スマホ代、1万~2万円上げ=「実質0円」是正要請で―ドコモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000115-jij-bus_all
記事によると
・NTTドコモが主要スマートフォンの端末代を近く引き上げることが分かった
・新規の契約者にとって端末の購入費などが現行より1万~2万円程度増えることになるという
・総務省が「実質ゼロ円」といった過度な端末値引きを是正するよう求めたことに応じたもので、販売代理店に支払う販売奨励金を抑え、新規契約者への過剰な現金還元に一定の歯止めをかける
・端末代を引き上げるのは米アップルのiPhoneなどで、「実質ゼロ円」の端末が対象となる。引き上げ幅は端末によって異なるという
・携帯大手で過度な値引きの是正策が判明したのは今回が初めてとなる
この話題に対する反応
・iPadも同様に値上げになるだろうから、キャリアで買う場合との差が小さくなるSIMフリー版iPadのメリットが大きくなりそう
・次の機種変がきつくなるううううううう
・これでiPhone7に買い替えできなくなっちゃった
・結局通信料等は安くならないようですし、ユーザーにとってはいいことないですよね
・え!結局値上げかよ!!
・誰も値上げしろとは言っていないはずなんだけど、こういうことだけは早いよ、ドコモ。。。
・せっかくdocomoに変えようと思ってたのに。。
・売れなくなるだけだよな…
関連
【【吉報】携帯料金が来年春から値下げされるぞ! ただし、一部の人はむしろ値上げになるから注意!】
携帯料金値下げ案
頻繁に機種変すると実質値上げになる pic.twitter.com/HeebYgF2m8
— Nobu (@climb_nobu) 2015, 12月 3
月額のほうをもっと下げていってくれないと買い換える人いなくなりそうな予感


のんのんびより (10) OADつき特装版
あっと
KADOKAWA/メディアファクトリー 2016-09-23
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
ブラック・ブレット 藍原延珠 ~天誅ガールズVer.~ 1/7スケール PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
ピーエムオフィスエー 2016-04-30
売り上げランキング : 98
Amazonで詳しく見る
ゴキブリの断末魔が五臓六腑に染み渡る。
EVOLVE Ultimate Edition、オーディンスフィアレイヴスラシル、ZOMBI、ジャストコーズ3、バイオハザードオリジンズコレクション、龍が如く極、ドラゴンクエストビルダーズ、三國志13、ナルティメットストーム4、戦場のヴァルキュリアリマスター、いけにえと雪のセツナ、ストリートファイターV、進撃の巨人、アサシンクリードクロニクル、仮面ライダーバトライド・ウォー創生
【PS4 三月~四月】
ライフイズストレンジ、サモンナイト6、ガンダムブレイカー3、ディビジョン、スカルガールズ2ndアンコール、ダークソウル3、WinningPost8 2016、信長の野望・創造 戦国立志伝、スターオーシャン5、DEAD OR ALIVE Xtreme3、サイコパス選択なき幸福、ワンピースBURNING BLOOD、アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝、LEGOマーベルアベンジャーズ
【2016春~冬】
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、Song of Memories、ドラゴンクエストヒーローズII、ディスオナード2、DOOM、キリングバイツ、ラチェット&クランクTHE GAME、ギルティギアイグザードレベレーター、実況パワフルプロ野球、ミラーズエッジ カタリスト、ファークライ プライマル、オーバーウォッチ、√letter ルートレター、ペルソナ5、イース8、戦国BASARA 真田幸村伝、 初音ミク-Project DIVA-X、龍が如く6、蒼き革命のヴァルキュリア
【2016】
仁王、人喰いの大鷲トリコ、ファイナルファンタジー15、LET IT DIE、NewみんなのGOLF、東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫、Battleborn、Mighty No.9、テイルズオブベルセリア、ワールドオブファイナルファンタジー、Horizon Zero Dawn、グラビティデイズ2、討鬼伝2、キングダムハーツHD2.8、NEWダンガンロンパV3、バイオハザード アンブレラコア、 初音ミク Project DIVA Future Tone、THE KING OF FIGHTERS 14、九十九姫、ZODIAC:Orcanon Odyssey、SAO-ホロウ・リアリゼーション-、ロックマンclassics collection、GOD WARS、SDガンダムGジェネレーションジェネシス、ニノ国Ⅱ、ニーアオートマタ
一般人は三大キャリア、情強はMVNOっていう構図で何の問題もなく回ってたのに
スマホでPS4かな?
