Pachter氏:PS VRは400ドルになる。数年間で1,000万台を販売する計画だろう
http://ameblo.jp/seek202/entry-12118435571.html
おなじみMichael Pachter氏がPlayStation VRについて:
「Morpheus(PlayStation VR)は400ドルである可能性が高いと思います。難しいことだと思いますが…ヘッドセットを実際にみてみれば、見るべきものが沢山あることが分かるのです。300ドルを切る価格をつけるのは困難だと思いますね。出来なくはないでしょうが…もしソニーが大量生産するつもりならばですが。
価格の点以外で言えば、Pachter氏は、特にOculus Riftと比較して、ソニーのヘッドセットは大きな成功をおさめるだろうと考えている。PS4のユーザにとって極めて手近なデバイスになるだろうからだ。
「本当のハイエンドPCをもっている人はそんなにいません。PS4をもった人々の群れというのは巨大なアドバンテージです。ソニーは去年の11月の時点で3,000万のインストールベースを獲得していますから。だから、ソニーは1,000万台の販売を計画しているとおもいます。それだけの台数が初年度に売れるとは思いません。おそらくそれほどのコンテンツが揃っていないからです。ですが、数年間で1,000万台を売る計画を持っていると思いますね。
まあこれくらいが現実的な価格だよなぁ


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.01.17スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 16
妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ 付posted with amazlet at 16.01.17レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 63
ゴキブリこれにどう答えるの?
公式発表じゃないと信じないってこないだ学ばなかった?
PS4が世界中を席巻してからこんな戦略的ニュースばっかり
でもriftは高性能なヘッドフォン付きなんだよなぁ
面白いソフトが100本くらい出れば使い道はあるが
周りから見て変態にしか見えないから俺でも無理
吉田がPS4と同じくらいの価格って言ってたし
いまさらドヤ顔で価格言われても・・・
アナリストってかお馴染みのパクちゃんやで
数年後、軽量化されたときにこれを見て重いガラクタ扱いされるのは間違いない。
ハード買ってもすぐホコリ被りそうだし
お前は町中でゲームするの?
国内はPS4自体がそこまで普及してないから10万台~30万台ってところかな
世界はPS4が据え置きトップシェアだから500万台~1000万台ってとこだな
おれは買うけどね
379ドルくらいな気もするけど。
せいぜい300万台いくかいかないか
そもそもそんなに生産するかなぁ?
軽量化されたら買い替えればいいだけだし気にしないよ
安すぎて不安になるぞ。
まぁ400$ならお試しで買えるからいいけども。
これでモノもしっかりしてれば、そら普及数もそれなりは期待できるか。
数年間で~と書いてある
4万はまだ買うと決心できる価格
あーたしかにそうだな
そうなると世界でも300万台くらいか?
PS4の場合な
為替より現地価格でつけてる
発売早くして
5万まで貯めた
この手はタッチパネルと立体視を広めた任天堂に任せておけばいいのにアホやな
高かったら普及しないー
安かったらショボいー
最近煽りが雑だしセンスが無い
お前は一人エッチを親に見られた事ないの?
モニター台としては安いけど、既にってるの前提になるしな
厳しいやろ
値段の高い云々より、次世代の体験への興味のほうが俺は勝ってるな。
日本だと39,980円(税別)って感じだろう
PS4と一緒
インディーズに開発キットを解放してたりしないの?
viveも買う
「PSVRは利益を度外視してでも普及させていく」・・・といった内容の話を吉Pがしてた気がするが思い出せない。
妥当だろ
断言できる
さすがに高すぎない?
どこソース?200万台とか?
手に入らねえ可能性ある
それに価格より重要なのはソフトラインナップだよ
他のハード買った方がマシだわ
俺はNX待ちだな
多分ハードとモンハンとスプラトゥーンをセットで買ってもPSVRよりは安いだろうからな
高いとか言ってる貧乏人はスルーすればいいじゃない、必須なものじゃないんだから
なんだと?
尼で売り切れててソフマップまで出掛けて売り切れで
ゲオですら無かったんだよ
そんな爆発的な普及はないと見てるだろうし、そこまで生産せんだろう。
コアな連中が買うもんだし、専用ソフトは少ないと思うよ。
買うつもりだけど、専用じゃなくても対応ソフトが増えていけばそれでいいわ。
3DSで一番いらない機能が3Dってマジ?
