前回
ムシブギョーの新キャラがスマホゲームのキャラと酷似していた騒動
【漫画『ムシブギョー』新キャラにパクリ疑惑!スマホゲー『少女前線』のキャラに似すぎててヤバイwwww】


↓
少年サンデー編集部のツイッターより
先日「ムシブギョー」の新キャラが、福田宏先生がタイトルすら聞いたことがない海外ゲームのキャラに似ているとの指摘を受けました。長年応援して下さっているファンの皆様に無用の誤解を与えてしまうのは作者、編集部共に本意ではないので第9号よりキャラデザインを変更させて頂きます。
— 少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2016, 1月 26
今後とも福田宏先生「ムシブギョー」の応援よろしくお願いいたします。
— 少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2016, 1月 26
先日「ムシブギョー」の新キャラが、福田宏先生がタイトルすら聞いたことがない海外ゲームのキャラに似ているとの指摘を受けました。長年応援して下さっているファンの皆様に無用の誤解を与えてしまうのは作者、編集部共に本意ではないので第9号よりキャラデザインを変更させて頂きます。
今後とも福田宏先生「ムシブギョー」の応援よろしくお願いいたします。
この話題に対する反応
・煽るなあ、サンデーは
もっと炎上するのに
・もうちょっと「モノの言い方」っちゅーもんがあるやろ…
・>福田宏先生がタイトルすら聞いたことがない海外ゲームのキャラに似ているとの指摘を受けました。
これ、去年の東京五輪エンブレムパクリ疑惑の時にも聞いたなw
上級国民には違いがわかるのに、一般国民にはわからないキャラデザなんだろう
・私はこの漫画家さんの作品はおろかお名前すら「聞いた事がございません」
・いくらなんでもこの言い方は下品。
・あんまり公式ツイッターで感情的なつぶやきをしないほうがいいと思われ。。。
・タイトルすら聞いた事が無いって言葉は、その海外ゲームに失礼すぎる。
改革したとはいえ、まだまだアカン人間抱えてるっぽいなあサンデー
・作者を守りたい気持ちはわかるんだけど「タイトルすら聞いたことがない」って言い方はどうなのよ。雑なツイートだなぁ。
・これが本当に編集部公式のツイートかよ。小学館大丈夫か?
なぜ煽るような言い方を・・・?
「俺らは悪くないけどお前らが騒ぐから変更するよ」ってことなのかな


常住戦陣!!ムシブギョー 22 (少年サンデーコミックス)posted with amazlet at 16.01.26福田 宏
小学館 (2016-01-18)
売り上げランキング: 1,825
しかもタイトル知ってるかどうかは関係ないし
なんだ?この態度は
ムシだけになw
この漫画の評判落とすだけだろ
こんなやつが関わってる漫画なんて見たくないわ
舐められてるもん
パクリとかムシブギョーのキャラが大まかなんで何でも当てこすりできる
タイトル聞いたことあるかどうかは関係ない
キャラを見たことがあるかどうかだ
まるでビルダーズを発売しようとするソニーの如くだな
例えば?
海外ゲームのキャラに似ているとの指摘を受けました。福田宏先生はタイトルすら聞いたことがないと言ってます。
ならよかったか? ダメか?
公式の人間とは思えない
わざとやってんじゃねーかと思うくらい
こんな子供じみた反応晒して世に通用するわけねえってまっとうな大人の判断
すらできないんかい
こんな連中ばっかりいるからサンデー右肩下がりなんじゃないの?
こういう仕事すると目に入った物を自然と写真を取ったかのように記憶する能力身につくし
知らず知らずにこの作品見てたんだろうな
アフィに感化されたガキが相当うるさいんだろうな
糞サンデー
反省の色皆無だな
編集なんとかしないと、作者かわいそーやで。
ガキの言い訳かよ馬鹿じゃねーの
ならどれだけパクろうが構わんわ
むしろサンデーグッジョブ!
まあ内部事情がどうあれやっちゃったほうが悪いけど
別に元のゲームのタイトル知らんでも、
画像ググって気に入ったのをトレパクとかは出来るしなあw
つーかトレスする前に、元絵がどっかの絵師がちょっと書いただけか、
公式にゲームとして発売されててパクると文句が来そうかどうかくらいチェックしとけやw
デザイン自体はよくある軍服モチーフだけど細部のディティールがまんま過ぎるw
真っ黒ですわw
若しくは同じモチーフを両方とも参考にしてたか
それくらい似てる、編集部は言い方下品
パクったのは作者自身なんだから自業自得だろ
で、知ってましたって言えばやっぱり知ってたじゃないかって言うんだろ?w
だから元のゲームは知らないっていう
幼稚すぎるわ
対応は早くて良かっただけに詰めが甘かったね
お前もわざわざ頭の悪い日本猿が感情的になるような煽り方してんじゃねえよ
つかサンデーってまだ雑誌発行してたのな
死.ね三流漫画家
焼きたてジャパンに同名のイケメンキャラ
そらそうよw
お前らみたいなバカ批判厨どもが
ごちょごちょヘドロゴキブリみたいにほざきまくるのが原因
説明しなかったらしなかったらで
お前らはごちょごちょヘドロゴキブリみたいにほざくくせに
バカのおかげで思いっきり躓いたけどどうすんだ?
