• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【速報】スパロボ新作『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』がPS4/PS3で発売決定!

スパロボ新作『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』にスパロボJの女主人公・カルヴィナが味方ユニットとして登場決定!!





PS4/PS3「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」ティザーPV




og




この話題に対する反応

・PV配信キタアァァ!

・かっこいい!!けどもう少しくれよ!!

・アケミ・・・!?名前もうだけどなんかGCのときより老けてない?ww

・次のスパロボOGの主人公機ダサすぎて泣ける……

・戦闘シーンよりシステム面に力入れてほしいんだよな、複雑化せずシンプルな作りにしてほしい。

・エクスバイン尊い…

・ドリルは男のロマン、そしてヒュッケはゴーグルで隠せば大丈夫説










スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ 公式サイト
http://srwog-md.suparobo.jp/
2016y01m21d_135240849









スパイラルトルネードがガオガイガーのヘルアンドヘブンみたいで笑った








第2次スーパーロボット大戦OG (通常版)
バンダイナムコゲームス (2012-11-29)
売り上げランキング: 309


スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- Record of ATX Vol.7 (電撃コミックス)
八房 龍之助
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-12-19)
売り上げランキング: 1,434

コメント(424件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:10▼返信
第一弾ってことは他にもあるわけか
うひょーw
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:13▼返信
うんうん、うひょーうひょー
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
かっけええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
PS4ではやくやりたい
5.一桁余裕の助投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
楽しみすぎるわww
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
凄いなぁ・・・

でも、糞ゲーなんでしょ(笑い)
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
OGきた!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
これは買うと思うう
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:14▼返信
いやー楽しみやな
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:15▼返信
おおおおおお
いいじゃんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:15▼返信
神げーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:15▼返信
わくわくしますねええ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:15▼返信
PS4でも出るのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:15▼返信
PS4版買うか
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:16▼返信
かっこよすぎわろたww
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:16▼返信
神ゲー集
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:16▼返信
OG好きだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:16▼返信
前作おもしろかったなー
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:16▼返信
やっべ
欲しいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:17▼返信
PS4に限っては、いい加減ゼロローディングで戦闘シーンに入ってほしい
長々ローディングなんて何時の時代のゲームだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:17▼返信
豪華にした紙芝居
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:17▼返信
相変わらず代わり映えしねーなこのクソゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:18▼返信
これやたら昔からあるけど、なんなん?
ロボット動かして戦闘シーン見るだけのゲーム?
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:18▼返信
今回のシリーズもリュウセイ病は期待できるかな?
それと、まだあの元声優の人も今作の為にもまた上京しないとなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:18▼返信
確か前作のOG、スパロボの売り上げとして見たらかなり爆死してたな。
ま、スタッフの自慰の塊だからな。OGは。
アニメも爆死してたし。
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:19▼返信
ファミ痛読んだけど
これは実質第三次OGなんだってな
初心者が入りやすいように名称変えただけ
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:19▼返信
ちなみに豚は3DSのUXとかBXの方がアニメ凄いとか寝言言ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:19▼返信
>>26
まーた僻みですか?これだから豚はw


これでいいですか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:20▼返信
>>24
スパロボはたいていそれな
しかも最終的に戦闘アニメシーンは飽きて飛ばすようになるから
残るのはひたすら単調な作業
こんなもんが面白いって言ってる奴はスマホゲーマーと同類
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:20▼返信
言うほど良くなかった感
というか任天携帯機系の主人公機ダサすぎてなぁ

そろそろOGも決着付けてリセットするなりしろよ
OGsからやってねぇから買おうとも思わんぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:20▼返信
もうちょいOGの発売サイクル短くして欲しい
声のBBA化が否めない
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:20▼返信
箱でXOやってたわソウルゲイン懐かしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:20▼返信
>>30
お前何しにここにきたのよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
まだ因子が足りないのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
GCの主人公機とかほとんど覚えてないわ
主人公もいかにも量産型オリジナル主人公って感じで地味だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
>>24
お前こそ
なんなん?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
>>26
相変わらずいちゃもんばっかつけてんな
このgmkz
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
お、のっぺり感減ったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
こんなゲームは和ゲーでしかありえないから今後も是非頑張ってほしい。ちゃんと買うよー
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:22▼返信
ぉぱい揺れはまだか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:23▼返信
うひょ~
予約して買うで~
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:23▼返信
ガンレオンきたら買う
いつになるやら
44.投稿日:2016年01月21日 14:23▼返信
>>26
第3次ZのPS3かVita片方限定より売れてなかったっけ?あとOGは版権料いらないし、ゲームやアニメで活躍→ファンアイテム売れる(実際アルトのプラモとか売れている)だから版権スパロボと比較するのは違うと思います。
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:24▼返信
ワンパターンでさすがに飽きたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:24▼返信
>>37
いやマジで一作もした事ないから、なんなんって聞いてるだけやが・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:24▼返信
やっぱ版権作品ないとゴミだな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:25▼返信
>>45
日本人向けだからね。海外じゃこういうのは飽きられる
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:25▼返信
>>30
俺結構スパロボ買ってるけど、毎回途中で止めちゃうんだよな
最初は演出が楽しいんだけどさ
敵の処理が単調でステージを進めるごとにどんどん苦痛になっていく
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:26▼返信
悪いなぶーちゃん
これPS用なんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:26▼返信
>>46
ググりゃ出てくるだろうに
ロボット物のSRPGだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:26▼返信
・リュウセイ病の進攻具合
・グラキエースの結末
・元声優、また上京するの?
・エクセレン劇場

継続組が気になるところはこの辺りかね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:27▼返信
>>45
リンク「...」
マリオ「マンマミーア...」