まあでも絶対にVRは普及しないけど、他の人が体験しない事を体験できるってのもいいかな
NX買うぐらいならVRマシンを買うよ
もうPS4も持ってるしな
天狗になりすぎだろソニーは
任天堂なら株価が1万円切るねw
HMD単体で¥29980円も十分あり得る。
1000万売るには400ドルじゃ到底無理だわ
大赤字覚悟で200ドルで勝負してほしい
PSV 129
PSVR 100
PS4 95
3DS 34
PS3 31
XOne 20
WiiU 12
PSP 3
X360 2
NX 1、New3DS専用 0、Wii 0、DS 0
それをあーしてこーして貯金が1.5倍ぐらいに増えたらホクホクだあ
休み明けに増販かな
はちまのarchives/8466914の記事にソースあるよ
・調査会社SuperData Researchによると、PS VRの予想価格は400~600ドル
・ソニーは2016年中に190万台の出荷を見込んでいると推測している
萌えゲー作ってるとこは
普及したら嬉しいだろうなw
さすがに周辺機器に本体以上の価格は無理だな
ps4見ても分かるが結局普及台数が全てだからな
冷遇やハブられなくするにはライバルより圧倒的に売れる必要があるんだよ
うれるといいですねぇ^^
もうそれらはリモヌンブームの時にPS3で買ったしPS4買った時にカメラもついでに買ってるって
PS4持ってる人なら割とそういう人多い
値段が間違ってるな
既存プラスアルファの体験か
未知の体験
どっち優先するかは人それぞれだしね
脳は難しいので股間接続のハード先に出しましょうねぇ^~
十分の一がやっとかな
ほとんど海外で売れるんだろうけど
NXのコンセプトに近いね
カメラ+Moveの代金は含まれてないと思うな
>PS4をもった人々の群れというのは巨大なアドバンテージです。ソニーは去年の11月の時点で3,000万のインストールベースを獲得していますから。
>PS4をもった人々の群れというのは巨大なアドバンテージです。ソニーは去年の11月の時点で3,000万のインストールベースを獲得していますから。
>PS4をもった人々の群れというのは巨大なアドバンテージです。ソニーは去年の11月の時点で3,000万のインストールベースを獲得していますから。
>PS4をもった人々の群れというのは巨大なアドバンテージです。ソニーは去年の11月の時点で3,000万のインストールベースを獲得していますから。
まあ今年でPS4本体が5000万いきそうだから、
そのうち2割が買えば1000万はいくんだが・・・
いや、首が折れるほどに思い
一般に普及させようと思ったら200切らないと無理だろうな
日本で言うと2万ちょっとの値付けだな
まあ安いわな
本体すらあんま伸びないのに周辺機器4万なんて絶対売れない
売れないって事は日本メーカーだって作らないし外国の制作会社にも日本スルーされる可能性が
買っても産廃になる可能性あるのが怖い
この記事必要か?
コア層に訴求したVITAの惨状見ればわかるだろうに
メガネくらいの大きさじゃないと無理
ただのコメント稼ぎだろう
これで映画の3DBD見たい
MS:PC
任天堂:スマホ
うまく分かれたな
VRを普及させるつもりなら300ドル台、ただし赤字でPS4の利益が飛ぶ
任天堂は
2011年のE3で発表した
脈センサーで対抗しましょう!!!1
予想より安くてまたVita以来の予約戦争になふんやないかw?
まぁあんなにps4本体と同じくらいって言いまくってるからなぁ,予想通りの価格
35000円くらいだよ
コア層ってなんだろうな
文字通りの中心層はVitaにいないから売れてないってことでは?
ニッチ層って言った方がいいんじゃないか?
任天堂は人形だろ
スマホを作ってるのはソニーだ
6万位だよ
PS4より高い意味がない
網膜いじるタイプのほうがいい
もう、いまの日本のサードは日本のことは後回しで作品の企画考えてますよ
とくにスクエニなんかはそう
FF7Rだって海外の要望で実現している
だからWiiUはダメなのか
6万まで払うよ
それNXの構想に近い
まぁパクちゃんやゼンジーで遊ぶのはもはや定番だしねw
まあ、サブモニターみたいなものだし、3万5千~4万7800円くらいかな?
世界最下位任天堂
ノ( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ |
(__i ノ(_r、ノ) |
ヽl ノ__,、_ゝ | <任天堂は倒産して「餃子の王将」とひとつになります。みなさんさようなら。
ゝ ノ ── ゝ |
/ノ \ __ノ ノ\
うん400ドルもしない
398ドル100円換算で39800円
1000万台は用意出来ないと思う
幻想を抱いている無知なアホが暴れまわってる
いきなり即普及させようとしているわけではないのに
各社5年以上の長期で見ている
ヘッドセット単体が3万ぐらいじゃね
あんなにUちゃんに肩入れしてたってのに冷たいよな
金使う前にポイント使えよw
そこはほら・・・ソフト出なくなるのに5年もかからない所があるから
ああきもちわるかった
PSVRでSIRENの新作出して欲しいな
気になったの
コエテクのwsg2
zill oll ip
戦ヴァル3
mgspw
プリンセスクラウン
勇なま123
どうすかね?
ヨドバシのポイントで買ったるでw
マジでやめてよマジでー!
WiiU「ホンマやで…」
戦ヴァル3
mgspw
プリンセスクラウン
オ キ ュ ラ ス 9 万
海外に媚売ってるのはスクエニだけだろw
他のサードは任天堂に早くNX出して日本だけでも利益上げれる市場作ってくれと思ってるわw
情報としての価値が全くない
戦ヴァル3
と言いたい所だが肝心のコンテンツはどうなん?
