• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




植え込みに不審な一斗缶 東芝本社そば、出てきたのは…
http://www.asahi.com/articles/ASHDP5CT4HDPUTIL01Y.html
1450685725721

記事によると
・東京都港区の公園脇の植え込みに朝、紙袋に入った一斗缶が置かれているのを、近くのビル関係者が見つけ110番通報


・警視庁の爆発物処理班が出動。慎重に確認すると……。










・出てきたのは「せんべいの詰め合わせ」だった。



・署の幹部「危険物の可能性もあったので爆発物処理班に来てもらったが、危険な物でなくて良かった。誰かの忘れ物だろうか」せんべいは拾得物として署が保管し、持ち主が現れるのを待っている。



この話題に対する反応


・うちのおじいちゃんも昔ピーナツ入りせんべいを一斗缶で買ってたわ~懐かしい。

・こんな騒動になったら忘れた主は受け取りに行けないよね(;´∀`)

・せんべいわろた

・なんだそりゃ。。人騒がせな。。

・こういうの何を持って不審とするか難しいよね














10404






無駄に人騒がせなw

忘れ物した人、もう取りにいけないだろうなぁ



















コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:46▼返信
そんなんで爆弾処理班?
修羅場だねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:46▼返信
せんべいか。あ、お茶ください
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:46▼返信
処理班が美味しく処理しました
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:46▼返信
ばぁちゃんの家によくあったなー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:46▼返信
なつかしいなおい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:47▼返信
東芝w
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:47▼返信
小さくて海苔巻いてるタイプのやつ食いたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:47▼返信
もうそのまま爆弾処理班への差し入れにしちゃえよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:47▼返信
一のコメントのあほさ

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:47▼返信
国産米
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
せんべいは良いよな。旨いし。お茶があれば最高
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
おまわりさん達がおいしくいただきました
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
一斗缶から煎餅ってどうやって取り出すの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
持ち主、人騒がせ過ぎるだろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
>>1は修羅場の意味を知らないんだろうか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
このくらい慎重でいいよ万が一に備えるのはいいことだ
今やばいやつ多いし
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
どうすんのこれ1年置いとくの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:48▼返信
日本においてはタダの一斗缶でも十分にテロ効果があるとあいつらは学習した
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:49▼返信
>>13
普通にふたついてるから外せば出てくるよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:49▼返信
>>13
上がぱかって開くだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:49▼返信
むしろそんなものが入ってるってことに驚いたw
一斗缶サイズって言ったら結構詰まってるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:49▼返信
>>11
三重の四日市にあられにお湯とかお茶かけてお茶漬けみたいにして
食べる習慣があるからせんべいでやってみてもうまいかもしれん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:50▼返信
一斗缶に死体詰め込んで遺棄した事件あったよね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:51▼返信
老 害
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
これは真似する奴が出てくるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
>>19
>>20
ああ、缶入りのお菓子の缶が一斗缶サイズっていう感じなのかな?
一斗缶って言われても液体が入ってるのしか思い浮かばなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
取りに行くの恥ずかしいな
どうせジジババだろうけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
クソワロタw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
クソワロタw
お前らなんで笑わへんねんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:52▼返信
せんべいワロタw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:53▼返信
クソワレタw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:53▼返信
毒入りせんべいの可能性もあるんだよな。わざと分かりにくくして置かれてたんだろうか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:53▼返信
多分じじばばだから買ったことすら忘れてるぜ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:53▼返信
一斗缶くらいそこらに落ちてるだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
キモヲタアニオタ叩ける記事はよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
うん毒入りだったら無差別テロだね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
持ち主を徹底的に捜査して偽計業務妨害で逮捕しろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
緊張して集まって煎餅の詰め合わせと判明したときのお巡りさんの反応を見てみたい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:55▼返信
せんべいでなくウ○コだったらテロ事件になってたんだろうなあ?!w
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:56▼返信
こういう記事は人気記事になりやすい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:57▼返信
何処のメーカーか特定されて無いのか?