54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:27▼返信
まーたバカの一つ覚え突撃けぇ
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:28▼返信
>>51
そりゃどうも
聞いただけで煽られるとは思わんかったわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:28▼返信
Vita版ないのは25周年第2弾タイトルがVitaだからだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:28▼返信
Zみたいな二部構成にしないでくれよ
まあ○○編って付いてないから大丈夫か
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:28▼返信
>>49
スキップしないのか?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:29▼返信
新ハードへの移行が遅いスパロボらしくないけどPS4でスパロボが遊べるなんて嬉しすぎるわ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:29▼返信
>>55
煽られたくなければもう少しマトモな質問をするんだな。
クグレカス
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:29▼返信
>>53
マンネリでもまだアクションゲームなだけマシだよ
スパロボとかひたすら地味な作業だからなぁ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
>>55
そりゃ聞き方が失礼過ぎるからな
あんなバカにしたような書き方で聞いただけって思ってるなら日本語勉強した方がいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
第一段ってことは版権のも発表されるんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
>>57
○部構成の4部目だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
>>60
お前には話しかけてないから臭い口開けんなボケ
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:30▼返信
>>55
そりゃ煽るだけの豚だからな
今時知らないとかさw
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:31▼返信
>>57
月の次は火星とかあるかもしれんぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:31▼返信
自分でカメラ自由に動かしてロボットが戦ってる様子が見れるとかなら興味湧くけど
同じカットシーンをひたすら繰り返すだけだからな
そりゃあ飽きるよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:31▼返信
タイトル変えたからって、新規がこの紙芝居を見て面白そうってなるのか?
基本的にシリーズやってるやつが、続編だから褒めたたえるだけじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:31▼返信
>>55
ここで聞くより検索したほうがええやろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:32▼返信
毎回思うのはすごい金掛けてそうなのにどうしてシリーズ出続けるんだろう? 確か海外には売ってないそうだし、国内の売り上げも中ヒット位で利益にならないと思うのだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:32▼返信
>>62
どこがバカにしてんだよ
なんなんってのがあかんのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:33▼返信
テニア出るのが凄い嬉しい
だがしかし、だがしかし!オリジナルのみのスパロボはそんなに好きじゃないんだよ…
できればJリメイクが欲しかった…
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:33▼返信
>>55
ゆとり極まりない物言いだな
おまえどんだけ甘やかされて育ったんだよ
検索すればわかることをあえて人に尋ねようというならまずちゃんと下手に出ろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:34▼返信
ps3版とps4版の違いって解像度くらいか
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:34▼返信
こんなとこでケンカすんなよハゲ
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:34▼返信


どこにPS4の性能を使ってるんだろうか?


78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:34▼返信
>>69
まあタイトル変えただけで新規増えたら儲けもんってぐらいにしか思ってないやろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:35▼返信
俺はこれを待っていた!!!
やっぱりOGの戦闘アニメ最高だわ!!
何でこのクオリティで第三次Z作らないんだよ…
ファミ通みたらヒュッケバインは2号機、3号機があるみたい(P系のあかが3号機)正直乗り換えできるならリョウトとリオの出番は無いわ〜w
あーはよPV2来てくれて〜
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:35▼返信
興味無きゃ来なければいい
不躾は不快感煽るだけって分かるでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:35▼返信
無知を棚に上げて開き直る豚
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:35▼返信
>>72
2行目が余計なんだよ
自分が好きなゲームを◯◯するだけのゲームって言われて良い気分がするか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:35▼返信
キモオタを釣るのはチョロイからな

見た目さえ良ければ中身がスカスカでも買ってくれる、ありがたや×3
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
>>69
スパロボαもシリーズ一新して新規獲得できたから多少はね
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
PS4で買う!
持っててよかたPS4
スパロボファンでまだPS4持ってないなら…今が買う時だぞ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
ブタチャンがイライラしてるようでなによりw
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:36▼返信
版権はしょぼいからいらね
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:37▼返信
>>82
横だが、実際それだけだからそれに対してキレるのは図星なのを晒してるだけだゾ
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:38▼返信
>>88
じゃあすべてのSRPGはキャラ動かして戦闘見るだけのゲームになるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:38▼返信
>>82
横からだけど>>24の聞き方が何でイライラするのか判ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:38▼返信
>>88
横だが、コイツきもい
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:38▼返信
戦闘シーンにアクション要素いれたらどうかな
タイミング良くボタン押したら命中率上がるとか、ボタンでガードとか
何か新しいシステムが欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:39▼返信
>>92
それやると演出カットできなくなるから1ステージのボリューム減らさないとプレイがダレるやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
OG、スパロボファンだから買うけど・・・
これ見て新規が増えるとは思えんw
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
発売日は4月くらいかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
今日も豚イラw
ハゲるぞ?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
>>89
そもそもSRPGってジャンル自体が古臭い
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
スパロボじゃなくリアル系を主役にしてほしい
もうスパロボ世代なんて死に絶えてんだろ・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
戦闘にアクション要素とかいらねーから
ZOEでウィンキーがそれやって大失敗してるっての
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
OGいらねー版権だけでいいんだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
>>90
しかも図星だしなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:40▼返信
OGは戦闘画面が広々しているのがいい
103.Q投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
なんかダイモスみたいな機体だなw初めて見た!マジでヘルアンドヘブンみたいだったなw

ATXチームがそろそろキツくなってきたんだよね。好きなんだけどなー。
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
ストーリーシーンがな
わかりにくい上にしゃべらないからほとんど内容理解しないでやってるんだよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
>>92
それで微妙ゲーになったナムコ×カプコンというゲームがあってだね
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
しかし絵に描いたような昭和の遺物だな
どうせロボオタに売るならゲッターならゲッターで作品ごとに個別にアクションゲームでも作ればいいのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
×ムーン・デュエラーズ
○ムーン・ドウェラーズ

敢えて片仮名表記するならこうでしょバンナムさん
恥ずかしいから商標取り直して
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
>>94
まぁOGは基本ファン向けやろ
歴代スパロボに出てるオリジナルキャラで作ってるスパロボなんだし
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:41▼返信
任豚のSRPG嫌いは異常
確かに任天ハードじゃSRPG売れんしな
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:42▼返信
任天堂の君島社長が、
最強法務部を使ってNXにも出すよう、説得を始める模様です。
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:42▼返信


横だが自演豚がイライラしてるw


112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:43▼返信
VITA切ったからさすがにクオリティは高いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:43▼返信
横だが任豚って年内に死ぬと思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:43▼返信
>>97
古かろうが需要あるんだからイチャモン付けられても困るわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:44▼返信
ビルビルちゃんももう厳しいからなんとか魔改造して欲しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:44▼返信
十分だけど前作と同じぐらいで驚きはないね
まだもっとすごい戦闘が控えてるのかもしれんけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:44▼返信
>>109
任豚はSRPGが嫌い→FEはSRPG→ゴキはFEが嫌い
つまりゴキは任豚だった!?
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:44▼返信
>>102
画面グリグリ回転させて空間演出が秀逸だよねぇ
第2次OGでそれ見てしびれまくってた
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
>>112
前作もOGはvitaでは出てない
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
>>105
当時サルファは全キャラ+久保2回目クリアするくらいのやる気はあったけど
ナムカプは1周で力尽きたなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
OGは一旦設定リセットしてくれ
122.投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
>>92
それをやるとスキップできない&実際にやった種Dのゲームがイマイチだったとかで無理だと思う。Vitaのヒロイン戦記でもだんだんと面倒に感じたのだから。