遅延解消した新型250ドルとかきそうだな
現時点でPSVR最初のは遅延18msと
2009年頃の遅延あるテレビと同程度あるみたいだからな
400ドルもして1000万台も売れるわけない
その根拠は?
オキュラス10万弱は予想通りだったし予算分だけで買えたからよかったわ3月到着勢だから楽しみ
このパクターなる者、とんだ逆神者であることを
ソニーって周辺機器出した後の放置っぷりがひどすぎて
これも盛り上がるの最初だけなのかなって思ってしまう
思ったより高いけど買わないという選択にはならないみたいで安心した
発売日に買えるといいなぁ
PWは超鉄板
遊びつくした後にMGSVやると幸せになれる
プリンセスクランクも中々素敵
アクションがやや硬いがドット絵がメチャ凄い。その後にオーディンスフィアリメイクやると昇天できる
そんな事思ってるんならWiiUも3DSもハブられていませんwwwwww
パクちゃんの押しは、大爆死フラグだからなぁ
wiiU もパクちゃんの押しで大爆死したし
少なくとも国内では売れないと容易に想像がつく
この性能をこの価格で量産する技術は認めるけどそれだけだ
つまり、パクターの逆をいくなら
300ドルを切る低価格かもしれないな
こりゃー期待できそうだ
もともとPS4所有者の数割に売る計画だからな
数年掛けで1000万なら過大な目標とは言えない
6万以上のHMDも入手困難だったぞ
ジルオールおすすめ
驚きの299ドルとか言ってたな
まあ、さすが安すぎてウソっぽいけど
欲しいけど、悩むな〜
つまらない
キモい
最凶の周辺機器現る。
そもそも目玉になるようなタイトルあるのかよ
PS4いるにしてもPCでどこまで遊べるか、購入後すぐPCでも使えるか次第で発売日に買うか決めるわ
PS4専用が続きそうなら様子見かな
PCでPS4リモートも11月の終わりに対応しますいったきりだしな
すごい期待してるんだが
最近こういうのが多すぎて
国内が鳴かず飛ばずでも対応ソフトは充実すると思うぞ
ぶっちゃけ国内市場ってかなりどうでもいいからな
PSVR 39800円
カメラセット 44800円
がいいな
4000万人のPS4ユーザーに向けたPSVR
それでも300ドルを切るのは不可能でしょうね
タブコンさんの悪口はもうやめてよ!!!
その名はNX!
任天堂は倒産した
ま、専門家の予想()なんてそんなもんか
PCで使えるとか初耳
こりゃオキュラスやばい
ホラーやったら心臓止まるわ...
ムーブやカメラはPSVRで活用するんだよなぁ
どこぞのハード本体を見捨てる会社よりマシだと思うよ
高いわボケ。
想定してるような性能出したけりゃな
俺は、勇なまをオススメするな
あれは、ハマると完全にハマるとスルメゲーだ
ただ、合わない人には合わないからなぁ
次点はMGSPW
発売当時は結構批判食らったが俺は好きなゲームだ
周辺機器っつってんだろ。
サル並みのバカなのかよ。
確実に言えることは年内には買うよ、冬のボーナスもあるから
税込4万以内には抑えなきゃ全然普及しないだろうな
日本はPSVR普及前にNXが市場を制覇してしまいそうな気がする
エ.ロやレースゲーもいいんだけど
やっぱ仮想空間でhomeみたいな使われ方もするんじゃね?
あとはアフリカ2VR、あたし待ってる。
ゲーム為替理論だと4万じゃね
大手がどのぐらい遊べるソフトを出せるかラインナップが出揃ってから決める
ノ( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ|
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ | ※ 任天堂は倒産した
(__i ノ(_r、ノ) |
ヽl ノ__,、_ゝ | <はい、回鍋肉のお客さま、お待たせして申し訳ありません
ゝ ノ ── ゝ |
/ノ \ __ノ ノ\
オキュラス価格発表
パソニシ「10万とか安っ GTX980とかとっくに買ったし」
豚になって
↓
豚「高いわボケ」
堀井がPSVRのドラクエ出したいって言ってたけど
ドラクエ11が対応したら熱いわ
一番の問題はソフトブランドの無さでしょ
GTで首振るためだけに4万も追加するゲーマーがいるのか?
ただでさえ売れないヲタゲーの美少女との触れ合いに4万出す奴はいるのか?
もっと革命的なタイトルが今は必要でしょ
え?
あれはスマホの周辺機器だよ?
任天堂は倒産する
1000万台どころか世界で10万台が限界では?
VRは流行らないし未来はないと思う
Move2本+カメラ付きフルセットで499ドルって感じか?
どうみても爆死エンドです
ありがとうございました
>GTで首振るためだけに4万も追加するゲーマーがいるのか?
