• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【悲報】東京五輪の影響で1年以上ビッグサイトが使えなくなることが発表

【コミケ悲報】東京五輪の影響で夏コミの企業ブース会期が短縮 一部エリアは前日搬入が出来なくなるという・・・





コミックマーケット90の参加申し込みのアンケートより







2020年の東京オリンピックの開催に関連して、コミックマーケットが首都圏で開催できず、大阪・名古屋で開催された場合、あなたは参加しますか?

1:大阪でも名古屋でも参加する
2:大阪であれば参加するが、名古屋なら参加しない
3:名古屋であれば参加するが、大阪なら参加しない
4:どちらでも参加しない



この話題に対する反応

・これはビッグサイトが使えない期間に大阪名古屋開催するフラグ…?

・い、いやな予感しかしない・・・怖い

・名古屋!是非名古屋で!!

・会場の大きさの問題ではなく、普段「イベントのために休み取れ」「交通費惜しむなら来るな」って言ってる人らがどれだけ動くかを見たいw

・うーん、俺だったら行かないなぁ
休み取れなさそう

・何このアンケートきっつい

・名古屋はキャパ的に無理だぞー。
どこでやる気だよ。

・いや、名古屋にやれるような広い場所無いし。
ポートメッセ名古屋なんて全体で、ビッグサイトの東館くらいしかないし。
マジで、他に広いところ無いから。










コミックマーケット公式サイトへようこそ
http://www.comiket.co.jp/
200x150









開催地変更したら来場者減りそうだなぁ

名古屋開催は宿と交通機関が問題になりそう










この素晴らしい世界に祝福を!  第1巻 [Blu-ray]
KADOKAWA / 角川書店 (2016-03-25)
売り上げランキング: 156



コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:42▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
臭くなるから名古屋でやらないで
3.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
1回くらい休めばええやん
4.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:43▼返信
大阪恋や

深夜バスはもう辛い・・・す

こっちは23年通わされ飛んじゃ
5.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:44▼返信
工口本買うために名古屋までいく奴w
6.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
かといって大阪のインテもかなり不便だしな・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
別に意味深でも無いやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
参加したこともないのに適当に大阪でええやんとか名古屋でええやんとか言うガイジはしね
9.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:45▼返信
>>・名古屋はキャパ的に無理だぞー。
どこでやる気だよ。