JとGC以外に何来るかな~、ファンだしJもGCも好きだから買います。
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
>>119
相手せんでええよ
わかってて言ってるから
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:45▼返信
今FEと言ったら
#やろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:46▼返信
>>65は出荷よー
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:47▼返信
GQのダサダサドリルロボがここまで格好良くなるとは以外だなw
Jの機体はめちゃスーパーしてていいね
この二機しらない人な後半のパワーアップ機お楽しみに
ドリルはアレだけど…Jの機体は凄い事になるから

25週年企画第一弾がこれ
もしかしてVitaで初めて単品のスパロボくるかも? 
参戦希望されてるVVVとか来そう!
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:47▼返信
やっぱZとは差があるな、まだ一部だけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:48▼返信
前作はメッチャ延長してたな
今回は大丈夫なんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:48▼返信
第2弾はムゲフロの新作だろうな
ゴキブリざまあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
ウインキー倒産の影響はあるのかなー?
魔装機神シリーズ出してほしいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
てかよ、文句言うくらいならここに書き込むなよ
書き込んでる奴らはマジキチなんか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
そうなんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
シミュレーションゲームが合わん奴は買わないほうがいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
OGに関しては映像見るだけと言われても反論できんな
出典元があるとはいえ版権スパロボみたいなクロスオーバーで楽しむ要素が薄いし
もう何作目だよって感じでダラダラ長すぎる

そのかわり映像の良さだけは評価できるんだけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:49▼返信
>>129
ムゲフロVitaかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:50▼返信
SRPGといえば
サモンナイトも楽しみ
メディア・ビジョンだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:50▼返信
>>128
まあ前作でベースは出来てるだろうから前よりは大丈夫(3回延長が1回で済む)
138.Q投稿日:2016年01月21日 14:51▼返信
古臭いとか…なんなの。

このジャンルが好きでやってる人間もいるんだからさぁ、新しもの好きはマリオメーカーとかスプラトゥーンみたいな新しいジャンルのゲームだけやって悦に浸ってろよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:51▼返信
戦闘前作と変わってねえ
しょっぼ
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:51▼返信
>>133
当たり前か!
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:52▼返信
>>133
シミュレーション自体は好きだけど
スパロボのような単調なゴミは厳しいね
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:52▼返信
>>134
OGはクロスオーバーで作られてるスパロボなんですが…
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:52▼返信
進化した感じは特にしないな
まぁZ見たいに質の後退が起きなければそれでええわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:53▼返信
そろそろアルトちゃんの後継機を・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:53▼返信
ずっと待ってたぜ!この時をよぉ!
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:53▼返信
>>141
ブタイラ(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
ベルグバウはよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
>>141
じゃあ好きなSRPGなによ
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
PVででた各機体の武装。あれ小技です
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
>>46
ものすごーく簡単に言えば、普通のターン制シミュレーションRPG
システムは結構凝ってる、戦闘シーンド派手で綺麗、最近はゲームバランスも良好
ストーリーとキャラはやや好みが別れる
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
>>126
各プラットフォーム向けに用意してるんじゃないかな?
3DSでムゲフロ第三作(ゲストに30周年の鷹丸(「謎の村雨城」?)や、「J」の新訳版(J9シリーズなど追加)とか、
WiiUで「W」の新訳版あたり、
んで、NXで「OGMD」来るかな? NXとPS4が連携する可能性あるし。
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:54▼返信
第二次OGと何が違う?
何も変わって無くない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:56▼返信
第二次に不満があったわけじゃないがあれから変わってないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
>>135
ムゲフロは任天堂向け。
開発元のモノリスソフトは、任天堂の完全子会社ですから。
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
こんな蛇足よりさっさと第3次出せよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
かっけぇ
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
やっぱりOGはめちゃくちゃ動くな
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
>>148
そりゃあ勿論ファイアーエムブレムだろ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
>>99
>>105
>>122
いろんなゲームで既にやってるんだな・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:57▼返信
これだけグリグリ動いてれば途中からVITA復活なんてことにはならなそうだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:58▼返信
赤バインかっけえええええ
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:58▼返信
ムゲフロファンはラミア姉さんの芸に期待しろよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:58▼返信
>>155
いやこれが第三次です
第三次って付けないほうが新規入りやすいかな?って理由で外しただけです
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:59▼返信
買うけど、ps3で充分だよね!
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 14:59▼返信
>>144
武装は半分特機みたいなものだし更に大型化するって手もあるな
リーゼのサイズはあれでソウルゲインの半分より少し大きい程度しかないし
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:00▼返信
零児とシャオムウが新羅ロボ乗って参戦とかなら激アツだが
はいはい、ねーよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:00▼返信
PS3とマルチなのはPS4オンリーだとハードル超上がるからってのもあるだろうね
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:00▼返信
まだこの程度か
10年の遅れを取り戻すのはまだまだ先になりそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:00▼返信
wiiu向けに作ってるとか無いから
寝言にしてもひどい
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:01▼返信
>>164
オデンの売り上げ見た?そんなこと言ってんのおまえだけだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:01▼返信