それはいるぞ・・4マンどころか・・
でもやっぱ普及のレベルは低いだろうね
今までと同じ
PS4世代だけ考えてるわけじゃないからな
だまれよ、貧乏もの
ノ( ニ二二ニ '、
| ヽ ∠二\ノ)/二ゝ| 店員さんこれ髪の毛はいってるよ、きったねーな―>
|/ ー〔ィ●ァ〕=〔ィ●ァ〕|
(ヽ ヽ / ,ゝヽ ソ | ※ 任天堂は倒産した
(__i ノ(_r、ノ) |
ヽl ノ__,、_ゝ | <僕じゃありませんよ失礼な
ゝ ノ ── ゝ |
/ノ \ __ノ ノ\
日本では売れないが
それでも1000万はない
ハンコンが5万とかしたしな
結局普及しないでサードも参加見送りになってそのまま消えるパターン
買ったやつはバカを見るだけ
まあ一般人はバカじゃないから買わないと思うけど
ガジェット好きとかそういう人たち
PS5でもVR対応させるなんてソースあった?
爆死する未来しか見えない
WiiUや3DSを好んで買う層が賢いとはとても思えんな
そんな悠長なことやってVRの覇権を握れるとは思えんがな
ソニーのVRに対する意気込みのレベルは知らんが
全力勝負に出るなら大出血覚悟で廉価販売するべきだと思うわ
棲み分けでええがな
というかそんなん来るな
俺もお勧めで知ったが銃声とダイヤモンド今やってるけど面白い
テンポもいいしADVでもだれないわ
必死だなw
PS4買えないのにVRなんて高みを見るなよ
まずはPS4を買ってからだよ、それからVRを買うか検討しような
それとも対応してるゲーム以外は真っ暗で何も映らないのかな?
もし対応してるゲーム以外も一応映るならモニター代わりとしても使えそうだけど
何を今更・・・
銃声とダイヤモンドスゲー面白かった
近年のADVじゃ一番好き
VR対応させそう
この価格じゃ普及無理だわ
戦う前に終わりとは情けない
必死だなw
不可能だと分かったうえで日本で普及させたいならって話ね
つまり日本で普及させるのは不可能
3Dのブルーレイ映画が見れれば需要はかなり増すと思う
技術的にできても策定された規格的に無理だろうけど
子供みたいな難癖つけてんじゃねーぞ
オッサンのくせに
あ~残念だ
今までのゲーム周辺機器は
リア充向けだったけど
VRは完全オタ向けだから
ワンチャンありそうだがね
萌えとガンダムとレースゲーとか
VRとか言われても一般人は興味持たないし
任天堂キャラが出てるゲームの方が売れる
普及までしなくていいんだよ
次の世代に向けて技術の蓄積ができればそれでオッケー
プレイステーションの新技術は常にそうだった
失敗だといわれてるcellだってプログラミング技術的には役に立ったからな
次の世代で安くなれば普及するかも
もともと日本市場は眼中にない
400ドルならポンポン買う外国人多いと思うよ
さらさら買う気なんて無いんだから
数年でって話なんだから、ずっと400ドルなわけないやん
NXの話題って「え、もう新機種?3DSもう終わりなの?」だろ?
恐竜が奥から近づいてくるのやばいよな。頭の上通り過ぎるとき思わずびびったわ
結構感動する
何意味不明のこと言ってんだ
そこのブサメンw
要は本体買うに値するゲームが出るかどうかなんだよ
モンハンやるのに2万出してもいい
スプラトゥーンやるのに3万出してもいい
こういう風に思われるゲームがPSVRに出るかどうかだけど
SCEそのものに人気タイトルが無いから無理だろ
ましてや本体じゃなくたかが周辺機器だからハードルは更に高いと言えるだろうな
間違いなく失敗するよMOVEみたいにな
ウォーシップガンナー2だけ誰も触れないのは…
勇なまはどれがおすすめなんですか?
オーディンスフィアは直近まで朧やってたからbest版でるまで待つよ。白蛇→猫→一揆でだれて止まってる。
白蛇は後のお楽しみにとっとけばよかったよ…嵐丸は「漢」。それが言いたかった。
APUにも技術流用してるしな
PS2からあるモーションコントロール技術もVRに流用してるし
もしかして任天堂のソフトよりPSのソフトのほうが売れてる現実が見えてない?
