• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345771000.html
1450435572867

記事によると
組織委員会が5年後のオリンピック・パラリンピックの準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込みの6倍に上ることがわかった

・組織委員会の財源だけでは大幅に不足するため、東京都や国が補填する

・立候補段階では運営費3000億円程度と見込まれていた




この話題に対する反応

・どうせ当初見込みの2~3倍にはなるんだろうと思ってたが、6倍て…。新国立の費用が誤差の範囲内に思えてくるorz

・なんかこう、日本人って最初に目標の高すぎる見込みをしてあとは気合でなんとかしろっていう精神が如実に出てるのではないでしょうか

・なんでこのタイミングでボロボロ出てくるのかね。「大会の準備や運営を行うのに必要な費用は立候補段階では3000億円程度と見込まれていましたが、」過去にそんな少額でできたのかよ…。

・チケット代や放映権料で儲けられないなら、運営側が負担するのが、興業の一般的な姿勢だと思うんですがね。国民もしくは都民が払うんですね。

・どんぶり勘定極まりない(´-`).。oO

・メイン会場の建設費用の件もあわせて、見積もり担当クビじゃすまんぞ・・・
責任職のお飾りモリ会長のクビ飛ばなきゃなぁ

・「立候補段階での見通しの甘さ」なんてレベルの話じゃないでしょ!?










関連記事

【東京五輪】大会組織委の元局長が佐野氏エンブレムを優遇する不正行為をしていたことが判明!ヤラセ確定か









誘致の時、コンパクトで安上がりな大会って言ってませんでしたっけ・・・?












コメント(351件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:21▼返信
VITA 赤字なの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:22▼返信
もうありえない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:22▼返信
佐野とそれ関係者に負担させよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:22▼返信
スマンな愚民ども
てめえらはただ税金払ってればいいんだよ
わかったかカス
公務員に楯突くなよ底辺のゴミども
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:23▼返信
無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:23▼返信
結局こうなった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:23▼返信
J( ‘ー`)し「仕方ないわね…ほら!ここがあんたの新しい遊び場よ!」

戸塚ヨットスクール
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
増税するから大丈夫大丈夫(適当)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
しょぼいオリンピックやればいいんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
どうみても予定通り
オリンピック利用してウハウハしようとしてる屑ばっかりだったとさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
治安悪くして赤字wwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
勝手にやってくれんならどうでもいいけど国民から金巻き上げるとかやめてくれよー?
オリンピックとか興味ないから
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:24▼返信
もう二度と日本でオリンピックが開催されることはないだろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:25▼返信
組織委員会は解散すれば?
見積もり見積もりの6倍とか・・・普通の会社での契約だったらクビ確定やぞ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:25▼返信
「コンパクトで安上がりな大会」では、オリンピックに関わる業者が全然儲からないからねw。
「コンパクトで安上がりな大会」とは、招致に成功するまでの「建前」だったんですね。
うすうす気がついていたけどw。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:25▼返信
森元が金持ってんだからだせばいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:26▼返信
一部の人間しか儲からないんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:26▼返信
都民は反対してるのに見えない聞こえないの無能運営
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
エンブレム選定員と会場設計関係者と森元から徴収しろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
税金使い放題おいしいですww
雑魚どもくやしい?wwざまぁww
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
中止で
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
6倍とか確信犯だろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
いやいやいや
兆て・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
やめよう(提案)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
東京だけで出せよ
国の財源使うな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:27▼返信
さすが役所としかいいようがない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:28▼返信
中抜き中抜きで6倍(震え声)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:28▼返信
やっぱ日本人クソだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:28▼返信
詐欺
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:28▼返信
平気で嘘を付く
民主党みたいな連中だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:29▼返信
次開催の時には同じ手は通用しないから経済効果が実はこれだけあった!と誇大誇張をしてる絵が浮かぶ浮かぶ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:29▼返信
東京都だけで賄え
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:29▼返信
日韓共催にしよう(提案)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:29▼返信
国が出すってそれ税金やないか!何故他道府県が尻拭いをしなくちゃいけないんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
東京から金出さそうぜ! 
俺たち関係ないもん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
日本の糞みたいにいな非効率で生産性のない社会じゃ当たり前でしょこんなの
今更なんだが
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
東京もデトロイトみたいに破綻しそう

アジアの経済は既にソウルが中心地だからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
使途不明金か
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
内訳を知りたい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
石原の馬鹿は腹切って詫びろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
消費税増税分を飲みこんでも完全に1兆円以上が不足しますが
この責任はクズ東京都民はどう責任取るつもりだクズの間抜け野郎ども!!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:30▼返信
もう今からでもやめて別のとこでやってもらえ、不愉快極まりない
どうせ途中で金盗んでんだろ、エンブレムだけじゃあるまいし
43.投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
組織委員に責任取らせろ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
お仲間減ったよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
財政破綻
税金税金&税金
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
>>34
奴隷がわめくなよw
愚民はだまってサービス残業でもしてろよ(爆笑)w
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:31▼返信
いやいや補填する必要ないだろ
今の予算だけでやりくりさせろや
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:32▼返信
ヒョン
ファイティ~ン






