植え込みに不審な一斗缶 東芝本社そば、出てきたのは…
http://www.asahi.com/articles/ASHDP5CT4HDPUTIL01Y.html
記事によると
・東京都港区の公園脇の植え込みに朝、紙袋に入った一斗缶が置かれているのを、近くのビル関係者が見つけ110番通報
・警視庁の爆発物処理班が出動。慎重に確認すると……。
・出てきたのは「せんべいの詰め合わせ」だった。
・署の幹部「危険物の可能性もあったので爆発物処理班に来てもらったが、危険な物でなくて良かった。誰かの忘れ物だろうか」せんべいは拾得物として署が保管し、持ち主が現れるのを待っている。
この話題に対する反応
・うちのおじいちゃんも昔ピーナツ入りせんべいを一斗缶で買ってたわ~懐かしい。
・こんな騒動になったら忘れた主は受け取りに行けないよね(;´∀`)
・せんべいわろた
・なんだそりゃ。。人騒がせな。。
・こういうの何を持って不審とするか難しいよね

無駄に人騒がせなw
忘れ物した人、もう取りにいけないだろうなぁ


*訳あり* 林屋製菓(株) 久助 大缶 2kg <すべて国産米100%!一貫生産だから安心・安全・安価です>posted with amazlet at 15.12.21林屋製菓株式会社
売り上げランキング: 8,362
ONE PIECE BURNING BLOOD -アニソンサウンドエディション- 【初回封入特典】特典専用追加プレイアブルキャラクター:「ギア4ルフィ(限定バージョン)」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱posted with amazlet at 15.12.21バンダイナムコエンターテインメント (2016-04-21)
売り上げランキング: 386
修羅場だねー
今やばいやつ多いし
普通にふたついてるから外せば出てくるよ。
上がぱかって開くだろ
一斗缶サイズって言ったら結構詰まってるな
三重の四日市にあられにお湯とかお茶かけてお茶漬けみたいにして
食べる習慣があるからせんべいでやってみてもうまいかもしれん
>>20
ああ、缶入りのお菓子の缶が一斗缶サイズっていう感じなのかな?
一斗缶って言われても液体が入ってるのしか思い浮かばなかった
どうせジジババだろうけど
お前らなんで笑わへんねんw
形状・・・なんだろう定められている日本工業規格に。
パリッとするものでよかったな
保管しても半年持たないだろうし万が一毒入りだったらって理由で権利破棄の書類書いた
煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾に見せかけた煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾に見せかけた煎餅の一斗缶に見せかけた爆弾だったらどうなるんだ
あれ正月用に買うか
なんという金の無駄使い
テロリストの常套手段なのだから
すまんな
と大分前のピー入ってるとおもったぜ
だいたいテロ警戒中って上り旗がめったに人の来ない山の中の小さな変電所についてる
テロ警戒して下さいって国から云われて、何していいかもわからず、でもやらない訳にもいかず、
とりあえず施設に旗を立てる……バカすぎwww 呆れる でもこれが現実
一斗缶て薄くて持つとパコポコ音がする。そんな不安定なモノを爆発物に使う訳がない
ダンボール箱の方が軽くて丈夫しかも目立たない。
東芝本社近く?って、それだけの理由でこのバカ騒ぎ…程度低すぎて話にならない
そもそも日本の警察にテロ警戒の危機管理能力なんて皆無だと証明しただけ
ああ、阿呆だ…
意図的でないとはいえ、ここまで世間を騒がせた結果責任を刑事で強く追及すべきだ
公園に1斗缶置いて生配信すれば人気者になれるのか
うっかりおやつの為にウキウキで買ったせんべいを忘れた上に裁判所に呼ばれるとか悲し過ぎだろう
朝はほんま、カス天気やったな…
ま、明日行ったらまた休みやしええか、ふう
これはしょうがない。
割れると言えば任天堂ハード
持ち主はニシ君だろう
「過失威力業務妨害罪」を適用しろとでも?
威力業務妨害罪に過失処罰規定はないよ
完全に世紀末だな
【TPP 21分野】 報道規制,参加国総貧困化,労働環境悪化,支出増加,ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
アホだな
昭和の頃なら街中にあふれかえってたものだわ
濡れせんべい🍘これにどう答えるの?
危機意識あるのはいいことよウフッ
こち亀みたい
いや、その頃には湿気て駄目になってるか
ツイッターに投稿あったなw
俺は結構好き
俺も好き。たまに塩が強めのにあたるとうれしいんだよな~