• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




※『スターウォーズ』エピソード「1~6」のネタバレを含みます


ディカプリオがアナキン役のオファーを辞退していた
http://news.livedoor.com/article/detail/11033640/
rw3rwrw34rw3w34

記事によると
米俳優レオナルド・ディカプリオ氏(41)が、米映画「スター・ウォーズエピソード2/クローンの攻撃」のアナキン・スカイウォーカー役をオファーされたが辞退していた。

ディカプリオ氏「ジョージ・ルーカス監督と会い、オファーを受けたことは事実。その時は大作映画への出演に興味がなく、そういった役に飛びこむ気になれなかった

・ディカプリオは「スーパーヒーローのスーツを着る気分ではなかった」との理由から、「バットマン・フォーエバー」(95年)のロビン役や「スパイダーマン」(02年)のスパイダーマン役を辞退したこともあるが「スーパーヒーローを演じないと決めつけているわけではない」と役柄次第では演じる可能性もあることも示唆した。





アナキン・スカイウォーカーとは
rewrw3r3w

アナキン・スカイウォーカー(Anakin Skywalker)は、アメリカのSF映画『スター・ウォーズ』シリーズ「エピソード1~3」の主人公。
「エピソード4~6」の主人公ルーク・スカイウォーカーの父であり、のちのダースベイダー。



ディカプリオのアナキン役の演技を予想するツイート




この話題に対する反応


・待ってディカプリオがアナキン?? ディカプリオがスパイダーマン?? いやいくらディカプリオでも彼らにははまらないでしょ..笑 全く想像できんスパイダーマンがディカプリオとか

・断って正解!

・ディカプリオ、アナキン役のオファーがあったんだ...受けて欲しかったなー。ヘイデンも死ぬほどイケメンだけれども。




















どんな演技をしていたのか気になるな

闇堕ちしていくディカプリオを見てみたいw
















ウルフ・オブ・ウォールストリート [DVD]
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2014-11-26)
売り上げランキング: 1,420


コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:30▼返信
ディカプリオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:30▼返信
ネタバレ氏ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:31▼返信
ゲハブログなのに遅すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:32▼返信
お前嫌いだけど素直に感謝するわ、やってたら確実に駄作になってたから
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:33▼返信
ヘイデンはイケメン過ぎて怖い
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:34▼返信
血のりを得たぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:35▼返信
負け犬の言い訳だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:36▼返信
ユアン・マクレガーと大して年が変わらないじゃん
さすがに無理があると思うよ、EP1のオビ=ワンならわかるけど
ディカプリオ自身は歳相応のなかなか良い役者になったとは思うから余計に違和感ある
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:36▼返信
タ○キン・スカイウォーカー
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:37▼返信
あら、いい身体
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:37▼返信
金持ってると違うな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:37▼返信
映画の面汚しになるから、ディカプリでなくて良かったね
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:37▼返信
選ばれし者だったのに!←中二病か
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:37▼返信
star warsはどんなエピソードも本当に面白い!
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:38▼返信
このへぼ役者じゃなくて良かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:38▼返信
蹴ってくれてよかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:38▼返信
タ○キン・オイルヌロッカー
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:38▼返信
アナキンは見た目イケメンだけど演技が下手すぎてビビった
英語分からないのに下手糞具合が伝わるって相当だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:39▼返信
ファンはみんなジョナサン・ブランディスが見たかったんだよ
ジョナサン・ブランディスえお殺したのはルーカスだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:39▼返信
阿部寛がラオウ役をやるみたいなもん
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:39▼返信
長髪ヘイデンぐうイケメン
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:39▼返信
オファーなんかした覚えねーよ
売名行為乙
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:40▼返信
浪川アナキンは好きだわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:40▼返信
後だしかっこわるい
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:40▼返信
絶対ウソだろ
あん時もうおっさんだったんだから、できるわけねーじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:40▼返信
豚プリオには荷が重い
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:41▼返信
ぷり夫はそろそろ痩せないとヤバいだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:42▼返信
>>22
ルーカスかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:42▼返信
イメージダウンになるからやだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:43▼返信
スターウォーズもこんなゴミにオファーはしない
映画の印象悪くなるから消えて
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:43▼返信
有名な話だろ
全然合わないから自体して良かった
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:43▼返信
>>28
はい、ルーーーーカスです
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:43▼返信
ダースベイダー役には向いていそうだな。
太っているからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:44▼返信
大根役者の売名行為
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:44▼返信
アナキン役にディカプリオっていう噂は当時からあった
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:44▼返信
デブプリオ
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:45▼返信
こんなデブキンは嫌だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:45▼返信
それより金持ちで麻.薬中毒のキレ芸のワンパタ役こそ断れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
ディカプリオが目指すのはポスト・ジャックニコルソンだから(小声)
40.投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
>>25
タイタニックの2年後だから、容姿的には絶頂時だ。
ただし、その頃には既に演技派への転向を表明していたので、ルーカスが本気でオファーを持って行ったかどうかは不明だな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
アナキンはいけるけどスパイダーマンにしては美形すぎる
いじめられっ子ぽくて理系オタじゃないと
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
タイタニックの頃のイメージならまだしも10年前には既にゴツいオッサンと化してたからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
変にこじらせたデブのおっさんだからなぁ
そのまま素直に行ってたら二枚目だったのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:46▼返信
なんでいま映画公開中なのに出しゃばってんの?
今しか注目浴びないか・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:48▼返信
レヴェナントくっそつまらなかったよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:49▼返信
>>43
だから時期的にはタイタニックの直後だっての。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:50▼返信
デカプリオ完全に悪役専用になったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:50▼返信
アナキンヘイデンも良く非難されるけどあれ脚本が悪いだけだろ
闇落ちした後の演技は良かったぞ、過程が残念だけどさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:51▼返信
タイタニックは大作映画じゃないの?
こいつ嘘つきだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:51▼返信
ヒーロー映画に出るとその後に別ジャンルの作品に出れないし出てもイメージが邪魔して画面に集中出来ないというのをよく知ってるよ正しい判断だプリ夫
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:52▼返信
そりゃガキ向け用映画なんか出たくないわなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:52▼返信
>>47
タイタニックのゴミ映画には出演するのね
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:52▼返信
インセプション良かったで
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:53▼返信
>>47
嘘乙 タイタニック97年でSWEPIIは02年
5年を直後というのかな?
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:54▼返信
>>46
アカデミー賞取ると思うよ。
これで駄目なら一生縁がないだろうな。彼の生涯最高の演技だった。
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:54▼返信
>>47
5年後が直後って、お前は年寄りか?
おまえの時間がたつのが早いのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:55▼返信
この人好き。
