【『ファイナルファンタジー15』発売日2016年3月31日に発表されるぞ! セクシーな女性竜騎士の素性も明らかに】
【高画質版】ファイナルファンタジーXV アクティブ・タイム・レポート vol.7.0
戦闘シーンだけ動画



ステルスからの戦闘、アラネアさんとノクトのぶつかり合い、ワクワクしてきますな!


【PS4】ガンダムブレイカー3posted with amazlet at 16.01.31バンダイナムコエンターテインメント (2016-03-03)
売り上げランキング: 10
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3【Amazon.co.jp限定】「魔法使いのゆびわ★★★」を先行入手できるダウンロードコード付posted with amazlet at 16.01.31スクウェア・エニックス (2016-03-24)
売り上げランキング: 114
神ゲー確定wwwwwwwwwww
NXで完全版待つけどwwwwwwwwww
今はむしろすげえ楽しみ
なんかすげぇ
生きてて良かったよ
つまり新作は19年遊んでいない訳だが、良かったと思ってるよ。
まぁストーリー次第やな
アクションはマジで凄いと思うし
ドラクエ8とか軌跡みたいな戦闘のほうが好きだわ。
これだけアクション性が高くて爽快感あるゲームは存在してないからな
ていうか洋ゲーが和ゲーに追いつけてない部分だから
大体爆発するらしいしヒャッハーするわん(´・ω・`)
普通のFFの戦闘嫌いだからこれなら買うわ
マジでゲームの敵ですわ
日本もやるでねーの
これでCS持ってきた時にうまく最適化できるといいが
いいね
くっそおもしろそうwwwwww
マジで凄い
PS4買うわ
つか、敵さんももう少し銃を撃ってこいよ案山子なのか?
アクションの分野は和ゲーに買ってる洋ゲーないよな
そのかわり向こうはTPS・FPS等シューターが異様に発達してる
完全に文化の違いだけど
わくわくするわ
案山子も何もオートマタなんだよなぁ…
RPGやりたいやつはDQ買え
15はそこらの勘違いホストがカッコつけてるようにしかみえん
特撮ヒーローものみたい
ここまできたら変身しろ
デジモンストーリー、ウィッチャー3、朧村正、俺がいま消化してるゲームに出すぎなんだよw
それな
海外のは大抵大味なんだよなぁ
細かい調整はやっぱ国内の方がされてる感じ
ヒント:この映像で出てくる敵は機械人形
そういう風にしか見えないのなら買わなければいいのでは?(正論)
PS4売れるなぁ
名越さんも同じような事言ってたわ
え?なんで?買うよ普通に
そのためにPS4買ったんだし
やっぱシフトは見栄え良くていいな
サイファー
シーモア
レインズ
アーデン←NEW!
ここまで操作できるか心配
まったくダメージ受けてないんだが
上手いのは分かるが、ちょっと沢城に頼り過ぎな感じするよなぁ。
まあうたわれは久しぶりに沢城のロリ声が聞けて満足だが。
これは楽しみだわw
晩飯食いながら見るか
アクションの出来はかなりいいな
魔法で防いでる
あとちゃんとした街もあればいいけど
一方任天堂は世界からハブられていた
残念任天堂には1000%関係ございません
糞ゲーのマリテニでもシャ,ブってな
予約は3月31日午後からだろうな
あの口ぶりからして同梱版もありそう
これ洋ゲーでも中々お目にかかれないクオリティじゃん
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああぷ
大穴、開発費回収するためにNXの後発マルチとかありえそうハイエンドエンジンがNXで動くならの話だけどね
主人公側は魔法で基本的に防御するから軽装備
敵国側はクリスタル(魔法の源)を保有してないので重装備
全然変わっててビックリ
まあ普通に買うけど
龍6体験版とかでも思ったわ、近接戦闘の派手さに関しては和ゲーにアドバンテージがあると
ゼノクロより遥かに前から開発してんだよなぁ…
GK→進化したドラクエFF
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、いたわ
人間が銃撃やミサイル喰らってなんで平気なのとかね
敵なのは前から分かってたでしょw
・・・キャラのイメージもあるんだろうけどむしろ没個性的だな
黒い衣装でビジュアル系バンド的だけれどシンプル・・・全員がw
FFシリーズが元々映画を目指していたのは知ってるけど
もっとキャラが立ってないと駄目だろmobの乱戦延々見せられてる気分だ
それはマジで言える
海外のアクションは豪快であればいい的な要素が多いし
GOWもアセンション以降出てないし
そりゃニシ君はできないからね…
いや、そんなくだらん情報出るわけないじゃん
ガチャが好きな日本人にどうやって伝えていくかスクエニの広報は頑張らないとな
それが肝心なんやで
劣化ゼノクロってとこかな
バージル兄貴ぽいところあるけど気にはならないてか
スクエニ最近頑張ってるなぁDQB面白いよw
7月〜9月あたりと予想されとるな
年末はないと思う
商品構成と言ってるからパッケージの種類の話だよ単純に。
まあ、同梱本体かせいぜいフィギュアでも付く程度の話。
そもそもNXとかショボハード確定しているからこのクオリティのキャラ一人さえ動かせねえよw
それグラコンプレックス極まった豚がよく言ってるな
自演して楽しいか?
差ありすぎだろ・・モーションもガタガタ
地面に対し設置もできない
広いだけのクソゲーといっしょにするなよ
最新作がどちらも遊べるのはプレイステーションだけ
今まではファンタジー世界の中の科学や近代兵器だったけどFF15は近代世界の中での魔法と剣って感じだな
魔法が存在する世界なのにお前は何言ってんの?
そうなんだよ、沢城自体はすごいいい声優だと思うけど色んなところに顔出しすぎだわ
セクシー担当って田中敦子と沢城ばっかやんまぁFF買うユーザー層は声優とか気にしないからいいけどw
ちょっと前の公式のアンケートでペルソナ5と同時に出たらどっちを優先するかとかいう設問があったから、ペルソナ5とかぶりそうな時期じゃないかと予想されている。
そして、ペルソナ5が夏予定なんで夏という説が有力。
ガチャで最強武器出るとかにすれば売れるのかな
柔らかい防弾チョッキみたいなもん。
体験版の時より面白そうに見えるな
壮大なのは音楽だけだろ
NXのゲームはもっと凄いんだよね・・・
FF15もNXに移植されるんだけど
ゴキステ4に足引っ張られてるなぁ
FFである必要はないなー
買うけどさ
ま、豚はマリオテニス(笑)とかいうゴミでもやってればいいよww
それだけゼノクロゼノクロ喚くんだよ
ニシ君はソフトないからネガキャンが捗るね(笑)
MP消費で回避とかあったし、
普通に魔法で身体能力強化してるだろ
ある意味な・・・(激寒)
そんな事を気にしてたら、ゲームに限らず映画でも小説でも漫画でも創作ものを何も見たり読んだり出来ないなw
ぶーちゃん引き出し少な過ぎw
初のHDタイトルのゼノブレイドクロスと大差ないとか・・・w
よくあんなものを恥ずかしげも無く出せたという凄さがあるw
体験版と全然違うじゃねえか
あ?ゼノクロに勝てるわけねーだろ
今から言い訳考えとけ
二番煎じはもういいよw
今すぐ目か頭の病院に行ったほうがいい。
武器投げる必要があるから距離微妙とはいえワープ使うやつがこの火力って
相手からしたら面倒だろうな
これでも物量に押されるから負けてるんだろうけど
いいねウィッチャーの開発も戦闘は
ソウルを参考にしたぐらいやし
ホモファンタジー15って時点で買う気ゼロ、ヒロインを入れるまで絶対に買わない
ホモファンタジー15って時点で買う気ゼロ、ヒロインを入れるまで絶対に買わない
アクションにしてから出直せオートバトルw
ホモファンタジー15って時点で買う気ゼロ、ヒロインを入れるまで絶対に買わない
ホモファンタジー15って時点で買う気ゼロ、ヒロインを入れるまで絶対に買わない
今のとここんな感じ
ほんとゴキステって似たようなゲームしか出ないよね
様々なジャンルに溢れる任天堂の方がいいな
コマンド戦闘とリアルタイムのアクション寄りの物と2種類から選べるそうな。
どっちかというとディスオナードじゃない?違うん?
これスゴすぎるわ
魔法を食らっても生きてる→自然。
って訳でもないし、ちゃんと見聞色で避けてるやん。
自虐かな?
と言うかきちんとした情報が多かった印象
あれ、メカから油漏れてそれに引火したからああなったそうだ。
そういう倒し方も出来るってだけで、別にそうやって倒さなくて殴り潰してもいいらしい。
変態要素がキツすぎて規制されるファイアーエムブレムがなんだって?
でも結局国内ではFFの評価はほぼシナリオで決まるからな、出てみないと何とも
海外評価が高くなるのはもう間違いなさそうだけど
世界100万もいかなかったゼノクロだからな
日本国内のFF15売上だけで余裕で勝てるよな
でも楽しみで仕方ない。
それでも洋ゲーと和ゲーのアクションにはなにかしらの決定的な違いがあるよね
何かは知らんけど
ブラボ同様ボスはただ固いだけで終わりそう
皆まで言うな・・・
いや、
トード>>>>>>>>>>>>>ゼノブサイクワロス
ストーリー的には全く期待が出来ない・・・
システムは面白そうな片鱗はあるんだけど、これだけでGOTY候補だなんて口が裂けても言えないw
オデンやっていると久々に聞いた能登のロリ声に癒される。
実力ある人が多く使われるのは別にいいが、その人にもいろいろ幅があるんだから、その幅も活かして欲しいよな。
沢城はもうお姉さん系しかやらんから、偽りの仮面でアルルゥが当時の声の演技だった時はちょっと涙出そうになった。
きちんと完成版に近いものになってきたって証拠なんだろうな。
これまでは開発中のをなんとか見れる形にして小出しだから微妙な感じだったってことだ。
これならWiiU買うわ
頼む絡めてくるな うっとうしい
おお、面白そう
病原体にリベンジしたら見てくるわ
そうだね これほど声が一瞬で分かる人もいないな
KOTYの間違いやろw
帰ってこないモンハンw
もうマラヲペニ.スがとっちゃってるからNG
これやね(´・ω・`)
MGSVの件からも明らかだけど
グラフィックだけって今の任天堂のことだろ
まあそのグラフィックも周回遅れだけどw
大丈夫だ、一時売り上げで「いつもの」ネプと比較されていた時期もあるから。
今更だよ。今更。
ある意味これ以上ないファンタジーなんだよなぁ…
まぁやれば不満も吹き飛ぶだろう
世界観も面白いし行動理由も明快でこのクオリティー、海外は特に爆売れしそう
スクエニ馬鹿にしてた
オープンワールドで過去最高のアクションだ、これ
ことごとく外れてるから言わないで
主人公がいかにも腐女子向けの気持ち悪いスタイルで嫌いだわ
主人公一人だけあんな感じならまだ我慢できるけどビジュアル系バンドじゃないから
豚は今一度自分の言葉を見直すべきだ
今の心境が漏れまくってるから
恥ずかしいぞ?自分を見透かされるのは
早く買えよ。
お前が買わないから早々にNXなんて妄想に任天堂まで取りつかれる事になっちまったんだぞ。
てか作り込み半端ねーwこれは買いますわw
NXでも出ると良いねwww
素直にすっげぇ
じゃあ買わなくてどうぞw
こっちはとことん楽しむんで(^_^)ノ
リングマジック(指輪の魔法)と
アイテム使う魔法
これならFF7Rもかなり期待できる
アレはネプと争ってたソフトだろ
比べんなよ
すごいわ
あのファイアとか今のところ世界一だろ
魔法はその星から採取してその星に還元される
魔法で大地を焼いても星に還元されるから元に戻る
ファンタジーな世界だぞ
てか王子の能力便利だなおい
周りが一番嫌いなナルシストカマホモスタイルでこのゲームは期待できん
破壊することで何かメリットはあるみたいだけど。
世界が求めてるのはゼノクロみたいなファンタジー感なんだよ
こんなロボットバトルなんてロールプレイングゲームじゃねーよほんと
聞いてる方が恥ずかしくなるような設定とキャラで台無しゲーでしょ
こんなの楽しめるの中高生位までじゃないのか?
ふつくしぃわぁ...
体験版~大分進化してる
夢が広がるな。
必殺仕事人みたいw
任天堂見習えよ
ゲームは硬派じゃねーとな
おい最後w
あとシリーズのファンな
ミサイルは避けてるんだよなあ・・・(´・ω・`)
主人公がロボットに乗るゼノクロ挙げてそれは…
ゼノクロってSFやろ
ニコニコの超会議のイカのシオカライブだけじゃん
もうゲーム業じゃないんだよ任天堂は
まず、ハードのせいでGOTYが無理な任天堂ソフトたちはホントかわいそう
てか動画の序盤メタルギアってるww
問題なのはキャラとストーリーなんだよなぁ……
「日本のキャラ気持ち悪すぎる」だの馬鹿にしたものが多い
お前らにできることそれしかないからしゃーないけどw
舞台は芸能界で仲間はアイドルだけど、主人公はプレイヤーだから友達の一般人的な#キモ「ファッ!?」
Goty?笑わせないでくれ
FF15と比較してほかのJRPGのしょぼいことしょぼいこと・・・
現実の格差社会を意識させてどうすんだこれ
やっぱゲームはアクションゲームじゃないとな
今回はそれに輪をかけて服装もダサいわけだが
あんな糞との比較まだ頑張ってるのかw
これまでGOTYとってきたゲームも大概そんなもんだがw
自己紹介のつもりなんでしょ
あんまり関わり合いにならん方がいいよ、ホモになるから(´・ω・`)
ここまで叩いてるFF15は任天に出ることはないし
クソゲーしかでない任天とはもうそもそも次元が違うんだよ
マリオテニスとamiboの森でもやってなよ
面白「そう」(必ず ○○そう としか言えない)
はアテにならないな
エフエフジュ~サンは出るまで○○そう○○そうだったが
フタ開けてみりゃとんでもないクソゲーだったってオチがあるしな
やってないからクソゲーかどうか知りゃしないが
見る度に劣化してる
プレステのゲームって初報から劣化するの当たり前になってるよね
でも今更「初のHD開発にドキドキした」なんて開発抱えている時点で、任天堂のソレはもはやハードの性能以前の問題だわ。
えーっと、百合レズゲーのネプってブーメラン食らいたいのかな?
ふざけてんの。死んだ方がいいよ。
あれはまず戦闘システムが同系のSAOにはるかに遅れを取ってる時点で論外なんだなあ…
買うわ
おっさんだけどオラワクワクすっぞw
ゼノクロロボットまみれやぞ
それを言ったらWiiUnkoと言う存在とPS4と言う存在は格差社会を意識させるベストな両者だよな
ウンコとPS4
可哀想だよねウンコ側
それ英語読めない豚にしか通用しないで
そりゃ任天堂イカ
シオカライブなんてミクみたいなことしてる位だし
辛いだろ
広いマップなら何でもいいからな
・360とマルチにしたので劣化しました一本糞になりました
FF13のクソみたいな世界観とか一切入れてくれるなよ
きっと内容忘れたんだろう
そして神ゲー扱い
任天堂に帰って来ていればこんな事にはならなかった
いやいや、忘れる以前にプレイしていないから最初から全て妄想での神ゲー扱いですよ。
魔法つかっとけばいいんかな
どうでもいいのに長文乙
しかも巨大な敵の足の運びと動きがあってなくて脚がすべりまくり。
人間サイズならともかく、でかい敵ならせめてその辺気をつけてつくれと。
え?今度はメタルギアからぱくったの?どんだけクソゲーなの?
さっきの記事で我慢してた反動かな?
MGS5超えて来ちゃったか
任天堂ハードでは二度とナンバリング出さないよ
一般人はスプラトゥーン
たかが6行も読めない恥さらしw
こりゃ誰も買わないわけだわ
外伝もそろそろヤバイんじゃね?
豚がFFEXで酷いことしたし。
そもそも最初からファンタジー的な世界観を重視して付けた名前じゃないしいいんじゃね?