すっげえありそう
有名ドコロからパクるアホなんておるか?(疑問)
連投ご苦労さん中国猿wwwwwwwwwwwwww
マイナーだからばれないと思ってパクったんだろ
それなのにこの言い分
居直り強盗みたい
説明するのは当たり前だろ
なんでこんな説明の仕方になってんだよ?!ってことだよ
わかりまちたか?
なんて、可能性もあると思ったけど
確実にパクりって事ですやん
落ち目サンデーらしいわ
ヒロくん
キャラのジャンルは有名ドコロからパクるけどな綾波キャラとか
まぁこのキャラは細かいディティールまでパクってるから悪質だが
ならそう言えばいいのに
この喧嘩腰+実際の行動は軟弱にも自分たちが勝手に折れてデザイン変更
怪しくない?
致しました。 でいいだろ
なんだ?聞いたこともないとかオリジナルの相手をバカにしてんのか
とサムネに出ては無いが斬艦刀持ちとかしこみ少年と色々いるし
だったらそれを言うだろ
電脳コイルはとても過剰に面白いよ
電脳コイルを賛成して下さい、お願いします
電脳コイルを賛美して下さい、お願いします
電脳コイルを容認して下さい、お願いします
電脳コイルを擁護して下さい、お願いします
苦境に立たされる訳だわ
○○「タイトルすら聞いたことがない国内雑誌だけど誤解は与えたくない」
ありがちって言ってる奴は検証画像並にそっくりなキャラ上げてみろよ
そんなバカしかいないから仕方ないだろ
精神的にも頭も悪いのにはこういう説明の仕方の意味がわからんから
猿真似作品しか載ってない雑誌をパクる物好きなんて居ないだろ
偶然でここまで同じになるかよ
服の開きが上半身と下半身でオカシイ所までパクっちゃってるから完全にアウト
編集者は馬鹿なの?死ぬの?
パクリとかいってる奴はアホか?
腕章までいちゃもんつけられてるけど腕章のデザインって世界中あんなもんだし
たまたま被ったのと故意にパクったのとではまったくもって違う
編集は誤解を与えたくないとか言ってるけど
パクったのかパクってないのかここに直接触れず誤解を与えたくないとかほざいて逃げるようにデザイン変更
これじゃあ誤解しか生まないよな
偶然デザイン被ったとしても不思議ではない
けどこんな棘のある言い方する必要はないよね
本当にパクってないんだとしたら作家に迷惑かけてるだけだよこの編集は
それを言ってもごちょごちょいうのがいっぱいいるから
難癖付けるのが生きがいになってるから無理無理wwwww
相変わらずサンデー編集部ってクソだな
なら具体名出せよ
ありがちありがちって言ってる奴が「具体的には?」の質問にまともに答えられたためしがない
これ
はやくしろよおまえら
刃華散らす
あとサンデーというか、小学館編集のクソっぷりはマジだから。誰に聞いても良い話聞かねーぞw
艦これにもいたぞ
ってか、マジ知らんゲームだな
コート下のフリルシャツやら特徴的なロングブーツの装飾やらを見るとパクリ濃厚と言われるのも当然という感
>>157
早く持ってこいよ
糞なのは編集の対応だぞ(今のところは)
実際にパクってたらどうしようもないがな
ワンピやDBまではいかなくてもナルトクラスぐらいは知名度ないと言えないだろこんなこと
艦これのなんてキャラ?
俺の作品パクった!ってのは間違いなく自意識過剰
作品名じゃなくてキャラ名あげよーや
よくある
でもキャラ名は出せないよ・・・
軍服スカートくらいは大目に見るがブーツの返し刺繍はアカン
しかも本家より可愛くない
可能性の話だろう、何を持ってくるんだよw
妥当な対応じゃねw
散々和服描いてた人がそこ間違えるのはおかしいよな
本家より劣化
佐野ってるよなぁ…
むしろそれを中華がぱくったなwwwww
武漢だか江南とかいうやつ
アンカーのつけ方くらい勉強して出直して来い中国猿wwwwwwwwwww
「よくあるデザイン」なんて全く当てにならんよな
よくありそうで無いカワイイデザインだからこそパクったんだゾ
キャラ名マダー?
