• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





中学生の「過労死」、中国で問題化 宿題大量、睡眠削り「寝たい…」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1945564
200ccc


記事によると
・中国で最近、中学生の「過労死」が話題に

・勉強時間は3時間以上、睡眠時間は7時間以下

・中国では11月に中学生が相次ぎ亡くなった事件が「過労死」として注目を集める

・中国は人口が多く、競争が激しい

・宿題は「量が多く、完成するのが無理」と答えたのは45.3%、「完成できるが、量が多い」と答えたのは30.2%。7割近くの人が、宿題が「難しい」と回答





この話題に対する反応


・勉強じゃなくて洗脳じゃねぇの。結局何も身についてない

・量をこなすのも確かに重要だろうけど、多少は効率面も考えないとな。3時間以上かけてダラダラ勉強してもロスが多いんだろうな...。

・中国の留学生君有能英語日本語ペラペラやし地頭いいしなんか無駄にプライドが高いゆとりジャップより中国人採用する企業が増えてるのも残当

・なんだろうね?競争が激化しすぎて未来像が全く見えずサイボーグでも作りたいのだろうか?まるで環境汚染のように先が見えず・・・・はっ!w

・勉強できても頭は悪い

・時間をかけるほどに良い物が出来上がるって考えはおかしい。短時間で効率よくが理想だろ。

・勉強や習い事したくてもできなかった親が子供に希を背負わせる
















そのうち日本みたいにゆとり化しそうである









関連記事
【ワロタ】プレイステーション公式「夏休みの宿題終わった?」 → 「お前のせいで終わらないんだよ!」とツッコミ多数wwww
今年も夏休みの宿題代行が大繁盛!「受験勉強が忙しいから宿題やってる暇ない」
『とくダネ』でも「夏休みの宿題代行業者」が話題に! 筆跡までマネてくれるらしいぞwwww
【!?】宿題をやってこなかった10歳少年、警察に逮捕される














コール オブ デューティ ブラックオプスIII
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-11-06)
売り上げランキング: 36


コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:00▼返信
うまる~ん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:00▼返信
PSVita『バレットガールズ2』発売日が4月21日と判明!!思ったより早く遊べそう!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:00▼返信
↑ここまでバイトのタワゴト

いち

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:05▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」撤退記念カキコ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:11▼返信

おいおい、4時の人がいない時間帯にも関わらず2コメをゲットした無能豚、自分が撤退したのかよ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:14▼返信
ブレオカー早く予約しなきゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:27▼返信
変態ディザスタードーパントツヴァイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:28▼返信
勉強して覚えることより使えること教えたほうがいい。
というか、試験内容もそれにするべきだわ。
難易度クソ跳ね上がるけど、本当の意味で頭いいやつがいい点出せる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:32▼返信
大変そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:32▼返信
勉強3時間、睡眠7時間で過労死とか甘やかし過ぎだろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:34▼返信
人口の3割位間引けよ
ゴミが殖えすぎなんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:36▼返信
中学生の時点で過労死てどんだけよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:42▼返信
支那テョンは今の1/10くらいの個体数でちょうど良い
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:45▼返信
>・勉強時間は3時間以上、睡眠時間は7時間以下
これで過労死するとかwどんだけ貧弱なんだよ

過労じゃなくて公害にやられてるんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:45▼返信
再放送で観た『僕らの七日間戦争』、冒頭の中学の授業風景がマジで恐怖。黒板に書いた端からガンガン消していってるスパルタンな授業、3・40年前は割とマジであんな感じが普通と聞いて、心底ゆるい時代で良かったー、と思った。
就職とか含め、すぐブラックだーとか言っちゃう今の風潮にブチ切れる老害の気持ちもわからんでもない。俺あんなに苦労したのに!って
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 06:57▼返信
ワンパンの強くなる秘訣を聞いた時くらい、はあ?ってなった
大人になったら平均睡眠時間4~6時間になるんやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:02▼返信
たくさんいるから大丈夫
汚染や事故も埋めるから大丈夫
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:04▼返信
科挙の頃から何一つ進歩してないな
弊害も判っていただろうに
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:07▼返信
NTTとか中国の人多いけど
優秀な人ばっか
多国語喋れて仕事も早い
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:09▼返信
優秀な人じゃないからね、仕方がないね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:18▼返信
中国の空気の悪さは環境汚染だけでは無いようだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:30▼返信
そりゃしょうがない。日本みたいにdqnでも食える保証がないからな。
競争に負ければ、死が待ってる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:35▼返信
埋めたらええねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:41▼返信
実績を解除しましたブヒィ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:41▼返信
圧倒的な物量で学力を競われたら日本が属国になるのも時間の問題かな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:44▼返信
たしかに科挙の反省が生かされてないな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:46▼返信
ゆとりが知らないだけで、日本人も高度経済成長期には過労死するくらい勉強していた。
今の日本人は世界平均にも届かない勉強時間だから、いずれ三等国にまで落ちるだろうね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:51▼返信
と見せかけて夜中遅くまでネトゲしてるからなんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:52▼返信
実際世界中の大手企業は中国人インド人ばっかりだからな
大学入っても遊んでるだけの日本人なんて使い物にならんわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:53▼返信