つーかこっちのがわかりやすいし、変なわかりづらさを利用した騙し行為もやりづらくなって健全なわけだし
ソフバンも朝鮮だし
やっぱauだわ
超短期的な視点で語っても意味が無い。
海外と同じ料金システムにしろ言えば全て丸く収まるんだよ。
なんで日本のスマホだけ斜め上いってんだよ。
俺ガラケー+タブレット派だけど
ガラパゴス携帯っていうのが日本で生まれたのものだったし、仕方ないんじゃね?
まさか値上げしてドコモの儲けがクッソ増えるだけ?
つうか中の人が同じなんかね
にもかかわらず、大した料金プランも示せていないのに端末価格だけ上げるとか、
ドコモ(追随するであろう他2キャリア)はもう大手キャリアから客が逃げていっても構わんという判断としか思えない
「安くした」とか「適正化した」という実績を誇示できるし、キャリアは堂々と値上げできる。
やめるならそのぶん従来ユーザーの通信料値引きしなきゃおかしいだろ
本当の問題は一括0端末を転売&CBで稼いでるドアホウなんだし
3社が手を組んでる以上何言っても無駄なのに
リモートプレイでやるんだろ
けどいまだにリモプできないハードがあるらしいですね(笑)
胡散臭いんで、端末1〜2万円くらいに
してくれた方が潔いね。
5万とかはさすがに勘弁願いたいが
共通点はキムチ
ただなぁまともな左翼とまともな任天堂ファンは居てほしいわ
俺はPS系ハードしか買ってないけど
なんで総務省叩くんですかね、これだけ言われて頭おかしいプラン出してくるキャリア叩けよ
まあ、サポート次第でどうにでもなるけど・・・。
値引きは4月からって公表されてるけどな
ただし、ライトユーザー向けの模様
闇は深いな
実質0円とかいう乞食プランがあるから壊れても買い換えることができない貧乏人ほどiPhone持ってる構図
つかどーせ警告出すならiPhoneの投げ売り始めたとき即介入すればよかったのに
総務省もAppleから金貰ってんのか?
悲報なのか?
スマホ端末0円は
スマホをさほど変えない人の料金に
上乗せされてたんやで?
しかも、日本全国民の金はすべて
米国アップルに吸われ
日本総貧乏の状態やん
通話の方のインフラコストが高いんだろうね
IP電話が安い理由なんだろう
端末売れなくなるだけじゃん・・・。
じゃあガラケーでいいや
ライトユーザーといっても、あれならガラケーでいいしガラケーならもっと安いじゃんっていう
しかも気がつけないくらいの極々わずかな額
こういうことに国が関わると本当にろくなことにならない
誰も買わなくなるし月額もクソだってアホでも気付き始めるだけだろ
もうさぁ、どこも15年使っているヘビーユーザーだけど特典なさ過ぎて困るわ。
まじでさぁ
日本の料金プランは
パソコンやサーバーマシンだと、仕事に役立つから、それらに投資している。
アホン信者が結局買うしね
こんなの導入した馬鹿はどこのどいつだよ?
あいぽんは画面割れは完全自己責任で実費で修理するしかないからみな放置する
それ以外の端末はキャリアの月額保証とか入ってれば数千円で新品に交換してもらえる
実はそんなに高くない
そのリンゴは不味いから、全然手に取らない。
それならうれしいんだが
ニートの公務員コンプレックス乙
たけーよ。
10年以上ドコモだったけどさよなら~
止めりゃあいいのに
みんな持ってるからとか
見栄張らなきゃいいだけじゃね
面倒な情報も見なくてすむし
アップルの養分システムに
気付いたのか
通信プラン自体が高すぎて使う価値ないし
すぐに熱が出て故障するよ。
それでも、いいのかな。
まったく関係なかった
今はiPhoneも普通にキャリア補償の対象じゃん。
悪くない端末やで
ただ砂ドラ810に変わりはないから多少の発熱は覚悟が必要
因みに裸で使うかバンパータイプのケースなら問題ないけど背面を覆う系のケースはマジでアカン
豚の回答はお断りです
端末代は端末代できっちり払うべきだから正しいよ。
今の異常な商習慣は辞めるべき
まぁわざとだと思うけど。
俺は格安SIMも無駄な商売だと感じている。
そもそも、スマホやタブレットで即日脳梗塞になるから。
使えるうちはあと10年は使うぜw
ありがとう
後俺ずっとドコモ使ってるが(別にドコモファンではない)今回のドコモのやり方は正しいのか?間違ってるのか?
分かりやすく教えてくれ
若年性認知症野郎!