ドラクエは6まで
FFは無印13まで
俺の青春は終わった
間違いない
クオリティでトップグループに戻ってきてくれて嬉しい
バイオの新作が酷い出来になってるし
カプコンからスタッフが逃げてL5やスクエニとかに
入ってるって本当なのかも
もう、FFは期待せずに忘れていた方が良いなw
気付いたら発売されてた!ぐらいがちょうど良いw
FF13も戦闘は良かったしな
別にでてもいいよ
どうせ売れないから任天堂がバカにされるネタが増えるだけ
凄い趣向だな
そりゃ海外アホだから
パワーレンジャーとかアニメとかも日本製ってわすれてアメリカのものだと思い込んでる奴いるし
FFのキャラどうこう言いつつ、売れんのは海外市場が凄いし
あんま参考にならねえwww
んなマニアック過ぎる奴誰も分からねーというか覚えてねーよw
FF13もそうだったしなぁ…w
そりゃそこの時点でつまらんと思われたら終わりだろ
んで、実際のものは劣化するということもないわけじゃないからな
ないどころか「ある」わけだが
オレ、豚程CSゲーを性的な目線でしか見れないキモイ連中はいないと思うの。
豚は逸般人だからなw
日本で売れなきゃ意味ねーよなw
一応期待はしている
ビルダーズと同じで性能じゃね?
全てのゲームはPLAYSTATIONで進化する
豚、老害、ゲハ以上
2度とないメタルギア
ステルス性あるRPGなんてオブリビオンやフォールアウトやら
もう主流なんですが・・MGSがどうこうとか古くね
ルシがファルシでパージがコクーンww
ゴミオブザイヤーかな?
ホント長かったわ・・・
楽しそうではある
いや今年のGOTYはダクソ3かもしれん
海外でのダクソの評価の高さは伊達じゃないし
正直でないとワカラン
ああ、なるほど。
豚って自分の性癖の対象になるかならないかでしか判断しないのか、そりゃ何見てもホモだのレズだのそういう発想にしかならんわけだ。
楽しみだなー!
一番下のワニくんで吹いた
#FE「…」
世界観が違うしオブリって建物カバーできたりしたっけ
忘れてないけど、いつまでも同じじゃねえだろ
和田スクエニは終わってるし
アンチャとトリコがあるから厳しい
が、良い勝負にはなるだろうな
それは任天堂ハードだけの事だろ
MGS5だって日本で50万なのに全世界で600万売れてんだからよ
わざとなのか真性の情弱なのか…(´・ω・`)
いやパラメータあるんだが・・
アンチャ4 FF15 トリコ 期待の超新星ホライズン BF5
去年よりしんどい
もっとシンプルにまとめてくれ
ルシがファルシってのはおかしいねファルシのルシのせいでコクーンの民がパージされたとかならわかるけど
アウト。
片方はファントムソード絡みのゲージだろう、体験版にもあったし。
で
ターゲットはどこ層?
分作ファンタジーwww何回も買わされるwww
A 激しいアクションすると布が見えちゃうから
マリペニだろ
煽りたい奴は、何が面白くなさそうなのか、ちゃんと言ってみろ。
ATRを観てないかがよーく分かる答えしか返ってこないと思うけど
幾分改善されている感じは受けるが、個人的にはもっと軽くというか、妙に人間的なモーションはカットして欲しい
ホモが買い支えます!
主にPS関連でw
ことしのGOTYは
接戦過ぎる
アンチャ4、ダクソ3、FF15、トリコ
などでかすぎる
ラスアスのとしにGTA5が出たくらい豪華過ぎる
やっぱり6までだな
任天堂ハードに帰って来るべき
まあ原因はゲーム買ってないからだと思うけどな。
いつもネットで調べたキャラのイラストがそのゲームの知識の全てだから、女性キャラに対してもシモの意味でオカズに出来るか出来ないかでしか見る事ができないんだろう。
ああ、マリオはホモしか買わないのか…
5,6というか本当に懐かしいFF感があるよなぁ
Vからの自分は楽しみでしゃーない
オメガ神竜なみの裏ボスも期待
ルックスといい金髪は地雷臭しかしない
ハァァ~ プレビューのように派手なシチュエーションがあるんだ!ハァァ~
って思ってると、実際にプレイヤーに利益があるよう動くと発生せず
意図して不利になってやらないとできない
ってのがよくある
なぜか、「隠密行動と正面突破のどっちもできる」とか言うくせに隠密のほうがポイント高いとか、そういう頭の悪いデザインにするやつがいるからな
は?ズボンはけばいいだけだろ?
とにかく今年は色々やばいのが来るしな
FFはストーリーが良ければいけそうだけど
キャラ立ってるじゃねえかw
魔法をアクションの中に手軽に入れられて、さらに仲間との連携もとれる
めちゃくちゃ期待度高まったし、7もこんな感じでリメイクして欲しいなぁ
もうWDはいない
任天堂ハードは出涸らしのリメイクか
簡単手軽に作った外伝しか出ない
儲からない以前に世界展開考えたら不利にしかならないから
ならファンソは青い方かなあ?
敵を倒すと溜まっていってるみたいだし(´・ω・`)
そもそも箱でも出るんじゃなかったっけ?
週販52さんだから忘れてるのかもしれんけど。
そこは目をつぶろう
動きまで気持ちわるいって救いようがねーな
体験版のストーリーだけでも期待できる内容だったぞ
オープンでここまでの物は見たことねえよ
いつ出るかわからないFF7Rと・・・ネプ?w
MGS寄りになってるっぽいな
なんで
「隠密と正面突破のどちらもできるというものは、隠密前提のボーナスや状況になるのか」
どっちもできるならどっちも等価じゃないといけないはずなのに、隠密のほうが有利になったりボーナスが多かったり
バカじゃねえのって思うわ
洋ゲーすらねえからなこれは、戦闘だけでこれはすごいよ、後ストーリーがしっかりしてたらgotyだろうな
つまりPS4以下のNXの性能じゃ無理だってごめんぶーちゃん
DQ11も出るよw
少なくとも棒立ちじゃなかったから期待持てないか?
エンチャント要因とかサポじゃね
アタッカー
タンカー
バフやサポ-ト
ヒーラー&マジシャン
とか役割分担されてたら神ゲーじゃねえかコレ
ファイナルファンタジーは昔から挙動がおかしいからなwww
FF13のライトニングとかマジキモい
FF7Remakeの熱狂っぷりみたら海外が一番優しいよなあ
スマゲー大国ってほんとクソカスだわ
そっぽを向かれる
FF15の実態
もう和ゲーメーカーでこのクラスを作れるところが…
SO5とかP5とかヴァルとか色々あるだろ
逆にWiiUには何かあるの?w
敵AI棒立ちだし誰がプレイしても同じスタイルになるなら自分でやる必要あるの?って感じだわ
動画で済ませるからおまえらよろしく
ほとんどのRPG出るでしょ
スクエニはアクションクソだからねえ
ディシディアとかなにあれ?あんなのどこが面白いんだよwww
和田のままだったらこれ発売することもなく消滅してたんだろうな
で糞みたいなソシャゲ一辺倒になってたと思うと寒気がするわ
まぁ、口を開くだけのマネキン人形なのは否定しない。
隠密は敵に気づかれずに片付ける必要があり難易度が高い
正面突破はレベルさえあげれば負けイベントでもない限りバカでもクリアできるからな
とりあえず、お前らは敵の手の内を把握した方がいい
青ゲージはファントムソード
黄色は仲間との連携に使うゲージっぽい
さすがはちま
これ
早くて秋かな
大人しくて可愛いガルラか!
再生始めりゃ総時間くらいわかるだろw
自由に行動を決めれるのて主人公だけなんだよね?他の仲間はある程度の命令だけ
出来てあとはAIみたいな感じ?それこそFF12みたいな感じで
時代がもうそういう時代じゃないのかもしれんけどやっぱり戦闘では全員を100%自由に
動かしたいんだよなぁ、ドラクエ4なんかが勇者だけ100%命令出来て他の仲間はAIて感じ
だったと思うんだが、あれ不評だったのか、それともやっぱり仲間も操作したいて声が大きかった
のかは分からないけど後のリメイク版では全員命令出来る様になったからなぁ
仲間なんだろうけどやっぱり自分で100%動かせないとなんか愛着わかないんだよなぁ
それ任天堂にピッタシの言葉だよね
まあ所詮任天堂ですし
ほらね
プレステいらんなぁ
そういやDQBの情報公開前に、ネタフリで「うぃ」という単語が入っていただけで豚が「WiiU版がでる」と歓喜したが、ツイッターでその可能性をすぐにでも否定したのは、やっぱ任天堂ハードに出るって「情報」だけでもマイナス要素になると思ってんだろうな。
WiiUよりはいっぱい出るよ
WiiUで出るJRPGなんてあるの?w
イース、刹那、ニーア、ペルソナ、ベルセリア・・
まだまだあるけどwiiuにでるJRPGって何?
ぜったいレス返せよ・・自信もって煽ってんだろうし
SO5、ペルソナ5、テイルズ、DQ11、蒼の革命、ニノ国2、WOFF、セツナ
そもそもこれまだメディア露出ほとんどしてないんよ
大規模な宣伝は3月31日以降
X N 完 全 版
っていうウルトラCは想像できないのがゴキなんだよなぁ・・・
このレベルの戦闘は洋ゲーにすらねえからそもそも、4人戦闘でこれは流石に世界の他のゲーム比べても明らかに飛び抜けてるよ、こんなんはないよ
敵AI棒立ちとか体験版でもなかったわ
動画で満足とかほんと救えねえカスwww
ゼノあるしこの間ファミ通でもケムコのタイトルが高得点だったんだが
豚が同じゲームにしか群がらないだけで、トータル本数だとPS系の方が圧倒的に売れてるんだけどw
フロムくらいかねー(´・ω・`)
グラがちとショボイのと初期のバランスがグチャグチャってのがあるけど
龍チームは龍6次第やな
同じところを同じタイミングで歩き回るなど、パターンでしか動いてねえから
パターンを覚えりゃパズルゲーみたいにクソと化す
クソゲーしかねーなwww
内容じゃなくてゲーム規模の話じゃねえの?
やはりNX版は無さそうだな。
FF15のボーダーは1000万本
この違いだな
スクエニだけでもスターオーシャンやらセツナやらWoFF、ドラゴンクエスト11、ニーア、キングダムハーツとかもあるね
他にもサモンナイト、ペルソナ5、蒼き革命のヴァルキュリア、テイルズオブベルセリア、二ノ国等々まぁ諸々と
これから出るのって聞いてるのに
世界で50万売れてるかどうかすら怪しいクソゲーの話なんてしてないんだよ
え、ボタン連打しなくても良いんだぞ
流石に情報が古すぎる
ガードからのパリィで連携発動したりするし
連携発表されただけでも相当数ある
今回の映像にもあるけど
敵の油圧壊してオイルまいたあとにファイアで一層も出来る
ハード性能の限界なのかな・・・
デビルメイクライでもういいでしょこういうの
これ格好いいと思ってんのかな?www
空中浮いて攻撃し続けてるw
スタイリッシュか?これ?
そんなんだからスマホに客とられるんだよね
腐った女が喜ぶ
以上。
部門賞は確実にとるだろうけど最優秀賞は分からん
ダクソ3もRPG
それらがクソゲーだったら任天堂のゲームなんてクソにさえならない汚染物質レベルだぞw
マリオ、リンク「せやなw」
XNは想像できなかったな(´・ω・`)
さっきからずっと発狂してるけど大丈夫?
お薬飲む?(´・ω・`)
オイルに着火する、は
リアルタイムで橋が壊れる
と同じで、特に意味を持たんよ
俺たちはRPGをやりたかったのに
いや死んでたわけではないが
新清士 田下広夢 西川善治 本田雅一 記野直子といった
一流ゲームライターがPS4をポジキャンしてくれると思った?
むしろ失望したって書かれるのが落ちだよ?
NXは携帯端末
スペックも3DSよりちょい上
解像度も900p
据え置き版はスケーラーで拡大
ってだいたい全容が出てきたのにFF動かせるスペックあると思うの?
え、任天堂ハードじゃ出ないの?
買わなくてよかったwww
マザー3せやな
DQ11すらクソゲーとか言うとかw
3DSの弾が1つ消滅しますねw
さっきからホモホモ叫ぶブーちゃん…
はっ、まさかこのキャラにブーの股間が棒だ…いや、そんなまさか下品な事は…
日本ですらクソゲーしか出ないPS4より売れないWiiU
まぁゲーム出ないし買うバカいないよな
豚キャンでなw
インファマスはオープンと同列に扱うのはちょっと違うし
これも間違いなく絶賛される
ちなみに無知ゴキに教えておくと
衆道ってのは武士の崇高な嗜みだったんだぜ?
あの織田信長でさえやっていたんだからな?
携帯機版NXに足を引っ張られる未来しか見えない
あ、3DS版は別なんで
あんなリアルドラクエとか誰も求めてねーからwwwwww
悔しいねブタちゃん
現状糞とか以前にソフトないもんね
イカしか
マリオテニスかったかい?空前のクソゲーとして海外でも国内でも話題だが
期待感上がりまくる事請け合い
日本はゲームの独壇場だったのに足元救われてこのざまよw
もう追いつくことはあっても追い抜かすのは難しいだろうな
スペースまで使っちゃってこれは顔真っ赤ですねぇ
さすがに全然意味合いがちがくね
ベストRPGとかなら十分獲れそうだがね
アンチャも好きだけどFFはもっと好きだから頑張って欲しいが、あの変態集団相手は流石に分が悪い
金もらってやってるやつもいようが、それでもフラグだ
メタルギア5とかどうなったよ
面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう面白そう
で、未完成
ff13はどうなった
ということはNX版DQ11は3DS版の移植ってことかwww
いらんこと入れるなよ
日本だと10年かかっちゃう
今時3DSのドラクエ11やりたい奴がどのくらいいるんだろうな
正統進化どころか進化の欠片すら見当たらないあのゲームで
間違いなく今年のGOTYはFF15
イライラしてんなぁ(´・ω・`)
お前はガチのクソゲーのマリオテニヌでもやってろ
箱とWDのせいでウンコになった
みんな知ってるだろ
もちろん出るだろうなw
ライトニングエディションを3作連続でだしたんだからFF15で出さないわきゃないしw
WSJのリークだと据え置き機版はps4の性能余裕で超えるらしいよ( ^ω^ )
それ以外全てに見捨てられた任天堂はまだ理解していないのかな?w
早いとこすべてのソフトを強奪してみてくださいよぉー(´・ω・`)
改行豚ちゃん、そんなにイライラしないで(´・ω・`)
戦闘でのアクション要素みたいなのがあまりに強い気がする
あとなんかファンタジーて感じしないんだよなぁ・・・なんでだろ?
いや6とかでも既に機械やらなんやら出てるし、今更かもしれないんだけど
なんか昔のFFにあったファンタジーぽい雰囲気てのが最近では殆ど感じないんだよなぁ
散々NX版はPS4版の完全版!とか言いながら、3DS版が真のDQとかわけわからんなww
ファイナルファンタジーも頂きますwww
和ゲー全部任天堂が掻っ攫っていくから覚悟しとけやwwwwww
で、アレだろ?それが偉い人の嗜みだからお前も美少年を囲えって周囲から言われても、「は?オレ普通に女が好きだから無理」って跳ね除けたのが豊臣秀吉だっけ?
江戸幕府になると大奥制度も出来るし、衆道が崇高なんてそれこそホモが自分を正当化したいだけだろ。
今年も、だなw
龍が如く、アンチャ、ラチェクラ、ホライゾン、仁王、ダンガンロンパ、グラビティデイズ
スターオーシャン、いえにえと雪のセツナ、ヴァルキュリア、みんゴル、討鬼伝、ストリートファイター
オーバーウォッチ、ガンダムブレイカー、ディビジョン、ディスオナード、アイマス、ファークライ、他多数
今年のPS4ヤバすぎワロタ。FF15はミリオン確定だな
ゴキブリです
ないっす(^_^;)うぃっしゅ
楽な方に逃げてしまって
ディープダウンすら行方不明
開発者引き抜かれてブラックボックスどうしようもないから破棄とか聞こえてくるし
カプコンはもうじわじわ終わりに向かってるよ
何故です?
お金?
