【前回】
【【炎上】ソニーのプレスカンファレンスでVR発表無し! 「PVに散々PSVRの映像載せといてこの内容かよ」】
【SCEの盛田プレジデント「PSVitaはすごく重要なプラットフォーム」「2016年のPS4は思いっきり走ります。楽しみにしてください」】
【VRヘッドセット『Oculus Rift』の値段が高過ぎるとゲーマー失望「PCにも金がかかるのに…」「普及しないかも」】
↓
平井一夫さんとは
日本の実業家、経営者。ソニー株式会社取締役、代表執行役社長兼CEO。株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)取締役。
ソニー執行役エグゼクティブ・バイスプレジデント(ネットワークプロダクツ&サービスグループ担当)、同代表執行役副社長、SCEI代表取締役社長兼グループCEOなどを歴任。
PlayStation VR「100以上のタイトルが開発中」―ソニーCEO平井氏語る
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/08/62926.html
記事によると
・ラスベガスで開催されている世界最大の家電見本市CES 2015にててソニーのCEO平井一夫氏がPlayStation VRで100以上のタイトルが開発中であることを明かした。
・200以上のデベロッパーがPlayStation VRプログラムに登録しているとのこと。
・先日予約受付がスタートしたOculus Riftでも2016年内に100以上の対応タイトルがリリースされると伝えられており注目は集まるばかりだ。
この話題に対する反応
・暫く音沙汰が無かったけど、作っていたのだね~。肝心の本体の発売日は、いつだろう?。また、値段はいくらぐらいになるだろか…?。
・「PSVR」を全て「Kinect」に置き換えるとイメージしやすいと思います。
今年中に発表されていくんだろうか
期待はしたい


Ovrvision Pro : Stereo Camera for Oculus Rift DK2posted with amazlet at 16.01.08Wizapply
売り上げランキング: 24,654
Soyan VIRTUAL REALITY VR 3Dグラスメガネセット6インチ以下のスマホ用 プラスチック製posted with amazlet at 16.01.08Soyan
売り上げランキング: 3,578
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
ありがとう任天堂
まぁ主流になることはないだろうがVRだけじゃないからな
競合がある以上ある程度は集まるだろ、タイトル
オキュラス高すぎて爆死したから
このヘッドマウントディスプレイの値段がカギになるね
任天堂を見習って有限実行しろ
よう俺
あとGT7とかも対応してくるだろうからその辺も期待
ライバルが勝手に散ったおかげで爆売れ
PS4の再来を思い起こさせるわ
PS1とかPS2時代のソフトをVR対応して再リリースとかされないかな
ジャンピングフラッシュとか
コックピットビューのガンダムゲーとかPSVRでやりたい
これなw
有限実行?????
ニシ君って日本語わかんねぇの?
マジで買うけどイイノォ~~?
エスコンが対応すると知ってなおさら買わなきゃって思ったわ。
今年は、PSVRでさらに飛躍するね
オキュラスは生まれる前に死んだようなもんだわ
DC・PS2世代のゲームだからできて当然だろうけど
本数より質、一年に一本面白いモノが出れば万々歳だろ
で、ゴキちゃん
WiiUに参戦するインディーズは1000以上って大本営がアナウンスしてるわけだけど、200でドヤ顔とか恥ずかしくないの?
もしこの値段できたらゲーム業界が引っくり返るぐらいの衝撃だろう
ドラクエとか出す気なんかね
剣神系のやつになるんかな
>>9
あっ(察し
確実に15万コース
どうすんの?ゴキ
OculusはハイスペPCと本体約10万円とかいうダブルパンチだからなw
そのくせ対応するソフトがPC向けに出るのかも怪しいというwwwww
発表遅すぎなのとカプのVR注力発言から察するに
ディープダウンがVR対応なんじゃねーの?
15万になる根拠を言ってみな^ ^
それ以上なら買えないよ
おk
おkみたいだぞ。
イマイチ意味が分からない…
オキュラスもPCがいるよな
さすがにそんな安いはずがない
39800円(税抜)だろう
対応予定ソフトもちらほらある(DOAX3、エスコン7等)。
今までの周辺機器は操作体系を変えて遊び方に変化をもたらすだけだったが、
VRは目に見える世界そのものが変化するから従来とは違う。
期待度は大きいよ。
普通にスティックで良いかと
顔の動きは微調整くらいでおk
オキュラスが10万
糞二ーの技術力では15万
完璧
むしろ、ゲームの世界に入り込めるってゲーマーの夢やろ
ワロタw
5万以上だと失敗の可能性が高い(実売価格が4万以下ならほぼ成功)
ここは逆ザヤ覚悟で普及させるべきなんだけどな
歯ぎしりが聞こえますね^^
お前はゲーム自体やってないやん
オキュラスはPCが無いとアカンのやで?
そう考えるとPSVRの方が良い
だから何で値段が上がるの?
そもそも現世代機では一人勝ちの高性能CS作ってるんだけど?
それ以上高いと普及しない
PSVRの勝ちは確定だな
専用ソフト以外でもGTやエスコン、工ロバレーが対応ってだけでかなりそそられる
なら買いだわ
夢が広がるわー
オキュラス並なら絶対に買わないけど
PSVRには期待しているから、値段も頑張って欲しい
しかも20万クラスのハイスペックPCがオキュラスには必要という
まあ、いくらソフトがあっても本体+VRで10万近くだろ?普及するわけない
そんなに普及を目指せるような商品ではない
いいからオキュラス買ってやれよ豚
PSVRは室内向けだから全然違うわな
どんどん体験できるイベントやってくれ
5万でも安く感じるなw
俺も(´∀`*)
買うわ
5万って言われても安く感じてしまう
ハンコンも欲しくなっちゃいそう
ホラゲーはやってみたいけど、怖がりだから多分無理だわ
もちろん部屋に籠ってやるよw
家はノックもしないで部屋に入ってくる奴はいないから大丈夫
どうなるってのが想像しやすくて分かりやすいよね。
大金使って未知の領域に突っ込むというより、ある程度ガイドが引いてある感じ。
発表はGDC前にいつもの如くPSミーティング開きそう
一方リーズナブルにVR体験できるNXは爆売れですが。
GoogleGlassの次期モデルの方がよほど注目されてる
本体よりも高い周辺機器とかバカかよwww
な
VR特化とかNX死ぬ気かよwwwww
PS4の周辺機器扱いだぞw
https://www.youtube.com/watch?v=EuZdHTKzXa8
どうせ20年遅れのゲームで満足なんだろ?。
豚には最新技術の体験とか脳が付いて行かねーよ。
そしてありえない美女と冒険する。
PSVR+ハンコンの組み合わせとか想像しただけで興奮
岩田「お前らが口だけで金を落とさないからだ…」
お人形遊び?