ニシ豚はゴミみたいなBXでもやってろw

172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:01▼返信
>>152>>153
前作と今作のできることの境界線があいまいな時点でそこははっきりとは言えないんじゃない
そもそもどうなったら前作より凄いのかってことになるわけだし
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:01▼返信
グラフィックが凄いのは認めるが、ロボットがダサイし、いちいちセリフに
片言英語を混ぜるのがダサすぎてなぁ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:02▼返信
スパロボOGと、30周年のドラクエとスーパーマリオとのコラボで
「いただきストリートOGマリオ&ドラクエ」ってのは?
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:02▼返信
いいね~これ。でもまだPS3引きずってんだな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:03▼返信
個人的にはもうSRXチームいらない
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:04▼返信
>>169
そう言っている方がもっとひどい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:04▼返信
>>26
版権料なしで24.5万本なら結構売れてるほうだよ
版権料ありで10万本以下のBXははるかマシだわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:04▼返信
いい加減飽きたけど、新規で入ってくる客はいるのかな
増援だ!増援だ!の連発と削り切らないと回復されたりでやってらんなかった
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:05▼返信
>>171
New3DS専用でもいいから、出して欲しい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:05▼返信
まぁ前作がPS3なんだしPS3含むのはしゃーない
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:06▼返信
最近の版権スパロボより圧倒的に動きが良いな
183.投稿日:2016年01月21日 15:07▼返信
>>171
BXは一応、シルバリオンハンマとか過去当然のようにあったネタ武装やったりゴーグとかガリアン扱ったり色々頑張ったからゴミ扱いは止めて下さいな、全てハードが駄目だったんだ。いい加減エーアイを3DS以外で手掛けるようにしてほしいのよね(OEクレジットに協力って形で載っていたから)。
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:07▼返信
※172
そこらへんはアニメ調のグラフィックのゲームの難しいとこだよな
リアル系はグラフィックが綺麗になったことが分かりやすいがアニメ調はそのあたりをはっきり見た目で表現するのは大変だと思う

185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:07▼返信
VITAなら買ってた
186.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:07▼返信
で、シリーズで○○が至高、○○からクソを決めたとして、お前らに何が残るの? 豚じゃんよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
イングさんのお陰でクォヴレーさんが出られないってマジかよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
やっぱキョウスケアルトが至高
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
そういえばスパロボもスロになるんだったか
開発中の噂が複数出てるな
メタルギアとか今年もゲーム関連の機種多い
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
クオリティ戻ったね
やっぱZはVITAが足引っ張っとったんやんけ!
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:08▼返信
スパロボは冗長になりがちで途中で飽きて投げてしまうんだよなあ
最後の方は敵避けまくりで精神コマンドありきだしバランスおかしくて尚更やめてしまう
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:09▼返信
>>158
FEとスパロボのコラボとか。
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:10▼返信
こういうのでもやっぱりPS4の方が綺麗なもん?
同じだったらPS3のままでいいんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:11▼返信
>>150
何言ってんだこいつ
スパロボにゲームバランスなんてないだろ
SRPGっぽいだけで戦闘アニメのついたノベルゲーだと思ったほうがいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:11▼返信
上位機種は戦闘に入るロードめっちゃ早かったりするといいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:11▼返信
>>191
それは育成&改造&立ち回りがダメなんだよ
地形による命中や回避率の変動とかも意識しないと
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:11▼返信
豚イラwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:12▼返信
>>193
PS4のがロード早いんじゃねえかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:12▼返信
zはvitaのせいじゃなくて版権のせいだよ
版権に金かかるから版権スパロボは常にOGよりショボくなる

これはGBAPS2PS3全てで証明されてることだから今更議論する意味はない
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:12▼返信
>>193
もういい加減買ったら?
PS5まで3で粘るつもりなのか知らんがw
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:15▼返信
>>190
そもそも作ってるとこが違う
それにハードの問題じゃなく版権料の問題だよ、シリーズ物は参戦作品は多いため版権料もバカでかいんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:16▼返信
OGシリーズの戦闘アニメは、版権作品と違って「原作再現」の制約が無い
又は緩いから、容量の枷が外れたOG2で大進化したんだよなあ。
今回も頑張って欲しい。
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:16▼返信
いい加減グラも完全3Dにして戦闘システムも根本から変えた方がいいよスパロボはさ
今のハードと技術なら3Dでもアニメっぽい演出作れるはず
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:17▼返信
>>193
画質は上がるんじゃない
第二次OGや第三次Z天獄は720pだったが今作はPS4版は間違いなく1080pに対応するだろうし
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:17▼返信

オデンも比較動画有ったがps3とps4
違いが有ったね
影とかやっぱps3は荒かったり
ゲーム関係無いが起動もps4早いしps3ゲームは買わなくなった
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:17▼返信
>>194
やってないのバレバレだなww
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:18▼返信
>>201
金かかるからベース作った後は単純に使いまわすから劇的に変わることがないんだよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:18▼返信
>>206
もしくは改造してオレツエーしてるガキか
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:19▼返信
>>203
スクランブルコマンダー「呼んだ?」
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:19▼返信
ギルティみたいな技術でスパロボ作れないんかな
あれ結構アニメっぽいじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:19▼返信
>>203
さざなみ「NEOとかOEとか作ってますけど」

第一弾ってことでまだ新作ありそうだがさざなみの新作が発表されても
叩かないであげてください
あれでも精いっぱいの力で作ってると思うので
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:20▼返信