50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:32▼返信
で、おいくら億円誰かポケットに入ったのかな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:33▼返信
やっぱり島根で開催すれば良かったんや…
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:33▼返信
見込みの6倍になるとは、まあ仕方ないにしても、
1/6の見積もりした奴らは能力なさすぎだから解雇にすべき
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:33▼返信
五輪開けば全額取り戻せるんだろうな?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
こんなんならやらない方がいいじゃんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
見積もらせた奴も見積もった奴も責任とれ

当初よりこれだけ掛かるじゃないよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
誘致の時の猪瀬と真逆の考えの方やつらになってるからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
で、見積り失敗したのは誰が責任とるのかね
見積りより大きく足が出てしまったら民間企業だと関係者みんな大変な事になるわけだが
公共事業だから公共の福祉のためなら効率とか採算は多少は度外視するのも許されなくはないが
いくらなんでもこれは限度を超えて酷すぎるだろう
誰も責任取りたくないというなら、平等に連帯責任で
推し進めた時の政治家とか関係公務員の年金から同じ割合毎月損失分を天引きしてはどうだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
公務員の給料2割カットしろ!!!
できないなら使えないゴミ公務員と変態警察官の首カットしろwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
ロンドン五輪の二の舞確定
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:35▼返信
そもそもやる建物すら建てなきゃ出来ないのに誘致なんかしたのが間違い
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:36▼返信
6倍はあり得ねえだろ
額が額だぞ
1000円が6000円になったんじゃねえぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:36▼返信
上級国民「一般国民が責任を持って補填してください。
佐野「そーだそーだ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:37▼返信
もう日本は二度とオリンピックせんでいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:37▼返信
上級国民のゲームの犠牲になるのはいつも下級国民
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
2002年のサッカーWCで観光客来ないの分かってるはずなのになんで五輪やろうとするのよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
経済効果で取り返すって言う先送り政策ねー。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
なに甘いこといってんだw
いつの時代も雑魚は養分だろww
だまって搾取されろクソザコどもw
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
血税だしへーきへーきwwwww

また色々税を上げれば良いからwwwwwwwww

69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
佐野の件といい、グダグダすぎる。
日本もとい、都民にとってもデメリットでしかない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:38▼返信
>>37
ソウルみたいな後進国の中心地が東京に勝てるわけねえだろ雑魚が
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:39▼返信
知ってた
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:39▼返信
まずは都知事の海外旅行やめろ
話はそれからだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:39▼返信
いつもの手だろ。当初見積もりを不当に低くして承認させて、途中で予算の大幅要求。戦艦大和の建造計画もそれで押し通した
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:39▼返信
もう、やらん方がいいかもな。時既に遅しだけど...
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:39▼返信
開催地返上する勇気も必要だと思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:40▼返信
無能集団の運動会企画みたいやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:40▼返信
佐野のお仲間で1兆8000億円の税金おすそ分け
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:40▼返信
どうせまたお偉いさんが「犯人探しはするべきではない」とか言ってうやむやに
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:40▼返信
猪瀬はどんな気持ちで見守っているんだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:41▼返信
コンセプトから破綻してるじゃねぇか
企業だと手遅れな上に全て最初から作り直す状態
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:41▼返信
見積もりの詳細を公表しないと納得できないんだが
こんな見通し甘いから消費税10%でも財源足りないとか言ってるんだろが・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:41▼返信
予算が足りない→税金使おう!
って本当に税金軽く考えすぎ

そんな発想の奴等に国を運営する能力はない
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
議員と全国公務員の給料を半分にする所から始めようか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
もう二度とやらんでくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
しばらくしたらオリンピック特別税を導入します!とか言い出しそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
今の時点だからな。最終的には10倍超えるんじゃないの?
まぁ想定内と言えば想定内か。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
中抜きのオンパレードやで!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:42▼返信
これが団塊の実力ですよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:43▼返信
全部東京都が払えや!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:43▼返信
マスゴミはオリンピックで儲かるから本音は大歓迎だわな。ポーズとして批判はするだろうが
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信
贈賄♪贈賄♪
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信
>>72
舛添の海外旅行代なんて数十億円程度だろ
1兆8000億円からすれば大した額ではない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信
ザハ案が可愛く見えてくる
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信
経費の内訳公開してるの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信




五輪なんざ国の見栄張り大会なので中止しにしても結構です





96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:44▼返信
むしろあの見積もりを信じる方がおかしいでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:45▼返信
年金と同じ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:45▼返信
東京五輪なんだから国費使うなよ!
立候補地が責任持てや!
99.投稿日:2015年12月18日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:45▼返信
すでに何億円使ったんだ?え?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:45▼返信
オリンピック国債発行するやで~
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:46▼返信
どんだけ他へ流れこんでるんだかw
オリンピックが終わったら細目に渡り国民に領収書から全て経理内容を公開しろ。当然質問にも答えろよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:46▼返信
元々はアメポチバカウヨ基地外チック石原が北京五輪開催でシナが経済発展してアジアの覇権を取られるのが
気に入らなくてガラパゴJAP五輪やって盛り返せっていう無理難題で始まったクソ誘致だからなWWWW
そんなくだらないアホな理由で始まった誘致合戦だからトーゼン何度も敗退しまくる始末WWW
その赤っ恥を乗り越えて手八丁口八丁嘘八百おもてなしでようやく実現したものの
とにかく目先の開催権のことしかおつむにない欲深い守銭奴バカどものテキトーどんぶり勘定が
露見するのも時間の問題だったわけでWWW
五輪後の負の遺産も含めて2020年以降はさらなる膨大な借金まみれの日没する処と相成りましょう