たかし市長がでかい展示場を建設する構想を立てているが、どうなるのだろうか。
現状のポートメッセは規模的にも地理的にも無理なのはわかるが
10.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:46▼返信
久しぶりにjkばりに地鶏しまくってたら普通のjkより可愛くてワロタwwwwwwもう三十路越えたおっさんなんやけどなwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:46▼返信
>>4
東京に住めばよかったでしょ
こんな簡単なことにも気づかないなんて!
12.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:46▼返信
>>5
東京開催でも同じことやってるんですがね…
13.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:47▼返信
首都圏は無理なんだから仕方ないよな
まぁ名古屋でも大阪でも良いんじゃないっすかね
交通費なんて現地で費やす金に比べりゃ誤差みたいなものじゃよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:47▼返信
夏コミが関東で冬コミが関西とかだったら良いけど完全に関西に移行してしまったら泣くわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
奥二重の俺様が両目とも二重になっててワロタwwwwwwwwどんだけ最近の俺はテンション高いんやろwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
めんたいパークでやろう
17.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
前にはちまにあった記事内のコメ欄でも東京以外でまともなキャパや交通手段が確保されてる施設ないし、分割案もありえないって結論に至っただろ!いい加減にしろ!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
北海道の湿原とかでやったら?
19.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:48▼返信
よかおめ
20.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:49▼返信
参加するとは思うが文句たらたらだろうな
かといって無理して東京のどっかでやって鬱陶しい観光客の晒し者になるのも嫌だしなw
東京五輪はマジでやめてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:50▼返信
サークル出す人しだいだわな 俺は記念になるし夏なら大阪、名古屋もありかな
年末は流石に遠出は無理
22.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:51▼返信
名古屋はええで、コアラがおるがね
23.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:52▼返信
夏に名古屋なんて自殺行為はやめた方がいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:52▼返信
名古屋住みだけど名古屋で開催になっても行きません…むしろ今まで通りビッグサイトでやってくれた方が行く気になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:52▼返信
任天堂本社で開催しようや
26.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
アンケートwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
>>22
名古屋はええよ、道が広いがね (やっとかめ!はい)
28.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:53▼返信
大阪だと、インテックス大阪かな
29.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
有明で開催するから思い入れもあるので他所なら素直に卒業しますわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:54▼返信
>>20
<ヽ`∀´> ウリもそう思うニダ
31.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:55▼返信
間をとって京都でいいやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:55▼返信
仮に名古屋開催になったら、仙台の嵐のライブみたいにホテルが埋まって、関係ないビジネスマンまで巻き込みそうだなwww
あおなみ線沿線は名古屋以外ホテルないし、困ったもんだw
33.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:56▼返信
>>29
晴海勢「」
34.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:56▼返信
札幌でやろうか
ないな・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:57▼返信
どっちにしても受け皿が小さすぎるし
ノウハウもないから地方開催したら暴動レベルのとてつもない混乱をきたすだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:58▼返信
大阪だけはやめてください
37.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:58▼返信
分割ってなんでいかんのや?場所じゃなくて期間の分割
38.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:58▼返信
これは北国の人間参加率下がるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 21:59▼返信
コミケよりうめ展かMADOGATARI展やってほしいがね
40.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:00▼返信
名古屋はやめて
41.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:00▼返信
ただやるなら少なくとも大阪入るでしょ
東京でインテックス以上にキャパあるとこ使えないんだし
現実的に行けば中止以外は大阪か大阪・名古屋分割開催ぐらいしかない
42.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:01▼返信
このアンケートよりもスタッフが集まるかどうかが一番の問題だろうね
冬コミが日付固定になった理由からしてお察し
43.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:02▼返信
五輪反対派は反日工作員
44.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:02▼返信
コミケって会場で買い物終わった後はアキバのK-BOOKSや虎の穴やメロブに行ったりして新刊漁ったり、価格見に行ったりするし、東京以外だとそういうのできないんじゃないか?俺だけかと思うかもしれないけど当日のアキバの同人ショップは人の多さやばいぞ
連動イベントとかもしづらいだろうし大打撃だろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:02▼返信
初、野外フェス。

なにも大阪名古屋じゃなくて一層の事。
46.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:06▼返信
底辺無職ゴキが集結するとか地獄すぎぃぃぃぃぃぃ
大阪だけはやめろ ドブス産地でやってろwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:07▼返信
北海道でやろうよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:07▼返信
ポートメッセなごやは11月に行ったんだよなぁ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:09▼返信
インテックス大阪微レ存?
50.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:10▼返信
名古屋は開催できる場所無いでしょ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:11▼返信
ジャンルごとに分散して開催すればいい

大阪は論外
52.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:11▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
53.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:13▼返信
>>44