アンチが熱がーとか言ってるけど、極端にいってるだけだから
そこまで気にするレベルじゃないし、普通の端末よ
いや、8年は使えるよ。
同じガラケー、もう7年使っている。
今だと日本全体で、アップルに
ローンを組まされてる状態だからね
普通に海外と同じ
iPhoneが欲しい人は
iPhoneを10万円で買えばいいんだよ
スマホもガラも4年は持たん。
つSIMフリーどうぞ
といいますか、そういう人は綺麗目な中古でも買っておくといいよ
俺らの予想通り大手三社だけが美味しい結果になったな
今のドコモは政府にポーズを示して好感度上げてるだけな印象
恐らくここで値上げした分は直ぐに他の値引きで消費者に還元して「実質値下げしました!」とでも言うんじゃないか?
良いか悪いかは別にして商売なんてそんなもん
そんなに困らないかな。
んで結局新しい端末を買い替える人減って、ドコモの利益落ちて
青い顔するのはドコモダケ。
下手すると、3月には30万円になるよ。
1983年のNEC PC-9800シリーズ廉価パソコンの新規購入価格と同じくらいになる。
おそらく端末が売れなくなるから、美味しい状態になるかは微妙
莫大なユーザー数を考えると、無理ゲーなんだよな・・・。
なんなのこれ
なんで毎年、iPhoneを乗り換えてる
ガジェットオタのために
契約者全体で上乗せされなきゃいけねーんだよって
ずっと思ってたわ
まあ、乗り換えないと損だから俺も乗り換えてたけどw
同じガラケー端末だったら、偉いよね、君は。
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作誘導多数 1月批准2月署名式の予定「TPPの21分野まとめ」で検索
ボロい儲け仕事だな
それがなくなったら、ますます高くなるだろうしな。
まぁでも10万くらいするスマホが0円で買えるのは異常だし、
学生がみんなiPhone持ててるのも異常だった。
その負担は結局他の利用者がしてるわけだし、是正するのは正しい。
問題は、糞ドコモは値上げだけして還元しないことなんだけど。
大丈夫!いざ危なくなったらJALや東電みたいに国が税金をつぎ込んで助けてくれるよ!
ほんとそれ 政府の指示通りのことをしただけだわな
何で?ローン払いでも良くね?
20年は、ガラケーをやろう。
2年縛りをやめろ!じゃなく
みんな文句言ってるのは
2年縛りの自動更新をやめろ!でしょ
調べたら家族割の拡大やらで調整するそうな
「実質0円」を止めて他の値引きを強化するとかなんとか
実際はそんな変わらん(多少は上がるのかもしれんけど)
三大キャリアのメアド諦めて完全にMVNOに移行するし
インターネットプロバイダみたいに月300円ぐらいでメアド売ってくれるなら
メアド分関わりを続けてやっても良いけど
ドコモから「バッテリーもうないよ(・∀・)ニヤ」
って言われたから今年SIMフリー端末にする
ガラケーはもつ(確信
高校大学とずっと使ってたガラケーは自転車から走ってる時に落とそうが、雨の中使おうが壊れなかった。(非防水タイプ)で5年、電池交換二回
最期は味噌汁であっけなく水没死しましたが、次の防水ガラケーはいまだに現役で5年目
後に買い足したHTCのEVO3Dは落としても壊れなかったが,だんだんタッチパネルの動きが悪くなってきて反応しないエリアが出てきてるという状態で、XperiaZultraに買い替えたで
まさにその通りになったね
殿様商売してんのが腹立たしいわ
キャリアのメアドなんているか?
その感覚がわからん。
とっと乗り換えたほうがいいぜ
そのSIMって何?無知ですまん
つまりあれだよ。二年おきに買い替えても、ずっと同じスマホを使い続ける人と値段は変わらなかったのに
そうでなくなるってことだよ。
つまり何が起きるかっていうと、アイフォンやエクスペリアなどの高級スマホ死亡し、粗悪な中華アンドロイドが幅を利かせ始めるってことだよ。
買わないし
頭悪いエフランそう
自動更新やめろは全然いいんだけど、
よく理解もせずに、二年縛りそのものが悪だと思ってる人はすごく多いぞ。
やめろって言ってる人もかなり多い。
まぁバカなだけなんだろうけど。
機種変しないと死ぬとかならそうだろうな…
あんなもの作ってる金があるほど有り余ってる悪徳商人たちが
国民の意向に沿ったことするわけない
俺Z5持ってるけどこれで熱い分類に入るの?w
現状に政府がブチ切れてるのは
米国アップルとキャリア3社によって
iPhone(本当は10万円)を0円で配って
日本人全体にその分を上乗せしてるから
養分システムが完成しちゃってるから
20代の94%はスマホやで
井の中の蛙って怖いな
1・2年くらいの頻度で買い替えてもらった方が経済的にはいいんじゃないのか?と思うんだが
こんな異常なやり方がまかり通ってたことの方がおかしいんだよ
世界で唯一iPhoneが売れる国であった理由が消滅するから林檎信者にとっては超絶悲報かもしれんがね
いいんじゃない?