一人プレイ用のタイトルだしグラフィックが良い程楽しいタイプのゲームだし待つべきか。
1年くらいは待たされそうだけど。
β版いらねー・・・
もう終わりかなFFも
日本人のクセとして
悪いクセだよ
街中でガソリンを撒きまくって着火したら大火事になって全部焼け落ちて街が消滅
重要人物まで死んで話が変わる
とか、絶対そういうのにはならない
「橋が壊れる」のと同じで、属性として持っているわけではないから他に影響を与えるものには絶対にならない
お、言われて悔しかったやつかぁ(´・ω・`)
いやいやそれ以前にPS4にほぼ全て集結してるんですがw
欲しがってるみたいにいうのやめて?
NXでなw
スマホゲーで海外みたいな感じでPCゲーとの兼ね合いで技術力の向上持ってて色々試行錯誤してたらまだよかったんだけど、マジで儲けることしか頭にないからたいしたことねえんだよなあ本当
日本の邦画みたいに海外との技術力の差が顕著に出て3DCGの10年遅れのレベルになりそうだからなあ
PS4とかの次世代機が本当売れてて良かったよ
ファンタジーさとか今更だよ
ってかファントムソードや魔法召喚獣でファンタジー感バリバリじゃん
年をとったってことやで
FFは初代からずっとSFファンタジーなんだから(´・ω・`)
やっばFFのグラは別格だな
NXでやっとPS2に追いつくんだろ?
小屋も燃やせるってよ
無知無恥ポークちゃんはもう少し情報集めようよ(´・ω・`)
A ないっす(^_^;)うぃっしゅ
洋ゲーでもそんなのねーよ
ゴキブリが歯ぎしりして悔しがるのが目に見えるようだ
ないっす(^_^;)うぃっしゅ
ノ ク テ ィ ス
それより遅いDQはどうなるんだw
今のスクエニじゃ出さないだろ
君の中でファンタジー=中世ってイメージが強いんだろ
魔法がある世界だしこれもファンタジーでしょ
機械と魔法の世界を描いたFFって昔から結構たくさんあるし
いやだから燃える物と燃えない物の判定がそれぞれされてるから
燃えるのオイルだけじゃないから
だいたい、「車でどっか行って観光」しか売りがねえのか
このクソゲー
無知乙www
初代のどこがSFなんだよwww
どっから見ても王道ファンタジーだろうがwww
笑わせんなやwwwwww
昔のFFにあったファンタジー感ってストーリーの緩さじゃないかね?
今は演出とか含めてできるだけリアルな方向にしないと違和感凄いからなあ
家燃えるって動画で話してるのに
動画すら見てないのかクソ豚
燃えるものと燃えないものなんかどんなゲームでもやってんだよ
そんなもん
センスないなお前
お前が開発にいなくて良かったw
馬鹿は死んでどうぞ
PC-FX、xbox(初代、360、one)、ネオジオX…
みんな失敗ハード。
そしてNX…
現実な
海外はシリーズが大胆な改革に成功すると凄く称賛される
FFはこれ見る限りその点は間違いない
任天堂ハードじゃないとゲームは成長しない
しかもフィールドの戦闘も違和感なくシームレスに移行するからなあ
現在映像で出てるモンスターの数も既にウィッチャー3より多い
10年に一本じゃないだろ
ヴェルサスをFF15に名前変えてPS4に機種変更したから
FF13の派生で時間稼ぎしたけどさ
ff13も同じこと言ってたよな
んで実際はどうなったんだ
それ無いよ
ソフト2ラインで作るのなんて損でしか無いから
クロスプラットフォームにするならスペック下に合わせるほうが効率いいし
性能的に据え置きと携帯版はほぼ同じ
というか据え置きなんて存在しないパターンだろ
携帯版のセットにHDMIケーブル入ってる時点で把握しようよ・・
今はゲーム映像そのものが最先端やな
大抵のゲームはそんなめんどくさい管理やってねーよ
嘘付くな捏造豚、指摘されて悔しかったのかい?
発表では隠してるだけ
敵基地の敵の数はすごいと思ったが
あれに匹敵する数って他のゲームであんまり見ないな
小屋が燃えるw
リアルタイムに橋が落ちるとまさに一緒
だから特に意味ねえって言ったろ
まさに意味ねえ
少年がでかい武器ブンブン振り回すの卒業しようぜ
一瞬で懐に次々と移動とかさもういいだろ
パワポUIっぽくすればスタイリッシュにならないぞ?
少年ジャンプならいいよ?
ただ日本だとまだ受け入れられてないから主にガチャ押し勢には不評になりそう
安価ミスってる上にただの豚だったか
初代は時空改変・スペースコロニー等々SF盛りだくさんやで
豚は自陣営のハードで出たゲームすらやっとらんのか(´・ω・`)
任天堂は退化してるねw
スクエニに何回騙されれば気が済むんだ?w
FF13って何か動画言ってたっけ?
内容聞かせてくれ
最初から戦闘は期待してないから別にいいけど
マリオやアルカノイドですら壊れるブロックと壊れないブロックの管理くらいしとるわww
豚は無知だなあ
最近のスクエニはマジで応援してるんだからな
ここまで必死だと本気で言ってるのかと疑ってしまう
ストリートファイター5も予約数あんま伸びてないみたいだし
スーパーは発表しませんとか今から言ってるところ見ると
相当厳しいんだよなカプ
basaraも期待されてないし
オワコンまっしぐらだよな・・
リアルタイムで橋落ちるの喜んでたのって豚だよな
少女じゃないだけだいぶマシですわ
たまたま売れただけのシリーズ
無双ってそれゼルダやで・・・
体験版の出来から想像出来ないクオリティで仕上げてきたなw
製品版では1080Pの30fps安定だろうか
一人が一本道とかつぶやいたら脳内で即座にそれを正当化され事実になるんだなぁ(´・ω・`)
お
今度はあんだけ持ち上げていたff13をクソ扱いしだしたw
豚はキャラ統一しろよw
ゴキステ信者はホモばかりwwwwwwwwww
今度は無双からパクったか
信者と情弱くらいだろ引っ掛かるの
今時、映画でもやらない酷いPVだった
完全にネタだろwww
本気で言ってたら、ただの馬鹿かアホかゴミだよwww
まあウィッチャーはあんま他と比べよう無いじゃん
国家プロジェクトだし
どんだけ力入れてんだよってレベルだし
シンプルになったな
ん~
実際はポチポチゲーだったしあんま期待しないでおこう
今度は無双連呼にすんの?(´・ω・`)
海外では前世代からそんなもんよ
このFFはそれ飛び越えて行きよった感じだがな
今の時代に「ムービーゲー」という古臭い概念持ってるのは
任天堂のゲームしか知らない豚どもだけ
ゼノブレXがまさにそういう古臭いムービーゲーだった
あらかじめ決まってるアニメーションだからな
それと同じで意味がないと
ラストストーリーを買ってもいないから
豚は忘れたんじゃないかと予想
SSもうちょっと綺麗なの使ってあげて
魔法の用途が色々ありそうで楽しみだわ
今更なツッコミするけど
魔法が周りの環境に影響与えることによって
ダメージと持続が変わったりするんだよね意味あるんだよね
今回のこういう動きも実際にゲーム内で使おうとすると苦労するのかも
【馬鹿】
大勢の敵を倒す → 無双のパクリwww
巨大なモンスターを倒す → モンハンのパクリwww
ロマサガ3でそんなんあったな
だからダメージに影響が出るわけでしょ橋が壊れるとかいう一箇所しかない奴と違って
全体がそういう要素なんだから違うと思わないですか
一本道=クソゲーって発想がもう馬鹿っぽい
てめえ真っ赤可になってアンカミスしてんじゃ無えよ
ダセェな
確認しろボケ
お前みたいに無双ゲー気分でやってるとチュートリアルの雑魚でやられるな
そんなんカイザーナックルでもあるっちゅの
君の「ff13」って書き方凄い特徴的よね
わかりやすいというかなんというか……
もやもやしてきたじゃないか
これも実機じゃねーんだろw
これに金を出すならNX貯金した方が良い
FF15の家が燃えるのはリアルタイムだぞ?w
下草に燃え広がるのもリアルタイムだ
体験版は900
頑張るとは言ってるが今回の映像PCだし以前出したCS実機映像はやはり酷かったから期待しない方がいい
夜の森とか方向感覚なくなるぐらい暗くて、敵もやたら強かったわ
延焼ダメージ喰らうのに無意味てw
俺の最優先タイトルに浮上した
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU・海外3DS・海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、ニコニコでの大規模なステマがバレて、ネットで炎上。
そして、ようやく 他社に比べて10年遅れで アカウント管理を始めた。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
スマホ向けは 全て基本プレイ無料になる事が判明していて、課金地獄になる可能性が高い。
例えば今のところ、どのゲームでもキャラの移動、攻撃等のモーションは常に一緒一定だろ
現実の人間なら全く同じ動きなんて二度と出来ない、ソレ同様にただの移動でも二度と同じモーションにならないような動きの表現が見たい
確か、龍6が二度と同じモーション出ないって豪語してたっけか
まぁおそらく期待してるモノとは違うだろうが魅せ方の表現としては他社より進んだ感じだな
PS4劣化確定www出さない方がよくねwww
パクリゲースプラトゥーンはミエナイキコエナイ
MGS言われてるのはそのへんが原因だろうな。
というかサヘラントロプスかっこ良かったな……。
ガワがこれでファンタジーなストーリー展開されても絶対入り込めない
全部燃えて焼き出されたみたいになればいいじゃん
単純にメラゾーマみたいなもんだろが
「ここだけ」(その敵がいるときだけ)
「ただ大規模な燃え方になる」
メラゾーマを単純に撃ったときと同じようなもの(ただ大規模な燃え方になると予想される)
意味ねえ
これコンソール向けの映像だけど・・
PS4で900なら箱は720、WiiUではSD画質でしか動かないけど・・・
坂口さんのいないFFは偽物ってことだ
何年待たせるんだと思ってたけどもうちょっと待ちますわ
それより劣化してる箱一版はどうすれば
まさかの一手だな。妙手ってやつだ。
あほくさ
ひとのコメントで盛り上がったところ水指すけどこれ
コンソール用映像だよ
スプラトゥーンはキャラクター、システム、ゲーム性、全て任天堂のオリジナルだぞ
根拠のない誹謗中傷はやめろ
それリアルタイムで計算してるから燃えるんだろう?w
お前何言ってんの?w
プロシージャルモーションも知らんのかお前
パクリ元バレてんのに何言うてるん?
PC版も出る予定ある?
PS4版とはっきり言わないところが怪しいな
NX版かな?
燃えることで、何か製作者が意図しないまたは推奨しない遊びができればいい
のだが、これはまず間違いなくここだけのギミックだ(この敵がいるときだけのギミックだ)
まあこんなことは誰でも指摘するので、そのコメント見て修正するかもしれないが
元から遊べるように作っていたのなら、とっくに見せてるだろうしな
ないってことはこういうことを思ってないか面白いもんだと認識できてないかのどっちか
コンソール映像やねん
要はPS4
すまんな豚
おまえの持っとる糞ハードとは違うねん
釣れそうですかね
FF15でここまでアクションやってくれるなら
こっちも期待していいだろ
なんだこれ、めっちゃ楽しそう
ソースを出せ
スプラトゥーンは完全オリジナルだ
あれインディーズのゲームのパクりだからw
任天堂は知名度を良いことに起源主張してるけどね
やっぱps4最高や!!
んでいつ出るんすか…?
言われて悔しかったシリーズかwww
もう本当に日本サード最後の希望
ネットでブヒブヒ鳴いててもしょうがねえだろwww
ブーちゃんお得意の署名活動でもすれば少しは希望が見えるかもよwww
君の言いたいことは分かるけど
FF15にはそういうものは求められてないのさ
CS向けの意味が分からんがPS4相当のPCで動かしてると言ってるよ
斬撃のレギンレイブのが100万倍ものすごいわ
確かに中世のイメージ強いかもなぁ、それこそコテコテの剣と魔法みたいな
ロードスとかスレイヤーズとかあの辺の影響かねぇ
>>629
確かに最近ではとことんリアルにリアルにて演出しちゃうから(魔法とかある時点で
リアルかどうかは分からんがw)ファンタジー感が薄れちゃうんかねぇ
昔のハードで解像度が低くて良く見えたドットが、現代の解像度が上がったハードで
見るとなんか違和感感じるのと似た様な感じかねぇ
勿論ハードのスペックが高いのは良い事だけど、技術が進化してしまったおかげで
ファンタジー感をあまり感じなくなったて事なんかねぇ
念能力みたいに体の表面をオーラで防御しているっぽいな
馬鹿なのか?
炎で壁作って敵を遮る事も出来るし延焼はしばらく続くから継続ダメージも狙える
少しは頭使えよ(´・ω・`)
はっきり言うと
インターフェイス移ってるだろ・・PS4版なコレ
ちゃんと動画見てからコメしろよ
バカもろだし野郎
豚が壊れちゃった
面白くなる証拠はマインクラフトだな
あれは決め打ちギミックではなく、属性として持ってるから
組み合わせるとそのとおりに何でもできたろ
まさか豚はマインクラフトがつまらないとか言わんだろうな
やっぱり誤魔化してるなスクエニwww
劣化間違いなしwww
爆死したラスストだっておw
違う違う
言われて悔しかったシリーズはお馬鹿な豚さんの妄言でしか発動しません。事実を述べているだけです(´・ω・`)
好き嫌いはあれクサしようはないと思う
スクエニのファンなら零式くらいやっとるやろうからな
零式の進化系を見せられて興奮せんやつなんておらんやろ
やれんかった豚以外はな
カンニングモンキー天誅拳かよ
こりゃ発売後に荒れるパターンだな
3月31日に発表ってさっき言ったばかりだろ
興味なくはなかったけどDQとかFFとかスクエニのRPGはいまいち好きじゃなかったけど
これ見て買うことにした
君島「NXはwiiuと3DS以上の勢いで売り上げたい」
この発言をしてる時点でNXは据え置き機と携帯機の2機種路線なのは明白
それもこの2機種はwiiuと3DSと同じく全く別のハードになるでしょ
携帯機はvita以上、据え置き機はps4以上の性能ってトコかな
あんた自分のコメで既に回答出してんじゃねえか
”PS4相当のPC”それ開発機やん・・・あくまでPS4で動かしてるじゃなくて
コンソール用ってコメしてるの確認しろよ・・
NXはスマブラ移植がロンチに間に合うってことは
当然WiiU以下の携帯機
どうすんの豚、おい
ここにきて進化し始めたからって焦るなよwww
竜騎士さん仮面カッコ悪い上に邪魔で顔が見えん
豚 死 亡
今年に出るけど?
ああ、知らん なにそれ
ゼノクロ圧勝とか言ってた豚くんが息してないわ。
でももはやコマンド選択ゲーからはかけ離れて、
付いていけない人が出ないか心配だわ。
製品版はレベルさえ上げれば楽になる仕様だろ
ロードスもスレイヤーズも中世というには文明文化レベルをオーバーしてるがな
#FEの方がマシ
ないないリークしてるやつ
下請けかなんかから情報得てるんだろうが
だいたいあそこまで明確ならあたりだよ・・
wiiのときも部品の注文なんざ結構前から予定はきまってるんだぞ
君島がどうこう言う以前から固めないとそもそも無理だから
時間かかるのはその発注額や原価と利益のすり合わせ
「リアルタイムに橋が壊れる」で懲りずに
ま~た「燃える」とか言うてるが
使わなくても別段問題なくて意味のないものになった
使っても特に何がどうともなりませんでした
まあそんなとこやろな
日本人の悪いクセ
ギミック入れるのはいいが使わなくてもいいとか、逆に「強制」するとか
一応初心者モードみたいなのもあるんじゃなかったっけ?
やっぱアクションにしてよかったと思う
コマンド選択ならふーん演出かっこいいね、で終わりだけど
自分で動かすと思うとワクワクする
これがリアルタイムで出来るのか
面倒になるんだよなぁ・・・こういうのってw
いやだから俺は実機に落とし込んだら1080厳しいだろうなという意味で言ってんだけど
開発機から劣化なんて過去に沢山あったのになんでこんなに自信満々なんだろう
いや、別に買わなくていいよ君?(´・ω・`)
もちろん買わない
ドラクエも買わない
単純に「お前らが騒ぐとクソゲーの法則」だから
そう指摘してみただけだ
ほんでメタルギアみたいに無かった事にするんだろ
こんぐらいあるのかな
まだわかんねーな
簡単に言うと前後の状況からモーションを自動生成するやつ
すでにある技術で別に龍6が初搭載ではない
散々モンハンで叩きまくってんだから今更逃げるのは許されませんよ?