大阪には一応日本橋あるだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:13▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
 ノ  彡  __    _ ヽl
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
. |  ノノ─ー( ( ) )-( ( ) )-
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
55.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:14▼返信
オタクのかたがたはどこでやっても飛んでくでしょ
どこからそんな情熱が湧いてくるのか不思議
56.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:14▼返信
名古屋と大阪で分散開催すれば
57.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:15▼返信
「TPP協定」大筋合意 ― 「著作権」の項目でゲーム・漫画・ボカロなどの二次創作文化やニコニコ動画が受ける影響は?
「TPP 著作権」「TPPの21分野まとめ」で検索
58.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:17▼返信
大阪か名古屋だったらいかないわ、連続参加記録もそこで途絶えるけどしょうがないね
59.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:17▼返信
名古屋開催は寒さで死人がでそうだから勘弁
60.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:18▼返信
分散開催ってどういう区分で考えてるんだ。適当に分散分散言えばいいってもんじゃないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:18▼返信
>>32
大阪京都も今は観光客でホテルの稼働率がかなりやばい
2020年にどうなるかは知らないが
62.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:18▼返信
大阪しか実質する所無いだろ。
どうやって名古屋であの規模のイベントやるんだよ。
東京ばっかりでやってるからこういうことになる。
63.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:20▼返信
名古屋にそんな場所ねーよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:22▼返信
全国から底辺無職ゴキが集結するとか地獄すぎぃぃぃぃぃぃ
トンキン死ねや
65.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:22▼返信
>>49
通常開催が前提ならむしろ最有力候補
通常開催が前提なら、ね
66.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:23▼返信
名古屋で、国展開催を夢見てる奴がいるならあそこはムリだ。
交通インフラが絶望的だ。あおなみ線も市バスも増便でしのげるとは思えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:24▼返信
オタクイベント自体は悪くないんですよ
問題はき社会の底辺の汚くてくさい在日無職ゴキブリが集結すること
マジ勘弁
68.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:25▼返信
インテックス大阪ってアクセス用の主要路線一本しかないんだろ?無理無理w
69.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:25▼返信
どこでもいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:26▼返信
孤島の大阪南港にあるインテックスにコミケ規模の人送り込む輸送量なんてないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:27▼返信
キャパしか見てない時点でアホやなと思うわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:27▼返信
>>50
現状コミケの半数が押し寄せるかもしれないと仮定したとして
東海圏でそれだけの人間を捌けるキャパがある屋内施設はナゴドくらいじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:27▼返信
>>24
近いんだから行けばいいじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:28▼返信
名古屋とか絶対無理だから
75.投稿日:2016年01月28日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:30▼返信
これだけのコメ数にも関わらず「名古屋にカモン!」って言ってる人間がほぼいないw
名古屋民はわかってるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:30▼返信
インテックス大阪だってビッグサイトと比べるとなぁ・・・。
78.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:31▼返信
名古屋や大阪なんかでやらなくていい
コミケは東京のもの
79.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:31▼返信
大阪は青ぶーぶー主催のコミトレで我慢してロ
80.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:31▼返信
大阪だとスリや恐喝が激増しそう
あとナマポオタクがいっぱいきて
徹夜組にあっち系転売ヤー大量w
81.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
>>16
屋外イベントならセントレアの空きスペースを貸してくれるみたいだが
たまに草レースみたいなことやってるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
これって次のコミケの話じゃないだろ、2年後とかのコミケの話だよ
いきなり会場変更したら皆キレるだろうから先取りでアンケート取ってるだけにきまってるじゃん

お前ら頭悪いのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:32▼返信
北海道の草原でやればいいんや!
84.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:34▼返信
>>82
たぶんお前以外みんな分かってるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:34▼返信
名古屋の知事が日本で1番デカイ展示場作るって言ってるから出来たら名古屋でもいいがね
86.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:35▼返信
去年の夏ぐらいから話題になってたり記事になってたんだから今更次のコミケと勘違いする奴なんていないだろ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:35▼返信
つーかある程度の規模で3日やなく5日とかにしたり翌週の土日も使ったりとかじゃだめなの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:35▼返信
アンケートしたら
「人が来ないのでやりません」
って言うためだけのもんだろ、これw
89.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:36▼返信
>>78
じゃあ2020年は開催中止でいいんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:36▼返信
>>85
施設キャパだけじゃなくて知事には輸送量的な観点も考えてほしい
端に作られてアクセスは悪い輸送量は少ないだと意味ないからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:37▼返信
大阪だけ毎年東方のイベントください
それいがいは臭いから名古屋で、どうぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
問題は交通費でも移動時間でもなく
宿の空き