<丶`∀´> 日本は属国になるニダ!
<丶`Д´> 日本は三等国になるニダ!
<丶`∀´> ウェーヘヘヘヘヘ!今日も妄想が捗るニダ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:53▼返信
はちまータイマーセット忘れてるよー
もう二時間も経つよー?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:54▼返信
今の日本人の感覚では少々理解できないだろうなあ
他の国のエリートの子供はまったく娯楽無し自由時間無しで勉強漬けさせられる子が多いんじゃないか?
日本以上に家畜扱いだろ中国の子供なんて
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 07:55▼返信
ネトゲで3時間睡眠でもいけるから
やれるやれる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:00▼返信
あいつら公共のバス乗るときも我先にと決して譲り合わず、周りの人間を突き飛ばす感じで乗り込むらしいからな
バスに乗るのも競争みたいな様相を呈するとか民度の問題だろ
35.投稿日:2015年12月17日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
36.ぼく投稿日:2015年12月17日 08:11▼返信
過労死って英語でも通じるんだっけ
中国でも過労死で通じるんかな?あいつら「w」は普通に使うからな勢いも半端ねえし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:16▼返信
4時間寝れば死なない
ソースは俺
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:19▼返信
死ぬまで勉強するとか馬鹿だなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:23▼返信
過労死じゃなくて空気汚染が原因なんじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:26▼返信
勉強時間3時間で死ぬとかwwwwww
汚染国で生きてるからゴキブリ並に強いかと思うと最弱でござった。
それで死ぬなら、何しても死ぬからどうでもいいんじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:32▼返信
これを乗り越えた人達に勝てる気がしない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:46▼返信
>>36
実際は通じないけどな。マイナーな言葉すぎる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:49▼返信
>>40
3時間以上だから多いだろう。
これに塾・習い事の時間も加わるんだから。何時に家に帰るのかわかったもんじゃない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 08:50▼返信
ゴミ虫が死んでも何の問題もないわけだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:01▼返信
日本でも本来大学に行くひつようのない者が官僚洗脳教育によって目指してしまってる。
理由や目的自体が非生産的でコレが間違いなく少子化の原因だというのに誰の何も言わない異常さだね。

学歴社会で得をする人間それはその頂点に居るものだけ。だからやりたい放題なんだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:10▼返信
そんだけ勉強しても爆発物つくんのやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:10▼返信
(なんで『必要』がひらがななんだろう)
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:19▼返信
JCは俺が守る!!!



※ただし美少女に限る
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:43▼返信
増えすぎた人間を減らすにはちょうどいいかと
中国人もっと死んで下さい
大気汚染が深刻です
中国人どんどん死んで下さい
周辺の国が迷惑してます
中国人さっさと死んで下さい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 09:49▼返信
>勉強時間は3時間以上、睡眠時間は7時間以下
ふつうじゃん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 10:00▼返信
環境を始めとし、昔の日本が今の中国
こんなに課題が多かったかは分からないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 10:22▼返信
>>3時間以上の勉強
これが原因でしぬならなにしてもしんでそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 10:23▼返信
恐らく過労死する様な子はイイコ達だったんだろうね・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 10:58▼返信
『勉強時間は3時間以上』
何言ってんだこいつと思ったら『宿題だけで』かよ。紛らわしいわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 11:13▼返信
知らんがな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 11:35▼返信
睡眠時間7時間以下って普通でしょう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 11:39▼返信
>>50
宿題だけで3時間もかかる量を学校が出してるって話だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 11:42▼返信
農村部で置き去りにされてる「留守児童」は6000万人だったっけ?
農村部の留守児童も都市部の小皇帝も大変だね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 12:58▼返信
7時間も寝れるとか普通にうらやましい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 13:32▼返信
・勉強時間は3時間以上、睡眠時間は7時間以下で過労死

本気で意味がわからない。
学校から帰って7時間勉強(宿題)して3時間しか寝られないなら解るが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 13:41▼返信
>そのうち日本みたいにゆとり化しそうである

文革以前と比べたら今の中国なんて総ゆとりみたいなもんだろ

そしてこの記事、おそらく大気汚染やらで死んでるのを受験の過労死ということにしてるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 14:37▼返信
× 人口が多い

○ まともな就職口が少ない

◎ まともな地区が少ない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 14:41▼返信
あまり彼らは知らないが

韓国の防犯少年団ご存じですか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 15:46▼返信
>>59
学生の時は寝るだろ。

できない奴ほどだらだらやって、やった気になっているとかよくあるじゃん。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 15:54▼返信
中学生が過労死?
なんだそれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 15:54▼返信
中二病のせいか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:04▼返信
社会主義のせいなのかなんなのか中国は個人より国重視の考え方
国さえ良くなれば個人は死のうがどうなろうが知ったことかって考え
国民は国の食料的立ち位置
それでは一時は良くなっても長続きなんてするわけないんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 16:59▼返信
科挙の復活きたか
儒教の国は根本、結局変わらんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 17:35▼返信
たいしたことなくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:27▼返信
睡眠時間7時間以下はまあ普通のレベルでは
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 19:57▼返信
中国の子供たちは全員エリートだよ、敗者は皆豚の餌だからな、お前らニートなんか溝ネズミの餌だ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 20:44▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:12▼返信
馬鹿がすることには興味はない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月17日 21:36▼返信
勉強3時間睡眠7時間とか中学生なら余裕だろ。
俺が中学の頃は当たり前だったぞ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 01:33▼返信
・勉強時間は3時間以上、睡眠時間は7時間以下

3時間以上?
うちの公立中学では、自主学習時間は一日辺り、学年×1時間って言ってました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 14:28▼返信
日本人のなん十倍も人口多いくせに優秀人が少ない民度最悪パクリ土人国家中国
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:33▼返信
まぁシナ人はバクテリアみたなもんだしどんどんいっちゃっていいぞ

直近のコメント数ランキング

traq