【タイ】新鉄道建設で中国の要求が酷すぎるとタイ人も激怒
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=2930&&country=2&&p=2
記事によると
・タイと中国の新鉄道計画は起工式が行われたにも関わらず、は正式な契約には至っていない。
・それは中国の融資に対する金利が高い事が原因だと言われていたがそれだけではなく、建設に関係する中国人の日給は、タイ人の最低賃金は300バーツ(約1000円)であるにも関わらず、800バーツ(約2700円)だと要求し、建設資材の鉄鋼は中国から輸入しなければならないなどとゴネられているからだという。
・これらを踏まえると、総額が5300億バーツ(約1兆8千億円)が提案された形になっているとのこと。
タイ人の反応
「このニュースを読んだだけで、気が滅入ったよ」
「中国がゴネルなら、日本にお願いした方がいいよ」
「安いから中国に頼むんじゃなかったっけ? 高いなら、日本に頼んだ方が絶対に良いよ」
「前の政権では、2千億バーツだったのに、今の政権でどうしてこうなるんだい」
「タイ人がここまで愚かだったとは。恥ずかしいよね」
「作る時に、中国に食い物にされて、出来上がった後は事故多発で多くが死んで行くんだろうな」
「ドイツや日本の鉄道の方がいいのに、なんで中国にやらせるのか、大人の考える事はわからない」
この話題に対する反応
・タイに、支那が建設予定の新鉄道 ○建設の支那人日給はタイ人の約3倍 ○資材の鉄鋼はチャイナ製 ○支那の融資の金利が高い で、契約頓挫 ちなみに支那の鉄鋼は粗悪品
・最初から分かってたことでしょうに。
・今だけを考えるのか、未来を考えるのか
・賄賂をタイの政治家や政府高官に払ったと容易に推定できる。中国の露骨なゴリ押し戦略には要注意
・ボロボロだな!タイでの中国鉄道事業
出来上がってからも問題発生しちゃいそうな勢いじゃないか・・・
ほんと中国とは絡むこと自体がリスクが高く感じるね


タイ 混迷からの脱出 ―繰り返すクーデター・迫る中進国の罠posted with amazlet at 16.01.02高橋 徹
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 123,450
爆発するぞ
最初から日本の新幹線技術でやればいいのに・・・
前々からわかっていたこと
身をもって思い知れ
どうせ調子の良いこと言っといてあとで裏切ったりするんでしょ?
相手を舐めすぎ
もうインドと組んじゃったの。
最初からそれをやる気がないからこそ万年途上国な訳よ
タイにはタイの事情があってそうしてるんだろうけど中国に発注してる分までシランわな
まぁ本契約してないのが責めてもの幸いか
やっぱ賄賂か
そこに恩義とか見返りなど存在しないそれが中韓露の交渉術
これに対抗できるのはインド人ぐらいじゃないかな
つまり、安いからと中国依存は、リスクが高いという事だな
そう、韓国もね(未だにアレな国なので)
詐欺までやるのか
中国の技術でやってはいけないと断言できる
これがチャイナリスクだよ
哀れなタイ
オリンピックがいい例だ
タイ頑張れ、君らの未来は暗い
2009年に完成のはずが未だに出来てないってのもある
そうやって中国は内部から乗っ取りはじめる
タイ側もこういう事もあると理解し、議論した上で安い中国に決めたんだろ?
もう諦めろ。中国は強引に話を進めてくるぞ
三流国は二流国の鉄道で充分だろ。
あんまり調子に乗るなや。
そんな都合のいいことばかり言いなさんな
そういう裏切り行為は日本人は一番嫌いだろ
泣きつけば助けてくれるなんて思うなよ
タイ人は中国人が嫌いなのにね
ただ、中国人以上に嫌いなのは韓国人らしいけどね
ご愁傷さま
もう白紙にして日本に頼みなよ
インドネシアとごっちゃにしてないかい
タイの高速鉄道は、路線ごとに提携国が違っていて、日本も契約できてるよ
今回のは中タイ路線の話し
いやそんなもん考えるまでもなく中国人がタイのお偉いさんに賄賂したに決まってんじゃん。
中国「ちゃんとしたものができ上がる可能性に賭けるには金がかかる」
韓国「文句言わずにとにかく金寄越せ」
アンカーまちがえた
>>14だ
韓国は何回も裏切ってんですけど・・・
それをやろうとすると、期間的いつになるやらわからんからな
そしてこのように現場はめちゃくちゃになる
東芝もそうだったな
安さに目がくらんで選んだ方も馬鹿だろうw
ん〜 安い!!
