号泣必至! 大人がガチで泣けるアニメランキングTop10
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1962452
記事によると
・大人が泣いてしまうという名作アニメをピックアップ
●第1位 『東京マグニチュード8.0』TVシリーズ全11話
●第2位 『プラスティック・メモリーズ』TVシリーズ全13話
●第3位 『カールじいさんの空飛ぶ家』
●第4位 『AIR』TVシリーズ全12話
●第5位 『おおかみこどもの雨と雪』
●第6位 『STAND BY ME ドラえもん』
●第7位 『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』OVA全6話
●第8位 『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』
●第9位 『鉄コン筋クリート』
●第10位 『四月は君の嘘』TVシリーズ全22話(+OAD1話)
この話題に対する反応
・ポケットの中の戦争入っているのがすごい意外。好きだからうれしいけど…個人的には一番泣いたのはギアスかなぁ…。
・火垂るの墓・・・・
・当時学生ワイ、AIRの良さが全く分からず友人からハブられる
・プラメモはないな、そもそも設定が無理ありすぎる
・クラナド、グレンラガン、オトナ帝国
・2位に関しては非常に物申したいけど1位のチョイスはいいね
映画『STAND BY ME ドラえもん』が日曜洋画劇場で8月30日地上波初放送!夏休み最後はドラえもんで泣け!
歌丸師匠「泣かせる怒らせるは簡単で、笑わせるが一番難しい。でも人に潤いを与えるのは笑いだけ。その笑いを奪い去るのが戦争です」
実写ドラマ『あの花』で号泣する人続出!! 「メチャいい話!」「アニメ版見たくなった」「クソすぎて泣いた」
アニメファン1万人に聞いた「今までで一番泣いた感動アニメ作品ランキング」!!1位に輝いたアニメは・・・


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 15.12.27スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 80
【PS 4版】 STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱posted with amazlet at 15.12.275pb. (2015-12-10)
売り上げランキング: 111
観てないな
シックスセンスだけに
ドラえもんなんてひどいもんだろこれ?w
なんでも詰め込めばいいってもんじゃねーわw
この辺入ってなくて安心した
人が死んで泣くだけのテンプレ展開
プラメモはロボやけど
失格
AGEとGレコは例外だが
しかしこのランキング全部微妙すぎるでしょ
垢毛のアン
牛の母乳でも飲めASAです
ドラえもんは元々泣ける話として人気あったエピソードを映画化したんやけど
TAKE IT SOMEDAY 白い雲が流れる 地平線の 向こう
いい曲だよね
泣けたっけ?w
どん兵天ぷら蕎麦は、泣けるぞ
フランス料理食べた。
フォアグラ、フォー!
君嘘は分かる
いい事やで
俺泣かないわー泣いたことないわー
って人より好感度があるし
ばあちゃん死ぬとこ
おやじ死ぬとこ
最後の別れ
でもクラナドが入ってないのはありえないからやり直しな。
ビックサイトでも、鷲宮神社でも、行って泣け
あの花が無いのは評価できる
出崎or京アニ?
氷川神社の
初めて聞いた
よゐこ濱口
見たいとも思わない奴ばっかりだったw
プレミアムたこ焼きに、かたのちとがにと。。。
晴れのち、鼻くそ
エルフェンあの終わり方で感動できるとかヤバイな
漫画のほうもアレだったが
悲しい話は泣かせられるって感じで後味が悪いからあんまり好きじゃない
麻枝なんて花田少年史のパクりシナリオなんだぞ
むしろクラナド入ってたほうが信頼できない
airは音楽が神でシナリオ別に泣けないだろ
ポケットの中も・・・・・・・
全部子供向けじゃねーか
ほんと終わってる産業だよ
2000年以前のアニメも、ポケットの中の戦争しか入ってないし。
あと、ロボ父ちゃん入れるぐらいなら、オトナ帝国はいれようよ。
個人的にはGUNGRAVE、カレイドスターが人の死以外での泣けるアニメではオススメ。
まさかガンダムとディズニーで泣くとは思わなかったわ
中高生対象ならまだしも
学園祭のライブが終わった後の...。
泣ける前にリタイアしちゃう人のほうが多そう
ああ、映画第1章から大コケかましてたな
中二病でも恋がしたい!(総集編)より客が入らないとか最高に泣けるで…
はいコレ感動作だから!泣かないやつはおかしなヤツ!わかったらさっさと泣け!って押し付けられてる感じがするんだよな
それだったらサムネのWUGの方が泣けちゃうよ
知らねーやつばっかだ…いろんなもんあるんだな
まぁ、うざい程CMやってりゃそりゃな。
本当に感動出来るストーリーならちゃんとそれなりに自分の意思や作品に対しての信念だとか、
そういうの伝えろっていう話しだよな...
