学校教育用マイクラ『Minecraft: Education Edition』発表―今夏発売へ
http://www.gamespark.jp/article/2016/01/20/63168.html
記事によると・大人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』の開発会社Mojangは、1月19日、学校教育向けの新バージョン『Minecraft: Education Edition』を発表
・『Minecraft: Education Edition』は、『MinecraftEdu』のノウハウを活かして開発された全く新しいバージョンで、拡張マップ、学習した内容や作業を記録したポートフォリオの作成機能、最大40人のクラスメイトを対象にしたマルチプレイ、各生徒のアバターを教員が把握できる機能が実装
・Minecraftが子供を育てる時代になったのか………
・マイクラ英才教育
・なんの教育?
・マイクラみたいなガバガバ建築教えたらあかんやろ。7days2die使えよ
・マイクラで何を学べるのか…動物を屠殺して食肉ができるとか?
MSDOSの昆虫採集ゲームとか小学校の頃やったなぁ・・・
これからはそういう位置になるんだろうか
![]()
無彩限のファントム・ワールド 1 [Blu-ray]
下野紘,上坂すみれ,早見沙織,内田真礼,田所あずさ,石原立也
ポニーキャニオン 2016-04-06
売り上げランキング : 249
Amazonで詳しく見る by AZlink
ガルパンFebri
一迅社 2016-01-25
Amazonで詳しく見る by AZlink
頭よくなるから
お前みたいなやつが増えるだけやぞ
無能豚これにどう答えるの?
小学校でマウスの練習的にやるやつ
pcの性能があがったしそれのかわりにやる的な
ゴキが偉そうでむかつく
マイクラ3DSにないけどどうすんの?
今度はWiiUを導入してコレやらせようぜ
DSは違うソフト遊ぶ子ばかりで教育にならないってことで破棄されたよ
言うと思ったw
悪いけどタッチも出来ずにタブコン一台しか繋げないWiiUは要らんわw
こんなんで建築云々なわけがない
そんなことよりビルダーズ買おうぜ
タブコンで筋トレのできるWiiUこそ教育に相応しい
今作ってる次の 新作はどうなるやら
Mojangの開発者Owen Hill氏によると、マイクラWiiUのゲームパッドへの対応は、テレビの代わりとしてオンリープレイが出来る「OFF TV」の機能に対応するだけで、ゲームパッドでクラフトしたり、イベントリの管理を出来るような操作はないそうです。
WiiUはPS Vitaにすら負けてんだよな
まぁ積み木みたいなもんだから
知育教育にはいいのかな?
マイクラの為にPCを新調するよりWiiUを導入した方が安上がりだろうしな
ネットリテラシーも教えてほしいね。
ポドゾルやメサも勉強になるわ
作物育てたり動物飼育したり、マルチプレイでチームワークってのは現実でまずは教えるべきかと
バイト、豚ちゃんに成り済ましは無理あるなww
任天堂(株)
15,135 前日比↓-855(-5.35%)
WiiU版ならタブコンをもって自分から質問しに行けるんだよな
やはり教育にはWiiUが向いてるわ
PCにはリモートできるソフトがあるんだよ。あほなの?
わざわざ生徒のパソコンを覗き込まなきゃならんなんて随分旧式な学校だな
正義感じゃなくてアンソ感じゃないの?w
>>49
WiiUなんか導入する情弱な学校じゃしゃーないw
ただ物理的法則や食物連鎖的な知識は間違って学びそうwそこまで求めるのは酷かw
創造性も糞もないよこのゲーム
頭のいい方法かもしれん
それはソレこれはコレ
あれ全く直感的じゃない
そもそもあれは論理演算を理解してないと使えないからな。
まあ、論理演算を使えるからこそやれることの幅が広いんだけど。
キーボードでゲームとか操作性クソすぎるだろ
ボタン多さの優位性だけだ
子供ならゲームは10人中10人コントローラー操作を選ぶよ
windowにそんな規約があるの?
レゴもマインドストームでやってるし。
マイクラの場合はレッドストーン回路の構築が中心だね。
流石にこれはなりすましやろ…
豚ちゃんがこんなにアホだなんて
PCを使ってゲームが作られているというのに、
なぜゲームがPCを超えると思えるのかが不思議。
衣類、食料等と交換可能な通貨やライフラインの有り難みを実感出来る
指先一つの簡単操作で学ぶことなんて何もない
粘土とかで工作するより、パソコンに触れて使い方も覚えられるしで悪い事なし
マイクラはまさに金のなる木だわ
モノづくりならそれこそ美術や図工の方が為になるし
MSがMinecraft出してるのになんでMSのライセンス違反になるんだ?
ちなみにはちまじゃ例によって具体的なコト書かれてないが
数学、科学、、歴史、プログラミングとか学べるようなコンテンツライブラリがはじめから入ってる。
どう育つのか楽しみ
グラボつけることが馬鹿馬鹿しいと思ってる連中が大半を占めてるし
それをしちゃいけないと教育するための授業だろwww
とっくにMSに買収されてるのでそっちにはお金入らないよ
シンプルなインディーズゲームを使ってこれでもかと絞り切るように売りモンにしとるな
なんでもええんや