【『魔法つかいプリキュア』登場キャラがついに判明!二人組だあああああああああ!!】
↓
プリキュアシリーズ13作目「魔法つかいプリキュア!」
2016年2月7日(日)スタート!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/mahotsukai_precure/
【ビジュアル解禁】 プリキュアシリーズ13作目「魔法つかいプリキュア!」2016年2月7日(日)スタート! #precure https://t.co/x7M2C9YMN8 pic.twitter.com/JopFPYKLNj
— 東映アニメーション (@toeianime_info) 2015, 12月 25
(記事によると)
「魔法つかいプリキュア!」のコンセプト
【魔法使い】
今回のプリキュアは、なんと“魔法つかい”!
ナシマホウ界(人間界)の女の子と魔法界の女の子、異なる世界の二人が偶然出会い、手をつなぐことで奇跡が起こり、“伝説の魔法つかい”であるプリキュアに変身できるようになるところから、物語ははじまります。人間界と魔法界という二つの世界を行き来する様子が描かれるなど、魔法界のファンタジックな世界観も魅力のひとつです!
「魔法つかいプリキュア!」のテーマ
【手をつなぐ】
作品を通して伝えたい事、それは触れ合って心を通わせることの大切さ。
何よりも大きなポイントは、“触れ合う=手をつなぐ”こと。二人は手をつなぐことでプリキュアに変身できるのです!
今作は、異なる世界で暮らす二人の女の子が出会い、心を通わせ、敵に立ち向かっていくストーリー。ナシマホウ界(人間界)と魔法界という、育ってきた環境も価値感も全く違う 二人でも、手をつなぎ、理解しようと心を通わせ、様々な経験を共にすることで成長し、一生の大切な友達となっていく・・・その過程を明るく楽しく描いていきます。
カラフルスタイルをセレクト!!
通常のスタイル以外に、3パターンのスタイルが登場!基本スタイルである“ダイヤスタイル”、その他に“ルビースタイル” “サファイヤスタイル”“トパーズスタイル”があり、なんと、 直接それぞれのスタイルに変身が可能!変身へのワクワク感が一層高まります!
今回の敵は…?
『闇の魔法つかい・ドクロシー』が率いる集団。強力な魔力を
メインスタッフ
シリーズ構成 村山功
シリーズディレクター 三塚雅人
キャラクターデザイン 宮本絵美子
その合言葉を全国のおもちゃ売場他で伝えると、「DVD」をプレゼントいたします。
※DVDがなくなり次第、プレゼントは終了とさせていただきます。
※一部、取扱いのない店舗もございますので、予めご了承ください。
※BSS山陰放送をご覧の方には、2月13日(土)の放送で合言葉を発表いたします。
※一家族、一枚とさせて頂きます。
配布場所:全国のおもちゃ売り場他
※詳細は後日お伝えいたします。
今年もプリキュア合言葉でDVDが貰えるという大友には難易度の高いキャンペーンをやってるぞ!
絵柄はスイプリに近い感じ
今回のプリキュアはカラーごとに担当プリキュアがいるんじゃなくて仮面ライダーのように特色が変化する感じなのか


映画プリキュアシリーズ オープニング&エンディングムービーコレクション [Blu-ray]
嶋村侑,浅野真澄,山村響,中島愛,潘めぐみ
ポニーキャニオン 2016-01-06
売り上げランキング : 477
Amazonで詳しく見る
映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!(Blu-ray特装版)
嶋村侑,浅野真澄,山村響,沢城みゆき,東山奈央,座古明史,宮本浩史,貝澤幸男
ポニーキャニオン 2016-03-16
売り上げランキング : 142
Amazonで詳しく見る
PS4所有者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してPS4をやってる奴はやらない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「PS4で遊んでるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はPS4をやらない、お前らは普通じゃない。分かる?
ハピネスチャージの頃からそんなんあるやん。
ウィザードはデザインは大好きだった
やっぱ拳でド突くんでしょう?
朝比奈未来
朝比奈みくる
キュアミラクル
みっくるんるん
コレクターユイもなかなか良いよね
それはそれで
さっさとNX出せよ妊豚ァ!旧3DSから買い換える気ねぇからさっさとNX出せよ妊💩豚ァ!まぁ発売後一〜二年は買うか買わないか様子見するけどな!据置機?当然PS4です!Wii UどうでもWii U!wwwwww
もうスタッフもプリキュアやめたいんだろうな
でもコケたくないからタイトルから外せない
髪の毛とかセンスの欠片もない
一見無邪気そうなミラクルより、大人っぽそうなマジカルが幼く見える辺りが萌える
レインボーマン?
朝比奈みらい:いくわよリコ
リコ :ええ、みらい
朝比奈みらい:ミラクル
リコ :マジカル
みらい&リコ:変身!