あてずっぽうだったのならスルーで良いよ
あー
確定っすわ
アンカーようやく学べたのか
えらいぞエテ公wwwwwwwwwwww
千本桜の軍服ミクみたいなもんだし
中華絵師の方が上手いっていう・・・
ググったけど全然違う件・・・
そんなマイナータイトルからならパクってもバレんだろwwwって思ってないかと勘繰るわ
それがサンデー側の目論見だろ
騒がれたから開き直ってデザイン変更
どうしようもないな
キャラ名マダー?
答えられないならそれでも良いよ。
やっぱりパクりだったってことで。
そのキャラと上の二つ並べてみ
パクられ元これ確か日本人絵師ちゃったか? うろ覚え
もう顔真っ赤だな
いねーよ、艦これ巻き込むなよ
パクりにはなりません
量産型ラノベアニメのヒロインだってここまでは被らない
軍服ミク
プリンツオイゲン
くるしいのぉw
ちょっと劣化するのがミソだゾ
だからって、少年サンデー・小学館ってだけで
過去ネタをいつまでもうじうじと言ってるのが多いな
お前らの時代じゃないのに
服の開きの間違いまで同じ
開きブーツも同じ
って
二次絵に関しては当然日本にも上手い人いるが中韓なんかも差別せずに見た方が良いよ
ぐでたまみたいなのならともかく、複雑なデザインがこれだけ一致したのが偶然なんて
常識的な人間なら誰も信じやしない
無さそうだけど
デザイン変更しても文句たれる中華はさすがだなw
帽子とか紙とか、色とか一緒だし
ベッキー「ゲス川谷は友達だが誤解は与えたくない」
万引きしたけど返したからセーフみたいな理屈
ミスチルの歌詞パクった奴も60歳だからミスチルとか知らない!ってほざいてたしな
この逃げセリフを出しちゃった時点でもうダメだわな
ゲームのほうが先に公開されてるわけだし・・・
これでパクリじゃないとか無理がありすぎるだろww
これまだ続いてたんだw
凄くつまらないのに笑
どう擁護しても
折れてる時点で
認めているんだよなあ・・・
で、その共通してる人形だけなぜ出てこないのよ
板垣組
仮にも、社会人の集団ならもうちょっと言葉の選び方ってもんを意識するだろうに。
こんなんだから、作家とも軋轢が絶えないんだろうな。やっぱ、こういう所からもそういう部分が出てくるもんよな。
怖い怖い。
たこぶえ「ミッキーとか聞いたことがない海外アニメだけど誤解は与えたくない」
なにそれwドールデザイナーからデザインを万引きした話し?
それもググったけど全然違う件・・・
編集はチェックしてなかったのか?→聞いたこともないゲームまでわかるか! みたいな
○福田宏がタイトルすら聞いたことがない海外ゲームならパクってもばれないだろうとキャラをパクって故に似ている
「タイトルすら聞いたことない」って
別にタイトルなんて知らなくても
検索したり、掲示板とかでそのキャラ見る機会はあるから
言い訳になってなくね?
企業イメージを低下させる文章を書くなんて後先考えてないな
パクリを肯定するわけじゃないけださ
捨てゼリフが違うぜ
残り少ない寿命を自ら縮めていくスタイル
嫌いだよ
まあどんなにいい対応をしようが何だろうが、小学館・少年サンデーってだけで過去ネタをいつまでも出しまくってイジメまくる事しか能がないから
いわば、中韓の奴らと全く変わらない
情けない
前髪がひと房だけ垂れてるのとかも一緒っぽいし
精神年齢おかしい
しっかりと過去の系譜が引き継がれているんだよなぁ…
笑うしか無いよね
池沼クレーマーにいちゃもんつけられたのと同じ
盗んだのがバレて「返せばいいんだろ、ほら」と言うのと似たようなものかな
ほんとひどいね
盗んでいないのなら変更せず貫けばいいのにそうしないってことは
まぁそういうことなのだろうね
パクリ騒動そのものより相手方の応対に辟易したのがにじみ出てる
意思疎通もできないレベルから始まるからな連中は
ゲームの方は服が裾までしっかり左前の構造になっていて、
綺麗に対称に見えるデザイン
一方、パクリ漫画の方は上半分が左前、下半分が右前という
分けのわからんデザイン
ゲームのキャラの一枚絵を見てパクったのが丸分かり
しらを切る卑怯な奴だってのがよーくわかったわ
全部が全部同じようなデザインになる可能性ってほぼほぼないよな
なんつーかちょっと調べりゃ分かる問題をどうしてこう適当に処理するのか・・・
盗んだけど返せばノープロブレムだろ?理論はNG
そんなものオリジナルでも何でもないわ
そんなに有名なんですか?
ネットは叩ければなんでもOKだからなあ
有名だろうがなんだろうが盗みはダメだよね
それすらわからないの?ん?