俺何回見ても泣きそうだし、コネクト聞くだけで泣きそうになるんだが
あれで感情移入できたら凄いわ
感動ストーリー
↑こんなん客(カモ)を釣ってるだけ、あまり期待しない方が良い。
ちょっと思いあたる境遇あるとヤバい
これ、みえみえ過ぎる奴は感動どころか萎えるわ
失格
3Dドラは広告にも泣けるだの書かれてたけどおおかみこどもは別に感動云々は強調してなかっただろ
どれもこれもシリアス系ギャグアニメじゃん
絵はあれだけど泣けるのに
親バカかもしれないけどさ、我が家はいつか レジェンドアイドルが二人になるな
親バカじゃないわ。もう間違いない
誰だこのランキング考えたの
ドラえもんは別の作品でウルっときたことあるなー基本的に親子モノに弱い
>>107
そこまで言うなら泣けるアニメを挙げておいてほしいよね。
メトロポリス
あれは泣いた
_人人人人人人人人人人人人人人_
> ステマの臭いしかしない! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ていうかクラナドで泣いた人間がグレンラガンで泣いてるってのに驚いたよ
感動して泣けるって方向性じゃないと思うぞ
そのせいで頷けないタイトルばかり
全然あてになってねーよ
クレしんのロボとーちゃん、確かに一番号泣した回数多かったけど、どーも戦国と同じくらい後味が寂しかったからなぁ…好きだけど見れば見るほど悲しい涙が出る
なおアニメ版は見てないのでそのシーンが入ってるのかも泣けるのかも知らないが
わかる
カールじいさんはばあさんとの別れはどうしても号泣してた
後は泣きはしなかったかな
じいさんがどんどんイキイキしていくのが嬉しいし勇ましかったし
むしろこれまでのノリと行動を主人公自ら否定に走るとか、
「おいおい」って感情しかわかんわ。
つか、あの花やらクラナドやらで泣けるとか言ってる連中が
ケータイ小説とか馬鹿にしてたのかと思うと苦い笑いが込み上げる。
入ってなくてもギャーギャー言うんだな、まぁこのランキングもおかしいんだけど
やっぱABは抜いといて
ポケ戦に泣けるシーンなんてあったか?
つら過ぎて泣いた
なんか不遇だったキャラクターが報われる展開に弱いんだよな
これそんなレベルのものじゃない
特に一期の一話見て二話みたらやばい
あと三期の塔子さんと滋さんが迎えに来てくれる回(最終回?)は思い出すだけで涙出た
しかも誰のランキング?
はい解散
プラメモが2位ってどういう頭してんだよ
若い力におごった老兵が負ける、とか
助けたい気持ちが空回るむなしさとか
何より、ケンプファーが出るしな
分かるわ。感動系じゃないよなあれ
自分震災後に見たら何かもう涙が止まらなかったわ
知能を伺い知れるな
まったくもってその通りだな
感動という言葉を使うのは誇張が多くて
もう信じられない
「カラフル」
アニメは
「魔法騎士レイアース」最後が凄い感動した
「NHKへようこそ」何か現実を見せられて違う意味で泣けてくるw
どっちもこの場面で泣いてくださいっていう押し付けが凄い
人によるか?