>>82
安心しろ、次のコミケだと思ってるのはおまえだけだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
c90って次じゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
>>9
名古屋ポートメッセの第一展示館を国内最大の100,000m²に建て替える話ね。
地方でやると来場者が東京開催の半分になるとして、なんとかなるのかな
移動手段は中央リニアとあおなみ線、バス、堀川下りで。
95.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:38▼返信
トンキン臭いからゴミ場から出てこないで
96.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:39▼返信
東京以外はいやだ→中止
大阪か名古屋でできるじゃん→できない
分散開催すればいいじゃん→分散案の具体案なし
97.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:40▼返信
ナゴヤドーム開催があるとしたら、ドラの試合の加減だな
地下鉄市バスでどれだけ捌けるか…あとJR大曽根から歩かせるか
98.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:40▼返信
>>93
2020年のコミケ直前にアンケートしても会場確保間に合わないダルルォ!?だから今のうちにアンケートしてるんでしょ
99.投稿日:2016年01月28日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:42▼返信
>>95
トンキンは排気ガの臭さでしょ空気が淀んでる、関西がゴミ臭さ
101.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:44▼返信
2ー3日徹夜で並んでも誰にも迷惑がかからないくらいの田舎でやったらいいと思うの
102.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:44▼返信
てかマジで休みでいいんだけど
ただでさえ来場数半端ないのに会場変わったら事故りそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:46▼返信
今年からずっと名古屋か大阪でいいよ
臭いから東京に集まるなよ犯罪者ども
104.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:48▼返信
>>101
そんな田舎でやったらうちの本まだ搬入されてませんって事案すごく発生しそう
そもそもサークル主が開催時間になってもたどり着けないとかで混乱起こりそう
買い専参加者視点だけの発言ほんとひで
105.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:49▼返信
>>101
毎年徹夜で騒いだり警察の御用になってるのに迷惑掛からない場所なんてないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:49▼返信
>>94
建て替えは頓挫したみたいなこと聞いた記憶が…
レゴランドができるでしょ?あれの第2期工事が第一展示場跡地を使って2019年から始まるって話だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:51▼返信
もう全部ネットでやれ
徹夜組も限定本も全部なくしてしまえ
108.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:51▼返信
>>4
ん?おう、ん~・・
いやいやちょっと待て待て なんか文章の後半サラッと抜かしたぞこのガキ
109.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:53▼返信
大阪よりも神戸にしてほしい神戸のほうがなんかおしゃれな雰囲気
110.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:57▼返信
超地元の名古屋がいいがどこでやるのかといわれると全く見当が付かない
111.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:57▼返信
そうですか
112.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 22:58▼返信
大阪の夏は甲子園もあって宿ねえだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:00▼返信
名古屋かぁ・・・
無理だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:00▼返信
やるとしたらインテックス大坂しかないか
115.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:03▼返信
大阪にも名古屋にも知り合いいるからどっち開催になっても宿なくても別になんとかなるけどアクセスの悪さだけ心配
116.投稿日:2016年01月28日 23:03▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:04▼返信
蝶野が痛い話してるでーwスタジオドン引きやでーwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:05▼返信
名古屋に来るな。
絶対に来るな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:06▼返信
あっちこっち別の場所で開催で大変なのは現地スタッフなんだよ
いつもと全然違うと覚えなくちゃいけないことも普段よりも多いし予期せぬトラブルもたくさんあるし混乱いっぱいありそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:08▼返信
>>106
色々情報が錯綜してるなぁ
新聞には稲永ふ頭でやるとか書いてあるしどうなるのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:08▼返信
これを期に迷惑千万なコミケとかいうイベントは廃止にして欲しい。近隣住民は本当に本当に本当に迷惑してます。
122.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:10▼返信
>>121
と、近隣住民でもない奴が申しておりますが真に受けないでくださいね
123.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:10▼返信
名古屋が開催出来る場所が無いのは確かだけど、大阪もインテックぐらい?
駐車場と公共交通機関から言ってもあそこもかなり厳しそうだが。
124.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:11▼返信
>>108 1時間半張り付いてようやく俺の求めたツッコミが来た!