ブーツの返しさえパクらにゃスルー余裕だったろうに
こうゆうキャラ出せ的な圧力かけたんやろ。
サンデーの編集は糞。自分の名前でキャラかけって圧力かけるような糞だからな。
ゲームの方は別に間違ってないぞ
角度的にそう見えるだけだ
頭おかしいんじゃねぇの!?
どう調べるんだよ馬鹿かおまえ
ちょっとでも絵が描ける奴なら、パクらない限り絶対にパクられ元と同じ表現にならない部分にすぐ気が付くはず。
これは真っ黒です。
こんなのがいるからサンダーはダメなんだよ
ナゾの擁護勢力が独断専行してるだけなんだよなぁ・・
タイトル聞いた事がないとかそんなつまらん言い訳通用するならパクリは全部逃げ切れるわwwww
確かに軍服系はデザインが似るが、ブーツのデザイン被るのはねーわ
これもうわかんねぇな
サンデーは昔から編集者はクズだよ
そうはいってもさぁ・・。
ある程度、軍服をかっこよくやろうとしたら、こうなるんじゃないの?っていう。
格闘ゲームの上級者が同じような動きになるのと同じで。
どこその国のやつらと同じ芸風だな
裾やレースやブーツの細かい部分が不自然に一致してるから、
パクリだって言われてるわけで
「パクリパクられの事実」に対する編集の調査のことでしょ
え?何言ってんのお前らwww
絵のデザインが
格ゲーやパズルゲーみたいにパターン化されてると思ってるならそう思ってれば?
格ゲーは制作者がそれこそ制作した10~20キャラ程度のなかでやりくりするわけ
絵はそれこそ選択肢は無限なわけ
こうなるわけないからね
軍服なんて、全部ボタンはこんな感じだし、帽子もこんなだし、オリジナリティがあるとしたら
レースの部分だけだろ?そこがたまたま同じだっただけ。
自意識過剰うぜーわ
そうじゃなくて、「最適解」を目指したらこうなるだろうって。
軍人の服なんだから、腕の腕章とかはあって当たり前だし、ボタンもこんな感じになるし
女の子らしいひらひらつけたらレースになるし。
ふつーに誰がやってもこんな感じになる。
・元絵や元衣装、元写真があってそれをお互いリスペクト(パク)した
・主張通りパクった、もしくはパクられた
今のサンデーの没落ぶりがうかがえるな
ホント……サンデー編集部って嫌われてんのなw
40万部切ってまだ下がり続けてるからホントに休刊しそう……
パクりという道徳の欠如だけでなく
服の構造や他者の絵の理解力の欠如まで露呈しちゃったね
恥ずかしいね
必死に擁護してるサンデー編集部さんはもうちょっと頭使え
イラスト描いてる側からすりゃ、ある程度お約束な王道デザインあるからなぁ
サンデーの編集はもうちょっと誤解を受けない言い方をしろよ
服装もたまたま同じだったとかそんな偶然はない
ならねーよサンデーさん
無理があるから素直にごめんなさいしときな?
誰がやってもってんなら他のキャラ名なり誰々のイラストかを教えてくれよ
そうすりゃ説得力あるけどさ
それこそパクってない証拠じゃねーか
もうちょい脳みそ使えよカス
意味不明だ・・。
下手くそなやつや、センスが異なるやつが書けばそりゃ違った絵になるだろ?
だから仮にゴスロリ軍服なんてジャンルまで決まってるならせいぜいどこの国のをモデルにするかだし、それが被れば似るのは仕方ない
だから問題は謝罪の仕方。某家電屋のカスタマーセンターにもキレたが、おたくら言葉選ぶのが仕事だろ? それさえ出来ないなら辞めたら?
一般によくある折り返しじゃないやつを
服は軍服ワンピースで我慢するからさ
だから下手くそなこの作者がゲームの方の絵をパクったら
劣化してこのザマなんじゃないの?
ぱっと見でパクったからこそのミスだろ
普通に元から自分でデザインしてりゃこうはならないわw
このチャイナも軍服 ワンピースパクったんじゃねーのw
百歩譲ってだな。足がデカい部分だけは似てると思う。
そこはオリジナリティを認めてもいい。
だけど他はないわ・・。
やっぱパクりするやつが想像力貧困だからかな?