中国は自分らのことしか考えてない
日本製(JR)で決まりそうだと聞いた
全く動かない事を知らなかったんだなw
あーよかった
お前みたいのが会社にいなくて
変な日本人観を振りかざして商機を逃すとかお前最高にかっこいいぞ
昔の人はうまいこと言うよね
日本とは言わずともせめて欧州だろ。
詐欺働いたならともかく、需要がある場所で仕事展開するのは問題ないだろw
ちなみにタイは政権転覆の方も心配したほうがいいぞ。
ネパールと同じにされようとしてるから。
割を食うのは国民だな、かわいそうに…
それをこともあろうに穴掘ってけが人ごと電車を埋めてしまうような国になぜ工事を発注するのか
タイやインドネシアはそろって鉄道型鬼城をつかまされるんだろうな。
そもそも国家が鉄道敷設権持ってないから国は関連性をもつことができない。
そして日本製なのは当然。
日本政府直々の融資がどんだけ出ると思ってる。
そしてフロリダ、ラスベガスの高速鉄道事業と同様、ペーパー企業の投資詐欺の可能性もあるおそろしさ。
リスクは低いがコストが高い日本人
どうしてこうなった…
日本にすりゃいいとか言ってるタイ人はアホなんだろう。
飛びついちゃったんだよね?しょうがない。
いいじゃん。人死ぬけど500キロとかで運転できるよ?
修理頼む時もボッタクられるよきっと。
日給800バーツはありえないよ?だいたい2~3000。
別に向こうは日本と比べて物価が安いわけでもない。むしろ高い。
1Lジュースが150バーツくらい。
この記事だけ見て中国を批判してる奴は本当に流されやすいというか、
信じやすいバカだな
無理やろ。
現国王「だけ」人気があっても、「王室そのものを解体すべし」の声がでかすぎる。
バンコクに富を集約して地方都市を支配するやり方で不満たまった国民が、
王室派を駆逐し始めてて、その本丸のバンコクですら王室派が半分くらいしかいないんだから。
だから毎回、反王室派が選挙のたびに勝って、王室派の軍がクーデーターで
政権奪取するっていたちごっこ何度も続けてるんだし。
政治家にどれだけの賄賂が流れたのだろう?
真相は闇の中だろうな…
そこには移行してねえよw
どっちも政情不安の犯罪大国やんけ。中国よりリスク高い。
日本はベトナムに移行しようとして経費高すぎて頓挫、
ミャンマー狙いで野田くらいから経済界が外交突いてるし、
欧州は中国内陸部と中央アジアに分散しつつある。
そのときは土の中だろうけど
目先の安さに目が眩んで、その結果は値段も事故率(予定)も高いものになったな
なんとなく分かるな。国民性や地政学的にも
中国だけは信用ならんというのを理解しているんだろう。
サードが全撤退してるから任天堂製のソフトを買うよう強制されているのと同じこと?(´・ω・`)
財政難の国に売りつけるとかほんまヤクザ
いざ開通して集まった利用者が脱線事故で人知れぬ山奥に車両ごと埋められるよりは
はるかにマシってもんだから。
他国でも中国が安いからと契約した途端、追加の要求が次から次へと出てきて遅延しまくっているという
先人の知恵を忘れてはイカンな
日本は資源と人員を見越して計算してんだよ
中国と韓国はそれができないからこうやって後から問題が膨れ上がる
今更日本に頼るなんて虫が良すぎる
痛い思いして学ぶべきだな
慈善事業じゃないんで。
文無しから見たらこの世の街歩く人間はみんなヤクザに見えるんだなぁ?