ありがとう
125.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:11▼返信
間違いなく関東民は行かないだろうな。
近くだから行くやつは多いそうだしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:12▼返信
なんか関西コンプのトンキンが湧いてんな
トンキンは文化も歴史もない東の韓国だという自覚がないらしいwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:15▼返信
名古屋デザイン博が分散開催したように
国展、センチュリー、レインボー、吹上とか分散してやればいい
市交通局とコラボして記念一日乗車券とか発行してもらえ
128.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:16▼返信
>>126
それを言うなら東の京都だろwwww
まあ折衷案で名古屋で落ち着くのかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:16▼返信
コミケ用のデカイの立てるしか無いな 近郊に
130.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:19▼返信
名古屋は即売会が壊滅してもう久しい。。。遺跡扱いになったポートメッセ。。。
パシフィコ横浜ならぎりぎり何とかなるんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:20▼返信
そもそも行かないやつがアンケート答えるから全然参考にならない
132.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:21▼返信
老朽化で脆くなってる神戸国際展示場が近いうちにビックサイトと同程度のスケールにまで建て替えるそうだから神戸でやりましょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:22▼返信
>>130
20年くらい前まで名古屋界隈のオタイベントに参加してたんだけど
今ってコミケ風即売会ってやってないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:22▼返信
>>108
何でネットでやらないのか結構疑問
135.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:23▼返信
ごめんどっちでも参加しないわ
きっついわ
大阪()
136.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:24▼返信
企業じゃない一般は電子媒体でよくね?と思うんだが
137.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:25▼返信
>>80
ひでーと思いつつも
おなじことおもってわろたw
138.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:25▼返信
東館担当を名古屋、西館担当を大阪で同日開催(笑)でええやろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:26▼返信
>>133
コミックライブというのがあるし、オンリーイベントとかもやってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:26▼返信
ひと夏、もしくは一年だけならコミケ自体休止が一番現実的な案だと思う
五輪後に復活したらそれはそれで盛り上がるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:28▼返信
たまには田舎でやれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:29▼返信
トンキンはやっぱカスだな
飯もくっそまずいし
143.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:30▼返信
>>140
東京湾大華火祭がしばらく休止するし、別に休止してもいいんじゃないと思うね。
まあ花火は変わりがから、別の場所でやろうってことになってるとも思うけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:31▼返信
コミケも大概だけど一般の企業さんが本当にかわいそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:34▼返信
>>128
笑わせんな土人
強奪するしか能がないパクリ民族トンキンがwwwwwwww天皇がうつるまで何の文化も歴史もない野蛮土人トンキンwwwwwwwwまるでチョ、ンだなwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:40▼返信
>>143
東京オリンピックのために、東京で行われるはずのビッグイベントが次々に中止に追い込まれてる気もする
そっちの経済損失の方が大きかったりして
147.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:45▼返信
名古屋で日にち増やしてやるのが良いと思う
148.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:47▼返信
コンベックス岡山きたら?
149.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:47▼返信
ここでまさかの福岡参戦フラグもあり得る。
なんかアニメや漫画に力入れていくとかやたらと言ってるし耳に入れば本気で言いだしそう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月28日 23:57▼返信
ゴミンピックなんてやらなきゃいいのに
競技場作るのに莫大な税金掛かるし観戦好きのバカとマスゴミしか喜ばないだろ
大迷惑なんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:01▼返信
ネット案毎回出す奴いるけどコミケのこと全然わかってなくて草生える
参加者(サークル参加者も含む)と交流したり、実際に手に取ってから購入したり、どこがどんだけ人気なのか確認したり、ふらっと島中歩いたら普段は興味ないジャンルだけど面白そうなもの見つけたりなど、ネットだとそういうのができないだろうが、今までのコミケの本質壊してコミケとか笑わせるわ
ネットがいいなら虎の穴ででも買ってろコミケじゃなくても1年中買えるぞ?よかったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:03▼返信
買う側の参加者の視点にしか立てないザコはだまっておけよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:04▼返信
大阪なら京アニとかカプコンとかやる気出して誘致したからありかな
任天堂は同人作家逮捕の前科あるから関わらないで欲しい
154.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信
大阪なんかになったら旅費で大幅なマイナスだからオクや転売屋から買ったほうが安く済みそうだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:05▼返信
お前らはどうせアンケートに答えられないから適当に言ってればいいよw俺はアンケート答えてくるから
156.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:08▼返信
ホントコミケ自体に参加したこともないかサークル参加もしたこともないような奴がわーわー持論唱えてて的外れなのどうにかならないかな。ネット?電子媒体?アホか
157.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:08▼返信
>>153
会社内で誰か逮捕された人いたっけ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:10▼返信
任天堂が昔ポケモン同人誌描いた作家逮捕させたの知らんの
159.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:11▼返信
>>145
トンキン?擬音かな?
そして君はどこの人間?
160.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:14▼返信
>>158
ポケモンの件は知ってたけど>>153の「任天堂は同人作家逮捕の前科」という書き方はまるで任天堂側が犯罪を犯したみたいな書き方してるから、聞いただけ。