スクエニ様ステキ
しんどいとか言われたゼノクロのことかw
技術は進歩するのな
馬鹿じゃねーの
レポート全部見てねーだろ
ちゃんと環境に合わせた効果になるって言ってるぞ
アクション要素のせいでバランスとれなくなって
JRPGのキモである育成要素が薄くなって叩かれそう
まぁ買うけど
確実に600万はいく
オープンワールドも指摘した
「ただ広いだけで移動がタルい」
ところが豚は広けりゃ何でも「神ゲー」とかぬかしててな
そんだけの話なんだ
ノクトしか使えないって話じゃなかったっけ?
GOTYのアクション部門ならワンチャンある
GOTYはアンチャ4があるからきつそう
ゼノブサ、#キモ「せやなw」
どっちでもいいとか逆に強制するとか
何人ならこれに当てはまらないんだ?wwwwww
MGSは明らかに事情が違うだろ・・・
堀井が虐められているとかぬかすんか?
田畑も虐められているとかぬかすんかお前?
この人は一体何を言ってるんだろう・・・単純に疑問
ゼノクロでさえあのザマだったし
初めてサヘラントロプスと戦った時(まあ初めてはヒューイ救出の方なんだけど、倒す方のミッションね)の
こいつやっべえええ感は異常
完全にGANTZでいうサヘラントロプス星人
メタルギアをなかったことにしたがってんのは主にニシくんたちなんだよなぁwww
問題は色々あったけど、プレイした人たちはみんな十分楽しんでるのでwww
国産ARPGが何年前からあると思ってるんだ
これ仲間燃えるじゃん?
例えば戦闘ノーダメで倒してても
こうやって燃えて微妙なダメージが残るのかな
5戦ぐらいしたらケアルしないとダメみたいなダメージ
ただの見た目だけでダメージないならいいんだけどな
なにこの豚、死んだ方がいいな
生きてても誰の得にもならない
照明弾とかワープロポイントの付与とか指示出来るみたいね
机に吹っ飛ばしたら上の物だけ巻き込んで滑っていくとかリアル
特に大型モンスターとの戦闘は狩ゲーみたい
モンハンみたくやたらウネウネ動くよりもリアルな挙動してるしね
固有の攻撃モーションを繰り返すんじゃなく、全部が滑らかなんだよね
想像力の乏しい日本人のやるギミックの何が悪いって
一回やったらもう鬱陶しくなる
やらないほうがマシ
になるってこと
これは間違いなくその類だ
燃える程度で喜ぶなんざ知能のある人間のすることではないな
セガ自体、龍6が最初じゃないわな
オープンでは無理だっただけで
早く予約決めてくれないか・・即ポチしたいんだが
限定特典とかも欲しいし
メタルギアがなかったこと?
監督とコナミの確執でゴタゴタしたけどゲーム自体は国内外で高評価だが?
ゼノクロは前世代ゲームとしては悪くなかった
PS3中期ぐらいのクオリティがあったよ まぁ糞シナリオとキャラだったんでクソゲーの評価からは抜け出せなかったが
そんなにファイアが効いたんかw
あたりまえじゃん
なにいってんの
クソストーリーと演出で実際やってみるとなんだかなぁて残念な感じばっかなんだよ
やる前は良く見えてもクソゲーな可能性が高いから困る
イカの5倍は売れるだろうねケケッ
やればわかんだね
でもソウルシリーズって評価の割にはあまり数売れてないような
つべでは見れるけど
伊藤ハム「加工は任せろ!」
JRPGの最後の希望みたいな感じで盛大に持ち上げてたのに
前世代ゲームって・・・
豚に教えといてやるが
メタルギアは話が中途半端
って評価なんだよ
ゴタゴタで話を全部盛り込めなかったようだな
んでミソつけた
ウィッチャー3
MGS5 TPP
ブラッドボーン
この三本だぞ、覚えとけ豚ども
いっぱい敵出てきたら無双とか豚の頭は単純すぎてびっくりする
メタルギアはさ
ライジングにしてもTPPにしてもげーむとしては良作だよ
シナリオ重視してる奴には不満残ったみたいだが
オレは良作だと思ってるが・・
そして豚じゃないので駄作でも持ち上げることはしないEXVSFやサイコブレイクやJOJOは駄作だよホント
だから、レポートでちゃんと環境に合わせた効果になるって言ってるぞ
そんな生温い持ち上げ方じゃなかったよ
全てのJRPGを過去にする!とか言ってたもん
ライトニングさん三部作が糞ストーリーだっただけだろ
名作、傑作ありあまるゾ
あまり出しぎると飽きるか?
まあコア向けだし
あれはサポートを命令した時に味方にカメラが移っただけで
勝手に動くから操作はできないって言ってた
ネームバリューで15には負けるけど内容では勝ってるとか言うてたしな
あの程度で
眼科行け、豚www
あと細かい部分でもFFの圧勝だよwwww
補足だけど指示はできる
そんなもん昔からあるっつの
効果が倍増されたり
寒い部屋で火を焚くと氷が溶けるだの
日本人の悪いクセは、「そうなるとその場限りのパズルが始まる」ことだっつってんの
戦闘は面白かったぞ
NXは爆死するよ
あれはあれでいいだろ
2章でいろいろ限界に達したが
前作って14の売り上げ?13?
逆にお手軽過ぎないかと心配になる
中二が痛々しすぎる
和ゲーが二本も食い込んでるんだから凄いよな
だいたい洋も和もアクション+RPGが多くなってきた
まさかの時のゲームハード宗教裁判!
2015年のGOTYは3つ!
ウィッチャー3、MGSVTPP、ブラッドボーン、そしてFO4
チクショウ4つだ!
数に弱いんだよな
FF信者がもちあげるときあるけど
ほんとFF13シリーズは酷かった・・
和田スクエニ時期はホント不作だったよ・・
最近のスクエニは戻りつつあるけどやっと
残ってるのは脳死したキチガイ信者だけだから相手すんなし
これより下がったら日本市場はソニーから完全に見捨てられるだろうな
もちろんスクエニからも
TESシリーズを越えたとも言ってた気が
あとロボット振りかざしてアーマードコアを越えたとも
遠回しにゼルダ批判してんの?w
良ゲーであるほうがもちろんいいが
13のときはどんだけ面白そう面白そう言ってたか
ま~た無かった事にした
衣装派手にしたらしたでSO5みたいな感じになるんよな
ゲラルトみたいな抑えた色の軽装鎧風の見た目だとさらに没個性になるかな
難しいね
だからサポートを命令って
ゼルダなんかやるわけねーだろ
誰がやってんだあんなもん
不思議ではある
日本ではそうだけど
CoDやウィッチャーやFALLOUTなんかが物凄い数売ってるのが世界じゃん。
その全世界で200万本とかじゃなかった?
少なくとも倍は売れていいような気がするんだけどなー。
どう考えてもニシ君だけだろ(;・ω・)すげぇ楽しみだわ
いや、ストーリーはまだわからんだろw
これにはゴキも反論できない
海外にばかでかい市場があるうちは、大丈夫だろう
180万売れなくても、100万以上の市場は無視できるもんじゃない
どういう操作方法になるのかめっちゃ気になる
復帰したらなw
たたかう選んでみてるだけ
だから、レポートちゃんと見ろや
ユーザーの発想力に任せられるような仕様になってるって言ってんだろ
「その場限りのパズルが始まる、なんて前世代的な仕様じゃねーんだよ、アホ
ゼルダじゃねーんだから
でもゲームってドット絵みたいなのがチマチマ動いてる方が馴染むんだよね
こういうのについていけん
ゴキブリの本音「美少女4人の旅がよかったよおおおおおお」
ソウルは海外でもコア向け
一方お前が挙げてるその3つは海外ではライト向け
もうちょっとなんとかならんかったのか
前作並みに売れたらイカ余裕で越えるから
豚もう何も言えなくなるけど大丈夫なん?w
ブラボ→世界で100万本程度。たいして売れてない。
MGSV→フルゲームで驚愕の未完成。
MGO3は壮大にズッコケて、エンドコンテンツはFOBという日本のソシャゲビジネスを世界に売りつけた問題作。
FF15→???
何が悪いのかさっぱりw
強いて言うなら味方が全員黒いからもっと見分けやすくしてほしいくらい
あとは手触り次第だから体験版に期待だわ
マジかよゴキ豚キメェな
つまりレベルデザインの話がしたいわけなの・・・か?
まず聞きたいけどATRは見たのかって話だ
>>CoDやウィッチャーやFALLOUTなんかが物凄い数売ってるのが世界じゃん。
だから、コア向けのソウルシリーズの方が売れてないのは当然だろ
要約すると「任天堂ハードに出ないのが悪い」だな。
神羅も潰してもう他行ったけど?w
野村がキャラデザなんだから無理
そう、PS4ならね
でもNXでは出ませんwww
これができるあれができる
100%盛り込まれたことは歴史上一度もないんだよ
ゼルダでもそうだよな
テントの中で美少女が密着しちゃったりするイベントがあったりするww
マリオテニス→クソゲー
アミーボフェスティバル→クソゲー
デビルズサード→クソゲー
ゼルダ三銃士→クソゲー
ゼノブレイドクロス→44万本
ホストやライトニング以外になったら海外で腐るほど出てんだよ
いや、その三つは海外じゃメジャー中のメジャーじゃん
内容が評価されててもソウルシリーズはそれらに比べたらネームバリューで圧倒的に劣るだろ
CoDが爆死するハードにこれを出す馬鹿なんていないよ
ドラクエビルダーズみたいにがっかりするぞw
200万はPS4独占のブラッドボーン
ダクソは350越えてたから400くらい行ってるんじゃない?
なんか最後に不良債権の処理だけはしていけ、って感じで追い出された感があるようなw
そういう認識になってるらしいのは知ってる。
でもなんでそういう認識になるのかがイマイチわからんw
デモンズソウルからずっとやってるからあの世界観にすっかり馴染んでしまってて麻痺してんのかな。
かなり面白そうだわ
任天堂ハードならこんな事にはならなかった
もうほとんど出来上がってるのに何言ってんだ
環境に依存した演出もここまでグラフィックが進化するとそれだけで魅力的じゃない?
そしてNX版は爆死して愛想尽かされるまでが1セットw
すごく悔しそう……(´・ω・`)
ゼノクロみたいな中途半端コマンド戦闘よりはいい
それ言い出すとgoty取ったウィッチャーを否定することになる
昔のFFだって声つけて頭身上げれば似たようなもんじゃん
FF13からFF14までの約10年の開発結果を見る限り
ストーリーが良いFF作れる気配すらないわけだが
いや、そういう「ファンからは不評なんだからコレは売れないな」論調はいらないから。
でも買うと思うわ。
1000なら任天堂倒産
ゴキのセンスに合わせるからどんどん和ゲーがおかしくなる
ブラボもMGSもGOTYなんだよなあ
待ち望んでた
ゼルダなんていうクソゲーなぞやらねえよ
誰がやってんだあれ
見るにしても動画で十分
ゴキステでFFは劣化しちゃったよ
アマレビュー星5で埋め尽くされてんだけど
星1は一徹と少数の豚だけだし
チョコボとか召還とか魔法とかFFの要素があるならおれは別にいい
っていうか面白そうならなんでもええやん
任天堂が囲って真のFF作らせればいいんだよなあ
もうFFには期待しない
まぁ好きにやってくれ、関係無いから
人形遊びになっちゃうからな
ウィッチャーは3で突然メジャーデビューした感もあるけどね。
多少の変化なんか気にしないよ
ラスストやってねーのかよエアプ野郎
触ってやんなマリオテニスがボロクソすぎて
頭いかれた任豚の末路やぞ
ラストストーリーやったことあれば、帰ってこないでとしか言えなくなるぞ
有能
落ち着け。>>994をよく読め。
ドラクエ『ボディビルダー』だぞ。俺はそんなゲーム知らんが、確かにあるなら散々な評価だろうよ。
ブラボ200万超えとるがな
100%、想像力を働かせてもできないね
あることを行うためのアプローチを、作ってるほうが決めているだけであって
そのワク内でしかできない
日本ゲーの最も悪いとこ
ラストストーリーを買ってやれよ
悔しそう(´・ω・`)
これだけのもんを作るスクエニすげえよ
豚 死 亡
というより違和感がありすぎる
こいつだけコスプレイヤーみたい・・・
そうなのか。じゃあ3は更に飛躍しそうだね。
といっても今回でラストらしいけど。
初代スタッフの集結、真の○○と異常な持ち上げ
ノーラ…
うっ、頭が!
世界観じゃなくてゲーム性の話
日本人は何故かゲーム性関係なくアニメカートゥーン調はライト向けでフォトリアル調はコア向けって思い込み持ってるからな
糞じゃんw
って返しはどうだ?ぶーちゃん
王道がファイナルファンタジーの良い所だったのに
いや一人で頑張ってるのか
おっさんがスピーディーな動きしてたら
余計に気持ち悪い気がするんだが・・・そういう感覚無いのかな?
まぁ全部お前の妄想なんだけどな
アクション周りはcc2関わってたんじゃなかったかね
野村の悪い所が全面に出ている
ほんと今回の15には失望した
FFじゃなくて別の名前でやれよ
中古で買う事も無いだろうね
1の頃から飛空挺あってただ単なるファンタジーとは違うんだけど
日本ならいこうと思ってたのに!
ソウルシリーズを本気でライト向けだと思ってんだら
まぁ、間違いなく感覚は麻痺ってるだろうな
王道?
王道はドラクエ、FFはいつも挑戦ってイメージだがなw
いつからFF=王道になったんだww
メタルギア5
ドラクエのボディビルダーとかいうやつ
全部クソじゃねえか
これもそうなりかねねえなあと
海外はマップさえ広ければ何でもいいが、日本ではまたつまんねーとこに穴があるパターンじゃねえかな
すげえけど
どうせ見えない壁があるんだろw
お前はなにを言っとるんだ
まず、このバカは王道を説明してみろっていうね
君ゲーム買わないじゃん(´・ω・`)
勝手にがっかりしてれば?
足元にも及んでないよ?
コア向けのソウルシリーズ買うような奴等ですら低難易度モード作れと言っちゃう位だから海外て言う程コア層が多い訳じゃ無いんだよな現実は
上層が変態レベルなだけで大多数はライトなのに何故か数百~1000万級の洋ゲータイトルユーザーはコアみたいな空気がある日本
ドラクエに王道感はあまり感じんがなぁ
ライトとかコミカルあたりがしっくり来る
レベル上げで解決するならいいけども。
パリィだっけ?弾くやつ。あれやれないと普通に死ねる。最早音ゲー並み。
グラフィックが綺麗になってもゴミはゴミ
FFは6まで、あとは蛇足
お前らがラストストーリーをデモンズ、ブラボぐらい買ってりゃなぁ…
これでいい
文章なおしといたぞ
「ほんと今回の15には失望した
PS4じゃなくて別のハードでやれよ
中古で買う事も無いだろうね」
任天堂機でそれらのソフトより売れるソフト出てから言えよww
そんなこと言ってないんだけど;
ウィッチャーをライト向けだと感じる人たちでもソウルシリーズがコア向けに見えるっていうのは不思議だなって言ってるの。
SF路線に舵を切った7が国内外で最も高評価なのになw
アクションモードとコマンドモードが切り替えられるの知らんのか?