明らかに「よくあるデザイン」ではないから
サンデーさん必死ですね
相変わらずクソ編集だな
ジャケットってか
ミリタリーのトレンチコートって感じじゃないか
そして元絵から構造を理解出来なかった、漫画家がチグハグなデザインを爆誕させるっていう
ってかこういうのアリスソフトのドイツ軍人女キャラとか艦これドイツ艦女にいるじゃん
>擁護派はブーツには触れたがらない
ブーツというか、不自然に足がでかいところが似てるのは擁護できないな。
批判コメしたらモンペと同じってお前の頭の中おかしすぎワロス
ミリタリー系、軍服系の基本のダブルボタン配置なんだけど
普通にデザインすると腰のベルトより上にもボタンを配置するんだよ
検索してもそういうのしか出てこないはず
ベルト位置が胸ギリギリでそこから下にダブルボタンを配置してるデザインはこのぱくりパクられ以外に見当たらない
サンデーが何故か逆ギレして事実パクっていないなら自信を持って言えるであろう弁解をせず誤解を与えたくないとだけ言ってデザイン変更した事実
これを見るだけで全ては明らかだろ
艦これのキャラに着せてるイラストもあったわ
今回のは基本一枚絵のゲームと動かすのが前提の漫画だからじゃないかな
面倒であろうブーツの紐とかは省略してるし
臭いから辞めろよ
一方で絶対領域にナゾの物体を書き込み魅力を半減させる暴挙
作者が何も考えずにパクッたから
胸元の中央にきている襟がなぜかベルトの下では左に寄ってるという謎現象が起きてるんだよな
形だけ真似したからこうなったって見本だわ
似たようなデザインの服が山ほどでてくるから
パクリだっつうなら両方パクリだよ
そもそも指摘してるやつが飾緒のことをチェーンとか言ってる時点で軍服のことを
何も知らないのが露呈してるだろうが
マンガのキャラでデザインどうこう言うのはどうなの?
ワンピースとフェアリーテイルとか、いかりしんじみたいな見た目のキャラなんてガンダムに山ほど出てるしなぁ
ドラゴンも、ドラクエに出てくるドラゴンが色んなゲームで出てるよな
佐野のメガネやトリコの猿みたいにトレースレベルはアウトだけどね
新たな性癖に目覚めそうで危なかったわ
何も知らなかったけどボクがパクリだと断言した佐野っちはパクってたんだよなぁ…
パクったパクってないに第三者の知識は全く関係なくね?
そのコメ見飽きた
んで、これほどの細部まで似てる奴は無いことも知ってる
しつこいんだよサンデー編集部
ハングルでいろいろ検索すると似たの出てくる。あっちのゲームの流行かよ
気持ち悪いからむしろ変更してくれw
コスプレ衣装としても流通してんだし
それ以上何か理由あんの?w
まあ、どんなに正論な事を言っても
事を荒立たせるのを生きがいにしてる奴らがいまくるから
まったく無理だけど(今回は作者に哀れ
パクんなよ中国人。
ないからここにまでサンデー編集部が出張ってきてるんだよなぁ…
擁護おつかされまでつ…
似たようなのばっか出てきてワラタw
誰かこれこの中国人に見せてこいよw
あほか
詳細を言ってデザイン変更しないこと以上に
詳細を言わず誤解を与えたくないとだけ言い放ってデザイン変更したことのほうが
事が荒立つと思うのですがそれは…
レーティアはよくある折り返しだからな、擁護になってないぜ
なお元ネタがない模様
あれれ~おかしいぞ~?
日本人が作った「軍服 ワンピース」日本で流行る
↓
中国人「軍服 ワンピース」をパクる
↓
この作者も「軍服 ワンピース」をパクる
↓
中国人この作者にパクんなとキレる
が、ここまで細部が一致するのは無い
コート着たバージョンの立ち絵見てみん。
マジで?
で、それなんて作品?
特定のキャラの服装とかってわけでもないだろ、軍服ワンピースは
衣装としてただの参考資料だよ、パクリはないわ
で、なんのキャラパクったんだ?
まさか適当言ってるだけ?
サンデーの編集さんが一生懸命頑張ってるんだよ
そっと見守ってあげよう
そういうのが多いから嘲笑ってあげましょう
いいだして笑ってしまうわ
それだよ
これは”完全に”同じキャラなんだよ
問題の塊だよ
こんなの10年ぐらい前からMC☆あくしずがやってるじゃん。
MC☆あくしず以降の軍人女はみんなMC☆あくしずのパクリになるのかよ。
明日の蟲奉行では一乃谷が電池として生涯を終えそうなのにこんな決着で本当にいいんか?
お前がパクリ元だと思う画像のURL貼れよ
あのーー・・・どっちが先に出すかで競ったりした賢人たちの前例をご存知でない?