またHMDと区別ついてない奴がいる
面白いね君
君島じゃ物足りないのか豚は
オタク向けの気持ち悪い青パッケージ、青い光
椅子ごとぶっ倒れる奴でてきそう
病気だね
基本技術はほとんど同じだよ
HMD+ジャイロセンサーだから超シンプル
今安いヤギかEverybody gone to raptureっていうの買ってみるかな
頭おかしいw
ゴールドソーサーだけでもなんとかしてくれないものか
でも宗教入ってるとできないいんだよ
青色は本来、普通の人にとってはリラックス効果があり落ち着く色のはずだが?
あ、普通の人じゃなかったね
視野角触れないあたり、全く理解してないのはわかった
この火が消えればすべてが消える
Sonyが誇らしげに公表し
MSが誇らしげに公表し
任天堂がひた隠しにするものである
やっとだよ
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、DEAD OR ALIVE Xtreme3、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
PS4の青が気持ち悪いんだよ
典型的な痛い中2カラーに見える
ホラー要素はMGS5で限界
食欲減退色ではあるw
……食うのかいw
彼らは火が好きなんだろう。すぐファビョるし
生活に支障きたすレベルだ。
今すぐ病院行けよ
あとはゲリラのロボゲーとEVE: Valkyrieはロンチらしいので買い決定してる
WIIUも青やんw
売れんよw
合唱(-人-)ち~ん♪
ACとガンダムはよ
メトロイドプライムのパクリ!
これはNXで完全版ですわ
豚ってぱよちん一味なの?
RIGSいいぞー
合掌、な
は?WiiUの青は綺麗な青なんだよ
一緒にすんなクソゴキ
エスコンかGT
WiiUはターコイズ寄りの優しい色だわ
黒+冷たいブルーが気持ち悪いんよ
そんなん言ってるお前の方がイタイし、厨二どころか反抗期の小学生っぽい
家庭持ちでも
一人暮らしの奴らにしか普及しないだろ
ファッキンゴルフも地味に楽しみなんだがw
NX()とからでモンハン5っすかwwww?
間違いなくあんま関係ないw
カメラとセットで4万5千ってとこか
今やPSVRだけが頼り、みたいな空気に
Vの方は最初から一般向けには問題外だしな
SONY嫌いだとここまで来るのか
それとも青にトラウマでもあるのか
ダメだこりゃw
誰かお薬を
買うんだよ糞豚。
は?NXで完全版でるし。
VRにキネクトまで使ったら、くそ高くなるんじゃね?
1月6日のやつではしなかったんでしょ?
コメントするまえに一端頭で整理してみた?
ちょっと笑ったw
あー、だからゴキステってキモいのかw
https://www.youtube.com/watch?v=EuZdHTKzXa8
始まりません
は?おまえ妄想ごっこもやったこと無いのかよw
PSVRで首を傾けたら横や後ろを向くようになるような
簡単にジャイロに対応するライブラリとかソニーが提供してるんだろうな
すごく嫌いな漫画の絵を見せられてる気分になる
来世でワンチャン
リッジ平井がゲームイベントで発表するって言ってるよ
独自のものか、既存かはわからんが
普通に考えれば独自カンファレンスを開くだろう
NX爆売れ大勝利!!!
本体の色も白を基調としてるし、ソフトスケジュールも真っ白だし
技術はどんどん進んでいくわけよ
周辺機器その2で良いんじゃないかと
と思ったけど相当リソース割かれるからそれはそれで問題か
リアルSAOまでは長いな
任天堂「パクればいいんですよ。パクれば」
裸眼VRならWiiUで出来るんだが
いい加減だまれハゲ野郎
やったー
お前みたいなクソ未満の害獣が嫌がるなんて
素敵すぎる
独自のカンファレンスじゃないよ
平井社長はあの場で発表しなかった理由答えてる
技術をパクるのが任天堂
アイデアをパクるのがSONY
ロードオブザリングとかハリーポッターとかさ
世のカーチャン達のレースゲーム中に身体が傾く現象が役に立つかも
チカ君 「うん、楽しみだね(何も発表するモノがないなんて言えない…」
ジーンズとか履けねぇな
せやな
まあ今から20年ぐらい頑張れば
任天堂ごときでもパクリ商品作れるだろ
ブルーライトデス
生きて行けないなwww
これはマジで言ってるのかネタなのかどっちなんだろ…
ネタだと思うけど豚ってまじでイカレてるから判断に困る
空も見れない、海も見れない
可哀想に・・・。
末期ゲハやなw
ゴキゴキ連呼でネガキャンすればするほど
爆売れフラグ立ちまくっててすごい哀れだわ
ガキと情弱相手にばらまいて
信用落として売上も株価も落としてるまっ最中だった
は?知らないの?w
Googleストリートビューで
京都とか上空とか世界各地を
タブコン使って360°視点で散策できるんだが。
ニシ「最早空の色も忘れた。ただこの狭い部屋があるのみ」
あれがVRとか流石豚やでwww
任天堂自慢のアイデアとやらも最近は集金目的でしか使われてないけどな
お前、とりあえずVRの意味を理解してから話せよ…
色彩心理分析だと青色が嫌いな人の心理傾向は
「大きな失敗をしていて、自分を不幸だと感じる傾向が強く。
世界に絶望しており、世界で一番自分が不幸な人間だと感じてる人。」
らしいよ。
Wiiリモコン(kuro)の青いランプが光っただけでもキモいわー
効いてるww
このニシくん末期やな...