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
PC版待ち
金もらってステマするやつがいるにせよ
面白そうとか言ってるとクソになる
日本はそのパターンが多すぎるぞ
いやまあどんなに面白くてもこの会社のは一切買わないからどうでもいいといえばいいのだが
ゲームではなくて面白そうとか言ってるバカに突っ込みを入れてるだけだからな
アンチやるならもっと勉強してやれっつうのアンチの風上にも置けねえ奴らばっかり
俺がどんだけノクトとステラを待ち望んでいたか・・・買うけど。。。楽しみだけど。。
最近のはファンタジー感が足りなくてそうじゃないと思ってしまうな
これくらいのグラフィックでファンタジーちゃんとやってほしい
メカとかは出してもいいから
もっと現実的な顔にすべき
ストーリーやバグが足引っ張らなければGOTY狙えるね
洋ゲーが売れないって煽られたときにゲームわかってるコア向けだから
みたいな論調にしたせいじゃないの
いいの?NXで出るって言わなくてwwwww
海外はこの方がウケるのかね
まぁ、好きにしたらいいさ、俺はこんなFF買わないから
来月だっけ
無双ではないとか言ってた新喜劇の阪神とか出るの
あれも面白そうとか言ってたバカがいた
俺は、これは単調になってダメなやつだと予想した
また無かった事にするのか
| | -O-O-| | ヒソヒソ
クスクス | | . : )'e'( :.| |
/ `‐-=-‐ 'ヽ (動きがヌルヌルだw)
(ケツにグラボ) / / ・ ハ ・ )_)
挿してるぞw) (__)(: : □■□. プッ
|◎/\■□■
 ̄(__/ \_)
途中他キャラに変わってるけど
切り替えが出来るわけではないのかな
でも洋ゲーに勝てる気はしない
多分これ出る頃には洋ゲーは更にヤバイもの出してくる
確実に
これでは共感が得られないぞ
まぁでもどんだけ遠回りしたんだっていう
もうすぐ遊べると思うと幸せ
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l 洋ゲーが 和ゲーが 中小のゲームが
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l すべてのゲームがすべてのソニーユーザーが憎い・・・
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l ああそうだ全部ネガキャンだ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::ノュ ハ ナリスマシ幻影陣デマ捏造ネタバレ煽りで・・・
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } すべてのゲームをあらゆる手段で貶めてやる・・・
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ すべてのソニーユーザーを不愉快にしてやる・・・・
こんなのあるのかよw
だから、ウィッチャーをソウルシリーズと同じに感じてるんだろお前はさ
悪いけどさ、十分感覚が麻痺ってるよ
というFFを遊んでないアホ豚でした
もう豚の叩き方がどんどん意味不明な方に進んできてるなwww
とりあえず進撃の巨人をもじって「新喜劇の阪神」ってのが本当に面白いと思ったのか?
蛆湧いたお前の頭でも人としての思考があるなら新喜劇の阪神なんて糞ツマランネタなんか死んでも書かんだろ。
本当に面白いと思ったのか?本当に面白いと自信をもって書き込んだのか?センスねぇな。蛆に脳を全部食われたのか?
豚は、ゲームがどうこうじゃなくて
「PS4さえ盛り上がってるように見せれば何でもいい」
だろ
それはそれでいい
ゲームなぞどうだっていい、単に任天堂好きな豚をプゲラするための小道具、
それは正しいよ
だがダメなものを持ち上げると日本ゲーは更に悪くなるぞ
良い方にな
そうか…。
豚は阪神師匠に下駄で顔パンパンにされたらええんや
だから海外でもFF7リメイクであんだけ熱狂したんだろ?
確かにあまり面白そうには見えない
どっちかというと不安になるな
ゲームなにも買わないニシ君には関係ない記事でしたね(^^;)
ザノブサイク爆死したのに?
寒い
効果がないソフトなんだよなあwwww
体験版で戦闘がアクション苦手でも楽な出来になってて
自由度も高くてBGMも相まってFF13より遥かにマシなんだわ
豚はそこがわかってないんだよ
青年がでかい剣振り回すなんてJRPGがなんであそこまで熱狂されたのか
豚はわかってない
サクッと終るようにして、面白いもんにしろよ
10以降どんどん戦闘が冗長でかったるくてクソゲー化してんじゃん
いや、べつに感覚がマヒしてたっていいと思うぞ
そりゃ好きなシリーズなんだからひいき目に見るのが人として当然だし
日本も 海外でも野村FFのが売れるからね
7以降だと9と12野村じゃないけど 9と12は売り上げ少ないんよ
ちょっとよく知らんが
あれも、大好きな任天堂を擁護するための手駒、ソニー好きなバカを攻撃してくれる都合のいい道具
としか思ってないやつがいたよな
それはいいんだ
でも、そういうことしてクソゲーを持て囃してると「○○参戦」しかできないクソゲーが出来上がるだけだぞと
それか表現変えるか
同意しすぎて禿げた
オマエラには関係ないのよ
今作は100万切りそう
結局日本の漫画アニメもそういう部分が強みで人気あるからな。
日野の言う通り、海外を向いていたとしても日本的なゲームでいいんだよ。
ってか洋げー意識の洋げーモドキでどこも失敗した過去があるんだから、今更洋げーに寄せる方が意味ないんだよなぁ。
シームレスのアクションはレベル上がれば一番早く戦闘終わるぞw
めっちゃ面白そう
もしWiiU独占なら絶賛してる姿が目に浮かぶわ
本スレも好評ですまんね
スリップ導入で、FF板もDQ板も荒らし消えたしwwww
イケメン主人公がモテるの飽きたわ
↓
アクセル・ワールドアニメ化
↓
主人公にオーラが無い何でイケメンにしなかったし
というのが数年前ラノベアニメ界隈であってだな
野村FFが売れるというよりも
天野さんは画家であって、デザイナーじゃないからな
ピカソがデザインしても一般ユーザーが食いつかないわ
だったら過去作永遠やってろよwww
豚現実みろよ
マリオテニスとamiboの森・・糞みてえに爆死してんぞ
マリオだよな豚自慢
GKがーじゃなくてとりあえず任天堂の存続を意識したらNXこけたらマジで消えるぞ
それでなくてもN3DSで専用1本で終了とか舐めてることしてガッカリさせてんだし
今まで買う気なかったけど買うかもしれない
本当かよ
家ゲなんてIPまで出てるのに偽装してまで荒らすクズがいるぞ・・・・
体験版やった感じだとコマンド寄りなアクションなんだよね
クライシスコアの戦闘ををさらに発展させた形
だからアクション苦手でも苦戦しないようになってる
なぜそうなるのか全く理解出来ないけど、事実なんだよなあ
結局どっちでも売れるもんは売れるのな
それとバットマンにも仲間とコンビタッグアクションがあるけバットマンの方が圧勝だとおもうが。ffのこのわずかな映像だけで判断はできないけどさ。
具体的なコメントが微塵もないな
お前の言うファンタジー感ってなんだよ
買うけど?
あと、国内ミリオン(笑)なんかなんも意味ないからな?
懐古なんて糞の役にも立たんと思い知った
次の16を作るとして、また同じ規模の作品になるとしたらまた同じくらいかかるんかね・・・
前作より規模小さくするのも難しいだろうし、たぶん同じ位の規模になるんだろうなぁ
今回で大分開発に慣れたとはいえ最低でも半分の5年はかかりそうだが・・・
国内サード「じゃ、遠慮なく」
任天堂「待って!見捨てないで!」
昔から戦闘かったるいだろ
召喚獣の演出も糞長かったし、むしろ戦闘がかったるくなくなったのはFF12からね
バットマンってアクションRPGだっけ?
豚はマリオテニスが大コケしてることをまず心配しろよ
あれ任天堂ブランドの任天堂作品だよな
いつまでバンナム製作のスマブラに頼ってるの?
バットマンは狭くて位アーカムしか無いからな
これなww
分かりやすすぎて草生えるわ
うんありがとうw
別に落ち込んじゃいないよ。
ただ発売するたびに海外でも熱狂的に盛り上がってるように見えるのに、実際の販売本数に反映されていないのが不思議だっただけなんだよ。
FF15は既にスカイリムほど広いオープンワールドではないと明言されている
和ゲーはオープンワールド一年生なんだよ
MGSVもちっぽけなものだったしFF15はスカイリム以下
和ゲーを有難がる日本人は評価するだろうが世界のオープンワールドをプレイしてきた人はいちいち騒がないだろうね
ただ、FF12の戦闘は自分には合わないわ
あれだけ合わなかった
いやスカイリムより広いぞw
天野さんが良いと言ってる人の方が世の中的には理解できないんだけどな
FFの歴史とか何も知らない人にデザイン見せてみ?
みたいなねーさんがおるわ。
スカイリムより広かったゼノブサは糞尿だったよね
PSになってからめちゃくちゃかったるい演出になったね…
ハード性能が進化してもこれじゃやってられんわ
俺は多分懐古厨的な存在かもしれんが、懐古だからこそ昔テイストの今のゲーム、それこそセツナみたいな物には魅かれるけど、「ほら!昔のこんなゲームが好きだったんだろ!」的な古臭いだけのゲームは一切食指が動かねぇわ。
スカイリムって広いだけで戦闘が超絶クソゲーやんwww
あの半分でスタートラインだ
半分ムダ
詰められる
松田のスクエニだし、開発が鳥山じゃないから期待してるだけ
ヒーローズやビルダーズで応援すると決めたしwwww
松田以降のスクエニが出してるPSソフトは良ゲーばっかりなんで
応援するのは当たり前
このクオリティで7のクラウドが動くんだよなぁw
こいつの声ってなんかねっとりしつこい声質で気持ち悪いんだよなぁ・・・
確か列車ステージは丸々台湾が開発してたって話だったよね
それで各ロケーションが濃密なものになってるんなら良いんだけど
スカイリムより狭いってどこの情報だよ
バットマンって、アクションゲームとしてそこまで言うほど面白いか?
プレイしたけどさ、正直箱庭ゲー出なければそもそも凡ゲーとして終わりだからな
メタルマックスだって火炎瓶なげたら「ほのおにつつまれた!」で継続ダメージくらい入ってた
懐古なんて思い出補正で語ってるだけですから
いざ、ほらよ昔っぽいの出してやったぞってやられても思い出補正かからないから食指動かさない屑ばかり(´・ω・`)
相手にするだけ無駄よ
悪いがそれはない
FFで人気なのは7以降の作品なので
Fo4とかやれよ
いつまで買わないつもりだよ
もったいない
7の召喚獣とかリミット技辺りから酷いな
なんだ、ただの豚かよ(´・ω・`)
え…XBOXone!!
バットマンでアーカム舞台なの最初のアーカムアサイラムだけだぞ
うん、色ボケBBA役なら合ってるんだけどねw
地雷モグラなど一部の敵は倒すと爆発し他の敵にダメージを与える誘爆もした
別段珍しいことじゃねえよ
誘爆してもそれで終わり、特に面白いものではなかったし
15がFFじゃないって言われて悔しかったのか?別にいいじゃねーか。確実に7Rにはどう転んでも勝てん。下手したら13以下になる可能性すらある。売り上げは勿論、評価も。
13を擁護してる奴はだいたい15をべた褒めしている。わかりやすいマニアだ。こういう奴はどんなクソゲーもPSってだけで持ち上げる。マリオってだけで持ち上げる豚と変わらん。やる前から神ゲーって(笑)体験版で神ゲー確定か?
全部アーカムだろうが。アーカムアサイラムはアーカムの中の病院が舞台だぞ。アーカムシティからはアーカム全域だけどな
悔しいのぅ!悔しいのぅ!ww
>>1199
声優でゲーム批判する奴って・・・
じゃゲーム止めたら
止めないよ・・「オレは今のゲームやってられないんだ!! だからFF15の記事荒らすんだ!」
とかカマッテちゃんかよ・・・消えろよ
時間なら軌跡シリーズなんてかかるし
演出のコテコテならテイルズやらペルソナなめてんのかよ
やりたくないなら、やるなソレだけかまって欲しいだけだろ・・ぼっち
今回で文句付けれる要素があるとすればCV沢城くらいでしょ沢城自体は嫌いじゃないんだけどな
今の時代に合ったシステムのFFもある
PSはやはり神
豚は確実に望んでるぞ
NXで完全版とか寝言言ってるし
あれはなりきりプレイゲーだからバットマン自体に思い入れ無いとな
糞ゲーオブザイヤーを発売日に買っちゃうタイプの奴だなw
夏頃だろうしあと半年くらいかぁ
マリオテニスとかな(´・ω・`)
13、13-2、リターンズの売り上げの流れを見る限り、13でFFブランドが落ちたとも捉えられるし、もっと慎重に言えばシリーズでこの路線は明らかに人気が落ちてるとも
その時に離れたファンが15を見て戻って来るとは思えない、元ヴェルサスだと知ってたら尚更
13にがっかりした人がむしろ15に期待してるんだが?
13はボロっカスにたたいてるよ?
まあアーカムシティでも全部狭いよな・・・飛んでれば一分かからず回れるし
買おうかな。
13の中でヴェルサスの方が期待されてたの知らなかった?wwww
アーカムナイトは広いんだけどね。
FF15がもうすぐ遊べてすまんな(´・ω・`)
これもクソゲー確実
お前かKOTYにゲハ持ち込んで荒らしてるの
それでFFがKOTYになったことあんのかよ?
すまん、FF13でFFに失望してFF13-2でFF見限ったけど、正直楽しみだわ
というか未プレイが陥る罠
アーカムシティのほうがアサイラムより実は狭い
縮尺の問題でひろいとか思うがアサイラムのほうが回ると時間かかるという罠
それはチョイ思ったわ
初出しの情報のころからクラウド的なクールキャラとして映像に出てたんで
声がついたPVの時、口の悪い若者と知ってガッカリした思い出がある
陰気くせえ寒色、ロボットなどのクソゴミ、宇宙、
これを好むのはアメリカだけ
それゼノブサ擁護してたニシくんじゃん
ゼノブサはクソだが、これは体験版で楽しみになったんすわ
GOTY取れない任天堂・・・・
それともさすがに抹消されてんのかな
豚はブランドでしか判断出来ないんだろうけど
可哀想な生き物だよ(´・ω・`)
暇だねぇ やる事ないんかい
結果何が言いたいのか よくわかんないな
次回作も期待してるがなるべく早く作ってくれって事でいいのかな?
お前泣いてるのか?
まぁ無理だろうね、古いファンは特に無理だと思う
その結果国内売上げ下降線でも海外意識するとこうなるんだろうね
NX完全版来るのか
セシル「俺、月に行ったんだけど・・・」
戦闘は面白くなるけど10ー2の負の実績が元々あったし
15は田端だし、
Youtube生やってるスクエニソフトは良ゲーの法則あるからねー
ビルダーズもジャスコ3もそうだったからなー
ホームグラウンドだった本スレ追い出されたからここでサンバッグ役するんだってさ(´・ω・`)
ライトニングは真綾だから
声は似てるけども
FFでやるのはどうかってのはあるにせよ4人で男旅するゲームがあっても別にいいだろうと思ってる俺
形見が狭い
多分買うけど・・・
どんどん日本ユーザ離れていきそうな気がするんだが
ジタン「俺漏れも」
>13を擁護してる奴はだいたい15をべた褒めしている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
思いつきでぶった斬るのは感心せんな。
なるほど、そういうのがあるのか…
でも本格的にゲームでの実用化はまだなんでないん?はじまってるん?
後誤解なきよう、龍が最初って意味では言ったつもりはないで
あくまで龍が同じモーションないって言ったのが他より進んでんなって意味な訳で
そんでシェンムーみたいにバイトしたり王様の父親に1日500ギルのお小遣いもらったりして
コンビニ前のガチャガチャ回してコレクションしたい
ならプレビズ映像に差し替えるか?観れたもんじゃないのは明らか。インタラクティブな体験には視覚的な情報はより欠かせない。
始まってる
だから龍6も別段進んでない
たとえばキャラが階段にいる時に自動的に段差の位置を認識して足の高さを自動調節するようなものだから
まだまだ戦闘アニメーションに無限の広がりを生むような万能感のあるものには遠いよ。
違う、俺はそんなに暇じゃないぞ
PSソフトを批判する=任天堂信者にするのやめてくれないかな
任天堂の作品なんて誰がやるかよ
PS4持ってる人はみんな遊べるよ(´・ω・`)
ゲームプレイというよりムービー見せられてるみたいな感じで面白そうに見えないなぁ
ファストトラベルもあるんだし、いくらネガろうがFF13を忘れさせる出来になってる
FF13は体験版の時点で怪しかったからな
同意見だわ
男達で旅したって良いじゃんね
それぞれ個性があるんだし
年齢性別でキャラ分けなんて安直過ぎる
てかキャラであおってるのはゲハから来たFF15やる気も見る気もない宗教に熱心なやつらだから無視してOK
その分ゲーム性をより強化して欲しい
またカードゲームを復活させて欲しいしここ掘れチョコボも欲しい
召喚獣探しもしたい
FFにアクションなんて「俺は」求めてない
アンチはファンの反応見て楽しめる分有利だぞもっと煽れよバカが釣られてくるから
んじゃ買わなくて良いんじゃない?
その感想、チラシ裏にでも書けばいいのに(´・ω・`)
ただのプレイ映像だぞ
何時の時代の人ですか?