前科は犯罪を犯した側に言う言い方だから、間違った使い方をしないように
161.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:15▼返信
臭くなるだろうけど地元は色々と潤いそう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:25▼返信
その年だけコミケ休みます、で良くないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:27▼返信
名古屋はCITYが撤退しちまってライブだけじゃもの足りんって客が流出して砂漠化したんじゃよ
今は盛り返してるのか?
河村市長がでかい国展建てるってぶち上げてるけど客は戻ってこんだろうなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:27▼返信
大阪や名古屋に行くぐらいなら、とらやメロンで十分だわ。
どうしても欲しければだらけの中古で。
165.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:30▼返信
・会場の大きさの問題ではなく、普段「イベントのために休み取れ」「交通費惜しむなら来るな」って言ってる人らがどれだけ動くかを見たいw
166.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:35▼返信
一年位やらんでもいいじゃんよ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:38▼返信
どこであれヲタは集まるだろうけど
名古屋はイベント不毛地帯だから避けたほうがいいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:43▼返信
おねがいだよ~なくさないでくれよ~
半年に一度の織姫(知り合いオタ(男・デブ))と彦星(俺(男・ガリ))が会える貴重な場なんだよお~
169.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:45▼返信
>>166
(遠いところで開催で自分は参加できなく、他の人が参加するぐらいなら)一年位やらんでもいいじゃんよ…
だったら同じ気持ちである
170.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:47▼返信
最初から地方でいいよ。
邪魔"臭い"
171.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:50▼返信
名古屋でやるくらいなら福岡のほうがいいだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:54▼返信
開催しなくていいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:55▼返信
福岡でやるくらいならビックサイトでやろうぜ
174.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:55▼返信
迷惑だから中止でいいだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:56▼返信
ヘンタイ大会は刑務所でやってくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 00:56▼返信
皇居空いてんじゃーん!
177.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:02▼返信
オリンピック期間中に工口本即売会なんかやるなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:04▼返信
>>177
言いがかりすぎw別にオリンピック期間中だろうがそうじゃなかろうがお前らは「やるなよ」の姿勢だろ?理由がほしいだけだろ?ちっちぇえなあ
179.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:06▼返信
オタク系は名古屋がいい。
大阪は日本橋というオタクエリアが一応あるけど、県民性がオタク気質から 離れている。