どうせ買うバカがいる限り改善しないんだから
最新のスマホを10万円で買えばいいだけ
それが正常
このシステムが異常じゃないと感じるくらいに当たり前になってるのが恐ろしい
っていうかそこ踏まえての価格設定か?
そもそも「二年縛り」自体の意味がよく分かってない人も多い
ここでいう「自動更新の二年縛り」って、キャリアの話なんだよな。二年縛りっていうのは、ドコモだったらドコモをずっと使い続けてくださいっていう「二年縛り」なので、他のキャリアに移行しない人には関係ない話なんだけどそれもよく分かってない。
1G以上使いそうなサラリーマンは、値上げやん。
IT頑張らなきゃいけない層の足引っ張る政策では、アベノミクスの将来は無いわ。
PC黎明期と同じかそれ以上の速度で性能が上がってるからね
最近やっと成長速度が鈍化したかなってぐらいだし
初期のスマホとかを今使えっていわれたら苦行でしかないぞ
そりゃ作るだろww
いやそもそも、このシステムってガラケー全盛期の頃からずっとそうなんだけどな?
アイフォンに限っての話ではなく、現行のケータイすべてに当てはまる。
何故アイフォンを例にとってるのか不思議だが。
20代wwwwwwwwただのゆとりゴミじゃん
頭悪いやつがスマホ使ってるってこと
そうなんだけど、端末価格だけ適正にして、
今までNMPや新規のために割り引かれた分が上乗せされていた月額料金がなんで下がらんのだよ、というところだと思う
そりゃノルマがあるからなiPhone
キャリアは「実質ゼロ円」だから、端末の定価は8万円とかする
MVNOは実質ゼロ円ではないので、端末の価格は1万円~4万円くらいだ。キャリアもそうなるべき
iPhoneのシェアなんて今の四分の一、五分の一だろうな
タダ同然で高いものが手に入るから人気だっただけ
ほとんどの人は
そんなこと知らないだろうしね
1億人で割れば上乗せ料金も微々たるもんだろうし
信者は毎年買い替えられてラッキーだし
ただ日本政府としては
米国に日本円吸われるだけのシステムを
黙ってるわけないわな
性能・機能面は落ち着いた感あるし、機種変するユーザも減ってくるだろうね
ガラケーの時からずっとこの料金形態なのにな。
話の内容をぜんっぜん分かってないんと違う?
そうしたら月々の料金が3千円くらいは下がる
因みに日本の全人口の累計でも7割がスマホやで
今時金銭的な事情以外でガラケーオンリーは流石に無いわw
2年保証入っててその間なら7000円ぐらいで修理できるぞ?
ノルマがあって
独禁法ギリギリ、しかも
アップルは米国企業っていう
他社の端末を売ってしまうと達成できなくなるという異常極まりない契約
これで全てがブッ壊れ始めたんだよ
格安の携帯、SIMで身分相応の生活させれば良いんだと思う
日本以外の国はそうだよね
MNPや新規ばかり優遇で
というかさ・・。ガラケー信者ってまだいるの?ってレベル。ガラケーだとどんなに性能良くても
音楽聞いたりとか動画みたりとかその辺のことなんも出来ないジャン。
うーん。パソコンに例えるならワードしか使えないように細工してあるパソコンが売ってるという感じにしか見えないんだけど。
もうそんなにスマホを買い替える必要は無いだろう
機種変しないといけない環境を作るまでがテンプレ
で浮いた分のお金を月額料金に反映させろって部分が未対応なだけだよ
ノルマがあるのは、企業努力だろ?・・単に。
X箱とか店頭の扱い酷いじゃん?ああいうのをさせないための努力。
実質0円だから、定価が8万になるわけじゃないぞ。
iPhoneとかは、SIMフリーだと普通に定価が10万くらいする。
MVNOだとそれに補助金なんか出せないから、
最初から安い中華スマホとか売ってるだけ。だから安め。
やべえ…話にならない…
負担はガラケーのときよりだいぶ増えてるけどな
・毎月割をやめて、その分パケット料金を大幅に引き下げる
これでいいと思うんだけど
ひたすらバッテリー持ちは良いしネット使わないピッチ端末なら毎月の料金も相当抑えられるから別に悪くはない
サブのスマホやらタブを会話非対応の白ロムで併用するなら合計の金額でもキャリアと比べりゃ相当低いし
お前が話にならんのだろ?