オキュラスリフトに手が出ない貧乏人や底辺やガキはこっち買えばいいんじゃないかなw
なのにパケカラーを水色にしてますます影が薄くなったハードがあるらしいね
マジもんの馬鹿かよ?ww
引きこもりのニートだろうな
は?じゃあ説明してみろよw
VR理解できてないのはおまえだろw
根本的にVR、仮想現実ってのが何なのか理解してねーw
羨ましいわ~本体は無駄に格好いいし
豚ちゃん役をやって楽しませてくれてるんだよな?
おまえがなw
何焦らしてんだよ
病院行きな(´・ω・`)
バーチャルリアリティ、もしくは仮想現実でぐぐれカス
アンカも間違えてファビョってる豚www
物の価値を正確に見極める目がないと思われます。ゴミを買って後悔しないように注意しましょう。
おら高木はよ
気の毒になって来たな
暫くネットとかに繋がないで普通に生活した方がいいじゃない?
俺は買うよ
まぁオキュラスみたいに日本で買うと9万超えとかだったら様子見するけど
PS2の頃から既にイメージカラーは青やで
本体の梱包箱も青と黒基調
縦置きスタンドとかCD規格のPS2ソフトの読み取り面も青色
視界が全部ゲーム画面になってVRなんだが。
思わず外したくなるようなものを作ってほしいね
ヤケクソやめて
バレバレで面白くない
ワロタw
そういえば初音ミクもあったっけ
VR初年度でも遊べそうなの結構多いな
想像して吹いた
DOAX3高木P買いそう
いや買うなw
3DSはサードが途中から3D対応を捨てたからな
疑似3Dで不評だったのかもしれんが
視界が全部ゲーム画面であることと、VRは全然違うしなぁ…
それただのHMDやん
PSハードユーザーは完全勝組。うらやましい。
セガはスマホゲー開発に忙しいだろ
日本ですらソフト出まくるという
ミクさんのはデモレベルだともうやってるんだよなぁ…
実際に見てみたいぞ!
まあ結局wiiUの存在感なくなる一因になった気がするがw
クソワロタ
WiiUもNXも何もないのに
>>310でわかったか雑魚ゴキ共め!
だからVBとかタブコンとか言うんだろうが
WiiUとか妄想の中ではタブコン複数使えたりしてたのにな
誰かAA作ってくれw
タブコンなぁ……
どうしてあんなアフォなもん必須にしちゃったのかねぇ……
そこまでソフトで心配はしてないな
何を言ってるのか。
自爆NXのクレクレ妄想ブタのでる幕はねーのwww
失敗ハード続きの珍天信者には一生縁の無いモノなんだよ
おまえ等ブタ共は珍天堂と云うブタ小屋にいればいいんだよ
呼ばれもしねえのにこっち来んなwwwwwww
故岩田「iPadが話題とな!?起源主張しなきゃ!!!」
当時から開発していたタイトルはしょうがないけど この先は世界で売れるゲームをCSで作るきだろうな
お前は後から流行にのってドヤ顔してる口だろ
死んでも代替が利く奴ね
はいはい、高くて爆死するわな残念!
PSV 128
PSVR 100
PS4 95
3DS 33
PS3 32
XOne 19
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
たしかに「iPad出る以前からWiiUは既に開発してた」とか言ってたな。
VRへの通過地点みたいなもんだわな
ゲームの最終形態だよ だから成功して欲しいわ
テレビの前で上下に激しく顔振ってるのもすげーみっともないよな
https://www.youtube.com/watch?v=cw6x80Qdzak
スゲーなーw
SONYのいつもの物量攻勢w
こりゃマンネリオ堂はたまらんわw
3D 任天堂大好き
モーションコントロールと3Dのあわせ技VR 任天堂大嫌い(負け犬の遠吠え)
この値段でライトゲーマーは勿論ゲーマーですら買わない層の方が多いだろうから
ゲームを発売しても赤しか見えてないんじゃないかな
そこらへんがオキュラスとか他のVRに対する最大の強みな気がする
PS3が3DTV対応したときもGCで3D対応考えてたとか起源主張してたしね
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 君島がちっともはたらかない
ストリンガーが酷すぎたってのもあるが
まあ酔うだろうけど
PSV 128
PSVR 100
PS4 95
3DS 33
PS3 32
XOne 19
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
PSPのしぶとさに笑うw
という負け犬の願望
https://www.youtube.com/watch?v=cw6x80Qdzak
無謀どころじゃないだろ・・・
歌手のライブとか映画に入り込んだりとかゲーム以外にもいくらでも作ろうと思えば作れるだろう
思わず買ってしまったわ
打開策考えろ
| ノ-||___| うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO ))
ノ \__ノ \__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ
ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'
十分だろ。あくまでもPS4がメインだし
3D対応のワイプアウトはマジで凄かったわ
VRならもっと迫力あるだろうな
4月購入予定のDirt RallyがVR対応してくんないかなー
そりゃ、本体の売上落ちまくってゲームが、半分をまかなえるようになったんだから本腰入れるでしょ。
ゲーム出してなければ、本体はどこかに吸収されてたよ。
まあ、ハンドル操作も重心移動も可能だし
臨場感はありそうだなw
まあ、タブコンゼロ距離じゃ近すぎて何も見えないだろうけどw
随分多いな
CSはVRだのスマホだのPCだのと
どう折り合っていくかってステージになってる
VRはインターネットと全く同じ、間違いなく人間を吸収していく
国策にしてもいいくらいの技術だよ
数字だけで考えれば3月は1月や2月の3倍もソフトが出る訳だからな
そりゃ多すぎて困っちゃうわなw
ライブはマジで需要有るだろうな
ブルーレイでもあの臨場感は出ないから
2011年のE3以来じゃなかろうかww
あの終わった世界をぶらつきたい
それは普及の第二弾だね兎に角、ゲームで普及さえすれば市場は大きくなるだろう
だから始めが肝心なのだPCでは無理だね
既存のゲームにオプションでVR対応まで入れる感じで
ゲーマーは見向きもしねーよカス
ところでゲーマーさんのオススメゲームを教えてくれw
え?子供のおもちゃで満足してるブーちゃんのお言葉とも思えませんがwww
内製だし初回特典にバンドルしてくれたら最高なんだけどな
まあpso2やれれば俺は良いから
ウイイレやFIIFAとかぶらないようにJリーグを題材でもいいから・・・
任天産の玩具大好きやろお前w
これ玩具じゃないから
水曜どうでしょうVRとかいって、ユーコン川下りとかベトナム原付横断とかでもおもろいと思うがな。
ゲームに留まるもんでもないし
売れるとは思ってないよ
勘違いスンナ
ただ失敗さえしなければ未来があるから応援する
サッカーゲームは権利上コナミかFIFAのやつしか出せないよ。
サッカーでVRならプレイは無いだろうね。
現実的に最初に作られるゲームとしては、上から見下ろしか監督視点かな。
/妊|| ̄ ̄ ̄|
| ノ-||___| うひょーなんて臨場感だ
(( ( 6 . : )'e'( : )_
/ ⌒ヽ- =/<ニ>\
/ 、 \ノつ .o ◯ ロO ))
ノ \__ノ \__ノ
(( | ⌒ヽ ノ⌒ヽ
`ー, ~ノ__'ン/_,ノ
i' ,,,っ i' っ;;, ))
ノ二二i二二二二ヽ
ぶーちゃん。
なんで、裸なん??