ニシ豚イライラw


213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:20▼返信
ソウルセイバー脱任
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:20▼返信
>>203
さざなみがやったのが不評だったためもうやらないでしょ
OEは3Dと2Dを融合した戦闘アニメは結構ありだと思いけど、まぁ、さざなみ次第だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:21▼返信
Zは開発2年2OGは開発5年らしいしアニメの出来が違うのはしゃあない
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:21▼返信
当然ガンドロは出ますよね?
むしろパワーアップした新機体になりますよね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:22▼返信
PS4にしてはあんまりグラが良くないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:24▼返信
あーこれはvitaはついてこれないわな(´・ω・`)スゴイ
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:24▼返信
>>215
それだけじゃないけどな
オリジナル物はやりたい放題できるのもある
版権物では自由が効かないからな
220.投稿日:2016年01月21日 15:25▼返信
>>190 >>199 >>201
版権もあるだろうけど、BBスタジオがHD世代開発に出遅れたのが一番だと思います。
ZとSPDがPS2、2ZがPSP。Zの時にはPS3は出ていた。今までは何とかなったけど任天堂同様にHD出遅れたからか「武装少な目&ユニットリストラ」でアニメ描く量減らすだの、生首にすることで3D視点カット&MAP演出カットなど3Zでは色々「できるだけ仕事量減らす」が見えました。PS2ですらあった合体デモすらないのだから、ねぇ。Vita、PS3のせいじゃないかと。
トーセは、他の開発請け負ったりしてたからOG2でもHDにいけたのだろうと思います。またエーアイはHDじゃないから数出せるのでは、と思います。
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:25▼返信
前作同様安売りされてから買うか
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:26▼返信
>>207
マップや背景を使いまわせないんだよ、原作付きだとマップも背景もOGより何倍多いし、さらに版権物は登場機体もOGより倍多いから、そしてこれやってるのはトーセでもしトーセは版権物の単発をやるのなら可能性あるけど、BBは基本重視だからやってもフィールド召喚するだけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:26▼返信
PS3とPS4は差がない?
俺もPS4買うまではそう思ってた
新作はPS4でやるの強くお薦めする
金あるなら買っとき
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:27▼返信
毎度思うけど冒頭のおさらいいらん
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:28▼返信
>>215
その開発5年はウィンキーのせいでもあるけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:31▼返信
無限フロの鬼姫様とジャキガンオー参戦してくんないかなぁ ジャキガンオーはスーパーロボットサイズにして鬼姫搭乗型にして
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:32▼返信
普及してるVITAに出ないのはなんで?
OGシリーズには来ないとか言ってるけど、
VITAはZで容量的に問題があったし、
単にシリーズ全体に見切り付けられただけじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:34▼返信
>>220
HDの出遅れなら他の会社も同じだよ、一時期はみんなDSばっかゲームを出す、やすくて手抜きできるから、それでも売れずにPSPに戻っただけMXPやAPで結構いい成績出たら今度Z2を出すのでそのままの流れでVITAに出るけど、VITAならそのままPS3に移行できるからPS3も出て今に至る
シリーズ物は版権代は高いけど、次からBBはしばらく単発を出るのでその機に進化するのでしょ
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:36▼返信
>>227
すでに答え言ってるがな
容量足らんだろあのクオリティだしvitaには苦しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:36▼返信
最近のスパロボは妙に長すぎるから
40話ぐらいで終わるようにしてくれ
長すぎると途中で放置してそのままやらなくなるし
231.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:37▼返信
>>227
寝転がってやるなら携帯機だけどアクションじゃないからリモプでも苦にならないんだよな。アニメーションに飽きたらVITAで遊べばいいな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:38▼返信
ショボイシステムは使い回しだし、どれだけグラを頑張ってもなぁ……
フロントミッションみたいにして欲しい
233.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:39▼返信
>>227
今でOGは携帯機出てないから今更出てもわざわざVITAで買わないよ、それにPS4やPS3ならリモプも出来るから本当にVITAでやりたいならリモプすればいい、アクションゲーとかじゃないから快適だと思うし
それにBBの次回作はVITAに出るって寺田が言ってるし、違うスタジオは違うやり方があるんだ、変な詮索をしても無駄
234.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:39▼返信
ガンダムやマクロスの設定に寄生し
手抜き版権スパロボで儲けた金で作る
オリジナルジェネレーション(笑)の出来はいかがですか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:40▼返信
3月24日発売予定!『DEAD OR ALIVE Xtreme 3』ドキドキ!ショートムービー第3弾
https://www.youtube.com/watch?v=pGwfkl6d1nc&feature=youtu.be

尻!おぱい!


236.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:40▼返信
>>232
フロントミッションねえ
戦闘演出のスピード感皆無になるけどいいか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:40▼返信
>>230
確かOG外伝がその位だと思ったがボリュームが少ないから手抜きと叩かれてたような
238.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:41▼返信
>>233
次回作がVITAに出るなんて聞いてないがソースはどこ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:42▼返信


ニシ豚悔しいのぉw


240.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:43▼返信
AMガンナーが救われた
241.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:45▼返信
50話ぐらいで充分だと思うが長すぎるのもかったるくなるな
第三次Zは長すぎてついていけなかった記憶が
242.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:46▼返信
>>239
どうした?豚が恋しいのかwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:48▼返信
何か80年代初頭のロボットアニメみたいな奴がいるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:49▼返信
それよりフィールドを!フィールドをみせろおおおおおおおおおおお
245.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:51▼返信
>>241
大惨事Zくらいでよかったけどなぁ。
スパロボはお祭りゲーだし身近いすぎるのも嫌かな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:54▼返信
>>233
ちょっと待てPS4ならわかるがPS3だとゲームをリモートプレイできないんじゃなかったか
247.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:54▼返信
エクゼクゼクゼクゼクゼクゼクゼクバイン
248.投稿日:2016年01月21日 15:56▼返信
>>228
確かに日本の大手はPS3箱360時代出遅れたけど、とりわけ元バンプレことBBは遅すぎたかと。PS2のZですらPS2ソフトかなり少なかった頃だし、PS3世代全盛期にPSPで2Zだったし。PS3末期になってようやく3Z。この期間、単発版権もBB手掛けていなかったはず。PS2のZでやっていた3DMAPやMAP上演出に合体デモ。これらすらPS3の3Zでできなかったし。ちょっと心配です。
次の版権が単発ならBBに回して経験積んで進化して欲しいですね。
249.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:56▼返信
コールモードに切り替え
250.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 15:57▼返信
※244
OGだから心配いらんよ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:01▼返信
そういやPVだとGC(XO)とJでスーパー系ダブル主人公みたいだけど、
共に余ったリアル系機体は隠しユニットとして出るかな?
このさいぽっと出新キャラが乗ってもいいから出て欲しいが。
252.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:01▼返信
とりぷるきゃのん