すげぇなこれ
なんか、面白いとかそういう次元じゃない
GOTYって決定機関が一つしかないわけじゃないぞ
ゲーム雑誌やゲームサイトごとに決めててそれをファンが集計してるだけ
はいはい
FFシリーズやってないお前は黙りな
大した事無いのに、あ、いや、どうでもいいや
その「俺は」永遠昔のFFやってれば良いと思います
懐古厨ほど消えてほしいものはない
押しっぱがベースになってる時点で面白い、はありえない
じゃあブサイクで冒険したいか?
?
11と14意外全部プレイしてるけどおかしな事言った?
ゲーム性とグラフィックは不可分なのを未だに理解できない奴がいるんだな
l:l ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l 洋ゲーが 和ゲーが 中小のゲームが
l:l======f' ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l すべてのゲームがすべてのソニーユーザーが憎い・・・
r-iリ' ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、
|〈f'rt、 ・ :(.o o,) ・:::::::::::::::::::::lK},l ああそうだ全部ネガキャンだ
ゝ(i, ・ ・ `^::^ ・ ・::::::::::::::ノュ ハ ナリスマシ幻影陣デマ捏造ネタバレ煽りで・・・
tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f } すべてのゲームをあらゆる手段で貶めてやる・・・
`ーt、::: ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ すべてのソニーユーザーを不愉快にしてやる・・・・
アンチってゲームしないでそんなことに情熱傾けてるの?
やってて虚しくならない?
端から見たらただの異常者じゃんw
チョコボ
ミニゲーム
召喚獣探し
全部FF15にあるぞ!
良かったな!!
お前がダスカやってないのはわかったわ
それがFF15!アンチは叩け叩けー!
どうせ15は売れん!
ボタンを叩く気持ち良さってのを理解してないとアクションは作れない
良くない所を改善するための体験版だろ
体験版そのまま製品版になると思ってるのは馬鹿
FFだからと買うようなコマンドポチポチしかやったことないような人がどういう反応をするか気になるな
スニーキングやシューターっぽいところでRPGじゃないとかわめき散らさないか
最近のFFだと12までは本当にすごそうで欲しいって思えた
個人的にファンタジーものが好きっていうだけなんだけどさ
まぁもう別物だわな、FFじゃなくて別のタイトルでやれっていうのは同感
もうゲーム卒業すれば?
もしくはずっとスーファミでもやってればいいじゃん
ゲハブログに来て何言ってるのよ…?
やっぱ始まってるか…だからこそ最初に言った『ムダ』がみたい訳で
>>1263
ん?もしかしてこれって昔デモンズだったかダクソインタビューで言ってた梯子のなんたら~の事か!?
…んでもやっぱまだまだリアルタイムでの対応は時間掛かるか…
ホストしかいないからじゃね?
まぁ、彼を責めないでやってくれ
PS3に参入したばかりの国内サードがクソゲー連発で出してたために生まれた
悲しい生き物なんだよ・・・PS4で映像とゲーム性の両立されたタイトルを遊べば治ると思う
ここでは等しく豚だよ
豚扱いされたくなけりゃ本スレでネガってくれば?(´・ω・`)
ドラクエでそれを言う奴はまだわかるけど
FFでそれを言う奴は何考えてるのかわからんよな
FFってその世代でトップレベルのグラでやるゲームだろうにw
現時点では買わないよ
>>1273
感覚的なことだからな
攻撃ボタン押したら剣を振る
が当たり前だけどこれはそう見えないんだよね
ミニQTEの連続みたいな感じで直感的じゃないような風に見えるんだよ
退屈になるどころか、心地よい疲労感が残るのは自由度が高いゲームである証明だものな。移動するだけにしてもそうだし、エンカウントするか、避けるか、或いは戦い続けるか、一方では探索。それら全ての行動に幅が生まれる。13番目からはおおきな飛躍だった。
ワケわからんのは勘弁してくれ
あ、やっぱり虚しいんだw
大変だね~仕事かい?(´・ω・`)
が出る確率は0.000%
思い出補整があるだけで、
今の時代にやると時代錯誤で最後までプレイする前に挫折するっていうね
全部FF15にある上に
グラフィックはFF10より上でやり込み度も上
シームレスに飛んで自分で操作できる飛空挺も無料DLCになってもいれると公言してる
因みにシナリオは非常に悲しいシナリオになるらしい
今のところFF10に劣る要素がないんだが
FF13もストーリーは悪くないよ
シナリオはよろしくないが
まずRPGはコマンドポチポチていうの辞めて欲しいわ
3・4年くらいはかかるかもしれんが、10年はかからんよ。
知ってるよ
だからノミネートはされそうって書いてんじゃん
派生タイトルがナンバリングに変更になったから毛色が違うのはしょうがない
野村もナンバリングっぽく無いけどいいの?って念を押したし
真性はもっと狂ってる
ステルスで敵倒していくの楽しみだわw
まあコマンド戦闘にも良さはあるけど
このグラフィックでそれは無いよな
海外でFFが揶揄されてたのもそこらへんだろうし
お前は体験版やってないね
動画見ただけやね
そりゃ将棋しかないんだものw
他のすべてのサードを恨み妬んで当然だなw
フォールアウトとかグラフィックは最高のクオリティを求めない代わりにゲーム性を強化してると発言してるし
グラフィックとゲーム性は不可分じゃありません
あとファイアで尻に火が付いた奴ww
本当に13で無駄に浪費してしまった時間が悔やまれる
それでも今更HD初開発のどっかのファーストよりははるかに高いんだよなあ
その時代の最低限のラインってのがあるわけでね
FO4だってそうだ
マップが広ければいいってものじゃないぞw
もうお前みたいなやつは買わなければいい
それで済む話でしょ?買うなよ
絶対に死んでもff15買うんじゃねぇぞこの野郎
先入観ない人にSFCまでのFFやらせてみて、その最新作がコレですってやってみろ
こんなのFFじゃないというブーイングしかでないだろうよ
よしよし、グラもしょぼくて☆1.5のクソゲーつかまされたばっかだもんな
ああでも、マリテニヌも任天堂の中ではグラフィックがきれいな方なんだっけ
バランスの問題でクソグラでやらされて面白のかと言われたらそれはないだろw
Fo4のグラは結構頑張ってる方だぞ
トップとは言い難いだけで
じゃあお前もff15絶対に買うなよ
さよならばいばいw
???
頭が狂っている奴しかこんなブログこないでしょ?w
自分はまともとでも思っているのかい?w
嘘と捏造とネガキャンで塗れた日本一最低なブログなのにwww
とFF6までしかやってないぶーちゃんが申しております
この人の気持ちは分からんでもないな
俺も当時「アンチャーテッド」の動画見た時は「なんだこのゲームQTEばかりだな」、と本気で思ってたくらいだし
技術の進歩が自分の認識を越えるとこうなるのも分かるわ
まぁ、「アンチャーテッド」をプレイしてムービーに見えたとこが全て操作できることを知ったせいで
「アスラズラース」の動画を見て「おぉ!これもムービーでなく全部動かせるのか!」と思って買ったら
実際には全部ムービーでQTEしかないゲームだったんだけどな・・・PVで判断するのって難しいね(;ω;)
戦闘がアクションのFFなんかこれまで何作もあるわけでwwww
今更ですわwwww
コテンパンじゃないか
他に言えることないのかよw
この流れは今後どんどん加速するぞ
実際凄いからな!
タバティスよかったなぁ
動画評論と実際は違うってことだな
これは元々ヴェルサスがベースになっているからFF13で見限った奴は誰も買わんでしょw
システムだってコマンド式を辞めてしまうし、どうなるか分からんなww
音楽はいいな、まぁ買うけども
とにかく凄いのはわかった
でも 今年中に発売できそうにないな
FF15でアクションはやりたくないだの
何を求めてるのかさっぱりわからない
ゲーム自体をやりたくないだけだろあいつら
それはリソース配分の話。魅せる方向でいくのか、質量を優先するか、基本的に、どちらも次世代水準のビジュアルベースを満たしながら、ここから何処に舵をきっていくかの違いで、優劣ではない。
将棋しか出ないから養分にすらなれないミソッカスとは違うってこった
クワイエットよりヒドい。
気持ち悪い。
FFのプリは結構楽しみなんだよ
ナンバリングかそうでないかでは全然別だろw
他のFFで何で問題になってないかも分からない馬鹿かな?w
零式のHD版に体験版がついた理由が判ってないのか
お前がノミネートの意味分かってないのは伝わった
???
何を今更
矛盾しとるで。
最後もうちょっと見せてくれや
零式もハマった自分には
今作もかなり楽しめそうだわ
この二つはアクション苦手でもクリアできるしな
そもそもキンハーとかもアクションRPGだしスクエニのアクションRPGはアクション苦手な人にも配慮されてるからな
任天堂ハードにはクリスタルクロニクルなんかもあるんだし
FFのアクションなんて今更ですわ
負け豚の遠吠え
実際そんなのやりたくないし
そこなんだよな
アニメや映画みたいな映像作品と違って
ゲームはユーザーが遊ぶことを前提に作られてるんだからさ
それを映像だけで判断するのって、すごく勿体ないと思うわ
せっかく動かせるゲームというものがあるんだから、買って実際にプレイしてみろというね
遊んだうえで微妙なんだったら、ソレはソレで良いんだよ
「あーあ、クソゲー引いたなー」でさ
体験版付けたところで買わない奴は買わない
あの悪名高いFF13の関連作品がベースとなっていればなおさら
古くはDQ4でさえも存在するのに
ATRでも言ってたけど
あれこれ言わなくてももう形になったものがそこにあるから
だから今まで信じてなかったやつも確信になったんだろう
田畑さんも明らかに自信が増してる
シコれる
3月の発表で度肝ぬかしてくれンゴ
普通の人間はそんなくだらん事は気にしない
お前馬鹿なのか?
毎回システム違うわけでwwww
むしろ、ATB慣れしてれば自然とアクションにも対応できるわけで
D&Dシーフ「ハイドインシャドウからのバックスタブ!」
世界観やシステム的なつながりはないのに
ヴェルサスの時は完全にアクションだったしな
体験版は買うか悩んでいる人の背中を押す程度のもので
新たな購入者を増やすようなものではないよ
普通の人間はそんなことで選ばん
あ、FFの新作だー、13は何かイマイチだったけど、これ戦闘はすごく派手で面白そう。くらいにしか思ってないよ
そもそも同じ神話を共有してるってだけで別ゲーだしな
>>そもそもキンハーとかもアクションRPGだしスクエニのアクションRPGはアクション苦手な人にも配慮されてるからな
確かにスクエニはアクション苦手な人にも配慮されてるよね
分かる分かる(^∀^)。○(当時「留まりし思念」の討伐で土日潰れたのは黙っておこう)
正直あんまり面白そうに見えない・・・
いつになったら腰を抜かす街を披露してくださるんですかね?
あと、スクエニのアクションRPG系統の良ゲー率めっちゃ高いの知らんのか
いやFFは前作が微妙な場合、売上が低下するからw
皆シリーズ基準で購入するかを健闘しているんだよww
体験版やってみたら?
面白いと思うよ
今年は楽しみなソフトが色々あるから待つのもそこまで苦にならないし
スクエニだけでもWOFF、SO5、KH2.8、セツナがあるし
他社だとガンブレ3、イース8、龍が如く6、ペルソナ5ってとこか
ドラクエにもそろそろ刀欲しいわ
王者の剣が刀なんて案もあったらしいが
スクエニのアクションRPGはストーリー追う分にはたいしたことないわ
FFの外伝系ARPGって売れたのはPS系ハードのしかないから豚やった事ないのかな?
アクションだけどかなりマイルドで遊びやすいけど楽しめるの多いよね
凄い凄い煽られて見るといまいちねw
まぁ棒立ち無双にはなってないみたいなのでよし
12までは何とか許容できたけど
アクション&ホスト御一行だけは受け入れられんなw
DSで出たクリスタルクロニクルは正直微妙だったからな
アレを基準としてたらぶーちゃんも、そりゃスクエニのアクションはクソと思ってしまうわ
とは言え、DSには「すばらしきこのせかい」という神ゲーがちゃんとあるんだけどな
まぁ、ぶーちゃんはゲーム買わないから知らないか・・・
聖剣も脱任
ドラクエも脱任
あれ?もう何も残ってなくね?
買うとしてもワゴン行きになってからだなw
もうFFも終わりだな。
こうジャンプとかでキャラとか召喚獣とか
ゼノブレイドがその穴を埋める
2ch追われて大変だねぇ
ゲームはグラじゃないのに・・・
FF13はグラも戦闘も良ゲーだが
シナリオが残念なだけで
バイトは大変だな
どこにカマ要素あんだよ・・・
イケメンは皆オネェに見えるのか?
病気だな、お前
ゼノがスクウェアだったのって初代だけじゃん
NX発表後…
任天堂信者「すげぇぇぇ!NXで完全版待つわ!www」
すまん、NXじゃ動かないんだ……
なんで3月末まで待つ必要があるんだよ
3月31日以降から本格的に宣伝するとさ
今まではあくまでコア向けのアングラなスタンス
ゼノはもうアカンだろw
違うの作らせてもらえればマシ、最悪マリオのミニゲーム作らされるコース
仮にそうだとしても
だったら7で終わってるはずなんだがな
豚はそのくらいで時間止まった悲しい子だから
最初大丈夫かと思ったけどバトルいい感じになってきた、楽しみにしとります
いつになったら腰を抜かす程の街を披露してくださるんですかね?
10万級のGPU持ってるなら行けるんじゃね
とりあえず発売日だけでは絶対買わない方がいい
買い取り拒否してた店も当時は合ったくらいだからな
知るかボケ
ねーよ馬鹿w
ニシくんって理攻めされると
グラだけのクソゲーかとか
いつものパターンに戻るのね
今の時代はコマンド式もアクション並のテンポをユーザーが求める時代なんやで?
ゼノブサの戦闘システムが叩かれてる意味知らないのか?
4万のGPUに余裕で負けているんだから大丈夫でしょw
2chから集団脱走してきてはちまウハウハだな
未来永劫やれないから関係ないだろ
そりゃ必死だろ
FFもプレイステーションで進化する
ゲームはやっぱりプレイステーションだね!
こういう奴訴えられろ
マジで業界の癌だわ
どうせ中身は同じソフトしかないんだしな
何で?w
発売後のレビューが揃ってから買うかどうか検討すればいいじゃんw
今にあったシステムのFF15やFF7RもあるPSハード最高やな
FFだけじゃなく、ドラクエやキンハーやサガや聖剣やスタオーもあるし、VPだって今年3発表ありそう
だってスタオー5の開発のVP推しが凄いからな
4万のGPUで4Kゲームができるか、ボケ
てか、開発にニシくんのネガキャンバレてるのによくやるわ
幼少時のノクト王子を操作出来るデモの話出てるな
ゲームが出ない任天堂ハード
発売前からGOTY連呼はみっともないと思う
なんかゼノクロと同じ展開を辿っているなw
サベツ! サベーツ!!
紛うことなきFFですわ
ここ最近で最もFFらしい
だからなんだよ
そんな事実は知らない(ジョジョとバイオ6はマジであったけど)し13はオレもクソだと思うけど普通15は発売日に買うよ 体験版ですらすげーと思ったのに明らかに進化してるし体験版で唯一かつ最大の欠点だった連携も全然システム変えてきてるみたいだしそもそもお前みたいな貧乏人でもないからそんなひもじい考えでゲーム買ったことねーわw
楽しみだわ 発売日買いしよう
マルチすら出してもらえない任天堂ハードがなんだって?
ゲーマーなら箱1版買うよ
え?いるよ?
はちまやゲハの過去ログをチェックしていれば出てくるよ
随分前のことだからソースが残っているかどうか知らないけど
Uんこハブだからニシ君はプレイ出来ないの忘れたの?
マルチじゃないAAAタイトルなんてただの地雷だぞ
開発費が数倍は変わってくるからな
ゲーマーって少ないんですね
FF15爆死(予定)おめでとうございます!
SF要素は良いけどこれはちょっとないな
いっそFOみたいになればいいのに
豚の妄想か
で、スプラトゥーンより売れんの?
刹那の方が万倍楽しみだわー。FFは実質10で終了。
その結果が週販99台か…
イカって売れてないじゃん…
イカってナンバリングFFのどれより売れたの?