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:55▼返信
アカデミーに嫌われてるけどそこらの受賞男優より演技はうまい
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:55▼返信
>>55
頭大丈夫か?
映画のオファー何時出されるか考えたことあるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:56▼返信
ヘイデンはイケメンだけど大根なのがな
新人に演技指導しないルーカスがいけない
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:56▼返信
>>57
頭本当に大丈夫か?
お前。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:58▼返信
>>50
お前は馬鹿だな
タイタニックに出たこと後悔してるって知らないのかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 15:59▼返信
日本での藤原竜也みたいなもんだな
元々のキャラが固まってるというか濃いんで、芝居は上手くても
どれも同じ役に見えてしまう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:01▼返信
単純にスコセッシやスピルバーグとの仕事の方に興味あったんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:04▼返信
近年のディカプリオはシャッターアイランドとかインセプションとか俺のツボにはまる映画に出てて好印象
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:05▼返信
RT12って
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:06▼返信
一時期は賞を狙いに行った感しかない映画しか出てなかったくせによくいうー!
しかしインセプションは良かった。
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:06▼返信
ディカプリオはマジで大作にでたがらないよ
映画界では有名
タイタニックに出てしまって自分のイメージが固まって後悔するって言ってたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:12▼返信
助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りよ
助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りよ
助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りよ
助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りよ
助けてオビワンケノービ、あなただけが頼りよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:12▼返信
>>64
丸顔童顔だからどんな役やってもビジュアル的にいま一つハマらないのも同じだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:13▼返信
>>69
中山功太のディカプリオの歌が頭に浮かんでしまったじゃねーかwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:14▼返信
アナキンには合ってないんじゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:15▼返信
ヘイデンでよかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:20▼返信
英語知らないと分からないだろうが
トビーマグワイヤへの皮肉だからなこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:22▼返信
レボリューショナリーロードのときの気の狂ったような演技は本当に良かった
今はクマ殺しの映画撮ってるだったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:23▼返信
コイツほど美少年から
ただのオッサンに変化したやつも
珍しいよなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:25▼返信
アナキンの性格についてはそういうキャラ設定であって演技の話ではないのになぜか役者を叩くアホの多いこと
ヘイデンは大根ではないし普通にいい役者だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:26▼返信
こんなキモブサがならなくてよかったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:28▼返信
オファー蹴ってくれて良かった
ヘイデンが良いわ
闇をもったイケメン筋肉最高
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:28▼返信
ヘイデンは今でもイケメン維持してるからなー
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:31▼返信
歳とって腹が出たりと不細工になったな…
若い頃が爽やか美青年だったから余計にきついな
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:34▼返信
最近見たディカプリオはシャッターアイランドかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:35▼返信
EP1の子役がディカプリオの幼少期みたいな顔してるしな
そう思うのは俺がアジア人だからか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:36▼返信
仮面の男観たらガチの演技派だとわかる
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:38▼返信
信者が痛いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:40▼返信
まぁ大作映画なんて結局誰が演じても売れるだろうしな、演者の演技というより、演出と脚本と金の力
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:41▼返信
デカプリオがアナキンだとアミダラが年上に見えない
って言うかオビワンより年上に見えるかも
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:41▼返信
いまさら
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:45▼返信
インセプションはこいつの童顔で台無し
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:46▼返信
>>77
ディカプリオと3歳差で近い、エドワード・ファーロングの方が劣化&逮捕と厳しいな
美形は劣化が分かり易いから仕方ない部分もある、不細工が更に不細工になっても気にする人間少ないからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:49▼返信
タイタニックまでは神がかり的なイケメンだった
もう41かあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:51▼返信
自分でもイメージに合わないって分かってたんだろうな
断ってくれてありがとう
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:51▼返信
へイデンでよかったと思うよ  へイデンのあの正統派白人美青年的な顔立ちが SWの神話的な雰囲気によくマッチしてたと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:53▼返信
ふーん
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 16:58▼返信
たしか三船って人も断ったんだろダースベイダー役
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:07▼返信
オビワンのが印象良かったし正解かも
主役でもダークサイドはいまいち好きになれん
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:11▼返信
でもSWって特に
1~3のプリシークェル作品はホント評判悪いから
断って正解じゃね・・4~6を見てから1~3みてもう一回4~6見なおしてから7みろって言われてるくらい
評判悪かったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:11▼返信
あんま記事には関係ないけど
クローンウォーズと本編のアナキンの吹き替えが同じ人だって最初気がつかなかったわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:28▼返信
タイタニックで色々あったからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:31▼返信
宣伝で世界各国巡るの疲れるしね
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 17:32▼返信
ルックス的にはヘイデンのアナキンはハマリ役だったと思う
特にエピ3のアナキンは
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:02▼返信
>>85
それな
出てきた頃は好きじゃなかったが、あの映画見てすごいと思った
ブラッド・ピットもそうだけど、日本だと容姿の話がいつも最初に来るから勘違いしがちだけど
二人とも演技力は超一流だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:06▼返信
ただのデブ
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:08▼返信
レオ様じゃ身長足りないでしょ?本人の希望でEpisode-3ラストで自らベイダーの着ぐるみで演技したヘイデンでさえ「ミニベイダー」って印象だったもの。
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:23▼返信
ディカプリオって最近は汚れを好んでやってる感じ
まあ、似合ってないw