ダサ過ぎわろた
253.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:04▼返信
結構いいんじゃね
254.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:04▼返信
おいくらかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:05▼返信
本家より面白いっていうかオリジナルだからスパロボに特化した戦闘シーンが作れるんだよな
だがしかし主人公機が確かにダサいし、グラがPS3で止まってるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:05▼返信
発売早そうだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:05▼返信
版権のスパロボは第3次Zのνガンダム位のクオリティを全作品で統一してくれ
258.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:05▼返信
>>133
売れ行きに関しては前作以下になる可能性があると思うが俺は買うつもり
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:06▼返信
OGの古臭いキャラデザが好き
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:07▼返信
アニメやりそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:08▼返信
そういやここでBXの話題振ったら禁句なんだったけ?
あれも相当戦闘アニメ動いていたが
262.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:09▼返信
文句言いながら毎回買ってるわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:10▼返信
演出長いな
スキップあればいいが
264.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:12▼返信
>>263
最近のシリーズだと普通にスキップできるのだが
265.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:12▼返信
PSばっかで笑う
266.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:13▼返信
動画短ぇ
267.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:13▼返信
エクセボイン
268.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:13▼返信
ありゃあってw
269.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:14▼返信
PS4は元々買うつもりだったので問題なし
270.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:15▼返信
乳揺れまくり
271.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:15▼返信
Vita番無しとか笑える
272.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:16▼返信
PS4で2D表示・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:17▼返信
ダサかっこいい
274.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:18▼返信
俺はGジェネ買うわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:19▼返信
神ゲー確定
276.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:21▼返信
OG大好きで2次か?これの前作まで全部やってるけど
まーいいかげんアストラナガン出してくれよもー頼むよ
あともうそれも私だも倒したんだからケイサル倒して1回完結させてくれ、次出るまで長すぎて辛い
277.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:21▼返信
OGは版権料いらないから作りやすいんだろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:22▼返信
>>250
だよな!安心していいんだよな!?
279.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:22▼返信
>>272
厳密に言えば2Dじゃねぇぞ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:22▼返信
いつまでPS3切らないつもりだよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:22▼返信
25周年記念だし版権で単発ものを出してほしいかな
282.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:24▼返信
J、GC組は参戦するっぽい
283.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:25▼返信
>>276
俺も出て欲しいけどあれってもう出ようがなくね
イングラム死んでるし
284.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:26▼返信
Wから出さないかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:27▼返信
>>261
お、おう
やたらカメラの拡大縮小でごまかしてるけど細かい動きが全然無いわ
MXにすら追いついてねえ
286.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:29▼返信
>>283
まあな…全世界に1機しか存在しないとかなんとかもあったしな
じゃ早く因子を満たしてくれ、続報次第だけど今回で完結なり言ってないから因子さんもお預けか素直にまだ喜べないぜ
287.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:31▼返信
>>257
差がありすぎるんだよな
W勢とかフルメタ勢とか悪い意味で泣けるし
288.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:31▼返信
>>286
今回ってこのムーンデュエラーズ?
これで完結は無いと思うよ
外伝的な扱いで、本命に第3次OGが来ると思う
そんで第3次OGでディストラ来ると思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:31▼返信
外伝と第二次を未プレイでも話についていけるだろうか? 
290.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:33▼返信
OGも一回切ってくれないかね
いい加減長いんだよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:38▼返信
スパロボアンチを装った工作員が沸いてるな。
2DグラでスパロボOGが最強なのがそんなに不満か。
292.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:39▼返信
スパロボは囲碁みたいに段位認定すれば面白くなる
293.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:42▼返信
>>292
詰めスパみたいなのは勘弁
294.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:43▼返信
>>238
去年のラジオ、Zシリーズが終わって杉田が寺田にZシリーズの次はどんな風になるのと聞いたらシリーズ物はしばらくないと次もVITAに出るよとだけ言った
295.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:44▼返信
vitaスパロボは完全新規で出してほしいな
296.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:45▼返信
>>246
出来るよ
manuals.playstation.net/document/jp/psvita/remoteplay/
297.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:45▼返信
PS4 一択だな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:45▼返信
>>291
2Dグラってどこ?
299.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:47▼返信
版権スパロボと違ってオタ臭さが数倍だな
同人臭がひどい
300.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:50▼返信
>>299
スパロボのオリキャラはそんな感じばっかだからな、Z2の主人公クロウは結構いい感じで渋いけど
301.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:59▼返信
戦闘アニメよく動いてるけどさ、そろそろ敵味方が同時に動くぐらいの変化が欲しいわ。必殺技をカッコよくします的な進化は限界きてる気がする。
302.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 16:59▼返信
お爺はチョット・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:03▼返信
>>301
シミュレーションであるかぎり無理だろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:06▼返信
あれ、スパロボKの主人公は?
305.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:07▼返信
OGは登場機体数が少ないだけあってグリグリ動くな
統夜がダサいヘルメットをかぶってないのは気に入った
京介もヘルメット脱げよと思う

306.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:09▼返信
たのむからクストウェル!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:09▼返信
>>291
普段はスパロボ板しか見てない人なん?
ここのコメ欄は過半数がどっかの工作員やで
グーグル検索上位にあがるブログの宿命
308.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:10▼返信
俺はベルゼルートおなしゃす!
309.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:12▼返信
かっけぇえ!って今までとあんまかわらんじゃんか…
期待して記事開いてみたけど損したわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:27▼返信
グラに期待してるんならやめた方がいいぞ
スパロボにそこまでの進化はこない
311.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:35▼返信
これ以上のグラの向上は難しいだろうな
すでにトーセは本家より上だし
312.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
>>301
なー
いくら戦闘アニメが進化しても、根幹の部分が相手の攻撃を棒立ちで待つ古臭いターン戦闘のまま変化なしで、ギャップが発生してきてるよな
スパロボの方も、スクランブルコマンダーやらOEやらとか新しいシステム出して、模索してる感じはあるが
あまり手応え掴んでる風でもないみたいだからなあ
313.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:36▼返信
>>289
ストーリーダイジェストがあるから、大丈夫だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:37▼返信
思ったよりショボいな
OGより版権スパロボの新作出してくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:37▼返信
これは前作同様トーセの本気ですわ
発売は…17年末かな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
だっさwww
ダイゼンガーしか興味ない!
317.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:38▼返信
統夜のカットインはむちゃくちゃ綺麗に描かれてるな
三姉妹も楽しみやで
318.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:41▼返信
アクアがエ□ければ他になんもいらんわ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:43▼返信
>>315
2016年発売って書いてるだろ

まぁトーセスパロボは延期ばっかってイメージはあるけどな
MXは決算跨いだ延期やってバンプレスト(当時)の決算にすげー悪影響与えたし
OGSと第二次OGはヒュッケ問題のせいかしらんが物凄い延期したし・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:46▼返信
>>318
ベースになってるスパロボJの女性陣は
4人全員が思いっきり乳揺れしてたで
321.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:49▼返信
>>319
前作の皮肉含みなんだが(苦笑
もちろんトーセは受託専門部隊だから納期への厳しさはかなりあるだろうけどな
322.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:51▼返信
周回前提にして一周ごとはサクサク終わるJのバランスを引継いで欲しいな
そして四周目でラフトクランズ使わせて欲しいが
作画作業量的に無理やろか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:52▼返信
接近戦こそが正義
324.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:54▼返信
PS4専用で出せよ
PS3に合わせてボリューム落ちるとか萎えるんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:54▼返信
>>312
こういうアホが上層部にいるとシリーズが死にます
皆知ってるね
326.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:56▼返信
無茶振りな進化を要求してるのはいつものアンチやろ
スパロボ以外のゲームでも漏れなくコメ欄に出現しよるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:57▼返信
>>324
PS4専用にしたら予算が増えるわけでもないから
ボリュームは変わらんよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:57▼返信
豚發狂wwwwwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:59▼返信
ウィンキーソフト製でないスパロボのコレジャナイ感