中国は本国から有り余ってる労働力を持って来て、タイの人を使わないってことなのかな?
だから高時給を要求してるってことなのか?
インドは方式だけ採用して自国開発だぞ。
新幹線は高すぎて頓挫してる。
台湾は計画と経営がアホすぎて破綻して解体中。
デザインは韓流仕様で故障確実の龍神新幹線だろ
英国は中国の意向に沿わない行動をしたら放射能汚染だからね
安いのには理由がある落ちぶれても中国・韓国の製品を買ってはダメ
どれだけ教育をしても無理だと思うよ。シナの棺桶列車がお似合いだよ。
なんだかんだで中国に頼むことは変わらないだろうな
まぁそれで後々困るのはタイ政府だからどうとも思わないけど、タイ国民は可哀想だとは思う
すでに着工遅れでトラブってらwwww
何で中国選んだし
アジアのインフラ開発は、中国のシナリオ通りに進みそうだな。
そして行き詰った相手に優しく手を差し伸べる。
現地の雇用環境改善もインフラ投資支援の主な目的の一つなのに
一部の管理者のことであればこんな文句はでないだろうしね
日本だったら現地の作業員をメインで作ってもらって経験もつませて将来の今後の現地の発展にも繋がるというのに
安全性はぐっと増すけど
シナは所詮バカサヨの親玉だな
まだ中国にそのまま任せてたほうがマシだわ
一番最悪のパターンだね
やられた。まだまだアジアは民度が低い...
最近じゃアメリカに受注した方が安い事あるし。爆発しないし。
事故の責任とか不味いところだけ押し付けられるのは割りに合わないだろ
外交的だけじゃなく民間での心象も良くなるし。
中国包囲網なんか、ガキのうわ言でしたな( ^∀^)
タイ人はお前よりはずっと程度高いよ
がまさにコレ
タイ人は中国のゴミみたいな新鉄道で悲惨な大事故を起こしてから
やっと気づくんだろうね
遅れてる国って、ほんとミジメだな
建設業界とか鉄道建設ではそういうものなのか?
すり寄ってくんな土人
ヒコーキの国内線が「高速バス」感覚で乗れる国らしいから
鉄道は時間と金のある人が余裕を持って乗るものらしい
どこの世界線だろ
無理だろうけどねwww
中国はもう世界初のリニアが開業してますが何か?
Global News Asia 1月2日(土)8時58分配信
当初は、日本の新幹線方式の導入が2016年1月2日、インドネシアで中国に対する不安感が広がっている。2019年開業予定で、昨年9月にインドネシア政府が中国に発注を決めたジャカルタ―バンドン間・約140Kmの高速鉄道の着工が遅れているからだ。
当初は、日本の新幹線方式の導入が有力だったが、中国は破格の条件で受注競争に勝利した。しかし、中国からの提案を採用した国が、具体的な計画を話し合う過程で、中国側からの当初提案の条件内容が大きく変更され、計画自体が暗礁に乗り上げてしまったケースや、またフィリピン・マニラ近郊の鉄道計画では、工事を途中で中止し、地元業者への支払いをしないまま中国が逃げてしまったこともあるからだ。フィリピンの工事は日本のODAで工事を再開する予定だ。
中 国 に は 契 約 の 概 念 が な い
朝 鮮 に は 嘘 の 概 念 が 無 い
中国様はさすがですわ。ま、タイの方は勉強したと思ってきちんと決定を受け入れてくださいね
今日の記事かよw
インドネシアもタイも年明けからゴクローサン
鉄鋼なんかの資材が余りまくってるという話もあるし、報道通りなんだろうね。
言ってもタイは手遅れやろ。
その為には、「厚切りジェイソン」とか「イーロンマスク」並みの「新人類」的頭脳が必要だがww
中国相手に生半可に商売したらあかん。
名古屋じゃ万博から、リニモの名称のリニアがある事をしらんのか?