安くしたいけど株主たちにいい顔をするためにPSVR自体で利益をあげたいとか
選手に実名使わなきゃサッカーゲーム何てどこでも出せるわ
コナミがJリーグ、EAがFIFAと契約してるだけでゲーム自体にはまったく関係ない
新しいゲーム体験で
俺任天堂は全く期待できんわ
ぶーちゃんはなぜあんなにできるのか不思議だが
Kinectて最初は成功したこと忘れられてるな
その2社以外でサッカーゲームが出たか考えてみよう。
それが答えだ。
場所取る必要ないし、周りに迷惑かけん。
サンキュッパ
この辺が普及の鍵だと思う
まあ逆ザヤでそれ以下でもいいんだけど
イナズマイレブンとかは?
たぶんすげー勘違いしてると思うんだが結局実名に需要が有るってだけだろ
スポーツゲーなんて他のジャンルもそうだろ
キネクトって複数社から出てんの?
あれ最初は売れたんだぞ
だからoneで付けることを強行した
人間じゃないならOKですが、人間の形をしたらとんでもない賠償額がくるんです。
そのために2社それぞれは協会と提携して金を納めてるんです。
体験会で最も評判の良かったサマーレッスンの製品化になぜGOが出されないのか。
答えは簡単。出すだけの市場に期待できないから。
お人形持ってブーン、ガガガガーっとかやってるのかなwww
でもPSカメラで特許回避で似たようなこと出来る様になったからもういいんだけどね
キネクトは最初馬鹿売れした
Wiiと全く一緒で糞つまらんからすぐ死んだ
ユーザーはそれが分かってるのにMSと任天堂はしがみついて溺死した
って言われてるけどさ、ソフト続かなかったよね。
そもそもモーション入力を全く理解してないゲームばかりだったでしょ。任天堂と同じでさw
ボタン押すのと同じでタイミングだけ。だったらボタンでやれ的なw
360はKinectは2400万売れて
E3で見に来た人がファッキンゆーぐらいMSはKinectにのりのりだった
oneが出る頃にはとっくに飽きられてたのに無理矢理付けて敗北、その後外すことになった
VRでこれらが統合された
なにしろKinect中心にハード作ってたんだから
任天堂と似てる
CMで騙される馬鹿は多いってことだ
それ以上だと買えません
本体より高くてどうする
3万円に抑えてほしい
そんな話はじめて聞いたわ
ソースがあるなら純粋に見たいわ
PS2のころはセガやスクウェアも3Dサッカーゲーム出してたけどそんな契約いつから始まったんだ?
開発してなきゃ意味ないし
まぁ価格とユーザーの反応見ないうちにメーカーが動き出すのはメーカーにとってはリスキーだろうし気持ちは分かるが
そういやwiiuでもロンチは色んなサードが協力とか言ってたけど、結局ロンチだけであとは何もなかったな
いや、ロンチもUBI位だろ。
ブ~はそのUBIを裏切ったのみならず罵声を浴びせてたしなwホント、サイコパスすぎるわw
登録だけでソフトでなかったって、正にwiiuだよなw
まぁwiiuの生涯発売ソフト数よりは確実にPSVRの方がソフト出ると思うよw
CoDもあったやん
ロンチだけ考えれば相当豪華だったんだぞwiiu
まぁそれで売れなかったからサードにそっぽ向かれたんだけどなw
根拠無しw
おいぶーちゃん
それ当たってるわw
マリオとモンハン以外は全部爆死ではんとしでサードがいなくなってたけど
WiiUのモンハンは売れてねえよw
根拠はないけど発売すればすぐにわかるよ
てかwiiuのソフト、ソフトがないない言われてたGCや64よりも少ないってのがやばいな
ロンチじゃ売れてる方にはいるわ
何しろサードで10万越えたのあれだけだったんだからw
今でもサードソフト全てで一番売れたんじゃねーの
PSV 128
PSVR 100
PS4 95
3DS 33
PS3 32
XOne 19
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
過去が証明してますやん
任天堂サードダイレクトとか嘘を平気でつくけど、PSにはゲームたくさんでますやん
据え置きは言うまでもなく、あんだけ無茶苦茶した3DSよりVitaのがソフトでてるんだぜw
カメラ無しなら34800円(税別)ぐらいで頑張って欲しい
なんとか100タイトル越えるって感じか
ちなみに1世代で消え去った3DO(松下のゲーム機)ですら211タイトル出てたw
3年赤字はいて数千億の現金とかして無様、、、任天堂
お前は豚並みのクソだな
貧乏人が無理してVRで遊そぼうとするなよw
そんな低価格帯で発表されてもスペックが不安になるわ
まあVRはロンチで成功出来たら定着できそうな気がする
サブは任天堂
豚もそろそろ学習しろよ
既にスペックは決まってるんだよ無知無恥ポークちゃん(´・ω・`)
カメラ無しで39,980円を期待してる
HMDと違って量産やロイヤリティーやPS4の売上で少々逆鞘も出来るから性能落とさずこの値段は可能だと思ってる
ちなみにHMZは持ってるよ
横だけど
すでにPS4本体と同じくらいの値段だって言ってるんだから
それを知ってるなら4万円前後は妥当な予想だろ
一方、無知な豚は10万円以上に決まってると騒ぎ立ててネガキャン継続中
つまり端から見たらお前の方がよほど豚っぽい
サブポジションすらもう無理
スマホ市場に逃げて、そこで討ち死にするのがお似合い
わかりやすい情弱雑魚豚だなw
値段に対してバランスとパフォーマンスは良かった
PSVRも期待してる
SCE自身がps4の本体並の価格言ってるのに何を言ってんだw
高くなるってのはチカニシの願望だろw
逆に言えば本当に四万程度で出たら成功するってチカニシも思ってるて事なんだよなw
機器には詳しくないんだがさ
VR側にCPUとかGPUとか積んでんの?