しっくりくるのは名古屋。
180.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:09▼返信
ビッグサイトの大拡張構想も
名古屋の日本最大展示場構想もあるけど
2020年には間に合わないんだよね
段取り悪すぎでどうしようもない
181.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:13▼返信
>>80
ちなみに東京のスリ被害件数は大阪の2倍以上だって知ってたか?
人口比でも東京のほうが酷い数字だ
イメージだけで語ってんなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:22▼返信
東京はすりが多い
大阪は強盗が多い
遭ったら痛い目見るのはどっち?
183.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:26▼返信
大阪で男性向け
名古屋で女性向け
なんてどう?バランスよくね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:29▼返信
>>183
男性向けと女性向けって今でも既にビッグサイトで日程分けてやってるし、大阪で男性向け、名古屋で女性向けできるならどっちか集中でいけるでしょ
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:40▼返信
コスプレしたままUSJに寄れるな
186.八神はやて投稿日:2016年01月29日 01:48▼返信
(-_-;)
名古屋なら愛地球博か…パニック確定やな…
187.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:50▼返信
任天堂ユーザーが属してるコミュニティは”陽”
健全で明るく、みんなでワイワイと遊ぶ人ことを好む人たちが多い

プレステユーザーが属してるコミュニティは”陰”
また、無所属も多い
内気で暗く、ほんとはみんなとワイワイ遊びたいけどそれが出来ない人たちが多い

住む世界がまったく違うこの二つの人種が打ち解けることなんてありえない
まさに水と油
188.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:52▼返信
東京以外に住んでる奴は朗報だな
名古屋、大阪ときたら次は福岡?
189.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 01:57▼返信
だったらもう転売で買うわ直接行くより結果的に安上がりだろ
そこまでして無駄なところに金かけたくないし時間もない
予め欲しいものが少ししかなくそれしか眼中にない奴にとっては悲報
190.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 02:39▼返信
ポートメッセの運営がもっとでかい箱作ろうとしてるの聞いたことある
191.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:07▼返信
やるとするなら関西だろうな
どれだけスタッフの連携が取れるか
192.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 03:58▼返信
角川はどっちにするんだろ
関西の方でももっと布教してほしいけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:55▼返信
東京でやらないなら行かないな。
色々とめんどくさい。
194.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 04:55▼返信
大阪コミケとか売り上げ爆死する予感しかしない
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:19▼返信
どーむとかでいいじゃんって小さくてダメなんだっけ?
規模がわからんわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 05:32▼返信
>>194
そりゃそうだろ
首都より上がったらびっくりだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 06:34▼返信
こういう大規模イベントは首都圏で開催するからこそ意義があるわけで、
スケールダウンのリスクを背負ってまで開催する必要無し。
コミケに参加する一般人の出展者はもちろん、漫画家やアニメータ、
他にも出版社も首都圏に集積している。
これらの要素を無視してコミケを地方開催しても、当然企業ブースは期待出来ないし、入場者も激減するだろう。
コミケが単なる一地方のローカルイベントに成り下がってるなら
しばらく休止した方がマシだ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 07:46▼返信
まず東京の人間は大阪には来たがらないだろうな…
百歩譲って名古屋か

俺も大阪だが名古屋なら是非行きたい
199.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:05▼返信
ポートメッセどうなるんだろうな
この間企業展行ったけどレゴランド建設やらなんやらでぐちゃぐちゃやぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:20▼返信
ジャンル別に分けてインテックス大阪と大阪ドームと大阪城ホール3元すればいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:36▼返信
>>197
同人イベントなら別にローカルイベントでもいいやん
規模縮小でもやれる場所でやりたい奴らだけでやればさ
1回だけなら中止でもいいだろうけどたぶん2、3回は東京では出来ないかもしれないんだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:36▼返信
京都は閉鎖的だから任天堂に限らず無理
某企業とかボー企業とか
203.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 08:56▼返信
大阪でやるにしても爆買い中国人の需要と重なって泊まるところが無いぞ
野宿するならいいけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:28▼返信
アニメは好きだけど

グッズ買う奴の気持ちが分からん

見るだけでいいやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 09:44▼返信
徹夜組はあいりん地区に野宿させるといいだろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 10:46▼返信
これ東京いがいでやったら秋葉のエ.ロ本屋大変なことになるな....
当日近辺は秋葉いかないほうが無難だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:10▼返信
>「交通費惜しむなら来るな」って言ってる人らがどれだけ動くかを見たいw