とっときな
いい勉強になったろ
中国は「全部お膳立てしてやるから後は任せろ」だったな
どっちが得かわかりそうなもんだけど、リベートにつられたかな?
インドの工事あるし中国製使ってろ
日本は厳しいところはあるけど、後々にその国の為になるからな…
ほぼ日本で決まってたのにちゃぶ台ひっくり返したのタイだろ
いい勉強になったと思って中国に頼みなよ
技術を発明研究研鑽→日本
さあ、どっちを選ぶ?
あれ?これって3DSのアンバサに代表される任天堂商法じゃ…
中国「日本よりクッソ安いよ!」
タイ、インドネシア「じゃあ中国で」
中国「日本よりクッソ安いと言ったな、あれは嘘だ。更に材料もウチで作った粗悪品を高値で売りつけるからな」
高い金払って欠陥インフラ導入しろ
インドネシアの高速鉄道に日本はもう無関係なんだから
そんな記事にいつまでも日本ガーいうのやめて欲しいよね
こうやって新興国を侵略していってるんだし。
アフリカのジンバブエが中国元を国の通貨にするっていうのも同じ手口。
中華朝鮮は迅速に殺処分しないと地球が滅びる。
ATM大国だわ
金ない奴が安物しか買えんのと同じ理屈じゃねえかな
一般家庭はそれでいいけど、国家として場当たり的な買い物は損しか生まない
タイはまだ途上国って事だ
やっぱり次に来るのはインドやな日本は仲良くしとこう
男女関係においては日本人もそんなもんじゃね?
もう1世紀待てば?
同じレベルの土人だと認識しろ
全てが汚い国だな、中国
人そのものが汚い
日本にとっては後々のためのいい宣伝になるなこれは。
中華高速鉄道=開業した瞬間に未曾有の大事故で死傷者多数、おまけに隠蔽工作で怪我人ごと車両を埋める
この事実があってもなお日本を裏切って中国選んだんだからタイ人は受け入れなくっちゃね
良い鉄道ができるのを願ってるよw
インドはポテンシャルだけなら中国と同様だからな。
ただ文化が違いすぎるのよね…欧米とも日本とも…そこが欠点だけども。
自分の選択で得をするのも、損をするのも自己責任だ 子供扱いするのは逆にタイへの侮辱になるだろう
だから日本は手を差し伸べない
いや、日用品も何となくやばい気がするよ
そもそも何で日本蹴ってあっち信用したか分からんかったしな…タイもお金余ってんねんなぁ。高い授業料払ってまで出来上がったあとも問題山積しそうな電車買って…
女も抱いた
あとはしぬのを
待つだけさ
負けたのに自分の都合のいい情報集めて傷をなめるとか惨めったらしい
自分達が決めたことなんだから何があっても自分達の責任だろ
今更やっぱ日本とか言われて喜ぶわけないだろ
先人の知恵というのは凄いと思うがそれ以上の斜め上なのが中国。
インドネシアも記憶に新しいが同じ末路を辿りそうだね。
インフラを中国に委託するとかキチガイ沙汰もいいとこ
あと親中政権時代に原発売り込んでたアルゼンチンは選挙で親中政権が負けて政権交代
なんか日本語おかしい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日本としては純粋に中国に負けたのは悔しい。「国の格」で中国より下に見られたんだろう。
日本は、100年200年の超長期戦略を練る必要があるよ。次の世代に引き継ぐべき「意志とか戦略」とか。
向こうは4000年だぜ。
事故った時の車両の埋め方も、中国が教えてくれるから。
商売だからーと言って高い値段を提示して選んで貰えるはずがない。
タイの鉄道計画にせよアメリカの鉄道計画にせよね。
安めに見積もって仕事をとり、契約の際に金融も交えて最終調整をするとかしないと。
安くていいものなんかこの世に存在しないのよ