壮大な宴のあとは悲惨な現実が待ち受けているからな いまを楽しんでおけよ マジで
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:46▼返信
国際とか世界とか言い出す奴はすべからくクズ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:47▼返信
一般国民が納めた税金をむさぼる上級国民たち
106.投稿日:2015年12月18日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:47▼返信
東京都しか潤わないお祭りにびた一文払いたくない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:47▼返信
これはオリンピック開催後も荒れそう
今のうちに辞めておいた方が有益なんじゃないか
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:47▼返信
冠婚葬祭の見積もりでも6倍になることなんかないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:48▼返信
もう韓国に頼るしか無い
韓国との共同開催にしよう
日本だけでは無理だ
ワールドカップのように韓日開催にしよう
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:48▼返信
老害達の遊びに付き合ってるほど余裕ある生活はしてないんで
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:48▼返信
この寒い中でも税金で食うメシはうまかろう
組織委の面々のリスト見るだけで反吐が出る
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:48▼返信
これって国立競技場の建設費は含まない金額なんだよな
酷すぎないか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:49▼返信
もう東京ドームとか借りてやればいいじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:49▼返信
モリサン負担しろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:50▼返信
第三者が予算をチェックして無駄を徹底的に省くべき
オリンピックというと湯水のように金が使える祭典という認識がはびこりすぎ
いたるところに水増し会計がひそんでるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:50▼返信
そしてこんな組織委員の天下りは数千万の役員報酬をもらってるのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:51▼返信
>>110
ほう…では韓国に何が出来るのか?
どんなメリットがあるのかプレゼンしてみろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:51▼返信
お・て・も・りw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:51▼返信
現状でさえ公共交通手段が乱れて仕方ないのに、世界から人が集まったらどうなんだよ
結局、各企業が負担することになるじゃねぇか
しかも直接関係ない民間の中小企業まで巻き込んでよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:53▼返信
森喜朗がトップな時点でわかりきってたことじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:53▼返信
まったくこれだからオリンピックなんて反対だったんだよ
オリンピックで景気良くなるとか考えが古すぎるんだよ老害ども
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:54▼返信
舛添が都庁になってからこんなニュースばっかり
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:54▼返信
シールズは東京オリンピック粉砕を叫んだら起死回生で支持が集まるかもよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:54▼返信
東京のオリンピックだから東京都民で補填してな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:54▼返信
無能集団
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:55▼返信


WiiUが売れなくなってサードスケジュールが白紙になってからこんなニュースばっかり


128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:55▼返信
さすがに国民から訴えられるレベル
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:55▼返信
ごるご13はよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:55▼返信
日本人の命より
他の国への面子が大事
日本凄いって言われたいだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:55▼返信
佐野一族から取り立てろ

急げ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:56▼返信
近年だと北京で約4兆3,000億円。ロンドンで約4兆円だそうな。リオデジャネイロの催費費は約1兆7000億円に達するらしい。見積りがザル過ぎとしか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:56▼返信
お・も・て・な・しwww

日本国民は放○能米食っておもてなし頑張れって政治家が言ってたぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:56▼返信
オリンピックとかどうでもいい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
政治家や官僚は「ま~た愚民どもが引っかかりやがった。学習能力0かよw」と高笑いしてんだろうなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
トンキンは算数から勉強し直すことをオススメするよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
東京都民と高額納税者様が気の毒
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
佐野に払わせろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
またトンキンが無駄金使って他県に迷惑かけてんのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:57▼返信
国民全員で役員達を1発ずつ殴りに行こうぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:58▼返信
意味わからん半被とかエンブレムに湯水のごとく金つかってるんだから、
表に出てこないところなんて癒着バリバリでホクホクしてるヤツいるんだろうな。
国の財源塚運だからきちんと利用目的とその妥当性及び複数社における相見積もりとらせろよ~

まさかとは思うが来年のキムチ運動会のケツ拭きにまで国の金つかわないでね~
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:58▼返信
日本はリアルフォールアウトの世界だからな
こんな国でオリンピックとか危険だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:59▼返信
どう考えても1兆8000億で済むわけねぇよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 20:59▼返信
オリンピックに期待し過ぎだろ。
マイナースポーツなんて観に行かない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:00▼返信
どうせ舛添が余計な金を隣国にばら撒いてんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:00▼返信
運営の責任者が誰だかさっぱり分からんし、
見通しの甘さに責任を取る気配もない。
何なんだよ、この組織。
得体の知れない奴らに税金を搾取されるのが腹立たしい。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:00▼返信
じゃあオリンピックのおかげで得た収益も使った金の分きちんと還元するんだろうな
お金はもらう利益は還元しないでは許されないぞ~