オキュラスとか見た目よかスンゲー軽いよ
一般人は敷居が高くて買わないだろ
PSVRのことなら無視はしてないと思うぞ
本体は逆ざやかもしれんが、参入サードからのロイヤリティは期待してるだろうし、
そもそも本体逆ざやにしてもこっちが想像してるだけで実際にはとんとんレベルに収まる可能性は高い
HMDの経験はSONYグループでは長いからな、その中でコストを抑えるとかの仕組みは十分取得してるだろ
VRの本体の方にCPUとGPUは積んでるんじゃないかな?
PSVRのプロセッサも合わせてVRの画像生成はするようだから
別に専用タイトルじゃなく対応タイトルでもいいんだよ
VRモードでやれさえすれば
オキュラスはPC側で殆どの処理をさせてる
だからPC側に廃スペックを要求してる
PSVRは処理装置をPS4外にパッケージで持ってる、なのでPS4の出力をPSVR向けにちゃんと加工出来る
この辺は統一スペックを持てるPS4とかCSの強み
なるほど、PSやPCですべて処理というわけにはさすがに行かないのかな
ふむふむ、サンクス
PCの場合は殆どPCだけで処理させてるみたいだけどね
だから廃スペックが必要
でもPSVRのデモであるようなのはPS4とPSVRの双方の力で実現してる
すでにアイマス10thの円盤予約したから、PSVRが4万として6月は7万が確定。
ロンチのソフト代と勿論普通に出るタイトルのことも考えて、15万くらいは確保しとかないと。
PSVRの構成はよく出来てると思うわ
さすがとしか言いようがない
https://www.youtube.com/watch?v=cw6x80Qdzak
https://www.youtube.com/watch?v=EuZdHTKzXa8
水増し必死すぎるw
SCEとしてはこの先の映画とか映像エンタメ全般でこれを使える可能性があるんで、そりゃ力も入れるし、
初期は逆ざやでもここでデファクトスタンダードにする意味はでかい
反抗しようってんは北米というか米国くらいだろうが、エンタメだ、と言い切られたらまあ対抗は無理だな
つーか、そろそろ米国は世情全般の技術競争においても降りる気がするんだよね
スプートニクショックは相手がソ連だから、という意味もでかかっただろうから、一応西側同盟国な日本にそこまで対抗する気概はないと思う (あったらエアバッグの件はアレで済まない気がするし)
抵抗あるから迷い中かな
PSVR
そのインディすら参加しないMSと任天堂……
インディを馬鹿にした結果、MSと任天堂は世界の市場から叩き出されかけてるよな、今
専用じゃなくて対応でもいいんだが
PS4タイトルそのままのクオリティーで遊べるし
豚は頭おかしいな
あのゲーム出ないかなー、という楽しみがないのがPS4ユーザーの悩みになってる
それでなんの問題があるんだ?
今時、面白いゲームに和洋の差はないぞ
むしろチャレンジがない分和ゲーのほうが不利だわ、
スクエニバンナムはようやくそれに気づいて対応変えてるが
「まだ(E3会場の)フロアは歩いていませんので、本日どのようなものが並んでいるのか言えませんが・・少なくともこれまでに見てきた中から判断すると、VR技術は楽しくもないですし、ソーシャルでもありません。単なる技術というだけですね」
PSカメラ+MoveをパクったWiiリモコンを例に出すまでもなく、
任天堂はきわめて保守的で一度の成功を延々と引っ張る(例:DSと3DS
自社製品を対応させるのはSONYが確固たる市場を築いてからだな
独自のカンファレンス用意してると思う
PSV 128
PSVR 100
PS4 95
3DS 33
PS3 32
XOne 19
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
こういうことを言うってのは、新技術に対応出来ないし、対応する気概やそもそもの意味が分からないと言うことだな
文盲のコリアンに詩歌の美しさを説明出来ないような物だ
見させてもらいました。画質はPS3時代に戻ってる感じだね
そこで引っかかるのは次の一文
「4gamer」から、SCE伊藤雅康氏
「快適なVR体験を提供するためのコンピューティングパワーはPS4に備わっているが,その実現にGPU性能がけっこう食われるので,グラフフィックス表現は直視型テレビ向け想定時の仕様から数段落とす必要がある」とのことだ。
豚はネガキャンしつつ
NXで完全版とか
羨ましいんだなwww
譲ってBT接続のコントローラーが使えるかどうか
GTsport、エスコン7がPS3画質かwww
↑
こいつはアホ
PS3に近くなったとしてもその中に潜り込めるのが大きい
体感は勿論のこと体験としても今以上じゃないかな?
PSV 128
PSVR 100
PS4 95
3DS 33
PS3 32
XOne 19
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 0、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
本当にクズ過ぎてどうしようもない
PS4デスクトップモニター画質がPSVRでヌルヌル動かせる(現行PS4だと、PSVRソフトはPS3画質にクオリティダウンのようだ)「PS4.×」の発売を待って、それ+PSVRセット購入したほうがいいかも、と思うようになった。
いずれにせよ、購入検討は「VR対応&傑作判定が付いたソフトの発売」待ち
でも、VRに関しては、全く何も感じない・・・未知数だ
動画見たけどPS3ぐらいか?