過去ネタをいつまでも引っ張りまくりながら批判する厨どもには
そういう正論を述べても効果ないですよ
自分たちから燃料投下するなんて、この編集部無能すぎるだろ
サンデー編集が「うちら海外のゲームとか一切知らないし知ろうとも思いませんから!」って姿勢の方が大問題だろう
時が経つにつれそのうち同じような問題は増えると思う
二次キャラのドッペルゲンガー問題と名付けよう
問題×問題=大問題
この先相当粘着されるだろこれ
先に考えてたwwwwwwだからなんだよバカwwwww
全部罷り通るだろそんなの
と素直に言えや
彼はチンパンジーなんだ
許してあげてくれ
パクってもバレなきゃ御の字バレても開き直って書きなおせばいいんだから得だよな
福田「もっとホメてくれ」
-パクリ発覚後-
福田「ほわちゃあ!!」
有能だったらサンデーに在籍するなんて恥ずかしくて出来んわ
サンデー凋落の原因はずっと編集側の問題
かと言ってガン無視しててもあーだこーだ言われるし
もうちょい言い方はあったかもしれんが
過去話を粘着質みたいに引っ張り出してワンパ批判ばっかり
艦これとかに、5~6人いそうなのにw
いそう(いない)
これもうわかんねぇな
タイトルも聞いたことがないで押し通す予定!笑
逆に堂々とできるきっかけかも!
略奪じゃありません!
ありがとう中華!
center flower!
約70億人はそんなもんだから気にするな
リアルで言えばゴスロリとかもあるし
艦これとかストライクウィッチーズとかの服装をベースに合成したものもある
だからこそパクったんだよ定期
なおオリジナルが気づいてしまった模様
クソみたいなアニメだったな、見て損したわ
元の画像もパクリっぽいけど
そのパクリ元が微塵も出てこないのが問題なんですがそれは
ウジやアカヒそっくりだ
その同一パクリ元が無い定期
参考じゃなくてパクリの域に達してるから
ムシブギョーが少女戦線をパクったのか
同一パクリ元を両者がパクったのか
いずれにせよ少なくともサンデー側は詰んでるけどな
いくらでも発掘できそう
発掘してURL貼ってくれ定期
売り上げ下がってるのにプライドだけは一丁前
2~3種類を混ぜればよかったものを
テストの解答を手に入れたら満点を取ってしまうアホなのだろうなこの作者
そのまんまじゃねえかw
ディズニーも何度も言ってる
上着とスカートのチグハグなとこもまったく同じにパクってるんだものw
ここ最近のじゃひどいパクリの部類だぞw
な、よくあるデザインの流れになっただろw
そもそもこのゲームの絵自体が日本の物に影響された感じが凄いするし。
この作者もそう思ったのかもな
実際はこんなフリフリレースの軍服なんかねーよwww
服のデザイン集だかファション誌からもってきただけじゃね
別に珍しいデザインじゃないし普通に別の物からちょろっと改良したものっぽいだろ
そしてそれにムシブギョー側がそっくりだから問題
あまりに普通過ぎて笑ったw
「ボタンの配置」ってw
そりゃ「あー、うっせーうっせー」ってなるわ
この対応は間違ってないと思うな
ボタンの配置だけじゃなくて
全部なんだけど…
その元ネタを見つけてから言えって話なんですが
だから誤解を与えたくないとだけ言って一方的に開き直ったかのようにデザイン変更するのは悪手以外の何物でもないだろ
参考元とかの詳細を作者なり編集なりが述べて弁解した上でデザイン変更をしない、これが正しい対応
非が無いわけだからな
まあパクってなけりゃの話だけど
スカッとするわ
強気な態度というか追い込まれた最後っ屁発言なんだよなぁ…
見てて痛々しいよ
わかってないやつだな
どれだけ正当な主張してようが疑惑として持ち上げられた時点でそれを否定することは出来ないんだよ
お前の方法で否定したとしても、騒がれてから急遽モデルを探したんだと叩かれるだけだ。
だからこの対応で良い。
叩いてる奴らに満腹感を与えつつ、自らの無実を主張するこのやり方でな
本当にやってないならの話だけどな
だから下らないんだろw
何か一つでもオリジナリティあるような要素があって
それをパクってると言うなら分かるけど
どれもこれもありきたりな要素
ユニクロの服が丸被りして真似すんなって文句言うようなもんだわw
コンセプトのカブりは仕方ないとしても細部まで一致しすぎ
いちいちパクり認定しとったら、早い物勝ちで何も描けなくなるわ、アホくさい
なおこの2例しかない模様
ここまで完全一致することなんぞありえないから
これはパクってるよ100%な。
世界中のあらゆるキャラクターとその衣装は被らないというのが前提なんだ
これから生み出されるキャラクターは世界中のあらゆるキャラと被らないようにしないといけないんだ
その組み合わせにレースや靴(ムシブギョーではソックス)が入ると
確かにうーんとはなるが、別に問題はない。
相手側がペーペーだからか、声高々に指摘したんだろうけど
こういうのを問題にしていくと創作活動で大きな問題が起こる。
どこにでもあると思ってしまったんだな
こんなゴミ編集がよくいるもんだな
どんだけサンデーは糞なんだよw
上着は左上で、スカートは右上なんだよね
そんなコートあるわけないっていうw
あるわけないコートをきてキャラデザまでそっくりだからな
いくらググってもこの絵しか出てこないんだがw
今:匿名性を利用して、一部の無知な批判厨どもがモンペア化して殲滅行為をやりまくる
パクったからだゾ
今:ネットを利用して、あまり知られていないデザインをパクるが運が悪いとバレて批判厨どもがモンペア化して殲滅行為をやりまくる
なお悪いのはサンデー側の模様
どうググったらそのデザインだけを出すことができるの?