高いゴミは存在するけどね
○中国の属国化
×安物買いの銭失い
○中国の属国化計画
でも中国が受注したベトナムの鉄道にしても最初の見積額では出来なく2億ドル以上の追加請求、おまけに中国車両を使うこととかの制約付き。日本が正直過ぎで小狡い中国に負けた言われればそれまでだけど
中国人「受注合戦に負けたんだから日本人は黙ってた方が恥かかずに住むぞ、負けたのに自分の都合のいい情報集めて傷をなめるとか惨めったらしい」
なるほど、しっくりくるな
メンテナンスも含めたら日本が一番高くつくよ。
アメリカ含む世界中で日本の鉄道が蹴られたのもそのため。
日本は費用の見直しをしないと誰も日本の新鉄道を採用しないよ。日本鉄道といえば中古ってイメージが出来上がる前にね。
こんな国の技術力が高い訳ないだろ? 安物買いの銭失いって格言あんだろw
しっかりしたものの対価だから仕方ないね。
嫌ならチャイナクォリティで満足するしかない
正直うんぬん以前に海外の鉄道計画は日本の区間より
長い所ばかりなんだから見積もり段階で現実的な数字を
出さないと
「もし追加費用を請求されたら・・・」
と考えられたらおしまいだよ。
新幹線はまだ早いんじゃないのかね
無理に作る必要ないよ
そういう考えなら鉄道開発で外貨を稼ぐのはムリだな。
他国と競争すら出来てないんだから。
もっタイ無い
長い区間を走る高速鉄道が必要なだけだから
新幹線である必要はないんだけどね。
日本製よりも数段劣化した鉄道ができて
日本に今後泣きつく事もできない状態
なんだこれ?
「微笑みの国」とか言われてるけど、実際は立ち技最強ムエタイの国だもんな
いいえ~詐欺師に~負けた~♪
勉強代はめためた高いが
その辺からして間違ってないか?
次は貴様の番だ
怖くて乗れないんじゃないの?
それとも手抜きは国内だけで海外での仕事なら真面目にやるのかな
何でいくらでも前提があったのにタイ人も気づかないのかねぇ...
おまえら何でそんなに日本がすごいって思ってるの?
洗脳か?
それが中国
もう今更でしょ。
凄いも何も普通の国はこんな問題発生させないんだよなあ・・・
国家ぐるみの詐欺なんてやるのは中国ぐらいだってそれ一番言われてるから
きみと、ちゅう
現地の絶滅危惧種の動物食って問題にもなってる
中国の雇用問題の解決策として中国人送ってるからやりたい放題
先進国は現地の人間雇うからそんな文句でねえんだよな
だから言ったろ?
信用する相手間違えたね。
だって慰安婦問題抱えた日本に依頼するんれすか?w
日本との共同開発事業とか言い出さないよな?
やめてね?
かかわったが最後、骨までしゃぶられる
安いからと買ったら様々な周辺機器が必要で
結局高く付く
新国立の費用とかな
他の国の同規模のと比べて段違いにかかる
今回の鉄道建設事業はあくまでも『中タイ間』の事業である事。これは我々日本人には全く口出しの仕様が無いし…口出しした所で『ババ』を引かされるのがオチであろう。
中国なんぞと巨大事業など組む事自体が間違いだと…いい加減学習しても良いのではないか?
日本人は…戦前満州にて散々中国人の怠慢・横着・詐欺行為を見てきたにもかかわらず、経済界にはいまだに学習の足りない連中が殆どである。そしてそれは…タイも同様なのだ。
中国のやり方はワガママw
大手スーパーも華僑が牛耳ってる
あと賄賂おいしいです。
1年後には事故で死者多数って報道されるオチ
袖の下に弱すぎるぞタイ人
そうですかじゃあ日本で引き受けますね。
っていうほど我々は優しくないと思うの。
知ってた!
世界中で同じことしてるな
台湾の高速鉄道に中国は入札してなかったはずだけど?