もうシリーズ終了でいいよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 17:59▼返信
VITA版は無いのか?まぁリモプでやるから良いんだけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:00▼返信
>>329
アンチの感想なんてどうでも良いんだよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:04▼返信
かっけぇってさぁ…
コレいつものスパロボだろ
それとPS3切れないならPS4で出すな
グラがショボすぎる
333.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:05▼返信
オワコン
334.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:07▼返信
PS2から画質も中身も全く変わってないけど、ちゃんと売れてるのがすごいな
335.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:09▼返信
>>332
いつものスパロボというかいつものOGだな
シリーズ物にとって”いつもの”ってのは褒め言葉だと思うが
アンチにとっては違うらしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:15▼返信
>>334
それはない
337.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:20▼返信
正直、スパロボは思い出補正も強いからな。
版権物なら好きなロボットが出たり、OGも過去作でプレイしたキャラがでればテンション上がる。
OGは全体的に、版権物は一部だけ、アニメーションと演出は他のSRPGとは比較にならないくらい上。

過去作やってなくて、ロボットアニメにも興味ないやつからしたら、そりゃクソゲーだろうな
SRPGとしてもっと出来いいのはいくらでもあるから・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:21▼返信
>>335
シリーズ進むと劣化してるのはいくらでもあるからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:27▼返信
どうせ流行りのPV詐欺やろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:28▼返信
アキバで一生懸命見てる人達が笑える
341.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:30▼返信
>>329
ウィンキーじゃないって、もうウィンキー無いから・・・
それにウィンキーって魔装機神担当みたいな感じだし、
大分前からトーセのがスパロボ開発としてはメインチームのはずなんだけど、いまさら何を・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:32▼返信
>>325
SRPGで敵の攻撃を待たないやつなんてあるのか?
スパロボの場合は一応分身とか切払いとかあるけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:33▼返信
>>342
上のやつ安価間違いだわ
>>312
344.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:35▼返信
>>321
あれってどちらかというと、魔装機神が原因じゃないのかな
発売日確定して急に第二次OGのPVに魔装機神でたし、
あそこらへん作ってたからじゃないかと思ったんだけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:36▼返信
何かトライダーと電童足したようなロボットだなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:37▼返信
1つ心配あるのじゃが鬼チートの
攻撃力の機体はやめてくだされんかあ
347.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:40▼返信
>>283
ガリルナガンが、ディストラになる気がする
348.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:40▼返信
>>346
ヤルダバオトは鬼畜だったな
349.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:42▼返信
ダンガードAかと
350.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:44▼返信
ミストさんはよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:47▼返信
OGの戦闘アニメはもうテンプレ化してて驚きがない
352.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:51▼返信
ウィンキー潰れたんだし64のとか好きに使わせて欲しいわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:52▼返信
>>329
ウィンキースパロボとか原作知らないんじゃと思わせるトンでもバランスとストーリーだったと思うんだが...
354.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:53▼返信
やるにしてもPS4でやる必要は無いな、PS3で十分だ
355.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:54▼返信
スパロボほどいつもの代わり映えしないスパロボから脱却しようとシリーズ展開してるシリーズないだろ
しかしファンはいつものスパロボしか求めてない買わない売れないから続かないというだけで
変われだの変わらないから面白くないだのいってるのはエアプ野郎
356.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:54▼返信
>>351
3dsWiiU縦マルチくらいやらないと驚かないよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:55▼返信
OG外伝みたいな蛇足匂がプンプンします。
358.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 18:55▼返信
ダッセェwwwww


いやマジでダサいんスけど…OK出したアホ誰だよ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:01▼返信
ごめんもう一つ鬼チートで防御力が
高い機体を教えてくれよと序に運動力のもね
360.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:02▼返信
>>358
ゲームボーイアドバンスやゲームキューブ時代のオリキャラが参戦してるししょうがないね。
361.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:04▼返信
こんなんでいちいちダサいとか言ってたらスパロボ遊べないぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:05▼返信
PS4Vitaかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:13▼返信
>>359
スパロボでチートって防御力いらないよ
攻撃当たらないから

ブラックサレナとか虎龍王も大概だったな
回避だけならファービュラリスも結構なもの
364.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:13▼返信
>>362
ps3ps4 
365.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:15▼返信
どうでもいいからパイスーだけはいい加減やめろ
あちこちの意見見る限り望んでる層はかなり少数だろあれ・・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:16▼返信
>>365
やめてほしい
367.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:28▼返信
前作超えられるかね?
前回かなり良いメンツとロボット参加してたし
368.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:31▼返信
なんだかんだ売れてるOG
第2次はおもろかった
369.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:34▼返信
OGとか出されても…
370.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:50▼返信
悪くはないんだが・・・正直期待はずれ感が・・・
まあ買うと思うし実機で見ればまた違ってくるだろうからいいけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:54▼返信
>>319
第二次OGはウィンキーの魔装機神のシナリオが遅れたせい
372.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 19:57▼返信
>>329
α以降ウィンキー製はないからもしそう思うならとっくの昔に終わって今更言うことでもないよ
ウィンキーの原作レイ.プシナリオや糞バランスに比べて今のスパロボのほうが100倍マシだわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:02▼返信
>>367
これ本編じゃないからメンツはOG2より少ないかも
374.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:07▼返信
今年スパロボが何作も出るらしいからOGが合わないなら次待てばいい
たぶんBBの単発と派生作品、フロムのロボ新作の噂だとACEの新作もありそう
個人的には無限のフロンティアの新作もほしいな、もっと欲張るなら据置で出てほしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:23▼返信
>>373
新規が手に取りにくいという理由により、第3次ってついてないだけだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:24▼返信
>>354
PS3PS4持ちだがどんなタイトルでも
PS4版が1000円高くてもPS4版を買うつもり
それぐらいハードのシステム面に差がある。
377.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:28▼返信
トーヤってやめてほしいな