中にはそういうのもあるがWiiUで今出ているのよりもリアルなのあるぞ
ジェラシックパークみたいなこれとかはシネスコ画面だけどリアルだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=AOZtqDhQP44
PS4.×なんて出ねえよ
吉pは出ませんって否定
シュリンクされ小型化したのは出るかもな
あとPS5は早くなるかも2020年オリンピックの年とか併用しPS4は売って行くと思うが
マジで神ゲーだわ
PS4版だがグラフィックが恐ろしく綺麗
魔法は使う位置で全部命中したりりスカったりするから注意
アクションは斬るパターンが3つくらいしかないから後半で技とかのバリエーションが増えるといいな
最後のドラゴンの口から吐き出す大玉避けるの難しすぎ
回復無いとマジで死ぬまくり
初心者にはハードル高めだと思う
あとロードはエリア移動時は0
ゲーム開始時は確認できなかった
当面は既存の物を売らなきゃいけないのに、高性能版出しますとかわざわざ言う馬鹿もないよ
吉pは否定も肯定もしてない。というか暗に肯定してるんだと思うわ。出ないなら100%出しませんって言えば済む話だから
14nm JaguarとかAMDが作ってないんだからシュリンク版なんか出ない
このまま28nm jaguarでいくか、新APU搭載した高性能版新型かの二択だよ
高性能版出すなら早くて2016年末、現実的にはプロセスが枯れた2017
2016年末には更にPS4は売れまくってるのに2017年に出そうと思うかよ
思うでしょ。半分だまし売りに近いけどね。
完全後方互換なんだから売り手としては問題ない。プラットフォームが分断される訳じゃない
ゲーム自体は両対応で、新型だけ高画質モードとか提供されるだけでしょ
PS4とかはその頃は豊作で刈り入れ時だからね
Newポンコツデスに毒されすぎだ
そんな金かけすぐ新しい物だすかよ
jin豚にあらわれるPS5豚だなお前
でも出たら良いことじゃないかい?俺は期待するね
本当だw
これくらいならいいね。
「ps3画質でVR」はなんか酔いそうだから。
自分も期待が大きい(”FOR HONOR”のトレーラー見て、これぞTES6の先取りだと思った。こういうのをVRでやりたい)だけに、裏切られたくないんだよねw
そんなのハード事業を長年してきたSCEがやるわけないな、任天堂じゃあるまいし
CSハードってのは寿命まではディスクアクセスくらいならともかく基本性能はそのままで行くのが当たり前
寿命途中で高性能版出す、ってのは過去のユーザーをないがしろにすることになるからな、
それが分かってれば例え出来たってやらないよ
PSPにVitaにしても、基本機能性能はそのままにしてるんだからな、製造コストやユーザーハンドリングの改良はしても
だな
jinは見てない。システムファームウェアも共有する新型PS4.x出ると思うんだけどな、俺は
14nm Jaguarとか存在しない物を新規に開発させるのも金掛かるんだぞ?
どうせ同じ金が掛かるなら、新世代APU世代のカスタム品を依頼すると思うんだよ
おまえの世界にはPS1.5やPS2.5やPS3.5もきっとあったんだろうな
理屈はその通りなんだけど今回x86だからさ
14nm Jaguarとか開発されてないから新型出さないとなるとVitaみたいにプロセス技術も固定になるだろうな
最後まで28nmかな。まあ、ありえなくもないけど
煽らなくていいよ。今回は出る気がするだけだ
そう思ってるなら黙って閉まっておけ馬鹿にされるだけだから
妄想しながらずっと待ってろw
APUシュリンクしても性能自体は同じレベルに絞るだろ
シュリンクの主目的はあくまでコストダウンであって、その前後で性能をどうこうするってのはCSじゃああり得ん
過去、それこそPSOneからPS2、PS3、PSP、Vitaでも全部ユーザーフレンドリーな部分の改良、コストダウンはあっても
基本性能は同一だ
CSってのはそうでなきゃいけないんだよ
逆に言うと、任天堂の新旧3DSはそういう禁じ手をやった、と言うことでユーザー不在の商品なんだよ、あれ
ソニーが出してるほうがなんとなく安心感はあるな
みんな下限の3DSで出してる
だから出すだけ無駄なんだよ
出すとしたらギリギリまで粘って東京オリンピックまで練り上げたのを4K8K対応でPS5として出した方がずっといい
まじで?