52台だぞ
国内は知らんが世界累計なら余裕で超えるだろ
まあ、国内でもFF発売に合わせてさらに値下げしそうな気もするがな
ミリオンは大丈夫です
日本でイカより売れるかは出来次第ですね
海外では余裕です
そのおかげか次々と名作も復活
妄想って調べてくりゃーいいじゃんw
認めたくないんだろうけど
ポチポチゲーしかやらない老害は淘汰されるべき
老害用ゲームのセツナを出してくれたスクエニに感謝するんだな
スクエニに騙されない
国内WiiUオーナーの半数が買っても無理だよ
そんなに難しくないよ
従来のATBができるレベルならアクション下手でも問題ない
零式が個人的にかなり微妙なゲームだから少し心配してるよタバさん
ゲーム史上最高のキャラモーションになったといってたが
ほんまやな
はちまの過去記事を豚の妄想とかw
教祖様に逆らって大丈夫なの?ww
MHできるなら大概のアクションはできるだろ
シリーズ出すごとに売り上げ落ちてるのにミリオンいかないでしょ…
スプラトゥーンを海外含めても超えられないだろうね
当たり前だが日本も世界なんで
製作者たちも「なんでホストのゲーム真面目に作ってるんだ俺たち・・・」って思ってそうw
最近の中じゃ一番期待値高いわ
頼むでほんま
大丈夫、体験版やった限りじゃデビルメイクライとかモンハンのほうがよっぽど難しい
シリーズだと上がったり下がったりだぞ
あとFFのグローバル売上舐めすぎwww
なによ、その言われて悔しかったシリーズの羅列。
暇だことww
バカ豚ハードでは出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうの外伝でやってろ零式みたいに
イカって世界累計250万本程度だろ?
MGSVが600万本売れてんだし、250万本くらい余裕で超えるでしょ、FFなら
もちろん日本は知らんけど
お前の教祖なんぞ知らんがな
元は零式と同じFF13の外伝だよこれ?
悲しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww悲しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう年なのかなぁwww
懐古じじいはFCやってろよw
国内売上ならイカは余裕でFF15に勝てるよw
FFらしさってなんなのさ
馬鹿なんじゃね?
FF15のPVは毎回音楽と演出が神掛かってるな
DQBの合間にまた体験版プレイするわw
戦闘モード切換でアクション特化にできるみたいだし楽しみ
労力的に無理やろ
なんつーか、計算式や判定や敵のリアクションとかが複雑すぎて
自分が上手く戦えてるのかどうかが全く分からないパターン。
自分にとってはビルダーズみたいにシンプルかつ自由なゲームシステムが理想的。
まあ、ゴールデンタイムのCM枠を一年間一タイトルのためにジャックするなんてことサードには出来んからな
横だがFFらしくないこと
バカ豚必死w
この基地攻略はサブイベントだぞ
ごめんやけどあまり頭の悪い発言しないほうが良いよ
普及台数がすべてだと思ってるタイプで何も当たったことないでしょ
どうせイカも日本だけ異常に売れるなんて思ってなかった口でしょう?
発売前から既に現代機より性能劣ってるのにFF15をNXで完全版って...悲しいよっ!。・゚・(*ノД`*)・゚・。
誰も買えとは言ってない
見せ場の特殊シチュに決まってますがな
いまだにイカの名前が出てくるところに
戦慄する
イカ以外に名前出せるゲームが今までに出て来なかったのか
任天堂終わってるな
だって去年まともに遊べたタイトルってイカしか無いし・・・
これはゴールデン宣伝しても売れなさそうだなw
任天堂信者はかわいそうだな。ウイッチャー3もメタルギア5もやれないでイカしかやれないんだから
なんでや、72億再生に半年もゴールデンタイムでCMを流し続け更には遅れての同梱版、と時間と手間(と膨大な金)をかけてなんとかミリオンまで持ち込んだ、WiiU最初で最後の希望なんやぞ。
見てから昇竜拳が間に合いそう
アクション性はあまり高くない感じなのかね?
これマジで怖いよな
その事実に豚は気付かないんだもん
スプラトゥーンほどの人気タイトルなら確実にNXでも展開されるし、
WiiU版とNX版の累計なら1千万近くいけると思うよ
今のFFにはそこまでの人気はないと思う
あくまでRPGだからね
魔法の詳細を語っていたが、今回の魔法は環境や物体に作用するぞ
ファイアは燃えるものがあれば燃え広がり、雨が降れば消火される。味方も火に入ればダメージ
ブリザドで水は凍る。敵がブリザドの領域に入ると動きが遅くなり最終的には凍死する。
サンダーは電気が通りやすいものに通電する。
ただの範囲攻撃エフェクトではない
今回質重視で魔法の数は少ないらしいが、使う場面で違う結果が生まれる面白いものになりそうだ
知能は小学生と変わらないから仕方ないね
イカを一千万も売ろうと思ったら、その為に投入される諸経費で任天堂なんか軽く吹っ飛ぶだろ。
ニコニコで今度は72兆再生でも目指すか?
エフェクトで語っても仕方ないんだよなあ
ゲーム性はあるのかどうか?ノムリッシュは一般人に耐えられるレベルか?が全て
イカの名前しか出て来ない
実際何カ月たったんだっけ?
去年の夏ごろだった記憶があるけど
イカで1000万なんて行く訳ねえだろ、未だに400万行ってねえんだし
つ〜かあれだけダラダラとアプデ繰り返して来て
2なんて出そうにもネタが何もないやんwww
よくて洋ゲーのオープンワールドと同等レベルかと侮ってたわ
リアルタイムで橋が壊れる、はムービーだろ
リアルタイム・ムービー
オイルに着火する、はプレイアブル状態でやってんだよ
マルチでいいのか
だったらFF15も将来的にPCやらPS5やらに移植されるんだからいくよw
半分が日本の売上げってかんがえるとイカが1000万ってのは夢見すぎだとおもうがな
キミッチは確か、2じゃなくてアレのマリオ版を投入しよう的な事言ってんだよなぁ。
ただのエフェクトじゃねえって言ってんだろ文盲
まあ、またムービーか、くらいにしか思わんだろうな
オールドゲーマーは特に
ダレてきたのを払拭する出来だからワクワクする
横だが
さすがにお前は文盲過ぎると思うわ
8や10みたいな恋愛劇だったら買わないかも
5月
wiiUの今のラインナップのままだとたぶん来年の5月も同じこと言ってそう
今度は顔真っ赤か
他人のコメントを読み取れなかったからって恥じることは無いんだぞ
ゲハ豚の知的レベルに期待してる人間なんていないからな
どのコメントにも返信していないそれに対して
何が何に対して文盲なのか理解できないが
そもそも君は目がついてるのかな?
FF15もこの出来だし期待のFF7まであるしで名作目白押しだな
ぶーちゃんも文句言いながら実は買うんでしょ
よう考えてみぃ
日本抜いたら世界で130万ってことはそれほどのヒットじゃないんだよ
事実だろ
しかもなんだよそのかっこわりいごまかし方
素直に読み違えていたとでも言えばよいのに
なんか豚に豚認定されて困る。
色々あってゲハから流れてきているみたいだけど、ブーちゃん最近はGKを異常者扱いして逃げようパターン多くない?
もうイメージ植え付けようにも無理だと思うべ。ブーちゃんのイメージが既に最悪だもん。
いまいち話がかみ合ってないと思うが
PSどころか任天ハードも持ってないのがぶーちゃんだぞ?
買えるわけないじゃんw
うん、出す理由がない
あとスタオー5もすごく面白そうだし、雪セツも予約した
何気にHitmanも買っても良いかもと思う
俺は今年一番金つぎ込むメーカーになりそうだよ
ゲーム性はすごいから必ずジワ売れするよ
NX版との累計なら1000万行くぐらいの実力はある
ムービーゲーとかが特にそうだけど
エフェクト云々も、文盲っつうか現代のゲームがどこまで
行ってるのか経験がないんだよ
火の延焼ならFar Cryの野焼きを思い浮かべたりとか
そういう引き出しがないんだよ
十年前のゲーム知識で語ってる、任天堂がずっと停滞してるせいで
いくらなんでももうイカを話題に持ってくるなって話だな
もう半年以上たってるのに他に
話題に出来るようなソフトすらねえのかって
イカとかコメ見るたびに失笑するわ
しかもRPG相手にだよ
ジャンル違いもいいとこだし
せめてFO4を相手にしろよ
粉々にされるだけだがな
バカだなあ
NXって携帯機なんだぜ?携帯機でイカが60fpsで動く訳ねえし
しかも無線ではラグがあり過ぎてゲームになんねえから売れる売れない前に出ないよ
FFもDQも元々は任天堂ハードのブランドなんだから返すべきだと思う
このままだと、どちらのゲームも「オタク」のイメージがつきかねない
もうアプデの予定もないから飽きられて終わりだろ
据え置きのNXが今年でるかも怪しいし
イカも1000万ぐらいいくんじゃない?もちろん基本無料で1000万DL達成!的な感じで。
強い武器は有料ガチャだけど糞高いアミーボでアンロックも可能って感じかな。
DL数なら任天社員も頑張れるし、達成できるだろ。
日本ではね
世界じゃみんなもっとゲーム性のあるシューターを知ってるから無理
だからシューターを知らない日本人しか騙せてない、っていうデータが数字として残っちゃうんだよ
スクエニのアクションって期待できないんだけど
安心しろ
wiiUもほとんどは無線だ
イカ2はたぶん出すんじゃないかね、この弾のなさを考えると貴重なタイトルだし
UちゃんのままかNXかは知らんが
帰りたくないって先方が言うんだからしゃーない
こればっかはサードの意志を尊重する
PSには出来ませんわ
任天堂と違ってサードの「意志を尊重」してるから
ぶっちゃけ宣伝するゲーム無いからなんだろうけど金ドブじゃね?。
サードが将棋しかないハードに返しても意味ないよ
早く遊びたい。
それだけで十分
他プラットからはあらゆるソフトが出て
世界規模で売れるタイトルもいくつもあった
イカがそれだけ相手しようと思ったら
1000万とかしょぼい事言ってないで
5000万くらいは売らなきゃ話にならんだろ
もっと宣伝しろよ任天堂
Wiiみたいなライバルもいないし
FF版のキングダムハーツだな
少なくとも当初のコンセプトはそうだった
でも黒髪ぱっつんさんも槍持ってるんだよなあ
姉妹か同門か何か関係あると思う
開発者がソフトを作りたくなるようなハードを
任天堂が出さないからしょうがないね
叩けば売れなくなって任天堂ハードに来ると思ってんだろ。
現実は叩けば叩く程、悪名だけが業界に広がって嫌われ、そのソフトどころか今後の予定全てに逃げられたが。
多少劣化しても据え置き機とマルチに出来るハード出せばそれなりに売れるだろ
FF15だって携帯機で出せればそっちの方が売れるし
あの噂は据え置き機の方のスペックだからな
携帯機でFF15とか夢幻のクラウドでも無理だから
>>多少劣化しても据え置き機とマルチに出来るハード
NXはそれができるVitaが羨ましくてそこを目指しているのかもしれんが、まぁそれが出来ないから相手にされてないんだよなぁ。
酷いコメントだなこりゃw
しかも一人女の子っぽい?
日本人だけだわ、そんなクソ劣化版を喜ぶ客層は
PS4向けの本気タイトルが携帯機のなかに収まるわけがねえ
ニシくんもFF15に魅力を感じてるようだね
有村架純を田舎くさくしてオバハンにしたような人だね。
でも、今の不二子ちゃんなんだよな。
携帯機でやりたいならVITAでよくね?
もう任天堂ハードの時代は終わったんだよ
モンハンもお子様ゲーのイメージついちゃったよね
面白そうに見えて悔しいです、ってか?
ホモゲーホモゲー繰り返してもいいんだぞ?
スカイリムやったことない奴だろうから
なんかで読んだんだろう。
今年のスクエニは本当応援したくてセツナは元々買う気だったけど
ぶっちゃけあんまりいらないけどあの1400円の聖剣も買ってやるまであるわw
あとこれはスクエニ関係なく元から買う気だったけどライフイズストレンジ買うわ
仲間もスキルツリーみたいな感じで育てる事ができるみたいだね魔法の使い方も戦いによって色々と幅広く使えて戦略的に戦えるみたいだし(自分が使いこなせるかはわからないけど)凄い楽しみ早く欲しい
この動画の基地潜入ミッションが本筋じゃなくてサブイベントって本当ですか?
もし本当なら凄いな
三國無双と何も変わらん
さすがに本筋だと思うぞw
ただ、こういうシチュエーションは特殊だろうってだけの話だw
任天堂の劣化マルチで尽く爆死したのをまさか忘れていないだろうねw
体験版やってくればいいんじゃないかなぁ・・・
さすがにもう手に入らないと思うけど・・・
貧乏自慢はよそでやれ
ナルト「・・・・。」
新品で買う価値無しって事で一応投資家何だがwww
>>1628
ATR観てこい
基地は複数あってそれを任意で攻略するサブイベント扱いだぞ
攻略のメリット(報酬?)もあるらしい
いやいや、貧乏が身についてんなー、と感じだけだわ
うおお、マジなのか!
済まんかった、見てくるわ
FF14で出てる人ならむしろ沢城以外の田中敦子、田中理恵、茅野とか、あるいは17歳とかのほうが合いそう
黄色い閃光さんがでてきた辺りにはもうナルトはギャグ漫画になってたからセーフ
なるほどそういうことですか
敵から奪っての機銃操作メチャクチャ気持ち良さそう
発売してプレイしたらきっと感動するし、任天堂信者はホストホスト唱える
それでいいじゃないか
すっかりガキゲーに染まったモンハンは返してくれなくていいよw
自分でリスク取ってみれば分かる
この世に羨むべき身分の人間はあんまり居ないぞ
???「豚はホストを唱えた」
???「何も起こらなかった」
マジっすか!?
もう一回見直してくる
だとしたら凄いな
楽しみにしてるんだから邪魔すんな
最後の大鑑と言っていい
こういう廃墟みたいな現実的なステージ嫌い
任天堂オワタ
なんでワープできてんの?ワープがデフォ技なの?
そんじゃあラスボスのいるダンジョンまでワープすればいいじゃんw
ラスボスをワープキル(笑)してエンディングwwwww
残念w
「なんで魔法が使えるの?」から始めた方が良いんじゃないかな、お前さんみたいのは
ATR観て来いよ
和げー三大RPGにどっちがはいるかやね
特に工場内みたいな所のコンテナとか壁、床ね。
もっと自然な感じに出来ないのかね〜
ぶーちゃん...
純粋なアクションにして欲しいとおもう
スキル制にして、レベル制なくして欲しいというか。
小学生かよwww
洋ゲーのAAA級タイトルと比べても遜色ないわ
おう
ホストホストと池沼みたく喚き散らせや
まぁAAAなんでw
俺は(ry
雰囲気だけで言えばMGSVPPよりもメタギアっぽさを感じた
なんで手の平返ししてんの? 日和見ウンコなの?
戦闘やストーリー以外の部分のこだわりが半端ないから、この二つがある程度糞でもGOTY取れそう
あと、ストーリーはノムリッシュ要素減ってるというか6っぽいなって感じたな
ゼノブサに勝ってればいいよ
このことにより、携帯端末でありながら、省電力、高性能を実現
ディープラーニングを可能となった、世界初の携帯ゲーム機になる
やっぱFF6っぽいよな
FF6はシリーズで一番好きだからドハマリしそう
定価8万くらいかな?
携帯機なのか
国内で細々やっていくのかな
今が一番大変な時期なんだろうな
エレメンタルって言うぐらいだから種類として火のファイア系と水のブリザド系と雷のサンダー系と風のエアロ系と重力のグラビデ系とかかな?
注目作品だし文句言う人はどこにでもいるでしょ
俺も一時期はくっそ叩いてたけど、今は最初の頃と比べてもずっと期待してる
キャラが好きになれないせいかな
マリオもドカンくぐってクッパ城まで行けばいいよな
世界観がよくわからないなぁ
とにかく軽いっつーか、グラのわりにリアリティがない感じはなんだろう
一本筋が通ってないっつーかアイデンティティがないっつーか?