ニンテンドウとかソニーとかもゲームショップに対して似たようなことやってるんだぜ?
やってないX箱が間抜け。ほんと話にならない。
携帯を毎年or2年で機種変更とか
「全売上のうち3割以上を任天堂ハードのソフトにすること そうでなければ卸さない」
と言ったらまあ大問題だよね
それでも扱いたいからと、PSの棚を奥に引っ込めて売り出すハゲ店長が出てきたからおかしくなった
今はもうガラスマだろ
特にiphoneの優遇措置が異常だよ
日本製メーカーのスマホが割食ってるもん完全に
ほんとにそんな奴いんの?
二年間の中に端末料金を分割で支払ってるイメージだったんだけど、
まさか「0円端末ゲットしたから即解約したいけど、二年縛りが邪魔でしかたない」という人間がいるってことでしょ…
ご冗談を。
月額100円アプリが氾濫していた、ガラケーが負担が少ないって?
ちょろっと通信しただけで通信費が一万円超えするガラケーがなんだって?
そもそも現行のガラケーも、通信すればふつーに高いからな?
SIMフリーのiPhoneは10万もしない。キャリアが実質ゼロ円だからと、無駄に高い定価をつけているだけ
文系は要らない 非正規で十分 安倍さん好きです
別にAppleの企業努力は誰も否定してないじゃん。
日本のキャリアがそのノルマ達成のためのコストを、利用者から搾り取ってるのが問題。
さすがに通信するならパケホに入るだろ
携帯「電話」にどんな機能を求めるかはその個人の考え
スマホもガラケーもカテゴリーは電話だからな
お前さんもびみょーに分かってないな。
お前さんのいう二年縛りってのは、機種の支払いの話で、二年間で自動更新される二年縛りとは別物だよ。
電話が一切機能しない"スマホ"も最近は増えてるけどなw
そういう人限定なら3000円以下とかにできないもんなのかね
つかそういう人ばっかだからそこから金取るしかないって事かね
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
顔だけの池沼文系ゆとりクズばかり採用してるらしいし
DOCOMOショップは不細工ばかりだけどな
ガラケーでパケホとかしたら、ふつーに一万超えだったな。昔は。
スマホのほうが圧倒的に安いからみんなスマホに乗り換えたんだよ。今でもガラケー高いよ。
使わないと安いってだけ。でも使わないから安いって、それ無くていいよね?
いつまでたっても利用者のこの声が反映されない日本
もう献金まみれでメスを入れられる政治家がいないんだろうな
後漢末期の腐敗しきった宮廷政治みたいだわ
それ0simでええやん
1GB使っても毎月500円で運用できるで
…通話はできないけどw
ドコモは天下り先だしな…
いやスマホにしたらガラケーでパケホ使ってるより月1000円程度は上がったけど
通話付の安simでいいだろ
中高生が贅沢にiPhoneを使っているのが異常に見える
騒いでる奴なんなの。
サブ機のスマホはキャリアじゃなく単体購入してSIMもサードの定額データSIMなんで
は?????
Appleのサイトで値段見てくれば?
16GBだけは94000円だけど、あとのモデルは10万余裕で超えてるぞ????
キャリアの値段調整は確かにあるけど、
1〜4万の端末を10万になんてことはしてない。
エリートでやってるやつはひとりもいない
ドコモが送ってくるしょっぼいニュースとかでも結構なお金取られてたし。
そのしょっぱいニュースに画像が付いててそれでパケ料を取られるし。これがクソ高いんだわ。
んで画像を非表示にしたら今度はニュース自体がみれなくなるというクソ。
だから俺はスマホに変えた。
D503持って来いやー!!
相当無駄なオプション付けてたんだなw
パケホでガラケー持ちだけど月4000円超える事はまず無いわ
流石にキャリアは別だけど
いらんことしないで仕事しろ
二台持ちやで(ニッコリ
でもそろそろスマホに一本化しようか、もしくはスマホ二台持ちになるか検討中
最近のスマホは出来がいいからバッテリーの持ちが悪いこと以外はすべて問題ないレベルだからね
ただこの点が問題で、ガラケーならバッテリーも一週間は持つしずっとポケットに放り込んでたまーに充電するだけでおkだしね
ゲームも動画も音楽も聞かない人だと毎日充電しないといけないスマホは面倒なだけだし
そういう人に需要があるんでしょ
それはキャリアの値段に合わせているから
例えばamazon・comならiphone6でも600ドルくらいだ。それでも高いが
10万円のiPhoneを持ってるんだから
どんだけ金持ちなんだよ日本!!って思うだろうなw
でも実際は日本国民が
アップルとキャリア3社に
薄い養分ローンを組まされてる状態w
大問題というかメガドラやPCEに対して実際やってたからね
格安SIMならそれに毛が生えたレベルの値段で使えるぞ・・・
まんまと乗せられてるとは思うけど、どうにもならないんじゃない
ナマポみたいに毎年、みんなの金で
0円でiPhoneに乗り換えられたんだからw
これからは10万円でちゃんと変えよ?