42.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:57▼返信
裏を返すとそんだけ日本も安全じゃないってことでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:58▼返信
せんべいの一斗缶売りを知らない人もいるんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:59▼返信
一斗缶入りのせんべいたまに見るねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:59▼返信
都内でエアガン持ってあるいたらアメみたいに射殺されるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 17:59▼返信
よかった、俺の生首じゃなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:00▼返信
すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。
形状・・・なんだろう定められている日本工業規格に。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:00▼返信
そうかそうか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:02▼返信
エスパー伊東が入ってるんじゃないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:02▼返信
広告の煎餅美味しそうやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:03▼返信
パリでもテロあったからな
パリッとするものでよかったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:03▼返信
ISはいつくるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:04▼返信
こういう煎餅美味いんだなぁ なぜか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:06▼返信
昔のし紙がついた菓子折り拾った事ある 
保管しても半年持たないだろうし万が一毒入りだったらって理由で権利破棄の書類書いた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:06▼返信
今日も日本は平和です(白目)
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:06▼返信
ていうか開けるのかよ

煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾に見せかけた煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾に見せかけた煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾だったらどうなるんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:09▼返信
煎餅屋のステマか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:10▼返信
誰も悪くないこういう事件はすこ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:10▼返信
俺が置いたやつだわそれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:10▼返信
まさか、煎餅じゃ…と思ったらそうだった
あれ正月用に買うか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:11▼返信
柿の種(意味深)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:11▼返信
相変わらずコントだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:11▼返信
次はせんべいの中に爆弾埋もれてる奴が置かれるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:12▼返信
そのうち忘れ物見つけるたびに処理班出動するようになるな
なんという金の無駄使い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:12▼返信
なるほど、これはせんべい企業の巧妙なステマだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:13▼返信
こうやって油断させる手かもしれないから警戒感だけは怠るなよ?
テロリストの常套手段なのだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:15▼返信
ほんわかニュースで良かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:17▼返信
置いていったやつにはきちんと言っとかんといかんな


すまんな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:17▼返信
ラードや食用油の業務用もあるしな
と大分前のピー入ってるとおもったぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:22▼返信
大阪だと遺体が入っていたケースもあるから、警察も驚いただろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:22▼返信
また韓国人かよ!って顔真っ赤にしてきてみたら良かったε-(´∀`*)ホッ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:23▼返信
開けた直後の現場の空気想像するとw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:23▼返信
癒し
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:27▼返信
一斗缶せんべい、美味いんだけどさすがに飽きてくるんだよね・・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:27▼返信
こんな事で大騒ぎする日本の対テロレベルって低すぎて全然ダメ
だいたいテロ警戒中って上り旗がめったに人の来ない山の中の小さな変電所についてる
テロ警戒して下さいって国から云われて、何していいかもわからず、でもやらない訳にもいかず、
とりあえず施設に旗を立てる……バカすぎwww 呆れる でもこれが現実

一斗缶て薄くて持つとパコポコ音がする。そんな不安定なモノを爆発物に使う訳がない
ダンボール箱の方が軽くて丈夫しかも目立たない。
東芝本社近く?って、それだけの理由でこのバカ騒ぎ…程度低すぎて話にならない

そもそも日本の警察にテロ警戒の危機管理能力なんて皆無だと証明しただけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:38▼返信
>>75
ああ、阿呆だ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:40▼返信
煎餅型爆弾かもしれないぞ気を付けろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:40▼返信
まあ爆弾じゃなくてよかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:40▼返信
早く持ち主逮捕しろよ
意図的でないとはいえ、ここまで世間を騒がせた結果責任を刑事で強く追及すべきだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:41▼返信
なるほど。
公園に1斗缶置いて生配信すれば人気者になれるのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:42▼返信
不審なものは見た目は不審でないから問題なのであって…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:45▼返信
>>79
うっかりおやつの為にウキウキで買ったせんべいを忘れた上に裁判所に呼ばれるとか悲し過ぎだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:47▼返信
せんべいだと思われていた物を食った途端爆発するんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:53▼返信
そういえば煎餅入れた缶とかあったな…存在を忘れてた
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:53▼返信
(*´∀`*)
86.ネロ投稿日:2015年12月21日 18:54▼返信
やれやれ
朝はほんま、カス天気やったな…