あ、そういうのいいですw
ソニーも日本で商売する気はないかもね
外国で売れれば問題ないと思ってるなら5万前後の価格設定は十分ありえる
俺は買うけど発売日に買える心配だけしてる
無理
PSは、未だにクタタン構想に基づきネットに溶かすって方向性を持って開発が進められてる
PS5はPS4よりもっとネット寄り人の感覚に近付きVRが当たり前になってくるだろうなぁ
実際、今のPS4は、現実がクタタン構想に追いついて居ないから今の性能になったし
なぜ携帯機の話にすりかえたのか知らんが、
3DSは市場が成熟してるから一般層は次世代機を待ち望んでるよ
訳のわからんVRより直感的な裸眼立体視の方が売れるのは自明なわけで
眼鏡 400ドル
日本円で10万
と予想される
56:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g.l5HA :2012.03.31(土) 10:52:28.37
WiiUが売れないと思ってる奴はどんだけアホなんだよ
任天堂のソフト+おこぼれマルチ&任天堂が独占で引っ張ってくる大作は必ずあるんだぞ
ドラクエも独占決まってるし 無能集団SCEと違ってソフトどんどん引っ張ってくるわ
746:ありにゃんo(`ω´*)o◆PtA1g.l5HA :2012.03.31(土) 12:06:30.38
WiiUの件に関しては保存しといていいよ 絶対にあたる
無能集団SCEと違って任天堂はちゃんと独占ソフトも引っ張ってくるからな
なんで、「日本で~」って語って「世界」を見ないんだ?こいつ・・・
プレイするだけでなく映像を見るだけの体験もしたい
個人的満足の話と商品としての成功失敗の話が途中ですり替わってる
典型的な詭弁だな
それにSCEに人気タイトルがないとかMove失敗とかどこの世界線から来たんだ?w
( ´_ゝ`)プッ
PSVRも海外でPS4ユーザーの何割か買って
日本の一部富裕層がちょいちょい買えばOK
Oculusとかも期待してるよ
あれ、ニシ君目が・・・
VRと3Dをごっちゃにするなよ恥ずかしい奴だな
対抗する武器として出すのはなんと
3 r d デ ス ト ロ イ シ ス テ ムwwwwwwwwww
見ると目が潰れるからだろ
豚にとってあまりに残酷な現実だからな
エースコンバット
キッチン
サマーレッスン(金髪)
ゲーマーとして体験せずには死ねない
ゲームの世界へ入れるなんて夢物語だったからな
ワクワクしないほうがおかしい
ワロタ
魅力的なキャラクターを含めたゲーム性が、一般層の需要に応えているかどうか
人気キャラクターのいないソニーじゃ無理なんだよ
任天堂ならいざしらず
普及はしないだろうけど、数年で普及価格帯になるだろうから
その時はエ.ロブーストで一気に普及するだろう
エ.ロがなくPCでの使用不可のPSVRは先行しなきゃならんのだから
400ドルじゃスタートダッシュ出来ないだろうからきついわ
VR体験したいならエ.ロもOKなPCの方買おうってなる
400ドルで売るわけないだろw
常識考えろよ
欧州が一番の狙い所でしょ
スポーツゲー王国の欧州で、スポーツゲー
FPS王国の北米では、FPS・ホラー系
萌えとRPG王国の日本では、萌えとRPG
GTとエーコンはマジ大きい
VRと聞いてまず連想するのが乗物の操縦だし
それ系の大作がVR初期に出るのは幸先いい
マリオの出てるゲームってネイトさんやクレイトスさんが出てるゲームより売れてないよね
一方ゴキステは底辺のキモヲタ専用ハード
シンプルな勇なまが良いなら1
コテコテの勇なまが良いなら3Dだな
ちなみに3Dの3Dは3次元の3Dじゃないからな3+Dayで3Dだからな(つまり日々遊べる、詰め勇なまが遊べるって意味^^;)
だからまぁ3Dやって、気に入ったら1、or2買うって感じで良いんじゃ無いか
5万までなら即買いだったんでこの値段は嬉しい
はちま起稿 【GK速報】オバマ大統領「PS4は感謝祭の後で売り切れるが、健康保険はそうはならない。」
用途はゲームだけじゃないのは既に発表されてるぞ
マリオシリーズ累計売上本数3億本(ギネス記録)
これ何度書けば覚えるんだろう…いい加減に現実を見てくれないかな
そこだよな。
特性上ゲームも受動的なものが多くなるだろうが、いっそのこと何もせずに映像に浸りたい。
しかしVRの映像はそれ専用に作らねばならないから一般の映画やドラマを配信されても何の意味がない。
日本での普及のカギはdmmのVRAVだと思うわ。
でも3DSはかれこれ5年だぞ
多くの人が手にとって楽しめる超低価格にも挑んでまさに地球上に敵なしの状態だ。
イギリス皇室御用達ハードですまんなポンコツ堂
マリオ&ドンキー 3000本
PS市場は大体10年持つぞ
この記事、任天堂は1ミリも関係ないぞ
何で開いちゃった?
3DSの3D()で関係あるとか勘違いしちゃった?
場違いだからさっさと消えてねw
なりすましネガキャンよせよ、可哀想だろ豚が
5年で瀕死とか
短命の呪いでも掛けられてんの?w
俺が呪いといてやろうか?