まあ別に日本が担当しているのは車両だけってことになってるんだから
高いのが不満なら更新時に中国製に置き換えていけばいいんじゃないっすかw
どこでもそんなものだろ
だから安いもの買ったつもりが膨らみに膨らんでこれだけ膨らむなら安全で確実な日本に頼んでたほうが良かったと言う意見だよ
日本の新国立競技場から分かるように公共工事ではよくあることなんじゃないのw
まあ、ぼったくられてるのは確実だろうけどw
良くも悪くも中国のベーシックなやりようじゃない。
泥棒の片棒担ぎが
しにやがれ糞土人ども
安物買いの銭失いとは良く言ったもんだ
やはり我が国のご先祖さん達は偉大だ
安かろう悪かろうだろ?
でもお断りします。
盛大にトラブって下さい。世界中にトラブルを宣伝してくれる事を楽しみにして待ちます。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
中国製は命まで持ってくからな
ガチで
作り始めたらコストあがるのは常識
タイ政府がゴネて安く上げようとしているだけ
公共事業の国家間受注はこれがあるから怖いんだ
日本を裏切って中国につくとどうなるか、良い見本になればいい
そんなものあるわけないだろタイランドの頭はお花畑か
頼む方がアホ
こじつけ意見だな
メリットなんもねーぞ
要求受け入れて事故で被害出まくって反省しろよ
次何かあったら最優先で日本に媚びてこい
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等ほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ 2ch」で検索
想定内想定内
日本は関わりはないです
自分たちでどうにかしてください
中国製欠陥新幹線の完成を震えて待て
目先の得だけ追った結果だろwww
一部の政治家とか懐がほくほくしただけだよね
最初から中国と組まなければ良いだけのこと
中国や韓国は信用するなって、いつになったら学習するのかな
日本は高すぎるからどの国も選ばないんだよ。
アメリカでさえ日本を蹴ったのを忘れたか。
タイがごねたんじゃなくて日本が高すぎなだけ。
コスパで選ぶならドイツやフランスあたりが妥当でしょう。
逆に引き受けないとだめだろ。
ただでさえ日本の新幹線は高すぎて敬遠されてるんだから。
日本こそコスパがいいところを見せないとこれからも受注できないよ。
まずはドイツ&フランスよりどうコスパがいいのか成功例を作らないとな。
つーかそもそも昨今の中国の行動見ていて信じる方がおかしい
高い勉強代だったと考えて日本に迷惑料を追加した金額提示して謝罪しにこい
強面なままなら日本は今まで以上に存在感出るかもね
まあ、日本がちゃんと頑張って信頼や技術が有っての前提だけど
冗談じゃなくて
国民性が信用出来ない連中だ
人を騙して儲けることばかり考えてきたようなやつらだ
タイ「安い!決定!(日本ポーイ)」
計算したらもろもろ込みで実際は5300億バーツでした
タイ「」
さらに管理費やら維持費やらごねられてもっと高く付きそうだな…
事故、起きないとい~いねwそもそも完成するかも分からんがなw
擦り寄ってくんなよ?中途半端に敷かれたシナ製の部分で事故起こして日本に賠償求められても困るからな
どうせ土台の時点で取り除くのに金要るしそれ払うのごねられて何時までも事故と集りの原因になるだろうしな
おっと、それが狙いって言うのもあるか
どうかな?あの国の本質も知らず金安いならそれでいいやってしか考えてない無能しか居ないご様子だが
まあなんだ、たっぷり骨の髄までしゃぶられて粗悪な大事故の要因作り上げると良いよ
あの国なら何かとその方が儲かるかもしれないしね
シナを頼ったばっかりに餌にされるんだよ。
更に更に大事故の被害者への補償、壊れた列車やレールの修復etcetc
そうでなくともやたらと不具合頻発する粗悪品の修復や等何やらでその倍はかかりまーすw
ついでに知らないシナ人もわんさか付いて来るヨwおっ得~w
袖の下渡されてるからシナのきな臭い信頼の方が大事なんだとよ
起工式やっといて契約してないってなんだよ
決まった決めごとには誠心誠意をもって答えないと二度と信用されないんだぞ・・・・馬鹿だ馬鹿すぎる
世界に対して「中国は馬鹿です」って宣伝したようなもんだわ
最初に日本を選ばなかったタイが悪い
払うのは国民の税金だし、ノーリスクハイリターンだからね。
日本と契約しても、個人的な利益に結びつかない。
どうなってんだあの国は
は?じゃあてめえでインフラ整備しろよ。馬鹿じゃねーの?