その理屈はおかしい
N3DSは3DSという下位機種がありNに魅力が無いから売れないが
PSVRには下位機種は存在せずそもそもジャンルとして未開拓
もうちょっと同意できる比較で書いて
おーい、「過去、それこそPSOneからPS2、PS3、PSP、Vitaでも全部ユーザーフレンドリーな部分の改良、コストダウンはあっても基本性能は同一だ」って、それ本気で言ってるのか?ww
君のいう「基本性能」って一体何のことを指すのだ?www
思わず反応しちまったじゃねーかww
オリンピックだと7nm量産が間に合いそうにないから勿体ない
ここに居る性能アップ版出るみたいな妄想してる奴だな
理屈は分かるんだけど、シュリンク版の候補が高性能APUしかないからつい期待してしまう
いいから、以下を検索してみろ
「西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCE伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか?」
それを吉pが後に否定ではないけどうまく暈したんだよ。否定はしてない
俺は期待してる。ハード畑の人間がオイタで先行情報をうっかり流したのだと思ってる
それ後からSCEから否定されてるんだが
PCとマルチが多いので、ハイエンド画質モード対応の洋ゲーは多いと思うし
けど、それを待ってPS4買わないとかマジであふぉかと思う。
値段が違うに決まってるし、そこまでやるなら素直にゲームPC買えばいいじゃん
そんな努力よりも、あと5000円定価を下げる努力をソニーはすると思うw
今の値段でも魅力的なソフトがあればVR買うよ
PCとCSは違うんだよ
PCの場合は性能向上は個人の趣味で好きにすれば良いが、
CSの場合はその商品が代替されるまで、PS5がでるまでは基本は同性能でないとマズイ
でないとアーリーアダプタと廉価版を買った人間の間でゲーム体験に差が出るから
ゲームが始まるまでのホーム画面の手触りとかディスクアクセスの快適さとかで多少の差があるのはともかく
Vitaにしても1000と2000では有機ELと液晶、バッテリーに重量その他で差はあってもゲームそのものについては差がない
吉田氏:
あくまでハードウェアエンジニアとしての伊藤による「過去のハードより比較的容易にできる」というアーキテクチャ論ですね。私としては,商品に関する話ではない
と否定
念のためw
ソースだせ。
という風に伊藤EVPはあくまでも「可能性」としてコメントしているにも関わらず、インタビュワーの西川善司氏が「我が意を得たり」といった風に取り上げている
反戦はインタビューした西川だろwww
でもその時にはどうせなら次世代機をということでPS5を出す可能性が高い
任天堂やMS次第だな
New3DSが出てもVITAをアップしなかったのは性能差にまだ余裕があったからだし、任天堂がそこまで極端に性能の差をつけるとも思えない
PS1やPS2は性能はそこまで高くなかったけど出てるソフトはAAAが多かったから結局開発者次第
いくら任天堂が性能上げたところで任天堂の開発力でノーティ以上のを作れるとも思えんし
つ>>589
で西川が勝手に解釈した
もはや任天堂は眼中にないだろ、キッズ向けの軽量ソフトはともかくとして
MSも土俵をPCに移行しそうだし
今後のPS4Vitaの対抗はCSじゃなくてスマホゲーや映画といった他の映像系エンタメだろうな
没入感に期待していたが、「PS4やGTX980クラスの画質」に既に慣れてしまったのも事実
「PSVR画質がPS3に逆戻り」なら、自分はがっかり
オキュラス買っとけよ
> 「具体的なことは申し上げられない」と前置きをしたうえでお答えすると,x86アーキテクチャを採用した以上,そうした「必要なタイミングでの性能強化」は考えています。つまり,可能性はあるということです。むしろ考えていかなければならないでしょうね。
> PS3では,当初の思惑とは異なり,結果的に世代交代が難しくなってしまったCellアーキテクチャを採用したことから,商品バリエーションというと,「HDDの容量多寡」でしか展開できませんでした。しかし,コンベンショナルなx86アーキテクチャを採用したPS4であれば,過去のゲーム資産を継承しつつ,柔軟な性能強化を図ることは容易です。
> たとえばですが,スタンダード性能版PS4と高性能版PS4を提供する,そういうバリエーション展開の可能性は,考え得るアイデアです。
対応ソフト
DriveClub、DOAX3、GTSPORTS、エースコンバット7
画質はそのままだが?
少なくても、サマーレッスンですら、PS3は超えてるけど
お前何言ってんだと
もしFo5をPCとPS4でオキュラスとPSVR対応にするとしたらPS4版の最適化と合わせてマルチにするだろう
オプションでVRモードにしたら多少グラの設定は落とすかもしれないが最適化で両方遊べるとしたらアリだ
そのあと吉Pに怒られたんじゃね?
吉Pが後に否定してる
ソニーってお坊ちゃんぞろいというか、商魂ないよなあ
PS3世代とは、テクスチャーに使えるメモリが段違いなんで、まるで実写みたいな見た目になってるじゃん
サマーレッスンも
自分がやりたいのは「次期スカイリム」つまり、TES6だ。
YOUTUBEに「スカイリムの高画質化MOD適用版」がアップされていたけど、TES6はこのレベルを期待する。当然「PS4ででてくるTES6」はTES5以上の臨場感を訴求してくるだろう。PSVRで一人称オープンワールドアドベンチャーの6を楽しみたい、というのは世界中の願望だと思うぞw。
TES6のウリは超臨場感高画質だ。これを実現できるのかどうか、が問題なのだ(自分にとって)ww
そんな長時間プレイを前提にしたゲームで出るわけないよ
お前みたいな廃人がいると強制的に1日1時間までとかいう制限が入りそう
横だがいきなりハードル上げて
なら高スペPCとオキュラス買えよw
RIGSやった限りじゃその心配は要らんと思う。
普通にPS4グラ。シェーダーもライティングもFOVもバリバリ利かせてある。
まあグラを落とさないための3対3対戦なのかもだが、そこはゲーム性でカバーしてあったし。
そうするかもw
オキュラスの値段聞いた時には、ウソだろと思ったが、「PSVR画質懸念」が浮上してから予算枠確保を考え始めた。
それくらいTES5は衝撃だった。あの完璧主義ベセスダが出すTES6だ。スゲーに決まってる。「NVIDIA PASCAL+オキュラス」確定かww?
何か勘違いしてるっぽいけどPSVR画質懸念とかないぞ?
そりゃフルHD60fps必須だから多少オミットされる部分はあるだろうけど、CODBO3やGTA5、MGSTPP程度になると考えてれば間違いない。
10年以上前のエンジン使い回してるのに。
FO4の糞グラ見て分からんかねえw
「西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCE伊藤雅康氏に聞く,PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか?」
ただ,PSVRのヘッドトラッキング処理負荷,PS Cameraや入力デバイスたる「PlayStation Move」の処理負荷,左右2視点での描画をしつつの最低フレームレート60fps維持など,VRに必要な基本処理だけでプロセッサの性能は相応に喰われてしまう。実際,PSVRコンテンツ制作に従事している開発者に聞くと,「快適なVR体験を提供するためのコンピューティングパワーはPS4に備わっているが,
その実現にGPU性能がけっこう食われるので,グラフフィックス表現は直視型テレビ向け想定時の仕様から数段落とす必要がある」とのことだ。
これが懸念じゃなくてなんなのか?
あー期待感が萎む
それってPS4側の負担は軽微って話だったのに数段落とすってレベルになってるのか!?