残念ながらこれには対応してないが
終わったな
5年で死ぬハードって・・・
チソコンキネクト3DTV爆死してる中こんなん売れると思ってんのかw
まぁ精々爆死してくれやw
商標速報bot @trademark_bot
[商願2015-124151]
商標:VRPG /
出願人:株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント /
出願日:2015年12月17日 /
区分:9(業務用テレビゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・磁気テープ・磁気カード・光ディスク・メモリーカード…
2016年1月13日 07:58
短小ほう茎の呪いの間違いな。
チヨンは成人平均、エレクト時で9cmだから。
低性能なうえにぼったくり
過去の遺産じゃんw
さすが初代スーパーマリオがピークの右肩ゲームwww
お前の給与水準で世の中を考えるな
VRでRPGかあ
ハマったら抜け出られないかも
今でも高いTVは3D機能搭載だぞ
その辺は大丈夫だなw
何せ、世界で売れてるCSハードを使って作ってくれるのはサードの人だもんw
そんなんだからPS4もVitaも日本じゃ売れなかったんだよ
俺が値下げしろって書き込みしてから結局は折れて値下げすることになったしなw
どちらが正しいか発売してみりゃすぐに分かるよw
じゃあマリオブランドを超えるゲームは存在するの?しかもマリオ以外にも
ポケモン、ゼルダ、ぶつ森、スプラトゥーン、スマブラ、カービィ、ドンキー、ピクミン、
いくらでも魅力的なコンテンツあるしなぁ、
下からな
あんま笑かすなよジジイw
自意識過剰すぎんよ
任天堂のHMD技術も侮れないからなぁ。
ソニーもこの伏兵の影に怯えてなかなか手の内明かさないし
そういや新国立とか値下げ後も糞高いのに誰も文句言わないな
堀井「モーフィアスを使ったドラクエを本当に作ってみたい 」
日本で一番売れてる据置はPS4だぞ
それとVitaが日本じゃ売れない?
Vitaは日米欧でそれぞれ400万強売れてるぞ
まあPSVRの場合
Oculusがその役割果たしてくれたことになるなw
一人称視点でドラクエの世界を一人旅
とかも悪くないな
そんなんだからWiiUも3DSも外国じゃ売れなかったんだよ
俺が値下げしろって書き込みしてから結局は折れて値下げすることになったしなw
どちらが間違いか発売してみりゃすぐに分かるよw
バイトは22時以降は25%割り増し分貰ってるのかな
何言ってんだろうコイツ…
バーチャルボーイのことかな?
ゲームは娯楽又は趣味だぜ、無理して遊ぶ必要はないんだよ
一人称ドラクエはすでに
剣神ドラクエとドラクエソードがあるから
出そうだよね
横からだが、ヴァーチャルボーイの事言ってるんじゃ無いか?
この価格は無理だろうね
そこら辺はアドバンテージあるね
新国立はもうみんなうんざりと失望で話題にしたくないって感じじゃないかな
どっちみちタイムアップでどうしようもない段階でもあるし
400なら遅い
500ならマニア用ですぐ東南アジアにパクられ廉価版に座を奪われる
例のAAっすか?w
3DSで遙か先に居る任天堂に今から追いつけるのか?
NXで更に突き放されるのがオチ
今の日本のゲーム市場じゃそれくらいの値段じゃないと厳しいっつー話だろ
お前みたいな事言ってたら嫌なら見なくていいっつーTV業界と同じようになるわ
ぶっちゃけVRなんて大した技術じゃねーよ
HMDとジャイロセンサー組み合わせるだけだからな
任天堂がその気になればすぐ参入はできる
差別化は2位以下に求められるもの
1位独走してるPS4に差別化は必要ないでしょう
同じ過ちは犯すまい
アッハイ
ソッスネ
まだまだ任天堂の手のひらの上ってワケだ。
嫌なら見るなで終わる話だよ、何で苦痛を味わいながらTV見てんの?馬鹿なの?
そんな非現実的な価格設定を強いてる
モンクレなんかどこの企業も相手にするわけねーじゃん
潜在的顧客ヅラさえ許されんよ、お前みたいモンスターは
任天堂じゃ無理。光学系で行き詰まる。
性能的に破格なのはわかるけどゲームのオプションとしては高すぎると思うんだが
子供がねだるどころかガジェット好きのおっさんでもやや踏みとどまる価格帯だぞ
廉価版を待つにしてもそれもある程度前の世代が売れて
市場に専用のソフト資産がある程度以上にあって新規のユーザーが増える事が前提になるしハードルかなり高いと思うんだが
そうか、おとなしく1からやってみるよ。311のくせにいいやつだ。
おこられそうなので先にごめんなさいする。
バーチャルボーイって70万台でしょ
周辺機器で1年目そのくらいなら成功やん
量産効果といって大量に作れば元値がどんどん下がる
ソフトもパブリッシャーからマージンもらえるし
大量に売れると見込めれば最初は赤字でも良いんだよ
それ全部
子供向けだよなぁ
え?良い年してこんなゲームやってる訳ないよな?