先ずは佐野周辺の明らかになったあたりから費用還元請求だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:01▼返信
これは最終的に4兆円突破ですね
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:02▼返信
東京でやる意義が一瞬で吹っ飛んだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:02▼返信
韓国=日本
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:03▼返信
見積もりが6倍に増えたのなら実質金額はいくらになるんだか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:04▼返信
無能。在日ゴキチ.ョンの特権廃止と他国へ見栄だけの費用支援をやめろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:04▼返信
桝添とかいう反日ハゲどういうこと?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:04▼返信
バカウヨ息してなくて吹くwwwwwwww

ざ・ま・ぁwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:05▼返信
いつまでも佐野佐野ってほんとお前ら佐野が好きなんだな~w

156.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:05▼返信
安倍と森が払えよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:05▼返信
加えてテロの危険も跳ね上がるんだから笑えねえわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:05▼返信
いつもの糞茶番
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:06▼返信
一兆八千万なんて軽く言うけどな、1,800,000,000,000円だからな
自分で打つと0の数にビビるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:06▼返信
なお誰も責任は取らない模様
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:07▼返信
桝添責任とれや
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:07▼返信
まともな勘定すれば当初の予算でも出来る

コンサルや官僚どもが横領するために数字をちょろまかしやすく巨額にする必要があるのでこうなるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:08▼返信
そもそも中国人の爆買いでホテルも観光地もウハウハなのに余計な事をするな
数週間のスポーツ大会より中国語を勉強した方が経済効果があるのに日本人て馬鹿しかいないな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:10▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:11▼返信
責任者不在で煙に巻こうとしてるよな
森とハゲ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:12▼返信
誰だよ!オリンピック誘致しようなんて言い出したバカは
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:13▼返信
東京都民が全額負担で
国税使うとかありえないから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:13▼返信
お前らは公務員様に黙って金を支払えばいいんだよ
国民のためのオリンピックじゃなくて
上級国民の為のイベントだからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:13▼返信
群がるのさ、金の亡者がな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:14▼返信
赤字確定ではないだろ
当初より額が膨れ上がっているだけ
経済効果の額調べてから書けよ無能バイトは
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:15▼返信
金額大きすぎてピンとこないけど
1兆円を大体で積み上げると

横380m、縦320m、高さ約100m になります

日本はこれの倍近い量をどう使うんですかねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:15▼返信
※なお、経済効果は30兆の模様
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:16▼返信
ちなみに単純に1兆8千億円を都民の人口で割ると、一人あたり13万5千円な
当然、全額都民で負担しろよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:20▼返信
どんだけパーが見積もり出してるんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:21▼返信
>>173
経済効果も都民に分け与えるならいいよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:21▼返信
国の箱物行政の典型だね。高速道路も将来予測をどんぶり勘定して赤字とか。
田舎だと一車線高速のが便利だったりするのに、補助が出ないからと行って無理矢理でかいのを作り
赤字ってパターン。道路の舗装も補助が出る規格があって田舎に不釣り合いなものばかり。
田舎のことは田舎が一番解ってるんだから、地方に出来ることは地方にまかせろっての。
地方分権反対とかいってるやつはほんとバカ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:22▼返信
そもそも最初から東京五輪に反対でした
金はかかる外国人は押し寄せる治安は悪くなる
何もいいことなんてありませんよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:23▼返信
経済効果なんてあんな詭弁の固まりみたいなもの真に受けんなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:24▼返信
韓国のこと笑えねーよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:24▼返信
ここぞとばかり税金を食い物にしようって輩が集まった結果がこれよ
何やねんこの国は
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:24▼返信
>>176
高速は出来ないとカッペが文句言うじゃん
災害時とかヤバイことになるぞ
地方分権主張して補助金交付されるのはダメでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:25▼返信
都民だけど本気で中止してほしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:26▼返信
はちまを含め、お前らがサイバーセキュリティのボランティア批判したからだろうが
サイバーセキュリティ予算なんて入ってなかったのに今回の試算に入れないといけなくなった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:26▼返信
五輪はこれで最後にしろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:26▼返信
3兆円にまで膨らむと予想
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:27▼返信
>>178
爆買いやインバウンド需要も五輪の影響だよ
五輪を起爆剤にしてデフレ脱却したいんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:28▼返信
こんなにアホみたいに金かけて元取れるんですかねえ・・・・
委員会のジジイどもは何考えてんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:32▼返信
組織委員会の給料減らせば?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:33▼返信
>>186
安倍が直々にデフレ脱却したと言い張って消費税8%の引き上げ判断くだしたくせに
いつまでデフレなんだよw
その後こっそりと火消ししかやってない官房長官がデフレ脱却の途上と言い換えてたけど、長い途上だなーw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:34▼返信
虫の世界では、甘い汁をもらう替わりに外敵から身を守ってくれたりするんだが