信者なら
ガラケーも使えば一週間なんてとても持たないけど
それ初期割引の為に無理矢理入れられてるウザイ機能が
1ヵ月後までに全部登録解除してなくて課金が発生してるだけや
解除分からず結構ハマる奴が多いらしい
データ通信量割引 → 新プラン追加のみで割引なし
端末代値上げ → 2万円の大幅値上げ
どこが値下げ????
端末代金をふつうに取るならば、月々の代金は大幅に安くできるはず。であれば正しい
ドブス店員も料金プラン契約プラン教育されてないのか間違いだらけでクレーム入れまくったが反省のいろがない 挙げ句のはてにはこちらは総合だから技術のことはわからんの一点張り
だったら総合とか要らねえだろが
死ねよ文系無能クズが 消え失せろ
日本の企業はチキンだから無理だし
林檎かサムスンが期待するしかないのかな
10年以上キャリア固定してる人への大幅割引来るらしいよね
大して安くなってない上に対象者限られてるのに端末代値上げは利用者全員の負担増じゃねえか
高いんじゃん。
そもそもなんで北米Amazonの、さらに型落ちの値段なんか出してきてんだこの馬鹿は。
言ってること無茶苦茶だぞ。
あのね、iPhoneの定価は、キャリアとか関係なく元々4万とかそこらで買えるようなもんじゃない。
確かに前は今よりもっと安かったときもあるけど、単に超円高だっただけだ。
総務省の値下げの件は関係ないぞ。まあ談合ぬるぬるだし値下げなんてあり得ないが
省電力モードとかあるし
なんでみんな文句言いながら
格安SIMとかあるのにキャリア使ってるの?
情弱なの?
普通に尼で買えば良いんじゃないですかね…
現状扱ってない白ロム端末なんてほとんど無いし
端末代だけ上げて月額料金据え置きとか意味わからねーよ
全く下げなかったけどな
総務省がそうしろって言っていたじゃんよ。
バカは声だけはでかいから、みんなの意見として採用された時点で
こうなることはわかってたでしょ。
ASUSのZen Phoneとか、SIMフリーの安いスマホはいろいろあるよ
っていうスタンスか。
これから脱ゆとりでスマホいじりのゴミどもも消え失せるだろ
日本人とかもう本当はみんな貧乏なんだから
3万のスマホとか使えばいいのにね
寧ろスマホの割合は年々増加傾向なんだよなぁ
完全に時代に取り残されてますやん
どこが?
生ゴミがゴミゴミ言ってるけど自覚してる?
下げてくれよ
マヌケ
キャッシュバック規制の時とまったく同じ
アンカもマトモに書けない奴が何言ってんのw
2万のSIMフリーZenFoneで十分だ
これからは、安く買えるロースペ機増やして正しく売れ。
だれも韓国ソフトバンクなんて移らないぞw
何処の使ってる?
遅くないよ
んー、こりゃ次のVITAの形が見えてきた感じだわ
今は格安simでも3キャリアのLTE使える時代だから決して遅くないよw
ならば端末を高くする代わりに、月々は大幅に安くならないとおかしい
あくまで実質だし、
0円で買っても下手すりゃ通信料だけで年間7~8万から10万近く、
自社アプリや有料オプションも多数
それを毎年毎年払うんだから元を取れるどころかぼったくられてるんだけどな
死ねゴキブリ企業
月額は下げません
アホか
モンスト神ゲー
底辺貧乏人だから機種変で10万近くなんて絶対に出せない。格安ガラケー復活頼むよ
くそ腹立つ
二台持ちですが、スマホの方は省電力モードにしてもすぐ減る
携帯電話はほとんど使わないからか(というか一切触らない)電池は一週間余裕
かけたいときにかけれるし、動画も音楽も興味ない人なら断然こっちだぞw
>>300
頑固老人かな?