これはとっても解るなwww
普段、東京近辺に居て遠隔地居住者に一度もなった事がない連中が、
果たして遠隔地居住者という立場に変わった時にも、同じセリフを吐いて有言実行できるのかどうか!?
本当に見ものだなwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:21▼返信
>>187
何言ってんだ。
チカニシは陰で、PSユーザーは陽だろ。
普段からゲーム買って遊んでるのは圧倒的にPSユーザー。
チカニシはゲームよりもネガキャンに勤しんでるくせに。
209.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:22▼返信
>>197
東京住んでるだけの大都市コンプレックス田舎者が偉そうに語るな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 11:23▼返信
>>197
東京も日本の一地方だよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:26▼返信
大阪ってアレだろ治安がクソレベルの犯罪者の巣窟・・・・名古屋の方がマシじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 13:59▼返信
>>211
名古屋ってどこの田舎だよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:00▼返信
名古屋は日本の中心部分(地理的に)だから候補にあがってるだけでしょ。
キャパのある建物が無いよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:01▼返信
>>197
コミケにいく奴を舐めてるなお前wその程度で奴らは諦めないぞ?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:03▼返信
休みがとれないから行かないって?じゃあお前は会社に出勤中にコミケ行ってるのかよww
コミケ行くような奴がコミケ前後に休日とらずにいつ有給とるんだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:06▼返信
>>189
お前がコミケいったことないのは分かったからだまってろw
コミケ行くやつは買うことだけが目的じゃないんだよおばかさんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 14:08▼返信
>>208
え?・・・チカニシって言葉の意味わかってる?w頭大丈夫?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 15:51▼返信
>>213
万博で使った会場
219.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 15:52▼返信
>>212
さすが独立国家大阪国wwwお頭までこのざまかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:01▼返信
広い会場がないなら
「大阪名古屋でやるなら行かない」って人が多いぐらいの方がちょうどいいんじゃない
221.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:11▼返信
>>216
自分の言いたい事とおせればそれでいい中身のない言いがかりだね
君はもっと発言者の意図と立場を理解するべきだよ
どこにコミケに来るのは購買目的だと書いてある
自分またはそういった層にとっては良くない事だとしか言ってないよな?
私大理系卒だからって言い訳が通用しないくらい文を読めてないよ在日かな?引っかかる単語だけで理解したつもりになってドヤ顔でむやみにバカを晒すなよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:36▼返信
てかスタッフ集まるのかよ?
コミケクラスだとベテランスタッフじゃないとトラブル起きるだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 16:56▼返信
東京開催での50万人が、そのまま名古屋や大阪に行くわけないだろ?サークルも一般もスタッフも大多数が関東住みだぞ。もしも、そのまま押し寄せるなら、とっくの昔に、名古屋大阪のローカルイベントのキャパオーバーが問題になるっての。
224.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 17:47▼返信
大阪民だけど名古屋の方が結果的に人が集まるんじゃないの?

東京からわざわざ来るのは大変だろうし
225.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 18:48▼返信
2020年以降も会場の仕様変更が続くという視点に立てば、コミケの存続はもう不可能と言う結論に落ち着くのよね
アホみたいに拡大路線を強めてキャパの限界なんてとっくの昔に越えてたし・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 19:59▼返信
名古屋は名古屋で県や市がサブカルに好意的ってアドバンテージがあるぞ。
ぽぷかるイベントとか栄地区のコスプレイベント、刈谷アニコレやってるし。
227.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 20:28▼返信
年中、空きだらけの幕張メッセで良いんじゃね?
海浜公園はコスプレ会場にして、QVCではアニメイベントやるとか?
まぁベイタウン住民が総出で反対するだろうけどw
228.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 22:00▼返信
たまには関西でやればいいやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月29日 23:28▼返信
オタクのみんな、オリンピックつぶそうよ
それですべて解決
230.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月30日 05:15▼返信
>>227
幕張メッセもオリンピックで使われるからねえ

直近のコメント数ランキング

traq