コイツらは、甘い汁吸うだけの、虫以下の存在なんだよなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:35▼返信
>>187
政権交代した途端、一気に関連予算膨らませとるからな。
組織委を作る一角である政府ともども、自分だけが肥え太ることしか考えとらんよ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:35▼返信
組織委員会の建物売れよ
プレハブ小屋でいいだろ
他人の金だからってじゃぶじゃぶ無駄遣いすんなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:36▼返信
6倍は無い
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:36▼返信
オリンピックの開催費でかかったのは夏季は北京の4兆5000億円。冬季はソチの5兆円。東京はどこまで膨れるかな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:37▼返信
>>186
良い影響がないとは言わないよ
ただマイナスの経済効果とか全部無視してるし
30兆って数字を真に受けるとバカを見るぞ、と
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:37▼返信
オリンピックやめよう(名案)
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:38▼返信
>>195
ロンドン五輪の結果が経済効果の試算を大きく下回ってた実績があるからな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:38▼返信
もう根本的に考え直した方が良いのでは?
そもそも生産など何も生み出さないただ速く走ったり
スポーツをするだけで何故ここまでのことをするんだろう
こんな事で国民の生活が脅かされるのは納得がいかないんですけれど?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:39▼返信
すでにある会場を使うからコンパクトで安くなるって言ってたけど
結局は、会場を新設したり改装したりするんで金額が膨れ上がっている。

無能。

200.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:40▼返信
(すまん、パラリンピックいらなくね?障害者の方々本当にすまんが)
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:41▼返信
デカい口叩いてこのザマとはな~。まるでお隣のキチガイ国家みたい。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:42▼返信
寧ろ当初の予定通りとか思えないんだが

癒着オリンピック中止しろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:42▼返信
お祭り騒ぎにはちゃっかり大金をだすなあ。わりと日本だけじゃないだろ、この性質は。もしかして、岩手、宮城あたりにスタジアム作ればよかったのに。東京オリンピックと称して金出ないか・・・
国の産業が発展するために金が回るのだったらいいけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:46▼返信
体もってくれよ!運営費6倍だぁ!
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:46▼返信
電車、現状でキャパオーバーなのにどうすんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:48▼返信
佐野の財産全部没収しろ


話はそれからだ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:48▼返信
そら、利権に群がる奴らが見積もり金上げまくってるんだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:51▼返信
報道されないTPPのデメリット
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:52▼返信
結局経済効果が大きいと言うが儲かるのは運営、天下り先、ゼネコンなどで
国民は良いように税金を搾り取られるだけでお金が回って来ない・・・
人が来るから良いでは無いかと言うけれど騒ぐだけ騒いで迷惑でしか無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:53▼返信
成功例として挙げられるのはアトランタやバルセロナだけど、五輪後の施設の有効利用にインフラ整備や対立者との和解等効果はあった。経済的効果の成功例は昔のロサンゼルス五輪くらいしか思い付かないな。あれは一セントの税金も投入せずに開催費用を1000億に抑えた稀有な例外。誘致時に参考にした様だけど似せれなかったね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:57▼返信
トンキン死ね
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:58▼返信
>>209
企業や国に金入らないと国民にカネ回ってこないんですが…
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:58▼返信
6倍て
組織委員会はペテン師集団かな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:58▼返信


ほんと桝添が都知事になってからこんなニュースばっか!
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:59▼返信
東京都が全部払えよ
税金使うな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 21:59▼返信
最初の計画立てたやつ
責任取れよw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:00▼返信
この顛末を見てると猪瀬は邪魔だからゴシップで蹴落とされたんじゃないかなと思ってしまう
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:01▼返信
五輪するってのは国の威信ってより
見栄張るんだよね
観光立国にするってのは良い傾向
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:01▼返信
ここ数回のオリンピックみてたら素人でもわかるだろ
マジで無能の集まりだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:02▼返信
>>217
知らなかったの?
その通りだよ
舛添という傀儡が手に入れたかったから落とされた
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:06▼返信
うん千万がカバンに入らないだのほんと下らないことやってたからなぁ
おかしなことに待ったもかけない都の財政を守る気もない
イエスマン桝添とかほんと要らない
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:07▼返信
だから組織委員会解体しないと 特にトップ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:08▼返信
>>33
あほばか屑
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:10▼返信
>>4
なぞのヘイト稼ぎで草
君は何をいっとるんだ
225.投稿日:2015年12月18日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:17▼返信
一体、どういう試算してたんだよ
この組織委員会ってかなりグダグダだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:18▼返信
赤字だろうけど税金で回収するの無しな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:21▼返信
だから五輪誘致なんてやめとけと…
五輪誘致なんて発展途上国に譲れよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:25▼返信
無人島に選手集めてオリンピック中継やらせとけよ
4年に1度同じところで
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:29▼返信
共働きでギリギリの生活してる下級国民から搾り取ろうとか考えるなよ
一等地に家建てて訳分からんバッグやら皿やら車持ってる奴から取れ
税金から出す前に自分達が貰ってる給料を減らして足しにするのが先じゃないのか?
高いもの買う金あるんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:29▼返信
>>212
首相自らトリクルダウンを否定してるから、そいつらに入っても回らんよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:30▼返信
デッド・オア・アライブエクストリーム3のやわらかエンジンはPS4のみだぞ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:32▼返信
>>200
俺も正直いらないと思う
やりたきゃ個人で勝手にやってほしいと思ってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:35▼返信
いつまで建設費用の事で揉めてんだこいつらって感じだよね…本当に大丈夫なのかねこの国の老害どもって
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:36▼返信
韓国ハゲ都知事のお小遣い
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:39▼返信
これ、詐欺じゃないの??
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:41▼返信
>>231
ボーナスでいいから増やして欲しいなぁ