いやスマホゲーが微妙なのはCSゲーマーからするとそうなんだけど、
そこそこ面白いのもあるし開拓してみろよ
あれクソゲーだったじゃん
ゲームショップの買取り価格も順調に下降してるし
そりゃもう解約ですわ
底辺貧乏人は頑張ってスマホ使えよ
ハブられるんだろ?底辺キモオタの必須ツールなんだろ?頑張れよ貧乏ゴキブリ
長期契約者ってそれまでも動かなかったんだからよほどの理由がない限りは違う携帯電話会社には乗り換えない。
あちこち渡り歩いてるのが一番得するのはもうやめて欲しい。
無駄に携帯電話ショップが混み合う原因の一端でもあるし。
海外端末使えとしかw
それは糞ドコモの制限のせいだろ
ドコモ向けの端末は制限かかるの知らんかったんかい?
みんなで負担してたんだから当たり前だろうが
底辺無職ゴキは現実みようぜ
キモオタ末期ハードvitaの現実をなwwwwwwww
お前ら目先の金の動きに騙されすぎだわ
誰もスマホじゃなきゃ嫌だなんて言ってねーよ
その分月額の通信料値下げしろよな?
貧乏人はスマホ持っとけよ じゃなきゃマジで貧乏人丸出しだぞwwwwwwww
SIMフリー端末MVNOも一見情強気取りなのかもしれんけどただの貧乏人だからな
新規に限った話だしこの後長期優遇が無かったらそこで愚痴るわ
それか泥のミドル機で良いわ
MVNOだけでいいよもう
まぁ端末売りまくって縛った方が利益になるからなんだろうけど
MVNOは総務省の価格拘束で安いので、そっちを使うだけ
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
世間体なんかのためにiPhone使うのかよ。その発想は無かった
一括0円CB付けるからだろ
これがなければ頻繁に乗り換えられる事は無かった
そ の 内 の 9 割 は 縦 マ ル チ だ ろ
P S 4 で し か で き な い 面 白 い ゲ ー ム を 教 え て く れ よ ^ ^
早 く 教 え て く れ よ お ^ ^
はい馬鹿論破
機種の買い替えとか他社乗り換えが今後やり難くなっただけじゃない?
それを分割で安く見せかけてるだけ
困るのはスマホを作ってるメーカーなのでは?
カシオとかその辺
これで売れなくなれば値段さがるんだからこれがまともな状態だろう
それでも売れるならそれだけの価値があるってこと
日本市場でアップルに利益を稼がせない為の政策だったりしてね
値上げしろと誰が言ったーーーーと、
長期ユーザー達は、また因縁つけ始めるぞ!
今まで継続契約していたユーザーが新規契約していた奴等の端末代を肩代わりしていたんだけどな
単純に端末代金はdocomoの利益に上乗せされて終了するだろうが
後々docomoを支えているヘビーユーザーに還元して欲しいものだ
スマホは0円で買えるから~とか言ってたアホ
月額料金の中に端末代が分割で上乗せされてるのに
あとMVNOが情強扱いなのは違うんじゃないか?
俺もIIJで契約してるけども
選挙対策ではないよ?
『実質0円で新規契約しまくって、スマホ大量に手に入れて海外に転売してた連中』対策だろ
月額を安くしてくれ
SIMフリー機買えよ
テザリング可能な機種多いぞ?
どうしても日本メーカーが良いならFREETELくらいしか選択肢がないけど
日本人は馬鹿だからタダって聞くとなんでも飛びつくもんな
機種変しまくるやつのほうがおかしいんだから
日本は端末代もぼったくりすぎ
MVNO各社に対して通信量の値上げをすればいいだけやん
端末はFREETEL
回線はIIJ
にしてる
それ、どんな効果があるの?
