TIME誌が選ぶ、2015年ベスト発明
http://www.gizmodo.jp/2015/12/time2015.html
記事によると
2014年ベスト発明に選ばれた『ホバーボード』が今年もランクイン!
【関連記事】
【マジかよ】トヨタが本物の『ホバーボード』を作ったと発表!未来キタ━━(゚∀゚)━━!!
「さまざまなブランドによって開発されたホバーボード」が挙がった模様
なおホバーボードはリアル炎上事故を引き起こし話題に
ホバーボードの他はウェアラブルデバイスも候補に挙がった
ウェアラブルデバイスとは
ウェアラブルデバイスとは、腕や頭部など、身体に装着して利用することが想定された端末(デバイス)の総称である。デバイスは「端末」や「装置」といった意味の英語である。
『バイオニック・イヤー』
ニューヨークのDoppler Labsが開発した「Here Active Listening」のような
ライブなどの場で音のボリュームを変えたり、
イコライザーをいじって音質を調整したりもできる
補聴器やノイズキャンセラーとしての機能だけではない人工内耳が話題になった
『次世代の赤ちゃんモニター』
赤ちゃん向けのウェアラブルデバイス「Sproutling」は、
心拍数や温度だけではなく睡眠パターンなどを学習&予測してくれるので
赤ちゃんがいまどんな状態なのかをいつでも確認できる
他には、
ルワンダに建設される『ドローン空港』
ひよこ豆からできた『パワーパスタ』
温まり具合や具材の投入するタイミングを教えてくれるフライパン『Pantelligent』
等が挙げられた
もっとベスト発明品を知りたい人はTIME誌のサイトへ
http://time.com/4115398/best-inventions-2015
SF的な発明もどんどん増えてきてるね
Pepperが進化してドラえもんみたいになる日も近いんだろうか
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229))posted with amazlet at 15.12.20フィリップ・K・ディック
早川書房
売り上げランキング: 3,180
人間の太古からの最終目標は
人間を作ることだろうし
ここの事?
あれで毛量増えたヤツ何人か知ってる
レクサスのホバーボードは凄いと思ったが、やっぱ物理が最強なんじゃねえかと再認識した
生命革命だっけ?
もしも生まれ変わったら
来世でテラフォの改造虫人間みたいのが見れるかなぁ
純粋な進化の方を見ると仕事系の超人ロボになるだろう
人間を作ることだろうし()
初めて聞いたわw
土偶、ミイラ、からくり人形、絵画、人工知能、音声認識、医療、すべては
人間を作るためにつむがれる
ネットで調べれば腐るほど記事出てくるぞ
どっかで痛めたんか…
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速に伴う失業。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索