最高益のくせに会社が渋って給料上げてくれんのよ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:46▼返信
最近の上級国民サマは厳しいなあ・・・・・・
俺たち一般国民にももう少し優しくして欲しい・・・・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:47▼返信
3000億円は無理だろ

北京 3兆4000億円
ロンドン 3兆1700億円
バルセロナ1兆1900億円
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:47▼返信
すげーどんぶり勘定
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:49▼返信
これじゃ佐野が200億くらいくすねようとしても目立たないワケだぜ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:51▼返信
ギリギリ許される範囲でもロンドン五輪の時の2倍までだろう、6倍て。。。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:52▼返信
6倍っておかしいだろwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:52▼返信

更に開催まで年毎に
差額が増え続ける見込み
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:54▼返信
ええっと・・・
これ民間だったら担当者クビとかいうレベルじゃなくて潰れるんですけど。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:57▼返信
全部舛添が悪い
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:58▼返信
経済効果っていう言葉は 何だかよく分からないけど素敵な響きねー
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:58▼返信
もう好きにして。そもそもオリンピックが日本で開かれるの喜んでるのなんてほとんどいないよ。
そりゃ東京でアンケートとりゃたくさんいるかのように見えるけどね。地方住みはただ税金ドブに捨てられてるに等しいから
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 22:59▼返信
元の3000億がおバカなだけで1.8兆ならそこまでぶっ飛んではないか
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:00▼返信
金持ち達が巨額の税金を山分けしてるだけじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:05▼返信
コンパクトな五輪とは、どこに行った?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:12▼返信
あとの祭りって知ってる?

祭りは終わったら需要効果も糞もねえんだよ
散乱したゴミと人がいなくなったシャッター通りを容易に想像できる
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:21▼返信
オリンピックをお題目に掲げれば朝鮮系に金が流れるシナに金が流れるなんていつも言ってるはずの陰謀論が全然出てこなくなるんだから笑っちゃうよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:22▼返信
もう止めた方が良いんじゃないの?
福島原発事故も全然収束していなくて、外国では日本が汚染ワーストワンに選ばれたみたいだし。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:24▼返信
このままじゃ日本は大嘘つきになるじゃんか。ふざけんな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:29▼返信
無能の森喜朗をさっさと首にしろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:33▼返信
実際にはもっとかかります!
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:33▼返信
もうオリンピックやめたら?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:33▼返信
無駄に金使ってるからなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:40▼返信
後から後からハイエナが寄ってきてその分のキックバックが予算に上乗せされてんだろ
予算の内訳も細かく提示できないくせにクレクレしてんじゃねえよ
いつまでたっても中身は3流国家
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:42▼返信
韓国の冬季オリンピックと交換しようぜ(適当
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:44▼返信
税金返せボケ
そこまでしてやりたいなら関係者が自腹で負担しろ
税金を使うな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:44▼返信
たかが運動会にどんだけ税金使う気なんだこいつら
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:45▼返信
これじゃば韓国のスキー場の事笑えませんわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:50▼返信
補填へじゃねーよ。まず全員腹かっ捌けよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:52▼返信
五輪の闇
甘い蜜
ウハウハ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:53▼返信
日本はオワコン
中韓露イスラム辺りに潰されろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:53▼返信
最初から1.8兆くらいかかる予定だったけど招致成功のために下げまくって3000億にしたんだろうな
コンパクトなオリンピックってもう誰も言ってないよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:53▼返信
史上最低、最悪のオリンピックになりそうで良かったですねええw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月18日 23:54▼返信
最初からわかってた
我欲さっさと洗い流せ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:01▼返信
ロンドンオリンピックでさえ2兆1000億円もかかったことを考えると、結局IOCが言うようなコンパクトなオリンピックってはじめから無理だったんじゃないの?
オリンピックで儲けようと考えている広告代理店やマスコミ、各スポーツ協会連盟、アースリートを国外追放しろ
オリンピックやらんで良いわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:04▼返信
トンキン無能
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:08▼返信
競技種目多すぎなんだよ
団体競技は全ていらない
競技人口の少ない奴も全ていらない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:10▼返信
>>267
オワコンの意味からgglks
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:12▼返信
やっぱオリンピックとか糞だ
糞にたかるハエしか喜ばねえよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:20▼返信
競技場、ケチって冷房もつけてないんだろ?
猛暑日に開催するのに
30年近く前に作られた東京ドームにさえ冷房ついてるのにね
日本の暑さは質が悪いからぶっ倒れる選手続出だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:21▼返信
これ絶対横領してるだろ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:22▼返信
ドン引き
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:25▼返信
オリンピックは嬉しいけど、これにはドン引き。頼むから成功させてくれー
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:26▼返信
いやいや、施設賃借料2700億って、これ絶対嘘だろw
東京ドームだって一日1700万程度で借りれるってのに、
たった37会場と16日でいったいどうやって使い切るのよw
日割すると170億だから、ちょうど東京ドーム1000個分のレンタル料を一日で使う計算なんだぜ?
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:29▼返信
とりあえず最初に見積もりした責任者がどういう理由で6倍にもなったのか分野別に説明してくれ
物価とか人件費とかそういうレベルじゃないぞこれは
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:31▼返信
造られた建造物の維持費どうすんだよ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:31▼返信
見込み通りに行かないなら元の想定に収まるように練り直すか
いっそ中止にするかのどっちかのはずだろ
金が足りないから税金から補填しようってそんなの許されるか
だいたい見込みの6倍なんてそんなわけあるか最初から確信犯だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:43▼返信
会長の首をスパンと飛ばさないと国民は納得しないと思うんだよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:46▼返信
日本人はいつも一時的に ネットで文句を言って 気がすむ民族なんでなんで いくらでもお金を盗ります
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:48▼返信
>>283
いや、元々の見積もりはそこまでは悪くなくて、この数字が酷いんだと思う
おそらくは、費用削減っていう出来レースを演出するためのボッタクリ見積もりだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:53▼返信
中抜きした金はどこに行くんですかね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:54▼返信
低予算も売りの一つで誘致の材料になったんじゃなかったっけ
6倍ってどんぶり勘定にもほどがある
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:56▼返信
 元総理も数十億単位でもらってそうだな・・・政治が腐敗してるわ・・・
でも変わりに担える政党もない。日本まじでこのままだとまずい気がするわ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 00:59▼返信
石原慎太郎の一声から始まった東京五輪...