タイの政治家は中国大好きなんだから中国にやってもらってください
最初から日本選んどけばこんなかわいそうな事になってないんだよなー
って何処の国だったっけ。
どうでならチャイナボカンが起こってからざまぁ祭りで終わって欲しかった
今更こっちに言ってくんなよ
埋めた列車のこともあるけど、「設計上あり得ない場所で脱線」ってのを見てなかったっぽいね。
足元見られてるのも気付かずに鵜呑みにしたからこうなる。
贋作国家は追加請求が当然と思ってゴマすりしてくるよ
もう安全も信頼も無いんだけど
鉄道は経済の要なんだから、もっと信頼のおける所に頼もうよ
まだ、建国67年くらい
韓国人みたいなこと言うな。
日本は中国に文明を教えてもらったんだから向こうの方が長く商売してるという事だ。
言わんこっちゃない以前にアメリカ、タイ、その他の国にも日本鉄道を
蹴られたんだからマジで費用を見直す必要があるよ。
今のままじゃどこにも買ってもらえない。
日本の提示額は最初から5000億より高かったんだろ。
仮に日本のを採用しても運用できっこないよ。赤字続きになってしまう。
日本人はちょろいって考え方をこれ以上拡大させて欲しくない。
前にあったよな、白人が日本人女性食いまくりみたいな記事。
責任持って最後まで付き合えよ無能
犯罪しかしない在日のほうが圧倒的に悪だろ
被害者と賄賂もらった馬鹿が別の人なのでNG
賄賂もらったやつの家族は送迎つきとか損なので列車に乗らないってオチ
国民がどんなに嫌がっても強引に進められてしまうからな…
直近では平昌でしょうか?こちらは超絶期待しています。
カテゴリ違いますけどねw
伝統のチャイナボカンとパクリ民は全世界共通の認識だと思ったけど違ったのか。
見直す必要があるったってな、アメリカはただでさえ国内産業落ちている中でこれ以上日本(外国)製が増えることは喜ばしく無いから断っただけで、あとは全て発展途上国がパチモンのブランド財布かホンモノのブランド財布のどちらかを選べ(但し元、ドル又は円建でな)と言われてパチモンを選んだ国が多かっただけ。
それに価格を下げることは品質を下げることにも繋がる。
ただ日本の案が採用されなかったという理由だけでなぜ中華と同じ''安かろう悪かろう''路線に変更したほうがいい、などといった意見が出るのかが謎。日本には高い価格を払わせる為にほぼ0%に近いローンも用意している。
しかも現在の世界情勢の中で中華といるか、日本といるかの天秤にもかけた上での選択なのだろう。中華製を選んだからといった理由だけで批判するのは愚の骨頂だ。たとえ賄賂があったとしてもそれがその国の為になるのならいいではないか。
日本にはなんら関係のないこと。
犠牲になるタイ国民は可哀想だけど、ここで日本は手を差し伸べるべきじゃない。
中共を信頼するとどうなるか・不義理を働くとどうなるのか、身を以て世界に知らしめろ。
次は失敗しない様に、身を持ってチャイナリスクを味わってね。
なんか読みにくい気がするのは俺だけか?
・それは中国の融資に対する金利が高い事が原因だと言われていたがそれだけではなく、タイ人の最低賃金は300バーツ(約1000円)であるにも関わらず、建設に関係する中国人の日給は800バーツ(約2700円)だと要求し、建設資材の鉄鋼は中国から輸入しなければならないなどとゴネられているからだという。
って事だよね?
「『他所の国なんてこんなものだということを忘れてはいけない』という戒めを忘れてはいけない」ということを忘れないようにしよう!
それがお似合い