別の意味で
おジャ魔女どれみとペリーヌ物語がねーぞ
だから車輪の国をプレイしたときはハンパじゃなかった
あとレジェンズ
該当作品を視聴させ、何だよ泣けないじゃん!って言わせるのが目的
もしくは、(元記事にもコメ欄があったので)この作品の方が泣ける!って反論を多く発生させ
その作品も見てもらおうという2段構えのステマ
こんな記事はさっさと忘れるかスルーして該当作品一切見ないのが賢い判断
物語の展開には賛否両論あれど最終回は全てを吹き飛ばす最高の作品だった
俺も青春したかった
感動とはチョットちがうけど
クラナドは見てるユーザーがうざくなりすぎて、もう見た当初と同じ感想は出てこなくなった
鍵っ子はホントゴキブリのように湧いてくるから嫌い
安易な感動物よりこういうのにぐっとくる
あんなDQN主人公見てても胸糞なだけだろ
流石に途中で投げたわ
最近の障害者利用した奴とか消える消える詐欺とかほんと泣けないわ
「何でもステマに見えちゃう病」ですね、
お薬出しときますねー
ドンパチの方がええなw
でも実際、何の前触れもなしに泣き所が来ても、ダメ。泣いてくれない。
感動させるには予想を裏切らないことが意外と大事だったりする。
けど、そういうメソッドがあるからマンネリ感あってつまらないのも事実。
クラナドっていうかkey作品挙げてる奴ってヤバいよな
DQN馬鹿親の子殺しばかりで反吐が出る
こういうので感動する奴って恋空とかで感動してるのと同類だと思う
アニメ1期しか見てないがスーツケースが届く話?確かにあの話だけは良かったな
この頃この手のアンケが全然信用できねー
五輪なんかもだがトンキンにはパクリと宣伝操作の屑しかいねーし
フィクション観て泣いたのはfield of dreamsくらい
素で疑問だけどそれ誇っているの?
親心がわかる人は泣ける
犬の親父が笑わせに着まくっててまったく悲しくならない
四月は君の嘘はまあ泣けるとは思う。
でも火垂るの墓じゃね?
と思って何となく一位のやつ見たらひきつけ起こしそうな程泣けて息できない
ガキはおよびじゃねーよ
1、2話を見たら、結末わかるだろ。
この辺が載ってないランキングなんて何の価値もない
ランキング入りする事自体がおかしい
「よかったなぁ…ええ話や…」って泣かせてくれるのがいい。ランキング入ってるの殆ど切ない系じゃない?
最近見て良かったのは東京ゴッドファーザーズだな。
1位も人が死ぬんですけどw
ストーリーがちゃんとしてないと、いくら人が死のうが良い作品にはなりませんよ
まあプラメモが2位なのは納得できないけど···
ポケ戦入ってるので他はどうでもいい。バーニィ小説版だと生きてるし
主要キャラの4人はお花畑に住んでるとしか。リアリティーを全く感じないもので感動するのは無理
ただの批判厨
アンドリューみたいに寿命がないため、永遠に家族を見送り続けるって方がせつない気がする
火垂
ロミオの青い空
大人帝国
後半ボロッボロ泣いた
てっこんきん????
とりあえずちゃんとアニメ見たやつからアンケート取れや
むしろソレで泣けない方が何かしらオカシイ
あれってプログラムなのにな
二次でも男女関係なく、極悪キャラでもない無防備な奴に攻撃するのは最低
同様に野崎の男が女を攻撃するのも胸糞だった(作品は面白いが)
最近、劇場公開に合わせてラジオが再会したんだ
もうそのラジオ聴いてるだけで泣けてくる
もっと泣けるのあるだろうに。
無いからね。
え?泣く?これ?
川上さんが亡くなって、もう一度見て、また泣いた
未だに何で泣いてしまうのか理解できずにいるは
泣いた
トイストーリー3は泣いた…
あとアニメじゃないけどシャーロットの贈り物も泣いた