J民からすれば彼は統夜だもんな
378.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:42▼返信
グレンガラン ガオガイガ-だと・・そしてこれが第一弾だって
379.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:43▼返信
ダッセェ・・・って思ってしまうのは自分がオッサンになった証拠なんだろうな。寂しいもんだ・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:53▼返信
んー
OG好きだけど絵は古いまんまかぁ
嫌いって訳じゃないけど時代に着いていけてない感。
いや、逆にそれが良かったりするのか?
戦闘動いてるし凄いいいな今回
381.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 20:53▼返信
Jやってねえからなぁ
ゼオライマーがMXよりチートっていうのは知ってる
382.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2016年01月21日 21:00▼返信
OG2も買ってちょいプレイしてずーーーっと積んどる…
なんつーか、買うだけで満足してしまう…
383.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:10▼返信
>>354
セーブ&ロードがクソなPS3でやるとかすげぇな
第三次ZもVITAのほうが余裕で快適だったのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:18▼返信
>>380
まぁ、結構昔のオリキャラだからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 21:42▼返信
>>384
Jももう10年前のソフトなんだよな・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:43▼返信
これバンプレイオス出るらしいな
387.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:46▼返信
おい、PV見たけどファイター・ロア出てこんかったぞ。いいかげんにしる!
388.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 22:54▼返信
統夜とカティアちゃんの声がイメージと全然違う…
もうちょい若い声にしてよ…(T_T)
389.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:12▼返信
カティアがヒロインかね?一番好きだから嬉しいが他選べたりすんのかな?
Jは敵AI糞だから糞ゲーだったけどキャラとロボはカッコ良かったからなぁ
ラフトクランズマジで使いたいわw
390.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:13▼返信
第○次って付くのはおおもとになりそうなαシリーズシナリオが進む時って気がするから
多分今回は携帯機スパロボ勢がいっぱい参戦して来るんだろう
雷凰の強化イベントは多分第三次だろうね
391.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:20▼返信
いっつも思うがOGはアホセルの方を残しておいて欲しかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:23▼返信
Wが出るなら買う。出ないなら買わない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:45▼返信
大雷鳳はないのかな
394.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月21日 23:49▼返信
ダッセェェェェェ!!がここまで突き抜けると気持ち良いな!いいぞもっとやれw
395.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:15▼返信
センスが二昔前で寒気がしたぞ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:34▼返信
>>376
PS4だとゲーム始めるまでだけでも全然差があるからね
397.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 00:49▼返信
このクオリティを去年の版権でやってほしかったなぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:03▼返信
さっちん帰ってきてくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:35▼返信
>>397
違うとこの製作だし、版権物は金や原作再現でいろいろ厳しいよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:44▼返信
>>337 思い出補正を楽しむゲームだろOGは。
401.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 01:49▼返信
従来のスパロボ並の話数があるとしたら、終焉の銀河の序盤までは話が進みそうだな。
レイオスプランはいい加減PTまでは完成させて欲しい。
402.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:10▼返信
公式HPのページソース見たらどっかに”任天堂 PS4 PS3”が出る
403.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:11▼返信
出るだけで2部作確定なZの連中を出すのか否か
404.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:21▼返信
>>403
まだちょっとだけ公開してないからどんどん参戦作品を発表していくでしょ
でもさすがに出るのははやい気がするけどどうでしょう
405.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 02:41▼返信
Zのスフィア云々の話を保管するのは何年後になるのか・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 05:33▼返信
アキミってGCの主人公だったのか
感じでしか覚えてなかった
407.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 07:29▼返信
Z完結したからそれだけでOG参戦フラグなんだよな。
セツコはOG世界に居そうだしアサキムもそろそろ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:18▼返信
ドラグナー1が頭に変形するのかwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:43▼返信
>>407
アサキムは絶対マサキと関係するようになるでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 09:44▼返信
>>408
言うほどドラグナー1じゃなくねぇ?
411.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 11:30▼返信
ダイゼンガーやガンレオンが出てきてくれるならOKだが、
そろそろ全員新型機に乗り換えて欲しい所。
SRXはアルタードでも良いが。
412.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 12:04▼返信
>>411
バンプレイオスのことか、本当にα3しか出てないから出てほしいな、SRXが大破してバンプレイオスになる流れはα3みたいにやればいいから、いつまでも試験機で戦わせるよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 12:40▼返信
>>412
瀕死のトーヤ機を庇って、大破する展開だな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 12:53▼返信
>>402
って事は、NXでも?
E3でのNXお披露目の際にこの映像が、NX実機再現であることを願いたい。
あと、NXとPS4が連携する噂もあるしね。
415.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 13:59▼返信
>>414
それとスパロボがなんか関係あるのか
416.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 15:13▼返信
VITAを切ったことは評価できるな
417.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 16:50▼返信
>>416
OGシリーズはそもそも携帯機には出ないんだよ、ずっと据置だから
スパロボは違うスタジオには違うやり方でハードも違ってくる、例えばBBはPS全般出る、トーセはPSの据置機のみ、エーアイは任天堂の携帯機のみ、さざなみはGC、XBox、Wii、PSPいろいろなハードに試す
今回はトーセでVITAを切ったじゃなく通常通りにPSの据置機に出しただけ、ちなみにMXPは外注移植なのにトーセには関係ない
418.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 20:35▼返信
スパロボかぁ…
ミサイル系や大規模爆発する武器は攻撃後MAPが破壊された地形に変化する、とか欲しいね
後はターン制じゃなくてタクティカル系みたく行動スピード順とか?(これはバンナム内部で協議されて却下されてそう
主人公が艦長ってのもやってみたいなあ
ガンパレみたく発言力溜めて資金よこせとか新機体よこせとか要求できたりw
版権スパロボだとパイロットが無難だけどOGなら主人公は艦長のが割と合ってると思うんだけどね
419.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月22日 22:23▼返信
とうやはこれでいいけどカティアはさちこ画でみたかった…
420.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 06:46▼返信
>>409 乱舞とランブの斬り合いを期待。
きっとシュウも1マイからんでくるくるな。
421.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 11:39▼返信
>>417
さざなみだったら、WiiUの可能性も?
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 15:01▼返信
>>421
あるかもしれませんが、メーカー的には人気じゃないハードでは出さないでしょ
そしてさざなみは3Dメインだから3DSもなさそうだし、もし任天堂ハードに拘るのなら将来NXのほうを期待してください
てかPSPのOE出て以来なんも発表もないし、採用も2014年で止まったから開発以前に会社自体運営してるかどうかすらわからないんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月23日 15:03▼返信
>>422
補足、さざなみは毎回出るには3~4年かかるからもし次回作あるのなら今年か来年出る可能性もあるので一応可能性はあるよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2016年03月26日 23:24▼返信
本当に携帯機からの参戦機体がカッコいいと思うの?PV見ても全然魅力感じへんし前作のが遥かに良さげなんですがw

直近のコメント数ランキング

traq