横からだが、(そっくりなデザインが)この絵しか出てこないって意味だろ
そんくらいわかるでしょ
わかったところで
そりゃ編集もイヤミの一つも言いたくなるわな
ネットで検索したら出てきた!そいつは凄い!完全にパクリだ!w
パクられ元が直々に言ってるんだけど…
ガキかよ…もっと真っ当な言い方あるだろ…
そいつは凄い!完全にオリジナルだ!
コートに腕章!なんて斬新!チェーンをあしらうなんて想像すら付かなかった!ハラショー!
小学館の底辺サンデー編集部がヤらかしたってマジ?
ゴミみたいなクズ編集者と作家しかもういねえんだな、サンデーってww
よっしゃw
佐野を擁護してたのは奴の身内
まぁこれも擁護してるのはサンデーの身内だろう
上から下までほぼ全て丸被りなのに何言ってんだ
アイテムの組み合わせ自体は被ることがあってもデザインまでほぼ丸被りなのはどう考えてもおかしい
これで創作活動に支障出るから問題にするべきじゃないとか言いだしたらパクリ放題になるやろ
本音と建前くらい使い分けんか
できないなら看板しょってしゃべるなよ
これでは味方がいなくなるぞ
まぁ変更するからもう何も言われないとは思うけど
さらにキャラまでそっくりなんだから、こんな言い方したって恥かくだけっていう
このコートをどうやって脱ぐかってみればありえない服ってわかるだろ
上は左開きなのにしたは逆っていうwコートだぜ
そのチグハグなのをまんまパクってる
いちゃもんじゃなくて事実を突きつけてるだけなんだけど
それと”こう”思ったからといって公式がこう発言するのは本当に頭がおかしい
この編集あっての今のサンデーなんだなとよく分かる騒動だったね
おしり
いちゃもんつける奴に対して文句言うならまだしも
何の落ち度もない他所様の作品を名前すら知らないとか
わざわざ言う必要がどこにあるって話だよ
は? 自分が一生懸命考えたキャラをパクリや!なんて言われたら腹立つし
こういう煽るような文になっても不思議じゃないと思うけど?
だから自分が一生懸命考えたんじゃなくて
自分が一生懸命パクったキャラなんだけど
アニメや漫画好きが考える、アニメや漫画のキャラって
拡大再生産になるから今後も似たような話で溢れかえりそうw
社会人としての基本教育すらまともにできてないと思うわ
あれか?鼻があるし目も2つ、口も1つあるしそっくりだ!ってか?
これほど似てるパクリもそうそうねぇっての
事のはじめっから被害妄想全開なんだよなphantaniaは
だってサンデーだもん
られ側がパクリを立証できなきゃ「知りません」「文句がウザイので修正」でおしまい。
終わりのセラフに出てきそうだなとは思ったけど
ブーツもニーハイ、サイハイフェチでグッときてたからクルル見た時の気持ち思い出した
あと何箇所も被ってるって言ってるのは無理矢理共通点探して自分の視野を狭くしてるだけにしか見えん
上着の不可思議な造りが被ってるところが唯一にして最も怪しいところだとは思うけどそれでもどうだろうなー止まり
あと本当にデザインしてたらわかるけど造形にはパターンも流行もある、全くの新規とかごく稀
対応に関しては本当にパクってないなら気持ちはわかるけどやっちゃったなとは思う
本当にデザインしててその考えなら色々終わってる
ムシブギョーの方はコートの合わせの部分が異次元構造になってるという
そういうのいいからw
理解できないところを見るとデザインどうの以前に漫然とモノを見てるんだろうな
サンデー編集部様々が仰る通り「無名で聞いたこともないゲーム」からキャラデザを無断でパクれば
何時間もかかるキャラデザに編集と漫画家とアシが悩むことは無いからなww
そんなんキリないやろ
あと変更したから余計とパクリ臭くなってしまった
これはもう似てるとかじゃなくてデザインほとんどそのまんまじゃねーか
戦争だwww
よくある〜とか流行〜とかで言い逃れできないくらいのモロ被りなのに何言ってるんだか
佐野みたいな言い訳してないで作者を注意しとけ無能編集
こういうけいおん!と同人誌作画を融合させたような顔とか描いてる時点で結構才能無いほうなのに
てかこれだけパクりパクりって言われる時代なのに結局オリジナリティある奴1人も出ないな笑
10何年前に散々言われてただろw
本当にデザインしてたらもっとボキャブラリーあるだろ
モロパクリの言い訳にできねぇよw
安心しろプロが見ようとド素人が見ようと
言い訳できないくらいモロだから
お前けいおん見たことないやろw
そもそも腕章の位置やデザインってどこもあんな感じだろwそもそも酷似すらしてない
筋の通らない主張がまじっているからダメなんだよ、欲張りすぎ
>もそも酷似すらしてない
お前目の玉交換した方がいいぞ?