ちなみにオキュラスは全処理をPC側でやるから推奨環境の970じゃろくにゲーム出来ないって話になってるな。アメリカじゃ。
やっぱVR敷居高いのかね。。。
1円でも安く上げようって言う気があまり感じないんだけど
ちゃんとPS4本体ぐらいに収まるのかね
現にARKやジャーニー、国内でもGTや鉄拳、エスコンが対応するって話だからあなりグラ劣化とか気にせんで良いと思うが。
何と比べて数段落ちるかってことだろ
だから初期タイトルは、閉鎖空間が多いとは思う
でも、RIGSが十分きれいなんで何の問題もない
Oculus Riftにも追跡用のLED付いてんだぜw
ゼンジーの記事はインタビューに託けた妄想記事とツイッターで暴露してたわアイツ
アフォなこと言ってた人じゃなかったっけ?
言い出した時は病気かと思った。ケースの中に入ったコントローラーを見ただけでお前何言ってるのみたいな。
DS3じゃなかったっけ?
速報保管庫の自分の記事でイライラしてるみたいね
お
昨日から居た大文字変換豚だったか
なりすましして尻尾隠してたな
いつからか外されてライターになってた。なぜかソニーの記事なるとソース不明、妄想前回のアンチ記事になるんだよ。
ネットでだいぶ晒されて今は4亀とかインプレスくらいしか仕事無いっぽいけどw
自分gtx980積んでるけど、それでもダメダメだろう
「NVIDIA期待のPASCAL」待ちだよ。マザボごと乗せ換え決定臭いww
総額20万円越え??ww タッケーなおい。罪なソフトだよTES6(まだ発売予告すらないけどww)
TES6発売はまだ先だと思うので、それまでにオキュラスだけ買って”疑似体験”しておこうかな、本番体験は「PASCAL PC+ソフトを同時購入」かそれともその時にはPS5かPS4.xが出てくるか。あー嬉しい悩み?
お前オキュラス予約したとか嘘だったのか
くっさい豚だなぁ
俺は970だけどオキュラスはとっくに諦めた。今回の値段もだけど970じゃ満足に動かないって話読んで。
そもそも 2,160×1,200の90fps張り付きって今出てるグラボは殆どダメなんじゃねーかって思うんだが。
それこそグラが数段落ちるレベルで調整しないと。
まーオキュラスが続くなら第二第三世代狙いにするかな。取り合えずPSVRは込み込み5万以下で出して欲しいなあ・・・。
善司は3Dグラやってたっけ?
丹さんとかがやってたのは覚えてるけど
ゼンジーはZMUSICとかあっちの方だと思ってたわ
お客さん!あんた、、、元OH! MZ読者!だね?
ようやくネタを見つけて興奮してるのか?
Yes!HAHAHA!
Z80ニーモニックとアセンブラ関係はOh!MZで覚えたよ
お似合いの組み合わせだなw
オキュラスにも100タイトル以上予定ってすぐ下に書いてあるじゃん。
psVRの性能次第じゃオキュラスVRと比べられて劣化と批判されるかもね。
PSユーザーは今年もやること多すぎて楽しいですわw
相変わらずおバカな批判しかしてなくて草生えるw
ま、チカニシにとってはオキュラスは救世主みたいなもんだったしなw
まぁ8割がアダルトソフトとかいうなら解るけどw
ポジショントラッキングLEDだが可視光を使ってるから
Oculusの赤外LEDよりずっと数が少なく済んでるぞ
命賭けてもいい
「『100本以上発売される』とは言ってない」www
哀れだなぁw
結局部屋に大画面TVを置けない、PCとPS4兼用モニターユーザーが多そうw
そんなのより本体同梱までして売ったカメラ対応のソフトの充実が先じやないのソニー?www
MOVEなんかもそうだけど、周辺機器出すのは良いけど切るの速攻すぎだろソニーってw
こんな前面に突き出したVRとかカブって首とか大丈夫か?w
こういう人って多分ただの3Dだと思ってそうだよねw
そりゃただの3Dなら3DTVと同じで普及なんかせんよw
HMDと同じだと思ってるんだなw
まずはVRが何かを学習した方がいいよw
wiiも3年wiiuも3年でオワコン
すぐ切り捨てるのは任天堂だろ
wii買って懲りたわ
おっと
VCで水増ししてるWiiUちゃんの悪口はそこまでだ!
サンドロッドさんお願いします
後、つまんねぇネガキャン煽りしてんのバイト君か?
もうちょっと捻った米頼むよ!
Wiiリモコンがゲーマーに嫌われたのって、振り回すことの可否じゃなくてその精度の無さだぞ
一度でも触ればあのリモコンの精度の無さには嫌気がさす
しかも最初は「ひねり」がなくてまともに動作してなかったし
売れると思ってんのかね
ダライアスシリーズの筐体の画面サイズでのプレイ
WiiUと言う糞ハード売れなかったね
俺は振り回すのが嫌だったけどなあ
ゲームは普通のコントローラーでやるもんだよ
リストバンドとかグローブみたいなデバイスなら突き抜けててむしろ興味あるけど
どうしても那木さんに目が行ってしまう・・・ とか?
批判的な奴は体験してみろ
あれも最初だけ持ち上げられてすぐにサードが去っていった
まぁそれなりに売れたけど
どうせこれも最初だけだろw
どっちみち売れなきゃ話にならんwww
VRを使ったことあるやつはわかるけど
中途半端だと解像度低すぎて目が痛くなる&酔う
安かろう悪かろうになるのが典型的になるのがVR
10万でも買うからいい奴だしてくれ
売れないかも知れないがw
MoveだかVitaの時も発売前は大口で叩いてたけど蓋を開けたらお察しだったし
発売前のビックマウスなんぞ当てにならん
ちょっと意味が分からないな
VitaはPS3並みの性能があるとかそういうやつかな?
それ自体は間違いじゃないけどコストもPS3ソフト並みに掛けないと引き出せないから
そういうソフトは数えるほどしか出てないんだ
このやり取りがこういう製品の問題点をあらわしてる
ヘッドマウントディスプレイもってるけど 周りが何も見えなくなるからせっかくいい具合にセットしても 操作のためにいちいちずらさないといけない
ヘッド部分の前面にカメラつけて 簡単な操作で映像とカメラ画面に切り替えるとか開発陣営は考えつかないのかね 後々そうなっていくだろうけど
安物gearVRさんはちょっとキツカッタ。