買うけど本気で
買ってないならどうせコレも買わないよ
買うけど
VRに関しちゃ市場開拓によって十分回収が見込めるなら普及最優先で
廉価販売して赤字出す価値はあるだろ
何言ってんだか
カメラとMOVEはあるからこれで十分だよね?(´・ω・`)
買ったけどw
自分も体験するまでは2万くらいかな~と思ってたけど
TGSで体験してから10万くらいなら余裕で出すって気になりましたわ
ローンチから普及させる 29800円
とにかく普及させる 19800円
普及しない 49800円
アホ 59800円
大馬鹿だよ! 9800円
早く出してくれ
技術的残りカスで商売してるスカベンジャー企業の信者にそんな発想無理無理の無理
1年で何万もゲームに費やしてるような層にそれ聞くのかよ
なんて聞いているようなレベルの奴が
何でVRの記事で書き込んでんのw
アホやろ
2万くらいまでに下げてPS+みたく対応コンテンツに対する月額使用料とればいいだけ
それじゃ納得できないだろ?
ドルオタ月7万やっぱ多いな
えっ、年7万? 少なっ!て思ったよ
どうやって元を取るんだ、量産するにしても無理だろ
PS3が今何万円で売ってるか知ってんの?
1000万売るってことはそういう層まで取り込んでる状態だから
4万で買うか?って層を鼻で笑うような態度は間違ってると思う
デバイスもいいけど、ソフト情報が圧倒的に少なすぎる
ゲーム会社らしく、魅力的なキャラクターコンテンツを抱えてればソフト売上で元は取れるよ
ハードビジネス先行だと大赤字だろうけどね
セットで4万はアホだろ
現在のPS4の価格も知らんのか?
普通にVR単体の値段だからアホな数字は言うな
それでも1000万普及するには値段高すぎ
PS4でしか使えないし、限られたゲームでしか使えないっていうのがなぁ。
もちろんPS4に使用を限定するからこそ、ソフトのライセンス料から稼ぐ見込みで
オキュラスよりも安くするんだろうけど。やっぱPCでも使えるようにしてほしいわ
あとはソニーのHMZシリースのような使い方もさせてほしい。大画面で映画見たり、普通のゲームも仮想空間の大きなスクリーンでプレイするこのできる機能を付けてほしい。
1300万のVitaがそういう層取り込んでるとはあんまり思えないんだが
全くいないとまでは言わないが
一般に普及するか?といわれたら厳しいとは思うが
「お前ら」と聞かれたら買うとしか言いようがない
ゲームに何万も出す奴とそっから先に金かける層もまた別だと思ってるからな
750Tiや960で我慢する層と
970頑張って買う層
980Tiやnano買う層みたいな分けでいうと
PSVRは970や980買う層がターゲットになる価格帯
でもその辺りのハイエンドパーツってパーセンテージで見ると人が少なくてそのパーツを前提にしたゲームなんて基本つくられないオプションの画質やエフェクトで差をつける程度
HMZのスタンスならそれでいいのだけれどPSVRの場合はそれ前提にソフト作ってくれないと効果が薄いから正直今は不安しかない
買うけどな俺はミク廃でライブも来るっぽいし
ゲーム屋が売るのがキャラコンテンツとか任天堂に毒されすぎだろ
それで元とってる
具体的な企業名教えて
うん、600ドルでガキ以外が買う納得
買う。ゲームが好きだからな。理由はそれだけで充分だろ。
買っても楽しめないんじゃ意味がない
既に決まってるソフトだけでもかなりのもん
問題はこれが続くか
正直、目が疲れたし、顔につけてる違和感で集中できなかった。
嫌な予感しかしないんだよね
ゲオTSUTAYAと提携して
下げただろ基地外
ソフトによるけど
買えないレベルではないな
いや何も凄くないってか
ゴミwww
ええ
この安値でまだ買えないやつがいるの?
もう玩具でもやってろよ・・・・
できるわけねーだろwww
VitaのVitaTVとか、
PS3のmoveとか、
そういうのと同じ臭いがする
貧乏過ぎる
逆だろ
日本では売れんが海外では売れるわw
これとFPS組み合わせりゃ最強じゃん
あとSAOの新作とか出たらまず対応するだろうし、4~5万程度なら遊びたいタイトルのために買う人は後悔しない値段だろう
和ゲーはあんまり出ないだろうな
海外では出まくると思うわ
BD見れるようになったらいいな
まあ予約して買うけどねw
必着と言えるだろう)だろうから音が遮断されるのは不味いかな
普及せず結局なかった事になりそうだな
対応はすでにGTSPORTS、DOAX3、エスコン7、鉄拳7と日本が積極的だけどね
ごめん俺は買うけどね
トルネ、nasneは記憶に新しいぜ
周辺機器で失敗も成功も有るのか?
ポケットステ
PSCameraは必要だよmoveはコントローラーでもおk
カメラは5千円だしそんな高いものじゃない
アイトイも欧州じゃ大成功
俺は買うってやつ大杉まあ俺も絶対買うが
VR市場が活性化するためにはもうひと押し頑張ってほしい
35年?くらいずーっと周辺機器商法やってマトモに売れたって言えるのはWiiの体重計くらいじゃねーの
それもWiiUでもう一回体重計商法やろうとしたら核爆死っていうオチがついたから
なんか成功例っぽくないオーラ出してるし
やっぱりACアダプタじゃね?