単純に漫画家への対応が悪いとかってだけに留まらず
社会人として、大人としての能力に欠けてるって意味で無能だよなこれ
この編集は日本から出ていってください!
似たような軍服を参考にしたんだろ、両者とも。
目に見える制裁も無いならこういう炎上はやらせで宣伝として利用できるよね
貰うもの貰えれば喜んでヒールでもやるさ
こんなサイケデリックなナチス親衛隊の軍服ねーよw
本人が確信的にパクったのか、アシスタントがパクって描いてた絵を採用したのかはしらないが、
いずれにせよこの作者は佐野と同類のクズ
無能編集に潰されるわ
細かい部分のデザインや配置が多数似ててシルエットまで似てるからもうアウトにしか見えない
潔白を信じてあげたいけどねぇ、偶然にしちゃ出来すぎ
クソセンスすぎて他人のデザインパクる気持ちもわかるわw
この先生がネットで適当に画像検索したのをパクったのだとしても
なんで「こんなドマイナータイトル知らんわw」みたいな言い方するんかね
双方の腕章ってそんなに酷似してるか?
むしろ指摘を受けている箇所だとデザイン的に一番似ていないと思うが
あといちいちコメントで煽るとかサンデーと変わらないぞw
服の合わせがベルトの上下でいきなり逆になるミス→元絵の時点でのミス、パクってないなら同じミスをたまたまするとでも?
正面からの絵なのになぜか2列あるボタンが真ん中からずれてる→元絵が傾いてたため
何故か片側だけ裾に三角の切れ込みがある→元絵は動きの中でめくれた表現 正面から止まった絵のため違和感しかない
下半身だけやたら大きい→元絵が見上げたアングルのため遠近法でそうなってるのをそのまま写したのでなんかおかしい
ブーツのデザインが似てるとかそういうレベルじゃなく元絵を見て描いたのでなきゃ絶対こうはならない部分が多すぎなんだよ
まんま丸パクりするとか頭が足りなすぎだろw
私達は日本のアニメ・マンガ・ゲームに憧れて、日本の素晴らしいクリエイターたちを目標とし、真摯にコンテンツ制作に取り込んで、面白いコンテンツをこの世に出したいと考えています。作品が無名であろうが、面白かったら評価すべきと思っています。サンデー編集部の発言について、非常に残念に思います。本作に参加している日本のイラストレーターさんや声優さんなどのクリエイターに対しても非常に失礼と思います。言葉を訂正して、クリエイターさんたちに敬意を払って、謝罪してほしいです
パクリの立証もせずに泥棒扱いして、相手が変更に応じても謝罪を求める
流石にここまでくるとただのきちがいクレーマー
あと少女前線公式もサンデーも文章がイラつくわ、頭悪いんだろうな。
でも見えてる範囲をテキトーにパクったムシブギョーの方は
上半身は右前でベルト下は左前という謎の服装になってる
ちゃんと自分でデザイン考えたり、普通に実在する服を参考にしたのなら
こんな意味不明な服装にはならんわなw
ピクで似たような絵見たぞ
左前右前の部分は擁護できんわ
あのババアと同じレベルだよな…
というか他にも似たようなのいっぱいいると思う
パクる段階で見落としただけ
おいチーノ、この作品自体が島田フミカネのパクりじゃねーか!
面白いも何もまだ開発中じゃねーかwwwwwwバカ中華
パクリは作家だろ。
編集がパクリキャラデザ持ってきてそのまま写したとかねーし。
編集を叩き易いのは分かるが、それは作家に甘すぎるんじゃねーか?
擁護してる奴はディティールが完全に一致してるものを紹介してくれ。
できないだろうけど。漠然と似てるなんて誰でも言えるんだよ。
こんなゲーム知らない人のほうが多いなんて当たり前だしそういうコメント出すのも自然なくらい
たまたま似てしまっただけなのにゲーム会社が被害者ぶってるんだよ
たまたまあの絵を描いたと思えるなら大したもんだ
編集マジ有能
どう見てもパクリです本当に(ry