日本で10万超えるのって
SIMフリーの最上位機種だけじゃなかったか
64GB,128GBモデルは日本円で10万円超えますよ。
無駄にクッソ高い廃スペック買わされたさっさと日本でもXperiaM5出せは良いだけ
メーカーは利益率の低い端末売りたくはないんだろうけどw
キャリアの要望に従っているだけだから
メーカーにほとんど発言権はないだろ
ウィンドウズかよって感じ
搭載されてるCPUが中華メーカーだね
それを言うならXperiaもOEMってことになるが
様々なメーカーから部品を寄せ集めて作るんだから必然的にそうなるだろう
自社だけで一から全て作ってるところは無いよ
少なくとも俺のまわりには一人もおらん
買い換え減ってもいいだろ
日本でしか売れてなかったし
でも、これでペリアのSIMフリー版が国内で売れるようになるのかな
糞ぺリアを語る時点でお前の情弱ぶりが
際立つよなw
あと2年後だけど
こないだもコメ欄で発狂してガキ認定受けてたよな
自宅で回線引けて外出時にモバイルデータ通信を然程使わない奴は通信手段を見直せ
一例
自宅でWi-Fi
外ではプロバイダのモバイルルーター
Wi-Fiモデルの端末の方が安価
ガラケーで通話すれば良い
確かに電池の持ち、画面の大きさ、データ処理速度とか上がってるけど、デレステとか重いアプリを使わない限り必然性が薄い気がする。。。
まあ、ドコモならDMMのSIMに逃げれるしそこまで悲観する話でも無い気がする。
国内メーカーでまともなのはXPERIAだけだろ…時点でAQUOSフォン。
お前は糞ショボい物を高値で買わされて、何も知らず喜んでそう。
時点(ドヤッ
貧乏人は糸電話でも使ってろ。
電池持ちも悪くないし、ゲームをずっとやってるわけじゃないから熱も気にならんし最高や
エクスペリア使ったけど、酷いもんだったぞ。
あれが国内最強だったら国内はほんとゴミだらけってことになるけど。
ほんと分かってないなぁ。アイフォンだけの話じゃないって。
いかにもスマホ持たない人の意見だなぁ。PC持ってて音楽や動画持ってて、Gmailとかを使ってたりする人ほど、スマホいるんだけどな。
いまプリンターって安いじゃん?複合機が6千円とかで売ってたりする。だからプリンターを買いやすいよね?その代りインク代が高い。これって、新しくプリンターを買う人には優しいんだよね。
それと同じ。新しくケータイやスマホ契約するのに、10万円かかりますっていうと、誰だって躊躇するだろ?それを無くすための企業努力なんだよ。
あれを無くすだけでいいだろうに
タブやVITAでも見れるけどね
スマホに拘ってる時点でそら足元見られますわ
ネット関連は家で見れば基本的に済む話だろ
大体、緊急で必要なんかgmailで来るわけねーだろw
実質0円は詐欺みたいなもんだからな
毎月7000円とか9000円とか高すぎる
ずっと同じ機種使ってる人が損をするのはおかしい
でもこれで頻繁に買い替える人が少なくなって
スマホが売れない暗黒時代に突入するだろうね
通信料→現状維持
議論しない方がマシなレベル。
自民、総務省が無能ってのが白日の下に晒されたな。
これ、実質0円を辞めたいキャリア各社と政治家が談合して、政府からの指示ってことにしただけじゃねえの?
スマホのスペックもほどほどで良いよ、5インチとか6インチとかデカすぎ
オールシーズン売り場が閑古鳥確定。
MVNOに移行するしかない
長期利用者大幅割引きとかなら許す
元々たくさんの顧客を確保してたんやから最初から長期利用者割引きをやってたら顧客の流出はそんななかったやろ
それに加えiPhoneを最初から買えるようにしとけばiPhone流出も防げてドコモ最強やったのに
この後もずっと永久的に迷走するのが分かるよな
長期利用者とほとんど使わない人は少しだけ安くなり、乗り換える人はメリットがなくなる
政府VSDOCOMO
どっちが強いだろか……
長期利用者が安くなるって話は
まるで出ていないと思うんだが
大丈夫なのか?
今のiPhoneも10万超えてるのを割販絡みで価格抑えてるだけだし
値上げした以上、月額が下げないと、バランスが悪い
まぁ、頻繁に換える人は、当然の値上げですよ(それこそ、3年程度じゃ利益にならんから)
ちなみに、スペック的に低いスマホは要らんので(ものの3年で使えない例が多過ぎる)
やはり詐欺紛いのキャリアもあるし
顧客の望んでない方向に突き進むw
普通は壊れるまで使って、異常きたして使えなくなった頃に買い換えるのが普通だろ。
今までが異常なだけ。
機種変更のやつには関係ない
家族でまとめるならドコモ
1人ならソフトバンクもあり
スマートバリューのau
通信の質や故障の問題をクリアできるなら
ドコモ系のMVNO
キャリアID使えないとできないこともあるのも考えないといけない
携帯を機種変更しようとした現ユーザーが在庫がなくて機種変更でき無いと言う事が起きているからそれに対する処置だからな。
一番の被害者はiPhoneユーザー
タダ同然でばらまかれたiPhoneを手にしてしまったから、当然次もiPhoneだろう。しかし
キャリア「国の指導でiPhone値上げ!!でも今さらAndroidにできないだろ!?」
これはひどい
freetelは、適当に作ってる。
ジジババ居る内は良いけどこれから先どうなることやら
自民なんだよなぁ・・・で?増税時みたいに「決めたのは民主」っていうの?www
でもさその増税を自民は政権とったときに撤回しないの?ww
関税
ドコモは売上落ちるだけなのに馬鹿だなー
ずっと古い機種使って不満ばかりになるから、いやだなぁ。