世界で見ても数万人程度
別売りだしなぁw
PS VR買うと考えてる奴はマジでよく考えろよ
PSハードが撤退したりソフト共有が無くなれば単なるごみ屑になるぞ
その点オキュラスはPCベースだから汎用性高いし、リスクも少ない。
しかもスペも高いときた
どう考えてもオキュラスしか考えられんわ
でもPS4より汎用性の高いPCがいつまでたってもゲームで主導権を握れない状況も考慮にいれないと
オキュラス???
PCのVRとかで20万30万出してまでやらねえわ
Riftがこの先安定してソフトが出る保証なんてないやん
いずれにせよPSVRは今世代のみの対応と思って買うよ
ここでうまく行けば次世代ハードでより進化したVRデバイスが誕生するかもしれない
同じものを使い続けられるか心配するよりそういうほうが俄然楽しい
5万でオキュラスが普通のPCで出来るようになったら起こして
これでも高いってんなら値下げまで待てばいい
現状世界一のブランドが撤退とかアホかよ
こういう意見を言うと「だったら今発売するのは早い」と返されそうだが
PS5世代で成熟したVR体験を提供するためにはPS4世代から研究開発を続けていく必要があるし
コアゲーマーは当然のように今すぐ買って今すぐ体験したいわけだから
今世代で発売する意味は十分にある
やれ10万だの4万だの色々言われんだ
上半期絶対無理だろ
楽しみだわ
どんなに斬新で新しくても普及しないだろうなぁ。
発売や開発中のソフト少なくとも30本以上を
ラインナップとしてみせておかないと。
そもそもRiftとそれが満足に動くPCに金かける人が5万やそこらの金額で将来性がどうのとか考えないでしょ。
350なら最初半年くらいは入手こんなんになりそう
まだ1月じゃん。全然上半期いけるでしょ
このPS VRってやつなんでキムチ臭がしたんだろ?
お前が臭いから
1000万台とか100%無理!
サマーレッスンが出来るなら4万でも買うと思うがw
そんなに利益を見込んでないって言ってたし製造原価が500ドル程度だとしたら
製造コストが抑えられるとしてもPSVRの製造原価は350ドル~400ドルはかかるだろう
PSVRは外部プロセッサーもあるからその分も含めると
PSVRと外部プロセッサーのセットで450ドル~500ドル程度
PSVRセットとカメラ、PSMoveのセットで550ドル~600ドル程度と予想
PSPgoはVitaの仕様を決めるためのテスト商品
MoveはEyeToyからPSVRまでの一連の流れ上に存在する商品
VitaTVは現役で次の何にどう繋がるかは現時点では不明だが
それと同じ匂いがするってことはVRは次世代に繋がっていくってことだな
100社あるけどな
100本じゃなくて100社
普通のゲームだったらイラネ
10万じゃOculusすら買えませんよw
普及するわけねーだろ
VitaTVの本来の目的はPSnowの端末だったんだろうね
署名行っとくぅ? ww
VRは別にゲームに限った技術じゃねぇから
劣化おめでとう
寿命短そうだねw
歯磨けよぶーちゃん…
うちはRiftの初回出荷分が予約できてるから安心
PCエンジンCDロムロムもメガCDも本体より高くなかった?
本体以下なんだろ?
ディスクシステムがほぼ同価格だったぞ
基本初めて世に出る電化製品は高額だぞ、今や5万以下で手に入る
HDDレコーダーも発売当初60Gで10万以上したんだからさ
どんな夢物語だw
装着中に殺害される時間とか起きそうだな・・・・。
装着中は周りが見えないのに有線とかアホだろwww
引っかかってコードがブチっ切れるパターンだわ。
「うーん、この穴は10年に一度レベルの穴ですなー♪」
これは予約の時点で戦争になるな
オキュラスから考えると儲け無しで400ドル程度だろうとは思う。故にロンチで普及は厳しいだろうな。
あと、日本では売れない海外では売れるという話が多いが市場規模から言ってそれは当然海外のほうが数は売れるだろうけど総数は知れてるでしょ。そもそも海外のほうが価格により厳しいんだよ。
本気なら逆鞘で売るだろうと思うからPCでの利用は出来ません。PCで使われるだけなら赤字ですからね。
プロトタイプのままであるのなら3DHMD、模擬3DHMDとして利用可能な筈この点は良いと思うがそれで売れる金額でもないからな。
私の予想金額は¥34980だ!
安いな、、、初期予約できるかなぁ
日本国内で販売しないオキュラスじゃないから現在の為替で見ても意味がない
現状ソニーは自社製品の想定為替レートを1$100円にしてるから400$だと約4万でいいよ
当てにならんわ
理想としては298辺りだけど。
コスト面でも厳しいだろうし、下手に妥協されてゲーム面でガッカリさせられてもユーザーとしてはウエルカムじゃない。
398は多くのユーザーにとってはウエルカムな価格ではないだろうけど、絶対NOの価格帯でもない。
落とし所だろうな。