求してるのなら輪をかけてクズだが
そんなんでいいなら赤字企業の役員からはみんな賠償金取れるわw
といいつつ、企業が起こした問題では被害者面
「経営者は責任を取って会社に賠償金を払え」という訴訟なんだけど?
だから、働く場所を無くすようなことはしないでくれ。
働く場所が無くなったら、株主を訴えてやる。
○ その場しのぎのキャッシュひねり出し屋。去った後には焼け野原しか残らない。
なんのことはない、直営店をフランチャイズ化して店舗売却益や人件費の切り離しをしただけ。
直営7割だったのがFC7割になって頭打ちになり、その語はご存知、メニュー撤去だのセット廃止だの愚作連発で逃亡。阿呆。
遠回りな…
海外ならもう一桁くらい多くても普通に驚かない。
図書券500円とか、寄付とかわざと炎上させたいのかと思うほど酷い対応だった
老いぼれの思い付きで損害出たんだから訴訟もやむなし
どこかの会社に行けば、あっという間の内部崩壊を実践する亀裂を入れるから、
企業切り職人かと思ってるよ