まるで日本人みたい
マリオに言ってやれ。
曖昧過ぎて叩きにすらなっていないよ
男に触られるとかキツイわ
おっさんや爺が主人公だと売れない
少なくとも日本では、脇役ならOK
2000コメが見えてきてしまってスマンな
おもしろそう
ボッチって大変なんだな……(´・ω・`)
豚 死 亡
MGSや龍が如くは、おっさんやジジイやがな
それを言うならいままでの主人公だって言われててもおかしくない
なのに何故かFF15だけ執拗に言ってくるよねw
それくらいしか難癖つける部分が見つからない神ゲーだから仕方ないけどw
めっちゃ戦略性あるじゃん!すごいよ!w
やっぱり上が変わったからかな?
そりゃ個人戦闘級なんだから戦略はいらんだろ
いつからFFは戦略級SLGになったんだ?
そもそも主人公がワープ能力あるから
雑魚蹂躙してるようにしか見えない
考える必要もないごり押しゲーに見える
だから、戦略性が皆無と書いた
無発想にゴリ押しするとすぐにジリ貧になるぞ
体験版やった上での感想だが
ちなみにゴリ押ししやすい平地で戦うのも戦略の内な
いやこの程度の規模だと戦術だが
魔物と戯れてたら機械兵がエンカウントしてきたりとか
ファントムソードキレたら一気にピンチになったりする
遠距離からの敵の攻撃や不意打ちの特攻を魔道兵がしてきたりするからね
あとPVは魔道アーマーの足破壊してオイル漏らしてからのファイアで攻略してるけど
こうしなくても普通に倒せるみたいだし機械だからサンダーとかも効きそう
部位破壊要素も確定しているんだから生物ごとにももちろん特色あるだろう
やってから言おうね、ボクw
ごり押しのように見えるだけでごり押しじゃ到底無理だから。
松田に変わってから企画されて作られたものはほんといいものしかない
WD時代の遺産はヤバイやつしかない・・・・
あんな不愛想なホストがいるかよw
ゲーマーの神経逆撫でするのが基本、みたいなノリだったからな
後はガチムチ系やら爺さんとかにすればいいのに
つうか、ホスト(笑)に変わってからの方がFFとしての地位を確立してるんだよね。
になっていく展開希望
そのコメ何回目だよw
上でも見たぞw
最もダサい服装の主人公堂々第1位だけどなwww
7以降なんだよねぇ
自分は
FF7ではユフィとレッドXIIIとクラウド
クライシスコアではザックスとシスネとアンジール
FF8ではスコールとリノア
FF9ではビビとエーコとクジャとジタン
FF10ではリュックとティーダとアーロンとユウナ
FF12は挫折
FF13はスノウとライトニングとヴァニラとセラ
が好きです
ほんとガッカリした
きっとユーザーも気に入ってくれると思う
信じていいんだな?13のナバートは酷かったしほんと勿体なかった
TOZのアリーシャ師匠もだけど
体験版やってみれば?
考えて動かなきゃ速攻でボコボコにされるよ
戦闘のステップ回避がすごくいい。
3の正統進化系でほんとよかった。
開発も風通しがよくて意見交換が頻繁らしいから
神ゲーとまではいかなくても
良ゲークラスのいいものに仕上がることは間違いない。
生放送は毎回グダグダだけどATRも似たようなもんだし、基本スクエニはああいうスタンスなんでしょう。
ニコ生よりyoutube Liveが今は安定だよなぁ。
バンナムもニコニコ(笑)からはなれたらええのに
ほんとガッカリした(歯軋り
こマ?
マジなの?
そりゃ容量の問題もあるし
モブにまで全部声入れれるわけねーだろが
毎回FFはそうだぞ?
こマ?
えぇ...主人公達ですら途中のミッションで字幕だけだぞ
開発中の段階の話で何言ってんだwwww
ボイス全部まだ撮ってるわけねーだろw
あのー、まだ発売は当分先だし
開発中のバージョンで声が全部入ってるわけないじゃんw
なんとなくわかるけど、まぁ大体いつもFFシリーズは見た目ほどつまらないわけではないし、
世間でボコボコに言われるほどつまらないわけでもないクオリティにはなるからな。
でも最近は本当に大作感漂う凡ゲーになっちゃってる気はするな。
ストーリーがキャラを引っ張らないというか、キャラがストーリーを引っ張らないというか何なのか・・・
野島さんやから本当に期待しているわ。
鳥山だと電波になるからな
コクーンがパージして(ry
フルボに拘って窮屈に作ってほしくはないが・・・
>>1754
どうかなぁ、あの感じだと多分声入らないぞ。エピソードダスカやったか?
まぁ入ることを願っとくか
今度は声あるなしで粘着か・・・
お前も暇だねぇw
FFで全部フルボイスなんてほとんどねーよw
いや、こんだけ期間たってんだしさ、従来のFFと比べてどうすんのよ
どんだけ豚がビビってるか判るなwww
はやく体験版配信してほしいわ
あー楽しみ
フルボイスじゃないの?
FF13のミッション受注の時だけ話さない的な?
もっさりじゃなくなって安心した
ほんと良さそうになってきたよね
購入意欲高まってるよスクエニさん
いや、ミッション受注の時もそうだけどミッション中も青い字幕だけで会話する
戦闘中に字幕だけで会話するとか普通にあるから読みにくかったわ
つーかやっぱスゲーわFFって
場の雰囲気って大事よ。まぁミッション関連の会話だけ字幕ってだけで、軽い会話は普通にするんだろうけど
リカちゃん人形買うよw NXのロンチタイトルしってるか? このドラクエにマリ
オもあるしスプラの完全版も出るだろう どうだ、悔しいか?w このロンチを聞いちゃゴキブリ
はご機嫌斜めだよな うん、わかるよw 顔面ブルーレイになってることくらいはさ んで悪いけど正直いってこれは
ごみだぞ? 3DSのマイクラにも及ばない NXで一般人も女子供もサードも
みんな任天堂に集まる わかった?
そうなんか
製品版でどうなるのかねぇ。流石に戦闘中の字幕会話はなくなると思うけど
リが苦しくてわろた
まぁいちいちミッションにまでボイス入れるのも大変だし、会話があるだけで十分楽しめたから別にいいんだけどね
エピソードダスカほんまに楽しめたから期待してるわ
買うけどさ
田端さんが台湾イベントで、エピソードダスカより遥かに面白いと断言してたよ。
あと少し(?)なので頑張ってください
ずっとこれなんかな
前髪ながすぎ服くろすぎですぎ飽きなけりゃいいけどなぁ
そらそうよなDQ11FF15でハードを牽引されてソフトまで売れたら国内での地位すら危うくなるもんなw
心配しなくても今年中に完全に終戦になるから早いうちに寝返ったほうが良いぞ
2回くらいまえのレポートで、1着はゲーム本編で手に入る衣装を出す言ってたよ。
で、要望があれば、他の衣装もDLCにはなるけど出す言ってた。
しかもモノリスと違ってスクエニだから安心出来る
クソゲーなんだから諦めろwwwwwww
結局先に出てるゲームの真似にしか見えないな
今までは何かと新鮮味があったのにダラダラ引っ張ってるうちにダメになったパターン
先に出てるゲームって何?
性能不足で動きません
前公開された時はガッカリしたけどヒットストップとかか?
持っててよかったPS4
FFとKHの垣根がどんどんなくなってる気がするが、アクションを求めない顧客はDQで拾えるからFFについてはこれでいいと思う
問題はオープンワールド
最低でもMGSVは超えてほしいところ
コマンド式のRPGだと思うんだけどねぇ
そこまで言うならこれより勝ってるアクションゲーの名前を挙げるべきだよなあ
つか、その程度の揚げ足取りしか出来ないの?それほど欠点見当たらないのか?
>>1797
だからさ~その「先に出てるゲームの名前」を挙げてみろって
どうしてこれより良いゲーム知ってる系の批判してる奴は実名で例を挙げないのかね~
無いんだろ?そんなゲーム
それを求めてるのはドラクエファンなんだよなあ・・・
そしてどっちのシリーズも最新作が出来るのはPS4だけなんだよなあ・・・
動画見てびびったわ。日本でこのレベル作れるのがうれしい。
まぁ買うけどね
リアル志向はゴミカスだわ
このPTは意味あってのもんだから
ヒロインもいるし全体でバランスとってるから
そこまで悲観的に見るもんじゃない
ダークリベリオンエクシーズドラゴン
クリアウィングシンクロドラゴン
スターヴヴェノムフュージョンドラゴン
暗い基地に潜入してるから当然だろう
ならお前は一生萌えゲーでもしてろ豚がっ!
真正面から突っ込んで無双もできるんだよな?
これは特殊シチュエーションのサブミッションな
つーかなんでお前みたいのはいちいち偉そうなんだw
空中攻撃多めのPVだからなのかもしれないが
ウィッチャーみたいな堅実な戦闘なら期待したが・・・
恨み骨髄だろう
劣化版ドラクエと進化しないモンハン楽しめよ
堅実はねぇよ
ウィッチャーもFF15体験版もやったことないやつがほざくな
いうにことかいて無双とか
まぁキンハーすらやったことないんだろうな
ただでさえリアルよりの見た目なのに
ひょろガキはやっぱりおかしい。
せめて刃牙のようじゃなきゃ
これを見て無双ゲーが連想されるなんて、目か頭のどちらか一方がおかしいんでしょうねwあ、両方かw
刃牙って滑稽格闘漫画じゃんw
敵基地潜入ミッションもあって普通にダンジョンの攻略もあって色々と面白そう
じゃあ次のFF16に向けて意見送れば?
戦闘キャラは全員男でムキムキのマッチョにしてくれ、ってさw
俺はそんなゲームゴメンだけどなw
いい加減あきらめたら?
15も楽しみ
折角ハイタッチしたり細かなモーションにこだわってるんだからもう少し面子に変化があった方が面白そうなのに
物陰に隠れて弾やり過ごしたり。あれってあの時だけのコンセプト動画なのかね?
まんまジョリーンだった
DMCくらいサクサク動かせるようにしろよ
FFと思わなければ楽しめるかもしれないと一応ポジティブに見ておくけど
いやFF13路線の延長だからこれでいいのか
昔のFFっぽさは11とか14とかに吸い取られてオフには来なくなったなあ
RPGって枠がよくわからんくなる様な戦闘シーンだな
こんな感じでデカい敵とか召喚獣とか入り乱れたら
とんでもないことになりそう
ffってJRPGなデフォルメな世界観を等身大で描くから
よくよく考えたらとんでもない労力だな
ノクトのしゃがみ歩きやロボの動きがぎこちなく感じる
ゼノクロの足元にもおよばねぇじゃん
しぶといだけの糞ゴキ、ムカつくんだよバーカ、ゲーム業界から去れよ迷惑なんだよ!!
鏡に向かって何ブツブツ言ってんの?
いい病院教えてあげましょうか?
敵もぜーんぶ男だけだったらちとむさ苦しかったから竜騎士の活躍に期待しとこ
ロープレじゃないん?
細かいところが若干追いついてないね、オクルージョン系とかモーションとか
だからちょっと浮いてるように見える、軽いというか少し合成感がある
つうか、動画に結構ブロックノイズ出てるからエンコード班もうちょっと頑張れよ
実機はもうちょい滑らかでしょう
素直に凄いと言えば良いのに
あぁ、宗教上映像見てもいないのか
プレイするまで死ねないわ
ここはいい加減に作ったら直ぐにばれちゃうところだからな。
クライエンジンとかエビス見習って欲しい。
映画的演出したいなら絶対に手を抜いちゃいけない部分。
ちょっと今のままじゃ下の下だよ。
エンジンはさすがか
面白そうなんだけど、、、ごめん俺HMじゃないから買えないわ
戦闘はかなりよさそう
服装も似たり寄ったりでビジュアルバンド御一行に見えるんだが
単なる戦争もの!芸がない。
なぜ13では実現しなかったのか
松田さんがトップになってから開発力が上がった気がする
シンディは戦うかどうかもわからなかったしパーティが野郎ばっかではね
手抜きゲーっぽい
スクエニ「出ません」
豚「クソゲーイラネw」
こういうのをすっぱい葡萄って言うんだよな
恥ずかしいやつらだわ
コングptが30万台の推移
FF9が好きな俺には苦手な世界観かな
好きな人にはたまらんのじゃないかとは思う凄いグラフィックには見える
ただ遠目にチャラ男がはしゃいでるような感じなのが残念
ヒラヒラした服で戦闘()が本当に好きだよなクソエニ
そもそもハイファンタジーっていうものがよくわくわからない
エレメンタル マジック=ファイアとかブリザドとか
リング マジック=召還魔法(これがハイファンタジー的な魔法?)
動画の説明だと魔法は2系統らしいね
技術の見せ所だからな
ついでにいうと脇もそうよ
3Dモデルで脇を破綻させずに作るのはすげー大変なのよ
スタッフやトップ以前の問題として当時のハード性能ではこういうゲームは実現不可能
2013年6月のファミ通のインタビュー記事で野村氏がそのへんを詳しく語ってる
魔術が使えるフォールアウトみたいな感じで
もうすぐでプレイできるなんて本当に夢のようだ
もっと売れそうなんだけどね
現状じゃあ50万本売れるかどうかも怪しい
ゲームだからw
これに尽きると思うがw
キミの件に関してはゲームだけじゃなくて映画でも言えることだよw
現実と虚構の区別は付けれるようにしとこうな。
区別付けることが出来ない奴が事件起こすんだから
ネットとリアルを混同しているお前が言っても説得力ないけどな
お前らのエ○ゲで培った評価なんぞどうでもいいわ、マジで。
過去作もブサイク少なかったFFなのに
それを態々否定して楽しいのかね。
ブサイクやゴツイのは暴力ゲーだと向くが、
ファンタジーにブサイク面子揃えてるゲームあげてみろって。
それともガキは乱○パーティみたいに女いねーと満足出来ないのか?
なるほどリングマジックは召喚魔法って可能性もあるのか
たしか前のATRで15オリジナルの魔法が二つあるって言ってたよね
じゃあそれはエレメンタルマジックの方なのかな
ファイア・ブリザド・サンダーは確定
ケアル・レイズ・ディスペルもまぁあるよね
エアロ・クエイク・プロテス・リフレク辺りはあるかな?
それだけで面白い、最高と言うのは如何なものか
だが期待を持たせる魅力は確かにある!
田畑氏:詳細は3月の発表会で。魔法が成長するわけではなく、魔法の上位版は存在する。魔 法は武器スロットに装備する形を取ります。
上位魔法があるってことはファイア(ファイラがあるかはともかく)少なくてもファイガはあるってことだよね
ファイガでオイルに誘爆させたらどうなることか
はい!
黄色い猿どもはもしもしで十分
正直FF13以降FFには全く期待してなかったんだけど、これは素直に買うと思う
どんだけ周回遅れなんだ日本ゲーム市場
手順通り攻略する必要があり自由度はありません
また、普段の戦闘はこんな劇的なものではありません
スキップ可能なサブイベントだと明言してるだろ
なんたって溶岩は炎を焼き尽くすんだぜ!
体験版やれば嘘じゃないのわかるぞ
知らない人間が喜んでるんだからいいじゃない。
可愛いもんだ。
え?ねえよw
そもそもドラゴンエイジってアクションじゃないぞ
しかもFF15はこっからさらに進化する、これは通常のアクション
洋ゲー信者はドンパチ脳筋ゲーやりすぎて感覚麻痺ったの?
センスねえなあ
ドラゴンエイジはFF15のような自由度の高いアクションRPGで
AIの処理もスゴイらしい
・・・・(笑)
洋ゲー開発者にこのアクションは作れない
あっちはハリウッドのリアリティ主義だからな
和ゲーの一番の強みは独創性のレベルの高さ
オリジンズ、インクイジション共にクリアしてるがそれはない。
ストーリーは面白いけど、ドラゴンエイジの戦闘はくっそつまらんし。
表現がリアルになったことでキャラクターの格好がダサいのがかえって目立つね
それから人形みたいな美形ばかりにしてるのも造形としていかにもセンス悪い
ホスト云々は散々言われてきたけど、映画みたいにきちんとしたスタイリストや美術(ドメブラとコラボとかセコイマネしないで、海外のSFやファンタジー映画の経験者)を雇うべき
ファッションセンスの無さは日本のゲームの明らかな弱点になってる
アニメ、マンガ、実写でキャラクターデザインの文脈が違うんだから餅は餅屋でしょ
これただのホモゲーでしょ?
頭大丈夫?
もしそうなら魔法も色々と面白い使い方とかできそうだ
お前がな・・・