都民ザマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:02▼返信
まずいらないもの切り捨てろよ、話はそれからだ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:03▼返信
この大半が一部の大企業と役人の懐にそのまま納まるんだろうなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:15▼返信
運営費の使い込みがあったな(確信
運営本部を洗え、用途不明金が出てくるはずだ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:17▼返信
ロンドンオリンピックでも2兆円以上かかってるしな、何をどう見積もったら元もの金額になったのかって話だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:18▼返信
>>25
残念ながらオリンピックは国家プロジェクトになるので、税金は投入される
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:20▼返信
与党とそのお仲間に税金を分配するだけの祭典だからな
金持ちがより金持ちになるだけ

まあそれでも選挙に勝てるからやりたい放題ですよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:20▼返信
>>197
というか、オリンピックで黒字にするのはほぼ不可能だと思う
ただ、開催の流れでいろいろ、建築が進んだりするから、その辺も加味しないとやってられん
とはいえ、競技施設なんかは、放棄されるものも多いんだけど
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:46▼返信
もう、ごめんなさいして韓国にでも押しつけろや
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:56▼返信
う~ん・・・
なんとしても五輪を日本でやって盛り上げるぜっ・・・的な
勢い、心意気がまだ有ることは・・い・・良いこと・・かも・・・ね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 01:59▼返信
放送関係者や広告業界が負担しろよ
たかが運動会に巨額の税金を使うな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 02:12▼返信
世界一金のかかったオリンピックになりそうだなw

あー、しょーもな。

無能ばっか。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 02:13▼返信
ヒント:中抜き。


悪いやつがいる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:01▼返信
土木利権の賜物
さすが土木利権国土交通省を牛耳る創価学会公明党
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:28▼返信
ハゲしね
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:29▼返信
悪い奴っていっても一人の手に数千億入るとか、わかりやすい悪役じゃなく、
関わってる人間や会社の一つ一つが「これぐらいいいだろ」ってちょびっとごまかして分散されてるのが
本当に責任感とか罪悪感を薄めてるよな
悪因の集大成みたいな方法と状態
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:32▼返信
こういうのってほとんど便乗商法によるものだよ。
オリンピック決まれば高く吹っかけても断られることないからね。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:38▼返信
東京お金持ち多いな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 03:45▼返信
東京オリンピック中止しますwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 06:14▼返信
森に全額負担させろや
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 06:27▼返信

こういうときに仕事しない蓮方に草を禁じえないwwwwwwww



311.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 07:02▼返信
1兆の公共事業なら、まあ、にぎわうんだろうね
東京だけが
半分くらい、政治家が懐に入れちゃうのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 07:06▼返信
こんなに金かけてるのに、びっくりするぐらいしょぼいのになるよ絶対w
東京なんかでやるからwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 07:34▼返信
足りなきゃ税金ぶち込めばいいというの前提だからいくらでも風呂敷は広げられるよな
何かあっても責任は取らなくていい国だし、楽な仕事だよほんと
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 07:38▼返信
オリンピック開催=赤字はどの世界でも確定してます。
後は関係者の中抜き大会も開催中
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 07:42▼返信
オリンピックの後は大体不況
共産圏は崩壊の一因になる
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 08:20▼返信