ま、明日行ったらまた休みやしええか、ふう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 18:58▼返信
そう、過去にはバラバラ遺体が入ってたこともあるし発見者だって自分で確認したくないでしょ。
これはしょうがない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:00▼返信
ワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:00▼返信
缶て一見気密性高そうだけど一回開けるとテープしないとしけるんだよね・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:00▼返信
トンキンお笑い警察
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:07▼返信
いわゆる割れ煎の詰め合わせ
割れると言えば任天堂ハード
持ち主はニシ君だろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:16▼返信
妖精さん達(ホームレス)の大切な食料だから勝手に取ったらダメだろ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:23▼返信
訳ありの割れてるのは売ってるようだけど割れてないやつも一斗缶に入ってるのを売ってるのかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:28▼返信
せんべい型爆弾だった可能性
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:36▼返信
最近、東京じゃ見かけないんだよなあ。一斗缶入りせんべい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:37▼返信
これは巧妙なせんべいの捨てま
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:38▼返信
日本の警察は無能だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 19:52▼返信
>>79
「過失威力業務妨害罪」を適用しろとでも?
威力業務妨害罪に過失処罰規定はないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:05▼返信
せんべいだけに割り切れない結末ですなぁ(何事もなくてよかったけども)
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:05▼返信
祖父が新潟土産で缶入り柿の種買ってきてくれたの思い出した
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:14▼返信
路上に放置されてるのなら湿ってる可能性あるね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:17▼返信
イイハナシダナーw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:22▼返信
日本らしいほのぼのとした話題ですね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:23▼返信
ほのぼの・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:27▼返信
正解は越後製菓?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:28▼返信
は り ま や
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:30▼返信
こんな事で大騒ぎとか東京の治安ヤバすぎ
完全に世紀末だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:32▼返信
そのせんべいが爆発物の可能性
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:34▼返信
困ってるかもしれないからちゃんと戻しとけよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:41▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:51▼返信
カップラーメンの具をかやくっていうし、あながち危険性ありってのも間違ってないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 20:53▼返信
ぬれせんなら大丈夫だったろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:01▼返信
原材料に中国米が使用されていたら爆発したかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 21:46▼返信
公園に一斗缶があって大騒ぎするのは東京くらいだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:04▼返信
民主党政権時代は平和そのものだったのに・・・。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:09▼返信
ああ...
アホだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:13▼返信
サムネみたいのならともかく、うわぶた付きの一斗缶ごときに狼狽しすぎだろ・・・
昭和の頃なら街中にあふれかえってたものだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:43▼返信
平和だねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 22:49▼返信
じいさん頼むよ~
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:21▼返信

濡れせんべい🍘これにどう答えるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月21日 23:49▼返信
時期が時期だからな
危機意識あるのはいいことよウフッ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:01▼返信
煎餅だよな、普通。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:17▼返信
この落ちはわろたw
こち亀みたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:20▼返信
愉快犯かな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:21▼返信
通販の奴か
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 00:40▼返信
東芝を哀れに思った人のささやかな贈り物
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 01:04▼返信
実際にそういう商品があったのか詰め替えたのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 01:05▼返信
普通なら中身確認せずに爆破処理
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 02:32▼返信
勝手に騒いでおいて人騒がせはないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 04:23▼返信
期日までに持ち主現れなかったら警察の方で食ってしまうんだろうか
いや、その頃には湿気て駄目になってるか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 06:52▼返信
遠くからスキャンできる装置とかまだないんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 07:20▼返信
歌舞伎揚げうまいよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:32▼返信
萩の月の袋に入ってた、宮城のどっかのかりんとうじゃないかって
ツイッターに投稿あったなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 10:57▼返信
サラダせんべいって人によって全然評価違うよな
俺は結構好き
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:14▼返信
いかにもプレゼント的な包装のほうが危険だと思うのは自分だけか
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 11:52▼返信
>>134
俺も好き。たまに塩が強めのにあたるとうれしいんだよな~
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月22日 17:46▼返信
それ、一度買ってみたい。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月23日 13:55▼返信
大山鳴動してネズミ一匹、というとマイナスイメージだけど、これこそ理想的な安全への取り組み姿勢だよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月24日 14:38▼返信
まあ爆弾が出てくるよりはいいでしょ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月25日 13:52▼返信
中国だったら煎餅が爆発していた
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 16:36▼返信
せんべいおいしいですよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月26日 16:37▼返信
爆弾せんべいおもしろそう

直近のコメント数ランキング

traq