せっかく「魔法つかい」って設定なんだから
今までのが魔法とどう違うのかを明確にするようなことをやればいいのに
Vita持ちは皆こんなんばっか
ほんとうんざり
ライオン(勇気が出ません)
ワラのカカシ(勝つ方法が思い浮かびません)
ブリキの木こり(やる気がありません)
ドクロシー(ええい、プリキュアに魔法のエメラルドを取られると、プリキュアが緑色になってしまうではないか)
攻撃終わったら元に戻るんでしょ
それにキャラデザが良くても作監の個性で相当顔とか変わるしあまり意味ない
以降フォームチェンジがどんどん増えていくんだろうな
流石、バンダイ消費者から金を毟り取る守銭奴っすなぁ……
そこは基本やんけ! おんぷたんから溢れるガチレズ臭を忘れたか
来年の同人は買わなくて済むか
めちゃくちゃかわいい
マジカルのサファイヤスタイルは美月さんのミステリアスヴァルゴコーデじゃん
いまさらなんだよ
プリキュアだってとっとと同じ商法続けてたぞ
薄い本だけでも買うか(^ω^)
プリキュアにはチームワークが必要不可欠
なぜならプリキュアは愛と友情を大事にする戦士だからだ)
ワラのカカシ(それは見たい)
ブリキの木こり()
創価は、昔から創価三色旗や虹配色を子供の心に植え付ける超常能力系や、集団で一人をタコ殴りする暴力正当化戦隊物をマスコミ戦略に折り込んでいた。
その一方で差別や友情等の要素を全面に押し出し、行為と結果に目を向けさせない様にもしていた。
馬鹿な大人と馬鹿な餓鬼が、更に殺伐とした世の中へと全力加速してくれるんだな。
キュアマジカル
全然可愛くない 本当にやめて欲しい
どこの精神病院から脱走してきたんですか?
戦い方や話のテーマが分かりやすくなったな
ハピネスチャージの時点ではもう駄目かと思ったけど
新たなプリキュアの方向性が見出せたな
ラノベよりタチ悪ぃわ
ズルズル続けて13作品めかー・。・v
おかげで私のアソコも喜んでいます
ハピネスのプリンセスの方が好みだな。
やっぱり衣装に黒が入ってた方がいいよプリキュアは。
プリキュアシリーズのイラストを見てきたけど、たぶん スマプリに近い感じって言うのが正解なのではないかと…
今やってるやつは主人公がいも臭くて見てなかったがこれは見てみるか
管理人目が腐ってんじゃないのか
高橋の悪夢三度とならなくて本当によかった
また一年楽しみが増えた
最高です絶対見るし玩具もまた買う
かんけーねーだろ
荒らしコメ送んな
ウイングマン(アニメ版)かな?
ぬいぐるみ欲しい
社会現象になるわ
来年も頑張ってね
でも、プリンセスのほうが好きだけど
魔法使いがお婆さんって、あれ?いいのか?
それはさておき、おもちゃ展開がほんとにライダーグッヅの
流用で面白くなる気がする
お兄ちゃんが昔集めてたオーズメダルやガイアメモリが使えたら
さぞや人気を博すに違いない
キュアマジカルちゃん超やばかわいい!!
どんどん落ちる売上に耐え切れず
ついにオタの円盤購入を期待して萌えに走ったか
バンクシーンが多くなり、結果的にストーリーの時間が減って低予算達成の可能性アリ。
下手をすると戦闘シーンのほとんどが変身バンク+必殺技バンクで終わる。
ハピネスの方が良かっただろう。内容、絵、キャラ、曲すべてが。
プリンセスは王族でもない奴がプリンセスに変身して戦うとか設定からしておかしい。
仮面ライダーだって毎回そうなんだから大丈夫でしょう。
プリキュアならハピネスだってフォームチェンジたくさんあったし。
めちゃシコだわ
キッズ「ぶりざら!!ぶりざら!!」
魔法つかいプリキュア
もう次はセーラー服で戦うプリキュアでいいんじゃないかな
こんなもの廃止にしろ!
さあ、オマエの罪を数えろ!
変身後は大人っぽくなってて
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
川村(敏江)さんではない。
何らかの形で意志を持ったぬいぐるみか!
妖精じゃなく、意志を持ったぬいぐるみですけど。
まあ、これは15年前にもカードキャプターさくらが多種のコスチュームを着て人気をはくしていたので、これも人気でるかもね。
商売
のためのバリエーションだ
ってかロゴの緑は?追加戦士か追加フォーム?
んでもって、変身すると若干大人っぽくなるし。
やっぱ変身の時に多少体が成長するのかな?
魔法と女児向けアニメって時点で。
いまだにそんな事を言っているなんて時代に取り残されてるな、お前
人気下がってるんだから原点回帰しろ
うわべだけのフォームチェンジとか最悪の設定
作画も良くて可愛いし
来年これを超える作品期待してます
でもそれだと姫プリが終わってしまう(T-T)
変身したら大人になるってこと?
高橋李依がキュアミラクルで決定してるらしいな
もう1人は秦佐和子って聞いたけどこっちは本当かどうか分からん
久々にレイアース見たくなった
どこ情報?
ガゼに決まってるじゃん。
プリキュアは正式発表出るする迄はネットとかに出回ってる情報はほぼガゼ。
高橋李依は東映サイトのソースバレ。しかも修正されたからほぼ確定。
とある休日、某玩具店に合言葉を唱えるハゲが
」→えみりん(加藤英美里さん)に怒られるぞ、コラァ!
それがほんとならここ数年で一番の滑りそうだな
やっぱ1人は有名所いないと観る気にならん
スマイルで卒業したけど
妖精はベテラン枠じゃないの
どんな声で性格なのか楽しみ