ハゲとイット辞めさせろよ。
あと蓮方仕事しろ。

317.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:05▼返信
東京オリンピックと「国の借金」って切っても切れない縁があるみたいだね
二度目の東京五輪は最後の打ち上げ花火になりそう
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:17▼返信
>>国が補填する
それはつまり税金でしょ?
五輪なんてどうでも良い事に血税を注ぐな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:23▼返信
低コストでコンパクトな開催をアピールしてたよなァ どのクチでほざいてたんだ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:30▼返信
13
甘い!
札幌が帯広抱き込んで冬のを誘致するそうだぞ

…馬鹿につける薬は無いな > 札幌オリンピック誘致運動関係者
まあ、利権がらみなのはミエミエだがけどさ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:34▼返信
人の金を自分のポケットマネーのように使うなと
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:36▼返信
消費税、北海道新幹線、アベノミクソ、郵政民営化、タクシー自由化、派遣法規制改正、etc…
効果ないならまだしもなんで日本政府の政策ってやればやるほど、逆に悪化するの??

政治家って実はアホとちゃう?
あと、自分の政策や過去の政策が悪いとわかったらその時点で止める勇気はないの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:37▼返信
組織委員会を筆頭に談合と関係各所への金の流れがアレだ。
どこの誰がどれだけの金を必要(儲ける)としているのかバラせば、もっとコンパクトにできるハズ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:40▼返信
最初の奴は、首都高速もできたし、新しい競技場もできたけど
これは、作り直しはあるけど、何にも新しいのができないのにこれだからなあw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:41▼返信
福岡とか、名古屋でやるなら、1兆使う意味があったと思うけどね
それこそ仙台でやってほしかったわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:44▼返信
実は東京以外の地方都市で全部新設の施設作った方がめっさ安上がりだったってオチじゃ???
まあ、東京以外の立候補だとオリンピックよそにいったとは思うが
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:44▼返信
上級国民の利権ピック
日本の若者はチェコやスロバキア並みの貧困だけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:48▼返信
>>326
いやいやw
絶対そう思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 09:57▼返信
東京にした理由って、既存の施設が使えて安上がりだからだろ?
6倍もかかるなら、そもそもなんで東京なんだよって話じゃね??
都民税だけでやってくれよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 10:00▼返信
こんな誤算、企業じゃありえないし
「じゃ補填しましょう」みたいな話出る訳が無いんじゃ?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 10:03▼返信
東京オリンピックだろ東京が出すのがあたりまえ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 10:31▼返信
コンパクトじゃ旨味が少ないんでしょ
本当っ強欲ね 地獄の最下層まで堕ちますように
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 10:36▼返信
現時点で、国民一人当たり14139円かかります。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 10:57▼返信
過去の五輪大会が数兆円規模だと擁護してる人いるけどさ
コンパクトな五輪を標榜してただろ
こんなのなら支持しないわ
エンブレム問題もそうだけどグダグダすぎて呆れる
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 11:20▼返信
1.8兆円ですむと思ってるの?
これから毎年増えるよ。
そのたびに見積もりが甘かった、予想外だったって言うよ。
結局国民は何もしないからね。
俺は少なりとはいえ儲かる側だからいいけど。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 11:58▼返信
>>330
出るに決まってるでしょ。他に方法なんてないんだから。

そして巨大に膨らんだ金額は俺たちがいるような大企業や、一部政界の人々にわたる。
愚民のみなさんはがんばって補てんしてくださいねwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 12:34▼返信
なんで国民の税金使うの?
やりたいやつだけでやれよwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:08▼返信
自民も民主もとことん腐ってるな
みんな私利私欲優先もクソどもだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:14▼返信
東京オリンピック協議事務からザイニチを排除せよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:43▼返信
公務員のこういう計算は昔から糞だよ
いい加減、運営管理は民間企業にさせるべき
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 13:46▼返信
とても韓国を笑えないわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 14:05▼返信
中国の大気汚染も笑えないわよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 15:24▼返信
森のくびをマジで飛ばせよ。
はなしにならん。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 17:07▼返信
首都高に専用レーンって本当に必要なの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 18:04▼返信
もうね、選手とマスコミ、見たい人たちが自分達でお金出し合ってやればいいよ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 18:25▼返信
経済効果とか言って喜んでたバカ息してる?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:39▼返信
もうやだこの国・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 23:05▼返信
知ってた。
最初からわかりきってたことじゃん。
だから、やるなとあれだけ・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 02:20▼返信
そうだ増税しよう!
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月20日 07:14▼返信
これでも森は責任取らないんだ?相変わらず図々しいね。こいつが辞めれば明らかにだいぶ改善されるよね。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 13:16▼返信
トンキンがんばれ

直近のコメント数ランキング

traq