SWは辞退して正解
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:24▼返信
タイタニックやる前にもバットマン断ったのはすげーな
売れてからなら分かるが
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:27▼返信
こんなデブッチョのアナキン見なくてよかったわ
まあ旧作のダース・ベイダーの若い頃だと
言われれば納得かもしれんがw
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:37▼返信
インセプション最高だったわ
うまいこと美青年からおっさんのイメージに移行できたと思う
一方オスメントは…
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:39▼返信
ルーカス  「両足切断されて動けなくなった所を、溶岩の炎に全身を焼かれて悶絶する役だが どうだろう? 」

デカプリ夫 「断ります」

111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 18:58▼返信
しかし青年アナキンは最悪のキャスティングミスだったなぁ
あのせいで全て台無しになった
最初から暗黒堕ちしてるような顔の奴キャスティングしちゃ駄目だわ
ルークを思わせるような陽性な青年がやがて暗黒堕ちするからドラマティックになるのであって
出オチ的に暗黒堕ち顔してる奴じゃダメ

そしてEP7のカイロレンもキャスティングミス・・・なんだあの馬面
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:20▼返信
スパイダーマンのデインデハーンは昔のレオ様にちょっと似てる
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:21▼返信
ルークとレイアの父親ならこっちの容貌の方が納得できる
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:24▼返信
ロミオ&ジュリエットのディカプリオ最高にイケメン
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:27▼返信
タイタニックのイケメンのイメージしかない
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:31▼返信
>>110
ワロタw
身も蓋も無さ過ぎるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:34▼返信
彼はデニーロみたいなポジションを狙ってそう
ロバート・ダウニー・jrみたいに何年も拘束されて不自由になるのは御免なのだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:42▼返信
イケメンだった頃にもっと色んな大作映画出てほしかったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:42▼返信
プリちゃんじゃなくて本当に良かった。プリだったらテンションダダ下がりだったよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 19:47▼返信
日本人の女が大好きな人やん
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:14▼返信
ただのデブとか言ってるゆとりw
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:16▼返信
ディカプリオは髭面悪役キャラやってるほうが似合ってる気がする
ジャンゴのやつとか
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:32▼返信
年末年始に古いのやってたから見たけどやっぱSWは初期三部作が一番面白いな
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:32▼返信
若い頃より今の方が役者としては好きだけどな
オスカーとるためにどんどん過剰な演技になってくとこはアルパチーノに似てるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:33▼返信
俳優としては劣化してからの方がいい気がする
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 20:36▼返信
えらい古い話題だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 21:00▼返信
昔レオ様に憧れてジャックの髪型真似してたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 22:05▼返信
デカプリオはこの時タイタニックのイメージ脱却しようとしてたからな
受ける役は悪人が多いし
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 22:52▼返信
賞狙いでも取れなかったけどな笑
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月06日 23:57▼返信
こないだ若かりし頃のディカプリオ似の人見つかったからその人に演技指導したらどうか
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 00:24▼返信
ディカプリオ次第ではもっとビッグなムービースターになれた
容姿を評価される事が嫌だったらしいからどんどんデブになったのかも
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 01:30▼返信
これってエピソード2のときに言ってなかったか
なんでこんな大昔の情報を今さら
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 11:02▼返信
まあスターウォーズは初登場時にはあんまり有名じゃない人の方がいいよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 12:31▼返信
まあ良かったんじゃないの
ファンの気持ちはともかくハズレ作品だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 12:44▼返信
これは正解。
俳優らしいね
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 13:43▼返信
>>114
ロミジュリのレオの美形っぷりはやばかった
本人が容姿より演技見て欲しいってのは役者なら当然だけど
容姿が良くないと脇役ばかりだろうし誇っていいのにな
整形なしで美形なんて恵まれてるのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 14:54▼返信
スターウォーズまともに見たのがここ数年の話だった俺はEP6のアナキンの若い頃にすごいそっくりな人を
EP2で見つけたんだなぁと思ってた。まさか差し替えていたとは
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月07日 17:32▼返信
相変わらず顔でかいなこいつ
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月08日 16:59▼返信
ヘイデンに頼めばいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 18:07▼返信
デカプリオはああいう闇堕ちよりただただ落ちぶれていく役が似合う。
ギャツビーとウルフオブウォールストリートのせいだけど。

直近のコメント数ランキング

traq